-
1. 匿名 2023/04/26(水) 14:09:06
警察によりますと、この養鶏場では卵をとるためのニワトリがおよそ83万羽飼育されていましたが、この火事でおよそ15万羽が死んだとみられるということです。
火事があった時間に作業員はおらず、けが人はいなかったということです。+5
-164
-
2. 匿名 2023/04/26(水) 14:09:30
また卵が値上がりする可能性・・・+907
-11
-
3. 匿名 2023/04/26(水) 14:09:41
>>1
ただでさえたまご高いのに+473
-10
-
4. 匿名 2023/04/26(水) 14:09:47
卵が買えません…泣+196
-11
-
5. 匿名 2023/04/26(水) 14:09:51
放火?+573
-5
-
6. 匿名 2023/04/26(水) 14:09:51
ただでさえ鳥インフルとかで大変なのに可哀想+313
-2
-
7. 匿名 2023/04/26(水) 14:10:10
かわいそうに・・+339
-0
-
8. 匿名 2023/04/26(水) 14:10:16
わざと火つけたんじゃないよね+417
-3
-
9. 匿名 2023/04/26(水) 14:10:20
卵がどんどん高級品になるね+141
-4
-
10. 匿名 2023/04/26(水) 14:10:40
鶏たち可哀想に…熱くて苦しかったろうな+621
-1
-
11. 匿名 2023/04/26(水) 14:10:56
燃やされた?
鶏さんかわいそうに+291
-2
-
12. 匿名 2023/04/26(水) 14:11:06
また?+171
-2
-
13. 匿名 2023/04/26(水) 14:11:07
また???+151
-0
-
14. 匿名 2023/04/26(水) 14:11:45
鳥さんも有害ガス出すの?+5
-8
-
15. 匿名 2023/04/26(水) 14:11:51
>>11
鳥に豚に燃えすぎじゃ無い?+414
-2
-
16. 匿名 2023/04/26(水) 14:11:53
生き残った鶏たちもストレスで卵の出来が悪くなるかもしれないね+130
-1
-
17. 匿名 2023/04/26(水) 14:11:56
>>10
煙で死んだのも多そう+141
-2
-
18. 匿名 2023/04/26(水) 14:12:05
最近鶏と牛の放火多いねー
コオロギ推してから増えてるよね?
怖ー。+537
-14
-
19. 匿名 2023/04/26(水) 14:12:17
え、古い記事かと思ったらまた?+35
-0
-
20. 匿名 2023/04/26(水) 14:12:25
羽鳥駅から5キロってどの方向?
エコス方面?+1
-3
-
21. 匿名 2023/04/26(水) 14:12:37
コケェイ!+9
-22
-
22. 匿名 2023/04/26(水) 14:12:42
飼育頭数すごいな…養鶏場はみんなこんなものなのかしら+59
-1
-
23. 匿名 2023/04/26(水) 14:12:45
従業員の居ない時間狙って放火でもしたのかな
最近、わざと食糧難に追い込んでない?って思うような事ばかり…+444
-4
-
24. 匿名 2023/04/26(水) 14:12:48
>>20
八郷住んでました
旦那の実家小美玉+6
-11
-
25. 匿名 2023/04/26(水) 14:12:52
もう卵は値下がらない+12
-5
-
26. 匿名 2023/04/26(水) 14:12:53
牛舎が次々との次は鶏か
ただの偶然だとは思えない+302
-4
-
27. 匿名 2023/04/26(水) 14:13:01
何か怪しく思ってしまう。+234
-2
-
28. 匿名 2023/04/26(水) 14:13:02
鶏本体飼うしかないのか?+7
-1
-
29. 匿名 2023/04/26(水) 14:13:06
乾燥してないのに変だわ。
陰謀論はどうかと思うけど、さすがにこう続くとおかしい。よく捜査して欲しい。+374
-1
-
30. 匿名 2023/04/26(水) 14:13:11
定期的に牛舎や鶏舎で火災あるけど機材とか古いんじゃ無い??ちゃんと点検とかしてなさそうだし+37
-11
-
31. 匿名 2023/04/26(水) 14:13:13
焼き鳥…+13
-19
-
32. 匿名 2023/04/26(水) 14:13:13
火事出すなよ+0
-14
-
33. 匿名 2023/04/26(水) 14:13:34
>>11
養鶏場やってる人も気の毒だわ
生活基盤が燃えるって+171
-1
-
34. 匿名 2023/04/26(水) 14:13:34
養鶏場の火事多いね+79
-0
-
35. 匿名 2023/04/26(水) 14:13:38
>>5
なんか最近多いよね…+522
-2
-
36. 匿名 2023/04/26(水) 14:13:43
なんなのこれ+61
-1
-
37. 匿名 2023/04/26(水) 14:14:10
茨城は鶏卵生産量1位なのに‥また卵高くなる+95
-0
-
38. 匿名 2023/04/26(水) 14:14:21
コオロギ...コオロギ....🦗+101
-7
-
39. 匿名 2023/04/26(水) 14:14:33
昔から養豚所とか養鶏所とかの火災多くない?
保険会社とか設備チェックしてほしい+71
-0
-
40. 匿名 2023/04/26(水) 14:14:52
放火??
火の気あるのかな?
+41
-1
-
41. 匿名 2023/04/26(水) 14:15:07
なんか色々怪しいよコオロギとかさ・・おかしいよ流石にキユーピーやカゴメが「代替卵」を開発、気になる原料と味は(オルタナ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpアレルギー対応に加え、環境負荷やアニマルウェルフェア(動物福祉)の観点から、植物性食品の需要が高まっている。「植物肉」に続き、「代替卵」も相次いで登場している。キユーピーはアーモンドパウダーベースの
+224
-3
-
42. 匿名 2023/04/26(水) 14:15:22
>>29
日本人の食に関わることなら税金使ってでもちゃんと対策と保護して欲しいわ
柵つけるとか監視カメラつけるとかさ
牛舎、養豚場、養鶏場の火災最近あまりに多すぎない?+223
-1
-
43. 匿名 2023/04/26(水) 14:15:27
>>1
消費者物価指数によると、卵の価格は昨年から66%も急騰しているけど!
ビルゲイツが人工卵の先行投資をしてたから卵問題はきっと大丈夫だよ!+44
-8
-
44. 匿名 2023/04/26(水) 14:15:41
卵は貴重なタンパク源なのに!+74
-0
-
45. 匿名 2023/04/26(水) 14:15:47
食べれないのかな+1
-0
-
46. 匿名 2023/04/26(水) 14:15:59
>>28
素人が飼おうとすると無茶苦茶大変+9
-2
-
47. 匿名 2023/04/26(水) 14:16:13
アメリカでもあちこちの養鶏やら牛、豚多数が不審火で焼き殺されてるよ
コオロギを食べざるを得ないように仕向ける為だとか言われてる+221
-4
-
48. 匿名 2023/04/26(水) 14:16:19
>>38
コオロギが放火したの!?+1
-21
-
49. 匿名 2023/04/26(水) 14:16:34
あらゆる言語のサイトをAIでチェックして、
放火を促すコメントがないかサイバーポリス頑張ってくれんかな。+15
-1
-
50. 匿名 2023/04/26(水) 14:16:35
>>12
ほんと多い
こっちでは養豚場や牛舎とかで火災が続いてた
コウロギあるから色々疑ってしまう+90
-2
-
51. 匿名 2023/04/26(水) 14:16:36
卵も心配だな
可哀想+15
-0
-
52. 匿名 2023/04/26(水) 14:16:40
そんなにコオロギを食わせたいか!+61
-4
-
53. 匿名 2023/04/26(水) 14:16:45
>>30
でも世界的に起こってない?海外でも牛さん大量に焼死してた最近の話。+100
-0
-
54. 匿名 2023/04/26(水) 14:16:59
コオロギが主食になるかもね+8
-9
-
55. 匿名 2023/04/26(水) 14:17:00
>>30
漏電も多いって聞くけど汚い所もあるから機械設備のあたりは掃除しててほしいよね+8
-4
-
56. 匿名 2023/04/26(水) 14:17:28
>>44
コオロギ食えってことだよ
気持ち悪いよねここまでくるとさ+91
-1
-
57. 匿名 2023/04/26(水) 14:17:39
日本の卵は生で食べられるから海外に輸出した方が稼げる+1
-9
-
58. 匿名 2023/04/26(水) 14:18:17
ニワトリ可哀想+46
-0
-
59. 匿名 2023/04/26(水) 14:18:41
かわいそうわざとだったら酷い+38
-0
-
60. 匿名 2023/04/26(水) 14:19:46
>>5
急に寒くなったから夜間の暖房とかの漏電の可能性とかは?+6
-60
-
61. 匿名 2023/04/26(水) 14:20:03
>>1
50年後
👧🧒ガル婆ちゃんの時代は貴重な生卵をご飯にかけて食べれてたって本当?
👵本当じゃよ…とっても美味しい食べ物で朝食の定番だったんじゃ
当時の男の子達はマヨネーズも大好きで何にでもかけてたんじゃぞ
👧🧒すごーい!今じゃ考えられない!+63
-1
-
62. 匿名 2023/04/26(水) 14:20:08
>>18
あぁ、そういうことなのか
でもコオロギは食べない!+187
-5
-
63. 匿名 2023/04/26(水) 14:20:11
> 警備員から「ボンという音がして鶏舎に向かったら火が出ていた」と消防に通報がありました。
何かが爆発した?+50
-0
-
64. 匿名 2023/04/26(水) 14:20:13
鳥やら豚に牛 最近火災多すぎない?+45
-0
-
65. 匿名 2023/04/26(水) 14:20:15
>>18
わざと食料難の方に仕向けてる
+234
-5
-
66. 匿名 2023/04/26(水) 14:20:40
>>5
誰が黒幕なんだろうね+409
-4
-
67. 匿名 2023/04/26(水) 14:20:50
保険金はもらえるのかな+5
-0
-
68. 匿名 2023/04/26(水) 14:21:46
>>43
66…+31
-1
-
69. 匿名 2023/04/26(水) 14:21:48
ビル・ゲイツに絡めるのも何だが あの人投資して植物卵推してるよね~+60
-1
-
70. 匿名 2023/04/26(水) 14:21:58
>>56
よこ
昔はイナゴ食べてたよね?
なんで今さらコオロギ持ち出してくるのか
イナゴじゃ駄目なんですか?!+35
-0
-
71. 匿名 2023/04/26(水) 14:21:59
牛に鶏…次は何だろう
多分やられてるよね+31
-1
-
72. 匿名 2023/04/26(水) 14:22:15
>>64
コオロギ食えってことよ
食べたくない+16
-0
-
73. 匿名 2023/04/26(水) 14:22:28
誰がどこでコオロギ育ててるの
もう既にすごい量が育ってるの?
怖い+26
-0
-
74. 匿名 2023/04/26(水) 14:22:37
>>5
狭い養鶏場の暖房による火災とかじゃない?
ここのとこ寒かったし+6
-47
-
75. 匿名 2023/04/26(水) 14:22:52
耐熱の監視カメラ付ければいいんじゃ
煙や炎感知するシステムとか+4
-0
-
76. 匿名 2023/04/26(水) 14:23:11
>>55
にしても一気に多発し過ぎ+28
-0
-
77. 匿名 2023/04/26(水) 14:23:15
>>62
いつか食料配給制になりコオロギが配給される日が来るのかな+18
-1
-
78. 匿名 2023/04/26(水) 14:23:23
>>20
小美玉市役所方面+7
-0
-
79. 匿名 2023/04/26(水) 14:23:37
今日卵がさらに値上げされててビビった+4
-0
-
80. 匿名 2023/04/26(水) 14:24:05
>>73
コオロギ飼育されてるよ すでに+17
-0
-
81. 匿名 2023/04/26(水) 14:24:20
ウクライナ問題とか円安で飼料高騰が価格に転嫁されてるのはあるけど、
鳥インフルで殺処分した代わりのニワトリが育てば供給量は戻るよ+5
-0
-
82. 匿名 2023/04/26(水) 14:24:23
>>71
🐑?+2
-1
-
83. 匿名 2023/04/26(水) 14:24:29
>>10
おいしい焼き鳥になりました。+5
-108
-
84. 匿名 2023/04/26(水) 14:24:30
>>71
千葉・旭市で養豚場火災 豚800頭死ぬ | 千葉日報オンラインwww.chibanippo.co.jp14日午前9時半ごろ、千葉県旭市見広の養豚場「Pig Fertilize(ピッグホトライズ)松ケ谷」の豚舎から出火、平屋建て1棟約600平方メートルが全焼した。旭署によると、豚舎にいた約800頭の豚
豚も燃えてる+63
-0
-
85. 匿名 2023/04/26(水) 14:24:40
>>77
コオロギ太郎さんニヤニヤしてそう+27
-0
-
86. 匿名 2023/04/26(水) 14:25:15
>>77
いやだぁぁぁぁぁああ+20
-0
-
87. 匿名 2023/04/26(水) 14:25:16
ニワトリさん
君たちがいなくなると
困るよう
今日はお線香あげるね
それにしても
火事の原因は何なんだ
解明してください+17
-0
-
88. 匿名 2023/04/26(水) 14:25:43
ニュースになってないだけで前から鶏舎の火災はあったんじゃないの?
今卵不足だから取り上げられてるけど。+2
-16
-
89. 匿名 2023/04/26(水) 14:25:59
卵で有名だよね+0
-0
-
90. 匿名 2023/04/26(水) 14:26:26
ブラジルから卵が来るらしいから安心してください+2
-16
-
91. 匿名 2023/04/26(水) 14:26:34
もう卵食べられないね
コオロギ食べたくないから!!+10
-0
-
92. 匿名 2023/04/26(水) 14:26:54
>>90
汚そう+4
-0
-
93. 匿名 2023/04/26(水) 14:27:33
>>1
高くなっても卵と鶏肉買うから!
頑張って復興してほしい!
コロオギなんて死んでも食わぬ+108
-0
-
94. 匿名 2023/04/26(水) 14:27:39
311以降ほんとに気持ち悪い国になった。
日本じゃなくなった感じ+57
-3
-
95. 匿名 2023/04/26(水) 14:27:56
このニュースでコオロギコオロギ言ってる奴らはガチで頭おかしそう
頭にアルミホイル巻いてるやろ+1
-19
-
96. 匿名 2023/04/26(水) 14:28:00
なんかおかしいよ+38
-0
-
97. 匿名 2023/04/26(水) 14:28:31
>>22
私もそこにびっくり。
何千羽とかじゃなく何万とかの単位なのね。+33
-0
-
98. 匿名 2023/04/26(水) 14:28:32
>>94
お昼休みにヒルナンデスつけたら
韓国特集してたわ。
この番組頻繁に韓国特集してないか?+84
-1
-
99. 匿名 2023/04/26(水) 14:28:58
>>66
ほんとに+150
-1
-
100. 匿名 2023/04/26(水) 14:29:23
>>15
どうしてもコオロギ食べさせたいんだろうね+165
-5
-
101. 匿名 2023/04/26(水) 14:29:25
>>1
私は前から指摘してるよ
あまりにも火事が多いから酪農家は放火を警戒してカメラ付けたりしてるんだよ
それでも犯人は捕まらない
なんで警察は仕事しないんだろうね?
ところでワクチン財団のビルゲイツが昆虫食と人工卵に投資してる
ビルゲイツは出禁にしてる国もあるしアメリカじゃ誰も相手にしないけど日本では最高位の表彰までしてるくらいだからね
死の商人は大人しく受け入れてくれる日本人には見返りに人口削減をプレゼントしてくれるよ
コオロギは昔漢方で子供を下ろすための微毒の避妊薬として使われていた
また人工卵にはえげつない添加物が含まれていて人体を蝕んでいく
日本人はどこまで駆逐したら声を上げるのかな
それともイーロンマスクが警告してたように滅びた古の国と化すのかな+93
-2
-
102. 匿名 2023/04/26(水) 14:29:33
>>84
あー、豚もそうだったね
+19
-0
-
103. 匿名 2023/04/26(水) 14:29:55
>>5
もはや、政府か某国の陰謀の仕業ではなかろうか?+354
-7
-
104. 匿名 2023/04/26(水) 14:30:19
鳥インフルエンザとかも、テロじゃないのかと思い始めたわ。+48
-0
-
105. 匿名 2023/04/26(水) 14:30:25
>>88
あったとは思う でも多すぎだと思う+14
-0
-
106. 匿名 2023/04/26(水) 14:30:43
>>66
🐔+18
-0
-
107. 匿名 2023/04/26(水) 14:31:43
コオロギを食べさせたいが為に卑怯な手を使うつもりなら許せない
日本人立ち上がらないと駄目だね+52
-1
-
108. 匿名 2023/04/26(水) 14:31:43
>>2
鳥インフルエンザや飼料の高騰のせいだけじゃなく、人為的な作為を感じる。+166
-1
-
109. 匿名 2023/04/26(水) 14:31:54
気持ち悪い世の中だな
+38
-0
-
110. 匿名 2023/04/26(水) 14:31:56
卵が高級食材になりすぎて、しんどい+8
-0
-
111. 匿名 2023/04/26(水) 14:33:13
>>70
イナゴは餌がコメ(国産)だから
コオロギにはトウモロコシ(輸入)をあげてるんだってさ
儲かってるのは誰でしょう?w+73
-0
-
112. 匿名 2023/04/26(水) 14:33:16
>>101
陰謀論とかまた言うんだろうけど WHOにもお金出してるし関係してると思うよ
+65
-0
-
113. 匿名 2023/04/26(水) 14:33:32
10年前の知恵袋にも最近火災多くないですか?って質問あったよ。
「牛肉を売りつけたい米豪の陰謀か」って。
昔からこの手の話には陰謀廚が飛びつくんだね。+1
-13
-
114. 匿名 2023/04/26(水) 14:33:41
>>2
高いどころか、こちらでは売ってない。+34
-1
-
115. 匿名 2023/04/26(水) 14:34:19
>>63
漏電ならポンとはいわない気がするね+19
-0
-
116. 匿名 2023/04/26(水) 14:34:34
>>18
アメリカでも畜産農家の火災事故増えてるってガルで読んだ
なんだろうね……+162
-1
-
117. 匿名 2023/04/26(水) 14:34:35
>>83
私も真っ先にそれを考えた…
ごめんなさい。+11
-23
-
118. 匿名 2023/04/26(水) 14:34:35
>>108
1羽2羽だけでも全部処分だもんね~+46
-0
-
119. 匿名 2023/04/26(水) 14:34:48
>>95米外交官らの脳損傷、130人以上に 欧州やアジアでも:朝日新聞デジタルwww.asahi.com2016年から米国の外交官らがキューバや中国で聴覚障害などの体調不良を訴えた問題で、米紙ニューヨーク・タイムズが12日、被害者はこれまで判明していた人数の2倍にあたる130人以上に上ると報じた。ヨー…
+9
-0
-
120. 匿名 2023/04/26(水) 14:35:32
>>2
こういうニュース見て真っ先に卵の心配するコメントが出てくるのが怖い
ニワトリ可哀想って思うのが普通じゃない?+7
-19
-
121. 匿名 2023/04/26(水) 14:35:53
>>10
よく豚舎や牛舎が燃える事故も聞くけど、逃げ場がなくて焼け死ぬしかないって本当に可哀想だよ。ものすごい恐怖と苦しみだったろうに。
いずれ殺される運命だとしても、苦しませて死なせてしまったのは本当に辛い。+281
-0
-
122. 匿名 2023/04/26(水) 14:35:58
イセファームか
近所のスーパーでも取り扱ってるや+7
-0
-
123. 匿名 2023/04/26(水) 14:36:07
卵の代替商品見つけないとね
人造卵とか作ってくれないかな+0
-17
-
124. 匿名 2023/04/26(水) 14:36:07
>>23
それ本気でいってるの?陰謀論者みたい
わざと食糧難にさせてコオロギ食えって??
ばかばかしい!
高くなっても卵買うし鶏肉もいただく!+10
-61
-
125. 匿名 2023/04/26(水) 14:37:40
>>113
鶏牛豚まんべんなく火災多発だよ?養殖の魚にはコオロギのエサ いくらなんでももうおかしいと思うよ。+28
-1
-
126. 匿名 2023/04/26(水) 14:37:44
鶏舎って鶏の羽とかで埃が多そうなイメージはある。
こまめに掃除しないと火が出そうな感じ。+1
-3
-
127. 匿名 2023/04/26(水) 14:37:56
これで激安の引き出し栄養剤まみれ奇形ばかりの海外養鶏場が本気で日本市場を潰しにくるだろうな
日本から養鶏場が消えたら値上げ
いっつもこれ・・・+11
-1
-
128. 匿名 2023/04/26(水) 14:38:13
>>115
そもそも証言にある小さい爆発音が発火原因とは限らないでしょ
何かが原因で発火してから燃え移ったものが爆発音立てたのかもしれないし
捜査の結果が出ないと分からない+5
-7
-
129. 匿名 2023/04/26(水) 14:38:39
陰謀論なんてないって言ってる人ってなぜ裏がないって言い切れるの?ここまで続くと不自然すぎない?そのうち本当に卵なくなってコオロギが当たり前に売られるようになっても裏なんてないしって言えるのかな+39
-5
-
130. 匿名 2023/04/26(水) 14:38:47
>>15
食糧難にわざとさせたいのかな。海外も畜産農家が火事になったりしてるし。+161
-2
-
131. 匿名 2023/04/26(水) 14:39:36
>>3
250円ぐらいで売ってるけどダメなの?+7
-4
-
132. 匿名 2023/04/26(水) 14:39:55
コオロギ食べたら良いんじゃない?あとはゴキブリとか。
背中にタンパク質が豊富だから、栄養は保証されてるし。+0
-13
-
133. 匿名 2023/04/26(水) 14:40:31
>>5
本当多いね。むかつくわ。+198
-0
-
134. 匿名 2023/04/26(水) 14:40:35
>>14
糞などの清掃が疎かになってたら出るよ+3
-0
-
135. 匿名 2023/04/26(水) 14:40:53
明らかにおかしい+15
-0
-
136. 匿名 2023/04/26(水) 14:41:06
>>88
豚も牛も燃えてるよ+9
-0
-
137. 匿名 2023/04/26(水) 14:41:11
>>131
250円だと安いって思っちゃう
300円弱が普通じゃない?+29
-0
-
138. 匿名 2023/04/26(水) 14:41:38
>>5
陰謀論者じゃないけど、鳥フルは終わらないし牛舎や鶏舎の火災が多すぎない?
放火とかじゃなくて老朽した設備にお金をかけられないせいの漏電とかなら、政府はお金出して守ってほしいよ
コオロギに補助金出すより今ある農業、畜産業を守ってよ+530
-2
-
139. 匿名 2023/04/26(水) 14:41:50
>>5
漏電じゃないかな
採卵鶏はずっと夜も明るい鶏舎にいるから
強制換羽するときだけ消灯+8
-33
-
140. 匿名 2023/04/26(水) 14:41:52
神様っていないんだなと思ったよ+5
-1
-
141. 匿名 2023/04/26(水) 14:42:01
>>124
もう陰謀論じゃ済まされなくない?
高くても買えるうちはいいよね。手に入らなくされそう。+90
-3
-
142. 匿名 2023/04/26(水) 14:42:07
>>124
横 本気で放火でだと思うけどね
+66
-2
-
143. 匿名 2023/04/26(水) 14:42:44
ユダヤ人は食糧難にして日本人を削減したいのかな?+5
-1
-
144. 匿名 2023/04/26(水) 14:43:27
>>1
火事だけでなく鳥インフルで過去最多にニワトリ処分してるけど38度で機能停止するウイルスが平熱41度のニワトリでどう機能するというのだろう
しかも調べる方法が感染の有無を判断するものではないコロナでお馴染みのPCR検査+24
-0
-
145. 匿名 2023/04/26(水) 14:44:15
鳥インフルはわかるけど、こんなにずっと長く玉子が高いなんて経験したことない+8
-0
-
146. 匿名 2023/04/26(水) 14:44:36
>>138
農家とか補助金切られてるからね~+106
-0
-
147. 匿名 2023/04/26(水) 14:44:38
>>124
買える値段のうちならいいけど、このまま鳥インフルエンザが収束せず、火災も頻発したままならいずれ手が出ないほどの値段になるかもよ
で、もう限界ってところで安価なコオロギ食品を展開してくるとか+24
-0
-
148. 匿名 2023/04/26(水) 14:44:58
事件性はあるのだろうか。
+1
-0
-
149. 匿名 2023/04/26(水) 14:45:49
わざと?+7
-0
-
150. 匿名 2023/04/26(水) 14:45:50
>>5
普段火の気のある所なのか?
以前はそういう報道があったように思う
そして不審火であれば当然警察が動くはずだがそれも聞かない
「火事でニワトリ焼けちゃった、仕方ないよね」
という解決しようとしている感じがまるでない+259
-2
-
151. 匿名 2023/04/26(水) 14:46:27
>>131
都内は300円弱 1人1パックのみ+12
-0
-
152. 匿名 2023/04/26(水) 14:46:52
卵足りないけど日本の卵を海外に輸出してるってなんかでチラっとみたわ+16
-0
-
153. 匿名 2023/04/26(水) 14:47:31
鶏も農家の方達もかわいそう+23
-0
-
154. 匿名 2023/04/26(水) 14:47:43
>>141
そして気味悪い人工卵+47
-1
-
155. 匿名 2023/04/26(水) 14:48:58
>>18
鶏肉のかわりにコオロギってことで放火なの?
卵も被害にあってるんだから、卵使うお菓子業界も大打撃じゃない?
食品会社にお勤めのガル民、社内での噂の真相聞かせてください+113
-0
-
156. 匿名 2023/04/26(水) 14:49:26
>>154
ビル・ゲイツ推し+21
-0
-
157. 匿名 2023/04/26(水) 14:49:48
ここの卵は結構、有名なやつだよ
+49
-0
-
158. 匿名 2023/04/26(水) 14:50:03
>>144
鳥インフルエンザは鳥だけでなく他の牛、豚、馬にも感染するし、人にも感染する
ヒトヒト感染はないから一般的な人がかかるインフルエンザとは違うというだけ
ニワトリが無事だから問題ないという次元の話でもないし、そもそも高病原性だったら感染したニワトリも死ぬ+4
-3
-
159. 匿名 2023/04/26(水) 14:50:05
>>57
鶏燃やしちゃったのに?
ナニイッテルノカ(O_O)?+7
-0
-
160. 匿名 2023/04/26(水) 14:51:34
原因を突き止めてほしい。
連続で起こってるなんて何かあるはず。+30
-0
-
161. 匿名 2023/04/26(水) 14:51:53
>>70
イナゴって佃煮で少量だよ…
+8
-0
-
162. 匿名 2023/04/26(水) 14:53:21
>>124
おま、雪山のペンションで1人部屋に戻るタイプかよwww+15
-0
-
163. 匿名 2023/04/26(水) 14:54:14
>>1
アメリカでも同じことが起きてる+52
-0
-
164. 匿名 2023/04/26(水) 14:54:56
陰謀説だと馬鹿にするコメントあるけど、
政府は信用出来ないしワクチンもあんなだから疑われても仕方ないでしょ+43
-2
-
165. 匿名 2023/04/26(水) 14:55:04
イセファームだから、イセ食品の農場だよね
いせのてるたまとか。+19
-0
-
166. 匿名 2023/04/26(水) 14:56:52
>>2
最近少しずつ値下がりしてきたからねぇ+10
-0
-
167. 匿名 2023/04/26(水) 14:58:06
検索したらもう去年から相次いでるっぽいね
畜産農家に不審火不審者に注意呼びかけてる方もいる
食糧倉庫の火災も多い
+21
-0
-
168. 匿名 2023/04/26(水) 14:58:08
>>132
はい、もういいですよそう言うの
「アンタが食えばいいだろー!」待ちですね
了解です
+7
-0
-
169. 匿名 2023/04/26(水) 14:59:00
>>28
私は今、鶏卵を孵化中〜
鶏は早いと朝4時くらいから鳴く事もあるから、よっぽど田舎じゃないと飼うのは難しいかも〜+6
-0
-
170. 匿名 2023/04/26(水) 14:59:08
>>138
本当に鳥インフルなのかなと思ったりもする+124
-0
-
171. 匿名 2023/04/26(水) 15:00:38
>>157
これ良く買うわ
+30
-0
-
172. 匿名 2023/04/26(水) 15:00:52
>>62
私もコオロギは食べないね!+34
-0
-
173. 匿名 2023/04/26(水) 15:00:59
>>62
でもいずれ庶民はコオロギ食べるしかなくなるよ+1
-20
-
174. 匿名 2023/04/26(水) 15:01:53
>>28
ハワイでひなのちゃん飼育してるよね~
+6
-0
-
175. 匿名 2023/04/26(水) 15:02:54
>>173
発がん性物質あるとか言われてる物食いたくないわ 腹の足しにもならんし+23
-0
-
176. 匿名 2023/04/26(水) 15:03:06
>>1
経営、働いていらっしゃる方、辛いね...
私たちもまた卵が値上がりするかもと思うと辛いね+9
-0
-
177. 匿名 2023/04/26(水) 15:03:11
>>10
肉食用に殺されるのは可哀想じゃないのか…+10
-34
-
178. 匿名 2023/04/26(水) 15:04:32
>>100
コオロギのパウダーだろうが、コオロギはコオロギなのにね。写真の商品は今は発売していないけど。+2
-29
-
179. 匿名 2023/04/26(水) 15:04:45
>>157
近所のスーパーでこの卵がついに300円超えてる
よく買ってたけど頻度少なくなった
この卵のTKGが大好きなんだけどな+13
-0
-
180. 匿名 2023/04/26(水) 15:04:54
>>177
それを言ったら何も食べられないよ+20
-2
-
181. 匿名 2023/04/26(水) 15:05:40
>>2
可能性じゃなく、値上がり確定な+1
-0
-
182. 匿名 2023/04/26(水) 15:05:40
皆も嫌かもしれないけど無印のコオロギクッキー美味しいよ。こういったところから徐々に慣らしていけば良いのでは?+1
-15
-
183. 匿名 2023/04/26(水) 15:06:42
>>173
そんな事にならないように農作業がんばってます+9
-0
-
184. 匿名 2023/04/26(水) 15:07:20
>>182
食べる気にならない どんなに推されても+13
-0
-
185. 匿名 2023/04/26(水) 15:07:40
やっぱりこれからは農家が強いね。お金があっても人工肉や人工卵、コオロギなどしか飼えなくなる時代がすぐに来る+4
-4
-
186. 匿名 2023/04/26(水) 15:08:35
>>180
焼け死ぬの熱くては可哀想とか言うから…+6
-11
-
187. 匿名 2023/04/26(水) 15:08:39
>>185
知れっと推すのやめてね+5
-1
-
188. 匿名 2023/04/26(水) 15:09:33
>>186
横 静かにしとき!+5
-0
-
189. 匿名 2023/04/26(水) 15:10:49
>>1
ガースーの犬であり、人口削減会議ことダボス会議のヤングリーダーでもある北海道知事の鈴木直道が卵を中国のアリババに輸出してる
店頭から卵が消えてるのは日本で卵が不足してるのではなく、意図的にありつけないようにされてる
香港のスーパーには日本の安全な卵がギッチリ
代わりに日本政府はブラジルから生食できないような卵を輸入しようとしてる
皆さんバカにされてますよ+79
-1
-
190. 匿名 2023/04/26(水) 15:11:34
>>60
今まで無かったのにおかしいでしょ
冬から全国で何軒鶏舎の火事あるのよ
牛舎もね
+50
-0
-
191. 匿名 2023/04/26(水) 15:11:35
>>182
慣らす慣らさないの問題じゃなくて個人的に食べたくないってことなんだけど+10
-0
-
192. 匿名 2023/04/26(水) 15:11:42
>>182
発がん性が否定出来ない食品に徐々に慣らすも何もありません
食べないの一択+17
-0
-
193. 匿名 2023/04/26(水) 15:11:54
>>178
Pascoは絶対に買わない!あと無印も。
私はエビアレルギーだから最悪。+43
-0
-
194. 匿名 2023/04/26(水) 15:12:12
>>182
自分だけ食べてよ
何で虫食べなあかんの
美味いとかの問題じゃ無いからさ+12
-0
-
195. 匿名 2023/04/26(水) 15:12:31
養鶏場で火災!?
ちえっ!
卵が貴重な時になんてこった!!+2
-1
-
196. 匿名 2023/04/26(水) 15:12:38
>>124
鶏舎、畜舎の火事ばかりじゃなく牛乳や農産物の減産も盛んだよ
これでミサイル買って戦争だって
核ミサイルで死ぬ前に餓死しそう+30
-1
-
197. 匿名 2023/04/26(水) 15:13:08
卵がいくら高くなっても買う+8
-0
-
198. 匿名 2023/04/26(水) 15:14:21
>>5アメリカの壮大な牛舎が火事になったトピもこないだ見たし明らかに多いよね。今回も放火だとして日本で頭おかしい人がやったとかそんな単純なものではないのではと疑う+197
-1
-
199. 匿名 2023/04/26(水) 15:15:06
>>169
鶏ペットとして飼ってたんだけど雄はこけっこっこ〜って泣くけど雌はこっこっこっこって小さく泣くくらいでうるさくなかったよ
雄も雌も名前呼んだら来てくれるし、夜は自分からベッドに入ってくるし賢くて可愛かった+10
-0
-
200. 匿名 2023/04/26(水) 15:16:36
>>193
パスコのパンも余ってるの良く見るよ
買わないよ、気持ち悪い+24
-0
-
201. 匿名 2023/04/26(水) 15:18:03
>>178
色がコオロギみがあって吐きそう+31
-0
-
202. 匿名 2023/04/26(水) 15:18:09
朝から家族が現場向かったよ
本当勘弁して欲しい+9
-0
-
203. 匿名 2023/04/26(水) 15:19:20
アメリカでもたくさんの鶏や牛が焼かれて犠牲になるケースが多発してるらしいし、日本でもほんのしょっと前にもあったよね?それはニュースで見た。
これ絶対わざとでしょ。マスゴミってこういう肝心なこと特集しないんだね。+47
-0
-
204. 匿名 2023/04/26(水) 15:21:04
>>100
カンボジアでコオロギの養殖してるし
中国でゴキブリ養殖してるし
ゲイツは代替肉と培養肉の用意してるし
テレビはコオロギブーム作ってる+24
-4
-
205. 匿名 2023/04/26(水) 15:21:18
>>187
これだけせ不自然な火事が増えてて、酪農家の牛も肉にすればお金出しますよってやってるのに推すも何もないでしょ。国がそうしたいの見え見えだから、個人で対策するしかないでしょってことなんだけど。なんなんですか?+8
-2
-
206. 匿名 2023/04/26(水) 15:21:58
>>199
糞とかはどうしてるの? 外で飼ったことあるけど、フンの量すごいよね。家で飼える?
飼えるなら家のなかで飼いたい。+4
-0
-
207. 匿名 2023/04/26(水) 15:22:22
>>196
戦争前には貧しくして口実を作るんだよ
そして実際前の対戦では大勢の日本人が餓死した
欲しがりません勝つまでは、と勝ち目のない戦を昭和天皇が天皇制維持のために降参せず引き伸ばして東京空襲広島長崎原発と焼け野原にされ、それでも国体護持できなければ戦争継続するつもりだったという
それでいて戦後は原爆投下はやむを得なかったといい、ネトウヨは天皇を反戦だったと擁護する
こんなのを日本の象徴として未だに崇めてる始末ではまた繰り返しかねないね+21
-7
-
208. 匿名 2023/04/26(水) 15:23:38
これでもまだ陰謀論と言えるの?
ダボス会議に出てるトカゲが陰謀論と言われてきたこと隠しもしないでやってるけどまだ気づかない?+8
-1
-
209. 匿名 2023/04/26(水) 15:25:07
>>203
代わりに人工卵や昆虫食を素晴らしいもののように取り上げてるよ+22
-0
-
210. 匿名 2023/04/26(水) 15:25:19
養鶏場や牛舎の火事が多発しているのはどうして?+9
-0
-
211. 匿名 2023/04/26(水) 15:25:46
>>141
鶏や人間も殺しまくれって感じ+13
-0
-
212. 匿名 2023/04/26(水) 15:26:57
不謹慎だけど美味しそうな匂いしそう+3
-11
-
213. 匿名 2023/04/26(水) 15:27:21
>>5
最近、多くない?鶏、豚、牛とか一体、どれだけ死んでるんかな。明らかに故意的にやってる連中がいるよね。腹立つわ
+266
-1
-
214. 匿名 2023/04/26(水) 15:27:59
>>186
矛盾してるよね
まぁ可哀想なのは確かにそうなんだけど+4
-6
-
215. 匿名 2023/04/26(水) 15:31:16
>>204
ごめんキモすぎて反射的にマイナス押してしまった+9
-0
-
216. 匿名 2023/04/26(水) 15:31:47
>>138
コオロギなんて食べたくないよ…+68
-0
-
217. 匿名 2023/04/26(水) 15:31:57
>>18
私もそう感じる……
養鶏場経営者がかわいそうだ+95
-1
-
218. 匿名 2023/04/26(水) 15:32:09
>>62
甲殻類アレルギーの人は駄目だって聞いた
私も子供たちも甲殻類アレルギーなんだけど…配給されても食べれないわ+28
-1
-
219. 匿名 2023/04/26(水) 15:33:21
>>151
うちのあたりは制限してないよ。たまごの値段も10個278円とか。 買えないとか騒がれてるけど皆大げさ+2
-8
-
220. 匿名 2023/04/26(水) 15:33:34
放火とかじゃないの?
今年に入って何件かこんなニュースを見たよ+9
-0
-
221. 匿名 2023/04/26(水) 15:35:51
>>15
わざとやってる説あるよね。
全国的にここまで多いと、そうなんだと思ってしまう。+128
-3
-
222. 匿名 2023/04/26(水) 15:40:15
>>101
人口卵作ってまで食べなくていいと思う。
コオロギも然り。
日本でたくさん獲れるお米をもっと食べよーよ。+45
-0
-
223. 匿名 2023/04/26(水) 15:40:24
>>210
放火されてる…
もしくは、お金貰える代わりに経営者自ら自作自演で燃やしてる?+9
-3
-
224. 匿名 2023/04/26(水) 15:40:27
>>98
韓国は美に対する意識高いし、オシャレに敏感だから、若い女性が韓国に関心があっても可笑しくはないよ。むしろ普通よ。
韓国スイーツや韓国コスメ、ファッションって色彩豊かだし。+1
-32
-
225. 匿名 2023/04/26(水) 15:41:24
>>203
ほんと世の中おかしいよ!
日本も世界も。+30
-0
-
226. 匿名 2023/04/26(水) 15:42:56
>>178
まじめにこの文書作ったんだ?
馬鹿馬鹿しくなるだろうね。
元々こういったパンは買って無いけど、消費者を馬鹿にしてるわ。+22
-0
-
227. 匿名 2023/04/26(水) 15:44:41
>>29
わざとだと思う。事件数の多さで不安を煽るだけで、犯人見つけたって話も出て来ない。+105
-2
-
228. 匿名 2023/04/26(水) 15:45:41
>>111
アメリカさん?+20
-0
-
229. 匿名 2023/04/26(水) 15:46:26
>>206
私のベッドの隣に鶏用のベッドを作って、そこにペットシート?敷いてたよ
広いゲージの中もペットシート敷いて、帰宅後の食事の時間はゲージの外に出してたんだけどキッチンにはラグ敷いてないのでうんちされたら拭いて除菌して、って感じだった
飛んでゲージを脱出するからすごい背の高いゲージを用意したよ
鶏って本当に賢くて家の中で飼ってたら失敗することも多いけどうんちする時にペットシートに向かうんだよ
本当にかわいかった〜+13
-0
-
230. 匿名 2023/04/26(水) 15:46:53
>>223
2年前から被害が拡大してきて、経営難で辞めるしかなかったところや今も必死で頑張っている現状が大変な時に経営者の自作自演なんてよく言えるね+11
-1
-
231. 匿名 2023/04/26(水) 15:47:50
>>178
本当に食糧難だったらコオロギアレンジ料理どころじゃないよね。
コオロギ混ぜるための材料は揃ってる前提で言ってるのが既におかしい。+23
-0
-
232. 匿名 2023/04/26(水) 15:55:04
最近この手の火災のニュース多いけど火災の原因は報道されない。+18
-0
-
233. 匿名 2023/04/26(水) 15:55:38
なんか多くないですか?たまたまニュースが目に止まるようになっただけかな?鳥インフルは収まったのかな
+8
-0
-
234. 匿名 2023/04/26(水) 15:57:06
わざとだったら許せない。生き物の命を何だと思ってるの?+24
-0
-
235. 匿名 2023/04/26(水) 15:59:20
卵好きなので辛いな~
養鶏場の方へ何か応援できることないのかな。+16
-0
-
236. 匿名 2023/04/26(水) 16:01:32
金儲けの為に生き物の命を粗末にしたら絶対に罰が当たると思う+23
-0
-
237. 匿名 2023/04/26(水) 16:04:28
>>5
多分そうだと思う
日本の卵や牛乳がアメリカや中国の富裕層に売れ始めてから急に増えたから
多分アメリカや中国両方のしわざ
日本が農産物を売らないようにコイツら妨害するんだよ+201
-2
-
238. 匿名 2023/04/26(水) 16:05:10
>>66
ビル ◯イツ+147
-0
-
239. 匿名 2023/04/26(水) 16:05:31
>>29
黒幕は誰かってこと。
捜査しても本当のことは出てこないと思う。+71
-1
-
240. 匿名 2023/04/26(水) 16:05:35
>>205
横 誤解招く文章だからじゃない?
普通にコオロギ推してるんだなと思ったよ+2
-0
-
241. 匿名 2023/04/26(水) 16:05:46
>>235
クラファンしてくれるよう呼びかけるしかないのでは?
直接支援出来れば放火しにくくなるはず+4
-0
-
242. 匿名 2023/04/26(水) 16:08:57
>>152
それで不興を買って岸田が日本の畜産家を弾圧し始めたんだよ
日本の卵は高価な料理や製菓に欠かせない、なんなら医療実験用グレードすらある高級食材
半熟卵の美味しさにアメリカのセレブはおおよろこびだけど
あちらさんの右翼や農業団体はお気に召さなかったんだよ+8
-0
-
243. 匿名 2023/04/26(水) 16:12:10
養鶏場じゃないけど、工場がたて続きに火災になった事があったよね。半導体とかの。+8
-0
-
244. 匿名 2023/04/26(水) 16:14:19
>>66
日本を潰したい奴らじゃない?+178
-0
-
245. 匿名 2023/04/26(水) 16:19:01
>>108
そして「食糧不足だから昆虫を食べましょう!」の世界的利権がゴリ押しされる。+54
-0
-
246. 匿名 2023/04/26(水) 16:24:00
>>2
わざとやってる気がする
全力で物価上げたいんだろう+42
-1
-
247. 匿名 2023/04/26(水) 16:25:20
>>5
これが新しい戦争なのかと思うよ
意地でもコオロギ食べさせたいんでしょ+179
-0
-
248. 匿名 2023/04/26(水) 16:25:33
>>244
それが世界中で家畜が殺されてるのよ
日本だけじゃないの+96
-0
-
249. 匿名 2023/04/26(水) 16:27:21
鶏肉が一番安い肉で庶民の味方なのにね
わざとやってるとしか思えない+11
-0
-
250. 匿名 2023/04/26(水) 16:29:29
>>244
日本もだけど、アメリカの共和党の強い州でも、危険物資の貨物列車やトラックが横転する事故が続いてると在米の人が呟いてた。そして事故や危険物資の処理を政府がなかなかし無いから、その地域は汚染されたまま。
イタリアもコオロギ食が勧められそうだったけど、議会がイタリアの食文化を守る為に禁止したみたい。
日本とアメリカの政府だけ、盲目的に昆虫食やLGBT、移民ウェルカムを推進してるよう。+106
-0
-
251. 匿名 2023/04/26(水) 16:29:43
コオロギに食べさせる餌が大豆。
その大豆を人間が食べればいい話なのになんでコオロギに食べさせる?おかしいだろ。意図的にコオロギ食べさせようとしてる。人口削減したいから+49
-0
-
252. 匿名 2023/04/26(水) 16:30:14
真偽は不明だけど、外国の爆発?炎上事件が実は焼け太り目的だって噂を別の掲示板で見て「はっ!」と思った。
焼け太りってのは以前パチンコ屋で使われたといわれる保険金目的の火災
だってみんなボヤ程度じゃないし~~~+3
-0
-
253. 匿名 2023/04/26(水) 16:32:55
>>246
物価が上がると「現金に価値がなくなる!投資しろ!」って言う連中が増えるからね。
世界の金を数字に変えて集めたい奴らがいるもかもね。+20
-1
-
254. 匿名 2023/04/26(水) 16:33:28
>>98
韓国グルメやスイーツって美味しくないし、お化粧も変。
アイドルは可愛くないし、服はペラッペラで田舎から出てきた女子大生が着てそう。いちいち放送してくれなくていいのにね。+29
-0
-
255. 匿名 2023/04/26(水) 16:35:07
そのうちコオロギがなぜか養育場から逃げて稲とか食べ尽くすよ。
+9
-0
-
256. 匿名 2023/04/26(水) 16:36:34
日本人以外には気をつけた方がいいよ+8
-0
-
257. 匿名 2023/04/26(水) 16:37:53
>>114
売ってない地域があるのですか?
地域だけでも教えてほしいです。+9
-1
-
258. 匿名 2023/04/26(水) 16:38:31
>>138
コオロギの企業絡んでそうと思ってしまうくらいタイミングいいよねー。。+78
-0
-
259. 匿名 2023/04/26(水) 16:44:32
>>5
でしょうね。+37
-0
-
260. 匿名 2023/04/26(水) 16:46:08
また燃やされて食糧危機ですコオロギ食えってか?
バカにするのも大概にしろよな+15
-0
-
261. 匿名 2023/04/26(水) 16:46:37
>>15
保険金もらって、コウロギにシフトするんだろうね、国からお金もらえるから。+31
-1
-
262. 匿名 2023/04/26(水) 16:57:27
>>26
豚舎もあったよね?+25
-0
-
263. 匿名 2023/04/26(水) 17:02:41
>>231
バウムはバウムで完結してるんだから、コオロギを入れる必要なんてないんだよね
完全に味のアクセント扱いだよね「ナッツのような」って…
入れなくても美味しいものに入れないでよ!なんならナッツでいいのに
タンパク源って言うけどチョロっと混ぜただけでそんなに取れないよ
本当に入れる意味がわからない+35
-0
-
264. 匿名 2023/04/26(水) 17:14:00
>>35
アメリカとかでも相継いでる。人口削減や物価の高騰に関係ある事故がたまたま続いてるね+96
-0
-
265. 匿名 2023/04/26(水) 17:25:17
>>26
とにかく冷凍じゃない生鮮の鶏肉豚肉牛肉、と卵、牛乳を買って
自分も健康な食事をしながら日本の畜産を応援したい
コオロギやだ すんげえ暗くて湿ったところに生きてるんだよあの子たちは
秋にコロコロ鳴いてくれるだけでいいんよ+55
-0
-
266. 匿名 2023/04/26(水) 17:28:55
>>249
鶏肉値段上がったよね+2
-0
-
267. 匿名 2023/04/26(水) 17:28:58
>>18
まさかこおろぎ食わせようとして?ガクブル+39
-0
-
268. 匿名 2023/04/26(水) 17:35:29
ここ陰謀論にハマってる人多くない?わざとなわけないじゃん+0
-19
-
269. 匿名 2023/04/26(水) 17:38:04
ロスチャイルドが意図的に食糧難作り出してコオロギ食べさせよう
としてるのがわかる、最近こんな事件が立て続けに起きてる
逮捕されるのはスケープゴート+27
-0
-
270. 匿名 2023/04/26(水) 17:51:54
>>246
世界的に不足してるのにわざとなの?+6
-0
-
271. 匿名 2023/04/26(水) 17:56:41
>>270
不足しなけりゃロスチャイルドが食糧難に持ってけないでしょうが
コオロギ大々的に宣伝させたのはそのため社会を崩壊させる目的だよ+23
-0
-
272. 匿名 2023/04/26(水) 18:06:07
>>270
生物って暖かくて食糧あると増えちゃうからね。
光熱費上げて、タンパク質減らせば繁殖スピードがかなり遅くなる。+5
-0
-
273. 匿名 2023/04/26(水) 18:11:26
ロスチャイルドの目的
①言論統制をする。
②5Gマイクロ波で攻撃し病気に
させる。
③ゴイムをワクチンで虐殺。
④キャッシュレスにして反発分子
の預金を使えなくする。
⑤食糧難を作り出して、代替食の
コオロギに誘導させる。
⑥茶番戦争を引き起こさせる。
⑦戦争で生き残っても強制収容所
に隔離され脳をインターネットに
24時間接続される。
⑧最終的には体さえも失い脳だけ
にされ機械化される。
NWO、完成。+12
-1
-
274. 匿名 2023/04/26(水) 18:30:49
>>66
毎年ダ〇スで開かれる世界経〇フォーラムに集まってる人達+85
-0
-
275. 匿名 2023/04/26(水) 18:39:37
>>66
ジェイコブ・ロスチャイルドだよ
クラウス・シュワブもこいつから
命令受けてやってるだけ+73
-1
-
276. 匿名 2023/04/26(水) 18:54:58
ジェイコブ・ロスチャイルド、彼
は世界支配するためにテロリスト
を使用してるだけ
車の事故が相次ぐのもハッキング
すれば事故は起こせる+7
-0
-
277. 匿名 2023/04/26(水) 18:59:42
コオロギの方を燃やしちゃいなよ
虫けらなんか食べたって感謝する
必要ないじゃん?
+6
-0
-
278. 匿名 2023/04/26(水) 18:59:52
>>18
そこまでして人口削減にコオロギを使う意味。
なんでコオロギにすだちやしいたけ食べさせて、しいたけ味や、すだち味のコオロギも開発してるとかなんとか。+57
-2
-
279. 匿名 2023/04/26(水) 19:03:39
>>83
焼き鳥というか炭になってるよ
そんなちょうどよく焼けないでしょ+5
-3
-
280. 匿名 2023/04/26(水) 19:04:10
>>278
漢方では不妊薬だっけ?+12
-0
-
281. 匿名 2023/04/26(水) 19:05:19
>>273
脳をインターネットに接続されたらとりあえずAmazonPrimeでも視聴する
飽きたらガルちゃんですね+0
-5
-
282. 匿名 2023/04/26(水) 19:16:06
>>205
あなたは良く読んでね
知れっとコオロギ推してるから書いてんだよ+1
-0
-
283. 匿名 2023/04/26(水) 19:19:48
>>278
漢方では不妊薬。微毒あり。
年齢に応じて飲む回数を決める。
11歳なら1日一回一匹まで。
11回までしか飲んでいけない。
20歳なら20回まで。
小さい子にコオロギ菓子食べさせるのは危険。
なのにPascoも無印も3コインズもパウダーで100匹以上入れている菓子やパンを販売した。
過剰摂取させていることに気づいてほしい。+33
-0
-
284. 匿名 2023/04/26(水) 19:21:50
>>1
茨城県小美玉市の卵、近所のスーパーで取り扱ってたけどこれでしばらく入荷量へるのかな+3
-0
-
285. 匿名 2023/04/26(水) 19:23:17
3コインズに置いてあったコオロギ菓子は国産ではなく海外のイエコロオギだった。
国産でも嫌だけどイエコロオギってネーミングがさらに吐き気がした。+11
-0
-
286. 匿名 2023/04/26(水) 19:27:30
>>274
今年河野 参加したよ~+25
-0
-
287. 匿名 2023/04/26(水) 19:40:05
>>114
たまご買えないなんて大変だね
こっち(秋田)は260円くらいだけど、買える
どこの地域は買えなくて、買えるところはいくらくらいなのか気になる+2
-0
-
288. 匿名 2023/04/26(水) 19:52:24
>>193
PAULってオシャレなパン屋さんが敷島パンて知った時は、
ここも食べられないと思った。なんでコオロギなんかに関わってしまったんだろう...+20
-0
-
289. 匿名 2023/04/26(水) 19:54:40
タモリは「戦争は『好き』という
感情があるから起こるんだ」って
言ってたけど、忖度したからその
程度しか言えなかったんかな?
戦争を起こすのはロスチャイルド
だよ、こいつらがいなけりゃ戦争
どころかワクチンもないからね
スイスのバンジャマンだけは堅実
な商売してたけどね+11
-0
-
290. 匿名 2023/04/26(水) 19:57:36
>>258
最近、買い物は日々の投票と思ってる。
今までは気にしてなかったけどさすがにコオロギとか無理…。成分表とかメーカーとかちゃんと見て選ぶようになった+31
-0
-
291. 匿名 2023/04/26(水) 19:59:09
>>285
インスタでよくここのを買って投稿してる人たちはどう思ってるんだろう…。+0
-0
-
292. 匿名 2023/04/26(水) 20:09:23
最近おかしくない?海外でもやたら燃えてる+8
-0
-
293. 匿名 2023/04/26(水) 20:10:21
イナゴじゃ不妊薬にならないから
コオロギを食えってか?
腐ってやがる・・・+8
-0
-
294. 匿名 2023/04/26(水) 20:15:54
喰いたい+0
-0
-
295. 匿名 2023/04/26(水) 20:17:02
>>276
ガルちゃんもだけど高齢者の事故ばかり取り上げてるのも
何か裏あるのかな・・
農業従事者の7割が高齢者だし+4
-0
-
296. 匿名 2023/04/26(水) 20:17:58
コオロギや放火言ってる人は陰謀論に取り憑かれ過ぎ
頭にアルミホイルでも巻いて落ち着けや+1
-14
-
297. 匿名 2023/04/26(水) 20:18:33
「人口削減が緊急の課題」と言う
ならなぜ人々に説明をして協力を
仰がないか?その理由はわかるよ
サタニスト達は虐殺を楽しみたい
というのが本音だから+12
-0
-
298. 匿名 2023/04/26(水) 20:33:05
「ゴイムから天才をだしてはいけ
ない」とユダヤ教徒が言ってるの
は本当ね、ワクチンを直感で拒否
してその裏側に何があるのかって
見破るような人はイヤなんだろね
ユダヤ教徒は腐ってる+9
-0
-
299. 匿名 2023/04/26(水) 20:39:30
茨城 地元だよ 卵毎日のように使えなくなるじゃない いいかい鳥さん達生まれ変わったら得積むんだよ+0
-0
-
300. 匿名 2023/04/26(水) 20:46:31
>>1
また?この間もなかった?誰かがわざとやってる?+14
-0
-
301. 匿名 2023/04/26(水) 20:47:42
>>101
避妊薬じゃなくて堕胎薬ってこと?+20
-0
-
302. 匿名 2023/04/26(水) 20:54:14
>>1
ねえ、いい加減におかしくない?養鶏場の火事多過ぎない?!+41
-1
-
303. 匿名 2023/04/26(水) 21:07:00
アメリカ国内での、ここ一年以内の同様な事件然り。
ナゼ養鶏場ばかりが偶然を装って起きているのか?
これが異例・異常でないのであれば、同様に養豚場や、牧場でも起きてて然るべきなのに、突出して養鶏場で起きてる恐ろしさ。
そしてそれに何ら気付かないまま、代替えたまごや、コオロギでタンパク質を摂取させるプロパガンダへと続く狂気よ+11
-0
-
304. 匿名 2023/04/26(水) 21:13:50
またか…
どんだけコオロギ食べさせたいんよ
+13
-0
-
305. 匿名 2023/04/26(水) 21:31:40
>>150
横から失礼しますが、昔うちの地元の土手の下には養豚場と養鶏場が隣接してあったんだけど、立て続けに火事になって、気がついたら住宅地になりニュータウンになってた。職場の上司がその辺りの実家に住んでると言ってて思い出したよ。その後、養鶏場や養豚場は隣の市がまとめて引き受けてくれたけど、そちらではこの20年火事はない。不思議だわ。+50
-0
-
306. 匿名 2023/04/26(水) 21:32:15
これ、放火かなんか?+17
-0
-
307. 匿名 2023/04/26(水) 21:33:56
>>1
放火?だとしたら死刑だね。
玉子高いのにさらに高くなるのはしんどい+5
-1
-
308. 匿名 2023/04/26(水) 21:34:54
コオロギをすすめてるのは
どの集団なの?+3
-0
-
309. 匿名 2023/04/26(水) 21:35:21
ここまできたら意図的な火事としか思えないですよね+17
-0
-
310. 匿名 2023/04/26(水) 21:37:16
ここから出荷する店って半径数十キロ圏内?東京や埼玉の人は大変だね。+3
-0
-
311. 匿名 2023/04/26(水) 21:38:29
茨城か。ごめん。+0
-0
-
312. 匿名 2023/04/26(水) 21:38:41
外国に日本の卵売ってる場合かよ+20
-0
-
313. 匿名 2023/04/26(水) 21:39:03
札幌在住です。
卵が本当に買えない…。しばらく食べてない。
朝から並べば数量限定で、ほんの少しあるみたいだけど、どこのスーパーも全く売ってない。
今日、スーパー行ったら卵売り場にエバーエッグとか言う、600円くらいの代替卵が積んであった。+13
-0
-
314. 匿名 2023/04/26(水) 21:42:58
>>108
なぜか急に輸入輸入ってなってるよね
鳥インフルだって検査経路ずーっと確認してるわけじゃないから嘘付いててもわかんねーしな。
+23
-0
-
315. 匿名 2023/04/26(水) 21:46:03
アメリカの一般人はどう思ってるんだろう+0
-0
-
316. 匿名 2023/04/26(水) 21:46:06
>>1
すごくショック
養鶏場の人もすごくショックだろうな
鳥インフルエンザが大丈夫だったのにな
千葉は何羽もトラックでにわとりを運んでたよ
+16
-0
-
317. 匿名 2023/04/26(水) 21:46:11
私お金ないけど養鶏場を応援する意味で、もう少し卵の値段が上がったとしても買う。
だから偽物の卵やコオロギに負けないで+21
-0
-
318. 匿名 2023/04/26(水) 21:46:52
鶏舎にカメラとか無いの?+2
-0
-
319. 匿名 2023/04/26(水) 21:47:41
>>189
香港も台湾も中国も皆敵だわ+13
-0
-
320. 匿名 2023/04/26(水) 21:48:29
マイナスされるの覚悟で言うけど
デヴィッド・ロックフェラーって
悪く言われてるけど日本だけには
ひいきしてた気がするんだよね
彼は甥のジェイやニックみたいに
ロスチャイルドにすり寄らないし
彼が統治してから何年間か日本は
戦争に巻き込まれる事なかったし
恋愛感情をストーカーにするよう
なことやってなかったからね
国民監視もないしワクチン射てと
かコオロギ食えだの言われないし
彼が死んだ事で日本の戦後の概念
も死んだ気がする
ロスチャイルドは早く日本を戦争
に巻き込みたくて仕方ないんだよ
ジェイコブ・ロスチャイルド爺は
父親のヴィクターが死ぬ少し前に
一気に金融引き締めをして日本の
バブルをはじけさせた張本人だよ
日銀はロスチャイルド系だからね+11
-0
-
321. 匿名 2023/04/26(水) 21:53:00
なんで日本ばっかこんな目の敵にされるの+5
-0
-
322. 匿名 2023/04/26(水) 21:59:41
>>321
聞いた話だとロスチャイルドが昔
起こしたかった戦争を邪魔された
らしくてそれで怒ってるとか+5
-0
-
323. 匿名 2023/04/26(水) 22:04:37
>>5
ここまで鶏やら牛やら火事が多いとそう思っちゃうよね+56
-1
-
324. 匿名 2023/04/26(水) 22:05:52
>>308
この爺だよ、クラウス・シュワブ
のWEFとその背後ジェイコブ・
ロスチャイルドだよ
こいつらはテロリストなんだよ+17
-0
-
325. 匿名 2023/04/26(水) 22:07:36
>>73
NTTもコオロギ事業やってるはず
前にニュースになってた+4
-0
-
326. 匿名 2023/04/26(水) 22:07:50
動物達を虐殺してまで虫食わせんの?
人類なんて滅びればいいのに+7
-1
-
327. 匿名 2023/04/26(水) 22:14:10
SDGsは奴らユダヤ教徒たちや
悪魔崇拝者ロスチャイルドたちが
NWOの達成の為にやってんです
奴らは二千年前から世界支配する
ことを考えてたテロリストです!+16
-0
-
328. 匿名 2023/04/26(水) 22:14:44
日本の大企業とかもいいなりなんだね
我々日本人も牛さんや鶏さん達と同じ状況って事か。+7
-0
-
329. 匿名 2023/04/26(水) 22:15:18
>>313
白いんげんの代替卵なんて食べたくない。バカ高いし。+11
-0
-
330. 匿名 2023/04/26(水) 22:38:00
いつも購入していた卵の製造と生産場所が小美玉なのですが
まさか…+0
-0
-
331. 匿名 2023/04/26(水) 22:48:33
「私に一国の通貨の発行権と管理権
を与えよ。そうすれば、誰が法律を
作ろうと、そんなことはどうでも良
い。」
初代ロスチャイルド家のマイヤー・
アムシェル・ロスチャイルドの暴言
こうやってお金握ってっから企業も
国も言うこと聞くしかないってこと
なんだろうかね
これに対抗するには、物々交換しか
ないのかもね、市民紙幣作った所で
作らせた人が撃たれて頃されそう+4
-0
-
332. 匿名 2023/04/26(水) 22:52:22
>>66
もう、陰謀論と言われていることは全て正しいのではないかと思う。
コロナワクチンだって蓋を開けてみると、、、+135
-0
-
333. 匿名 2023/04/26(水) 22:52:51
>>250
イタリア、コオロギ食を禁止とは賢明な判断だね。
日本も禁止にして欲しい。+63
-0
-
334. 匿名 2023/04/26(水) 22:55:55
>>264
そんでまたコオロギ言い出しそう🦗+31
-0
-
335. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:28
>>33
保険に入ってないのかな
どんな建物でも火事になり得るなら火災保険入るよね+5
-0
-
336. 匿名 2023/04/26(水) 23:10:45
>>37
茨城って卵も一位なんだ!
野菜も生産一位多いよね+11
-0
-
337. 匿名 2023/04/26(水) 23:18:10
>>265やさしい
そうだよねコオロギ食は最悪だけど何もコオロギ自体が憎いわけじゃないんだよね+10
-0
-
338. 匿名 2023/04/26(水) 23:19:00
正直こんなに立て続けに火災ははおかしいと思う。
そして卵の代わりになる食品なんてないよ!
卵の代替え食品なんて要らない!卵が食べたいんだから!+14
-0
-
339. 匿名 2023/04/26(水) 23:19:24
>>22
警備員がいると書いてあったから、大きい方なんだろうね。+3
-0
-
340. 匿名 2023/04/26(水) 23:29:05
>>297
↑
自分で書いたこれにプラスが反映
されない、なぜ?そんなにまずい
こと書いたのかな?+2
-0
-
341. 匿名 2023/04/26(水) 23:42:55
まず鳥インフル流行らせて殺処分させて
うまいかなかったところは放火したの?とか思ってしまった+9
-0
-
342. 匿名 2023/04/26(水) 23:43:46
>>83
ほんま、面白くないわ+26
-0
-
343. 匿名 2023/04/27(木) 00:00:26
とりさん、かわいそう。+4
-0
-
344. 匿名 2023/04/27(木) 00:07:02
代わりにコオロギが燃えれば良かったのに+7
-1
-
345. 匿名 2023/04/27(木) 00:25:29
>>257
札幌は卵売ってないです。売ってても10パック400円だった。鳥インフルの影響が大きすぎる。+15
-0
-
346. 匿名 2023/04/27(木) 00:37:34
>>287
札幌買えません+2
-0
-
347. 匿名 2023/04/27(木) 01:00:16
>>221
日本だけでなく海外でも増えてるから余計にそう感じるね+22
-0
-
348. 匿名 2023/04/27(木) 01:01:40
>>18
豚もだよ。代表的な食肉全部に攻撃されてる+26
-0
-
349. 匿名 2023/04/27(木) 01:09:28
>>29
操作したって警察とはズブズブメディアも仲間だから私たちには真実は知らされないよ昔から。
陰謀論とか言われてる事が真実なのもだいぶある。+26
-1
-
350. 匿名 2023/04/27(木) 01:12:44
>>333
正しくいうと全面禁止ではない
パスタやピザなど伝統食には混入しない
昆虫を混ぜた食材は売り場を分ける
これだけでも安心感はあるよね+24
-0
-
351. 匿名 2023/04/27(木) 01:17:25
>>190
家畜舎に日をつけて回るよう命じられてるエージェントでもいるの?+13
-0
-
352. 匿名 2023/04/27(木) 01:19:02
>>335
火災に不審な点があれば保険会社が黙ってないよね+7
-0
-
353. 匿名 2023/04/27(木) 01:36:46
>>178
未来のおやつって
絶望的な未来+21
-0
-
354. 匿名 2023/04/27(木) 01:40:56
>>93
コオロギを加工して調味料として使うと
アミノ酸とだけ書けばいいらしいよ
知らずに食べる可能性がある+10
-0
-
355. 匿名 2023/04/27(木) 01:47:59
わざとやってんだろーが😡
河野と岸田に無理矢理コオロギ食わすぞ😡+17
-0
-
356. 匿名 2023/04/27(木) 01:52:06
>>178
コオロギ100匹のタンパク質はおよそ6.7g
ホエイプロテイン混ぜ込んだプロテインフードにした方がまだタンパク質摂取できてコストもずっと安い
誰得なんこれ?+24
-0
-
357. 匿名 2023/04/27(木) 01:53:51
火が出たらスプリンクラーみたいなの作動して
自動で消火出来たらいいのにね。
+1
-0
-
358. 匿名 2023/04/27(木) 01:55:52
>>295
実査に事故の大半は若い人が起こしてるんだよね
何故か高齢者の事故ばかりピックアップされてる+5
-1
-
359. 匿名 2023/04/27(木) 02:41:03
>>358
逆にz世代とかいって若者貶めたり分断狙ってると思うよ
都市がある都道府県の中では最も治安が良い中国の買収が進む北海道の事件ばかり取り上げて印象操作したり、自民党ヨイショばかりで工作はかなりされてると思われる+8
-0
-
360. 匿名 2023/04/27(木) 02:50:26
>>189
新紀元卵で検索したけどググれなかった+2
-0
-
361. 匿名 2023/04/27(木) 02:52:58
>>1
火の原因が大事だよね+0
-0
-
362. 匿名 2023/04/27(木) 04:08:40
>>1
養豚場や養鶏場の放火?で
逮捕者出たって話をまったく聞かない+18
-0
-
363. 匿名 2023/04/27(木) 04:46:48
意図的ですか
アメリカでもいくつかあったよね+13
-0
-
364. 匿名 2023/04/27(木) 05:19:44
>>1
ガルちゃんでニワトリ🐓売ってほしい!
飼うから!🥚!+1
-0
-
365. 匿名 2023/04/27(木) 05:30:11
>>170
鳥の死骸ってそうそう見ないけど
ほんとに流行ってるの?+17
-0
-
366. 匿名 2023/04/27(木) 06:23:04
>>66
🦗だよ+5
-0
-
367. 匿名 2023/04/27(木) 06:35:26
>>189
鈴木大嫌い
なのに対抗馬がひどすぎて、また再当選してたわ+13
-0
-
368. 匿名 2023/04/27(木) 06:37:31
>>362
TVでも全然やってなくない?
朝のニュース見てるけどやってない。+11
-0
-
369. 匿名 2023/04/27(木) 06:51:31
>>238
アメリカでも何十万羽が死んで噂になってる。
全米の農地を買い漁り、個人としては米国No.1の農場主になっていたビルゲイツ。
家畜のmRNAワクチン接種を目指してる奴。
+38
-0
-
370. 匿名 2023/04/27(木) 07:02:08
>>257
札幌、卵ほんとに売ってないよ。
卵売り場ガランとして空いてるから、関係ない商品置いてる。+10
-0
-
371. 匿名 2023/04/27(木) 07:08:22
>>189
酷すぎる!ムカつくわ!!!
これが原因か。+15
-0
-
372. 匿名 2023/04/27(木) 07:16:47
>>28
昔祖母宅の庭でチャボ飼ってたな。飼えるような広い所に引っ越したい。
今いる住宅街は近所の家からよくコケッコーと声が聞こえる。
産みたて卵美味しいだろうな。+3
-1
-
373. 匿名 2023/04/27(木) 07:18:49
>>257
北海道道東
卵売ってないよ+3
-0
-
374. 匿名 2023/04/27(木) 07:33:46
今朝、ZIPの朝ごはんコーナーがこのタイミングで
卵のいらないたまごかけごはんでミトちゃんがいつも言わないおかわりーと言ってたのを見て代替え卵なのかと疑ってしまった。
今日の美味しいのテンションもいつもよりおお袈裟に感じてしまいました。
皆さんはどう思いました?+5
-0
-
375. 匿名 2023/04/27(木) 07:35:50
近所のセブンイレブンにはよくある北海道
+0
-0
-
376. 匿名 2023/04/27(木) 07:56:22
>>278
食べたいやつだけ食っとけよな+4
-0
-
377. 匿名 2023/04/27(木) 08:05:04
>>15
アメリカで牛も爆発で燃えたよね〜+6
-0
-
378. 匿名 2023/04/27(木) 08:22:39
税金から、食糧から。
何もかもめちゃくちゃやな!
間接的な○人を国家?世界ぐるみでやってんじゃん!
どこまでコケにすんだよ!!!!!+9
-0
-
379. 匿名 2023/04/27(木) 08:37:49
>>2
近所のスーパーは鶏のひき肉がずーと置いてない。
犬のごはん作るのに買いたいのに。+2
-0
-
380. 匿名 2023/04/27(木) 08:46:02
こうやって意図的に食糧不足にして、支配者層はぬくぬくとお肉も卵も食べるんだよな。
命を何だと思ってるんだよ!罰当たりが!!!+16
-0
-
381. 匿名 2023/04/27(木) 08:56:58
>>83
でも実際そうよね…にわとりのトサカはマックのナゲットみたいだし。+0
-6
-
382. 匿名 2023/04/27(木) 09:17:04
>>1
この玉子高騰の折に、金を産む鶏をみすみす火災で失うなんて疑わしい。セキュリティ対策は徹底していると思うんだけど。各地で鶏だけじゃなく似たような事件多発しているのに。
この鶏達が産卵用のみっていう所にも意図的な物を感じる。+9
-0
-
383. 匿名 2023/04/27(木) 09:45:10
>>108
鳥インフルも、毎回中国だかから悪質なの流されてる可能性が高いって書いてる人いたけど、どうなんだろう。
毎回過ぎてさすがに何かの悪意しか感じないよね、+4
-0
-
384. 匿名 2023/04/27(木) 09:46:30
>>275
誰か知らんけど、俳優の演技顔じゃないならこの表情は悪意が滲み出すぎててやばい。+25
-0
-
385. 匿名 2023/04/27(木) 09:48:32
>>216
大半の人はそう思ってるから、食べ物が色々なくなったとしても食べない人は多いんじゃないかな。
しかも、めっちゃ推そうとしてるけど、コレステロール?だかがめちゃくちゃ多いとかで全然よくないんでしょ?
コオロギ食べる位なら葉っぱ食べるわ。+0
-0
-
386. 匿名 2023/04/27(木) 11:08:47
>>1
ワザとやんじゃねーよ。あちこちで放火するなよ。自然だと思ってる奴はいいかげんに気づけよ。
農家や畜産業者も防衛強化して近所の人も不審者通報。食糧難演出から守れ。+19
-0
-
387. 匿名 2023/04/27(木) 11:22:46
>>84
茨城県と千葉って近いですね....
+1
-0
-
388. 匿名 2023/04/27(木) 11:23:09
>>332
実は陰謀論ではなく、真実追究論。+31
-0
-
389. 匿名 2023/04/27(木) 12:42:12
>>6
可哀想なんてレベルじゃない
鳥インフルエンザ+世界的に牛や鳥が火事(連続で起こりすぎていて放火とすら思える)で殺されてる
その裏でビルゲイツが人口卵なるものを世に送り出している
家畜などを殺してタンパク質不足→昆虫たべてね(コオロギ、昆虫食、人口培養肉に関わっているのはビルゲイツ)
鳥が減り卵が高い→変わりに植物性の人口卵作ったよ、食べてね
みんな呑気にしてたら当たり前のように微毒扱いのコオロギ食わされるよ
人口的な肉や卵食わされるよ
なにもわからない子供達に給食として無理矢理体にいれられるよ
>>1日本国民全体の危機だって事をもっと広めなくちゃ
世界のニュースも見てほしい
意図的に作られてる食糧難のことを+10
-0
-
390. 匿名 2023/04/27(木) 12:47:57
焼き鳥+1
-0
-
391. 匿名 2023/04/27(木) 13:09:19
>>1
あらまた
陰謀かしら
そういやアメリカでもガンガン燃やして火災になってるよね
コオロギ食べさせようと躍起なビ〇・ゲ〇〇の影がちらつくわ+0
-0
-
392. 匿名 2023/04/27(木) 13:13:52
>>239
捜査して黒幕見つけたとしても、何も無かった様に終わるよ。国家絡みでしょ。+12
-0
-
393. 匿名 2023/04/27(木) 13:32:39
>>101
世界の為的な事を装ってるけど
結局自分の金儲けの為じゃねーか
ビルゲイツ出禁にしたらいいのに
どんなに値上がりしても卵買い続けるわ
ビルゲイツって日本に別荘あるみたいだけど
出て行って欲しい+11
-0
-
394. 匿名 2023/04/27(木) 13:52:19
怪我人がいなかったじゃねーよ
鶏が
15万羽殺されてる+8
-0
-
395. 匿名 2023/04/27(木) 14:05:16
>>359
ゆとり・氷河期・バブル・団塊
貶められなかった世代なんて無いよ。
ゆとり氷河期は若い頃から叩かれ続けてるし+2
-0
-
396. 匿名 2023/04/27(木) 23:22:09
>>2
茨城は鶏卵生産量日本一の県だからマジで値上がりするかも+1
-0
-
397. 匿名 2023/04/27(木) 23:29:33
>>322
しらねーよ
早く去ね
マジで害悪だな+0
-0
-
398. 匿名 2023/04/27(木) 23:54:53
>>362
ロスチャイルドから圧力掛けられ
て報道できないんだろうね
これが日本銀行乗っ取られて国の
お金握られてる国の悲惨な現状ね
そういうのと関係ない市民紙幣を
作りたいけど、ケネディみたいに
パーンとやられるかもね
リンカーンもグリーンバック紙幣
発行して頃されたし+2
-0
-
399. 匿名 2023/04/28(金) 00:27:22
>>337
コオロギは嫌いだわ、死骸食べる
とか想像しただけでゾッとするわ
全て駆除してやりたい+2
-0
-
400. 匿名 2023/04/28(金) 00:44:04
>>313
卵…田舎の実家帰った時はあったから(一人Iパックとかね)普通に安心してたけど、
自宅に帰ってきたら周辺スーパーにはなかった
買って帰ってくれば良かった+1
-0
-
401. 匿名 2023/04/28(金) 04:12:08
>>345
ありがとうございます。
私の住んでいる地域では、300円位はしますが無いということはありません。
一刻も早く供給と金額が安定するといいですね…。+0
-0
-
402. 匿名 2023/04/28(金) 13:21:59
>>379
ささみか、胸肉を買って、ブンブンチョッパーで簡単にひき肉出来るよ。ダイソーとかに売ってるやつでも出来るよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
26日未明、茨城県小美玉市の養鶏場で火事があり、火は朝までにほぼ消し止められましたが、警察によりますとニワトリ15万羽が死んだとみられるということです。