-
1. 匿名 2020/08/07(金) 00:19:41
同課によると、付近のムクドリの数は「おそらく5千羽前後」。ムクドリは体長24センチほどで、全身は黒褐色で目の周囲や腰部が白い。大群をつくり、同市では初夏から秋にかけて駅前の街路樹などに集まる。地元商店会などが2年前から鷹匠による追い払いを行い効果があったため、今年度に市が予算を計上して実施することになった。
遠藤さんは千葉県我孫子市などでもタカでムクドリを追い払い、効果を上げている。「タカに追われる恐怖心と忌避音により相乗効果が出る」と遠藤さん。
翌28日夕も追い払い作業を続けたが、ロータリー周辺のムクドリの群れは大きく減っていて、作業は30分ほどで終了した。
+270
-2
-
2. 匿名 2020/08/07(金) 00:20:25
ムクムクの木+28
-1
-
3. 匿名 2020/08/07(金) 00:20:29
かっこいい!!!!+519
-2
-
4. 匿名 2020/08/07(金) 00:20:55
ぎょえー、鳥類苦手!+26
-71
-
5. 匿名 2020/08/07(金) 00:21:21
カッコいい!+175
-1
-
6. 匿名 2020/08/07(金) 00:21:31
ムクドリは何処に行ったのかな+292
-1
-
7. 匿名 2020/08/07(金) 00:21:54
タカもマスクするんだね+10
-25
-
8. 匿名 2020/08/07(金) 00:22:11
うちの大学にもきて欲しい+11
-3
-
9. 匿名 2020/08/07(金) 00:22:15
ムクドリに目をつけられたくないから自宅の庭に木は植えない+131
-1
-
10. 匿名 2020/08/07(金) 00:22:17
鳥好きだけど、ムクドリの大群は苦手
夜中でもワキャワキャ鳴いてるし、フンもすごい+243
-2
-
11. 匿名 2020/08/07(金) 00:22:26
数日〜数週間で鷹がいないの知ったら復活してしまいそうなんだけど、そこんとこどうなんだろうか?+70
-1
-
12. 匿名 2020/08/07(金) 00:22:39
うちもハリスホーク飼いたい
カラス鬱陶し過ぎ。+88
-2
-
13. 匿名 2020/08/07(金) 00:22:56
鷹匠ってこと?かっこいいー!笑+153
-2
-
14. 匿名 2020/08/07(金) 00:23:05
すごい!うちの近くにも電線にとまりまくってて、糞も汚いし、退治して欲しい!!でもまたどこか別の場所に行くだけなのかなぁ…+92
-2
-
15. 匿名 2020/08/07(金) 00:24:01
>>6
隣町じゃない?
そしてまた戻ってくるよ+121
-1
-
16. 匿名 2020/08/07(金) 00:25:55
「憤慨」の極みですねえ+9
-4
-
17. 匿名 2020/08/07(金) 00:26:33
船橋にきて欲しい!
ムクドリよりクソ鳩の方がうざいんだけど
あいつら最近改札の真上に住んでやがるし太々しい顔で屋内にいるむかつく+43
-18
-
18. 匿名 2020/08/07(金) 00:26:35
何度奴らに車を汚されたことか。
ムクドリは洗車代払ってくれないし、駆除もできないなんて理不尽極まりない。+104
-2
-
19. 匿名 2020/08/07(金) 00:28:05
神奈川県の藤沢駅南口にも是非🙇+46
-1
-
20. 匿名 2020/08/07(金) 00:28:50
近所の公園に追われたカラスが集まってきて公園の中のある一帯を縄張りにしている。
冬曇りの寒い日に犬を散歩させてそこを通りかかったらおよそ30メートルにも及ぶ並木道の、冬で葉が落ちた裸の木の全てにカラスの大群が止まってカァカァ鳴いてて地獄に迷い込んだかと思った。
通り抜けるあいだじゅう、うちの犬もブルブル震えていた。+112
-4
-
21. 匿名 2020/08/07(金) 00:28:51
>>15
我孫子の隣の柏市に住んでますがここ最近ムクドリの大群がきて凄いです。+118
-2
-
22. 匿名 2020/08/07(金) 00:31:49
>>4
ムクドリって書いてるのになぜ開けた?笑+72
-2
-
23. 匿名 2020/08/07(金) 00:33:04
>>11
もしかしたら、猛禽類の鳴き声を流したりするのかな
駅前の街路樹にスピーカーを設置してハヤブサの鳴き声を流して、ムクドリ除けをしている所があるよ+22
-0
-
24. 匿名 2020/08/07(金) 00:34:29
>>21
>>15
結局、根本的な解決にならないんだよね。問題が隣の市に移動しただけで…+187
-0
-
25. 匿名 2020/08/07(金) 00:34:45
ムクドリって昔からこんなにいた?
最近すごい被害の話聞くけど+51
-0
-
26. 匿名 2020/08/07(金) 00:35:53
>>25
山や森がなくなって来たからでは?
開発などで+51
-0
-
27. 匿名 2020/08/07(金) 00:36:37
>>19
藤沢駅もすごいよね。あれ何とかして欲しい。+19
-0
-
28. 匿名 2020/08/07(金) 00:38:29
ふん害に憤慨+18
-1
-
29. 匿名 2020/08/07(金) 00:38:57
遠藤さんめちゃくちゃタイプだわ+7
-1
-
30. 匿名 2020/08/07(金) 00:40:00
我孫子でみたよ、すごくかっこよかったです!
またまたかえってきてるムクドリ
またきてねーん!+13
-1
-
31. 匿名 2020/08/07(金) 00:41:31
>>27
小田急とOPAの間、やば過ぎる…。+11
-1
-
32. 匿名 2020/08/07(金) 00:41:45
確かに駅前とか鳥の鳴き声が夜すごくて近くに住んでる人はうるさいだろうなと思う。+5
-0
-
33. 匿名 2020/08/07(金) 00:45:46
女の子の鷹匠もいるよね+38
-0
-
34. 匿名 2020/08/07(金) 00:47:38
ムクドリもどこかで羽休めたいね+6
-1
-
35. 匿名 2020/08/07(金) 00:52:13
森にお帰りと言いたいところだけど帰る森が伐採されたりでもう無かったりするのか…+47
-0
-
36. 匿名 2020/08/07(金) 00:56:16
>>12
うちは土鳩
フン撒き散らすんだよ+10
-1
-
37. 匿名 2020/08/07(金) 00:57:08
今の家4年目なんだけど、今まで来たことなかったのに今年は向かいにある会社の屋根にムクドリめっちゃ来る。
17時くらいから集まり出して、19時過ぎから移動始める。
動物好きだけど、屋根にぎっしりいられると気持ち悪い。
追っ払って欲しい。+34
-0
-
38. 匿名 2020/08/07(金) 00:59:39
うちの最寄駅も駅前の街路樹を住処にしてる。
夕方群れで帰ってくるのが恐怖。
各々木に止まって鳴声がうるさい。
木の下の地面は一面糞塗れ。
木を取り除くことはできないようなので、葉っぱが生い茂って鳥が集まる季節になると、枝ごと切り落とすように数年前からなったよ。
確かに、どっかに追いやられてるんだよね。
根本解決にはなってないね。+27
-0
-
39. 匿名 2020/08/07(金) 01:00:42
>>23
そうなんだ。初回は本物の猛禽類で先制パンチして、その後は音声のみで威嚇ってことだよね?
音声のみで効果持続してるの?+9
-2
-
40. 匿名 2020/08/07(金) 01:07:42
またくるよ、ムクは+3
-0
-
41. 匿名 2020/08/07(金) 01:08:33
山削ってんだから仕方ない+5
-0
-
42. 匿名 2020/08/07(金) 01:08:42
>>17
鳩って公園にいるイメージがあったのだけど、ここ何年かマンションのどこかしらに居座ってる。空き部屋があって、そこが鳩の住みかになってしまって糞も飛び羽も散らけ放題。住人や管理人交え掃除しても繰り返しで
会議にも取り上げられる始末で、鳩もカラス同様人間見下してる。
タカ(鷹匠)さんにお願いすればいなくなると思うけど、結局どこかまた他の人間の住む所に移動するだけなんですよね。
でもタカの威力は抜擢だと思います。こういうのはもっと広めてほしいですね。+38
-0
-
43. 匿名 2020/08/07(金) 01:12:21
でもムクドリ人間が捨てたビニールゴミ集めてるよ。
何に使うのかというと
巣の素材です。
色々考えさせられますね。
健気に飴のゴミとかビニール袋の破片を一生懸命あつめてます。+21
-0
-
44. 匿名 2020/08/07(金) 01:15:17
>>17
うちの近所も野鳥にエサをやるおばあさんおじいさんがいて、ハトが増えているよ。
エサやり禁止って看板出てんのに。
フンが出るから困る!!+24
-1
-
45. 匿名 2020/08/07(金) 01:17:45
>>35
朝霞ならちょっと西に行けば秩父山地があるんだから、そっち行けやと思う(´・ω・`)
先住民がいるから駄目なのかな?+16
-0
-
46. 匿名 2020/08/07(金) 01:19:07
>>25
昔住んでたけど、朝霞志木辺りは20年前から多かったです。+9
-0
-
47. 匿名 2020/08/07(金) 01:19:13
うちの近所もすごいわ
夕方くらいから公園広場の木という木からギャアギャア鳥の声がすごい
近くに行くと警報鳴ってんのかってくらいうるさい
そして朝方犬の散歩に行くんだけど付近の道に鳥の羽と糞が散乱してる+5
-0
-
48. 匿名 2020/08/07(金) 01:22:09
>>17
JR津田沼もムクドリか何か凄かったと思う。
サンペデック側のバスロータリー+4
-0
-
49. 匿名 2020/08/07(金) 01:29:26
松戸市も凄いよ
年々私が住んでる所も糞被害が酷くなってきた
隣駅は昔からずっとだし。
天敵がいないから増えてんでしょ?+6
-0
-
50. 匿名 2020/08/07(金) 01:39:11
>>48
津田沼は船橋以上にやばいです
新京成もいるし
大雪の夜でも普通にいてびびった
どこまで食い意地張ってんだよクソデブ+5
-0
-
51. 匿名 2020/08/07(金) 01:47:49
>>39
たまたま出掛けた先で見かけただけなので、効果が持続しているかどうかは不明です
本物の猛禽類を使って追い払った後なのか、それとも音声のみで威嚇しているだけなのか、どうなんだろう
音声だけでもある程度効果があれば、だいぶ違うんでしょうね+4
-0
-
52. 匿名 2020/08/07(金) 02:12:53
人間のエゴ+2
-6
-
53. 匿名 2020/08/07(金) 02:14:14
天敵がいないからムクドリが増えすぎてる+3
-0
-
54. 匿名 2020/08/07(金) 02:14:44
五千のムクを一羽のムクドリが追い払ったのかと思ったw+6
-0
-
55. 匿名 2020/08/07(金) 02:20:09
「すごい!!カッコいいだって?いやぁ、それほどでもあるよ」+12
-0
-
56. 匿名 2020/08/07(金) 02:25:11
>>49
あーなるほど。
山林だと鷹とか鷲がいるから、やつらは天敵のいない都市に来てんのかね。+9
-1
-
57. 匿名 2020/08/07(金) 02:27:47
>>9
それが正解だと思います。
近所の庭に植えられている果樹に目を付けたようで、辺り一帯にムクドリの集団が来て気味悪さに倒れそうだった。
糞も凄まじく。
せめてネットをかけてほしい。
また来年もくるんだろうなあ。+33
-0
-
58. 匿名 2020/08/07(金) 02:31:48
5Gでムクドリが大量死というニュースはフェイクだったらしいけど、最初に聞いたときはこれで追い払えるなら朗報だと思ってしまった。+0
-0
-
59. 匿名 2020/08/07(金) 02:44:36
>>15
もう一つの自治体に1人、鷹匠を雇うしかないのかな?w
+8
-0
-
60. 匿名 2020/08/07(金) 03:13:11
うちの県住 鳩がすごくて やっと鷹匠呼んでくれた。1回だけじゃダメで屋上に餌でおびき寄せる罠をしかけつつ鷹を飛ばせてた。鷹が疲れるからって2羽連れてきてたw1ヶ月かけてやっとベランダに布団干せるようになったけど1年たったらチラホラ戻って来てた。+6
-0
-
61. 匿名 2020/08/07(金) 03:49:09
>>48
今も変わらずなら、北習もヤバイです。臭いし、チャリの座席にフン付いてたり、荷物にもフンが落ちてきたこともあります。+0
-0
-
62. 匿名 2020/08/07(金) 04:33:52
小学校や高校がある通り沿いもムクドリのねぐらになっている。団地もあるせいか、毎年バッサリ剪定しているけれど今年も木々の成長と同時にねぐら化してきた。+1
-0
-
63. 匿名 2020/08/07(金) 04:43:17
>>60
鳩だったら私がかっぱらってあげるのに+0
-0
-
64. 匿名 2020/08/07(金) 04:47:29
浜ちゃんの「結果発表ーー!!」でも追い払うことできそうかな+2
-1
-
65. 匿名 2020/08/07(金) 05:12:59
川越駅もムクドリ酷なったけど、現在はどーなんだろー
川越駅もやって欲しいです+1
-0
-
66. 匿名 2020/08/07(金) 05:53:26
この前土浦行ったらロータリーの鳥やばかった〜!!+1
-0
-
67. 匿名 2020/08/07(金) 05:58:49
>>42
それね、どっかで餌やる人が近くにいるんじゃない?
うちも近くに餌やりばーさんがいて、本当に困ってる。
共働きだから日中留守がちなウチのベランダが標的になり、しつこく狙われた。
巣を作られる前にベランダにネット張りました。
餌やり場面は子供が何回も目撃してるし、時間になると鳩がそのお宅の前に集合してるので、あのばーさんに間違いないのですが近所でも有名なトラブルメーカー。逆恨みされても困るので文句言えない。お巡りさんに言っても法律違反じゃないから、と言って取り合ってくれないし。
鷹の鳴き声流してみようかな。+7
-0
-
68. 匿名 2020/08/07(金) 06:22:18
>>4
じゃあ開かなきゃいいじゃん!+8
-1
-
69. 匿名 2020/08/07(金) 06:34:34
三重県四日市市の中心街でも毎年ニュースでやってるわ。確か女性の鷹匠さんもいた。+2
-0
-
70. 匿名 2020/08/07(金) 06:59:11
我孫子や柏に近い松戸もお願いしたい。。
てか、松戸はカラス多すぎるからカラス撃退してほしい+1
-0
-
71. 匿名 2020/08/07(金) 07:07:39
木更津市?袖ケ浦との境目にも沢山います。
+0
-0
-
72. 匿名 2020/08/07(金) 07:22:29
ハト追い払いとカラス追い払いに鷹匠使うってワイドショーで見たよ。一回鷹が飛ぶと鷹の縄張りだと思いこんで1ヶ月は近寄ってこないみたい。+3
-0
-
73. 匿名 2020/08/07(金) 07:43:18
かっこいいし、かわいいなぁ。
優秀だね。+1
-0
-
74. 匿名 2020/08/07(金) 07:44:10
>>34
中国で毛沢東の時代に「雀は作物を荒らす害鳥だ」として、国民総出で棒で雀を追い払ってひたすら飛ばせ続けて疲労させて落として食べてしまってた話があった
※結局雀は穀物よりもそれにに付く虫を食べてくれていた事が後々判明、けれどそれがなくなって後に深刻な虫害が発生していた
って話をテレビでやっていたのを思い出した+6
-0
-
75. 匿名 2020/08/07(金) 07:46:31
>>24
自分の住んでる都市からムクドリが消えりゃ良い。
他の都市の事は知らない。 結局捕獲しなきゃならないのにしない。 役所と同じか たらいまわし+1
-1
-
76. 匿名 2020/08/07(金) 08:15:50
うちの近所のカラスは、ムクドリ退治に一役買ってる。
この間、ムクドリ追い落として、ついばんでいるのを見た。
都会のカラスは食べ物豊富でやらないかもしれないけど…
+2
-0
-
77. 匿名 2020/08/07(金) 08:23:56
>>72
近所に大きい公園があってカラスがすごかったんだけど鷹匠に追い払って貰ったらいなくなったよ
今はまた戻って来ちゃってるけどね+1
-0
-
78. 匿名 2020/08/07(金) 08:34:16
ハトに餌あげるバカを撃退してほしい。+7
-0
-
79. 匿名 2020/08/07(金) 08:38:01
>>75
ラップかと思った+6
-1
-
80. 匿名 2020/08/07(金) 08:55:27
>>78
鳩は国宝である+0
-1
-
81. 匿名 2020/08/07(金) 09:12:46
>>80
横だけど鳩が国宝云々ではなくエサをあげる人のことを言っているかと。
うちのほうでは役所の甲板で「ハトに餌あげないでください」という甲板あるよ。
年々数が増えてきて中には正面からギリギリの距離で向かってくる鳩がいたりして怖い目に遇ってる人何人も見てる。
無責任で餌あげて数だけ増やしてそのあとは知らんぷりな人には腹立つ。+5
-0
-
82. 匿名 2020/08/07(金) 09:18:04
うちの町も街路樹にムクドリが集っててとうとう木を伐採してた。かなりの額の税金使って日陰も無くなってしまった。鷹さん来て欲しい。+1
-1
-
83. 匿名 2020/08/07(金) 09:26:02
>>75
本来なら、もっと自然が多くて、人が少ない所にいるといいんだけどね。+5
-0
-
84. 匿名 2020/08/07(金) 09:52:34
ムクドリの声って物凄くうるさいよね
あっちも必死で生きてるからこう言ったら悪いけど、不快な波長って感じ。不快音。笑+3
-0
-
85. 匿名 2020/08/07(金) 09:57:23
私の地元もムクドリが酷い。道は糞だらけになるし。近所の人が電柱とかにカンカンって棒当てて音出してムクドリ追い出してるけど。それで少しは前よりマシになってる。+1
-0
-
86. 匿名 2020/08/07(金) 10:17:41
>>17
日本では「鳩は平和の象徴」だから鳩も気づいてんだろうな、襲われること無いわ~って。
逆に、鳩を捕まえて食べる国だと、鳩は人のそばにこないし、人を見たら逃げるらしい。だから日本の鳩は人懐っこくてビックリしたwて話だった。+3
-0
-
87. 匿名 2020/08/07(金) 10:25:33
猫も鳥も大好きだけど、被害にあわれた家はたまったもんじゃないよね。衛生面も精神的にも掃除のためにかかる手間暇、費用も大変よね😢
ムクドリに群がられてる道が近くにあるけど、下はフンだらけ!気の枝を切る対策してるとこもあるけど、それはそれでみすぼらしい💧+0
-0
-
88. 匿名 2020/08/07(金) 10:42:33
鷹匠 めちゃくちゃかっこいい!
かなり憧れの職業
+1
-0
-
89. 匿名 2020/08/07(金) 11:29:39
>>67
確かに。古いマンションなので高齢者もいるし、住人じゃなくても誰かが餌与えてたりしてるかも。もしかしたら空き室に巣を作った可能性もあります。未確認なので何とも言えませんが、鳩?鳥避け剣山みたいなの取り付けてるお家もありますが個々に設けてるし、ちゃっかりしてまるでマンションの主みたいにいます+0
-0
-
90. 匿名 2020/08/07(金) 12:07:08
>>24
でもさ、大量殺処分なんてわけにはいかないだろうから、天敵のいる山に追いやったり淘汰を促すしかないよね。+1
-0
-
91. 匿名 2020/08/07(金) 12:54:27
>>65
20年くらい前も川越駅の木にムクドリ大量にいてうるさいし、糞すごかったよ。最近は感じないから居なくなったと思ってたけどまだ酷いんだね。
あと、昔はホームの鳩も酷かった。+2
-0
-
92. 匿名 2020/08/07(金) 13:07:13
女の鷹匠さんのマンガ持ってる。読みやすくてよくわかる。
+0
-0
-
93. 匿名 2020/08/07(金) 15:41:42
>>55
鷲も仲間にいれてくれんかね?🦅+1
-0
-
94. 匿名 2020/08/07(金) 15:48:48
ムクドリは猛禽類の声で逃げると聞いて、動画で探して聞かせたけど、あまりの無反応っぷりに余計腹がたった。
実物なのかな、やはり。+0
-0
-
95. 匿名 2020/08/07(金) 21:55:39
ウチの裏が山なんだけど、わざわざウチのベランダに鳥が来て悪さする。
鳴き声も大きくて、ある日ブチ切れてYouTubeで鷹の鳴き声探して大音量で流した途端
屋根に居た鳥や山に居た鳥が「???」って感じで鳴くの途中でやめて面白かった。
何度か続けたらベランダには来なくなったよ。+0
-0
-
96. 匿名 2020/08/08(土) 14:26:34
私も鞄に糞落とされたことあります。
むなしい・・
近所の方が関西電力さんに頼んで電線変えてもらいました。この電線に変えたら鳥とまらへんねん
ほんまに変えた電線だけとまらへん
+0
-0
-
97. 匿名 2020/08/10(月) 14:31:50
ムクドリ、うるさいけど・・騒音クソガキに比べたらまし。夏休みやからずっと家にいる
暑いのに今、バルコニーで遊んでるらしい
親は放置。家の中にいれたらいいのに。
こうなると熱中症なるように祈るしかない。
バルコニーで遊んで何が楽しいのか理解できない
毎日地獄です。+0
-0
-
98. 匿名 2020/08/10(月) 14:39:34
>>97
うるさいから雨戸しめた。母親と言い合いしたけど。雨戸閉めてもうるさい
どうすれば良い?
一軒家です。
ハハハハハハ❗って笑い声聞こえた
うるさい!
小3のクソガキ+1
-0
-
99. 匿名 2020/08/10(月) 16:48:16
隣の騒音一家に、土地を紹介した人が入って行きました。
なんやろう?!?コロナやのにただ遊びに来ただけかな?
嫌な予感やわ。
土地を紹介した人マスクしてなかったです😭
あれまた隣うるさい!
母親の大爆笑の声がした😥
ただ遊びに来ただけらしい😥😥😥
さっきあんなけ注意したのになんでわからんのやろう
隣の親とクソガキ頭悪すぎるわ
+1
-0
-
100. 匿名 2020/08/10(月) 16:50:28
隣のクソガキの声がでかいのは母親似だと分かりました。
コロナの中、人家に呼ぶって😱😱😱😱
母親、もっと上品に笑えませんか?!?
やっぱり常識無い+1
-0
-
101. 匿名 2020/08/10(月) 16:54:51
隣の母親平安時代の貴族のお姫さまみたいな笑い方したら良いのに。
ホホホホホホ
なんで土地を紹介した人を遊びにきたんやろう
私らここから引っ越しますわかと思ったら
違ったみたい。残念でなりません。
ムカつくわ!コロナやのに人呼ぶって😱😱😱😱
騒音トピ早くたってほしい。
+0
-0
-
102. 匿名 2020/08/11(火) 11:28:34
昨日は隣の家族のせいで親と大喧嘩した。
昼間、バルコニーであんなけうるさかったのに
なんでまたバルコニーでBBQするんよ❗💢
なんでこっちばっかり我慢せなあかんのよ❗💢
(16時30に隣に親戚の人が入っていきました。嫌な予感やわ。って思ったら予感か当たりました。)
なんでこっちばっかり我慢せなあかんのよ❗
親
自由やんか。向こうも、我慢してくれてることあるんやから。
植木消毒とかくらいやんか。けど
構いませんよ。って言うてくれてはるやんか
植木消毒なんか年に三回時間は、10分くらいやんか❗
向こうは毎日バルコニーで遊んでBBQして
ビニールプールして💢💢
(植木はうちの婆ちゃんが緑が無いからって植えました。植木はメンテナンスにいっぱいお金がかかるから植えない方が良いです)
ほんならもう出ていかなしゃあないな
出ていくわ❗
こんな家おったらもっと病気なるわ💢
自分の寝室入る➡朝まで出てこない
家出ていくのは毎回父に止められます。
なんか隣が引っ越して来てから親と揉めること
が増えました。
ムクドリみたいに追い払えたら良いのに
昨日は騒音、奇声とたばこの臭いもうちに入って来ました
めっちゃ臭かった
毎回勝手にBBQ始めます
謝りません。
+1
-0
-
103. 匿名 2020/08/11(火) 13:36:08
揚げ句の果てに、頭おかしいって母親に言われた。
精神科に入院するわ❗って逆ギレした。
隣の騒音一家のせいで、頭おかしい扱いです
入院した方が騒音一家の顔は見なくて良い。
+1
-0
-
104. 匿名 2020/08/11(火) 15:40:15
なんか個人の日記帳になってるな+0
-0
-
105. 匿名 2020/08/12(水) 03:11:37
鳥は追い払えるからいいよなぁ
騒音暴走族はできないもん+1
-0
-
106. 匿名 2020/08/12(水) 03:13:04
>>20
ザ・オカルティング 怖いぞ+0
-0
-
107. 匿名 2020/08/12(水) 03:15:28
鳥や野良猫はシッシッてできるからウラヤマ〜
糞ガキ糞親は出てけへんのよ
やっても出ていかんのよ…+1
-0
-
108. 匿名 2020/08/12(水) 18:05:33
今日騒音族は留守
わ〜〜〜〜〜〜いわー〜〜い
かえってくんなよ+0
-0
-
109. 匿名 2020/08/12(水) 18:07:01
レレレ…
帰ってきやがった
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
街路樹などに集まるムクドリを天敵のタカを使って追い払う試みが先月、埼玉県朝霞市の東武東上線朝霞台駅周辺で行われた。