ガールズちゃんねる

10年前と何も変わらない人(成長してない)

110コメント2023/05/01(月) 22:47

  • 1. 匿名 2023/04/30(日) 11:55:30 

    GWがはじまり実家の自分の部屋で引きこもってゴロゴロしてます

    ふと考えると10年前(当時28歳)も独身彼氏無し非正規貯金100万以下で布団に潜って携帯見てたよね、、、と思い出してしまいました

    周りはこの10年で妹も弟も友達も結婚し子宝に恵まれ家も建て180度変わった生活をしています


    10年前とほぼ変わらず老けただけの現状に焦りがやっと出てきました


    皆さまは10年前と何か変わりましたか?

    +188

    -3

  • 2. 匿名 2023/04/30(日) 11:56:02 

    10年前と何も変わらない人(成長してない)

    +19

    -3

  • 3. 匿名 2023/04/30(日) 11:56:16 

    もう10年以上ニート

    +80

    -3

  • 4. 匿名 2023/04/30(日) 11:56:40 

    🙋‍♀️

    +20

    -1

  • 5. 匿名 2023/04/30(日) 11:56:42 

    10年先も変わらないと思う

    +86

    -0

  • 6. 匿名 2023/04/30(日) 11:56:44 

    むしろ退化した
    10年前ずっと部活頑張ってたし話す友人もいたのに

    +109

    -1

  • 7. 匿名 2023/04/30(日) 11:56:50 

    10年間で貯金したり、正社員になろうとはしなかったの?

    +10

    -21

  • 8. 匿名 2023/04/30(日) 11:56:55 

    元ネタ
    タカタがほぼ10年前でびびった
    私何も変わってない
    10年前と何も変わらない人(成長してない)

    +9

    -9

  • 9. 匿名 2023/04/30(日) 11:56:59 

    少しだけ変わった

    +4

    -1

  • 10. 匿名 2023/04/30(日) 11:57:11 

    競うな
    持ち味を生かせッ

    +26

    -1

  • 11. 匿名 2023/04/30(日) 11:57:30 

    39歳一人暮らし
    ちょうど10年前もこの部屋でひとりでゴールデンウィーク迎えてたなとこのトピで思い出した。
    仕事はしてるから貯金だけは増えたけど、ぼっち\(^o^)/

    +104

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/30(日) 11:57:35 

    >>1
    せめて貯金ぐらいは増やそうよ…

    +12

    -12

  • 13. 匿名 2023/04/30(日) 11:57:47 

    >>7
    それ聞いてどうすんの?

    +36

    -5

  • 14. 匿名 2023/04/30(日) 11:57:54 

    >>3
    もう就職は無理だね…

    +0

    -15

  • 15. 匿名 2023/04/30(日) 11:58:08 

    10年前と何も変わらない人(成長してない)

    +48

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/30(日) 11:58:16 

    独身は変わらないけど経験人数だけ無駄に増えたからちょっとは変わったかな…

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/30(日) 11:58:31 

    >>8
    ラクサヌードルおいしいよね

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/04/30(日) 11:58:47 

    >>8
    あさぁ!3、4年くらい前のイメージや

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/04/30(日) 11:59:13 

    この10年で受験失敗した、知り合い全員と縁切った、趣味全部やめた、家族が死んだ
    悟りでも開いたのかな私

    +65

    -1

  • 20. 匿名 2023/04/30(日) 11:59:17 

    あれから10年も~
    このさき10年も~♪

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/30(日) 11:59:28 

    10年もあって何も変わらないわけないでしょ
    しかもこの3年間のコロナ禍を経て
    もし変わらない人がいたとしたらよほど怠惰か学習能力の無い人だけでしょう

    +3

    -15

  • 22. 匿名 2023/04/30(日) 11:59:35 

    反対に精神力強くてびびる。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2023/04/30(日) 12:00:01 

    車に乗れてる
    貯金が昔よりしてある
    高いもの買うより節約思考になった
    個人年金かけてある
    投資始めた
    仕事を続けようと思っている
    簡単な料理ならば作れる

    昔よりはマシ

    +61

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/30(日) 12:00:04 

    10年くらい前と友達がものすごい減った
    今は年1遊べればいい方

    +43

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/30(日) 12:00:11 

    スナイパーにうたれ
    小姑に虫を集められ
    子供を病気扱いにし
    セクハラモラハラ
    なんでもありな義理一家
    あまりにも社会性がないので
    返り討ちにあったてw

    では、ほんとうに最後さようなら~

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2023/04/30(日) 12:00:20 

    ガッキーは変わらずにずっと美しい
    10年前と何も変わらない人(成長してない)

    +17

    -19

  • 27. 匿名 2023/04/30(日) 12:00:31 

    最近ネット上でこの10年振り返るの多いの何でなの?
    2013ってそんな節目の年なの?

    +8

    -5

  • 28. 匿名 2023/04/30(日) 12:00:33 

    私は全く成長してないから幼稚園児とか見ると怖くなる
    私がボケっとしてる間に生まれて人生を謳歌して
    すぐ人生経験追い越されるんだろうなって思うw

    +52

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/30(日) 12:01:48 

    >>3

    さすがに頑張りなさいよ

    +5

    -15

  • 30. 匿名 2023/04/30(日) 12:03:08 

    変わらないように見えて少しずつ変わっているのかな

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/30(日) 12:03:15 

    >>8
    え、タカタ10年前?
    とんねるずとなんかやったりしてたの10年前なんだ

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/30(日) 12:03:38 

    10年前はアクシーズファムやオリーブデオリーブを着る黒髪ストレート女子

    今は毎日GUやトップバリュのポロシャツにジーパンの短髪ノーメイク女

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2023/04/30(日) 12:03:52 

    退化した。
    ありえないくらい元気だったのに今は全てがめんどくさくて動きたくない

    +58

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/30(日) 12:04:06 

    >>7
    多大な努力と時間を犠牲にしてもどうにもならん事もあるんさ

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2023/04/30(日) 12:04:49 

    むしろ悪くなってる。
    10年前は働いてたし休みは旅行したり友達に声かけて遊びに行ったりしてた。
    今は真逆で無職で家に籠もってる。でも寂しさはあるけど気楽でもある。

    +63

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/30(日) 12:05:15 

    一応引きニートは脱して1人暮らしもしているけど精神的には成長していない

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/30(日) 12:05:43 

    >>34
    多大な努力と時間が必要なの?

    +5

    -7

  • 38. 匿名 2023/04/30(日) 12:05:51 

    結婚もして家も買ったけど、何も変わってないし何も成長してないと思う

    +4

    -6

  • 39. 匿名 2023/04/30(日) 12:05:53 

    >>3
    お金持ちなんだろうなー、いいなぁ

    +33

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/30(日) 12:05:54 

    出産した友達を羨ましがる事、10年
    結婚はしたけれど不妊である
    友達と疎遠になって何年経つだろうか…

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/30(日) 12:06:24 

    若い内は遊んでてもまだ巻き返せる。
    30代が人生の分岐点になる。特に前半。

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/30(日) 12:06:28 

    出産や仕事、見た目は色々変わったけど、コミュ障は10年前と結局そんな変わってない気がする。うまくいってた時期もあったけど、波がある。適当に人と話せるようになりたい。

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2023/04/30(日) 12:06:37 

    >>34
    主の場合は何も努力してなさそうだけど。

    +3

    -11

  • 44. 匿名 2023/04/30(日) 12:06:44 

    痛いとこ突かれた気分
    最近自分以外の人の人生が進んでるって思ってました
    歳だけとって何も変わってません
    多分良いことじゃないんだろうとも思います
    安定した職についてぬるま湯に浸かっているまに世の中変わってました

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/30(日) 12:08:49 

    なんかもういいかなって思うようになった
    生きてるの疲れてきちゃった
    成長試験とかある訳じゃないし
    あるがままにでいいんじゃないのかしら

    +71

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/30(日) 12:09:05 

    >>10
    生かせる持ち味ないからそのまま。
    努力もないからそのまま。

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2023/04/30(日) 12:09:19 

    >>6
    一緒一緒!
    今は結婚出産で友達と疎遠になり寂しいわ

    +1

    -4

  • 48. 匿名 2023/04/30(日) 12:10:07 

    確実に身体の衰えだけ感じる

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/30(日) 12:10:38 

    50になると成長どころか老化するから変わらないのは寧ろ良いことだ

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/30(日) 12:13:23 

    主さん羨ましい。
    私も布団被ってだらだらしたい!
    私にとって最高のご褒美かな。
    現実は自分の思う通りの生活ではないよ。
    みんな人それぞれ生活は違うし、健康も違う。
    主さんは今の生活にやっと焦りが出てきたと言っているから、今が動くチャンスなんじゃないかな。
    私は今が色んなことから手を離すタイミングなのかも…

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2023/04/30(日) 12:13:46 

    >>44
    私も同じ。
    仕事はそれなりに頑張って年収は3倍になったけど、プライベートでは退化する一方。

    +6

    -7

  • 52. 匿名 2023/04/30(日) 12:16:01 

    私はこの10年で転職したり一人暮らし始めたり変わったところもある
    でもぼっちで引きこもり気質でGWの予定を聞かれても家の掃除ですとか実家帰りますとかそれだけ
    根っこの部分は何も変わってない

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/30(日) 12:16:05 

    >>8
    なんで一人だけ小さいの?

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/30(日) 12:16:34 

    >>1
    それでいいんだよ
    変化が大きいと疲れるから。
    気に入った環境や状況は大事にして、長く楽しんだ方がいい。

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2023/04/30(日) 12:16:58 

    なんか30後半にもなってメンタル弱くて落ち込んでくる
    成長できてないんだなーってこの歳になってなにやってんだろうって…

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/30(日) 12:17:02 

    結婚して子どもは出来たけど
    友人は完全にゼロになった

    +3

    -6

  • 57. 匿名 2023/04/30(日) 12:17:19 

    >>23
    いや、立派なんだけどなんでここに来たのw

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/30(日) 12:17:52 

    相変わらずニートやってる

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/30(日) 12:19:11 

    >>45
    ニュースとか周りの話を聞いてたら皆さん悪どい事をやりたい放題やってたり結構冷たい。
    他人に迷惑かけないし最低限の礼儀やマナー守ってたら十分じゃないかと思ってる。
    ちゃんとやってても舐められる(言いやすいから)、相手と仲良くしていこうと頑張ったらより舐められる(何でも言うこと聞いてくれそう)みたいな感じで、もう本当に疲れた!

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/30(日) 12:19:48 

    >>1
    非正規、独身、彼氏なし、実家暮らし。
    10年どころか、30年以上変わらない生活送ってる😅

    +37

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/30(日) 12:20:14 

    >>1
    独り暮らしして貯金が増えたぐらい…
    あとはなんにも変わらない。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/30(日) 12:21:01 

    私もだよ。
    仕事は秘書(パート)なんだけど、1人しかいないから仕事はほぼ一緒だし、同じことの繰り返しなんだけど、丸投げにされるのが増えてるだけで、この先何も変わらない。10年やって今年40になったよ。でも
    今年は他のことやってみたいから転職してみる。無理かもしれないけどさ。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/30(日) 12:21:50 

    >>51
    年収3倍はすごいよ!
    お金があるならない人より生活変えやすいし、そろそろ違う人生楽しんでもいいんじゃない?
    ってこれ、私が自分に思ってることなんだけどねw
    変化が怖い性格のようで同じ所から動けないのよね

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/30(日) 12:22:25 

    >>1
    変わりません。老けただけ。
    貯金はちょっと増えたけど、月収は下がったから逆に逆に苦しくなってる。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/30(日) 12:24:26 

    10年前は大学生でした。10年前と今では、関わっている人や知り合っている人違いますよね。
    まぁ、変わっていない所があれば変わっている所もありますね。
    車を運転するようになった。人と必要以上に話さないのがトラブル起きないという事を知った。ニートになってもすぐに求人に応募した。断捨離をするようになった。
    所々は変わったかなとは思っております。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/30(日) 12:24:43 

    言われてみると私が人生のレールを決定的に踏み外したのはちょうど10年前、23歳のときだ
    今もレールから逸れたイバラの道を歩き続けてる

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/30(日) 12:27:15 

    >>1
    10年前も今年も学生時代の同じグループでコナン観に行ってるw
    年1の楽しみだから、10年後もコナンやってれば集まってそうw

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2023/04/30(日) 12:29:42 

    10年前、都内にマンション買った
    それ以来何も変わらない生活してる
    今のままで満足

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/30(日) 12:30:52 

    10年どころの話しじゃないけど、モバゲー初期の頃質問広場にハマってたんだよね。毎日カテ巡りして回答したり投票したり。今ガルちゃんでやってる事と変わってないわって思った。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/30(日) 12:32:29 

    >>15
    あああごめんなさい安西先生

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/30(日) 12:33:17 

    >>8
    何でレイナだけ小さいの?

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/30(日) 12:33:31 

    私はこの10年人生が濃過ぎてw
    結婚してないし子供も産んでないのに
    それ以外が濃過ぎて。疲れたけどかなり成長したなあと思う
    結婚して子供も産んだ姉と10年近くぶりに再会したとき
    なぜか姉が子供っぽかった。幼いというか
    子供を産んで育ててるんだからかなり成長してるんだろうなあ!と期待してたら
    ママ友の愚痴や旦那の悪口ばかり

    やっぱり人間性だなあと思ったよ

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2023/04/30(日) 12:36:30 

    >>66
    偉人とか天才の人生ってなんでイバラなんだろうね
    一般人でも凄い人ほどイバラというか
    例外もあるけどね
    10年ぶりに見たお局が癌三種類で抗がん剤治療で入退院を繰り返してて
    別人みたいに太っててハゲ散らかしてた

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2023/04/30(日) 12:37:38 

    >>8
    そう言えば新卒の時にお昼ご飯に良く食べてたな…

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/30(日) 12:39:00 

    >>51
    非正規の私からしたら
    自虐風自慢としか。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/30(日) 12:39:49 

    こらから10年後もまだ40歳50歳の人はいいよね
    私なんて還暦過ぎてるからね
    それでも子供はまだ10代だよ
    地獄。しかも私は癌持ちだよ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/30(日) 12:40:25 

    >>72
    それ、あなたに配慮して幸せな話を避けてるだけでは?

    +3

    -5

  • 78. 匿名 2023/04/30(日) 12:42:58 

    >>63
    違う人生って言ってもやりたいことも特にないんだよね。
    親元離れて東京にマンション買ったけど、最近は親が病気で月に2回実家に帰ってリモートで仕事してる。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/30(日) 12:44:18 

    >>75
    >>44さんが安定した仕事だけど、って言ってたので私もそれはそうだけどと思ってレスしただけです。

    +0

    -3

  • 80. 匿名 2023/04/30(日) 12:45:13 

    >>76
    子供いて幸せじゃん。
    癌は治るといいね。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/30(日) 12:58:00 

    今49
    10年前39

    すこーしはクヨクヨしなくなったかも
    セールス電話もすみません要らないですガチャッ
    って出来るようになった

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/30(日) 13:01:16 

    >>72
    同窓会で専業主婦19年してた子と再会したけど
    子育てや結婚だけでは人間は成長なんかしないよ
    その人はものすごい世間知らずになってて
    なんな退化してた

    +5

    -5

  • 83. 匿名 2023/04/30(日) 13:02:20 

    >>78
    リモートで仕事できる職種なら将来も不安が無さそうで羨ましいです
    私もなりたいこととか夢とかないです
    たぶん今の安定した生活を求めて頑張ってきた
    衣食住は心配ないけど、何かがたりない

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/30(日) 13:02:51 

    >>80
    ありがとう。もう治らないの確定なんだ
    しかもうちは子供は障害者なんだよね

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/30(日) 13:08:50 

    >>1
    29のとき、田舎実家暮らし、障害児入所施設でパワハラ酷く影では泣きながら働いてた…
    その時付き合ってた人とは別れて、30のときに元夫と出逢って結婚し都会へ引っ越し、庭付き新築一戸建てに住み、新しい職場でがんばってたけど、、
    色々色々あって35で家出て子なし離婚。
    好きな街に住み、好きな仕事をしながら一人暮らし楽しんで15キロ痩せて外見磨いて、資格取ったり。
    翌年今の見た目も中身も大好きな夫に会って、スピード再婚。
    見晴らしのいい土地へ引っ越し、同業他社に転職。
    仕事は好きだけど、人生折り返しに差し掛かり、、将来どんな働き方していきたいか全く分からなくなった…
    人間関係や上司に常に悩んでる…管理者ならないか言われたけど、今の職場では管理者なりたくなくて悩…。

    環境も何もかも色々変わったけど、10年前も今もずっと何がしたいのか仕事でずっと悩んでる。



    +4

    -1

  • 86. 匿名 2023/04/30(日) 13:09:03 

    私は20年くらい変わらない。精神的に何も成長してない。でも大変なことよりましだから、別にこれでもいい。
    でもこれからはもっと情緒を大事にしたい。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/30(日) 13:09:49 

    >>84
    それは辛いね。うちも父が膵臓がんのステージ4だから、少しだけど気持ち分かるよ。
    お子さんも障害あるの、これからのこと考えたら不安だろうけど、良かったなとか幸せだなって思えることは小さいことでもあるはずだから、そういうの見つけながらちょっとでも前向きでいられると良いね。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/30(日) 13:20:40 

    >>76
    確実にこれまでの10年で何もかも劣化してるのを実感してる。
    45才だけどこれからの10年のほうがもっとしんどい気がしてゲンナリしてる。
    もう人生に疲れ始めてるのにこのあと何をモチベーションに生きていけばいいのかわからない。今の生活を繰り返すのも繰り返していけるのかもわからなくて恐ろしいわ。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/30(日) 13:31:05 

    10年前処女
    現在2年前に婚約破棄して独身、心療内科通うぐらい人生で1番病んでる

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/30(日) 13:33:12 

    >>45
    どうあがいても10年前にはもどれないし
    自分で選んだ結果の今だし
    今からでも頑張れる人は頑張ればいいし

    私なんてもうどうにもならない年になっちゃったよ
    変わったのは10歳年とって父が鬼籍に入ったこと

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/30(日) 13:37:49 

    >>15
    ごめんなさい…

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/30(日) 13:44:30 

    >>3
    私もだ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/30(日) 13:58:55 

    正社員になって年収が大分あがった。
    人付き合いを全くしなくなった。

    とりあえず、生きられてるからいいかーと思ってる。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/30(日) 14:02:11 

    >>12
    なんで?主さん借金もしてないし。
    貯金ちゃんとしてるだけ偉いと思うよ。
    維持するのもなかなか大変よ。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2023/04/30(日) 14:02:23 

    >>90
    何歳ですか?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/30(日) 14:07:07 

    優しさとか思いやりとか、人として一番大切なもの身につけることができなかったのに自分はなんでも知っている。みたいに勘違いしたまま年だけとった爺さん婆さんもたくさんいる世の中で
    自省できる主さんやここのみんなはましな人達だと思うわ。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/30(日) 14:10:09 

    10年前よりはギリ成長したかな?ぐらいの感じではある
    当時遅刻バックれ魔の頭角を表し始めてて、扶養内だけどバイト続かなくて10万貯めてはバイト辞めて1ヶ月ニートを繰り返し始めてた。
    今は一応フルタイムのフリーターで遅刻はしてる。
    貯金できなくなってるからその辺は退化してる。
    バックれの日は朝起きてどうしても行きたくなくて、家は出るけど逆方向に自転車走らせ始めて泣きながら1〜2時間自転車で徘徊して、カフェ寄って帰ってました。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/30(日) 14:14:38 

    ずっと彼氏いないんだけど
    10年前は、さすがに40歳までには彼氏できるよなって思ってた。
    でも特に努力してなかったから彼氏出来なかった…。

    仕事については異動で環境が変わったりしたけど、自分に能力ないのがハッキリわかっただけ。
    友達と会う事もパッタリなくなったし、人生の楽しみを見出せなくなった

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/30(日) 14:58:22 

    >>1
    子供が成長しただけで
    私はどちらかと言うと退化してるよ。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/30(日) 15:00:08 

    習い事始めて上達した
    化粧が上手になった
    ことかな
    友達は疎遠で彼氏できず
    転職したから収入下がってしまったけど😇

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/30(日) 15:26:11 

    360度変わった自信があります!

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2023/04/30(日) 15:33:00 

    昔は休みの日に家にいるなんて勿体無い!とスキマバイト入れてたなぁ

    今はもう欲しい物我慢してでも働きたくない…昨日からずっと布団の中よ

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/04/30(日) 15:50:34 

    >>102
    何歳でそうなるのかな

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/30(日) 17:20:44 

    10年前と同じ日々を過ごして同じ仕事してます。10年前の方がむしろ子供達が中学生と小学生だったから学校のことなど抜け目ないように常に気を張っていた。でも自分のことは抜け抜けで歯医者や美容院の予約よく忘れていたけど。それに引き換え今は頭も使うことなく成長どころか退化してるだけ。年取ると赤ん坊に還るってホントだね。今は自分1人の時は飯も作らない。自分の面倒すら見れなくなった。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/30(日) 17:43:28 

    >>1
    結婚が、子作りが、長~い不幸の
    始まりになる人たちも多いからね。
    アクションが少ないとなると
    それに付随した不幸も少なくて済む。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/30(日) 18:07:12 

    >>105
    確かに
    世間の目が無ければ独り身の方が幸せかも

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/30(日) 18:36:06 

    10年前、メンタル病んで仕事辞めてそこから定職に就いてない
    体重の増減以外は何も変わってないし成長もしてない
    今思えばそこを辞めずに我慢して働いていれば今よりはマシな現状だったかも?
    死にたい

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/01(月) 03:07:27 

    子供産んだって事だけ大きな変化だけど

    それ以外はパートの時給もキャリアも上がらず
    友達も増えず人生経験も増えず
    相変わらず店員とか美容師にナメられるし
    なんにも成長してない43歳です

    +2

    -0

  • 109. ガルミン14歳 2023/05/01(月) 12:54:30 

    10年前4歳→現在14歳
    入学、卒業を経ても何も変われませんでした

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/01(月) 22:47:23 

    8年前に人生最大の難があり、そこで落ち込んでからぬけだせていない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。