-
1. 匿名 2023/04/22(土) 14:46:23
自分が病気で寝込んだ時に夫が家事とかを全部やってくれた時+215
-42
-
2. 匿名 2023/04/22(土) 14:47:01
自分の子どもが母の日とかに手紙とか、お花とかくれたとき+123
-41
-
3. 匿名 2023/04/22(土) 14:47:13
いつも夫がそばにいてくれる+300
-17
-
4. 匿名 2023/04/22(土) 14:47:18
+60
-34
-
5. 匿名 2023/04/22(土) 14:47:34
災害時+106
-1
-
6. 匿名 2023/04/22(土) 14:47:35
入退院の手続きをしてくれた時+81
-1
-
7. 匿名 2023/04/22(土) 14:47:41
かけがいのない子どもたちに会えたこと。+185
-30
-
8. 匿名 2023/04/22(土) 14:47:47
もう恋愛しなくて良い+236
-5
-
9. 匿名 2023/04/22(土) 14:47:49
+12
-33
-
10. 匿名 2023/04/22(土) 14:47:50
毎日思う!
寒い日に一緒に寝たり
暑い日に一緒にアイス食べたりほんと思う+238
-3
-
11. 匿名 2023/04/22(土) 14:47:57
ふとした時の安心感+210
-2
-
12. 匿名 2023/04/22(土) 14:48:11
温泉行った時に、初めて子どもたちと家族4人で家族風呂入ったけどすごく幸せを感じた。+135
-12
-
13. 匿名 2023/04/22(土) 14:48:15
食事が微妙に楽しい+141
-2
-
14. 匿名 2023/04/22(土) 14:48:16
旦那が倒れて病院に運ばれた時に真っ先に連絡が来た時。
大好きな人のことで、自分のところに1番に連絡がくるのはやっぱり安心する。+118
-27
-
15. 匿名 2023/04/22(土) 14:48:18
ニュースでブラック企業や精神病、過労死とかのニュースを見たとき
私は仕事が苦手で働くのが辛かった。そんな私を専業で良いと言ってくれた旦那に感謝+158
-40
-
16. 匿名 2023/04/22(土) 14:48:42
>>4
>彼女たちにもはやなす術はなかった(絶望)
こういう人がスープストックで文句言ってる人たちなんだろうな+71
-9
-
17. 匿名 2023/04/22(土) 14:48:42
背中に湿布貼ってもらえる+160
-2
-
18. 匿名 2023/04/22(土) 14:48:53
コロナで勤務先倒産した時に野垂れ死にせずに済んだ+89
-3
-
19. 匿名 2023/04/22(土) 14:48:53
目と目があってニコッて笑ってくれる時+67
-4
-
20. 匿名 2023/04/22(土) 14:48:54
子どもが生まれて二人で子育てできること+57
-8
-
21. 匿名 2023/04/22(土) 14:49:20
テレビ見ながらそれについて話したり考察してるとき
美味しいもの一緒に食べて乾杯してるとき
重いもの持ってくれるとき
嫌なことがあったとき話聞いてくれるとき
面白いもの見つけて共有し合えてるとき
+167
-5
-
22. 匿名 2023/04/22(土) 14:49:42
毎日
性格が穏やかな旦那が稼いできてくれるから、駅から5分の綺麗な分譲マンションに住んで節約とは無縁の気楽な小梨専業主婦でいられる+47
-19
-
23. 匿名 2023/04/22(土) 14:49:59
>>15
そんなに辛いことを旦那さん1人に背負わせてることに罪悪感感じないの?+28
-43
-
24. 匿名 2023/04/22(土) 14:50:07
寝る前にくだらない話で盛り上がり、楽しい気分で寝られること+98
-1
-
25. 匿名 2023/04/22(土) 14:50:13
>>1
女性が輝くのは30代後半から!
ハイスペ程年上が好き!
女の子たち、焦らないで大丈夫よ!+5
-29
-
26. 匿名 2023/04/22(土) 14:50:22
>>4
語源はなんだよ+2
-1
-
27. 匿名 2023/04/22(土) 14:51:04
>>3
仕事は?+3
-28
-
28. 匿名 2023/04/22(土) 14:51:29
30㎏のお米を運んでくれるとき+53
-2
-
29. 匿名 2023/04/22(土) 14:52:06
働かなくていい
独身叩きが楽しい
デブだけど許される+8
-24
-
30. 匿名 2023/04/22(土) 14:52:35
>>17
背中かゆいときはありがたいw+28
-1
-
31. 匿名 2023/04/22(土) 14:52:54
ナイナイのお見合い大作戦見てる時+9
-2
-
32. 匿名 2023/04/22(土) 14:53:11
子供達に出会えたこと。
これ1択+52
-5
-
33. 匿名 2023/04/22(土) 14:53:14
>>22
現実+41
-9
-
34. 匿名 2023/04/22(土) 14:53:18
>>29
🎣+3
-0
-
35. 匿名 2023/04/22(土) 14:53:43
>>29
笑ったけどこれはある
何故かデブでも既婚だと許される気がする+26
-3
-
36. 匿名 2023/04/22(土) 14:53:57
>>33
横、絶対いや。なにこれ+19
-3
-
37. 匿名 2023/04/22(土) 14:54:55
>>7
「掛け替えのない」は代わりがいないくらいの大切さが使わってくるけど
「掛け甲斐のない」だと手をかけても無駄感あるw+58
-1
-
38. 匿名 2023/04/22(土) 14:55:10
>>17
首の後ろを怪我した時も絆創膏貼ってもらえた
優しいよね+13
-1
-
39. 匿名 2023/04/22(土) 14:55:13
日中グロ画サイト見たとき一人暮らしの時は夜中思い出してめちゃくちゃ怖かったけど人がいると夜中思い出しても安心+7
-2
-
40. 匿名 2023/04/22(土) 14:56:15
>>35
ガルはデブ主婦が大半だからね。+4
-5
-
41. 匿名 2023/04/22(土) 14:56:22
車運転してくれる
フルタイムで働かなくていい
それくらいか。
子供いないし、自分の親とも相手の親とも関わりない
+32
-3
-
42. 匿名 2023/04/22(土) 14:56:51
生身の人間が、自分を決して裏切らない、傷つけない人間が近くにいてくれて。安心+42
-1
-
43. 匿名 2023/04/22(土) 14:57:32
病気になって始めた仕事すぐやめて病院に通っているんだけど夫が優しい
お金がかかってごめんねと言うと「病気だからしょうがないよ~」と言ってくれること+33
-1
-
44. 匿名 2023/04/22(土) 14:57:38
>>41
パートが嫌ならバックれられるもんね。
ガルはバックれ→専業主婦が凄い多い。+4
-5
-
45. 匿名 2023/04/22(土) 14:57:52
>>23
横だけど
私働くの好きだし苦じゃない
旦那のとこもホワイト企業で仲間にも恵まれて毎日お互い楽しく働いてる
そういう人からすれば家で家事とか炊事とか雑用してくれる人がいるのがありがたかったりするし、そこに愛があるならWINWINでいいと思うよ+78
-5
-
46. 匿名 2023/04/22(土) 14:58:22
親より理解してくれる+42
-0
-
47. 匿名 2023/04/22(土) 14:58:44
寂しい時は夫と手を繋いで寝る事。
子供が横で寝てるけどw+13
-1
-
48. 匿名 2023/04/22(土) 14:59:11
>>35
昔、飲食のバイトしてた時、オーナーに「未婚なのにそんなに太ってちゃだめだゾ!」って言われたけど
朝、5時のまかないがしょっちゅう余った野菜のかき揚げ丼じゃそりゃ太るだろ、と思った。+9
-0
-
49. 匿名 2023/04/22(土) 14:59:26
旦那が浮気しても、旦那に殴られても、独身で働いてる人よりは幸せだって自分を納得させられる。+4
-21
-
50. 匿名 2023/04/22(土) 15:00:13
>>16
あなたはスープストックでオムツ替えする人かしら。+5
-19
-
51. 匿名 2023/04/22(土) 15:00:25
玄関にゴ○ブリが現れたとき+11
-1
-
52. 匿名 2023/04/22(土) 15:01:03
>>4
私が知っているクロワッサン症候群じゃない+4
-4
-
53. 匿名 2023/04/22(土) 15:01:22
>>23
よこ
うちの夫は働くの好きで嫁には家にいて欲しいらしい
こういう家庭もある+56
-3
-
54. 匿名 2023/04/22(土) 15:01:24
>>33
わざわざこんな画像貼るなんで僻みが激しいw+26
-0
-
55. 匿名 2023/04/22(土) 15:01:45
アラサー独身
ここ見て結婚願望を取り戻したいと思います。
ありがと+24
-0
-
56. 匿名 2023/04/22(土) 15:02:23
野グソを見つかっても、旦那が代わりにそこの人に謝ってくれる。
独身だったら恥ずかしいだけだけど、凄い幸せを感じた。+3
-10
-
57. 匿名 2023/04/22(土) 15:02:48
1人じゃない。と言う安心感。
+11
-2
-
58. 匿名 2023/04/22(土) 15:02:52
>>49
私それなら独身で働いた方が幸せ( ´˘` )+17
-1
-
59. 匿名 2023/04/22(土) 15:02:52
>>17
このコメントいいな+25
-1
-
60. 匿名 2023/04/22(土) 15:03:16
精神的な安心感、病気の時の安心感、経済的安定、子供という宝に出会えた。いいことしかないわー+28
-3
-
61. 匿名 2023/04/22(土) 15:03:41
>>54+4
-1
-
62. 匿名 2023/04/22(土) 15:04:01
一生涯の味方ができた。心が安定した。+35
-1
-
63. 匿名 2023/04/22(土) 15:04:01
仕事の場であらたな男性と知り合っても既婚ってことで2人きりの食事など誘われずに済む、そういう対象にならないからのんびり暮らせる。出産してから更に人生の主役が子どもになったから自分が目立たず精神的に楽になった。+37
-4
-
64. 匿名 2023/04/22(土) 15:04:05
>>37
wまぁ、子ども両方だなw+2
-4
-
65. 匿名 2023/04/22(土) 15:04:08
>>27
家族として頼りになるとか精神的に寄り添ってくれるって意味じゃない??+43
-2
-
66. 匿名 2023/04/22(土) 15:05:28
>>49
独身なら殴られて痛い思いしないのに??
なぜ?+9
-1
-
67. 匿名 2023/04/22(土) 15:05:30
>>4
裏切りも何も他人の人生を自分の言い訳にしちゃあかんわ。+21
-0
-
68. 匿名 2023/04/22(土) 15:05:31
>>36
横だけど、別に太っていようがダサかろうが稼いでくれて優しい旦那のいるマダムが勝ち組よ。
都内高級レストランの平日ランチによくいるけど、ちょっと太ってて友達と談笑しながら「このあとテニスなの!」って言ってるおば様たちほんと羨ましい。+56
-3
-
69. 匿名 2023/04/22(土) 15:05:45
>>63+1
-5
-
70. 匿名 2023/04/22(土) 15:05:57
>>44
うちのパート先でもバックレしたオバサン居たわ…
しかもそれを見てバックレてもいいんだと大学生男子もバックレちゃって仕事回らず酷い目にあった
バックレは止めてくれ+17
-1
-
71. 匿名 2023/04/22(土) 15:06:17
独身弄りをされなくなったことくらいかな+5
-0
-
72. 匿名 2023/04/22(土) 15:06:39
ゴキを退治してくれた時
+5
-1
-
73. 匿名 2023/04/22(土) 15:06:44
>>69
この画像を2回も貼るなんてどうしたの?
まさか自分のお腹なのかな+14
-1
-
74. 匿名 2023/04/22(土) 15:06:58
>>23
横。無理して体調崩すよりも家で出来ることをやって欲しいと言われる。好きな仕事を頑張れるのは私が留守を守ってくれているからといつも感謝してくれるよ。お互いに出来る事と出来ないことを支え合える夫婦でよかったです+45
-3
-
75. 匿名 2023/04/22(土) 15:07:34
部屋に虫が出た時とか、貼りにくい場所に湿布を貼ってくれたりする時w+6
-0
-
76. 匿名 2023/04/22(土) 15:07:42
変わり者の私を無条件に受け入れてくれるところ
+11
-0
-
77. 匿名 2023/04/22(土) 15:07:47
>>68+4
-11
-
78. 匿名 2023/04/22(土) 15:07:47
>>69
このお腹はなに…??+4
-0
-
79. 匿名 2023/04/22(土) 15:07:49
毎日が幸せ+4
-0
-
80. 匿名 2023/04/22(土) 15:07:55
遠距離恋愛だったから結婚して毎日一緒にいられるのが幸せ。+19
-1
-
81. 匿名 2023/04/22(土) 15:08:01
>>52
スマホとかパソコンやりすぎて姿勢がクロワッサンみたいになっちゃうことだと思ってて今日も子供に得意げに話しちゃってたけど違うの?+5
-3
-
82. 匿名 2023/04/22(土) 15:09:02
>>61
わざわざ探して貼りつけるいつもの執着心の強い人だ+4
-2
-
83. 匿名 2023/04/22(土) 15:09:04
常にそれは感じてるし、感謝してるよ。
夕暮れに公園で一人佇んでる時とか、電車の中で薄暗い窓の外を見てるときとか…
私これ独身だったらどうなってたんだろって常に思ってる+39
-0
-
84. 匿名 2023/04/22(土) 15:09:49
こないだのミサイルが飛んでくるかもって時
北海道だからマジで怖かった+5
-0
-
85. 匿名 2023/04/22(土) 15:10:10
>>8
わかる。
「彼氏いないの?」「結婚しないの?」
っていう質問をもうされることないのがいい。+90
-0
-
86. 匿名 2023/04/22(土) 15:10:20
婚活でうまくいかなかった友人の愚痴を聞くとき。なぐさめながら、救われる自分がいる。+9
-2
-
87. 匿名 2023/04/22(土) 15:10:22
>>1
逆も然りだからいつなにがあるかわかんないのにね
リスクだって背負ってるのに笑う+0
-12
-
88. 匿名 2023/04/22(土) 15:11:06
>>54
でもほんと、こんなの多いよね
絶対なりたくなーーい+5
-8
-
89. 匿名 2023/04/22(土) 15:11:07
>>13
一人だと食欲すら湧かないんだよね。
旦那も同じこと言ってたわ。+10
-1
-
90. 匿名 2023/04/22(土) 15:11:28
めちゃめちゃ心配性なので病院とかの付き添いに一緒に来てもらえるのはありがたい。+13
-0
-
91. 匿名 2023/04/22(土) 15:12:01
>>88
周りでこんなお腹の人見たことない。+15
-1
-
92. 匿名 2023/04/22(土) 15:12:06
>>52
横。別トピにものせられてたよ。平気で嘘をついて注目を浴びようとする奴らもいるからね。人を騙して楽しんでるんだろうね+2
-2
-
93. 匿名 2023/04/22(土) 15:12:56
>>27
バカ発見器+27
-5
-
94. 匿名 2023/04/22(土) 15:13:06
>>68
え?そうなの?都内ってデブじゃなくてお上品な人がランチしてるの想像してたよ。+6
-0
-
95. 匿名 2023/04/22(土) 15:13:23
>>92
横だけど、クロワッサン症候群ってこの画像の通りのことだよ。人が作った造語だもん。+10
-2
-
96. 匿名 2023/04/22(土) 15:14:51
>>91
専業主婦は半分ぐらいこんな体型だと思う。+3
-6
-
97. 匿名 2023/04/22(土) 15:14:56
>>88
そんなにいる?私スーパー銭湯でパートしてるけどあまりみないよ?+8
-1
-
98. 匿名 2023/04/22(土) 15:15:01
背中に湿布を貼ってもらう時。ひとりではなかなか難しい。そういうグッズも売っているけど今ひとつ。
やは人に手に勝るものはない。+9
-0
-
99. 匿名 2023/04/22(土) 15:15:30
>>26
雑誌のタイトルかなって思ったんだけど+8
-0
-
100. 匿名 2023/04/22(土) 15:15:49
>>77
横だけどなんなのこれも。。絶対無理!!!+11
-1
-
101. 匿名 2023/04/22(土) 15:16:57
>>15
私は夫にいつでもやめてもいいよーって言ってるw
体調崩してまでしなきゃいけないことなんてないよね
精神面だけじゃなくてお互いいつ怪我や病気で仕事できなくなるかって思うと共働きって安心感ある+37
-2
-
102. 匿名 2023/04/22(土) 15:17:14
>>95
誰でも自由に書き込めるのに信じてるんだ+1
-8
-
103. 匿名 2023/04/22(土) 15:17:57
牛乳購買少しでも協力したくて母から教わった寒天牛乳ようかん作った。
味も微妙だし(私のせい)夫婦2人世帯でなかなか減らず腐らせるのも勿体ないから残りの300g以上はあったようかん一気に深夜食べたら、
その2時間後とんでもない腹痛に。
トイレに座り痛いお腹手に当て頭は床に付くってくらい折り曲げてゼェーゼェーハァハァとあぶら汗タラタラ流しながら激痛便意と戦っていた。
イビキうるさく数年前から寝室別にしてる夫が異変を察して『大丈夫か!』と起きてきてくれた。
普段、私が深夜テレビ見ながらゲラゲラ笑ってても起きない夫なのに、なんか通じるものがあるのか?ただの老化の深夜の頻尿か?とにかくあの状況だったから救われた(ほんとうに救ってくれたのは正露丸だが)+6
-1
-
104. 匿名 2023/04/22(土) 15:18:20
稼ぐ能力がない無能だった専業主婦+3
-3
-
105. 匿名 2023/04/22(土) 15:18:42
イメージだけで人を攻撃するような人間にだけは成り下がりたくない+3
-0
-
106. 匿名 2023/04/22(土) 15:18:45
話し相手になってくれることかなぁ
楽しいことも悲しいことも嬉しいことも辛いことも分かち合えるのは心強い
アラフォーまではそこまで有り難み感じなかったけど(夫すまんw)アラフィフになって本当にそう思うよ
+12
-0
-
107. 匿名 2023/04/22(土) 15:19:08
毎日思いますよ。
どんな事も一緒だから頑張れるし、安心感も大きいので。+19
-0
-
108. 匿名 2023/04/22(土) 15:19:59
>>1
自分の親が亡くなった時。改めて私のことを理解して寄り添ってくれるのは自分の家族なんだな。大切にしなきゃなって思いました。+30
-0
-
109. 匿名 2023/04/22(土) 15:20:38
+0
-4
-
110. 匿名 2023/04/22(土) 15:24:31
>>94 田舎に比べるとデブでもこぎれいで品はあると思う
+12
-0
-
111. 匿名 2023/04/22(土) 15:26:38
>>94
デブ=下品って事もないような。+14
-1
-
112. 匿名 2023/04/22(土) 15:28:41
>>10
今日は寒いね、暑いねって言いあうだけでも幸せだったりする。一人暮らしが長かったせいか、なんてことない季節の移り変わりを共有する相手がいるのっていいなって思う。+63
-0
-
113. 匿名 2023/04/22(土) 15:31:25
ぶっちゃけいつまでも未婚の人ってブスかデブのどっちかだよね
見た目良くて40すぎて未婚ってほんといない
もちろん独身(バツイチ)ならたくさんいるけど+9
-3
-
114. 匿名 2023/04/22(土) 15:32:04
>>33
幸せ太りだねー羨ましいよ+18
-3
-
115. 匿名 2023/04/22(土) 15:32:13
他愛もない会話で笑い合ってるときとか心底思うよ
寒い日はくっついて寝たり
挙げるとキリがない+15
-0
-
116. 匿名 2023/04/22(土) 15:32:44
>>113
友人は見た目いい美人さんだよ
でも中身に多々問題がある…+7
-1
-
117. 匿名 2023/04/22(土) 15:32:56
デブ主婦が独身叩きするトピになりました。+2
-8
-
118. 匿名 2023/04/22(土) 15:33:39
デブ許される
痩せなくていい+4
-0
-
119. 匿名 2023/04/22(土) 15:33:55
>>85
分かる。地味にストレスなんだよね。それあなたが知ってどうするの?って。+14
-0
-
120. 匿名 2023/04/22(土) 15:34:42
もう恋愛しなくていい。
太ってるからモテないけど。+4
-0
-
121. 匿名 2023/04/22(土) 15:35:22
>>10
素敵じゃん+25
-0
-
122. 匿名 2023/04/22(土) 15:35:42
>>66
既婚者を装った独身のコメだからだよw
+9
-1
-
123. 匿名 2023/04/22(土) 15:36:01
>>113
私は逆だと思ってるけどw+1
-8
-
124. 匿名 2023/04/22(土) 15:37:29
仲悪いダンナだけど、癌疑惑の時は精神的に支えになった。+3
-1
-
125. 匿名 2023/04/22(土) 15:38:09
>>51
旦那さんが退治してくれるの?
うちは何も役にたたないよ+4
-1
-
126. 匿名 2023/04/22(土) 15:38:54
>>117
誰も叩いてないのに深読みすごいな
各々の結婚してよかったと思う瞬間を書いてるだけなのに
むしろ、既婚=デブ無職主婦って書きにきてるのそっちなのに
そんなに辛いならなぜ見にくる+13
-1
-
127. 匿名 2023/04/22(土) 15:40:20
>>4
シツコイね+1
-3
-
128. 匿名 2023/04/22(土) 15:41:14
>>125
横。一緒に怖がってくれて微笑ましいw+4
-0
-
129. 匿名 2023/04/22(土) 15:42:34
こういう幸せトピはやめた方がいいのに もう分かっててやってそうに思える+1
-10
-
130. 匿名 2023/04/22(土) 15:42:57
>>113
見た目は変えられるけど中身は変えられないから既婚未婚関係なく個人の性格の問題だと思う+2
-1
-
131. 匿名 2023/04/22(土) 15:47:30
>>40
ダイエットトピで40キロ代書くとデブが猛烈にマイナス押してくるよなw 40キロ代でも体系維持なりダイエットもするのに+3
-3
-
132. 匿名 2023/04/22(土) 15:47:54
>>129
結婚や子供を産むことを否定するようなトピより良いのでは?
ネガティブな話ばかりして経験したことないのに結婚や子育てを語る人ってガルには多いけど、何も知らないのにすごいなって思う。
+13
-0
-
133. 匿名 2023/04/22(土) 15:53:59
>>4
あまり言いたく無いけど本当口悪です。また最近は「子なし主婦3号は生産性が無い!」とかがるやツイッターで見かけます。
今度は子なし主婦なのか⁉︎と感じました。(一部の方なんだろうけど)
+11
-2
-
134. 匿名 2023/04/22(土) 15:54:43
>>56
旦那といるときにあなたが野グソしたってこと!?+8
-0
-
135. 匿名 2023/04/22(土) 15:55:57
安心感ともう恋愛しなくて良い事。
恋愛すると心が疲れるので。+11
-0
-
136. 匿名 2023/04/22(土) 15:56:20
>>123
えー?40過ぎの独身男が「40過ぎて独身の男のほうが見た目良い男ばっかだよな!」って言ってたらどう思う?
あなた同じことしてるよ?+9
-1
-
137. 匿名 2023/04/22(土) 15:59:44
ノロで一家全滅しかけたとき、旦那だけが軽症で、子供と私の汚した下着を洗ってくれたこと+13
-0
-
138. 匿名 2023/04/22(土) 16:00:10
>>87
余裕なさすぎじゃない?+7
-0
-
139. 匿名 2023/04/22(土) 16:01:07
年末年始、一緒にゆるくゴロゴロ過ごしてる時+8
-0
-
140. 匿名 2023/04/22(土) 16:01:54
具合悪い時。私は片親で母も施設で暮らしてるから頼れる人いない。+4
-0
-
141. 匿名 2023/04/22(土) 16:12:52
べつに好き好き大好き愛してるで結婚したわけではない。
もちろん好きでもない相手と結婚したわけでもないが、一生独身でもかまわないと思ってた。
「結婚は?」攻撃がなくなったことが最大のメリットだと個人的には思ってる。
+14
-0
-
142. 匿名 2023/04/22(土) 16:13:01
くだらない話でも何でも、聞いてくれる相手があるということ。+4
-0
-
143. 匿名 2023/04/22(土) 16:13:55
>>132
せっかく最初は良くても結局最後は否定的なコメントになるからさ
幸せなトピだと荒らす人を寄せてる様なものだなーって+0
-4
-
144. 匿名 2023/04/22(土) 16:14:41
>>123
辛辣ですな笑笑+0
-1
-
145. 匿名 2023/04/22(土) 16:15:22
旦那が医療従事者で特にうるさいところで、
コロナワクチン反対していたので打たずに済みました。
夫がいなかったら
流されて打ってたと思う。+3
-7
-
146. 匿名 2023/04/22(土) 16:16:38
>>117
なんで結婚しないの?
+5
-0
-
147. 匿名 2023/04/22(土) 16:18:24
>>143
可哀想な人たちのストレス発散になるならいいじゃん
我々既婚者は幸せ一杯なんだからさ
分けてあげよ!+1
-1
-
148. 匿名 2023/04/22(土) 16:19:31
一人でも幸せになれると思うけど、幸せを共有出来る喜びを感じられることかな+8
-0
-
149. 匿名 2023/04/22(土) 16:19:39
>>63
独身の頃誘われることもなく彼氏は常にいないタイプだったけど、自分のなかで子供は欲しいから結婚は絶対で、そのために自らアクションするのがキツかった
誘われた合コンや結婚式に参加しただけで、相手探してるとか色目使ってるとか言われ嫌な思いすることもあった
もう男性と接するときに何も考えなくて良いというか色恋市場から降りられてせいせいした+4
-0
-
150. 匿名 2023/04/22(土) 16:29:46
1人で過ごす時間が好き
旦那と過ごす時間はもっと好き+12
-1
-
151. 匿名 2023/04/22(土) 16:30:04
>>1
これに半分以上マイナスなのがガルの闇だなぁ。
私は旦那が仕事から帰ってきた時とか寝顔見た時とか幸せだなぁって日々思うよ。
大好きで結婚したから出会ってまだ7年、結婚してまだ6年くらいだけど+32
-1
-
152. 匿名 2023/04/22(土) 16:32:39
>>4
まあ、上野千鶴子も結婚してたわけだし
+15
-0
-
153. 匿名 2023/04/22(土) 16:34:12
>>1
私も病気発覚して入院手術ってなった時に仕事休んで送迎してくれたり、心配してくれて、ありがたいなと思った。
実家の親は頼れないから夫がいてくれて良かったよ+8
-0
-
154. 匿名 2023/04/22(土) 16:34:37
>>1
どこでも車で乗せていってくれる
不安障害で電車怖くて乗れなくなった🥹+9
-1
-
155. 匿名 2023/04/22(土) 16:37:32
>>8
わかる!恋愛市場も婚活市場も戻りたくない!
+39
-0
-
156. 匿名 2023/04/22(土) 16:37:48
付き合ってるときは「バイバイまたね」が寂しかったけど、お出かけしても旅行行っても外食しても、もうバイバイしなくて良くなったこと。+28
-0
-
157. 匿名 2023/04/22(土) 16:40:35
>>8
だよねー
異性が同じ空間にいても動じなくなったよ笑+11
-0
-
158. 匿名 2023/04/22(土) 16:41:47
>>101
良い奥さんだ
ご主人は幸せ者だ+13
-0
-
159. 匿名 2023/04/22(土) 16:43:06
>>143
あからさまに対立させようとするトピの方がよほど荒れてるじゃん。コメントのびるから運営はそっちを採用しがちだけどさ。+6
-0
-
160. 匿名 2023/04/22(土) 16:43:30
家具を買ったらいつの間にか完成して設置されてる+3
-0
-
161. 匿名 2023/04/22(土) 16:45:54
>>151
ガルのボリュームゾーン(アラフィフくらい?)だと、家事してくれない旦那が多いからマイナスなんじゃないかな+13
-0
-
162. 匿名 2023/04/22(土) 16:49:39
更年期障害でだるくて仕方がない。
うちは自営業だから仕事の自由がきく。
だらだら出来て有難い。旦那感謝。+3
-0
-
163. 匿名 2023/04/22(土) 16:54:25
自分にがんが見つかって病状説明に同席してもらった時
いなかの親は高齢だし感情的になっちゃうから
今でも本当の事は夫以外には全部話してない+11
-0
-
164. 匿名 2023/04/22(土) 16:55:06
安心感かなーなんだかんだ女が一人でいるとなめられる。旦那と一緒にいるだけで心強い場面は多い。+14
-0
-
165. 匿名 2023/04/22(土) 16:56:38
>>29
この3行だけで性格ひどいってわかるの草+0
-0
-
166. 匿名 2023/04/22(土) 16:58:00
>>49
それで幸せ感じられるって独身時代どれだけつまんない生活してたの…+1
-2
-
167. 匿名 2023/04/22(土) 16:58:28
大好きな人と一緒に暮らすわけだし、そりゃ結婚して良かったって常にかんじてるよ
+7
-0
-
168. 匿名 2023/04/22(土) 16:59:30
好き嫌い感情無しでも取り敢えず安定。+3
-0
-
169. 匿名 2023/04/22(土) 17:00:15
>>111
歳とると少しふっくらしてるマダムの方が幸せそうに見える+12
-1
-
170. 匿名 2023/04/22(土) 17:00:25
>>1
病気の時や震災の時は特にありがたい存在。
Gが出た時もすぐに片づけてくれる。
夜は女性一人では危ない日本になってしまった。+6
-0
-
171. 匿名 2023/04/22(土) 17:00:35
>>4
若くて健康な時は
結婚なんてしなくても大丈夫って思うんだよ
本格的に老いが来た時に一人きりだと絶望しかないよ
この記事の地位も名誉も財産もある著名人だって
それに早々に気づいて結婚したってことでしょ?
昨日辺りにトピ立ったおすぎとピーコの件を知って
ちょっと悲しくなって
やっぱり結婚してて良かったと思ったな+28
-1
-
172. 匿名 2023/04/22(土) 17:01:22
>>33
私じゃん!www
人になんと言われても、幸せだからいいわ!+21
-1
-
173. 匿名 2023/04/22(土) 17:22:08
鬱陶しく感じるときもあるけど、夜中に大きな雷がなって不安なとか、旦那がそばにいてくれて良かったって思う。+4
-0
-
174. 匿名 2023/04/22(土) 17:22:22
>>1
不幸な独身者が集まりやすいガルでは、この手のトピは伸びない。+5
-1
-
175. 匿名 2023/04/22(土) 17:23:32
>>44
私は真面目系クズなんでバックレはないな。
無能扱いされてたら、ちゃんと1ヶ月前に辞めるというよ。もっとも、明日から来なくていい、ってのもあるけど…+1
-0
-
176. 匿名 2023/04/22(土) 17:28:55
>>122
いや、私独身だけどその心理わからないわ+0
-0
-
177. 匿名 2023/04/22(土) 18:10:01
>>101
頼もしい奥様
仕事もできるんだろうなぁ+4
-0
-
178. 匿名 2023/04/22(土) 18:10:07
お金に困らない
+1
-0
-
179. 匿名 2023/04/22(土) 18:10:23
結婚しないの?と言われなくなったこと。+2
-0
-
180. 匿名 2023/04/22(土) 18:11:02
>>17
私は完全に独りになってしまったから湿布1人で貼れる機購入しようと検討中ww+3
-0
-
181. 匿名 2023/04/22(土) 18:11:17
夫が隣で寝ている時。
結婚してよかったと思う。+8
-0
-
182. 匿名 2023/04/22(土) 18:12:21
林真理子がお見合いして子供産んで驚いた。
独身貴族を貫くと思っていたから。+3
-0
-
183. 匿名 2023/04/22(土) 18:33:32
何で結婚しないの?と周りに聞かれなくなったこと。+0
-0
-
184. 匿名 2023/04/22(土) 18:47:07
他人の金で生活できるようになったこと。
ずっと実家暮らしだったから自分の稼ぎだけで生活したことないんだけど。+2
-0
-
185. 匿名 2023/04/22(土) 18:49:44
いっぱいある。
🌼男性が同じ家にいる安心感。具合悪くなったら介抱してもらえる安心感。
🌼仕事でもプライベートでも、嫌なことやショックなことがあった時に、すごく慰めてもらえる。元気出る。
🌼日常の些細なことが楽しい。アイス食べながらドラマ見たり、近所の花屋さんで新しい鉢買ったり。
🌼得意分野が違うから、お互いの苦手分野をカバーできる。
🌼夫がストイックなので、自分も美容と健康に気を使うようになった。+7
-2
-
186. 匿名 2023/04/22(土) 19:19:20
>>77
究極の幸福感!+5
-1
-
187. 匿名 2023/04/22(土) 19:45:41
私は凄く好きな彼がいて、うっすら結婚話も出てるけど、私は料理が大嫌いだし、掃除とかもマメじゃないし、1人暮らしが気楽で好きなんだけど、ちょっと参考にさせてもらいたくてこのトピ見てます。+4
-0
-
188. 匿名 2023/04/22(土) 19:47:00
>>186
いや、私はこんなに太ってたら幸せじゃないわ。笑+7
-1
-
189. 匿名 2023/04/22(土) 19:50:24
おかえりって言ってもらえるとなんか嬉しい。
こっちがおかえりっていうのも良い感じ。
あと一緒にテレビみてワイワイ言ってる時しあわせ。+7
-1
-
190. 匿名 2023/04/22(土) 20:12:31
>>49
殴られるとか
あしたのジョーかよ+1
-0
-
191. 匿名 2023/04/22(土) 20:27:47
居てくれるだけで安心感がある
子供の事、私の事、家の事率先して自分が出来ることを探してしてくれる+4
-1
-
192. 匿名 2023/04/22(土) 21:08:09
絶対的な味方ができたこと+5
-1
-
193. 匿名 2023/04/22(土) 21:45:48
>>97
まだ若いのかな?わたしはもうアラフォーだから。
+1
-0
-
194. 匿名 2023/04/22(土) 21:45:52
>>42
わかる!絶対的な味方がいるってなんて幸せな事なんだろうって思う。
私も夫にそう思ってもらえてるといいなー。+8
-0
-
195. 匿名 2023/04/22(土) 21:47:45
>>138
本当のことだよ笑+0
-2
-
196. 匿名 2023/04/22(土) 21:50:59
>>17
余裕で自分で貼れる。+3
-1
-
197. 匿名 2023/04/22(土) 21:58:06
>>1
私が体調を崩して退職せざるをえなかった間でも、生活するには十二分な夫の給料が月々振り込まれてきたとき。
父母の介護でメンタルやられそうな時にいちばん親身になって話を聞いてくれたとき。+6
-0
-
198. 匿名 2023/04/22(土) 22:36:50
働いてないけど安定した生活がおくれていること。
夫が働いてくれるからこそだなと。
困りごとなんかも夫婦で解決できたり1人じゃないってのも人生において私には幸せ。+6
-0
-
199. 匿名 2023/04/22(土) 22:37:42
>>23
横
ないよー
子ども3人産んで育てて家事も雑事もPTAもスポ少も受験も親戚付き合いも全私が1人でやってるから
夫は今単身赴任してるから本当に仕事だけに集中している
休日も好きに過ごしているし+6
-1
-
200. 匿名 2023/04/22(土) 23:29:03
給料日+1
-0
-
201. 匿名 2023/04/22(土) 23:34:33
>>15
これしかない。+0
-0
-
202. 匿名 2023/04/23(日) 00:13:48
>>8
独身の友達の恋バナとか最近のマッチングアプリ 事情とか聞いてると大変だなぁって思う
男性登録者の写真が加工とかマスク姿が多くて選ぶ気失せるわ
会ったノリでクラブみたいなところに連れてかれたことあったけど男性と会話するのすら面倒くさい
+3
-0
-
203. 匿名 2023/04/23(日) 00:30:57
セックスしてるとき。性欲が合わないのでいつも私の方が求めてる^^;。妊娠中だから控えてて今日1ヶ月ぶりにしたけどよかった。夫が体を慮って本当はしたかったのに我慢してたのも伝わってきてよかった。世の中のセッフル夫婦が羨ましい+4
-5
-
204. 匿名 2023/04/23(日) 00:42:01
>>8
それはあるよね。楽しかったりするけど面倒だった!結婚するために恋愛してたし。+13
-0
-
205. 匿名 2023/04/23(日) 00:48:20
家事も育児も私と一緒に楽しんでくれる姿勢
日本男性の上位3%の年収で仕事もそれなりに忙しいのに、ホント家庭を大切にしてくれる
私は日本女性上位1%内の稼ぎのバリキャリだけど、専業妻を幸せにするより兼業妻を幸せにする方がよっぽど能力も器量も必要だよなぁと夫を見るとつくづく思う
単に稼ぎが良いだけでは満足できないもんw
今日も家族で中華フルコース作って楽しかったぁ+3
-3
-
206. 匿名 2023/04/23(日) 00:53:09
>>1
私が派遣でも旦那が正社員なのでヘタうちしない限りは食いっぱぐれない。
家が買えた。ずっとマンション暮らしは嫌だったから。+6
-0
-
207. 匿名 2023/04/23(日) 00:56:40
>>196
私も〜
女の人なら後ろに腕回りやすいと思うけどね
後ろで手を合わせられない人はただのデブ+4
-1
-
208. 匿名 2023/04/23(日) 01:25:51
人の恋愛話をおおらかな気持ちで聞ける。+4
-0
-
209. 匿名 2023/04/23(日) 01:26:32
何事も2人で協力して作り上げてるんだなと実感するとき+1
-0
-
210. 匿名 2023/04/23(日) 01:27:12
仕事が辛くて退職したとき、しばらくゆっくりして扶養内パートでいいじゃんって言ってくれた。+1
-0
-
211. 匿名 2023/04/23(日) 06:08:39
夫が好きすぎて合法的に毎日一緒にいられること。社内恋愛でずっと隠してたから、結婚してやっと公にできて嬉しかった。+4
-0
-
212. 匿名 2023/04/23(日) 07:03:28
>>33
私かと思ったw+4
-0
-
213. 匿名 2023/04/23(日) 08:42:19
>>205
ふふ
ポジティブさん+1
-0
-
214. 匿名 2023/04/23(日) 08:45:02
夜にお菓子とビールで晩酌しながら、仕事の愚痴を言ったり、その日面白かったことを言い合って笑うときかな+1
-0
-
215. 匿名 2023/04/23(日) 09:41:59
>>50
あなたクロワッサン症候群なんだね、、、
悔しいよね、、、+4
-0
-
216. 匿名 2023/04/23(日) 10:24:11
>>112
何かの記事に、幸福とは日々経験されることについて語りあう相手がいることってあったけど、本当にその通りだなと思う+6
-0
-
217. 匿名 2023/04/23(日) 10:30:50
相手を思いやる、という気持ちが大切だと互いに気づいた。+2
-0
-
218. 匿名 2023/04/23(日) 12:12:11
帰ってきた時に「おかえり~」の声聞いたとき
ひとりじゃないんだなぁ 家族っていいなぁと思います。+5
-0
-
219. 匿名 2023/04/23(日) 12:17:04
こたつ入ってアイス食べながらTVみて、
くだらない会話で腹抱えて笑って
そーゆーのがしあわせ
独りの時には味わえない幸福感みたいものを感じ時に結婚、家族って
いいなーって思うね
+7
-0
-
220. 匿名 2023/04/23(日) 14:06:01
+0
-0
-
221. 匿名 2023/04/23(日) 14:28:08
>>8
これこれ。
徐々にお互いを知っていくみたいな工程が気疲れするし、友達みたいに複数じゃなくて1人に決めなきゃいけないならそれを何回も繰り返したくない。
素の状態でいられる相手はとにかく楽。+2
-0
-
222. 匿名 2023/04/24(月) 03:03:53
>>8
わかる〜
恋愛体質じゃ無いから、面倒臭い。
合コン沢山行ったけど、そもそも初対面の人と話すの苦手だから向いてなかった。恋愛はドラマで充分だわ。+0
-0
-
223. 匿名 2023/05/17(水) 00:35:52
>>151
「俺の飯は?」
「俺もなんか体調悪い、熱あるかも」
ガル民の旦那共はこんなんしかいないイメージ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する