ガールズちゃんねる

【閲覧注意?】サメが1匹丸ごと“獲物”をくわえて売っている!? 佐渡のお店が「見せ方が上手」と話題 → 購入者現れ無事唐揚げに

125コメント2023/05/10(水) 13:56

  • 1. 匿名 2023/04/30(日) 14:58:38 






    これを店頭で見た団栗(@alveare_)さんがTwitterで紹介したところ、サメは「佐渡ジョーズ」と呼ばれ話題に。「見せ方が上手」「ジョーズな写真」「ぬいぐるみみたいでかわいい」などと反響を呼びました。

     ツイートが拡散された末、ついに購入者もTwitter上に登場。佐渡市の海水浴場で水上スポーツ体験を提供している、Show by JAWS(@ShowbyJAWS)さんが、「買ったどぉ~!!!」と、佐渡ジョーズを抱えた写真を投稿しました。

    +21

    -87

  • 2. 匿名 2023/04/30(日) 14:59:22 

    いらん。やめてあげて。

    +283

    -9

  • 3. 匿名 2023/04/30(日) 14:59:26 

    いや、グロいって。

    +330

    -9

  • 4. 匿名 2023/04/30(日) 14:59:30 

    なんか違う………

    +129

    -6

  • 5. 匿名 2023/04/30(日) 14:59:36 

    どうやって捌いてどうやって料理するの?

    +142

    -6

  • 6. 匿名 2023/04/30(日) 14:59:47 

    このニュース何で今頃トピ立つの?

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2023/04/30(日) 14:59:50 

    このようにお店が売り方を工夫するのは面白い試みだね

    +39

    -20

  • 8. 匿名 2023/04/30(日) 14:59:58 

    980円って安いな

    +197

    -2

  • 9. 匿名 2023/04/30(日) 15:00:13 

    サメ可愛い。

    +72

    -8

  • 10. 匿名 2023/04/30(日) 15:00:24 

    こわ

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2023/04/30(日) 15:00:25 

    サメって美味しいの?

    +42

    -2

  • 12. 匿名 2023/04/30(日) 15:00:25 

    可愛い
    ぬいぐるみみたい

    +32

    -9

  • 13. 匿名 2023/04/30(日) 15:00:27 

    下品だなあ

    +42

    -28

  • 14. 匿名 2023/04/30(日) 15:00:27 

    魚かわいそう……そんなんに利用されるために殺されたんじゃないっつの

    +20

    -34

  • 15. 匿名 2023/04/30(日) 15:00:36 

    どうやって食べればいいの?
    ただの鑑賞用?

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/30(日) 15:00:38 

    グロすぎやが😨
    佐渡では好まれる盛り付けなんか🦈

    +48

    -7

  • 17. 匿名 2023/04/30(日) 15:00:40 

    サメは死んだらすぐアンモニアが回るから食べられないと聞いた

    +105

    -7

  • 18. 匿名 2023/04/30(日) 15:00:44 

    人間って残酷だよな
    親鶏と、子である玉子を一緒に煮てご飯にのせるし

    +126

    -10

  • 19. 匿名 2023/04/30(日) 15:00:45 

    どんな味なんだろう

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/30(日) 15:00:49 

    >>1
    気まぐれクックやトミックが捌いてた

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/30(日) 15:00:52 

    980円。。。

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/30(日) 15:00:57 

    スーパーで遭遇したらビビるわw

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2023/04/30(日) 15:01:13 

    ほらねツイッタラーの餌食になるだけじゃん

    +14

    -5

  • 24. 匿名 2023/04/30(日) 15:01:17 

    アンモニア臭してくるだろね

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2023/04/30(日) 15:01:21 

    鮫の皮膚が、そこらの魚とは違うのが良く分かる良い写真ですね

    +78

    -2

  • 26. 匿名 2023/04/30(日) 15:01:33 

    切り落としたタイの頭をくわえさせてるよね。
    なんだか悪趣味。

    +90

    -5

  • 27. 匿名 2023/04/30(日) 15:01:34 

    魅せ方がうまい

    +4

    -12

  • 28. 匿名 2023/04/30(日) 15:02:07 

    センシティブにしてくれ、、

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/30(日) 15:02:15 

    無事から揚げにと書いてはあるけど
    裁きかたが気になる

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/30(日) 15:02:33 

    佐渡ジョーズって書いてあるw

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/30(日) 15:02:35 

    やだー
    いくらなんでも酷すぎる
    敬意が無い

    +8

    -10

  • 32. 匿名 2023/04/30(日) 15:03:20 

    何が面白いのかわからない
    ただグロいだけ

    +29

    -5

  • 33. 匿名 2023/04/30(日) 15:03:29 

    サメ可愛い!

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2023/04/30(日) 15:04:08 

    >>1
    どこぞの団体が文句言ってきそう

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2023/04/30(日) 15:04:17 

    メカジキが好きなんだけど、なんかのサメの肉を安かったからって親がメカジキ同様煮付けで作ってくれて食べたことある。ふわふわしてて美味しかったよ

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/30(日) 15:04:45 

    【閲覧注意?】サメが1匹丸ごと“獲物”をくわえて売っている!? 佐渡のお店が「見せ方が上手」と話題 → 購入者現れ無事唐揚げに

    +2

    -32

  • 38. 匿名 2023/04/30(日) 15:04:50 

    >>34
    痛がってるような…

    +26

    -2

  • 39. 匿名 2023/04/30(日) 15:05:13 

    >>1
    お腹の部分から尾ひれにかけて赤くなってて鮮度が良い感じに見えないんだが、こういうものなの?

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/30(日) 15:05:35 

    生き物で遊ぶな
    趣味悪い

    +30

    -7

  • 41. 匿名 2023/04/30(日) 15:05:45 

    サメって目が小さいイメージだったけど、意外と目が大きくてまんまるなのね

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/30(日) 15:05:51 

    >>11
    癖はある
    食感は弾力あるし唐揚げみたいにこってりさせると好き嫌いは分かれるけど私は美味しく食べられる
    関東だけど鮫安いんだよ
    丁度昨日100グラム148円で売ってたから買ってきた

    +44

    -1

  • 43. 匿名 2023/04/30(日) 15:05:58 

    新潟県はサメ食べるもんね
    うちの新潟の祖父母の家にお正月いくとサメの煮凝りとかサメの煮付けやサメのフライ出してくれてた

    味は白味でクセがなく、タンパク質が多くてローカロリーで美味しいよ。

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2023/04/30(日) 15:06:19 

    げっこわっ
    サメは食べれるのかな

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/30(日) 15:06:25 

    サメは下処理が大変そうだから安いのかな
    練り物になってるイメージ

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/30(日) 15:07:08 

    死体で遊ぶのはあんまり良い気持ちはしない

    +24

    -4

  • 47. 匿名 2023/04/30(日) 15:07:32 

    去年のクリスマスに西○でマグロの頭にサンタ帽被せてるの見たんだけど、私も美味しく食べるから偽善とは分かった上で微妙な気持ちにはなった 

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/30(日) 15:07:35 

    >>18
    いつがバチが当たるんじゃないかと思う
    殺しすぎだよね

    +7

    -18

  • 49. 匿名 2023/04/30(日) 15:08:06 

    >>34
    本当に痛覚無かったら刺された時にあんなに口開けないんじゃないの…

    【閲覧注意?】サメが1匹丸ごと“獲物”をくわえて売っている!? 佐渡のお店が「見せ方が上手」と話題 → 購入者現れ無事唐揚げに

    +22

    -3

  • 50. 匿名 2023/04/30(日) 15:08:09 

    >>43
    広島の山間部でも食べるよ
    サメ肉はアンモニアの効果で他の魚よりも腐りにくいから、生で食べられる魚肉としてご馳走だったらしい
    今は普通にスーパーで魚買えるから風習としては減ってるらしいけどね

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/30(日) 15:08:21 

    多分、サメがくわえてる鯛の頭は捌いた時に発生して、本来捨てるものなんだろうけど、なんかやだ。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2023/04/30(日) 15:08:34 

    >>11
    種類によるんじゃないかな。地元で棒鮫って呼ばれてる鮫は臭くもないし身がフワフワでよく煮付けにされる

    +31

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/30(日) 15:08:55 

    咥えられてる鯛の方食べたい。鯛だけに…

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2023/04/30(日) 15:09:03 

    幼稚なことするなよ

    +5

    -4

  • 55. 匿名 2023/04/30(日) 15:09:05 

    弱肉強食をおもちゃにするのは違うだろ

    +4

    -6

  • 56. 匿名 2023/04/30(日) 15:09:38 

    >>18
    他人でもやるし。

    +46

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/30(日) 15:09:55 

    >>42
    サメ肉はすり身によく使われてる

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/30(日) 15:10:32 

    咥えてる頭も込みで980円?
    だったらちょっとお得か w

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/30(日) 15:11:04 

    >>34
    互いに矛盾してる文章と画像をわざわざ投稿して注目集めたがる人って本当に幼稚だよね

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/30(日) 15:11:36 

    怖いよ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/30(日) 15:11:40 

    IKEAのぬいぐるみみたい

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/30(日) 15:12:11 

    今の時期、BS12でゴールデンサメ劇場やってるよ🦈
    サメってワクワクするね

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/30(日) 15:12:28 

    こういうネタはサメるわぁ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/30(日) 15:13:16 

    >>5
    普通の魚1尾捌いてもらうときみたいに鮮魚コーナー担当さんに「おろしてください」でいけるのかな
    ウチは親が漁師だったからサメ食べる時は湯引きにして酢味噌で食べてたよ

    +82

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/30(日) 15:13:31 

    >>48
    こういう魚とか肉とかを扱う職場は、ちゃんと供養してるのかな

    +0

    -7

  • 66. 匿名 2023/04/30(日) 15:13:54 

    >>50
    広島も食べるんだ!
    やっぱり日本海側だから食文化似てるのかな

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2023/04/30(日) 15:14:35 

    食糧不足になるかもと言われてて
    食すだけでありがたいから止めてあげて

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/30(日) 15:14:37 

    >>48
    ケンタッキーは確か年に一回、鳥の祠つくって供養してるよね

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2023/04/30(日) 15:15:05 

    >>1
    食べられてる鯛も含めての値段なの?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/30(日) 15:15:49 

    趣味が悪いな

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/30(日) 15:16:01 

    一枚目写真、ぬいぐるみかと思った
    黒目が可愛い

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/30(日) 15:16:53 

    >>43
    秋田でも食べるよ。
    煮たり、フライとか。
    給食メニューにも出たりした。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/30(日) 15:17:32 

    わぁ〜
    【閲覧注意?】サメが1匹丸ごと“獲物”をくわえて売っている!? 佐渡のお店が「見せ方が上手」と話題 → 購入者現れ無事唐揚げに

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/30(日) 15:17:45 

    >>66
    広島って日本海無いと思うんだけど…

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/30(日) 15:20:39 

    >>74
    実は海外育ちで未だに日本の地理よくわかってないの許して🥺日本語も変だったらごめん

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2023/04/30(日) 15:23:10 

    フカヒレスープ作れるかな?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/30(日) 15:24:10 

    >>65
    魚類塚、鶏の供養塔、鯨塚とか、日本はわりとしっかりしてるよ。アニミズムが根幹にある国だから会社が我欲でやりっ放しということは無い。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/30(日) 15:24:37 

    >>48
    >>65
    魚も豚も牛も鳥も毎日誰かが殺して調理しやすくしてくれてるの感謝でしかない
    そういう事してくれる人がいなくなったらどうしようって思う本当に感謝

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/30(日) 15:27:26 

    こういうオブジェなら好きな人は好きかも
    食べ物の演出としては趣味が良いとは思えないな

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/30(日) 15:28:30 

    >>1
    このサメ🦈
    私の分身?

    一度つかんだ男は離さない😱。

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2023/04/30(日) 15:32:29 

    >>5
    きまぐれクックでサメおろしてたよ
    【衝撃】200キロのサメをさばいたらお腹の中がすごかった。CannibalSharkHunchedCut - YouTube
    【衝撃】200キロのサメをさばいたらお腹の中がすごかった。CannibalSharkHunchedCut - YouTubeyoutu.be

    恐ろしすぎる・・・Dear Oversea Viewers, Thank you for watching my video everytime. I would like you to know more about our Japanese seafood. Because Japan is a coun...">

    +14

    -1

  • 82. 匿名 2023/04/30(日) 15:34:43 

    >>18
    まぁ、熊も生きたまま内蔵だけ食べるしチンパンジーなんて他の子供をいじめ殺すし、残酷なのは人間だけではないと思うよ

    +36

    -2

  • 83. 匿名 2023/04/30(日) 15:36:23 

    >>18
    まあ、鶏肉になったにわとりが生んだ卵ではないはず。きっと本当の親子丼ではないよ。

    +29

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/30(日) 15:36:27 

    >>5
    捌き方は知らないけどニュージーランドでフィッシュ&チップス食べた時に何の魚か聞いたらサメだって言われたよ。
    サメ使うの結構メジャーらしい。
    普通に白身でまぁまぁ美味しかった。

    +31

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/30(日) 15:36:48 

    >>25
    なんか文章から主さんの真面目さが伝わってくる

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/04/30(日) 15:37:06 

    >>25
    そりゃわさびもおろせるよねw

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/30(日) 15:38:07 

    >>11
    栃木県民だけど、モウカサメはスーパーで買って煮付けにしたりフライやソテーして食べるよ。癖が無くて美味しい。
    地元の人はモウカサメの事、モロって言ってる。

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/30(日) 15:39:05 

    このIKEAのぬいぐるみも、割とリアルだったのね…
    【閲覧注意?】サメが1匹丸ごと“獲物”をくわえて売っている!? 佐渡のお店が「見せ方が上手」と話題 → 購入者現れ無事唐揚げに

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/30(日) 15:42:15 

    >>1
    バズりたい奴が買っていきそう

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/30(日) 15:44:04 

    >>26
    一応、お客さんが鋭い歯を触って怪我しないようにっていう理由はあるらしい
    鯛にする意味があったかは謎だけども

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/30(日) 15:44:07 

    これはちょっと気持ち悪い…

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/30(日) 15:57:13 

    >>1
    さめの赤ちゃん?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/30(日) 15:59:06 

    >>64
    酢味噌!なるほど!
    親御さんが捌けると心強いですね!

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/30(日) 15:59:28 

    >>5
    3枚おろしかなと思ったw

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/30(日) 15:59:43 

    >>84
    サメのフィッシュアンドチップス食べてみたい!いいですね!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/30(日) 16:04:00 

    >>9 サメ🦈可愛いですよね!ハワイでも一緒に泳ぐシャークツアー参加しました✨ 洗練されたフォルムに様々なバリエーション、ジンベエもシュモクもハンマーヘッドもめちゃかわいくて大好きです!

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2023/04/30(日) 16:18:16 

    >>18
    無精卵じゃないの?

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/30(日) 16:19:29 

    >>5
    サメは淡白でカジキみたいな感じでよく買ってる。
    ただし切り身を笑
    なんかどこか切っちゃうと?時間がたつと?忘れたけどすっごく臭くなっちゃって食べられなくなるって聞いた気が。

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/30(日) 16:20:02 

    >>18
    今日、生きたエビがパック詰めで売られてて少しその場で動けなかった
    別に珍しい売り方でもないし普段から肉魚卵と食べてるけど、改めて命だよなと思った

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/30(日) 16:32:03 

    >>1
    目が気持ち悪いね…初めて見た

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/30(日) 16:34:02 

    >>97
    👍

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/30(日) 16:35:17 

    >>9
    まだ子供やんな

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/30(日) 16:35:17 

    >>34
    悪いけど見たくない

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/30(日) 16:37:55 

    >>73
    温かそうだ。これいいな🤔

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/30(日) 16:42:31 

    >>98
    サメはアンモニア臭凄いよね。

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2023/04/30(日) 16:53:37 

    >>82
    シャチもアザラシをいじめて殺すよ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/30(日) 17:00:26 

    >>18
    でもまだ産まれてないからセーフなのかな?
    人間だったら排卵の卵みたいな感じ?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/30(日) 17:20:19 

    >>84
    神奈川県だけどたまにサメのからあげ売ってる。あっさり淡白だね。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/30(日) 17:30:24 

    咥えられてる魚が死んでるとはいえ可哀想
    生き物で遊ばないで
    生き物への尊厳を感じない

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/30(日) 17:41:00 

    命で遊ぶなよ

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/30(日) 17:43:31 

    >>1
    例え後で食べるにしても遊ぶやつ不快だわ

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/04/30(日) 18:07:22 

    >>98
    切り身売ってるんですね!うちの地域は見ないです
    一度食べてみたい!

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/30(日) 18:14:46 

    >>11
    種類はわからないけど、うちの周囲は湯ざらしって食べ方する。茹でてからし酢味噌で食べる。白身で弾力がある。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/30(日) 18:39:26 

    >>18
    いただきます

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/30(日) 19:05:21 

    >>87
    モウカサメの心臓のことを、モウカのホシって言って美味しく頂いていたわ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/30(日) 19:07:26 

    >>112
    ヨコですが、柔らかくて臭みもなくおいしいですよ
    安いので煮付けやフライにして食べています

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/04/30(日) 19:12:16 

    >>87
    モウカサメともう1種類の鮫なんだっけ?むき鮫だっけ?
    栃木はこの2種の鮫をよく食べる。
    最近モロはダイエットとか美容とかに良いって少しだけど知名度上がったようで、筋トレしてる人が紹介してたりする。そのせいか、年々高くなってる気がする。激安食材だったのに。
    高タンパクでコラーゲンが沢山らしい。
    骨なくて癖も少ないから食べやすいね。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/30(日) 19:12:30 

    >>36
    そうそう、まさにふわふわって食感なんだよね

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/30(日) 19:32:24 

    >>11
    メカジキの切身みたいに売ってる。煮つけにするとふわふわ?してる感じで美味しいよ。サメって言われないとわからない

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/30(日) 20:39:31 

    >>16
    単純な脳ミソしてらっしゃるのね

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/04/30(日) 22:00:23 

    >>117
    むき鮫も食べるね。モロが知名度上がって来てるの知らなかったわ。確かに前は激安だったね。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/01(月) 06:03:55 

    >>19
    これはモウカサメという種類で魚のフライでおなじみな実はかなりポピュラーな食材。買ったお弁当や学食社食給食的なものをよく食べる生活をしたことがあるなら一度くらいは食べてるかとは思う。淡白でほくほくしていておいしいよ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/01(月) 08:57:29 

    >>99
    分かる。
    昔魚の活け造りの魚の神経を上手いことやって骨だけでもピチピチ動いてる盛りを作ってくれた事あるけど今でもトラウマ。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/01(月) 14:40:01 

    >>51
    捌いた魚の身はおいしそうって買うのならこれを見て残酷というのはちょっと意味が分からない
    同じ行為に思える
    魚を食べない人なら言うのもわかる

    切り身で泳いでると思うよりも海ではこんな感じなんだとわかっていい

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/10(水) 13:56:41 

    お食事中に捕獲されるとは

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。