ガールズちゃんねる

正直言って、世の中を舐め腐ってる人集合~!

280コメント2023/05/07(日) 08:22

  • 1. 匿名 2023/05/01(月) 09:20:32 

    アラサーです。
    今までお金に困ったことがなく、一人暮らし・無職でも生活できています。
    高校を卒業してからはずっと水商売をやっていました。
    容姿も良いので、かなり稼げて超イージーモードでした。昼の仕事も経験はありますが、ダルくてやってられませんでした。
    世の中の人は「仕事は大変で当たり前だよ」とか、「社会は厳しいよ」とよく言いますが、果たしてそれは本当なのか?と日々思います。
    正直言って、世の中舐め腐ってます。(笑)
    同じような方いますか?

    +153

    -187

  • 2. 匿名 2023/05/01(月) 09:21:52 

    >>1
    親がそこそこ金持ちだから水商売すらする必要なかった。
    結婚後も旦那から収入でマウント取られることもないし仮に離婚しても余裕だと思う。

    +363

    -18

  • 3. 匿名 2023/05/01(月) 09:22:04 

    私は時々嵐に見舞われる小島に住んでるみたいな人生だよ
    人によってはトンネルとか山とか小舟とか人生観って違うらしいね

    +111

    -0

  • 4. 匿名 2023/05/01(月) 09:22:15 

    正直言って、世の中を舐め腐ってる人集合~!

    +252

    -3

  • 5. 匿名 2023/05/01(月) 09:22:16 

    >>1
    🎣本日の釣りトピ🎣

    +115

    -3

  • 6. 匿名 2023/05/01(月) 09:22:41 

    それがずっと維持出来れば無敵やんw

    +96

    -3

  • 7. 匿名 2023/05/01(月) 09:22:42 

    20代まで舐め腐ってた
    自分のレベルが分かってなくて転職で面接のとき鼻で笑われたこともある

    +205

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/01(月) 09:22:45 

    もっと歳行ったら周りの対応変わってくるよ!?
    無職でも暮らせるって事は不労所得あるって事?

    +122

    -2

  • 9. 匿名 2023/05/01(月) 09:23:00 

    >>1
    どうぞご自由にだけど、わざわざトピ立てしてまで仲間や共感が欲しいんだね

    +128

    -8

  • 10. 匿名 2023/05/01(月) 09:23:12 

    裏山鹿

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/01(月) 09:23:16 

    >>4
    おばさんにも冷たい

    +198

    -5

  • 12. 匿名 2023/05/01(月) 09:23:23 

    実家が太くなけりゃそろそろ新しい寄生先を見つけなきゃだね

    +60

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/01(月) 09:23:50 

    >>1
    無職でも生活できるのは何故?
    蓄えがあるから?
    一生食べていけるだけあるなら大したものだよ。
    水商売が大変なイメージあるんだけど、やっぱり容姿がいいとお客さまもつくし、大金入ってくる?

    +71

    -3

  • 14. 匿名 2023/05/01(月) 09:24:00 

    >>1
    トピタイで思い出した
    正直言って、世の中を舐め腐ってる人集合~!

    +13

    -6

  • 15. 匿名 2023/05/01(月) 09:24:34 

    >>1
    水商売で稼げるのも容姿がいいのも若い時だけ

    +150

    -5

  • 16. 匿名 2023/05/01(月) 09:24:49 

    水商売やってる時点で世の中からは泥水すすって生きてると思われてるよ…

    +197

    -5

  • 17. 匿名 2023/05/01(月) 09:25:18 

    >>1
    大丈夫、
    容姿は30後半からは老化には抗えないからそこからが中身で勝負になるんだよ
    人生トータルで皆んな平等よ

    +115

    -15

  • 18. 匿名 2023/05/01(月) 09:25:30 

    高卒→ニート→19歳で結婚して専業主婦→23歳の時に男性不妊なのが分かり子供を諦め猫を飼う

    男性不妊と分かった時は鬱になるレベルでショックだったけど、育児する能力も体力もないから子供出来なくてよかった

    +73

    -6

  • 19. 匿名 2023/05/01(月) 09:25:33 

    >>12

    +1

    -3

  • 20. 匿名 2023/05/01(月) 09:25:40 

    なんか素敵じゃなさそうな人生なので憧れない

    +35

    -4

  • 21. 匿名 2023/05/01(月) 09:25:52 

    >>11
    最近の若者は案外優しいよ~
    同世代から上が酷いねw

    +27

    -9

  • 22. 匿名 2023/05/01(月) 09:26:02 

    >>4
    ぱっつん前髪はメインヒロインになれない法則って思えてきた
    この顔立ちならぱっつんじゃない方が美人度上がる

    +19

    -17

  • 23. 匿名 2023/05/01(月) 09:26:20 

    明日カノのななみ?だっけか
    そんな感じにならないと良いね…

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/01(月) 09:26:34 

    >>3
    いい時も悪い時もある。
    私はずっとトンネルの中だけど、いつか抜け出せると信じて生きてるわ

    +77

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/01(月) 09:26:35 

    実家がお金持ちじゃなきゃ、明日カノのアラフォーの人になる可能性もある

    +30

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/01(月) 09:26:42 

    >>1
    アラフォー、アラフィフになっても同じだったら言って
    アラサーじゃまだ説得力ない

    +131

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/01(月) 09:26:59 

    朝から元気ねぇ〜
    レスバが趣味の暇人は釣れたかい?

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/01(月) 09:27:17 

    >>1
    シンプルに羨ましい。
    私も今アラサー水商売経験者だけど接客が嫌で嫌で仕方なくなって結局辞めちゃった。その時作った貯金も昼職に戻ったら一瞬で溶けたし。主の今の収入源が気になる。

    +35

    -3

  • 29. 匿名 2023/05/01(月) 09:27:28 

    アラサーならまだまだ頑張らなくてもなんとかなる歳よね。
    問題はアラフィフからだと思う。

    +62

    -2

  • 30. 匿名 2023/05/01(月) 09:27:43 

    実家が開業医。
    母親がベラボーに優しい。
    今コロナ後遺症になって1年休職してるけど本当に実家があって良かった。
    なかったら辛すぎてこの世にいないかも、、

    +63

    -5

  • 31. 匿名 2023/05/01(月) 09:27:47 

    >>1
    私からしたら水商売も大変だと思うけどなぁ。

    +96

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/01(月) 09:27:48 

    無自覚だけど私が多分そうだと思う
    お金持ちの家に生まれてお手伝いさんと専業主婦の母に何でもしてもらった甘やかされ世間知らず娘
    幼稚園から高校まで私立一貫校送迎付き、好きな習い事を好きなだけさせてもらえて長期休みは海外の別荘でのんびり、大学は学費も下宿代も何も考えずアメリカの大学に進学させてもらってもちろんアルバイト無しの仕送り生活
    お坊ちゃまと結婚して生活水準は変わらず
    子供も幼稚園から大学まである一貫校の幼稚舎に通わせてる
    お金に苦労したことがないし物の値段をしっかり見て買うという経験もないから物の値段の相場がパッと出てこない

    +57

    -11

  • 33. 匿名 2023/05/01(月) 09:27:54 

    サービス業でGWは繁忙期真っ只中ですが、
    退職代行で退職しました!
    お客様に何の影響もない些細なミス(朝薄暗かったから入り口のライトつけてて昼になってもそのままにしてたみたいな)でキーキー喚くお局が勝手にキレて、
    早退して私のせいにされそうな感じだったので。

    あ、転職の時も職歴誤魔化しまくってます。

    +16

    -5

  • 34. 匿名 2023/05/01(月) 09:28:20 

    >>1
    容姿に自信があって水商売やってた子のあるあるだね。
    自分を見てるようだ。
    今のうちに一生食べて行けるお金を作らないと、イージーモードの人生も終焉を迎えるよ。

    +121

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/01(月) 09:28:37 

    可愛くてそういう子いたけど年取って変な男に騙されて変になったり親の介護でげっそり老けてたりしててなんだか、あーあーって感じになってたな

    +18

    -2

  • 36. 匿名 2023/05/01(月) 09:28:53 

    >>1
    私も水しててナンバー1にもなったけど、嫌な客はマジで嫌だったから、イージーではなかったな。顔良くても嫌なもんは嫌だ。煙草臭すぎるし。

    +77

    -2

  • 37. 匿名 2023/05/01(月) 09:28:55 

    >>1
    あー、わかる
    水商売やってると自分可愛くて最強☆おじさんたちちやほやしてくれるし☆って思っちゃうんだよね
    若さは有限って知らずにね、どんまい

    +99

    -6

  • 38. 匿名 2023/05/01(月) 09:28:59 

    トピ主どうした……?
    なんか闇が深い……

    +20

    -3

  • 39. 匿名 2023/05/01(月) 09:29:10 

    ○正社員歴ゼロ(公立の小学校の常勤講師をやってた)
    ○子なし専業主婦希望
    ○貯金は雀の涙程度(海外旅行とおしゃれ代で散財してた)
    ○煙草を吸う
    ○30まで実家暮らし
    といった地雷物件だったけど、大卒公務員の夫と恋愛結婚できたよ!

    +7

    -8

  • 40. 匿名 2023/05/01(月) 09:29:13 

    >>15
    舐め腐ってたら態度や言動に出るからね。男はそういうの見逃さないよ。それでも通用するのは若いから…歳と共に周りの態度も絶対変わる

    +86

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/01(月) 09:29:30 

    >>1
    若さがなくなった時に詰みそう。

    +47

    -3

  • 42. 匿名 2023/05/01(月) 09:29:51 

    実家がお金持ちで、惜しみなく援助してもらえる人って苦労したことないんじゃないかな〜
    好きなことやって、もし失敗したとしてもお金に困ること絶対ないからノーダメージじゃん?
    しかもお金持ちだからモテるしすぐ結婚できるし、甘やかされて育ってるから自己肯定感も高いし、お金あるからみんなに大事にしてもらえるじゃん?
    最高の人生送れる!!

    +4

    -5

  • 43. 匿名 2023/05/01(月) 09:30:15 

    全然勉強しなくて底辺高出身だし、大した職歴もないけど、人生大変だったことがあまりない。苦労もしたことない。やはり健康なのと、親や夫の財力のお陰なのかな?凄い金持ちじゃないけど、コロナ禍でも収入減らなかったし、昨今の物価の値上がりにも全然慌てずに済む生活送れてる。
    ただ、いろんなことの経験値が乏しい薄っぺらい人生だなと思うことはある。

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/01(月) 09:30:37 

    >>39
    その旦那さまを大事にしてね🥺

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/01(月) 09:30:51 

    >>15
    骨格は一生物だよ

    スタイル良いのも、短足も、ゴツいのも、顔デカも、一生死ぬまで変わらない

    +17

    -16

  • 46. 匿名 2023/05/01(月) 09:32:01 

    >>32
    無自覚なのによくそんなにいっぱい思い付いたね…

    +70

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/01(月) 09:32:26 

    >>1
    そんだけ仕事できるなら
    お客さんからお金出してもらって
    独立できるんじゃない?
    お水のちょっと売れっ子レベルなら
    先が心配だね。
    若い頃は自分は年取らないって
    勘違いしがち。

    +45

    -2

  • 48. 匿名 2023/05/01(月) 09:32:34 

    大した収入や容姿じゃなくても、世渡り上手が1番人生うまく行くんだと思う。
    運は人脈があるかないかにかかってくるからねぇ。

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/01(月) 09:32:42 

    >>4
    つっても君、早々に死んじゃうじゃないか。

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/01(月) 09:33:18 

    >>1
    って本当はブスなんだろうな
    美人サゲしたくて美人のイメージ下げるためなら
    どんな事でもしたい
    質問するふりしてサゲて洗脳。本当の容姿はブス

    +7

    -10

  • 51. 匿名 2023/05/01(月) 09:33:32 

    >>49

    すえのぶけいこのリミットという漫画だよね。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/01(月) 09:33:33 

    >>9
    っていうより、リアルだと大々的に大自慢できないからこの場を借りて自慢したい!って見える。

    +31

    -2

  • 53. 匿名 2023/05/01(月) 09:33:47 

    水商売やらないといけない時点でイージーモードではなくない?

    +40

    -1

  • 54. 匿名 2023/05/01(月) 09:34:10 

    人生イージーモードでもなんか不幸があった時、頭が良ければなんとかなる 
    美人で金持ってるバカだとなんかあったときに途端にハードモードになる

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/01(月) 09:34:12 

    >>1
    夜職のアラサーでそんなに余裕あるなんてよっぽど売れっ子なのかなー
    30くらいになると20過ぎの若い子に勝てなくなってきて店替えとか考えそうなもんだけど
    あとは条件のいい金持ち客捕まえて結婚まで持ち込んで優雅にセレブ主婦まで行けたらもうゴールだね

    +32

    -2

  • 56. 匿名 2023/05/01(月) 09:34:14 

    >>1
    美人で水商売はアラサーでも金持ちと結婚して、良い暮らしできる人多いから、あなたはこの先ずっとイージーモードだと思う。
    私はお金に困った事はないけど、困らないだけで贅沢できるほど潤ってもないから羨ましい限りです。

    +9

    -5

  • 57. 匿名 2023/05/01(月) 09:34:51 

    >>1
    人に迷惑かけてないならそれでいいんじゃない
    でも人生イージーかどうか今結論出すの早いかもよw
    先はまだ長いよ~
    なにかしらの歪みが出てこないでそのままいけて50くらいになっても同じこと言えて、それでもまだ先があるくらいだよ

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/01(月) 09:35:19 

    >>1
    ただただ経済ぶん回すのお願いしたいです

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2023/05/01(月) 09:35:30 

    >>22
    パラダイスキス…

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/01(月) 09:35:36 

    >>45
    顔立ちと骨格は良いけど、産後太って見る影もないわw

    +9

    -3

  • 61. 匿名 2023/05/01(月) 09:35:47 

    >>4
    じゃあガル民には厳しいんだね・・・

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/01(月) 09:36:11 

    >>1
    アラサーでも幅広いからな
    アラフォーになったらどうなるんだろう?

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/01(月) 09:36:13 

    祖父母が土地持ち、父が相続して高校卒業してから23歳までお小遣い貰って遊び歩いてた
    美容系経営の夫と結婚して専業主婦だし、結婚してからも親からのお小遣いやお年玉あるし
    家も車も成人のときに一括で買ってもらって、そこで夫と暮らしてる
    祖母も母もおば達もいとこ達も専業主婦だからみんな常識ないと思う
    おばさんこの前「1ヶ月の生活費?1度も見たことないから分からない」って言ってて笑った

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2023/05/01(月) 09:36:31 

    >>14
    懐かしい…。
    「ペローン」だったよね。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/01(月) 09:36:33 

    >>1
    ホワイトに就職してダラダラ仕事してる。結婚して子なしで旦那が生活費出してくれるから生活には困ってないし、離婚されてもやっていけるくらいの仕事にはついてるし、お金はある。ので結構イージー

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/01(月) 09:36:42 

    カルテットの吉岡里帆みたいな感じ!
    もちろんあんなに容姿よくないけど
    「人生、チョロかった!」

    +1

    -4

  • 67. 匿名 2023/05/01(月) 09:36:43 

    >>1
    潔くて良いわwww容姿もいいなら歪んでなさそうだしそのまま人生謳歌してくれ

    +5

    -7

  • 68. 匿名 2023/05/01(月) 09:37:07 

    >>11
    綺麗なおばさんには優しいよ。

    +41

    -4

  • 69. 匿名 2023/05/01(月) 09:37:08 

    >>1
    30越えて、結婚出産してからかなぁ
    働く必要ない人を水商売のうちに掴まえられたらいいけど、私もそうだったけど、でも自営業が傾いたり、転職後もコロナ解雇とかで転落貧乏
    実家が太いならいいけど私の実家もう無い・他界なので細いどころか無い
    育児にかかる人手も金も頼れるところがなく、
    私も昼職向いてないし乳児期はまず受からないしその後受かってもブラック続きでメンタルやられた
    保育園や学校やママ友関連でも色々やる事あるし、なんやかんやホームパーティーとか呼ばれたら楽しいけど出費やコミュ力とかしんどいし

    とりあえずいい旦那見つかったらイージーモードのまま進めるとは思うよ
    ただやっぱり30越えたら、別に店持つつもりないしーって感じで水商売勤めのみで一人で立っていくのは厳しい

    +8

    -3

  • 70. 匿名 2023/05/01(月) 09:37:09 

    >>16
    水商売が気質にあってる人と堅い勤めや専業主婦があってる人は価値観が違うよね

    +52

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/01(月) 09:37:35 

    >>53
    たぶん綺麗なんだけど頭は良くないんだと思う

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/01(月) 09:37:39 

    実家金持ち、特に必死に勉強したわけでもないけど高学歴、就活全然受からないとかもなくすんなりきまった、容姿がいい、友達や環境に恵まれている、大好きな人と結婚して不妊もなく子供も希望通り。
    今30代だけど親が50代で未だに苦労せずすんなりだから私もそうなるだろうなーと思う

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/01(月) 09:38:22 

    >>2
    いいなぁ~そういうの一番うらやまー

    +123

    -2

  • 74. 匿名 2023/05/01(月) 09:38:40 

    >>8
    水商売で貯めた貯金じゃない?

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/01(月) 09:39:00 

    はーい!出社してるだけなのになんか昇格して年収も上がったー*\(^o^)/*
    顔も良く実家も太く仲良いので大体のことはふーんで済みます!常に余裕があります!

    +4

    -3

  • 76. 匿名 2023/05/01(月) 09:39:34 

    >>60
    分かる。
    骨格は大したことないけど、顔立ちだけはよかったのに顔が弛んできて辛い。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/01(月) 09:39:39 

    親が低収入でも、結婚相手が医者や警察官なら一生困らないから、女の子は容姿と気遣いと協調性があれば楽勝って思ってる

    +2

    -4

  • 78. 匿名 2023/05/01(月) 09:40:25 

    水商売は健康に良くなさそうだから辛いと思う
    理想は両親が大物芸能人で二世タレントで効率良く稼ぐ事
    容姿は中条あやみちゃんなどがいいです

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/01(月) 09:41:16 

    否定的なコメント多いね。
    迷惑かけてきたわけじゃないんだから主さんを否定しなくてもいいじゃん。

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2023/05/01(月) 09:41:28 

    >>1
    体壊したらどうする?
    金持ちのお嫁さん?

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/01(月) 09:41:44 

    >>1
    何だまだアラサーか…
    私もその歳の頃は人生舐め腐ってたよ
    厳しい現実を知るのはまだ先よw

    +36

    -2

  • 82. 匿名 2023/05/01(月) 09:41:45 

    見た目がいいのは羨ましい!!!

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/01(月) 09:41:59 

    >>1
    私も若さや外見を資本にしていた時期があったけど、それは自分の実力で手にしたものではないし有限だと分かっていたからいつも不安だった。
    水商売でメンタル崩さずに生きていける人って主みたいなタイプだよね

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2023/05/01(月) 09:42:14 

    >>46
    前テレビで物価高と電気代高騰のニュースやってた時に夫とそんな話をしたから覚えていただけ
    インタビューで大変だとか困るとか言ってる同じ年代のママさんを見て私はなんて甘えた環境で脳死で生きてるんだろうと思ったし電気代の節約なんて聞いた時は衝撃を受けたから凄く頭に残ってるの

    +1

    -16

  • 85. 匿名 2023/05/01(月) 09:43:52 

    >>75
    頭や体力も備わってるんだと思う
    美貌だけじゃ無理
    私は美貌はあるけど発達障害だからまず、「ただ出社するだけ」自体がハードモードだし昇進試験受かる気しない・まず勉強する・努力する事自体がかなりハードル高いから無理

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/01(月) 09:44:03 

    理想は、10代20代半ばまで外見で楽しつつ、20代後半から条件のいい金持ちと結婚だな

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/01(月) 09:44:47 

    >>53
    世間から下に見られていることにも気が付かずに生きていける、ある意味幸せな人なんだと思う

    +16

    -2

  • 88. 匿名 2023/05/01(月) 09:44:53 

    >>1
    不細工そう

    +6

    -4

  • 89. 匿名 2023/05/01(月) 09:45:29 

    >>60
    でも骨格悪い人が太ったらもっと悲惨だよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/01(月) 09:45:50 

    >>45
    おばさんの骨格良い人より若い普通の子の方が稼げるでしょ

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2023/05/01(月) 09:48:07 

    >>1
    水商売ねぇ…

    +9

    -3

  • 92. 匿名 2023/05/01(月) 09:48:12 

    >>9
    ご自由にとか言いながらめっちゃ僻んでるね

    +10

    -10

  • 93. 匿名 2023/05/01(月) 09:48:21 

    >>85
    嬉しいわ、ありがとうございます(;_;)
    あなたに合った場所が必ずあると思います。自分のペースで生きてください、

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/01(月) 09:49:11 

    >>40
    40でも美人ならちやほやされるよ。なんなら容姿は至るけどそこそこ金あるのと美人の気分次第で結婚もできちゃうし。

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/01(月) 09:49:11 

    >>92
    なんだこいつ変なひと
    ていう感情を全部嫉妬扱いしないでください

    +9

    -8

  • 96. 匿名 2023/05/01(月) 09:49:23 

    >>1
    私も主と似たような環境で生きてきたけど、自分と同世代でも自分より綺麗な人、お金持ちな人、知識がある人、上をたくさん見てきたからなかなか満足できない
    水商売も最初はおもしろかったけど、たいした人脈が作れないなと気づいてからおもしろくなかったな

    +14

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/01(月) 09:50:00 

    >>5
    だよね…
    大学生とかならともかく、アラサーにもなってこんな呑気な人いないと思う。

    +25

    -2

  • 98. 匿名 2023/05/01(月) 09:50:29 

    >>17
    すごい意地悪な性格が滲みでてますな

    +9

    -17

  • 99. 匿名 2023/05/01(月) 09:50:56 

    >>4
    この子勉強とかメイクとか努力しているよね。

    +28

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/01(月) 09:54:32 

    >>1
    実家は少しお金持ちなので、親の遺産とあとは生活保護でなんとかなるよ
    ニート最高ーーー
    ╰(*´︶`*)╯♡
    生活保護を受けられない方には申し訳ないですが

    +5

    -9

  • 101. 匿名 2023/05/01(月) 09:55:10 

    勝手に舐め腐れば良いと思うけど、
    挫折を経験しながら生きていくのも
    悪くなかったな、無駄じゃなかったなと
    思えるもんだよ。

    +6

    -3

  • 102. 匿名 2023/05/01(月) 09:55:14 

    >>44
    39です!宝くじに当たったレベルの幸運なので嬉しい限りです。もちろん大事にしますよ!

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/01(月) 09:55:25 

    私もそれ
    でも結婚して子供出来ると今まで何されてました?の質問や教養の無さ、これから子供が私のせいで恥をかかないか心配です

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/01(月) 09:55:59 

    >>91
    労働人生NO🙅‍♂️❌NO🙅‍♂️❌NO🙅‍♂️🌹💋💕

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/01(月) 09:56:10 

    >>2
    同じだ!その状況に焦りとか罪悪感を覚える時があるんだけど私の他にもいると思うとなんか安心した!
    めっちゃぬるーく生きてるw

    +42

    -3

  • 106. 匿名 2023/05/01(月) 09:56:37 

    月収もうちょいほしいなーと思って、上司に昇格したいって相談したらなんの面接もなく昇格できたよ
    人生ちょろいなとは思わないけど運がいい&周りの人間に恵まれてるなって思った

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/01(月) 09:56:41 

    >>32
    お金に苦労してても自堕落で勉強してない人は相場わかってないよ

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/01(月) 09:56:44 

    >>26
    これに尽きる。
    ミドルエイジに突入して、水商売の商品価値等、今の自信を支えてるものの半分くらい消えた時にどういう心境になったかまた教えて欲しい。

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/01(月) 09:56:57 

    水商売でも雇われしか経験無さそう。アラサーだしそろそろ自分のお店持てば?少しはその価値観も変わると思う。すでに店持ちで稼げていると思うなら、もう少しお客さんや従業員の視点で日頃の行いと店の先々を考えてみたら?
    店持ちのお姉様方でこんななめ腐った人いないと思うな。笑顔で癒してもてなしてくれるけれど、それを求めて客が通う理由はその笑顔の中に苦労が滲んで見えるから、自分と同じく苦労してきた人だって共感するからです。初老になるとますますそうなる。若い頃に頑張った実力で輝いていた人ほどより一層輝きが増して魅力的に見えて惹かれる。

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2023/05/01(月) 09:57:29 

    >>16
    水商売AVやる子は知能が足りないって言うから、それさえ気づいていないかも。

    +56

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/01(月) 09:58:08 

    >>4
    この漫画の主人公(この子じゃない)嫌い

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2023/05/01(月) 09:59:23 

    >>93
    ごめんなさい間違えてマイナス押してしまいました

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/01(月) 09:59:28 

    >>7
    不採用は会社の勝手だけど、あなたにわかるように鼻で笑う時点でそこも大した会社じゃないと思うけどな。

    +108

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/01(月) 10:00:36 

    >>4
    デブにも冷たい。

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2023/05/01(月) 10:00:38 

    >>1
    まあいいんじゃないの
    舐めくさって生きていけるんだから
    楽しく生きていけばいいと思います
    それ以外なんてコメントすりゃいいの?

    +7

    -2

  • 116. 匿名 2023/05/01(月) 10:00:39 

    >>101
    いいこともそうでないことも経験って財産だよね
    私はラッキーなことが続いたからあまり努力してこなくて、誰と話しても自分って中身がからっぽすぎる・・・とたまに消えたくなる

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2023/05/01(月) 10:02:09 

    >>32
    そんなことを1ミリも感じさせない文ですね。

    +38

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/01(月) 10:02:13 

    >>68
    そもそもおばさんには見えない

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/01(月) 10:03:16 

    働かなくてお金に困らなくても、もっとアレ欲しいあそこに行きたいってなっていくから私はキリがなかったな。どこまでいっても満たされないw
    舐めくさってる主さんタイプは、その程度の暮らしで満足できちゃうタイプなんだと思うよ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/01(月) 10:05:33 

    >>2
    結局実家が太い人が1番いい

    +121

    -2

  • 121. 匿名 2023/05/01(月) 10:06:53 

    >>5
    炎上狙いの運営トピかな

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/01(月) 10:08:14 

    >>9
    一部の微妙なお金持ちはお金持ち界じゃ底辺だろうから
    庶民相手にこういう事しなきゃメンタル保ててないんじゃない?
    SNSでも似たような人達が群れたり逆にマウントし合ったりしてるから
    余裕ありそうに見えて別の面で余裕ない人も結構いるんだと思う

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/01(月) 10:08:51 

    否定的な意見は無視してゆるくスナックのママでもやればいいよ舐め腐ってても気が利いて可愛ければイージーにいけると思うよ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/01(月) 10:09:25 

    >>94
    歳食っても美人は結婚できるけど、でもやっぱり歳食ってから美人が結婚した相手って、やはり何か問題抱えてる人だったりしない?むしろどこでこんな優良物件を見つけてくるの、さすが美人!と思うけど、後ででかい問題が出てきたり。芸能人の場合相手が犯罪で捕まったり。

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2023/05/01(月) 10:09:43 

    高卒でイージーモードだと思ってる人は危険

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2023/05/01(月) 10:09:58 

    高学歴で一流企業に勤めてる美人だったらめっちゃ羨ましいけどな
    学がない美人は憧れない…

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/01(月) 10:10:26 

    てんちむ?とか見てるとちょろいだろうなと思ってるだろうなと思う

    3億の借金をすぐに返してなかった?
    凄いよ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/01(月) 10:10:49 

    >>52
    水商売でかわいくてイージーモードで稼げるって自慢できるの?って不思議になった。
    水商売で稼げるイコール体を売ってる。
    かわいいのに普通の仕事には就けない、これって可哀想なことだと思う。
    世の中には可愛くて大企業に入る子もたくさんいるから。

    +11

    -7

  • 129. 匿名 2023/05/01(月) 10:12:06 

    >>15
    一生水商売はしないでしょ、お金をしっかり運用して寝てる時も時給が発生するようにする

    お客さんに経営者が多いからアドバイスもらえるしね

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2023/05/01(月) 10:15:33 

    親が金持ち(祖父の代から会社経営)
    国立大卒で有名企業に就職したはいいけど、

    モラハラ夫と結婚してしまいバツイチに。

    離婚後は銀座でホステスして、そこで出会った会長の愛人になり4年。今度マンションも買ってもらう予定

    側から見たらマイナスだろうけど私は今がすごく幸せ

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/01(月) 10:15:42 

    >>7
    若さって無敵

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/01(月) 10:15:47 

    >>104
    肝臓は重労働

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/01(月) 10:17:08 

    >>16
    そう?お酒好きでおしゃべり好きな人とかには合ってそうじゃん。

    +1

    -11

  • 134. 匿名 2023/05/01(月) 10:17:12 

    >>105
    横だけど私もです!
    周りはみんな生活のために働いてるし、ちょっと疎外感ある。笑
    みんながんばってるのに自分だけこんなんで良いのかな、みたいな...
    マウントと思われるたら嫌だし何話していいかわからなくなる。

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/01(月) 10:17:46 

    私も舐めてるなーって生活してるけど、いつかバチが当たるんでは?とか思ったりする。
    美貌とお金なくなったら生きていけないとも思ってる。。。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/01(月) 10:18:20 

    >>128
    体は売ってないでしょ。容姿がいいのも才能だよ。

    +3

    -3

  • 137. 匿名 2023/05/01(月) 10:19:19 

    >>1
    私も元水商売
    似たような感じだったから、まぁ気持ちはわかるよ
    自分は常にナンバー2タイプで突き抜けたものがなかったから28で結婚した

    お金あるなら積立投資でもしておきなよ
    アラサーが綺麗なのは当たり前、アラフォー以上になった時が問題

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2023/05/01(月) 10:20:16 

    >>1
    同じくお水の過去があります。今は経営してるけど。
    無職って世間の風当たり強くないですか?

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2023/05/01(月) 10:20:30 

    >>1
    寧ろ舐めてかかってるのは20代前半。実家でいい思いしながらスマホとかゲーム、遊び放題だしすごい嫌いな年代。

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2023/05/01(月) 10:20:30 

    >>15
    それがそうでもない。

    +1

    -4

  • 141. 匿名 2023/05/01(月) 10:21:07 

    >>130
    実家がすごくお金持ちなら離婚後も働かなくても良さそうなのに、離婚後ホステスとして働く事にしたのはなぜ?

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/01(月) 10:21:14 

    >>124
    必死だね

    +2

    -4

  • 143. 匿名 2023/05/01(月) 10:22:36 

    >>16
    可哀想すぎるよね…
    水商売だなんて…😭

    +50

    -3

  • 144. 匿名 2023/05/01(月) 10:23:17 

    >>1
    適当に生きれるならそれでも良いと思う。正直仕事もなくて社会のレールから外れてるのにそんだけ自信あるの羨ましいわ。普通は固定観念に縛られるし小心者はレールから外れるのが怖い。
    自信があれば何でもできるし、楽しく人生生きたもん勝ちだからね

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2023/05/01(月) 10:23:48 

    >>128
    水商売全員が体売ってないよ!あと大企業に入れてもその後続けていけるか。物流とかはブラックだし建物が汚い大手もあるし東急社員なんか歌舞伎町タワーで見る目変わったと思うよ。

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2023/05/01(月) 10:24:01 

    >>1
    ほんとのイージーは2の人みたいに働かずしてお金がある人だと思う。晩年苦労しそう。

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2023/05/01(月) 10:24:40 

    正直、社会は厳しい→パワハラ上司やお客様は神様だと勘違いしているカスハラのせいだと思ってる
    そんなのそっちの都合なんだからそんな事言って怖がらせる人こそ地雷だと思う

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/01(月) 10:26:19 

    >>4
    よく見るけど何て漫画です?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/01(月) 10:27:19 

    >>142
    暇なだけだよー。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/01(月) 10:28:37 

    >>1
    私あなたみたいな性格の人、すごい好き。
    素直でよろしい❗️
    みんながみんな苦労すりゃいいってもんじゃないし
    わざわざ苦労しに行きたくないよね

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2023/05/01(月) 10:29:56 

    >>128


    主は「昼の仕事も経験はありますが、ダルくてやってられませんでした。」 って言ってるから、本人にはそれが楽なんでしょ。

    あなたは可哀想とか言ってるけど、あなたの価値観が世の中の人の全てじゃないしさ。きっと主からしたら日中の仕事でコツコツ働いても大金稼げない人やブスの方が可哀想なんじゃないですか。

    +7

    -3

  • 152. 匿名 2023/05/01(月) 10:30:09 

    >>15
    その若い頃に一生分稼ぐのは賢いと思うけど

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/01(月) 10:30:22 

    うちの母親も昔はモテた自慢とか、私が男にナンパされると心配するどころか顔を歪めて「若いからだよ!」と悔しそうに言ってくるよ

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2023/05/01(月) 10:31:30 

    >>140
    アラサーだとまだ老いの実感わかないかな。今水商売に戻って若い子と一緒に働いたら確実にババ ア扱いされるのは間違いない。

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2023/05/01(月) 10:32:01 

    >>16
    ほんとこれ。
    私は泥水すすって生きてきたのに、ダラ専業15年してるから世の中舐めきってるバカ女扱いよ。
    けっこう苦労したんだけどなーーー

    +32

    -1

  • 156. 匿名 2023/05/01(月) 10:33:18 

    >>1
    水商売の時点で人生イージーでは無いよね。底辺スタート

    +11

    -2

  • 157. 匿名 2023/05/01(月) 10:33:40 

    >>1
    私も若い時水商売すれば良かった!
    もうアラフォーだから遅いか。

    +0

    -3

  • 158. 匿名 2023/05/01(月) 10:38:05 

    >>1
    大変さは人それぞれだし主さんがやってた仕事も大変さを感じる人もいるんじゃないかな?
    言うほど主さん世の中舐めてないと思う。
    要領は良いんだろうけどね。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2023/05/01(月) 10:40:15 

    >>17
    最後だけは同意できない
    別にただ長生きしたからって、みんながみんな中身が成長する訳じゃないからね
    貧乏をバネに立派な人間になれる人よりは、ずーっと貧乏のままとか、金持ちにはなったけど性格最悪とかがほとんど

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2023/05/01(月) 10:40:36 

    >>1
    釣りだよね?w
    マジで言ってるなら低能だと思う♪

    +4

    -3

  • 161. 匿名 2023/05/01(月) 10:42:47 

    >>1
    容姿は良くないけど、私も田舎でそんな感じだった
    ありがたいことに大手の仕事を受けられるようになって一念発起して東京で仕事するようになったけど、周りの人たちがすごすぎて自分の小ささを知ったな
    学歴とかじゃなくて教養とか姿勢とかそんなのも含めて

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2023/05/01(月) 10:43:11 

    >>26
    そうかもね
    人生舐めきってますって言ってるけど、これからの不安を直視したくなくて虚勢を張ってるようにも聞こえる

    +14

    -2

  • 163. 匿名 2023/05/01(月) 10:46:15 

    >>2
    同じ。
    失恋とか、お金に困るとか、試験に落ちるとか知らぬまま二児の母になってしまった。

    ただ音楽とか小説に共感できないのは、損してるなーと思う。感情の起伏も少ないし、共感力も低い。

    かといって今さら波乱万丈も嫌だし、家族や親友と趣味を楽しんで過ごしてるけどさ。

    +35

    -4

  • 164. 匿名 2023/05/01(月) 10:48:12 

    >>16
    学生時代、進学校とかハイスペ環境じゃなかったんだなと察する。

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/01(月) 10:49:37 

    >>1
    はっ!夢か!!

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2023/05/01(月) 10:51:51 

    >>1
    水商売やってる時点でハードモードじゃん

    +13

    -3

  • 167. 匿名 2023/05/01(月) 10:53:46 

    別に上流階級の人間ではないけど水商売をしてたとして周りの家族とか親戚とかに絶対言えないししてたら勘当されると思う

    そういう仕事してても気にならない家庭環境ってどんな感じなんだろう?と思うけど
    両親も夜の世界の人なんですか?

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2023/05/01(月) 10:59:08 

    >>1
    無職で生きて行ける蓄えに限界無いなら
    ずっと舐め腐ってても良いと思うけれど
    水商売時代に蓄えたのを使ってるだけなら
    いずれ限界は来るしその後に
    人生舐めてた。。って後悔する時が来るかもよ。

    自分の容姿に自信があるみたいなので
    少しでも若い間に金持ち捕まえといた方が良いのではと思う。

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2023/05/01(月) 11:00:26 

    >>2
    仲間
    実家が太くて味方だと、旦那に対して強気でいられる
    今専業で育児してるんだけど、旦那にもっと家事しろみたいな空気出されてもは?って返せる
    つか数年後には共働きするんだから、幼児がいる数年間だけの専業なのに態度でかいんじゃ

    +57

    -7

  • 170. 匿名 2023/05/01(月) 11:02:48 

    >>160
    世の中にはマジでああいう人も存在してるけどね。はたから見たら何でも釣り認定して人を小バカにしてるあなたこそが低能に見えますよ。

    +4

    -3

  • 171. 匿名 2023/05/01(月) 11:03:54 

    >>2
    旦那が収入マウント取るのと
    実家が太いのって関係あるの??
    マウント取るのは男性の性格の問題であって
    実家の太さ関係無さそうだけど。。

    +13

    -3

  • 172. 匿名 2023/05/01(月) 11:07:17 

    >>1
    親がお金持ちだから、そもそも働いた事ないし、今は専業主婦で自由にやりたい事やって楽〜に生きてる。親のおかげで私に不労収入あるから、例え旦那が仕事なくなっても余裕で生活出来るしね。
    逆に水商売とかかわいそうでしかない。
    頑張ったんだね、えらい。

    +12

    -3

  • 173. 匿名 2023/05/01(月) 11:09:49 

    なめきってるのはファミリー層地域の主婦と思ってたわ。平和ボケが多いし。

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2023/05/01(月) 11:10:23 

    >>65
    これが最強
    男女ともにホワイト企業に就職してパワーカップル
    リスクもほとんどなくワークライフバランスも確保されて、さらに時代の先端の一部になる
    なぜなら経団連は政府の要求を真っ先に実現して社会のお手本となるから

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/01(月) 11:10:37 

    >>1
    明日カノ読んで欲しいww

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2023/05/01(月) 11:11:32 

    そういう人こそ死ぬのが怖いんじゃない?
    誰でも死ぬわけで、毎日がつらくて死にたいと思ってる人ほど死の恐怖が少なくてすみそう

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/01(月) 11:13:16 

    何億円もってようが男からモテまくろうが死ぬのは平等だからね
    持ってる人のほうが死にたくないって怖がる

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/01(月) 11:15:52 

    >>166
    水商売、若くてバイトだったら楽しいよ。時代が良かったのかな。

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2023/05/01(月) 11:20:00 

    >>172
    苦労してきたんだねえって思う。
    うちも親が太いけど社会人経験欲しいしいい大学行ったから就職はしたけど結局専業主婦になったよ~。
    こうなりたいなって思った自分が全部イージーに叶えられてる人生だなって思う。

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/01(月) 11:23:00 

    >>9
    どのトピだって結局はお仲間募ってるじゃん

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/01(月) 11:27:50 

    >>101
    そう?苦労のないイージーモードな方が普通に羨ましいけどな。

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2023/05/01(月) 11:30:32 

    >>150
    私も主みたいな(他人から色々言われても)ハッピーそうな人は好きだわ

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2023/05/01(月) 11:36:10 

    >>4
    この画像ってなんの漫画かわかる方いますか?
    いつも気になる

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/01(月) 11:36:31 

    >>163
    子供二人も産んで育てるって凄いよー
    それを大変と思わないならさらに凄いよ!

    +15

    -2

  • 185. 匿名 2023/05/01(月) 11:37:23 

    >>101
    それは挫折した人がそう思ってないとやっていけないだけでしょ、負け惜しみっていうのかな?
    挫折もないししなくていい苦労なんかしないで楽に生きたいよ、そういう人ホント羨ましい

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2023/05/01(月) 11:38:19 

    >>182
    本当に余裕ある人って何言われても気にならないんだよ
    人生負け組の虫がなんか鳴いてるなーって感じなんじゃない?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/01(月) 11:41:27 

    >>185

    それで学べたり成長できたりということもあるんじゃないかな? 負け惜しみとかじゃなく本気でよかったと思う人もいるよ。そういうのは人それぞれだから決めつけないほうがいいよ。余計なお世話だったらごめんね。

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2023/05/01(月) 11:42:10 

    >>185

    同じく。まぁ、イチローや大谷翔平みたいに大成功した人が言うならまた別だけど。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/01(月) 11:46:09 

    >>40
    性格悪くても美人だったらokな男もいるし、ちょっとクセありの金持ちと結婚して専業主婦になってイージーが続くんだと思う。
    人目を気にしない人って本当にいるし、他人に嫌われてても本人が幸せならそれ以上のものは無いよ。

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2023/05/01(月) 11:49:05 

    >>22
    男ウケには前髪合った方がいい

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/05/01(月) 11:50:38 

    水商売はイージーなの?笑
    可哀相としか笑
    本人は幸せなのか笑

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2023/05/01(月) 11:51:23 

    わたしもかな
    親が太いから親が作ってくれた会社で勝手にお金が入ってくる
    40超えて離婚したからよく事情しらない周りは働けないほど憔悴してると思うのか同情の目で見られてるなって思うけど、実際はぬくぬく暮らしてて少し罪悪感

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/01(月) 11:52:38 

    >>178
    家がお金持ちだからわざわざおっさんと話すバイトが楽しい感覚がわからないや

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2023/05/01(月) 11:52:40 

    ずっと勉強してる技術があるんで、それあれば今貯金無くなってもどうにかなるなって思って生きてる
    海外でも多分やっていける
    老後2000万とかあんまり考えてないや
    健康をそこわなければ一生働けそうだから
    親が太いわけでもないけど、手に職って超大事だし余裕できるし何より自分が好きになるなって思った

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/01(月) 11:53:12 

    >>101
    他の人も言ってるけど、このトピでわざわざそういう事を言っても負け惜しみにしか聞こえない

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2023/05/01(月) 11:53:32 

    >>194
    そこわな→損なわな
    ごめん、打ちミス

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/01(月) 11:54:30 

    主さんとは全然内容は違うけどさ
    私も無職の一人暮らしなんだけど
    戦争とかずーっとやっちゃってる世の中で
    責められる言われは無いと思うのよね
    犯罪なんかしてないんだから
    ブラブラ適当に生きてるぐらい良くない?って思う

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2023/05/01(月) 11:54:32 

    >>2
    羨ましい!
    うちは旦那の実家がお金あるから今は良いけど、離婚したら難しい…

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/01(月) 11:55:00 

    >>139
    どちらかと言えば、17〜19才位の女性が1番世の中を舐めてるな〜と思ってる。学校の先生も親も甘やかしてるしおじさん世代もなんなら男子大学生もチヤホヤするし、若者特有の強気な感じで勘違いしてる子が時々いる。不美人なのに、男に上から目線な子いるよね。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/01(月) 11:55:25 

    >>1
    病んでる人よりは、周囲に良い影響与えてる明るいアホの方が良いと思うよ。
    楽しそうで何より。

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2023/05/01(月) 11:57:40 

    貧乏だったけど末っ子で甘やかされたのでずっとフリーターだったし嫌なことがあったらすぐ仕事辞めてた。
    幸い顔がいいのでその時身近にいた男に貢いでもらってた。
    今は結婚して稼ぎのある優しい夫と可愛い子供に恵まれて幸せ。マジで好きなことしかやってきてない人生だから後々痛い目みそうな気もしてる

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/01(月) 11:59:25 

    >>1
    夜職はもう完全に辞めちゃったの?

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2023/05/01(月) 12:00:45 

    >>110
    学業と両立させようと思ったら水商売が効率がいいんだよね

    +3

    -9

  • 204. 匿名 2023/05/01(月) 12:01:23 

    言うほどナメてるか?

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/01(月) 12:01:24 

    >>184
    ありがとうございます!
    子どもは双子で、悪阻が酷くて入院したりノロや肺炎で倒れたり色々あったけど、挫折とは違うかな……と思って。

    でもそうですね、全く苦労してない訳じゃないか。
    なんか元気出ました、ありがとう!

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2023/05/01(月) 12:15:42 

    >>1
    高校卒業してからずっと水商売…
    苦労したんだろうな

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2023/05/01(月) 12:22:39 

    辛い仕事したことない
    そんなに頑張ることなのかな

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/01(月) 12:27:36 

    >>193
    おっさん達は美味しい食事に連れて行ってくれてたから楽しかったよ。お酒も好きだったし、小さいお店の女の子全員連れて行ってくれた。学生時代のバイトだから、大人の世界って感じ。

    +1

    -5

  • 209. 匿名 2023/05/01(月) 12:27:46 

    >>5
    荒れてコメ数が伸びるように
    運営さんが立てた架空トピです

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/01(月) 12:28:22 

    >>205
    確かに挫折とか、舐め腐ってるとかって定義がよく分からないし良いイメージもないですね、すみません。ただ子供が一人いる私からすると双子のママさんはたくさんのことを乗り越えて努力もされてるだろうと尊敬してるので、なんだかダラダラして何も頑張ってないみたいなのも違うなーと。

    +14

    -1

  • 211. 匿名 2023/05/01(月) 12:32:25 

    >>208
    知らんがそれならいいんでない?
    私はおっさんと行かなくても高級店行けたら分からないって話

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/01(月) 12:35:16 

    >>185
    若いのかな?
    あなたもそう思える日が来ると良いね。

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2023/05/01(月) 12:36:59 

    >>1
    仕事は大変だよとか世の中舐めてるとかなんか話にあんま関係無い
    美人だから得しまくるというだけ

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2023/05/01(月) 12:37:25 

    >>1
    歳取ると大変そう。。大体は20代まではいいけど、世の中を学んだら自分の身の程を知るから大変だよ。病気にもなるし。。

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2023/05/01(月) 12:37:38 

    >>31
    20代の時キャバクラで働きたかったのに、親と今の旦那に反対されて、今年35になる。
    やりたかったなぁ

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2023/05/01(月) 12:38:06 

    >>181
    心配しなくても苦労のない人なんていないよ!

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2023/05/01(月) 12:40:37 

    >>49
    し、死んじゃうの?!どして!

    +11

    -1

  • 218. 匿名 2023/05/01(月) 12:41:29 

    >>181
    でもね、このトピ主、いちいちこのトピをたてたのは、うらやましがられたいか、
    同じ人がいなくて孤独かどっちかなのよ。
    じゃないと、本当に当たり前のこといちいち
    とりあげないから。

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/01(月) 12:43:05 

    >>207
    人間関係とかにめぐまれてたんじゃないかな?
    楽にできるなら、楽な方が良いよ仕事は。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/01(月) 12:59:41 

    >>4
    よく見るとこの角度で左側のほっぺこんだけ見えるの可愛い

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/01(月) 13:01:00 

    >>141
    うーんなんだろう、実家にあまり頼りたくなかったのです。親の反対を押し切って結婚して離婚したので、親に合わせる顔もなく…その時はもう新卒で勤めた会社も辞めてしまっており、もう全てどうでもよくなって銀座に勤め始めた感じです。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/01(月) 13:13:38 

    >>4
    金あれば別やろ。

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/01(月) 13:23:42 

    >>170
    だってイージーでもなんでもないし言われても仕方ないよ

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2023/05/01(月) 13:29:06 

    >>203
    ハードモードやな~

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/01(月) 13:37:09 

    >>208
    水商売のお給料が良いのはみんなやりたくない仕事だからだよ。楽しいなら良かったね。

    +8

    -2

  • 226. 匿名 2023/05/01(月) 14:07:47 

    >>218
    そっか。では、トピタイにも該当しないくせに、このトピに居座って、しつこく主を叩くような人達は?主よりもっとかわいそうで余裕がない人達かね?

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/01(月) 14:11:12 

    >>221
    そうなんですか。返信ありがとう。
    ちゃんと自立してて偉いなと思いました。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/01(月) 14:12:47 

    >>1
    お酒飲んでると老けるの早いから見た目で勝負はきつくなってくるよ。
    早めに経営側に回ったほうがいいよ。

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2023/05/01(月) 14:38:35 

    >>223
    なんで他人のあなたが決めるの?
    主本人が幸せならもうそれでいいじゃんw
    あなたみたいに人の揚げ足とりばかりしてる人よりは、よほど楽しそうじゃんw

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2023/05/01(月) 14:46:42 

    >>218
    そんなあなたも孤独で暇だから、主さんと考えは合わないけど、それでもわざわざここで自分の主張をしてるのでしょうか

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/01(月) 14:49:32 

    >>208
    タダメシ+高給貰えたとしてもオッサンの話相手なんかしたくないわ
    素直で向いてたんだね。
    私はオッサンのためにメイクと髪セットしたくないし、
    オッサンに気を使っておしゃべりできないし、
    オッサンの相手して増えた通帳の残高見ても嫌な気持ちにしかならないと思う。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/01(月) 16:17:45 

    >>230
    そうだね、私も孤独で暇だよ。
    私はハードモードだったけど、
    にたようなもんなんだよ。

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2023/05/01(月) 16:20:23 

    >>148
    ライフの人のやつ
    リミットだっけかな?
    なかなか面白かったよ

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/01(月) 16:30:14 

    >>217

    読めば分かるよ。↓

    『リミット』を読んでいます! #LINEマンガ なら無料
    LINE マンガは日本でのみご利用いただけます|LINE マンガ
    LINE マンガは日本でのみご利用いただけます|LINE マンガapp-manga.line.me

    映画化、アニメ化で話題のマンガなど、約43万点の豊富なラインナップ!最新刊まで揃うストアコーナーでは、お得な1巻無料、複数巻無料キャンペーンも常時開催中!

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/01(月) 16:36:18 

    舐め腐ってこれたのは若さのおかげだったわ

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/01(月) 16:41:48 

    そこそこ裕福な家に生まれ、能無しの私には身の丈にあわない良い生活してた。
    そんなに頑張れるタイプでもなかったので、楽に入学できるFラン大に進学。
    卒業して難なくホワイト企業就職、すぐ倒産したので間空けず同業ホワイトに非正規で転職。
    前職の知識活かせるのでスキルアップをはかることもなくのんびり働き、
    結婚し子育てに備え家も車も購入。出産して当然産休育休。
    復帰してみたら家庭と仕事両立できず、メンタル不調ギリ前で次の職場も決めないまま退職。
    ここまで完全に舐めてた。

    いま30歳。スキルなしの小さい子持ち親援助なしの私に再就職先の選択肢なし…。そもそも応募すらできないものが多数。
    学生バイト時期を除いたらホワイト企業でしか働いたことがなく、労働条件見ながら世の中ほぼブラック企業と思い知る。
    勉強中ではあるけど、キャリアチェンジももう望めない。
    20代、お局に怯えてご機嫌伺いに神経遣って休日ぐったりなんてやってないでスキルアップのために努力していればよかった。
    あの会社自体はすごく好きだから、転職なんて考えもしなかったけれど、メンタル不調で続けられないリスクを考えてなかった。
    心を入れ替え最低時給のパートを探し再スタートするところです。
    前の勤め先に再雇用制度もあるので、頭下げてもう一度雇ってもらうことも考えてる。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/01(月) 16:44:01 

    >>229
    じゃあトピ立てないで勝手に自己満足してれば良くない?

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2023/05/01(月) 17:54:55 

    >>105
    ここでしか言えないから私も乗っかっていい?
    学生の頃はみんながバイトして欲しいもの買う中、バイトせず親から上限なしのお小遣いで過ごさせてもらってました。(学生のうちは学業、といううちの両親のやり方らしい。)
    当たり前のように四大に進学→都内でそこそこ良い環境に就職して、17時上がりのOL正社員やって結婚。
    今は大金持ちではないけど専業主婦9年目です。末っ子が幼稚園入って暇なのでパートでもしよかな。
    平凡ですがあまりピンチに陥ったこともなく、ぬるーく生きてる気がします。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/01(月) 18:09:03 

    >>16
    わろたwww

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/01(月) 18:13:25 

    >>1
    若い時だけ稼げればいいならみんな水商売やると思う笑
    私もキャバやってたけど貯金一億貯めてさっさと足洗って派遣から正社員になって結婚して子供産んで今も仕事続けてるよ

    人生おばさんになってからが長いのに足突っ込んでる今の状況で焦らないとかびっくりだよ

    +2

    -3

  • 241. 匿名 2023/05/01(月) 18:16:10 

    夜職の人って、何故か昼職のことを下げるよね。誰も聞いてもないのに何故か攻撃的だし。コンプレックスすごいんだろなぁ。

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2023/05/01(月) 18:36:38 

    >>237
    誰がどんなトピ立てようが自由でしょw
    自分こそどんだけ人の揚げ足とりたいんだよw
    すごい根性してるわw

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2023/05/01(月) 19:01:45 

    >>242
    自分の置かれてる状況を全く理解していないのかな。元水商売で成功してる人もたくさんいる中よくこんなトピ立てられるね~。トピ立てるのは自由だけど私だったら恥ずかしくてとても立てられない。
    そして全然盛り上がってなくて草。これにマイナス押してから自分の捨て台詞にプラス押してさっさと寝なよ。
    つまらないから退散します。お疲れ様(^-^)

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2023/05/01(月) 19:02:07 

    共感できないなら自分が違うトピに行きゃいいのに、トピ立てないでとか、幼稚すぎ

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/01(月) 19:16:56 

    >>243
    >トピ立てるのは自由だけど私だったら恥ずかしくてとても立てられない。



    そんなトピにずっと自分は居座ってるくせにね。本当に退散するのかしら。
    また粘着してコメントして来ると予想。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/01(月) 19:38:36 

    >>203
    舐め腐っとる場合ちゃうやろwwwww

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/01(月) 20:02:26 

    >>52

    そういうトピがあってもいいと思う。芸能人の悪口とかネガティブな愚痴ばかり垂れ流すトピよりはよほどマシ。でも、ポジティブとかハッピーそうな人を募るトピほど不幸そうな人達がワラワラ沸いてくるw

    +2

    -2

  • 248. 匿名 2023/05/01(月) 20:23:34 

    >>17
    老けてキレイなおばさんになった後も
    水商売の場末の店で働いている人を知ってる

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/01(月) 21:06:24 

    舐め腐ってるっていうから実家が太くてニートみたいな楽勝人生かと思ったら結構大変じゃん
    私バイトでホステスやってたけど昼職のが楽だったよ
    夜職って肌や髪に負担かかるしお酒も体に毒だし全然イージーじゃない

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/01(月) 21:15:16 

    シンプルに羨ましい
    人生イージーモードで世の中舐めているという人たちって、もちろん本当に楽しい人生を送ってきたんだろうけれど、根本的にポジティブな性質なんだろうなとも思う
    幸せのアンテナが高いというか…

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/01(月) 21:18:54 

    >>1
    同じ感じ。
    高卒水商売でクラブで1日4時間働くだけで7桁のイージーモードで生きて30半ばで結婚した。
    それからは子なし専業で自宅で趣味を仕事に開業したよ。

    結婚は収入よりも全部がそこそこで、お姫様扱いしてくれる人にしたらめっちゃラクに生活出来てる。
    10年たつけど今も最初と変わらずで、料理も気が向いたときだけでいいし朝から夜までゲームしてても楽しそうだねーって笑ってくれる人。 

    水商売のときほどの収入はないけど、自分が開業した収入が月2-30あってそれがお小遣いになる。
    昔みたいに派手には使わないし生活費はいらないからじゅうぶん間に合ってる感じかなー。

    +3

    -4

  • 252. 匿名 2023/05/01(月) 21:32:29 

    >>1
    水商売は、ご両親が悲しまないの?
    主のお酒を大量に飲む生活は健康の水準が低くて早死にしそう。早死にしてもいいやって思ってるなら、それは幸せではないよね?
    本当はこのままじゃまずいと思ってトピ立てたんじゃないの?
    もし本心からこんなこと言ってるなら、知能検査受けてみて。軽度知的障害の可能性が高いよ。

    +5

    -3

  • 253. 匿名 2023/05/01(月) 21:46:30 

    >>13
    水商売大変だよー、、意思を強くもって渡り歩ければいいけど、悪い誘いもあるし、夜だしお酒飲むしで自律神経もやられる。出会う人もやばめな人いるし、騙そうとする人もいる。子供には絶対やらせたくないわ。

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/01(月) 21:50:03 

    >>253
    そうだよね。
    相手もお酒が入るから、よっぽど強いメンタルじゃないと、自分の気持ちも持たないよね。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2023/05/01(月) 21:53:01 

    >>1
    こういう人、おばあちゃんになっても更に年上のおじいちゃんから金巻き上げるから無敵な気がする。

    私は好きな男性の相手じゃないと病んじゃうから、才能だと思うわ 羨ましくはないがw

    +7

    -1

  • 256. 匿名 2023/05/01(月) 22:05:09 

    >>254
    そうなのよ。あとね、夜はそれなりにダークな方々がいるのよ。下手したら巻き込まれるから、見極めないといけない。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/01(月) 22:39:11 

    今いる場所が未来だよ

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2023/05/01(月) 22:49:21 

    >>252
    飲まなくてもホステスって出来るよ?

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2023/05/02(火) 00:22:07 

    舐め腐ってるかは分からないけど思ったよりは楽だった主に親が優しかったから
    18で進学のため他県に一人暮らし始めて19で大学辞めて今21で毎月親からの仕送り(10〜20万程度)で生きてる
    手帳2級と疾患持ちでバイトは短時間しかしてないけど親からは無理しなくていいからね、ガル子の心と体が一番大切だからって言ってくれてそのおかげで何とか頑張れてる
    でも毎月飲む薬の量が半端ないし食生活はコンビニかテイクアウトで長生きできないだろうし25歳くらいで死んで今ある貯金は親に全部返したいなと思ってる

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/02(火) 00:23:13 

    >>31
    知らん男の人おだててお金なんかもらうのだるいわ笑

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/02(火) 00:23:27 

    人生で一度もつまづいたことがない
    本当に
    苦労知らずだと思う

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2023/05/02(火) 00:26:04 

    >>1
    あぁ、そういうタイプの「舐め腐り」か。
    生きてりゃ何とかなる系かと思って開いて損した。

    バリバリ働いて高収入の夫落としといてよかったー、夜職とか人間と思ってないからどうぞご自由に~

    +5

    -3

  • 263. 匿名 2023/05/02(火) 01:26:07 

    >>262
    嫉妬の塊みたいなコメントうける🤣わざわざ書き込んだコメントがこれ笑笑

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/02(火) 02:04:49 

    >>1
    私も副業で水商売ずっとしてましたが水商売一本の人で幸せそうな結婚した人見たことないです。
    税金は納めてますか?
    どんどん自分より若くてかわいい娘が沢山入ってきて惨めになるより早く昼職した方がいいですよ。若いうちしかチヤホヤされませんよ

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2023/05/02(火) 02:11:31 

    >>252
    悲しまないような家柄だからこそ高卒の水商売なんじゃない?
    じゃなきゃそうはならない

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/02(火) 02:19:51 

    >>234
    読んできた。
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/02(火) 02:56:05 

    「仕事」なんて、お金を集めるゲームに過ぎない。

    できたところで別に偉くも凄くもないし、
    できなかったりやらなかったりしても問題なし。

    「ドラクエが下手なのはクソ」とか
    「マリオをやらない人はクズ」が明らかな暴論であるように・・・。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/02(火) 03:00:54 

    >>11
    おじさんにも冷たい

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/02(火) 03:01:28 

    >>99
    でもいじめっ子だよ

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/02(火) 03:01:52 

    >>39
    大卒公務員の2馬力だといいと思うけど。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/02(火) 03:21:53 

    >>2
    全く同じです
    世の中ちょろいです

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/02(火) 04:17:58 

    大学生だけどパチンコにはまってバイトの給料が月に5万ほどで、給料日から1週間で絶対毎月0円になる
    彼女とのデート代も親に出してもらってるし、彼女にバレたらやばい。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/05/02(火) 05:14:36 

    水商売とか子供に言いたくないし、人生の汚点じゃないの?
    実家が裕福だから水商売なんて考えたことないや

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/02(火) 06:15:23 

    >>13
    容姿がいいから稼げる、容姿が悪いと稼げない世界じゃないよ、水商売は。
    銀座のママも美人じゃない人で稼ぎまくりな人なんてざらにいるし、有名キャバ嬢も整形繰り返していたりするし、天然美人で誰から見ても可愛い子でも稼げない子もざらにいる。

    メンタルがタフな事、お酒が飲める体質な事、負けず嫌い、セクハラされたくらいで泣いてたりブスと言われて落ち込んだり、大金貢がれてそのお金を怖いと思うような、ある意味まともな感覚ある子は向いてない世界だよ。

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/02(火) 06:16:48 

    私はアラサーまで無職で資産家の親の金で世界各地を回って遊び呆けた後、顔だけで男選んで結婚して世にも綺麗な子ども産んで、親の援助で育てつつ芸能界に入れてアラフォーの今は子どもの仕事の付き添いだけしてる

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/02(火) 08:58:56 

    >>1
    男?

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2023/05/02(火) 14:12:30 

    >>193
    ヨコ
    以外に若い子やイケメンもいっぱいくるよ
    おっさんもくるけど若い子の方が多かったりする
    みんな女の子と遊びたいんだなって思ったわ

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/03(水) 23:17:48 

    >>259
    もっと生きて。うちの子も持病ありなんだけど、親としてはとにかく楽しく悔いない人生送って欲しい。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/07(日) 08:05:09 

    腹が変

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/07(日) 08:22:17 

    いらつくから動画上げまくるわ なんで仕事休んだらだめなの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード