-
1. 匿名 2023/04/24(月) 16:20:10
夫が飲み会でコロナにかかりました。
主は陰性です。
役職者の付き合いで参加せざるを得ないというか、ある程度のことは理解してるつもりですが、通勤や職場でかかったのではなくこの時期に10人規模で集まり飲み会というのが腹が立つ気持ちを抑えられません。
社長も参加していた飲み会との事で余計に腹立たしいです。
こちらも濃厚接触者として会社を休まざるを得ない状況で職場にも迷惑がかかります。
イライラしながら自宅待機状態でせっせと旦那の世話しています。同じような人いますか?+40
-67
-
2. 匿名 2023/04/24(月) 16:20:51
ふふっ+8
-14
-
3. 匿名 2023/04/24(月) 16:21:12
「この時期」っていうけどもう結構会社の飲み会ってどこも開催されてるよね。+239
-17
-
4. 匿名 2023/04/24(月) 16:21:17
看病、そんなに症状出てるの?+8
-10
-
5. 匿名 2023/04/24(月) 16:21:44
この時期に10人規模で集まり
もういつなら集まっていいのよ、、+165
-26
-
6. 匿名 2023/04/24(月) 16:21:49
社長からの飲み会だと断りにくいし、今はもう緩和されてるから仕方ないかな
腹立つ気持ちは滅茶苦茶分かるけど
うちも去年の夏旦那の職場でクラスター発生して一家全滅した+85
-7
-
7. 匿名 2023/04/24(月) 16:21:58
+35
-4
-
8. 匿名 2023/04/24(月) 16:22:00
もうこっから先はコロナは今までのインフルとほぼ同じ扱いじゃ無い?+63
-17
-
9. 匿名 2023/04/24(月) 16:22:04
この時期って…
もうアフターコロナなんですけど笑
マスク外してOKなんですけど笑+33
-52
-
10. 匿名 2023/04/24(月) 16:22:08
2年前のトピかと+63
-18
-
11. 匿名 2023/04/24(月) 16:22:41
マスクも個人判断、規制緩和、学校でも黙食終わってるから生活してる以上罹ったらしょうがないと思ってる
出来れば罹りたくないけどね+69
-3
-
12. 匿名 2023/04/24(月) 16:22:46
>>1
イライラするなら世話しなきゃいいのに+15
-15
-
13. 匿名 2023/04/24(月) 16:22:52
この時期って?
もうそんなに騒がれてないしピークの時は異常なほど気をつけてた我が家ももうマスクなしで外出、外食するよ+15
-37
-
14. 匿名 2023/04/24(月) 16:22:53
社長が悪いと思う
飲み会やったって結束力なんて強まらないのに前時代的すぎる+79
-10
-
15. 匿名 2023/04/24(月) 16:22:55
5類になれば家族は会社休まなくてもOKなの?+1
-13
-
16. 匿名 2023/04/24(月) 16:23:21
>>1
濃厚接触者ってまだ自宅待機なの?+39
-1
-
17. 匿名 2023/04/24(月) 16:23:29
せっせとお世話しないといけないほどの症状なの?
隔離だからご飯届けるとかやったけど別にそこまで大変じゃなかったな+13
-12
-
18. 匿名 2023/04/24(月) 16:24:13
ウチは夫婦同時に感染したよ、感染予防の必要がなくなったからむしろ楽だった。
誰からとかどの状況でとか言い出したらキリがない、前向いて陽気に行こう。+37
-7
-
19. 匿名 2023/04/24(月) 16:24:36
コロナ始まってもう3年は経つし、初期に比べたら色々ましだと思うけどな。待機期間も短くなったし。+6
-12
-
20. 匿名 2023/04/24(月) 16:25:11
かかっちゃったのはもうこの時期しかたのない事だと思ってもイライラしちゃうよね。
わかる気するよ。ドンマイ!+12
-6
-
21. 匿名 2023/04/24(月) 16:25:33
>>1
飲み会で移されたように断定して書いてるけど、旦那が通勤中に移ってそれを職場や飲み会で拡げたって可能性もゼロじゃないでしょ?
そういう意味じゃもう仕方ないとしか言いようがない
+96
-9
-
22. 匿名 2023/04/24(月) 16:25:35
>>1
社内に陽性者いたなら飲み会じゃなくてもかかったかもしれないと気持ちを切り替えるかな。+10
-4
-
23. 匿名 2023/04/24(月) 16:26:08
>>1
どこでかかったのかはわからなくない?
飲み会かもしれないし通勤中、もしかしたら自宅でかもしれないしさ
もうこの時期飲み会も普通にやってるとこ多いしなあ
でもイライラしつつもお世話してあげてる主さんえらいよ
+54
-8
-
24. 匿名 2023/04/24(月) 16:26:16
>>18
うちも数日おきに家族が順番に陽性になってったから、家庭内隔離とか消毒とか途中からしなくなって楽だった+24
-1
-
25. 匿名 2023/04/24(月) 16:26:38
家族がコロナに罹ったとしても、もうわざわざ自分の職場にいう必要無いんじゃない?
子供ならもちろん休んで看病するけど大人でしょ?
私なら飲み物や食べ物用意して仕事行くわ…+6
-30
-
26. 匿名 2023/04/24(月) 16:26:57
もう普通に歓送迎会やってない?今更コロナ怖いので不参加で‥も通用しないと思う。+7
-14
-
27. 匿名 2023/04/24(月) 16:27:22
もうみんな気にしてないよね+13
-24
-
28. 匿名 2023/04/24(月) 16:27:42
>>16
どうなんだろうね。でも同僚としては来てほしくないよね+43
-8
-
29. 匿名 2023/04/24(月) 16:27:50
>>1
飲み会の参加者他にも陽性者いるの?
どこでいつ罹ったなんてわからないよね+7
-2
-
30. 匿名 2023/04/24(月) 16:28:13
>>13
私それでコロナったよ今月頭+19
-6
-
31. 匿名 2023/04/24(月) 16:28:34
ご飯さえ部屋に持って行けばいい。私は看病はそれくらいしかしなかったよ。うつりたくないし。+16
-0
-
32. 匿名 2023/04/24(月) 16:28:50
この時期???
そんな事まだ言ってんのか
もう罹ったら罹ったで仕方ないでしょ
本当にもう仕方ないよ、それだけ
+10
-23
-
33. 匿名 2023/04/24(月) 16:29:29
>>1
今でも濃厚接触者で休むもんなんだ?
もう良いんじゃないの。
私なら旦那がコロナ陽性になったとしても何も言わずに出勤するよ。子供じゃないから看病する必要もないし。+10
-28
-
34. 匿名 2023/04/24(月) 16:29:33
>>25
会社が濃厚接触者の出社を許可してるならしょうがないけど、私なら来てほしくないなー。+45
-2
-
35. 匿名 2023/04/24(月) 16:29:56
マスクすらいらなくなってるのに、まだ飲み会やってブーブー言ってる人がいるのか+11
-16
-
36. 匿名 2023/04/24(月) 16:30:38
>>30
なったらなったで仕方ないよ
いつまでもマスクつけたり行動規制するわけにもいかないし+8
-16
-
37. 匿名 2023/04/24(月) 16:30:47
5類になるのGW明け?
微妙な時期だね+11
-2
-
38. 匿名 2023/04/24(月) 16:31:06
>>1
今怖いのコロナだけじゃないよね
コロナ感染歴のあるうちの子、この春ただの風邪で40度が4日続いてコロナより大変だった
感染対策で免疫下がりまくってると思う+15
-14
-
39. 匿名 2023/04/24(月) 16:31:12
>>13
そっからコロナ消えたわけでもないのに極端やなぁ+26
-8
-
40. 匿名 2023/04/24(月) 16:33:15
でも今ってそんなに長い間自宅待機にならないですよね?しかも陰性なら。
もういつどこで誰がなってもしょうがないから、数日我慢するしかないよ。
2年前に旦那がコロナになったけど、他の家族は陰性だったから一か月家から出られなかったよ。旦那は療養期間終わって仕事行ってるのに、陰性の家族は出られないってかなり意味不明だし大変だった。+9
-1
-
41. 匿名 2023/04/24(月) 16:33:43
マスクも制限もなくなったよね💦
+2
-11
-
42. 匿名 2023/04/24(月) 16:33:50
なんで飲み会でってわかるの?
超初期でもない今どこでも貰うと思うよ。+9
-7
-
43. 匿名 2023/04/24(月) 16:36:34
旦那の会社会社での飲み会は一切なくなった。
参加者募っても、いつも0に近いらしい。
返ってくる時間が早くなって、意外と嬉しい。
お金も使わずに済むし。+17
-0
-
44. 匿名 2023/04/24(月) 16:36:50
ポカリ枕元に置いとけばそれほどの世話はいらなくない?+5
-3
-
45. 匿名 2023/04/24(月) 16:39:12
濃厚接触で陰性なんて、最高にラッキーな環境やん+1
-0
-
46. 匿名 2023/04/24(月) 16:40:53
>>16
いろいろ緩和して飲み会も普通にしていい雰囲気なら、濃厚接触者が会社休むのも無しにしてほしいよね。
バランスがおかしい。+28
-7
-
47. 匿名 2023/04/24(月) 16:41:39
イライラされてかわいそう。しかも主なんて自分はうつされてもないのに。夫がおそらく飲み会かスポーツのイベントかなにかでかかってうつされたけどそこまでイライラしなかったし、かかった日にちに差があったから世話も普通にしたけど。
+4
-7
-
48. 匿名 2023/04/24(月) 16:45:07
>>38
それは人によるとしか言いようがない+5
-1
-
49. 匿名 2023/04/24(月) 16:45:30
家は、今旦那が感染中!
隔離してるけど、滅茶苦茶大変。
疲労で、ぶっ倒れそう。
+17
-3
-
50. 匿名 2023/04/24(月) 16:45:31
もうすぐインフルと変わらなくなるんだから、さっさと脳内アップデートしなよ+9
-10
-
51. 匿名 2023/04/24(月) 16:48:19
>>25
こんなこと言う人は今とかもうじゃなくて前からこんな考えしてそう。。+14
-4
-
52. 匿名 2023/04/24(月) 16:49:50
>>33
5類になったらその必要はなくなるんじゃなかったっけ??
でも、医療関係や高齢者施設などはどうなるんだろか??+3
-4
-
53. 匿名 2023/04/24(月) 16:50:43
コロナかかると休まないといけないのが嫌
風邪だったら1日2日だけど、コロナは違うもん。
インフルは大人は会社次第だけどコロナって違う。
+8
-6
-
54. 匿名 2023/04/24(月) 16:51:55
最近ちょこちょこ周りでもコロナ流行ってるけど、
今の型ってなんなの?
オミクロンはオミクロンなんかな?+10
-0
-
55. 匿名 2023/04/24(月) 16:53:39
時が止まってるの?+7
-7
-
56. 匿名 2023/04/24(月) 16:53:57
>>13
マスク無しで外出は個人の自由だからいいんだけど、電車やエレベーターの中で咳エチケットしない人が多くて嫌なんだよね
特に電車とか下向いて咳・くしゃみする人がいるから、座ってるときにノーマスクの人が目の前に来るとヒヤヒヤする
貴方に言ってる訳ではないです
どこかで吐き出したかったので、ごめんなさい
どうしたら咳エチケットが浸透するんだろう+13
-5
-
57. 匿名 2023/04/24(月) 16:54:10
>>53
今はコロナは隔離期間は7日ですよね
5類になればインフルと同じで5日だったような
そんなに変わらないよね+8
-0
-
58. 匿名 2023/04/24(月) 16:56:14
>>16
そりゃあ、他人にうつすわけいかないでしょ+26
-2
-
59. 匿名 2023/04/24(月) 16:56:17
>>57
インフルは大人は会社判断だけど、コロナも会社判断になるの?+2
-3
-
60. 匿名 2023/04/24(月) 16:58:16
>>52
何も言わずに出勤なんてとんでもないわ
コロナ広がっても影響の少ない職場はいいかもだけどさ+19
-4
-
61. 匿名 2023/04/24(月) 16:58:47
>>38
それはあなたの子の場合でしょう?+4
-4
-
62. 匿名 2023/04/24(月) 16:59:37
>>5
会社の付き合いの飲み会なんて永遠になくていいよ+26
-2
-
63. 匿名 2023/04/24(月) 16:59:53
>>16
初期ほど長期間じゃないけど、勤務先の規定によっては一週間は出社禁止とかあると思う。+29
-0
-
64. 匿名 2023/04/24(月) 17:00:34
>>16
コロナ陽性になると病院から用紙渡されるんだけど、その用紙には濃厚接触者は6日目から外出可能、て書かれてる。症状は人それぞれって言うけど私はかなりきつかった。インフルエンザとは比べものにならなかったよ。+28
-1
-
65. 匿名 2023/04/24(月) 17:02:03
>>25
最低+10
-4
-
66. 匿名 2023/04/24(月) 17:04:12
>>1
感染しに集まる会だよー
怒るなら参加させないほうがいいよー
ウチは飲み会なんてみんな断ってる+10
-7
-
67. 匿名 2023/04/24(月) 17:08:13
おじさんたちが職場の飲み会とかやってるの見ると
そこまで命がけで飲みたいんかなって思う+10
-7
-
68. 匿名 2023/04/24(月) 17:09:00
>>56
13です
咳の症状がある時はつけてます
電車でマスクなしで咳する人結構いますね
自分の体調や場所は考えて判断してほしいですよね+9
-1
-
69. 匿名 2023/04/24(月) 17:11:57
>>18
無理に近いから家族で誰か感染したら長引かせたくないしむしろ何もしなかった。
+1
-4
-
70. 匿名 2023/04/24(月) 17:16:21
主は未だに友達とカフェ行ったりしてないのかな?+3
-7
-
71. 匿名 2023/04/24(月) 17:18:33
>>1
屋外ではノーマスクの人達も増えてきているのになぜ飲み会が感染源だとわかるの?
5月8日からインフルと同じ扱いの5類になるのに「この時期に」っていつになったら主はいいの?
主のようなタイプの人はインフル蔓延する時期の飲み会や遠出も文句言いそう+11
-12
-
72. 匿名 2023/04/24(月) 17:22:40
コロナ罹患中(T_T)子供は回復した
私は、頭が痛い、起きているのがツライ
ぼんやりした中、電話とったらベネッセ、、、
すいません、今は無理です。
はあ、と思ったら学校から電話。
頑張ってよそいきモードで対応
この間、リビングで熟睡の旦那、、、ツライ
+17
-1
-
73. 匿名 2023/04/24(月) 17:25:09
>>71
私は主じゃないけど、コロナ禍前からインフルエンザの時期は元々マスクしてた。だからその時期の飲み会は勘弁してほしいなと思ってたよ。何も予防なしに飲み会やってインフル撒き散らすのもいい迷惑。+16
-0
-
74. 匿名 2023/04/24(月) 17:25:15
私も濃厚接触+陰性で仕事サボりたい+1
-4
-
75. 匿名 2023/04/24(月) 17:28:53
>>74
私はコロナにならずに仕事したい。しんどすぎる。+6
-0
-
76. 匿名 2023/04/24(月) 17:29:29
>>5
十人なんて会社によっては毎日集まる人数じゃん。+13
-7
-
77. 匿名 2023/04/24(月) 17:31:54
>>14
コロナが変革のチャンスだったけど結局飲み会は生き残りそうだね+6
-1
-
78. 匿名 2023/04/24(月) 17:36:05
職場が、教育機関なんで濃厚接触者で黙って出勤したら不味い。
なんかあると大惨事になりそう。+12
-0
-
79. 匿名 2023/04/24(月) 17:42:48
感染した人に聞きたい
ワクチンは接種してて発症したのかな
感染は仕方がないとして、ワクチンは
重症化リスクを抑える効果があるのかどうか+4
-3
-
80. 匿名 2023/04/24(月) 17:54:55
>>2
何笑ってんだよ+4
-1
-
81. 匿名 2023/04/24(月) 18:04:39
>>75
私も。初めて罹患したけど、しんどい。家庭内で伝染るし、親は回復遅くて、子は早いから元気なんだけど、子供の勉強みるのもいつになく、頭が回らない(T_T)+17
-0
-
82. 匿名 2023/04/24(月) 18:07:20
>>52
コロナ前もインフルエンザとかにはかなり報告したり、うるさかった所は多いよ。法定感染症でもあるから。+14
-0
-
83. 匿名 2023/04/24(月) 18:12:35
>>79
9歳 ワクチン接種なし 1日目 頭痛と発熱40度、嘔気、めまい感あり、食欲なし→2日目 回復
6歳 ワクチン接種なし 1日目 発熱38度→2日目 回復
夫 ワクチン接種なし 1日目 悪寒、頭痛→2日目 頭痛
私 ワクチン接種あり 1日目 発熱40度→2日目 頭痛とだるさ
どちらが良いとかわからない
私は、副反応がしんどかったのに、結局罹るならしなくても良かったなと思う+8
-0
-
84. 匿名 2023/04/24(月) 18:24:38
>>3
うちはセーフ。というか絶滅してくれたかもしれん。助かった。
リモート解除してるかしてないかが分かれ目な気がする+4
-2
-
85. 匿名 2023/04/24(月) 18:43:30
>>16
まだ5類じゃないからね+7
-0
-
86. 匿名 2023/04/24(月) 18:56:22
家族がコロナにかかって15日仕事休めた。+0
-0
-
87. 匿名 2023/04/24(月) 19:02:15
>>59
横だけど会社判断なとこなんてあるんだ
5類って原則発症日から5日は出社禁止だと思ってた+10
-1
-
88. 匿名 2023/04/24(月) 19:30:38
>>9
5年後からタイムマシンでこんにちわ〜!+1
-2
-
89. 匿名 2023/04/24(月) 19:35:21
旦那が会社の飲み会行くの凄くストレスだったから、コロナになって飲み会なくなって本当に嬉しかったのに。また始まると思うと憂鬱過ぎる。+8
-0
-
90. 匿名 2023/04/24(月) 19:40:04
なんか体調悪いし+0
-0
-
91. 匿名 2023/04/24(月) 20:01:14
うちの夫は昨日38度越えの熱で抗原検査で陽性
私は平熱で検査陰性で今日から在宅ワーク
うちの会社は出社は1週間認めてない
GW前にやれやれだけど夫は飲み会なども行っておらず感染源不明
夫婦とも4回ワクチン接種済です+8
-1
-
92. 匿名 2023/04/24(月) 20:15:40
>>83
丁寧に返信してくださりありがとうございます
m(_ _)m
反ワクというわけではないけど
純粋な疑問として、自粛ムードやマスク外す流れで
ワクチンしたから元の暮らしに戻っていいのかな?
と、判断材料が分からなくて、
経験者の方に聞いてみたかった
どうかご家族ともお大事になさってください+3
-1
-
93. 匿名 2023/04/24(月) 20:15:51
昨年飲み会で陽性者の前に座ってた私ともう1人感染、すごく辛くてトラウマになって以降飲み会が怖い、、
でも上司の周りは症状軽い人ばかりらしくて大袈裟な人扱いされて辛い。+10
-3
-
94. 匿名 2023/04/24(月) 20:16:46
それはまぁしょうがないよ。
コロナは本当厄介だから看病する。
うちの体力がゴリラ並みの息子すらコロナで味覚嗅覚消えて熱も喉も悲惨だった。一週間以上。
インフルになっても半日で症状おさまるのにコロナはやばい。
後遺症とか容態急変するかもだから看病がんばれ!+13
-0
-
95. 匿名 2023/04/24(月) 20:20:53
今、インフルがものすごく流行っているよ。+0
-0
-
96. 匿名 2023/04/24(月) 20:38:27
>>51
子供関係で風邪やインフル蔓延させるのも>>25みたいな人よね+6
-0
-
97. 匿名 2023/04/24(月) 21:35:17
>>8横だけど、家族も数日は仕事休んだり学校休んだりしないといけないから、インフルと同じって言われてもやっぱり違うわ。家族に迷惑がかかる。+8
-3
-
98. 匿名 2023/04/24(月) 22:59:36
>>1
まあしょうがないよね。不可抗力だし、夫や会社を責めても仕方ない。社長がゴホゴホ咳しながら酸化とかなら腹たつけど、そうじゃないならどうしようもないよ。
ご主人が生きてて良かったよ。そう思って、後遺症も残らないように願って、家族が共にいられる幸せに感謝するのがいいんじゃないかな。私はそうしてたよ。+4
-2
-
99. 匿名 2023/04/25(火) 05:28:58
>>71
5類になるからコロナはもう大丈夫って言ってるのって国を信じ切ってるのね。+1
-1
-
100. 匿名 2023/04/25(火) 05:31:59
>>54
今はオミクロンXBB1.5 だよ。+1
-0
-
101. 匿名 2023/04/25(火) 05:35:03
>>13
騒がれてないから気をつけないって…。何で5類になって何でメディアが騒がなくなったか考えた事ないの?+5
-1
-
102. 匿名 2023/04/25(火) 05:41:53
>>25
こういう人が居るから電車とかでも移るんだよな…。+8
-1
-
103. 匿名 2023/04/25(火) 05:42:44
>>26
家族に高齢者いたら断るよね(私のこと)+4
-3
-
104. 匿名 2023/04/25(火) 05:44:10
>>32
今のコロナでも後遺症になるよ。私はそうなったら嫌だ。+13
-1
-
105. 匿名 2023/04/25(火) 05:50:13
>>67
特に歳いってそうなオジサンたちは危険だなぁって思う。+3
-1
-
106. 匿名 2023/04/25(火) 05:58:32
>>93
飲み会はもう行かない方がいいよ。特にあなたの場合は症状が軽くはないみたいだから、次また罹ったら重症化する可能性もある。+9
-1
-
107. 匿名 2023/04/25(火) 08:56:43
罹らないにこしたことはないよね
あと数年は辛抱する
一生外食しないの?一生マスクするの?って人いるけど弱毒化するまでだよ
なんで極端なこと言うのか+10
-1
-
108. 匿名 2023/04/25(火) 11:04:03
>>92
打とうが打たまいが、コロナにかかるかもわからないし、かかったとしても、ウイルスの型でも症状に個人差があるように思いますよ
ワクチンが不安なら、打たずに、必要な感染対策をする
私の家族は、反ワク派がいます。
デメリットばかり知識が増えてしまい、絶対打たないみたい。
私は医療現場で働く身で、ワクチンを打たざる得なかったので打ちましたが、職場でも、半信半疑で打ってた匕沢山います。
正解なんてないと思いますよ+2
-3
-
109. 匿名 2023/04/26(水) 01:57:33
>>1
感染拡大期に飲み会とかアホの極みだもんね。
+2
-1
-
110. 匿名 2023/04/26(水) 08:53:30
>>1
飲み会でコロナにかかりましたって言い切ってるけどそれ確実なのかな
他の場所でうつったかも知れないのに飲み会行ったことが腹立たしく思えちゃう+3
-3
-
111. 匿名 2023/04/26(水) 21:52:36
家族が陽性。私は今、陰性。家族は40℃熱が4日間。(ワクチンすみ)今、1週間弱だけど、まだ抗原検査は陽性だった。3度の食事準備がつかれたから、明日は出前にするよ。食欲は戻ってきてなんでも食べてるから。+7
-0
-
112. 匿名 2023/04/26(水) 23:33:20
>>1
主さんと似た状況・会社主催の飲み会で
旦那がかかり、私も発症。
自宅療養で主さんに
かからないことを祈ります。
かからないように気をつけていても、
限界を感じたので、主人に施設に行って
もらってもよかったと思いました。
私の方が症状が重かったので、
回復直後の旦那に色々させるのも、
申し訳ない気持ちにもなりました。
旦那の自業自得だけどw
主人の部署、コロナで2人休みで
大変らしいw会社ざまあみろwww+4
-0
-
113. 匿名 2023/05/20(土) 19:56:07
家族がコロナにかかったけどマスクせずに同じ空間に来て大声で喋り出す…
リビング来るならマスク付けてこいよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する