ガールズちゃんねる

イギリスが「トイレは男女別」を義務付けた理由

931コメント2023/04/29(土) 12:34

  • 1. 匿名 2023/04/26(水) 12:04:33 

    イギリスが「トイレは男女別」を義務付けた理由 | ヨーロッパ | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    イギリスが「トイレは男女別」を義務付けた理由 | ヨーロッパ | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    東京・新宿の「東急歌舞伎町タワー」の性別に関係なく利用できる「ジェンダーレストイレ」に対して、「女性が使いにくい」などの批判の声が上がっている。同施設は「SDGsの理念でもある『誰一人取り残さない』ことに配慮し、新宿歌舞伎町の多様性を認容する街づくりから、設置導入した」と理解を求めているが、性犯罪を懸念する向きや「いったい誰のためのトイレなのか」と批判は収まっていない。一方、イギリスでは、2022年7月に政府が「新しく建設する公的建造物は男女別のトイレを設けることを義務付ける」と発表した。ジェンダーの議論では日本の先をいくイギリスが義務化に動いたのはなぜなのか。


    「トイレは男女別」と義務付けられているのは、人口の5分の4が住むイングランド地方。BBCによると、ケミ・バデノック女性・平等担当相は、義務化について「女性が安心できることは重要」「女性のニーズは尊重されるべき」と説明。さらに政府は「ジェンダーニュートラル(性的に中立)なトイレ」が増えることについて「女性が不利益を被る」と考える人がいるほか、トイレを待つ列が長くなることも理由に挙げている。

    ニュートラルなトイレの場合、男性は個室と壁面に取り付けられた小便器を使うことができるが、女性が使えるのは個室のみ。「小便器の横を通らないと個室に行けないのが嫌だと感じている女性は少なくない」と女性団体が抗議したほか、生理や妊娠中など女性特有のニーズがあるため、政府は女性専用のトイレの確保を重要視した。

    ガーディアン紙によると、同案は2021年5月に提案されたが、トランスジェンダーやノンバイナリージェンダー(自身の性自認が男女どちらにも当てはまらない、あるいは、当てはめたくない人)の人々の選択肢がなくなるとの批判が噴出。人権団体は、「トイレが男用と女用だけになってしまうと、どちらにも行けない人が出てきてしまう」と懸念を示した。

    +1123

    -10

  • 2. 匿名 2023/04/26(水) 12:04:59 

    ジェンダーとかおかしいよ。なんでそっちの声が大きくなるのさ

    +3062

    -7

  • 3. 匿名 2023/04/26(水) 12:05:23 

    レインボーカラーは大嫌いです
    イギリスが「トイレは男女別」を義務付けた理由

    +1799

    -27

  • 4. 匿名 2023/04/26(水) 12:05:36 

    当たり前です

    +1327

    -0

  • 5. 匿名 2023/04/26(水) 12:05:46 

    あたりまえよ

    おかしなことになったもんよね

    +1561

    -2

  • 6. 匿名 2023/04/26(水) 12:05:54 

    ちんこあるなしで分けるべき

    +1423

    -12

  • 7. 匿名 2023/04/26(水) 12:06:09 

    >>2
    少数派の意見が採用されて、多数派が我慢するって謎だよね。

    +1795

    -4

  • 8. 匿名 2023/04/26(水) 12:06:13 

    良いことは見習ってほしいよ。
    意思張らずに。

    +808

    -2

  • 9. 匿名 2023/04/26(水) 12:06:13 

    ジェンダーレストイレシチュエーションのAVとかすぐ出てきそう

    +490

    -11

  • 10. 匿名 2023/04/26(水) 12:06:17 

    イギリス人のほうがまともじゃん!

    +1055

    -6

  • 11. 匿名 2023/04/26(水) 12:06:26 

    中身なんて目に見えて分からない
    ちんこ、まんこ それだけで見分けないと

    +385

    -28

  • 12. 匿名 2023/04/26(水) 12:06:33 

    >>2
    差別は良くない!っていうのはすごく分かるけど、少数派に合わせるのは絶対違うよね。
    ましてや皆んなが使うトイレって…ちょっと考えたら分からないのかな。

    +937

    -5

  • 13. 匿名 2023/04/26(水) 12:06:34 

    こういうのって日本に導入する際に他国の失敗事例を調査しないの?
    調査した上で日本なら大丈夫♪っていう根拠のない自信なの?

    +739

    -0

  • 14. 匿名 2023/04/26(水) 12:06:44 

    >>6
    宦官は?

    +0

    -53

  • 15. 匿名 2023/04/26(水) 12:06:54 

    >>3
    激アツのレインボー!?

    +24

    -4

  • 16. 匿名 2023/04/26(水) 12:06:57 

    当たり前

    高橋大輔‥‥
    イギリスが「トイレは男女別」を義務付けた理由

    +99

    -20

  • 17. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:12 

    マイノリティではなく一般的な女性の意見を尊重したらそうなるよね。なるはずなんだけどね。

    +461

    -1

  • 18. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:15 

    誰1人取り残さないって言って女性が蔑ろにされて
    本末転倒だね。

    +874

    -2

  • 19. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:17 

    >>12
    多数派が我慢する程度で済む問題ならまだしも
    安全を手放してまですることではない

    +466

    -1

  • 20. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:22 

    生物として男と女にきれいに分かれてるんだから、トイレもそれで良くね?

    +516

    -2

  • 21. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:24 

    >>12
    最近差別と区別を判断しないケースが増えているよね

    +350

    -2

  • 22. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:36 

    日本も見習うべき❗️

    +183

    -2

  • 23. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:37 

    日本にはジェンダーレストイレなんて根付かないよ
    て言うかいらない

    +643

    -2

  • 24. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:39 

    トイレ共同とか、女性差別だよね。
    トイレを許すと更衣室とお風呂も同じような状況になるよ。

    +641

    -2

  • 25. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:48 

    男用・女用・ジェンダー用・ヘンタイ用に分けてくれないと安心出来ない時代

    +399

    -2

  • 26. 匿名 2023/04/26(水) 12:07:52 

    楽しんごもLGBT法案には反対してたよ、私はこの人を支持するわ

    +389

    -11

  • 27. 匿名 2023/04/26(水) 12:08:03 

    >>1
    これからは、
    男>LGBT>>>おんなの世の中よ

    +123

    -24

  • 28. 匿名 2023/04/26(水) 12:08:03 

    みんなのトイレみたいなのって近年わりと普及してたと思うんだけど、ジェンダーの人たちは本当にそれ以上の対応を求めてるのかな

    +179

    -1

  • 29. 匿名 2023/04/26(水) 12:08:04 

    男用女用でわけるな!ではなくてトランス用や多目的を作れ!ならわかるんやけど、なんでわけることを拒否すんのかな

    自分はどちらかに当てはまりたいけど当てはまれないから、そもそも分別をなくしてしまえというかんじ?

    トランス用に入ることは屈辱的なんかな

    +310

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/26(水) 12:08:06 

    女性の当たり前の権利が侵害されてる。
    むしろ、この近代で後退していないか?

    +392

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/26(水) 12:08:17 

    日本のは配慮ばっかで、元からあった権利が無くなってるよね

    +258

    -3

  • 32. 匿名 2023/04/26(水) 12:08:24 

    >>1
    どちらも行けない!って人は自分の家まで我慢するしかないかな
    ないならどっちかにしか行くしかない

    +211

    -5

  • 33. 匿名 2023/04/26(水) 12:08:26 

    日本も「先進的」な海外の真似したつもりなんだろうけど、そのままでもいいことあるよ

    +76

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/26(水) 12:08:44 

    >>3
    立憲民主党には極左暴力集団しばき隊のお仲間がいるからね
    イギリスが「トイレは男女別」を義務付けた理由

    +156

    -5

  • 35. 匿名 2023/04/26(水) 12:08:56 

    >>1
    今まで行ってたやろ

    +131

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/26(水) 12:09:05 

    >>3
    レインボーに罪はない。私が大好きだったレインボーカラー

    あんな連中が使いまくるせいで使えなくなった

    LGBTなんちゃらはレインボーカラーを使うのをやめろ!

    +450

    -5

  • 37. 匿名 2023/04/26(水) 12:09:33 

    イギリスって保守的で伝統守る人たちも多いもんねー
    日本よりお年寄りの権力も凄そうー

    +28

    -9

  • 38. 匿名 2023/04/26(水) 12:09:49 

    >>24
    誰でも入れたら誰かがカメラ仕込みそう
    まぁ、それは別々でもあるか

    +125

    -2

  • 39. 匿名 2023/04/26(水) 12:10:21 

    男子トイレだけ残るのが本当意味わからない
    全部が誰でもトイレになるならそういうトイレなんだって思うけど、男子トイレだけはちゃんとあるの何故?

    +405

    -2

  • 40. 匿名 2023/04/26(水) 12:10:23 

    >>27
    女の人口どれだけいると思ってんだ。
    ましてや今後どんどん経済力もついてくるからこの状態が受け入れられる見込みはまずない。

    +143

    -4

  • 41. 匿名 2023/04/26(水) 12:10:32 

    >>26
    なんとなく法案を考えた人たちって「きっとLGBTの人たちが喜ぶだろうな」みたいに当事者の意見を聞かないで予想で色々決めてるイメージ
    当事者は意外と気にしてないって人が多そう

    +234

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/26(水) 12:10:47 

    ジェンダーレスの人達はひっそり生きてなよ…面倒だよ

    +175

    -3

  • 43. 匿名 2023/04/26(水) 12:11:10 

    >>2
    ジェンダーに乗っかると痛い目に会うのは女性です

    +352

    -1

  • 44. 匿名 2023/04/26(水) 12:11:15 

    >>39
    商業的な理由が大きい

    +11

    -25

  • 45. 匿名 2023/04/26(水) 12:11:21 

    >>2
    風呂と同じで分けるべき物なんだから差別じゃなくて区別だと思う…
    ジェンダーフリー銭湯なんてあったらおかしいでしょ、誰も使わないよ

    +408

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/26(水) 12:11:23 

    >>38
    女性トイレに女性が仕掛けるだけだもんね

    +12

    -12

  • 47. 匿名 2023/04/26(水) 12:11:30 

    >>24
    トイレ共同は、女性差別!
    いいね、わかりやすくて。
    これ広まって欲しい。

    +301

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/26(水) 12:12:11 

    トイレをそうやって特別に変えないといけないっていうのがわからん。少しは我慢して使うってことは無理なのか?

    +78

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/26(水) 12:12:35 

    世界中でまだまだ揺れてる問題だからね
    どっち方向に振れていくかもまだ定まってない

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/26(水) 12:12:50 

    >>34
    コイツ学歴ロンダリングだ

    早稲田卒、東大大学院とか言うパターンも多いけど

    世の中で、人間として一番信用のおけない経歴だ

    +42

    -6

  • 51. 匿名 2023/04/26(水) 12:12:55 

    イギリスはすごくゲイが多いイメージがあるし、
    ある程度ゲイとかに寛容かと思っていたわ。
    このイングランドの判断はごくまっとうだと思うわ。

    +60

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/26(水) 12:12:56 

    子供たちはジェンダーフリーで教育うけるから
    そのうち日本も気にしないひとだらけになるのかな

    +1

    -14

  • 53. 匿名 2023/04/26(水) 12:13:04 

    男女ではなく排泄器官表記すればいいわ

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/26(水) 12:13:06 

    差別じゃなくて区別だからね
    一部の男が↑こう言うけど女の私も言うからね

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/26(水) 12:13:09 

    >>1
    日本のトップは変態クソじじいしかいないよな

    AVも成人が18歳に引き下げられたからって高校生でも
    18ならokにするべきみたいな議題話し合ってたり、
    今回の件も中身なんて外から見たら分からないのに、
    見た目男でも中身は女性と言い張れば、平気で女子トイレ利用できたり、女風呂利用できたりする方向にしようとしてるの本当きもい

    +216

    -2

  • 56. 匿名 2023/04/26(水) 12:13:12 

    トランス尊女卑
    21世紀の新たな男尊女卑

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/26(水) 12:13:22 

    ドアの外に男がいるとか、怖くて仕方ないよね。
    考えたらわかるよね。

    +120

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/26(水) 12:13:25 

    >>51
    男女別のがゲイは嬉しいでしょ

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/26(水) 12:13:35 

    どちらにも行けないって、ジェンダーでなくセックスで区分してるだけでしょ?
    それに該当するほうに行けばいいのでは

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/26(水) 12:14:04 

    李下に冠を正さずじゃないけど、まともな男性にとっても迷惑だよね、これ。

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/26(水) 12:14:10 

    >>23
    ジェンダーレストイレができたらできたで今度は使い辛いだの場所をもう少し配慮して欲しいだのこういうタイプのジェンダーレスは使わないでとか文句たれそうだよね

    +57

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/26(水) 12:14:30 

    >>1
    イギリスが「トイレは男女別」を義務付けた理由

    +58

    -2

  • 63. 匿名 2023/04/26(水) 12:14:45 

    昨日Twitterでジェンダートイレで引きずり込まれて暴行されそうになってる女性の動画見て本当怖くなった

    +87

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/26(水) 12:14:55 

    ジェンダーレスの人も元々の性別のトイレでしてよ今までそうだったのだから

    +50

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/26(水) 12:15:04 

    性のこともだけど、偏見で申し訳ないけど男って用の足し方が汚いイメージがあるから無理だな

    +83

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/26(水) 12:15:12 

    >>1
    日本は更衣室も一緒にしようとしていると記事読んだんだけど、本当?

    +96

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/26(水) 12:15:55 

    直接性被害にあわなくても
    捨てられた生理用品とか拾いに来る変態とかいそう

    +97

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/26(水) 12:16:29 

    >>1
    多様性とか言いながら全部一緒にする

    +82

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/26(水) 12:16:55 

    イギリスでもまだ手探りみたいだけどね。イギリスって言っても地方によってまた違うだろうし。どの世界でもジェンダーの問題は複雑だわ。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/26(水) 12:17:00 

    ジェンダーレストイレなんか作るなよ。
    何でも男女一緒はおかしい。

    +84

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/26(水) 12:17:05 

    無理矢理に変えようとするからおかしくなるジェンダーうるさいマスコミは黙っとけ

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2023/04/26(水) 12:17:06 

    女性はトイレが綺麗でパウダールーム充実しているモールに買い物へ行く
    トイレが汚いと所へは行かない

    ジェンダーレストイレは、その汚いトイレより行かない
    安全じゃないトイレのある商業施設へは女性は行かないよ

    +180

    -1

  • 73. 匿名 2023/04/26(水) 12:17:13 

    補助金狙いで作ったか知らんが、これに関わった連中はゴミクズだな

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/26(水) 12:17:43 

    全ての人のためのトイレは重要。文句言ってるのは狭量なだけ。

    +0

    -22

  • 75. 匿名 2023/04/26(水) 12:17:51 

    区別を無くすほうが反多様性だよね

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/26(水) 12:17:57 

    >>12
    少数派だから差別されてるっていうのが思い込みだよね。
    少数派に対して配慮が少ないっていう言い分はわかるけど、
    優遇したり多数を少数の枠にはめ込むのはやり過ぎ。

    +83

    -1

  • 77. 匿名 2023/04/26(水) 12:18:18 

    >>3
    何この地獄絵図は
    左とあの界隈が仲良しなのが一発で丸わかり

    +89

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/26(水) 12:18:30 

    日本はまだどっちになるかわからないね
    地裁 トランス女性は女性用トイレ使っていいよ
    高裁 工事してないし戸籍も男だから使ったらダメ
    今最高裁までもつれこんでるけど差し戻しされてないあたり覆る可能性が高い
    トランスジェンダーのトイレ利用「制限」 判定見直しか 最高裁(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    トランスジェンダーのトイレ利用「制限」 判定見直しか 最高裁(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     戸籍上は男性で、女性として生きる50代のトランスジェンダーの経済産業省職員が、女性トイレの利用を不当に制限されたとして国に処遇改善を求めた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(今崎幸彦裁判長)は25日

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/26(水) 12:18:30 

    >>1
    トイレの男女別はセックスによるものだからノンバイナリーとかトランスジェンダーは産まれたときの体の性別で問題ないだろ。文句あるなら自分達でトイレ作ればいい

    +136

    -1

  • 80. 匿名 2023/04/26(水) 12:18:55 

    >>1
    これに声を上げるのなら、どちらにも行けなくなる人用のトイレを作って!と言うべきじゃない?
    それなら彼らの権利を保護するべきって思うけど、どちらにも行けなくなる人がいるからお前たちも混ざってごちゃまぜトイレにしろ! って、他人の権利を侵害したがるのは何故?

    +150

    -1

  • 81. 匿名 2023/04/26(水) 12:19:21 

    >>3
    虹色みたいな小物とか好きなんだけど、虹に特別な意味を持たせるのやめていただきたい!
    全人類のものである虹を特定の人達の為に独占するなんてゴーマン過ぎるわ!

    +208

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/26(水) 12:19:21 

    高い税金払って物価も高くなるわだし女性は外でトイレすら行かせてもらえないのかとため息。子供に外でトイレさせるのも気を張らなくてはいけない息苦しい時代になるのかな。

    +37

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/26(水) 12:19:26 

    日本のトイレが全部ジェンダーレスなら
    わかるけど、日本でたった1個しかないトイレを日本代表にして他の国と比べるって馬鹿なの?

    +1

    -16

  • 84. 匿名 2023/04/26(水) 12:19:34 

    >>2
    便乗。
    変態男が便乗して欲を満たそうとしてる。

    +97

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/26(水) 12:19:39 

    >>44
    商業的?公園でも?
    イギリスが「トイレは男女別」を義務付けた理由

    +54

    -1

  • 86. 匿名 2023/04/26(水) 12:19:40 

    >>3
    レインボー自体に罪は無いのに嫌いになりそうです

    +131

    -1

  • 87. 匿名 2023/04/26(水) 12:19:41 

    田舎です。コンビニのトイレは一つは男女兼用だけどもう一つは女性マークだけ。その女性マークだけのほうにちゃんと女性専用!って貼り紙してくれてあったわ。
    遅れてる田舎で良かったわ。東京の一部のトイレは最先端()だけど、女の私は怖くていけない。

    +104

    -2

  • 88. 匿名 2023/04/26(水) 12:19:52 

    >>6
    体に相当な負担がかかる事を強要するのもおかしい。

    +1

    -88

  • 89. 匿名 2023/04/26(水) 12:20:16 

    つい最近日本食は過大評価とか言われてイギリスの事をボロカスに叩いてたガルちゃん民が手のひら返し

    +3

    -10

  • 90. 匿名 2023/04/26(水) 12:20:43 

    >>23
    盗撮やばそう
    しかも現行犯でしか逮捕できない法律だし

    +88

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/26(水) 12:21:07 

    性犯罪が増えるとか、ちょっと考えればすぐにわかる事なのに。
    いかにその時の風潮で馬鹿な男性が考え無しに決めてるかわかったよね。
    女性目線で考えればありえないもん。

    +49

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/26(水) 12:21:20 

    今差別差別って騒いてる奴らって、メシの種になりそうだから参加してるだけだよ。

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2023/04/26(水) 12:21:41 

    性自認を遊びに使ってる奴がいるから反発と問題が起こるのでジェンダーはその人達にこそ抗議すべきなのでは?ガチで性に悩んでる人達の障害は同類だと嘘ぶく奴

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/26(水) 12:22:25 

    >>23
    ジェンダーレスじゃなくても女性用トイレにトランス女(男)が入ってくるようになるけどね

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/26(水) 12:22:52 

    >>2
    ジェンダーの声が大きいというか「男性」の声じゃない?

    体が女性で心が男性の声なんか聞こえないふり

    +175

    -1

  • 96. 匿名 2023/04/26(水) 12:22:53 

    >>1
    そういう極少数派の意見を取り入れることによって、ボーイッシュなだけの女の子は当たり前に女子トイレ入ってるだけなのに勝手にジェンダーの男だと思われて嫌な目で見られそう。

    +36

    -1

  • 97. 匿名 2023/04/26(水) 12:23:20 

    >>28
    とくにないよ あれは当事者が推してるんじゃないからね

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/26(水) 12:23:54 

    >>89
    そのトピとは全然関係なくない?参加してる人も違うだろうし

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/26(水) 12:24:02 

    物事をめちゃくちゃにするのはいつも男
    その尻拭いさせられるのは女

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/26(水) 12:24:14 

    >>3
    この人は批判の矛先が自分に向くと開き直った逆ギレするから嫌いです

    +58

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/26(水) 12:24:20 

    LGBTで公金チューチューだからね

    +28

    -1

  • 102. 匿名 2023/04/26(水) 12:24:25 

    見た目完璧女性ならもう入ってるだろうし仕方ないと思う。
    が、ただの服装倒錯や明らかに男?っていうのは、そんなに個性的なカッコして街中歩けるメンタルなのに、トイレだけ男性トイレは居心地悪いとか繊細ちゃん発揮させるのはなぜ?
    むしろ男性トイレに女装子が入って来てもギョッとしないように男が意識を変えればいいんじゃない?

    +73

    -1

  • 103. 匿名 2023/04/26(水) 12:24:38 

    >>2
    ジェンダーは精神的な事だよね?
    こっちは生理とかどうしようもない事なのにね

    +131

    -1

  • 104. 匿名 2023/04/26(水) 12:25:37 

    >>1
    >トランスジェンダーやノンバイナリージェンダー(自身の性自認が男女どちらにも当てはまらない、あるいは、当てはめたくない人)の人々の選択肢がなくなるとの批判が噴出


    元々の自分の身体に合ったトイレを使えばいいだけ
    心の問題は諦めて欲しい
    それに家では自由なんだから頻繁に使用するわけじゃない公共の場では我慢するべき
    声が大きいだけの少数派の言う事きいたのがそもそもの間違い
    差別じゃなくて区別だって事を理解してくれ

    +143

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/26(水) 12:25:42 

    >>3
    この間市議会選でレインボーカラー掲げて演説してた若い女性候補見て、この人には投票しないって思った。
    ジェンダー差別とかじゃないけど思想が偏ってる人は政治家にはならないで欲しい。

    +129

    -1

  • 106. 匿名 2023/04/26(水) 12:25:47 

    >>1
    スナク首相、「女性には100%ペニスがない」と当たり前のこと言って活動家から叩かれているみたいだね😓

    +112

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/26(水) 12:25:47 

    男は少し我慢することを覚えろ

    +19

    -2

  • 108. 匿名 2023/04/26(水) 12:25:49 

    >>88
    強要はしてない。手術したくないならせずに生まれた性でいればいい 
    日本には多目的トイレがあるし、公衆浴場は別に使わなくても死なないし家族風呂にいけばいいだけ

    +111

    -1

  • 109. 匿名 2023/04/26(水) 12:26:07 

    >>78
    このおじさんツイッターで気に入らない人を晒し上げてアカウント凍結させてる怖い人だよね

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/26(水) 12:26:19 

    イングランド地方の方針はもちろん仰る通りだし、全世界でそれが当然であるべきだと思う。
    その一方で、そんなこといちいち義務付けしないとわからんことかねっていう、なんかうんざりするような気持ちもある。
    普通に考えりゃ自然にそうあるべきってことを、わざわざ義務にしないと理解出来ない人がいるってことが残念というか。
    そしてまさに、その“理解出来てない側”の立場に、日本が積極的になろうとしていて本当にやり場のない絶望感でいっぱいになる。
    日本なんてこれまで自然にその分別が出来ていた立場だったのに。

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/26(水) 12:26:20 

    >>3
    でもBLは大好き

    +1

    -36

  • 112. 匿名 2023/04/26(水) 12:26:28 

    >>6
    未成年の子とか手術できないからなあ

    +1

    -53

  • 113. 匿名 2023/04/26(水) 12:26:45 

    >>86
    LGBは迷惑だよ
    TはLにも迷惑かけるし。女性専用バーに入れろとか男性が入れないクラブイベントに嫌がらせしたり

    +57

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/26(水) 12:26:50 

    >>102
    女になろうとしても外見的になれないのは本人の問題じゃないけどね
    ちょっと化粧して女装すれば女に見える人もいるし、
    女性ホルモン打ちまくって整形しても女性に見えにくい人もいる

    +0

    -21

  • 115. 匿名 2023/04/26(水) 12:27:05 

    >>14
    ホワイジャパニーズピーポー
    ここは日本でっせ

    +43

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/26(水) 12:27:22 

    >>85
    横でごめん、これ公園だよね?
    これ作った人、鏡子ちゃん事件をしらないのだろうな…。



    トイレが男女別になった理由ー文京区小2女児殺害事件
    トイレが男女別になった理由ー文京区小2女児殺害事件 - What is transgender?
    トイレが男女別になった理由ー文京区小2女児殺害事件 - What is transgender?what-is-trans.hacca.jp

    文京区小2女児殺害事件(鏡子ちゃん事件)とは (sharetube.jp) 昨今、「シスジェンダーの特権をわか


    昨今、「シスジェンダーの特権をわからせるためにトイレを男女共用にする」「シスジェンダーの特権」を分からせるための共用トイレー関西クィア映画祭 – What is transgender? (hacca.jp)などという主張もあるようだが、トイレが男女別になった理由として、このような痛ましい事件があったことをご存知だろうか。

    +87

    -1

  • 117. 匿名 2023/04/26(水) 12:27:22 

    >>108
    多目的トイレが全ての場所にあるわけでもないし、手術したくてもできない事情の人もいる。
    公共の場所ぐらいは全ての人が使えるトイレで正しい。

    +2

    -63

  • 118. 匿名 2023/04/26(水) 12:27:29 

    >>6
    性転換した人でも女風呂レポとかしてるよ。🍑天国とかおばさんが多いとか

    +101

    -1

  • 119. 匿名 2023/04/26(水) 12:27:43 

    >>101
    電通案件だしね

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/26(水) 12:27:50 

    >>7
    少数派の人たちも、自分たちに社会の憎悪が向けられる可能性について、もっと真剣に考えて声をあげた方が良いよね
    もしかしたら、当事者から見ても余計なお世話で勝手に推し進められたことであっても、「あいつらの存在が問題だ」と襲われたりすることがあるかもしれないよ

    下の方が勝手に殺し合いしたら、上は高笑いなんだからさ
    支配層への怒りを自分たち以外の弱者に向けさせるなんて簡単なんだよ


    +110

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/26(水) 12:28:03 

    >>109
    有名な人なの?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/26(水) 12:28:04 

    >>88
    強要してないじゃん

    ついてる人は男性トイレ
    ついてない人は女性トイレに入ればいいだけ

    +68

    -1

  • 123. 匿名 2023/04/26(水) 12:28:11 

    >>111
    BLって女性が楽しむエロゲみたいなもんじゃないの
    昔友達に見せてもらったけど壮大な感動ストーリーにエロがあって
    ああ美少女ゲームの男性版ねって思った
    消費フィクションっていうか

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/26(水) 12:28:52 

    >>117
    全ての人?実質女が使えなくなってる

    +80

    -1

  • 125. 匿名 2023/04/26(水) 12:28:59 

    >>85
    右に入る男性、う○こしてるってバレるけどいいの?

    +29

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/26(水) 12:29:06 

    >>23
    どうだろう?
    男尊女卑だから女の意見が通るとは思えないけど

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/26(水) 12:29:08 

    >>122
    全員手術可能な訳じゃない。

    +1

    -41

  • 128. 匿名 2023/04/26(水) 12:29:42 

    >>78
    やめてほしい
    というかこの人 もとから女子トイレ使用認められてたんだよ
    離れた階のトイレならいいって 
    それなのにどの女子トイレも使わせろ訴えてんだからね
    チ〇コないならまだしも ここまで譲歩されてるのにさ

    +53

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/26(水) 12:30:01 

    >>10
    ジェンダー進めたら色々ヤバくなって揺り戻しがきたんだよ

    +152

    -1

  • 130. 匿名 2023/04/26(水) 12:30:12 

    >>1
    >小便器の横を通らないと個室に行けないのが嫌だと感じている女性は少なくない

    イギリスの共用トイレはすごいね
    日本と違うからこの例を出すのはちょっと違うな

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2023/04/26(水) 12:30:21 

    >>1
    で、いつも「海外では!」って日本に海外の真似をさせたい日本の大手メディアは、これを報道してるのかしら?

    +30

    -1

  • 132. 匿名 2023/04/26(水) 12:30:25 

    シスジェンダーって身体と心の性別が一致してるいわゆる普通の人か
    なんかいちいち新しい言葉作るの好きだねあの人たち

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/26(水) 12:30:34 

    >>7
    なんでも多数派が正しいわけではないけどね
    学校でも多数決で決めること少なくなったし

    +4

    -32

  • 134. 匿名 2023/04/26(水) 12:31:13 

    >>117
    車椅子の人とかだって多目的トイレがない所は把握して行動してるでしょ。
    それと同じようにすればいいだけ

    +84

    -1

  • 135. 匿名 2023/04/26(水) 12:31:13 

    >>26
    ゲイ、レズビアンは反対してるよね
    女から男になったトランスだけが喜んでる

    +163

    -7

  • 136. 匿名 2023/04/26(水) 12:31:24 

    >>114
    ちょっと化粧したくらいで男が女には見えないよ。いくら可愛い顔してて小柄でもね。
    女装男見たことない人?

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2023/04/26(水) 12:31:27 

    >>127
    めんどくさいんで多目的トイレ使って下さい。

    +60

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/26(水) 12:31:37 

    そもそも差別をなくすことが、なんでトイレやお風呂を女性と一緒に使わせるに繋がるの?
    共同で使うことが平等なの?意味がわからないんだけど
    別々だとどんな不利益になるっていうんだろ
    そこの認識もよくわかんないまま、突然トイレお風呂は共同ねって言われて最近の流れについていけてないんだけど

    +53

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/26(水) 12:31:40 

    >>124
    実際は使ってもいいのに使わない事を、使えないと言うのは本人の意思としか。

    +2

    -40

  • 140. 匿名 2023/04/26(水) 12:32:00 

    >>16
    ワオw

    +62

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/26(水) 12:32:20 

    >>27
    これはフェミニストは騒がないのか?
    女が我慢を強いられている!みたいな?

    よくわからないんだけど、フェミニストとジェンダー何ちゃらとかLGBT!とか言ってる人は同じなの?別なの?

    +21

    -7

  • 142. 匿名 2023/04/26(水) 12:32:22 

    この国はただでさえ性犯罪者にクソ甘いのに共用トイレなんて犯罪を増長させるだけ

    +32

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/26(水) 12:32:41 

    マイノリティのためにマジョリティの女性が取り残されては本末転倒

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/26(水) 12:32:41 

    >>135
    間違えた
    男から女になったトランスね

    +112

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/26(水) 12:32:48 

    >>13
    お馬鹿な上層部がいるんでしょ
    その人達の声や態度がデカくて周囲が従う構図
    どこでも一定数そんな人は居るから、そのようなことが起きる

    +79

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/26(水) 12:32:48 

    +27

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/26(水) 12:32:59 

    汚物入れを見るやついそうで嫌だ

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/26(水) 12:33:00 

    >>135
    トランス女性からしたら女性トイレを普通に使えるなら
    別にジェンダーレストイレなんていらないって人多いよ

    +7

    -10

  • 149. 匿名 2023/04/26(水) 12:33:05 

    >>135
    違います
    正確にはチ〇コ付きでずーっと居たい奴らが騒いでるだけ
    手術するトランスは自分達も被害に遭う可能性が上がるような法案を支持しないから

    +93

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/26(水) 12:33:47 

    身体は男ですが心は女のトランスのレズビアンですって人が入ってきそう

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/26(水) 12:34:25 

    何のために多目的トイレがあるのか。
    今は設置もかなり増えて来たやろ?
    外国の事情は知らん。
    国内でのトランスジェンダーは多目的トイレへどうぞ。

    +38

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/26(水) 12:35:38 

    >>129
    なんならイギリスが一番やばい印象ある

    +35

    -1

  • 153. 匿名 2023/04/26(水) 12:36:04 

    うちの会社、元から男女共有トイレだけど女性だけじゃなく男性も嫌がってるよ。
    少数の意見聞くことが本当に優しい世の中なんですか?

    +31

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/26(水) 12:36:05 

    でもジェンダーレストイレを無くしたら、女性用トイレにトランス女が入ってくるよね
    男性用、女性用、オールジェンダーにわけてほしい
    女性用トイレだけ無くす意味がわからん

    +21

    -1

  • 155. 匿名 2023/04/26(水) 12:36:19 

    >>2
    橋本愛さんだっけ?めっちゃ叩かれたの
    これ以上ない正論だったのに本当に気の毒だった

    +181

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/26(水) 12:36:28 

    >>151
    車椅子ユーザーの女性は多目的も女性用が欲しいと言ってた
    男性の後は汚くて使えないって

    +42

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/26(水) 12:36:34 

    自分や子供を守りたかったら誰でも使えるトイレには近づかないしか守る術はないってことだよね。
    心から女性になりたいなら少しは女性の気持ちを理解出来ないのかな。

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/26(水) 12:36:47 

    >>155
    謝罪までさせられてたね

    +77

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/26(水) 12:36:50 

    性別適合手術を受けた人なら女性用スペースの利用を認めるべきか、という問題についての私の意見。
    男→女の性転換者が女性用スペースに入るに当たってのネックは、
    ・腕力
    ・体格
    ・性欲
    ・攻撃性
    が挙げられる。
    これらすべてを、薬や手術で女性並みに弱体化・抑制できるならまあ考えても良いか、というレベル。
    つまり現状では明らかに無理。

    +20

    -1

  • 160. 匿名 2023/04/26(水) 12:37:06 

    今審議中のLGBT法できたらここでこういう意見言うのも差別になって訴えられるようになる

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/26(水) 12:37:31 

    >>114
    見た目の不公平さがあるのはトランスだけじゃないでしょ

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/26(水) 12:37:39 

    >>148
    それは手術済みってこと?
    まさかチンぶら下げてる状態じゃないよね?

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/26(水) 12:38:20 

    ハリーポッターの作者も正論言ったら叩かれてハリーポッターから出ていけとか言われてたね

    +34

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/26(水) 12:38:39 

    >>121
    日本のトランスジェンダーを代表する有名人です
    イギリスが「トイレは男女別」を義務付けた理由

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/26(水) 12:38:54 

    >>150
    そんなのめちゃくちゃ多いよ。昔から大勢いるよ。
    男性が好きなトランスの方が珍しいレベル

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2023/04/26(水) 12:39:07 

    >>162
    手術がそんな簡単ではないからね
    トランス男性の手術率もそんなに高くない

    +1

    -25

  • 167. 匿名 2023/04/26(水) 12:39:22 

    >>156
    少しずつではあるけど女性用トイレの中にかなり広めのトイレが出来てきている。
    その人が快適に使える社会になるといいね。

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/26(水) 12:39:32 

    フェミニスト団体何やってるの?
    こういう時に女性の人権守るのが仕事じゃないんか。

    +7

    -4

  • 169. 匿名 2023/04/26(水) 12:39:35 

    >>157
    本当その通り
    女性の性被害に対する不安や恐れをわからず、何が心は女だよって感じ。こっちはファッションで女やってるわけじゃねーよ!

    +50

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/26(水) 12:39:37 

    >>162
    ぶら下げてても心が女なら女と認めるべきっていうのが今最新の考え方

    +7

    -15

  • 171. 匿名 2023/04/26(水) 12:39:58 

    >>114
    哺乳類は性別変更出来ない生き物だからね

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/26(水) 12:40:14 

    >>3
    虹があいつらのせいで
    こういう意味になってとっても残念に思ってる

    +134

    -1

  • 173. 匿名 2023/04/26(水) 12:40:48 

    女装癖のおじさんとどう区別するのか

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/26(水) 12:40:58 

    >>3
    こういう問題に辻元さんが関わると益々差別や偏見が増しそう。マイナス効果しかなさそう

    +34

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/26(水) 12:41:00 

    >>164
    🤮🤮🤮🤮🤮🤮
    こんなやつに国から賠償金降りる可能性あるのか…

    +36

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/26(水) 12:41:23 

    >>39
    そうよね
    それなら全部を一部屋に詰め込まないと平等にはならない

    男性用小便器で用を足している男性の横に、
    個室の空き待ちの長い列(男女色々入り乱れ)があって
    反対側に化粧直し用の鏡がバーッと並んでないとね

    +72

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/26(水) 12:41:44 

    >>173
    ちゃんと診断書があるかどうかじゃない?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/26(水) 12:41:58 

    >>141
    え?数年前から騒いでるよ
    そのへんの区別もつかないくらいだからあなたが知らないだけじゃないの?
    ちなみにぜーんぶ別だよ

    +7

    -8

  • 179. 匿名 2023/04/26(水) 12:42:05 

    >>152
    アメリカも州によってはヤバいよ
    民主党が強い州

    +31

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/26(水) 12:42:08 

    >>68
    それね
    多様性は面倒くさいから全部一緒にするからな!これでみんな平等な!文句言う奴は使うな!
    って流れ

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/26(水) 12:42:24 

    何度でも言うけど
    ジェンダーという言葉の意味は社会的性のことだから
    性別役割とか
    女性らしさとか
    こうあるべき論の問題

    性的少数者のことではありません

    トイレは生物学的性の問題
    そこを無視するのはおかしい

    ニュートラルなトイレのために
    生物学的性を踏みにじられる女性を放置はどう考えてもおかしい

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/26(水) 12:42:34 

    >>176
    女性はそんなの見たくないから配慮してるんでしょ

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/26(水) 12:42:36 

    もうすぐ日本でG7サミットがあるからって急ぎすぎだよ岸田総理

    +20

    -1

  • 184. 匿名 2023/04/26(水) 12:42:56 

    >>176
    安全性が平等じゃないのに何が平等なのか

    +26

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/26(水) 12:43:10 

    >>1
    大英帝国万歳

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/26(水) 12:43:20 

    マツコ・デラックスの話がまともでド正論。
    多目的トイレ利用者のマツコ 『あえて選ぶ理由』に考えさせられる  –  grape [グレイプ]
    多目的トイレ利用者のマツコ 『あえて選ぶ理由』に考えさせられる – grape [グレイプ]grapee.jp

    マツコ・デラックスさんが多目的トイレの使用についてコメント。内容に、ハッとさせられます。

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2023/04/26(水) 12:43:49 

    >>3
    この人最近クルド人にも手出してない?
    なんだってそんなに現状をぶっ壊したいんだろう?
    やっぱり政治家というより共産主義社会主義にしたい活動家なのかな。

    +61

    -1

  • 188. 匿名 2023/04/26(水) 12:43:58 

    >>173
    女装癖もトランスジェンダーも同じだよ。トランスジェンダー達が変態目的の女装癖を批判しないで差別するなって被害者ぶっているだけなんだから

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2023/04/26(水) 12:44:16 

    >>186
    でもマツコって普段は女装してないんじゃないの?

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/26(水) 12:44:38 

    シンプルに珍子ついてるなら女性用トイレ使わないで。
    せめて性転換手術までした人限定にしてほしい。

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/26(水) 12:45:15 

    >>168
    なんて他力本願w仕事ってw
    女性の声なんてまともに聞き入れられないの女ならわかるだろうけどネカマ?

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2023/04/26(水) 12:45:30 

    >>1
    日本も埼玉県も考えろ
    抗議受け入れろ
    いつの時代だよ
    子供と女性の権利を守れ
    ずっと守ってないうえに、完全に無くそうとしてるだろ
    トランス利用して痴漢したいだけだろ
    トランスもさ、心が女性なら子供の事を考えないのか?
    女性として男と一緒は嫌だろ
    生物学的に男と女なんだよ
    LGBTの中にはそれこそ幼少期の性的被害が影響してる人もいると思う
    ホルモン治療はバランス崩すから、だから余計に精神的に参って何するかわからん気もする

    +69

    -1

  • 193. 匿名 2023/04/26(水) 12:45:44 

    >>62
    スッキリした!

    +40

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/26(水) 12:45:54 

    >>189
    でもマツコってすぐわかるから男子トイレ使えないんでしょ。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/26(水) 12:46:00 

    >>134
    車椅子の人と同じ行動しろは差別ですね。

    +0

    -47

  • 196. 匿名 2023/04/26(水) 12:46:00 

    >>102
    見た目完璧女と主張している人の自撮りがこちら
    イギリスが「トイレは男女別」を義務付けた理由

    +4

    -17

  • 197. 匿名 2023/04/26(水) 12:46:04 

    >>172
    わかる!
    虹のステッカーとか可愛いと思うけど安易に貼れなくなった

    +36

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/26(水) 12:46:28 

    >>144
    女から男になったトランスの人は
    LGBT法案に反対してるの?

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/26(水) 12:46:47 

    >>14
    今いないね

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/26(水) 12:47:37 

    >>117
    都内は公共トイレが男女共用だし歌舞伎町タワーあるから十分だろ。

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2023/04/26(水) 12:47:38 

    >>179
    アメリカって極端だよね
    どっちも振り幅が凄い
    疲れそう

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/26(水) 12:47:41 

    >>2
    お金が動いてるんじゃないの
    部落利権が最近芳しくないからあっち行ったのかな

    +59

    -2

  • 203. 匿名 2023/04/26(水) 12:47:42 

    >>187
    そうですよ
    差別を作り出して利用したいだけ
    弱者の味方なんかじゃありません

    +37

    -1

  • 204. 匿名 2023/04/26(水) 12:47:45 

    >>188
    女装は心は男性だよ
    ストレートもいるしゲイもいる

    トランスは心と体が一致しない人

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2023/04/26(水) 12:48:05 

    >>151
    多目的トイレも男女別にできればしてほしい
    障害もっている方とか標的にされてる
    気持ち悪いわ
    そうでなければ男女の警備員配置とかさ

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/26(水) 12:48:25 

    >>3
    わあ〜胡散臭~い

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/26(水) 12:48:28 

    >>198
    トランス男性は普通に男子トイレ使ってるしそれで騒がれることもないからね
    法案なんてどうでもいいんじゃない?

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/26(水) 12:48:37 

    >>139
    それジェンダー様達におもっクソブーメランやんけ
    体は男だから男子トイレ使えるのに使いたくないとか本人の意思やろ

    +67

    -0

  • 209. 匿名 2023/04/26(水) 12:48:40 

    珍棒は女性トイレに入ってくるな

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/26(水) 12:49:14 

    >>170
    じゃあ性犯罪者の「心は女です(大嘘)」もまかり通るわけか…

    +40

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/26(水) 12:49:17 

    >>1
    共同トイレ入ればいい。
    共同トイレって、めちゃジェンダーじゃん。

    +25

    -1

  • 212. 匿名 2023/04/26(水) 12:49:17 

    ここまで嫌がられてるのに、押し通す時点でまともじゃないよね。
    結局、男には無害だからどんどん話が進むんでしょ。

    +30

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/26(水) 12:49:29 

    >>192
    共産党員でLGBT活動していた男が女装して女子トイレで盗撮していたもんね。男女共用トイレ増やそうとしてる男性は女性に加害したいんだろうな

    +41

    -1

  • 214. 匿名 2023/04/26(水) 12:49:36 

    >>16
    この人も取り巻きが胡散臭いよね

    +100

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/26(水) 12:49:42 

    >>2
    ガルちゃんのこのトピでも「これだけジェンダーって言われてる世の中なのに!!」とか「性差を無くせ!!」って喚いてる親って、やっぱりおかしい人ばかりだなって思った。
    世の中の大多数のまともな人間はそれなりに性差は必要と思ってる。
    男の子の服、なぜ乗り物や恐竜ばかり? 性差根強い子ども服に「もっと増やして」の声
    男の子の服、なぜ乗り物や恐竜ばかり? 性差根強い子ども服に「もっと増やして」の声girlschannel.net

    男の子の服、なぜ乗り物や恐竜ばかり? 性差根強い子ども服に「もっと増やして」の声 「かわいい女児服どんどんもりもり出てきて担当者のテンションや意欲が伝わってくるのですが男児服は?ねぇ男児服は?8:2くらいじゃない??きっと今までのノウハウとかで男児...


    +55

    -1

  • 216. 匿名 2023/04/26(水) 12:49:52 

    >>205
    それは男女トイレ内に設置すべきでしょ。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/26(水) 12:49:59 

    >>183
    何でもね
    何でもだよー

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/26(水) 12:50:34 

    歌舞伎町だっけ?
    例のトイレ。
    他国の事情がどうとか関係なく、あのトイレが必要であのトイレじゃなきゃだめだと思うかどうかを国民投票してみれば?って思うよ

    +22

    -1

  • 219. 匿名 2023/04/26(水) 12:50:47 

    >>13
    外国人労働者も自然エネルギーも
    他国の失敗みてないよ。
    悪い結果なのにいつも後追いしてる。

    +105

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/26(水) 12:51:20 

    >>155
    ビートきよしには謝罪要求しなかったのにね。トランス活動家達が女性差別してるよね。

    +80

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/26(水) 12:51:44 

    >>7
    少数派というか男性の意見。体が男性で心が女性の人の意見ばかり通るよね。

    体が女性で心が男性の人は多目的トイレ使うし銭湯なんか利用しないよ。

    +144

    -2

  • 222. 匿名 2023/04/26(水) 12:52:38 

    ハリポタの作者が叩かれて可哀想だった
    ハーマイオニー役の女優がドヤ顔で批判しててキライになったわ

    +24

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/26(水) 12:52:42 

    J・K・ローリングをぶっ叩いた挙句、イベントからハブったハリポタ出演者はどんな気持ちかな?

    +25

    -1

  • 224. 匿名 2023/04/26(水) 12:52:45 

    LGBT法通ったらアメリカみたいにチン○ぶら下げた自称女が女子トイレ入ってくるようになる
    LGBT法案「与党案として国会提出」浮上 G7まで「時間わずか」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    LGBT法案「与党案として国会提出」浮上 G7まで「時間わずか」(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     LGBTQなど性的少数者への理解増進を目的とする議員立法「LGBT理解増進法案」をめぐり、自民・公明両党が与野党間の合意形成を待たずに「与党案」として国会提出する案が浮上していることが分かった。自

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/26(水) 12:53:08 

    >>1
    女性の方が基本的にトイレ長いし、男性みたいに小便器みたいなのがないから女性用トイレと共用トイレの方がいいと思う
    って言うか、確かそう言うトイレもうあった気がする

    +28

    -0

  • 226. 匿名 2023/04/26(水) 12:53:18 

    >>170
    最新とか知るかー! 
    チン付いてたら女子トイレと女湯は逮捕!
    自称女なら女側の恐怖を理解しろ糞が!

    +31

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/26(水) 12:53:19 

    そのうち温泉も混浴にしろっていいそう。性犯罪者と手を組んでるのと同じじゃん、要は自分たちの性欲をどうどうと満たしたいだけでしょう?あーやだやだ。普通に生きてる男性や女性、子どもたちが性犯罪に巻き込まれる可能性が高くなるのか。戦後に戻ったね〜どっかのマイノリティ()のせいて…。

    +22

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/26(水) 12:53:29 

    >>221
    体が女性で心が男性の人は多目的トイレ使うし銭湯なんか利用しないよ。

    トランス男性の意見とか体験談とか見るとそれが嘘だってすぐわかると思うけど
    普通にトランス男性は男子トイレに入るし銭湯も男用を使ってる

    +19

    -1

  • 229. 匿名 2023/04/26(水) 12:53:37 

    >>152
    そうなのね
    でも揺り戻しできてよかったね

    +27

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/26(水) 12:53:40 

    そもそも心が女性って意味がよくわからない
    私が性を意識するのは好きな人が出来た時だけだ

    +5

    -3

  • 231. 匿名 2023/04/26(水) 12:54:03 

    >>203
    わざわざアフリカから「難民」を連れてきてるらしいねー

    +22

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/26(水) 12:54:12 

    >>223
    生みの親の作者をコンテンツから追い出すとか海外は意味不明すぎて理解できない

    +24

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/26(水) 12:54:54 

    >>1
    女子トイレないと安心してトイレ行けない!
    コンビニで男女兼用のトイレしか使えなく入った後、
    ドア開けた後ドアの目の前に男性が立ってて不快だった。男性トイレあるのに!って思った。
    行政は女子トイレ設置を義務化してほしい。

    +69

    -1

  • 234. 匿名 2023/04/26(水) 12:55:11 

    >>196
    なんか何も言えねえ〜笑

    +19

    -1

  • 235. 匿名 2023/04/26(水) 12:55:49 

    >>170
    そして堂々と女湯に入るわけね、ふざけんな!!

    +25

    -1

  • 236. 匿名 2023/04/26(水) 12:55:55 

    性転換してたとしてもマツコみたいなタイプが入ってきたら怖いわ
    やっぱり大きさとか顔つきとか違うんだよね
    気持ち悪い社長が心は女だとか言って、女性従業員呼び出して性的暴行してたよね
    事件が起きても黙り
    ふざけるな
    レインボーのピチピチパンツ履いて上半身裸で練り歩くとか気持ち悪い
    自分を知ってもらうのに露出いらんだろ

    +28

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/26(水) 12:57:53 

    >>104
    多目的トイレがだいぶ普及されたから
    それでいいと思うけどね、、
    ストーマの人だって使うし
    ベビーカーの人も使ってるよ。

    +26

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/26(水) 12:57:59 

    >>8
    現実は声のでかい人にとって(都合の)いい事なんだよね。
    平気でダブスタ発言する人増えてるけど義務教育の敗北だわ。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/26(水) 12:58:10 

    女性トイレの盗撮で逮捕の元共産党幹部は「女装で侵入」“子煩悩パパ”の裏で女子高生にレイプ予告も(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    女性トイレの盗撮で逮捕の元共産党幹部は「女装で侵入」“子煩悩パパ”の裏で女子高生にレイプ予告も(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    《いまみんなで君のレイプ計画を立てています。楽しみにしてて》  2022年10月20日、こんな文章が書かれた手紙が、JR市川大野駅の駐輪場に止められた女子大学生の自転車のかごに入れられていた。サド


    《いまみんなで君のレイプ計画を立てています。楽しみにしてて》

     2022年10月20日、こんな文章が書かれた手紙が、JR市川大野駅の駐輪場に止められた女子大学生の自転車のかごに入れられていた。サドル部分には体液が……。
    イギリスが「トイレは男女別」を義務付けた理由

    +1

    -13

  • 240. 匿名 2023/04/26(水) 12:58:23 

    >>225
    だよね
    女子トイレはどこも混むし、多い方がいいのに
    なんで炎上中のジェンダートイレ階は男子トイレだけ?
    てか共用並ぶ男共、お前ら全員うんこか?
    女と同じ空間で用足したいだけだろ
    イギリスが「トイレは男女別」を義務付けた理由

    +32

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/26(水) 12:59:02 

    >>207

    >>135>>144は法案の話にレスしているんだよ

    +0

    -3

  • 242. 匿名 2023/04/26(水) 12:59:05 

    >>170
    そういうの提唱してる人って
    犯罪起きた時は責任取らないんだよね。

    +24

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/26(水) 13:00:31 

    >>210
    実際にそういうの悪用して盗撮してた男の逮捕
    結構あるよね

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/26(水) 13:01:34 

    >>1
    ち◯こついてる人は男用トイレ
    ついてない人は女トイレ
    それか多目的トイレ使え!
    以上。

    +34

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/26(水) 13:02:46 

    アメリカだとこれもチン付きね
    いま日本で裁判になってるのもチン付き
    チン付きが訴えて賠償金せしめるのが流行ってる
    批判したら法律で差別になる
    「女性シャワー室に男がいた、と17歳の少女が涙ならがに訴えるも逆に批判殺到。ジムは男に使用を許可」/男は過去にも同様の件で勝訴し、補償金を得たことが判明(動画)  |  Total News World
    「女性シャワー室に男がいた、と17歳の少女が涙ならがに訴えるも逆に批判殺到。ジムは男に使用を許可」/男は過去にも同様の件で勝訴し、補償金を得たことが判明(動画) | Total News Worldtotalnewsjp.com

    トランスジェンダーの男を見た17歳の少女が涙ならがに訴えるも、逆に批判を浴びる(2023年)2023年1月27日レベッカ・フィリップスさん(17)は、ある晩、運動を終えてシャワーを使った後、「女性用ロッカールームに裸の男性がいる」のを見たと

    +19

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/26(水) 13:03:24 

    >>13
    なんかよく分かんないけど何かしなきゃ、新しい感じのトイレ作ったら進んだ国っぽいな〜
    みたいなんだと思う。見える形で今までにない事すればいい。

    +28

    -1

  • 247. 匿名 2023/04/26(水) 13:03:28 

    >>1
    そもそもさ?
    犠牲があった後に「やっぱり駄目みたいてすねー」
    って戻すなら、馬鹿すぎるよね?

    最初から危ないって多くの人がこれまでの性犯罪で十分わかってて反対する人もいたわけだろうに

    犠牲者は自分の身内からでないだろうから、下々はどうでもいいのか?

    +52

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/26(水) 13:03:36 

    >>244
    チンコついてないトランス男性が男性トイレを使うから成り立たないんだよね

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2023/04/26(水) 13:03:42 

    >>6
    それだと体は女で心は男の人は厳しいのでは?

    +1

    -18

  • 250. 匿名 2023/04/26(水) 13:03:43 

    男女兼用とか、使用済みの生理用品とかどうするんだろ
    変態が持ち去るだけでしょ

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2023/04/26(水) 13:04:23 

    >>204
    でも見た目は同じだし女性に加害するのも同じ。どちらも最低なクソ男

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/26(水) 13:04:33 

    >>10
    元々は欧米が日本に押しつけてきたんだけどね

    +121

    -2

  • 253. 匿名 2023/04/26(水) 13:04:34 

    もしこんなのが標準になったらまともな男性は男子トイレ行ってヘンタイだけジェンダーレス使うだろうから
    逆に僕は心は男です!という体でシレッと男子トイレ使う方のが安全だし許されるってことかな?
    いや男子トイレは小便器しかないのか
    じゃあジェンダーレストイレの中にある男子用の個室に自分は心が男ですとして入ればいいのか?

    分からなくなってきた

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/26(水) 13:05:03 

    >>1
    下の二つのニュースは、まだガールズちゃんねるにトピックが立っていないようですが、トピックがたって、ガルちゃんの皆にも周知されるべき重要なニュースかと

    ⚠️最高裁の判決次第では……?
    ((( ;゚Д゚)))

    「トランスジェンダーのトイレ利用「制限」 判定見直しか 最高裁」
    4/25(火) 16:03配信
    毎日新聞
    トランスジェンダーのトイレ利用「制限」 判定見直しか 最高裁(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    トランスジェンダーのトイレ利用「制限」 判定見直しか 最高裁(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     戸籍上は男性で、女性として生きる50代のトランスジェンダーの経済産業省職員が、女性トイレの利用を不当に制限されたとして国に処遇改善を求めた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(今崎幸彦裁判長)は25日


    ⚠️埼玉県でも、問題勃発中

    「トイレも更衣室も男女共用? 埼玉県が推進するLGBTQ条例に「女性専用排除しないで」の声」
    トイレも更衣室も男女共用? 埼玉県が推進するLGBTQ条例に「女性専用排除しないで」の声(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    トイレも更衣室も男女共用? 埼玉県が推進するLGBTQ条例に「女性専用排除しないで」の声(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     埼玉県が進めるLGBTQ条例基本計画案「性の多様性を尊重した社会づくり基本計画」に関する施策推進会議が24日、さいたま市内で行われた。LGBTQ(性的マイノリティー)当事者の権利をめぐり、近年、各

    +39

    -2

  • 255. 匿名 2023/04/26(水) 13:06:54 

    コオロギとかもだけどどんどんおかしな未来になっていってるね

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2023/04/26(水) 13:07:02 

    >>215
    LGBTもそうだけどフェミも同じくらいウザイ
    ポリコレにのめり込んでる人とは関わらないのが吉

    +17

    -2

  • 257. 匿名 2023/04/26(水) 13:07:29 

    >>41
    カマたくも同じこと言ってたよ

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/26(水) 13:08:04 

    >>255
    ごり押し多すぎる

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/26(水) 13:08:40 

    >>257
    って言っても勝手には進まない
    LGBT団体から要望があったのは事実

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/26(水) 13:08:59 

    >>240
    ジェンダーレストイレを推進してる人たちは女に嫌がらせしたいだけだと思っていいよ
    普通に考えて 男子トイレの構造を変えてジェンダーレストイレにする方が合理的なのは誰が考えてもわかる事だから。

    +52

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/26(水) 13:09:56 

    LGBT法案とか要らないただ平和な世界にしてくれよ

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/26(水) 13:11:48 

    LGBTの人たち差別するのは良くないけど法律できたら特権認めることになるからね

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/26(水) 13:11:58 

    ジェンダーレスって、最初は精神面や嗜好面での「男らしさや女らしさを強要するのは良くない」て感じでトランスとも別問題だったはずなのに、いつのまにか身体的な男女の区別をなくすべきって思想が入ってきてるの怖すぎるな

    +36

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/26(水) 13:13:04 

    >>210
    これOKなら、泥棒に入っても「心はこの家の家族です」もOKだと思わない?
    どれだけおかしな主張してるか冷静に考えて欲しい。

    +50

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/26(水) 13:13:25 

    ジェンダーレスが逆に人権侵害になってるねまさに本末転倒

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/26(水) 13:14:30 

    >>215
    服は好きにしていいけど人間として生きる以上性別は産まれたときの体の性別だよね。

    +32

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/26(水) 13:14:44 

    >>27
    だよね
    割を食うのは女性なんだけど、それを分かっていない人もいる
    危険だわ

    +53

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/26(水) 13:14:47 

    >>264
    だから診断書があるかどうかが重要なんでしょ
    戸籍謄本にこの家の家族ですって書いてあったら問題ない主張なんだから

    +1

    -18

  • 269. 匿名 2023/04/26(水) 13:14:52 

    トランスの人達の注文が多すぎて、頭こんがらがってきた
    ユニバーサルトイレもあかん、トランスの人用のもあかん、ならどうすれば

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/26(水) 13:15:55 

    >>269
    一人じゃないからね
    意見の集約なんて男や女だって無理

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/04/26(水) 13:17:47 

    トイレ問題のせいで、LGBTの人嫌いになった。

    +31

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/26(水) 13:18:51 

    自分も日本人だけど、日本人は他人に配慮できないアホということが分かるよね。

    +2

    -5

  • 273. 匿名 2023/04/26(水) 13:19:13 

    >>268
    スザンヌみさきぐ診断書を簡単にとる方法を公開してるから診断書なんて信用できないけどね。診断書あっても女子供に加害するし

    +25

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/26(水) 13:19:27 

    LGBTは女性の敵

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/26(水) 13:21:06 

    >>268
    診断書を出す基準が医師の恣意的なものだけじゃなくてで、ハッキリとした基準が固まればそういう主張も出来るようになるんじゃない?
    今現在は、簡単に診断が出たという人と認めてもらえるまでかなり大変だったって人が存在するのが現実なんだから、診断が出たなら付いててもOKなんて思えるわけないよね。
    戸籍謄本は、まぁそれが男だろうと女だろうと心だけ女だろうと生まれたという事実が記載されているものなんだから比べるのがおかしいよね。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/26(水) 13:21:16 

    >>1
    特殊少数の声が大きくなり過ぎて大勢が不便になるようにしたらいけないよ。
    最近は車椅子の声が大きくなり過ぎて、やっと歩けるくらいの内部障害者とか目に見えない障害の人が車椅子の人にエレベーター使うなとか虐められてる。
    エレベーターを車椅子専用にしろとか、やり過ぎの声が大きくなってる。
    足元が危ない人は平らなところをやっと歩けてもエスカレーターはどんどん動いちゃって危ないのに、理解が全くないよ。
    やり過ぎは良くないです。

    +55

    -0

  • 277. 匿名 2023/04/26(水) 13:21:33 

    最近おかしいよね。先人たちが学習した結果が、男女別トイレ+みんなのトイレであったはずなのに。赤や青の色分けも誰でもわかるようにという表記なのに。不特定多数の人間が使う公共施設で、分かりにく〜いグレー…目が不自由な人やお年寄りは判断つかないと思う。どこもかしこもグレー…みんな疲れるよね。こんな住みにくい社会嫌だな。

    +34

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/26(水) 13:21:37 

    >>273
    信頼できない診断書を書くのはその医者の問題でしょ
    いい加減な診断書を書く医者を排除していけばいいだけ

    +0

    -14

  • 279. 匿名 2023/04/26(水) 13:22:19 

    活動家は正直何でもいい人権に動物に環境

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2023/04/26(水) 13:22:25 

    >>9
    とうの昔からある

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2023/04/26(水) 13:22:36 

    >>1
    「トイレが男用と女用だけになってしまうと、どちらにも行けない人が出てきてしまう」

    そんな人いる?
    見た目が男性なら男性トイレ、女性なら女性トイレ、中性的な人も自分で選んで入ればで良くない?

    選ぶのが苦痛なの?

    +37

    -0

  • 282. 匿名 2023/04/26(水) 13:23:43 

    >>246
    結果的に、何もしない方が日本進んでる!ってなったような。
    議員たちの働いてる感を出すために余計なことばかりしてる。

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/26(水) 13:23:55 

    >>281
    見た目が女性なトランス女性が女性トイレに入るのを嫌がるところからはじまってるからね

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/26(水) 13:24:05 

    >>170
    ヨーロッパだと診断書も不要、自己申告でOKな国々があるらしいね

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/26(水) 13:24:18 

    >>178
    バカでごめんね

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/04/26(水) 13:24:56 

    >>273
    前にその人の動画の発言が大問題になって、大炎上してたよね
    ガルでもトピックたってたわ
    性転換をした元トランスジェンダー男の女性、女湯へ行った際の発言が炎上。→怖くて女湯は入れません。
    性転換をした元トランスジェンダー男の女性、女湯へ行った際の発言が炎上。→怖くて女湯は入れません。girlschannel.net

    性転換をした元トランスジェンダー男の女性、女湯へ行った際の発言が炎上。→怖くて女湯は入れません。 ■ネットの声 ・公共の場が安全ではなくなる ・トランスジェンダーであることを利用していませんか? ・かりに女性がそういうことを言ってても気持ち...


    一応その問題の動画をみてみたら、「皆様のお考えのように、おっぱいもももも天国でしたが」みたいなレポートしていて、え?なにこの人?本当に女なら、同じ同性の胸やお尻、太ももとかを、そんな風にとらえたりしないよね?!になった
    YouTubeのその動画のコメントも、非難するコメントで溢れてた

    改造していたとしても、絶対に中身は男のままのがいると思う
    ガルでたまに「改造してるなら、女のほうに入ってもいい」と考える人もいるようだけど、私も絶対に拒否だわ

    +31

    -0

  • 287. 匿名 2023/04/26(水) 13:25:21 

    >>284
    日本じゃまだ診断書は必要なんだし、それを維持して
    それがある人は診断後の性別を受け入れるってのが一番マシな落とし所だよ

    +2

    -3

  • 288. 匿名 2023/04/26(水) 13:26:12 

    心が女性なら同じ女性に対して優し選択をしてほしいです
    女性は女性を危険に晒す選択はしません

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2023/04/26(水) 13:26:13 

    >>239
    みんなて誰?

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/04/26(水) 13:26:27 

    >>46
    そうね。そんなニュースみたことある気がする

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2023/04/26(水) 13:27:46 

    何が何でも女性トイレや女湯に入りたいのか?本当にきっしょい奴らw

    +19

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/26(水) 13:28:28 

    >>32
    終電間際とかのトイレで、男性?と2人きりのトイレとか怖いよね…

    +40

    -0

  • 293. 匿名 2023/04/26(水) 13:28:33 

    >>232

    ハリーポッターの本を表紙だけ作者の名前を表記せずに新たに作って掛け替える商売してる人もいる
    しかもめっちゃ高くて一冊100ドル以上したと思う
    もうツッコミどころが多すぎて、、

    +20

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/26(水) 13:29:01 

    最近の性別とか人種とかボーダーレスに持って行く流れなんなんだろう?気持ち悪い

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2023/04/26(水) 13:29:03 

    男と女と障害者用でいいじゃん。

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/26(水) 13:30:46 

    >>12
    少数派用に少数の多目的トイレが有ればいいだけじゃんね

    +36

    -0

  • 297. 匿名 2023/04/26(水) 13:31:01 

    >>228
    よく知らないから何とも言えないけど、体の男性化が済んだ人の話じゃないのかな?体が女性のまま男湯入ったら好奇の目で見られるからご本人もそれは嫌だと思うけどな。

    生まれつきの体が男性で心が女性の人が体も女性化らしたなら女性用トイレも女湯使って構わないと思う。ち○こぶら下げたまま女性用に入ってくるのは止めてほしいってことだと思うけど。

    +26

    -0

  • 298. 匿名 2023/04/26(水) 13:31:13 

    >>26
    女性がトイレ・更衣室・入浴施設を安心して使えなくなる→そういう施設のある利用者が減る→潰れる
    っていうことを危惧していましたね

    差別だとか騒いでいる人たちには、日本経済にも悪影響だということを理解してほしい

    +125

    -0

  • 299. 匿名 2023/04/26(水) 13:32:02 

    一時期男性用女性用多目的で落ち着いたのにね
    多目的がないトイレではトランスを受け入れる必要があると思うけど
    それが嫌な人は多目的トイレがある場所の女性トイレに行けばいい

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/04/26(水) 13:34:08 

    >>297
    女性も男性に戸籍を変更するためには子宮摘出手術が必要なんだけど
    それをしてないトランス男性って多いんだよ
    トランス男性も手術なしで戸籍変更できるようにって要望が多い

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2023/04/26(水) 13:35:20 

    >>298
    温泉地でも、女湯にトランスや、心は女です!と主張する女装男を入らせてしまったら、普通の生身の生まれながらの女たちは恐怖と嫌悪感を感じて、そこに来なくなるよね
    だって、冗談じゃないもん
    これまで幼い頃から男たちに勝手に身勝手な性欲を向けられて、男から恐怖と迷惑を受けてきてるのに、裸とか用を足すような極めてデリケートな場所まで男に入ってこられたら、恐怖でしかないよね

    +82

    -0

  • 302. 匿名 2023/04/26(水) 13:35:31 

    >>1
    これだけ女性が反対しているのに、その気持ちが分からないなら
    「心は女性」ではないと思う。

    +85

    -0

  • 303. 匿名 2023/04/26(水) 13:35:45 

    >>283
    トランス女性は男子トイレ使えるよ。トランス女性を襲う男性なんていないんだから男子トイレで問題無い。

    +5

    -2

  • 304. 匿名 2023/04/26(水) 13:37:00 

    >>3
    レインボー好きなのにLGBTのせいで使えなくなった。Twitterのアイコンレインボーにしてたけどそっち系だと思われるから変えたよ。

    +67

    -0

  • 305. 匿名 2023/04/26(水) 13:37:19 

    >>303
    そんな考えな人が多いからジェンダーレス導入なんて話になったと思うんだけど

    男子トイレ 男 トランス男性 トランス女性
    女子トイレ 女

    にしろってことでしょ?

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2023/04/26(水) 13:38:25 

    >>268
    診断書があっても手術してないかもしれないし、トイレや更衣室に入る度に股間の確認なんて出来ないししたくもない
    更に手術していたとしても、男の腕力や狂暴性は残ってる
    結論としては、生まれたときちんこついてたら女性専用スペースには入るなってこと

    +25

    -1

  • 307. 匿名 2023/04/26(水) 13:38:40 

    >>298
    LGBTのイベントで混浴やった温泉潰れたらしいね

    +45

    -0

  • 308. 匿名 2023/04/26(水) 13:38:51 

    >>3
    統一教会自民党が推すSDGsも虹色だよ
    イギリスが「トイレは男女別」を義務付けた理由

    +15

    -14

  • 309. 匿名 2023/04/26(水) 13:39:29 

    >>306
    そういう人が多いから専用スペースなくしてジェンダーレスにしようって流れ

    +0

    -13

  • 310. 匿名 2023/04/26(水) 13:40:27 

    私の行動範囲にあるセブンイレブン数軒が、元々男女別だったのに今共用に変えられてるんだけど
    知ってるだけで3軒
    元々狭くてトイレひとつしかないとこならわかるよ
    二つ以上あるのに全部を共用に変えた
    頭おかしいんか?と
    みんなのとこのセブン大丈夫?

    +23

    -0

  • 311. 匿名 2023/04/26(水) 13:41:20 

    >>305
    トランス女性は男だから男子トイレでいいよ。ジェンダーレストイレなんていらない

    +9

    -3

  • 312. 匿名 2023/04/26(水) 13:42:29 

    >>302さん

    同感
    本当にそう

    結局は、「俺は女だー!女のプライベートなゾーンに俺も入れろ!生まれながらの女の気持ち?そんなの関係ない!女が共有している女だけのゾーンになにがなんでも俺は入る!」って無理なことを言って、生まれながらの女の気持ちは全部無視して暴れてるだけだよね

    そういうトランスたちの根底には、実は生まれながらの女を憎んでるところがあるのでは?と個人的には思いました
    生まれながらの女と共生する気持ちが全くない
    むしろ、女だけの場に入り込んで、女を嫌な気持ちにさせてやりたい、女だけのデリケートでプライベートなゾーンも、男が全て入れかるべきだ!女だけのゾーンを作るなんて、女を優遇していて許せない!とか、目茶苦茶なことを本心では考えていそうな気がする
    入らせろ!って暴れてる問題起こしてるトランスは
    まともなトランスは、そこは生まれながらの性別の人たちに配慮すると思う

    +43

    -0

  • 313. 匿名 2023/04/26(水) 13:42:33 

    >>311
    今トランス女性は男なんて意見を政治やメディアで声高に言える人はいない

    +1

    -3

  • 314. 匿名 2023/04/26(水) 13:42:50 

    >>1
    >>3
    統一教会の要望で自民党が作ったこども家庭庁は子供に性を教えるってさ
    lgbtに反対しながら小児性愛推奨とかいういつものダブルスタンダード
    イギリスが「トイレは男女別」を義務付けた理由

    +7

    -34

  • 315. 匿名 2023/04/26(水) 13:43:13 

    >>283
    「トランス女性も女性トイレ入っていいですよ」って法的に決めてしまうとアウトだけど、実際トランス女性で女性トイレを利用してる人はもうしてるよね。
    要するに女性に危害を加えないかつ脅威に思わせない形で利用する分には、私は良いと思うんだけど、見た目が男の女装みたいな風貌でも堂々とトイレ使いたいとか風貌で使用の権利が左右されるのは納得いかない!みたいな層が現れてからおかしくなった気がする。

    男の女装っぽいトランス女性(女性が気づいてギョッとする風貌)でもありのままを受け入れろ!トイレも風呂もだ!そして自由にSNS発信もします(おっぱい天国だった~♪)みたいなのがアウトなんだよね。

    +23

    -0

  • 316. 匿名 2023/04/26(水) 13:43:30 

    >>310
    まじで?!
    近場のセブンを覗いてくるわ

    共用にされてたら、凄く嫌だ

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2023/04/26(水) 13:44:50 

    >>313
    トランス女性は簡単に殺害予告とか嫌がらせするからな

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2023/04/26(水) 13:45:47 

    >>300
    体が女性のまま男性として男性の中で生活しててバレたら面白がって襲ってくる輩とかいそうなのにね。子宮持ったままレ○プされたら妊娠するかもしれないのにそういうのは平気なのかな?トランスジェンダーの人って何を考えてるのかよくわからないね。

    +32

    -0

  • 319. 匿名 2023/04/26(水) 13:48:09 

    >>312
    ヨコ
    女として生まれてきて女として生きられてるだけでズルいっていう思考かぁ・・弱者男性の考えそうなこと。
    小学校とかでいじめられてドロップアウト→その後も男性社会でオスとして馴染めなかったってだけで「男としては生きづらい。じゃあ女だ(女なら生きやすいはず)」と安易にシフトするような感じ。

    生まれながらの女に嫉妬しながら、
    男性としては生きられない自分の隠れ蓑としての女になろうとしてる。
    これって根底にはミソジニーあるよね。

    +32

    -0

  • 320. 匿名 2023/04/26(水) 13:51:53 

    統一擁護するつもりはないけど統一は同性婚やLGBTには反対の立場だよ。トランプや安倍に献金してロビー活動してた。このへんは調べれば出てくる。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2023/04/26(水) 13:52:00 

    >>300
    性別適合手術して不便な人の為に国が温情かけて戸籍変更出来るようにしてあげたのが特例法なのにね。子宮切らないなら女のままでいいじゃんね。

    +27

    -0

  • 322. 匿名 2023/04/26(水) 13:52:15 

    >>285
    よこ

    あなた素直な良い方ね
    私もそこまで知らないよ
    ツイフェミとか見てるとイライラしちゃうから見ないようにしてるからさ

    +4

    -3

  • 323. 匿名 2023/04/26(水) 13:53:20 

    女がもっと圧倒的に差別されてた時代にこういう話は無かったんだろうなあ
    って思っちゃうね
    学校にも行けない、仕事もない、家で家事をするしかなかった時代にさ

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2023/04/26(水) 13:55:43 

    >>68
    確かにw
    多様性認めるなら、LGBT用のトイレ作ってあげればいいじゃんね〜

    LGBTの人の思いを尊重したいから、女性の思いも尊重してほしいものだわ

    +25

    -0

  • 325. 匿名 2023/04/26(水) 13:56:22 

    >>41
    LGBTだろうと障害者だろうと最低限の人権や尊厳は守られるべきだけどそれらをスタンダード化しようとする風潮には首を傾げる
    やはり世の中のスタンダードは性的多数者であり健常者だと思ってる
    発達障害者が社会で折り合いをつけるために早期療育で自分の特性との付き合い方を学ぶようにジェンダー特性との付き合い方を学んだ方が良いと思うの

    +26

    -0

  • 326. 匿名 2023/04/26(水) 13:56:54 

    >>80
    本当だよね
    LGBTの人も「そうじゃない…」って思ってる人も多そう

    +23

    -0

  • 327. 匿名 2023/04/26(水) 13:58:23 

    >>323
    昔は、女には、選挙権もなかったもんね

    男たちが、女の権利や安全を獲得するにあたって「物申す女」として活動して意見し運動を始めたら、男たちが当たり前に受けていた恩恵を女も受けることに不愉快とばかりに、物申す女たちを煙たがり、揶揄した

    男たちがいう「(黙って男に従ってればいいのに)わきまえない女」が、日本での女の扱いを少しずつ変えてきた
    先に男社会の日本を変えるべく抗ってきた先輩の女性がたのおかげで、今多少ましになってる


    +21

    -0

  • 328. 匿名 2023/04/26(水) 14:00:06 

    >>237
    ほんとそれ
    女性の恐怖心を無視してまで自分達たちの要求通そうとするの困る

    自分達は社会を変えるんだ!社会の為にやってるんだ!
    って活動してる人たち全般に言えるけどね

    動物愛護やヴィーガン、某宗教の人たちとかね
    人が嫌がることも相手のためと本気で思ってるからねw

    +25

    -0

  • 329. 匿名 2023/04/26(水) 14:01:23 

    そりゃそうよ。当たり前。何故ジェンダー側に寄り添わねばならないの?多目的トイレもあるのに。何でもかんでも多様性にしちゃ駄目!!

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2023/04/26(水) 14:02:59 

    >>117
    多目的トイレの場所なぞ把握しとけ

    +25

    -0

  • 331. 匿名 2023/04/26(水) 14:03:10 

    >>2
    学校とかも、制服の選択がどうのという前に、不登校の子どもへの支援を優先した方が今後のためになる。

    +28

    -0

  • 332. 匿名 2023/04/26(水) 14:03:30 

    先進的なジェンダーレスなトイレ()で性犯罪がおきたら誰が責任取るのか明確にして設置してほしい。名前とどこまで責任取るのかトイレに掲げておいて欲しいわ。

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2023/04/26(水) 14:04:00 

    埼玉県聞いてるー?

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2023/04/26(水) 14:07:06 

    >>117
    うちの妹、車椅子だけど多目的トイレ把握してるよ。だってとても大事なことだから。それに工夫してるよお手洗い事情は。あなたより切実だわ。なんでもかんでと寄り添ってもらおうって考えは違うんじゃない?

    +52

    -0

  • 335. 匿名 2023/04/26(水) 14:09:50 

    >>1
    日本は性犯罪の件数が少ないとか馬鹿言ってるガル男や名誉男性がたまに現れるけど

    実際には、性犯罪、痴漢にあったこととかを、親にも言えてないケースは、日本の世の中で死ぬほどあるよね
    私も、親はもう既にこの世にいないけれど、親にも伝えられてない痴漢とか幾つかある
    警察になんて、もっと伝えられていない

    そういう性犯罪、痴漢にあったことを、日本中のご年配女性から幼い女の子にまで聞き取りしたら、物凄い膨大な性犯罪の件数になると思うんだよね
     
    日本において、女性が、幼い頃から男からの性犯罪にあわなくて大きくなれたなら、かなり稀なケースで、相当ラッキーなだけ
    かなりの女性たちが、男からの性犯罪にあってる
    触られたり卑猥なことを言われたり、もっと酷いことも沢山あったかと

    そう考えると、女性たちが、女にとって極めてデリケートな場である女子トイレや女湯、女子更衣室に「自称女」や「改造女」に入っていていいよ!と、快く許可できるわけないよね
    それなのに、そういう生まれながらの女たちの気持ちを無視して、「俺は女だー!入らせろ!」とか、そんなふうに自分のことだけで、女の気持ちがわからないなら、お前は女じゃない!と思う
    脳内のずれた認知と男の性欲で、女と思い込んだつもりになって、女の場に入りたいだけ
    御断りだわ

    +53

    -0

  • 336. 匿名 2023/04/26(水) 14:13:03 

    >>332
    政治家も役人も、遺憾でーす!で、責任なんてとるわけない
    とれるわけない
    結局、犠牲者は泣き寝入りにさせられるだろうよね
    今から目に見えてる

    犠牲者は一人でも出しちゃいけないし、今まで日本の男たちが女たちにしてきたことを踏まえて、一緒にしちゃ危ない!と言ってるのに、それよりも海外に「日本は、ジェンダー問題にちゃんととりくんでめすよー」とアピールしたいだけのために、犠牲になるのは、女子と供よ

    ふざけんなの一言だよね

    +16

    -0

  • 337. 匿名 2023/04/26(水) 14:15:31 

    >>252
    この、欧米の流れを追うの、レジ袋やコオロギみたいだよね

    日本は独自に考えればいいのに後追いした挙げ句、新しい習慣が不利益を生んでも決して変えようとしないのが悪いところ

    世界はこうだっていう流行りを見ると、またそれに滅茶苦茶にされるのかと思って心底うんざり

    +53

    -0

  • 338. 匿名 2023/04/26(水) 14:17:29 

    今までどおりトランスとして男性用を使えばよくない?
    体は男なんだから男性用を使っても怖くないでしょ

    +14

    -0

  • 339. 匿名 2023/04/26(水) 14:17:31 

    >>325
    マジでそう思う
    私発達だけど私の子供時代に療育があったらどれだけ生きやすかっただろうかと思う
    トランスも結局は精神障害の問題だと思うからカウンセリング等で本来の性で苦しまず生きていけるようにしてく方が自然なんじゃない

    +18

    -1

  • 340. 匿名 2023/04/26(水) 14:18:59 

    >>221
    心が女の男は、所詮身体は男に過ぎないから、女性が肉体的に弱くて男性の肉体にある程度の恐怖心があることが理解できないんだろうね。

    男は女の身体を見ても、興奮するかしないかそれだけだろうけど、女性は怖いとか気持ち悪いとかっていう気持ちが湧くもんだよ。

    心が男の女性は肉体が女性であるから、こんなヤバいこと主張しないんだろうなって思う。

    +72

    -0

  • 341. 匿名 2023/04/26(水) 14:19:19 

    >>337
    外国で流行ってようが日本に合わないものは取り入れる必要はないって判断できる人いないのかな
    小野田紀美さんみたいにハッキリNOって言ってくれる議員増えるといいのに

    +34

    -1

  • 342. 匿名 2023/04/26(水) 14:21:10 

    >>10
    日本人がアホすぎるだけじゃない?

    +49

    -3

  • 343. 匿名 2023/04/26(水) 14:22:42 

    >>326
    思ってます。世間に理解して!理解しなかったら差別とも思っていません。世の中には色々な人がいて、理解できなくても、それはそれだと思います。色々な考え方があって良いと思っています。多様性と言って掲げている割に、それにがんじがらめになっていると思っています。生きやすくなったのは事実ですが、最近はおかしな方向に行っているなあと。

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2023/04/26(水) 14:23:52 

    ふと思ったんだけれど、こうゆう人達ってやんごとなき人達にも強要するのかね?
    国賓のトイレもトランスジェンダー仕様とかになる可能性もあるのかな?
    そこだけ別です!ってなったら主張に疑問が生まれるよね?

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2023/04/26(水) 14:26:39 

    >>337
    世界のルールを決める側に回れないと中々難しい
    鎖国してるわけじゃないからね

    +8

    -2

  • 346. 匿名 2023/04/26(水) 14:27:01 

    >>340
    ちょっと違うかな
    普通に自分の希望するスペースを使えてる人たちは敢えて言う必要はないし、可視化もされたくないと思ってる。
    一般の方が様々な意見があるのは当たり前だし、公にそれを大手を振って認めるなんて事に無理がある事がわかるから。 
    なので女→男の場合見た目が男に見えるなら男子のスペースを大半が使ってる。
    騒ぐ必要がない。

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2023/04/26(水) 14:27:44 

    >>12
    そもそも、女性用トイレの存在そのものを「差別」という設定にするのが無茶苦茶すぎる

    +62

    -0

  • 348. 匿名 2023/04/26(水) 14:28:31 

    >>219
    数年前に欧州の国で外国人労働者を入れて失敗して、帰国させるのに一人あたま結構なお金だしてるって見たことある
    その時、日本はまだ間に合うからよく考えた方が良いってその国の人が忠告してた

    きっとこのトイレも、あーあ日本やっちまったかって思ってる外国の人いるよ…

    +33

    -0

  • 349. 匿名 2023/04/26(水) 14:28:44 

    >>344
    そりゃトランス女性の国賓に男子トイレ使えって言ったら炎上しそうだし
    帰ってボロクソに言われそう

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2023/04/26(水) 14:31:04 

    >>1
    イギリスも、やっぱり無理でした……になったのか
    そりゃそうだろうよ、としかいいようがないよね

    「実は、自分は体とは違う性別だと思う」ってのは、本人の脳内の認知の問題なんだから、自分の中で折り合いつけろや、と思う

    それを、「生まれながらの性別の人たちは、裸や用をたすような場所でも、そこに入り込みたいトランスを受け入れなさいよね!」ってのは、超絶に図々しいよ
    図に乗るなよ、てめーの心で今の状況に順応するようにしなよね?って思うわ

    なんで生まれながらの性別の人たちが、恐怖や苦痛を味わわされるの?
    馬鹿も休み休み言えよ  
    良識あるトランスの人は、こんな図々しく勘違いした要求はしないのでは?

    +49

    -0

  • 351. 匿名 2023/04/26(水) 14:33:45 

    >>348
    欧州の国でそれで外国人労働者を入れるのを辞めるかって言ったら辞めないけどね
    未だに日本より多くの人数を受け入れ続けてる

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/04/26(水) 14:34:11 

    いつも「海外ではー」って日本の遅れを指摘するんだから、これも言及しろよな

    +18

    -0

  • 353. 匿名 2023/04/26(水) 14:34:24 

    >>310
    私もちょうど昨日セブン(つい先日出来たばかりのピカピカ店舗)でトイレ借りようと思ったんだけど
    個室が2つあったので、てっきり男と女かと思いきや
    共用と共用だった
    入るのやめた

    たまたまなのかと思ったけど、これ全国的にそういう方向なのか
    セブン
    最新の店舗だけじゃなく、既存の店舗のトイレまで変更して
    それ知ってゾッとした

    +34

    -0

  • 354. 匿名 2023/04/26(水) 14:35:33 

    >>1

    >小便器の横を通らないと個室に行けない

    いやいや、男側も嫌だろ…特に思春期の男の子とかは使えないレベルだよ。
    色々ズレてるよそんなトイレ

    +22

    -0

  • 355. 匿名 2023/04/26(水) 14:35:51 

    >>32
    多目的トイレないのかね?

    +10

    -0

  • 356. 匿名 2023/04/26(水) 14:36:00 

    >>337
    G7だからというの大きいだろうね

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2023/04/26(水) 14:36:12 

    平等って難しいよね
    ・単純に数を揃える
    ・床面積を揃える
    ・女性の方がトイレに居る時間が長いということで回転率で揃える

    一番無難なのは一つ目
    本音は3つ目とかになるのだろうけど普通に差別だな

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2023/04/26(水) 14:37:45 

    >>348
    日本でも、実習生という名目で、安く雇う目的の外国人労働者をいれてしまってるよね
    その外国人連中が日本に土着してしまうことが、本当は物凄く怖いことて、日本の治安とか、日本の大地を蹂躙していくのに

    働かせたい側や経団連が、政治家に「日本人の労働者は、こんなところに来ない!外国から労働者をいれろ!」と騒いで、そういうところとズブズブの政治家は、外国から易々と外国人をいれさせてしまう

    安く外人を使いたい日本の経営者と政治家なんて、あとで外人に土着されて、移民と同じことになってるのに、俺らは関係ない、治安が悪くなる?下々が困っても、俺ら政治家や経営者は、そんなの知らん!なんだよね

    政治家も、外人を安く雇うために働かせてる会社も、売国奴だと思ってる
    日本を破壊していってる


    +36

    -0

  • 359. 匿名 2023/04/26(水) 14:38:02 

    イギリス自体もあっちにいったりこっちにいったりしてるから
    これを持ってイギリスの方針ってのもまた別の話

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2023/04/26(水) 14:39:45 

    >>90
    えっ?
    盗撮って現行犯のみの逮捕なんですか??

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2023/04/26(水) 14:41:32 

    女性用トイレ、更衣室、お風呂に自称「心は女」男が入れるようになるとか
    男女共用にされたら
    成人女性ももちろんだけど女児が心配すぎる
    男湯に父親に連れられて来てる女児とか、その手の男にめちゃくちゃ心待ちにされてる
    前に2ちゃんにそういう情報交換のスレあったの見て本当にゾワッとした
    あいつら、女児の裸見る執念すごいから、「心は女」が女湯に入れる免罪符になるなら絶対使うと思う

    私も子供の頃に変質者に襲われた経験があるから、ああいう男の気持ち悪さは身に染みてるし存在自体許せない
    ジェンダーとか言ってる場合じゃないよ

    +24

    -0

  • 362. 匿名 2023/04/26(水) 14:41:47 

    >>350
    イギリスをはじめ欧米のトランスは95%が未手術で下手したらホルモン治療すらしてないただの女装男
    それを女性スペースに入ったり女性競技に出たり、女性刑務所になんか入れたらそりゃ問題が起きるのは当たり前。
    そもそも前提がおかしすぎて、何故それを認めてたのかすら正気の沙汰じゃない感じ。
    日本は性同一性障害特例法という法律があるから、
    基本的には今までそれで社会ともあまり摩擦もなくやってきた。
    最低手術だよ。それでも周りに迷惑を最大限かけないように生きるのが普通。
    女性のスペースを守るために活動している団体は性同一性障害の人達も一緒にやってる。
    でも日本にも欧州のトランスのような人たちが居て、そういう人がLGBT法案やジェンダーレストイレを推進してる。

    +23

    -0

  • 363. 匿名 2023/04/26(水) 14:41:49 

    Twitterで女の子をトイレにいた男どもが寄ってたかって
    個室に引っ張って暴行を加えてた動画が上がってて、中国かどこかみたいなんだけど、めちゃくちゃ怖かったです。
    トイレに行けなくなる

    +16

    -1

  • 364. 匿名 2023/04/26(水) 14:42:51 

    >>353
    うわぁ
    「セブンイレブンは、ジェンダー問題に真摯に対応します」ってやらたいのかね?

    女子トイレがなんであるかって、男たちが散々性犯罪してきて、男とわけないと女の安全を確保出来ない恐れがあるからじゃんね

    共用とか、わけて安全を確保した意味から、逆行してるよね
    それでなくても女子トイレでさえ、男が忍び込んで盗撮カメラを仕込んだりするのに
    共用なんて、男がやりたい放題じゃんよ

    +18

    -0

  • 365. 匿名 2023/04/26(水) 14:43:31 

    >>351
    だって成り立たないもん
    ベビーシッターやハウスキーパーみたいな仕事をしてくれる人がいて はじめて成り立ってる社会

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/04/26(水) 14:46:17 

    良いことは見習ってほしいよ。
    意思張らずに。

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2023/04/26(水) 14:47:03 

    最近おかしすぎ
    何でこうなったんだ

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2023/04/26(水) 14:47:26 

    >>353
    3つあれば割りと平和になるけど
    2つしか用意できないとどういう組み合わせでも不満が出そうだからね

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2023/04/26(水) 14:48:06 

    >>354
    だよねえ
    男性にとってもトイレって無防備な場所じゃん
    変態以外の普通の男性は嫌だろうよ
    小をしてる時はもちろん、大で個室に入ったり出たりするのを女性に見られるのも拷問でしょ

    +15

    -0

  • 370. 匿名 2023/04/26(水) 14:48:08 

    移民もそうだけど、欧米で悉く失敗している政策を敢えて踏み抜いていこうとするの本当に理解できない

    LGBT法案推し進めようとしている議員
    声の大きい特定層の話だけ吸い取って大多数の市井の声は無視って何?

    イギリスは今回軌道修正図ろうとしてるけど、日本は一度決まったことを覆すのは前例がないやらで修正できなさそう

    +13

    -0

  • 371. 匿名 2023/04/26(水) 14:48:51 

    >>365
    日本の外国人技能実習も成り立たなくなったから始まった制度だからね
    農業、土木、工場作業員ととても日本人だけじゃ対応できない

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2023/04/26(水) 14:50:24 

    >>370
    本当に日本の政治家のする事って絶望的だよね
    しかも信念がある訳ではなく、問題の内容も理解せず形だけ欧米の真似するとか利権とかそんなんばっかり
    国民の意見は端から聞く気もないし

    +15

    -0

  • 373. 匿名 2023/04/26(水) 14:51:14 

    >>368
    女子と共用でいいじゃん。

    +5

    -2

  • 374. 匿名 2023/04/26(水) 14:51:15 

    >>349
    トランスじゃない女性の国賓に対して
    日本に女性用トイレはありません、男女共用しかありませんとしなさいって事にもなるよ。

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2023/04/26(水) 14:51:21 

    >>370
    こう言うバカな議員を洗い出して落としていかないといけないから私は必ず政策を隅々までチェックして選挙に行ってるわ

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2023/04/26(水) 14:53:02 

    >>373
    女性中心に考えたらそうだろうね

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/04/26(水) 14:53:49 

    >>374
    まだまだ先進国の中では女性トイレが多いほうだから大丈夫でしょ

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2023/04/26(水) 14:54:11 

    >>352
    海外では失敗がわかってやめ始めたりしてるものをすすめてくるよね
    移民、マイナンバー、コロナワクチン、水道民営化とかもそう

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2023/04/26(水) 14:57:45 

    トランスの定義がガバガバ過ぎるせいだと思う。かと言って厳密に性同一性障害だけに限るとしても、自認で本人の自己申告を基にして医師が従うだけだし、変わらないよね。
    現在のトランスの中には、オートガイネフィリアもいるし、トランスレズと言ってるけど女装趣味の異性愛者及びバイセクもいるでしょ。(本人の意識がはっきりと男でただの変態目的のトランス自称は排除しやすいし真っ先に排除されるべきだけど)本人がそれを性同一性障害と思い込んでる場合周りは指摘できないと思う、全てのトランスは自認がベースだし。趣味の範囲では尊重されていいと思うけど、女に性的興味がある女では無い人がトイレや更衣室にくる怖さ、正直あるよ。
    違和感を感じても、それは性同一性障害じゃ無いですよね?あなた女の心じゃないですよね?それはただの趣味ですよね?って指摘しない配慮をここまで利用されるのかと…

    +10

    -0

  • 380. 匿名 2023/04/26(水) 14:57:49 

    セブンとは逆に、女性トイレの扉に「ここは女性専用トイレです、男性の使用は禁止です」と大きく貼り紙もしてあるコンビニもいくつか見たな
    何故そこまで?と今までは思った位だったけど、ジェンダーレストイレが話題になる中で共用トイレの危険さ、盗撮の凄まじさを知って
    ああ、きっと何か危険な事があったのか、そういう情報を知って予防しているのだなと思った

    個室が複数あるのに全部共用にする方針のセブンイレブンよりも、そういうコンビニの方を利用したいわ

    +24

    -0

  • 381. 匿名 2023/04/26(水) 14:58:16 

    >>376
    女子専用トイレと
    男子、その他優先(女性の方もご利用になれます)トイレ にするとかね
    それなら女子のトイレが長い問題も 優先トイレの方は男子が使いたいなら男子に譲れるから平等になるんじゃないの。

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2023/04/26(水) 14:59:19 

    >>378
    こういうやつアメリカが年次改革要望書で日本弱らせる為に押し付けてきてんじゃないの

    +6

    -1

  • 383. 匿名 2023/04/26(水) 14:59:28 

    ツイッターで「誰でも入れるジェンダーレストイレは女性にとって危険過ぎる。安全を優先するなら男女分けるべきだ」って主張している人に「共同トイレ(今ある誰でもトイレ)をトランス女性が使うことの危険については考えてくれないんですか?」みたいにリプしてる人がいたんだけど、そもそも男の体なんだから女の危険と同列に語るのはおかしいだろ、って思ったわ。

    +31

    -0

  • 384. 匿名 2023/04/26(水) 15:02:07 

    >>382
    欧米が、日本も我々と同じ失敗をしろ〜の圧をかけてるのかな。ずるいぞお前だけ無傷なのはって感じ?

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2023/04/26(水) 15:02:56 

    >>183

    そそ、G7を意識する必要ある?

    小学生が『誰々ちゃんも◯◯◯を買ってもらったから、私も買って!』って言っているのと変わらない。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2023/04/26(水) 15:03:24 

    >>376
    男の方がトイレ利用時間短いから、男の方共用で良いと思う。
    女子トイレと共用あったら、女性はほぼ女子トイレ行くし、女性のトイレは長いと待たされる男も減る。

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2023/04/26(水) 15:03:53 

    >>187
    そうですよ
    差別を作り出して利用したいだけ
    弱者の味方なんかじゃありません

    +13

    -0

  • 388. 匿名 2023/04/26(水) 15:04:22 

    >>379
    だからこそ手術の有無の壁を取り払わない方がいいって話なんだよね
    心は見えないけど、女子のスペースに入りたいだけの男で手術まで行くのは稀だし、万一そういう人が居ても手術してたらレ〇プをする事は物理的に不可能になる。
    実際 女性トイレで手術した人が女性に暴行したなんて事件は海外でもない。
    全部それ系統はあそこがついてる人だから 
    抑止力としては大きいよ。
    最高裁で争ってるあそこ付いたままのトランスの女子トイレ使用は認めてはいけない。 
    女性全国民で訴えたほうがいい

    +12

    -0

  • 389. 匿名 2023/04/26(水) 15:04:46 

    >>383
    何かもう、問答無用でトランス女性専用トイレ作りたくなるわ
    全員そこに行ってくれって

    +29

    -0

  • 390. 匿名 2023/04/26(水) 15:06:19 

    >>382
    日本は独立国なんかじゃないんだよね
    アメリカのいいなり

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2023/04/26(水) 15:06:40 

    >>23
    パッと見分かりづらい海外のジェンダーレストイレ使った時に、男性入ってきたら女性はなんでいるの?って感じで話しかけるんだけど、男性もジェンダートイレだから仕方ないんだよみたいな感じで使ってるのをよく見かけた。
    割と男性も使いづらそうだった。

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2023/04/26(水) 15:06:43 

    >>254
    上の記事は、もし最高裁で、女子トイレにトランスが入っても、生まれながらの女とは受け入れないといけないという判決が下されたら、それが判例になって、その後の日本の女性の女子トイレが、トランスをどこも我慢して受けいれないといけなくされる恐れを感じる
    日本列島全体に影響がでかねないと危惧する

    下の記事の埼玉県のニュースも、これを通したら、埼玉県内のどこの女子トイレも女子更衣室も、女性や女の子は怖くて利用出来なくなるよね

    なんで生まれながらの性別の人たちに配慮しないタイプの非常識なトランスのワガママを、そこまで受け入れないといけないのか

    +40

    -0

  • 393. 匿名 2023/04/26(水) 15:06:49 

    >>388
    最低限それだよね。かといってオペ済みの人でも銭湯で女の体についてどういう意図があったにせよ、あれこれ品評する人もいたし。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2023/04/26(水) 15:06:55 

    >>383
    誰でもトイレでも確かにトランス女性が襲われる可能性はあるよ。
    それを何も考慮しないのはおかしいと思うけど、だからといって女子トイレに入れるというのは違う
    防犯対策を強化するとか他にも手立てはあるし、男子トイレに入るよりはマシなはず

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2023/04/26(水) 15:08:01 

    >>204
    心の性なんて、比較的女性っぽい、というそれこそ男女以外の性別を認めない区別から来る認定じゃん
    どこが多様な性なんだか

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2023/04/26(水) 15:08:49 

    >>368
    3つあるところも3つとも共用になってる

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/04/26(水) 15:08:57 

    >>3


    女じゃないよ

    女もどき

    +15

    -0

  • 398. 匿名 2023/04/26(水) 15:09:09 

    >>1
    「トイレが男用と女用だけになってしまうと、どちらにも行けない人が出てきてしまう」と懸念を示した。

    今まではどうしてた?
    多目的トイレは使わないのか?
    具体的に行けない理由は?

    +20

    -0

  • 399. 匿名 2023/04/26(水) 15:09:34 

    >>383
    でも女性用である必要ないよね

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2023/04/26(水) 15:09:52 

    >>398
    イギリスは多目的トイレもなくなってたりするのかもしれない
    海外はやることが極端だから

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2023/04/26(水) 15:10:08 

    >>10

    まぁ。やる前にわかれよ、って話ではあるけどね。( ´-`)
    間違いを認めて改めるのは良いことだ。

    +48

    -0

  • 402. 匿名 2023/04/26(水) 15:11:56 

    >>195
    横だけど はー?
    それは車椅子利用者への直球差別ですが?

    +29

    -0

  • 403. 匿名 2023/04/26(水) 15:12:21 

    >>392
    すでにトランス女性が女子トイレを使うのは認められてるし
    この裁判でもそんなことは争ってない
    この裁判は女子職員に配慮して特定のトイレをトランス女性の職員に制限した
    それが適法かどうかの判断だよ

    +0

    -16

  • 404. 匿名 2023/04/26(水) 15:14:13 

    >>398
    イギリスはジェンダーレストイレが増え始めてからは
    多目的トイレなんてものを作らなくなってきてたからね
    最初っから車いすでも使えるトイレが複数ある構造が増えてる

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2023/04/26(水) 15:15:52 

    >>403
    後半は合ってるけど前半は合ってないよ
    トランス女性の女子トイレ使用は認められてない。
    性同一性障害の人が職場トイレで  男女のトイレしかない場合合理的配慮で限定的に認められる場合があるとかそのレベル
    公共のトイレでは普通に通報されたら書類送検される可能性とかもある。
    LGBT法案を推進してる人は基本的に病院にもかかってないから

    +19

    -0

  • 406. 匿名 2023/04/26(水) 15:16:11 

    >>403
    実質トランス専用トイレになったトイレをトランスの方は使ってくださいね、が違法かどうかってことだよね。シス女が使ってる女トイレを使いたいってこと??

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2023/04/26(水) 15:16:51 

    >>403
    なるほど
    有り難う

    もし今後で、制限が違法ってことになるなら、トランスが自由に女子トイレに行くのを止めてくれと言ったり止めるのは、駄目になる?
    誰も文句言えずに、トランスが自由に入り放題になるのだろうか




    +5

    -0

  • 408. 匿名 2023/04/26(水) 15:17:12 

    >>88
    なんっっだこいっっつ…

    +18

    -0

  • 409. 匿名 2023/04/26(水) 15:18:54 

    >>254
    最高裁のやつ、昨日私申請したんだけど立たないね

    職場で女性トイレの使用を許可されなかったトランス女性職員が(職場とは経産省で、トランス女性の人は経産省職員)
    違法だって訴えてた裁判
    高裁では、女性トイレ使用を許可しないのは違法ではない、適法だって判決が出た
    それに対してトランス女性職員が上告

    そうしたら、最高裁が6月に弁論を開くと発表
    最高裁で弁論というのは高裁の判決を覆す時に大体されるもの

    最高裁の判決は「判例」として、以降高裁以下の判決の指針になるから
    これで「トランス女性の女性トイレ使用を禁じるのは違法」という最高裁判決が出たら
    日本は後戻り出来なくなる重大ポイントだと思う

    +41

    -0

  • 410. 匿名 2023/04/26(水) 15:19:13 

    >>391
    どこの国でもまともな男性はそうなるのでは
    こんなかたちのジェンダーレストイレを求めてる人なんて女子トイレに邪な気持ちで入りたい人なんじゃないのかな

    +23

    -0

  • 411. 匿名 2023/04/26(水) 15:20:10 

    >>51
    ゲイとトランスは全く別物

    +18

    -0

  • 412. 匿名 2023/04/26(水) 15:21:02 

    >>18
    誰一人とか言いながら
    人類の約半分取り残してるじゃないの
    って言うか切り捨て
    女子トイレ潰すってイスラム過激派と変わらないよね

    +86

    -0

  • 413. 匿名 2023/04/26(水) 15:21:57 

    違いを認めて尊重し合うのが差別の無い世界だと思うんだけど
    なんで何もかもをごっちゃにする方向に行ってるんだろう
    多様性と逆じゃん。

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2023/04/26(水) 15:22:29 

    冷静に考えたら下半身出した男女が無防備な状態で同じ空間にいて用を足してるっておかしい。男女共用でも1人しか入れない個のトイレだったらわかるけど、このジェンダーレストイレは一つの空間、部屋だから絶対問題出てくるしかならず性犯罪起こる。

    今後こういうトイレが増えたら困るのは女性や子供。なんでジェンダーの声には応えて女性の声はガン無視なんだか

    +19

    -0

  • 415. 匿名 2023/04/26(水) 15:22:51 

    >>61
    どこまで配慮しても無限大にワガママ。

    +14

    -0

  • 416. 匿名 2023/04/26(水) 15:24:07 

    >>409
    そう決められてしまったら、生まれながらの性別の人たちが持つ恐怖心は、存在してはいけないものにされてしまうなら、もう無茶苦茶だよね
     
    生まれながらの女たちが怒ってデモとかやらないと、男にもつ怖さは伝わらないのだろうか

    +34

    -0

  • 417. 匿名 2023/04/26(水) 15:25:45 

    >>409
    そうなんだよ。
    覆るのならまずいよ本当に。
    これが認められるなら公共のトイレだってトランス女が大手を振って入れるようになる可能性が高い。

    +30

    -0

  • 418. 匿名 2023/04/26(水) 15:27:29 

    >>409
    トピックたたないよね
    それこそ、女性には大問題な裁判であって、こういう女性用と銘打っている掲示板にこそ立つべきトピックだと思うのだけど

    これこそ、日本人女性に迫る危機なのにね

    ほかのガルの方々にも、トピック申請をお願いしたい
    私も申請をしたけど、採用されなかった

    +30

    -0

  • 419. 匿名 2023/04/26(水) 15:28:25 

    「シス女性」というおかしな言葉を普及させようとするのやめて欲しい
    トランス女性もシス女性も同じく女性の一種って設定にしてトランス女性と本物の女性を同列にしたいんだろうけど
    無理だから

    今までの概念をしれっと都合良い方向に勝手に変えようと強行してくるとか姑息すぎる

    +11

    -0

  • 420. 匿名 2023/04/26(水) 15:30:51 

    イギリスの飛行機ってどうなってん

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/04/26(水) 15:32:14 

    >>3

    この人もそうなの?

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/04/26(水) 15:33:14 

    >>421
    清美は女だよw
    推進してるのが野党なだけ

    +1

    -1

  • 423. 匿名 2023/04/26(水) 15:33:24 

    >>127
    障害を持ってる方は多目的トイレ入りますけどね。
    そこで文句言ってる人見たことないわ。

    +33

    -0

  • 424. 匿名 2023/04/26(水) 15:35:10 

    同じ女性同士でも配慮しあってるのに、トランスは配慮「される」のが当たり前と思っていたり、または逆に、この生まれ持ったものをなぜ他人に気を使ったり使われたり特別視されなきゃいけないのかと思っていたり。

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2023/04/26(水) 15:36:45 

    >>407
    特定のフロアのトイレを制限するのが違法かどうかって判断だからね
    今でも戸籍が女性のトランス女性が女子トイレを使うのを制限するのは無理

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2023/04/26(水) 15:39:13 

    >>409
    このおっさんの弁護士もトランス女性だし共産党とかヤバいのがついているんだろうね。コラボよりやばい。

    +25

    -1

  • 427. 匿名 2023/04/26(水) 15:39:23 

    >>7
    まったく。
    生産性低い者どもが生産性高い人間の権利を奪うな

    +5

    -6

  • 428. 匿名 2023/04/26(水) 15:39:31 

    >>62
    日本でもここまで言える人出てきてほしい。
    政治家や自治体が大声で権利を主張する人の言いなりになってちゃダメだろ

    +48

    -0

  • 429. 匿名 2023/04/26(水) 15:39:45 

    ホ〇に狙われたお偉いさんが
    「女だけ心が女の男に狙われないのはむかつく!!」と思ってるのか?

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2023/04/26(水) 15:39:58 

    >>425
    戸籍が女性なら心情的にはどうあれ そりゃ無理じゃないの。
    今は戸籍女性=手術済みで確定できるからまだわかる。
    手術なしで戸籍変えられるようにしようと動いてる人たちがいるから そうなるとまずいことになる。

    +12

    -0

  • 431. 匿名 2023/04/26(水) 15:41:57 

    >>428
    日本だとマスコミと特定の団体がいっせいに叩きのめすでしょうね。意図的なきりとりで差別主義者のレッテル貼って追い詰めるでしょう。

    +18

    -0

  • 432. 匿名 2023/04/26(水) 15:42:12 

    >>430
    動いてはいるけど日本はまだそれが認められるようになるハードルは高いよ
    法案の草案だって出てきてないからね

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2023/04/26(水) 15:43:55 

    >>431
    それで首相秘書官は更迭されたからね
    叩いてたのはLGBTやフェミ界隈の左翼やマスコミ

    +15

    -2

  • 434. 匿名 2023/04/26(水) 15:45:35 

    >>6
    生まれつきのチンがあるか無いかだよね!!

    +38

    -2

  • 435. 匿名 2023/04/26(水) 15:46:03 

    >>428
    いやはや、読んでいて、眼鏡の男性の弁に、ほんとそれだよ!になったわ

    追求してる男性にスカッとした

    +29

    -0

  • 436. 匿名 2023/04/26(水) 15:46:54 

    なんでジェンダー側が声大きくして言えば自由の主張みたいな捉え方なのにジェンダーじゃない側が意見言えば全部差別なのよ意味わかんない
    心が女だか男だかどうだっていいし好きな格好すればいいけれど人間が生まれた時の性別は男か女の2択なのよ。それは誰のせいでもないし仕方ないことだってある。権利を主張するばかりに自己中になってるジェンダー様多いよ

    +12

    -0

  • 437. 匿名 2023/04/26(水) 15:47:28 

    >>409
    トイレは、持ってる性器で決めるべき。
    温泉もそう。
    自称や自認で性別決められても。
    多目的トイレや部屋付き露天を利用して欲しい。
    同性への配慮が一切感じられない自称女って、ただ女の聖域を踏み荒らしたいだけなのではと勘繰ってしまう。

    +29

    -0

  • 438. 匿名 2023/04/26(水) 15:49:28 

    >>419
    ノーマル女性で良いと思う
    だって本当にノーマルだから

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2023/04/26(水) 15:51:24 

    >>254
    施設の許可無しに勝手に女子トイレに侵入している変態男なんだからわざわざ裁判する必要無いのにね。女子トイレで女子供を惨殺したいのかな?
    イギリスが「トイレは男女別」を義務付けた理由

    +17

    -0

  • 440. 匿名 2023/04/26(水) 15:52:22 

    >>7
    少数派というか、何らかの利益のために少数派を擁護したがる声デカ民がヤバイ
    人権団体とかアライとか
    少数派の中の人は迷惑してる人も多いので誰の得・利益になっているのかを考えるのが大事だと思う

    +20

    -0

  • 441. 匿名 2023/04/26(水) 15:53:41 

    >>433
    そうなの?!
    ただの言論統制じゃん
    差別差別と叫ぶばっかり議論もできないくせに、
    日本を破壊しようとしてるのかしら

    +10

    -1

  • 442. 匿名 2023/04/26(水) 15:56:47 

    >>436
    性別による 不利益のない決まりは解消したらいいかなとは思うんだよね
    服装とか頭髪とか好むものとかは 当てはまらない男女もいる訳だから性別関係なしでいいと思う
    今の制服なんかもそれでいいだろうし、そういう偏見は解消していって損はないはず
    女性差別だってそうやって解消していったんだから

    でも身体的性別に関係がある部分を一緒にするのは話が違う。それは無理

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2023/04/26(水) 15:57:50 

    >>438
    というか、◯◯女性って呼び方にする必要がない
    女性と言ったら女性一種類なんだから

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2023/04/26(水) 15:58:29 

    3つ作ればよくない?
    おとこ、おんな、ジェンダー

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2023/04/26(水) 16:01:04 

    >>444
    元々LGBTQの主張は男性トイレにも女性トイレにも入りづらいから
    誰でも入れるトイレを増やして欲しいってことだった
    女子トイレをなくして欲しいなんて主張してたLGBTなんて聞いたことないよ

    +8

    -1

  • 446. 匿名 2023/04/26(水) 16:03:49 

    >>1
    どちらにも行けないんじゃなくて、自分の身体に付いてる性器の性別で行けばいいと思う。小便器なんかチ◯コじゃなきゃ使えないんだから。

    +21

    -0

  • 447. 匿名 2023/04/26(水) 16:04:16 

    >>441
    このことに限らず言論統制ひどいからね

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2023/04/26(水) 16:04:47 

    >>1
    こんな当たり前の権利が侵害される日本おかしいだろ

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2023/04/26(水) 16:04:56 

    >>444
    だれでもトイレ(多目的トイレ)はいや、女のトイレや更衣室に入れろって言ってたからこの形になってきてるのだと思う

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2023/04/26(水) 16:06:18 

    自称わたしは女と言ってるヤツが女子更衣室で女性をレイプした件なかった?トイレや更衣室は監視カメラがないからこそ、性別のくくりを排除してしまったら犯罪の温床になってしまうよ!

    +16

    -0

  • 451. 匿名 2023/04/26(水) 16:06:36 

    >>2
    元々は立場の弱い女性の権利を守ろうってところから始まってるのにね
    結果女性の権利は脅かされてるという

    +48

    -0

  • 452. 匿名 2023/04/26(水) 16:07:22 

    >>2
    なし崩し的にいつの間にか決められてたよね。
    一番姑息で卑怯なやり方。
    世間一般の意見を聞けば、反対されるって分かりきってるから、コソコソ勝手に決めてる。

    +52

    -0

  • 453. 匿名 2023/04/26(水) 16:07:55 

    >>445
    トランス女性は多目的トイレを増やす活動したらいいのにって言ったツイフェミに対するLGBTの反応がこれ
    イギリスが「トイレは男女別」を義務付けた理由

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2023/04/26(水) 16:08:03 

    トランスの人たちが団結して、女子トイレにも男子トイレにも入りたくありません新しいトイレを用意してくださいって言ってくれれば良いのになぁ。

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2023/04/26(水) 16:08:19 

    >>1
    男子トイレと多目的トイレはそのままで女子トイレを増やせばいいだけなのに。
    やっぱり女性の権利は軽視されるよね。

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2023/04/26(水) 16:08:42 

    >>449
    車いすなんかの人と枠が一緒なのは心苦しいって人もいる
    自分が出た後車いすの人が外で待ってたりしたら悪いことしてる気になるって

    +5

    -1

  • 457. 匿名 2023/04/26(水) 16:08:47 

    >>23
    変態と、盗撮野郎が喜んでるだけ!!!
    排泄目的ではない使い方をするんだよ。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2023/04/26(水) 16:09:15 

    日本、おもちゃにされてるね。

    +10

    -0

  • 459. 匿名 2023/04/26(水) 16:09:44 

    私は男性と同じトイレは嫌です!
    過去に男性に襲われた事があるので尚更嫌です!トイレ、更衣室、風呂は性器の違いで分けてください!

    +28

    -0

  • 460. 匿名 2023/04/26(水) 16:09:48 

    >>445
    トランス女性を女子トイレに入れろ!ってずっと昔から主張してきたからね。経産省の女子トイレ裁判のおじさんとか

    +13

    -0

  • 461. 匿名 2023/04/26(水) 16:10:40 

    >>453
    ガルにもトランストピで「ターフ」「オムツ」のワード出して一通り暴れて回った人がいるのそういえば思い出した。流行ってたんだろうねトランス界隈で。

    +16

    -0

  • 462. 匿名 2023/04/26(水) 16:10:58 

    >>453
    LGBTがオムツつけてれば良いんですよ。

    +27

    -0

  • 463. 匿名 2023/04/26(水) 16:11:42 

    >>461
    オカマちゃんねるでも作ればいいのにね

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2023/04/26(水) 16:11:49 

    >>439
    もしかしてこれらの店が男女共用トイレ?? 伊勢丹新宿と高島屋新宿はまともと思ってたのに。

    +18

    -0

  • 465. 匿名 2023/04/26(水) 16:13:53 

    >>308
    みんな🌈仲間?

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2023/04/26(水) 16:14:00 

    >>383
    誰でもトイレは、トランスどころか男女や年齢関係なく危険といえば危険なんだけど
    なんでトランスだけ特別だと思ってるのかな
    不思議だ

    +19

    -0

  • 467. 匿名 2023/04/26(水) 16:15:46 

    >>464
    多目的トイレもあるのにわざわざ女子トイレ使っているんだよ

    +14

    -0

  • 468. 匿名 2023/04/26(水) 16:16:27 

    トイレがジェンダーレスになったら間違いなく性犯罪が増えると思うよ。まずは軽く盗撮かな。あとは使用済み生理ナプキンの持ち帰り。痴漢行為やレイプ、野良カップルによる性行為など。もう無法地帯だよ。トイレ内に監視カメラを付けられないから、せめてトイレの入り口にカメラ付けるくらいしか出来なくなる。

    +17

    -0

  • 469. 匿名 2023/04/26(水) 16:16:44 

    犠牲者が出るまで変わらないんだろうな

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2023/04/26(水) 16:17:49 

    >>383
    ジェンダーレストイレにいる性犯罪者は女装した男性をわざわざ狙わないからな

    +14

    -0

  • 471. 匿名 2023/04/26(水) 16:18:21 

    生理でお腹痛くてヨロヨロトイレ入るのに、そこが女性専用じゃないなんて想像したら酷すぎる
    ただの嫌がらせ

    +28

    -0

  • 472. 匿名 2023/04/26(水) 16:21:15 

    >>458
    バブル世代くらいの年齢の人たちが若い頃
    イギリスでもフランスでも中国でも、日本人は金で転ぶから簡単って笑われて
    悔しかったけど周りや上の世代(団塊)は確かにそうだった、って
    (アメリカはもっとお金次第だったという説も)
    今の日本の政治家や官僚や財界が、やすやすと目先の利益に目が眩んで
    手玉に取られてないといいけどね

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2023/04/26(水) 16:22:22 

    >>471
    それに加えて、女が用をたす音に耳を傾ける変態男がいるかも知れないし、生理ナプキンを漁る変態気違い男がわくかも知れない

    +19

    -0

  • 474. 匿名 2023/04/26(水) 16:22:26 

    >>454
    そもそもトランス女性の定義が広すぎるからね
    ただの女装癖から手術してる人までが同じ意見にはならない

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2023/04/26(水) 16:22:28 

    >>437
    性犯罪ヘンタイ野郎どもが堂々と女性の区域に侵略出来るようにしようとする日本政府は女性の敵。

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2023/04/26(水) 16:23:53 

    >>456
    そういう気持ちになる人が女性が怖がるかたちのジェンダーレストイレに賛同するかね

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2023/04/26(水) 16:24:10 

    >>473
    女性への迫害ですよ!

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2023/04/26(水) 16:26:33 

    >>50
    外国人に笑われるよ?

    +2

    -4

  • 479. 匿名 2023/04/26(水) 16:27:55 

    >>456
    生物学的女性にも申し訳なく思えよ、女子トイレに侵略しないでくれと思う。

    +18

    -0

  • 480. 匿名 2023/04/26(水) 16:29:26 

    >>476
    そういう人たちは女性トイレを減らせなんて言ってない
    多目的トイレとは別のジェンダーレストイレを作って欲しいって言ってる

    +5

    -1

  • 481. 匿名 2023/04/26(水) 16:30:48 

    >>196
    おじさんにもおばさんにも見える…

    +21

    -0

  • 482. 匿名 2023/04/26(水) 16:34:50 

    >>480
    そういう声より女性トイレ使わせないのは差別の声の方が大きかったような?

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2023/04/26(水) 16:35:43 

    >>6
    まんこできめるべき
    グロマンは臭いからトイレ使うべきでない、

    +1

    -24

  • 484. 匿名 2023/04/26(水) 16:36:04 

    >>482
    現状は2種類のトイレしかない場所が多いんだからしょうがないんじゃないの

    +2

    -1

  • 485. 匿名 2023/04/26(水) 16:37:40 

    >>24
    ジェン尊女卑

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2023/04/26(水) 16:40:50 

    >>484
    そういうじゃなくて、元々多目的トイレ増やして欲しいと言ってる人より、そんなのトランスなのバレるから女子トイレ使わせろって言ってる人の声がものすごく大きかったように記憶してるのだけど。トランストイレが欲しいに変わったのならそれでいいけど。

    +11

    -0

  • 487. 匿名 2023/04/26(水) 16:48:18 

    >>40
    女性の労働人口は思っているより少ないよ。
    女の方が地球上に人口が多いのは、もう働けないよぼよぼのおばあさんが多いせいだから。
    働ける世代も妊娠出産育児で仕事をセーブしている場合があるからさらに少なくなる。

    +5

    -2

  • 488. 匿名 2023/04/26(水) 16:48:40 

    >>486
    多かったよね。トランス女性は女子トイレ使うから多目的なんて必要無いって騒いでた。多目的トイレ使えって言った人には殺害予告してた。

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2023/04/26(水) 16:49:07 

    >>486
    混同してるかな
    トランス用トイレはトランスとバレるからいらないというのはあったけど
    女子トイレに入れろと言ってるのは一部の人+LGBT法案推進派であってほぼ当事者ではない
    当事者は「現状のままでかまいません」が多いから声を上げる人が少ないだけ

    +5

    -1

  • 490. 匿名 2023/04/26(水) 16:49:19 

    >>486
    Twitterで騒いでるよなレベルではいるだろうけど
    LGBTQ団体が女性トイレを減らせなんて要求したことはない

    +0

    -2

  • 491. 匿名 2023/04/26(水) 16:49:35 

    >>488
    チンコ付きの奴らがね。

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2023/04/26(水) 16:50:12 

    >>1
    心女男はどう頑張っても女性になれないんだから諦めて多目的トイレを使うかそれ専用のトイレを作るよう政府に訴えな。
    図々しく女子の区域に侵略しようとする時点で女の敵だよ、そんな奴絶対女性と認めない。

    +16

    -0

  • 493. 匿名 2023/04/26(水) 16:50:13 

    >>486
    トランストイレが欲しいならまだわかるよね
    トランスなのがバレるから女子トイレはどうなのかな
    生物学的には男性が女子トイレに入ってきたら女性は怖いし、犯罪助長にもなる
    トランスの人も冤罪被害受ける可能性あるし

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2023/04/26(水) 16:52:14 

    >>23
    かえって欧米では失敗したこの政策が根づいちまう可能性はある。男女混浴とか共同便所とか目下の者(女性や若者)が自己主張するのはよくないとか、その土壌はある国だし。

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2023/04/26(水) 16:52:16 

    >>490
    遠藤まめたとか松岡宗嗣とかトランス女性は女子トイレ使う権利あるって主張してたよ

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2023/04/26(水) 16:52:46 

    >>483
    通報しました


    ガル男は、さっさと巣(5ちゃんねる)に帰れ

    +17

    -0

  • 497. 匿名 2023/04/26(水) 16:54:39 

    >>118
    女風呂入るためにちん取ったの?よくわからないね

    てか人生の半分以上はおばさんなんだから、人口比率的におばさんが多いのは当たり前だわな

    +52

    -0

  • 498. 匿名 2023/04/26(水) 16:55:58 

    >>491
    付いてるかどうかは知らんが沢山いたよ。スザンヌみさきは切ってるはずだけど

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2023/04/26(水) 16:56:53 

    >>254

    上の裁判、もし最高裁で、多くの生まれながらの女性たちの不安や恐怖をないがしろにする判決が決まって、それ以降、どんなに生まれながらの女性たちが「トランスの人は、女子トイレ、女湯、女子更衣室に入ってこないで」と言っても無視されて、逆に女が訴えられることになるとしたら、物凄い大問題だし、このまましれっと非常識な要求をしてくるトランスに都合よいようにされる恐怖しかない
      
    これ、知らない女性も多いのでは?
    もっと周知されて、議論されるべき

    +40

    -1

  • 500. 匿名 2023/04/26(水) 16:57:00 

    >>486
    なんでトランスがバレちゃ駄目なんだろ?
    自分の個性に誇りを持って欲しいね。
    それが自分なんだから。

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。