ガールズちゃんねる

大丈夫だとおもってやってみたけど大丈夫じゃなかったこと

302コメント2023/04/23(日) 01:01

  • 1. 匿名 2023/04/21(金) 19:06:00 

    賞味期限が1日切れた牛乳を飲んだら
    今お腹がすごく壊れている

    +401

    -33

  • 2. 匿名 2023/04/21(金) 19:06:50 

    大丈夫だと思っていたら大丈夫ではありませんでした。
    大丈夫だとおもってやってみたけど大丈夫じゃなかったこと

    +473

    -3

  • 3. 匿名 2023/04/21(金) 19:06:59 

    大丈夫だとおもってやってみたけど大丈夫じゃなかったこと

    +165

    -1

  • 4. 匿名 2023/04/21(金) 19:07:04 

    1日経ったペットボトル、一口飲んだらお腹痛くなった

    +112

    -47

  • 5. 匿名 2023/04/21(金) 19:07:06 

    旦那側セックスレスが辛くて、自分さえ我慢してれば円満だからいいや!と思っていたけど結局だめで離婚したこと

    +338

    -9

  • 6. 匿名 2023/04/21(金) 19:07:31 

    大食いしてたら太った

    +190

    -10

  • 7. 匿名 2023/04/21(金) 19:07:42 

    痴漢

    +4

    -12

  • 8. 匿名 2023/04/21(金) 19:07:51 

    ブリッジ

    みんなやってみて。
    全然上がらないから。

    +309

    -6

  • 9. 匿名 2023/04/21(金) 19:07:51 

    冷凍ピラフ 冷凍焼き飯
    チンして食べたら中のほうが冷たいときがある

    +358

    -1

  • 10. 匿名 2023/04/21(金) 19:07:52 

    >>1
    整腸剤とかがいいのかな?
    辛いね

    +55

    -2

  • 11. 匿名 2023/04/21(金) 19:07:56 

    海外一人旅

    行けば何とかなる!と思ったけど、怖くて不安で楽しめなかった。国際空港のある市内から動けなかった。

    +317

    -8

  • 12. 匿名 2023/04/21(金) 19:07:57 

    胃カメラ。
    悶絶して空気入れられるたびに
    全力で放出するの繰り返し。
    全然終わらなかった。

    +167

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/21(金) 19:08:25 

    空白期間8年あるけど難関資格取ったから大丈夫と思ったらやっぱり就職できなかった。

    +213

    -4

  • 14. 匿名 2023/04/21(金) 19:08:40 

    仕事。
    自分でも向いてないだろうなと思ったけど、やってみないとわからない!大丈夫!ってかなりの倍率突破して就職したのに、やっぱり向いてなくて3年で辞めたこと。

    +259

    -0

  • 15. 匿名 2023/04/21(金) 19:08:46 

    バク転
    つまり後方転回

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/21(金) 19:08:48 

    ディズニーランドのロジャーラビット。入口だけ見て空いてると錯覚して入ったら中でわりと長い行列だった

    +171

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/21(金) 19:08:54 

    地元を離れて地方都市に引っ越してすぐ、初めての子育て
    運転できない&知り合いいないので詰んだ

    +176

    -5

  • 18. 匿名 2023/04/21(金) 19:08:54 

    発達故に怒られることが多い

    そのうち元気出すかなと思って頑張ってみるけど
    考えすぎて精神病んでしまう。

    他の子は可愛がられてるのに…
    悪口言われてるかもと歪んだ考えを持ってしまう。

    +198

    -11

  • 19. 匿名 2023/04/21(金) 19:08:57 

    お好み焼き焼いててそろそろ行けるかとひっくり返したら…

    +171

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/21(金) 19:09:05 

    >>1
    絶対合わない人と無理して合わせること。

    +153

    -2

  • 21. 匿名 2023/04/21(金) 19:09:33 

    賞味期限が2日切れたロールケーキ食べたら、倒れて救急車で運ばれた

    +96

    -12

  • 22. 匿名 2023/04/21(金) 19:09:44 

    >>1
    何とまあ、繊細さんやな!
    私10日ほど過ぎてたの気づかず飲んだけどピンピンしてるわ...

    +410

    -15

  • 23. 匿名 2023/04/21(金) 19:10:18 

    ちょっとした向こう岸へジャンプ

    後ちょっとが届かないんだよね

    +113

    -2

  • 24. 匿名 2023/04/21(金) 19:10:39 

    「逃げていい」を間に受けて自分と向き合わず逃げ続けてたら逃げ場所が無くなった
    人生詰んでる

    +265

    -2

  • 25. 匿名 2023/04/21(金) 19:10:41 

    はい!オッパッピー!

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2023/04/21(金) 19:10:43 

    >>2
    ヒューマンエラー

    +106

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/21(金) 19:11:02 

    >>1
    牛乳だから消費期限かな?
    賞味期限と消費期限
    違うんだよね

    +84

    -13

  • 28. 匿名 2023/04/21(金) 19:11:08 

    >>22
    私も

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/21(金) 19:11:15 

    久しぶりに「一言どうぞ」の場があって、マスクしてるし大丈夫かなと思ったら、声震えるし顔ひきつるしやっぱダメだった。
    超あがり症です。はぁ…

    +267

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/21(金) 19:11:20 

    >>12
    お疲れさま
    麻酔してもらったら楽だったよ

    +56

    -3

  • 31. 匿名 2023/04/21(金) 19:11:22 

    >>23
    なんか深い

    +34

    -2

  • 32. 匿名 2023/04/21(金) 19:11:24 

    >>8
    確実に、腰が攣って、週末がダメになりそうな気配がプンプンする

    +134

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/21(金) 19:11:39 

    >>1
    それ思い込みとか飲み過ぎによる乳糖不耐症の反応とかじゃないの?

    +182

    -3

  • 34. 匿名 2023/04/21(金) 19:11:45 

    勢いで結婚。
    なんとかなると思ってたけど、どうにもならなかった。

    +148

    -3

  • 35. 匿名 2023/04/21(金) 19:11:46 

    筋トレ こ、腰が・・・
    慣れない事はあんまりするもんじゃないね。

    +42

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/21(金) 19:11:58 

    >>1
    チンなさい!

    +14

    -2

  • 37. 匿名 2023/04/21(金) 19:11:59 

    心を殺して無になって生きること

    +111

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/21(金) 19:12:02 

    >>4
    私1週間冷蔵庫に入れてたペットボトル飲んだりしてる…
    常温だったのかな?

    +105

    -1

  • 39. 匿名 2023/04/21(金) 19:12:13 

    2回目なら中出しでも大丈夫だと思ったら出来ちゃった。

    +0

    -35

  • 40. 匿名 2023/04/21(金) 19:12:26 

    >>3
    前のより辛くないって言うけど何が違うんだよ!!!!!笑

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/21(金) 19:12:52 

    >>21
    そんな事あるんだね!気を付けるわ…

    +120

    -2

  • 42. 匿名 2023/04/21(金) 19:12:57 

    >>1
    悪い方向へのプラシーボもあるからね…
    賞味期限が切れているのを知らずに飲んだら、
    ポンポンペインにならなかった可能性

    +161

    -3

  • 43. 匿名 2023/04/21(金) 19:13:01 

    >>1
    料理酒(日本酒)が無かったから、
    アルコールだし似たようなもんでしょ?とウィスキーで代用したら、
    なんとも言えない味の煮物ができた。

    +151

    -8

  • 44. 匿名 2023/04/21(金) 19:13:15 

    >>21
    生物だから当たったのかな、私も平気で食べてるから気をつけます…

    +106

    -2

  • 45. 匿名 2023/04/21(金) 19:13:27 

    結婚
    大丈夫なんとかなるで結婚したらダメ

    +77

    -3

  • 46. 匿名 2023/04/21(金) 19:13:29 

    >>1
    牛乳は期限切れてなくても開封済みだと夏場とか特にダメになってることあるからこれからは気をつけてね!
    お大事に

    +90

    -1

  • 47. 匿名 2023/04/21(金) 19:13:32 

    >>1
    私は昔、賞味期限切れのヤクルトを飲んで腹痛と頭痛でタヒぬかと思ったよ。

    +24

    -6

  • 48. 匿名 2023/04/21(金) 19:13:39 

    車の運転
    必要にかられて10年は我慢して運転したけどずっと恐怖感から抜け出せなかった

    +54

    -3

  • 49. 匿名 2023/04/21(金) 19:13:51 

    雪道運転してて少し大きめの雪玉が転がってて、まあ雪だし砕けるかと思って避けなかったらバゴンッ!!ってバンパー外れたし衝撃凄くてハンドルに身体ぶつかってオッッフってなった

    +127

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/21(金) 19:13:52 

    >>39
    ダメだよ!油断大敵だよ!

    +14

    -5

  • 51. 匿名 2023/04/21(金) 19:14:04 

    >>37
    実践出来たら悟りが開けそう

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/21(金) 19:14:14 

    >>8
    わかる、頭が浮かないの。
    逆上がりもみんな気をつけて!

    +83

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/21(金) 19:14:20 

    >>9
    そういうやつは
    最初にお皿にいれるときに
    ドーナツみたいに真ん中をあけると
    加熱ムラが軽減されるよ。

    チンできたら混ぜて食べる。

    +103

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/21(金) 19:14:22 

    >>39
    意味わからない
    何が2回目なのかも

    +38

    -3

  • 55. 匿名 2023/04/21(金) 19:14:23 

    >>8
    ちょww
    なんでやろうと思ったんww

    +95

    -2

  • 56. 匿名 2023/04/21(金) 19:14:23 

    >>32
    だよね!
    今、気軽に試したら土日は寝込みそう
    下手したら来週も引き続き腰痛に苦しむ😅

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/21(金) 19:14:33 

    >>43
    代替品のチョイスが、破天荒過ぎる

    +205

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/21(金) 19:14:55 

    >>1
    一つ言っておくが期限が切れる前に飲んでもダメだぞそれ

    賞味期限が1日過ぎたくらいで体にダメージを与えるはずがないんだから

    +149

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/21(金) 19:15:21 

    閉店した遊園地に隠れて次の日は無料で遊ぼうとしたら無理だった

    +7

    -8

  • 60. 匿名 2023/04/21(金) 19:15:32 

    共働きで子育てすることかな…。

    前は残業の多い仕事してて、毎日終電だったけど普通に働けてたし、時短なら余裕!と思ってたのに、死ぬほど大変なんだと知った。

    +69

    -1

  • 61. 匿名 2023/04/21(金) 19:15:41 

    >>21
    大変でしたね。要冷蔵を常温で置いてたとかですか?2日くらいならギリ食べてました。これからの季節は気を付けないといけないですね。

    +94

    -2

  • 62. 匿名 2023/04/21(金) 19:15:52 

    ちょっとキツイ気がしたけど大丈夫かなと思って買った靴がやっぱりダメで履けなくなったこと
    靴選びは気を使う…

    +89

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/21(金) 19:16:22 

    >>1
    おいトピ立ててる場合じゃねえだろ

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/21(金) 19:16:24 

    とある田舎のかなりの凸凹道を走ってて、軽くジャンプしささってたんだけど、まあ行けるかと思ってスピード緩めなかったら凄い跳ね上がって着地、夜だったから両側から火花散るとこよく見えた

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/21(金) 19:16:54 

    れん乳氷バーを食べてたら唇がくっ付いて無理やり剥がしたら皮をもってかれた
    白いアイスが血で染まってびっくりしたよ

    +80

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/21(金) 19:17:27 

    痴女

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/21(金) 19:17:34 

    >>43
    せめてワインにしたら良かった気がする

    +86

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/21(金) 19:17:47 

    柿を食べたらまだ渋かったような気がしたけど、まぁいいかと噛んで飲み込もうとしたら喉に張り付いて飲み込めなくなって渋さが口の中に広がって吐き出せなくて窒息して死にそうになったこと。

    大丈夫かと思ったけどダメだった。

    +66

    -1

  • 69. 匿名 2023/04/21(金) 19:18:18 

    ギックリ腰になった同僚の腰を冗談で

    私「よっ♪」バシッ!って叩いた事

    物凄い悲鳴あげて倒れたからびっくりしたよ😦

    +1

    -44

  • 70. 匿名 2023/04/21(金) 19:18:22 

    >>63
    💩中

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/21(金) 19:18:44 

    >>39
    また中出しクソジジイか。バカみたいだな。通報。

    +34

    -1

  • 72. 匿名 2023/04/21(金) 19:18:51 

    転勤族と結婚妊娠出産
    こんなに辛いとは…

    +56

    -3

  • 73. 匿名 2023/04/21(金) 19:18:55 

    コーラック
    ちょっと下痢になったあと、それきり出ないのにずっとお腹痛い

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/21(金) 19:19:10 

    >>8
    てめぇ……アチコチ攣ったじゃねぇか
    どうしてくれる!
    痛いww

    +119

    -10

  • 75. 匿名 2023/04/21(金) 19:19:19 

    旦那45歳、400万契約社員
    私38歳扶養パート

    で子供産んだけど全然大丈夫じゃなかった!

    来月からフルタイムに戻ります!

    +70

    -1

  • 76. 匿名 2023/04/21(金) 19:19:26 

    >>24
    私もです

    今、崖っぷちで身動き取れない
    逃げてもいいけど、永遠に逃げ続けることはできないと早いうちに気がつかないと詰む

    +104

    -2

  • 77. 匿名 2023/04/21(金) 19:19:56 

    子供達がよく乗ってるスケボーみたいなやつ。
    乗ったらずっこけてお尻強打
    多分ヒビ入った

    +37

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/21(金) 19:20:09 

    >>43
    ウィスキーはダメだなぁ…
    白ワインならそんなに違和感ないよ

    +91

    -1

  • 79. 匿名 2023/04/21(金) 19:20:32 

    >>8
    本当だ!頭が一瞬しか上がらない!
    しかも終わったらあちこち痛い(・・;)

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2023/04/21(金) 19:20:48 

    おならだと思って豪快にいってやろうとしたら

    +37

    -1

  • 81. 匿名 2023/04/21(金) 19:20:49 

    >>21
    21です。要冷蔵で冷蔵庫に入ってました。季節は8月末でした。電車で気持ち悪くなり、なんとか会社最寄りの駅まで辿り着き、改札でダウンでした。そして、上から下から・・・。食中毒でした。

    +115

    -2

  • 82. 匿名 2023/04/21(金) 19:21:47 

    >>14
    かなりの倍率突破してしかも3年我慢できたならあなたの人生が大丈夫だから大丈夫

    +146

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/21(金) 19:22:04 

    全国福利厚生共済会
    誘われて活動してみたら、友達も金も失った。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/21(金) 19:22:10 

    >>73
    コーラックは劇薬だよね
    腸から水が無限に出てきて脱水になりかけた

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/21(金) 19:22:54 

    >>8
    腰が…痛い(´;ω;`)

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/21(金) 19:23:55 

    カレーを作るときに、じゃがいもがないことに気づいたけど 頂き物のさつまいもが大量にあったから、代用したけど辛口のカレーにはあわなかった

    +43

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/21(金) 19:23:56 

    蒸しパンの材料だけネットで確認して分量とか見ずに作ったら失敗した
    蒸しパン作りをあなどってた。生地にペースト状にしたさつまいもを混ぜたのも失敗の原因だった
    最終的にはなんとか出来たけどシンプルなお菓子とか料理でもやっぱりちゃんとレシピ見て作らないとダメだと学んだ

    +30

    -2

  • 88. 匿名 2023/04/21(金) 19:24:15 

    結婚は普通に出来ると思ってた

    +40

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/21(金) 19:24:17 

    貝出汁液体味噌汁、アルコール入ってるけど煮たら揮発して大丈夫だと思ったらダメだった。
    わたすアルコールアレルギーやのに
    もう食べない

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2023/04/21(金) 19:24:19 

    >>30
    麻酔ない人間ドッグ専門の病院でした。
    喉麻酔スプレーも喉に当たらなかった、、

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/21(金) 19:24:58 

    年頃になると痩せるから。
    どんどん太りましたよ。

    +36

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/21(金) 19:25:18 

    コロナワクチン4回目打ったら
    全身に帯状疱疹、からの入院3回して、癌が見つかりました。

    +67

    -5

  • 93. 匿名 2023/04/21(金) 19:25:52 

    >>21
    今まさに2日切れた杏仁豆腐が目の前に…

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2023/04/21(金) 19:25:56 

    人前で話す事

    誰もやりたがらなかった為やってみたのですが
    噛み噛みで声も震えカンペもどこを読んだかわからなくなりグダグダでした
    無理なものは無理だから引き受けるんじゃなかった
    恥を晒しただけだった

    +75

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/21(金) 19:25:59 

    >>8
    10年ぶりくらいにやってみたら思ったより上がった
    腰がグッと反って気持ちいいね

    +45

    -1

  • 96. 匿名 2023/04/21(金) 19:26:24 

    遠距離恋愛を解消するために、彼の地元に私が行って同棲してみたこと

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/21(金) 19:26:32 

    >>21
    ロールケーキって足が早いんだねぇ。
    でも2日過ぎたケーキなんて確かに食べたことないわ。

    +15

    -14

  • 98. 匿名 2023/04/21(金) 19:26:54 

    >>1
    昨日常温のまま半日放置してたやつを飲んだけど今のところ何ともない

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/21(金) 19:27:16 

    >>8
    私も前々から時々やってみるんだけどなんであんなにできないかねぇ。小さい頃はスッと上がったんだよ。逆立ちも無理だしね。

    +54

    -2

  • 100. 匿名 2023/04/21(金) 19:27:17 

    >>1
    スポーツ飲料の粉末
    2019年でも大丈夫かと思って作ってのんだら
    口から吹き出ししまったくらいまずかった

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/21(金) 19:27:33 

    >>1
    1日!?
    9日過ぎた飲むヨーグルト(もちろん冷蔵庫保存)でお腹壊したけど、1日なら余裕で飲んでるわ
    でも冷蔵庫から出して長時間置いてる日が多かったりすると変わってくるのかな?

    +49

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/21(金) 19:27:43 

    スーパーの早朝の品出し 寝坊したらどうしようって気になって何度も目が覚めるし、めちゃくちゃしんどくてすぐに辞めた

    +47

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/21(金) 19:29:24 

    >>22
    もともとの牛乳の状態とかにもよるかもしれないよ

    +58

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/21(金) 19:29:35 

    >>38
    冷蔵庫だと雑菌はいくらか抑えられるってなんかで見たよ!

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2023/04/21(金) 19:29:51 

    >>3
    青鬼とどっちが辛いの?

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/21(金) 19:30:05 

    >>22
    私も余裕だなーw

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/21(金) 19:30:10 

    >>43
    私はいも焼酎でやったら、なかなかアルコールが抜けなかった…

    +30

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/21(金) 19:30:14 

    >>8
    歯のほうかと思った💦

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/21(金) 19:30:24 

    >>1
    私今日4/6の賞味期限の牛乳飲んだけど全然平気…
    人によってこんな違うんだね

    +32

    -3

  • 110. 匿名 2023/04/21(金) 19:30:29 

    貧乏時代、弁当買って余った短い割り箸を菜箸がわりにしてたけど、それで揚げ物を鍋に入れたら衝撃で「トップン♡」と油がはねて結構深刻なヤケド(全治1ヶ月ちょい)
    私は百均でながーい菜箸を買った…

    +39

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/21(金) 19:31:16 

    >>1
    いつ開封したのかにもよるのかなあ

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/21(金) 19:31:58 

    高校からの精神疾患を引きずったまま大学生活。なかなか良くならず、無気力で寝てばかりの生活を送る。社会人になることが恐怖で、でも4年で卒業だからと、新卒で入社。1年はめちゃくちゃ頑張ったけれど、結局体調が悪化して退職。
    新卒で就職したことは後悔していないけれど、やはり大学生活からのギャップが大きすぎたと体調を崩してから気づいた。

    +36

    -1

  • 113. 匿名 2023/04/21(金) 19:32:10 

    >>1
    少々お高いロードバイク買って、軽くてスピード出て楽しぃーって走り回ってたら段差で思いっきりブッ転んで鎖骨骨折、顔面挫傷、前歯欠けたアラフォーですw
    会社では笑われるし、保険証のせいなのかな?
    整形外科や歯科や更に自社の健保組合から、通勤中の労災隠しじゃないだろうな?って疑われまくって
    各所で事情を正直に説明するたびに「あぁ、単にアホのバ○ァなのね、、」って反応でメッチャ恥ずかしかったわ

    +71

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/21(金) 19:32:26 

    >>5
    うちもなんですけど、離婚前に旦那さんにレスだから離婚したいって伝えたんですか??うちも離婚したいけど私の経済的な理由で踏み切れません…。

    +63

    -5

  • 115. 匿名 2023/04/21(金) 19:33:13 

    >>60
    死ぬほど大変と思った段階で、時短でしょうか?
    うちも残業体質の企業で、時短でも業務減ってないから残業していて、精神的にもくるし時短だから残業しても給料も少ないしで結局フルに戻した...

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/21(金) 19:33:47 

    転職
    普通に落ちて草
    謎の自信が全て崩れ去った

    +29

    -1

  • 117. 匿名 2023/04/21(金) 19:33:53 

    手塚治虫
    金払いが良かった頃は娼館でモテモテだったのに貯金が底ついたら興味もってもらえなくなった
    大丈夫だとおもってやってみたけど大丈夫じゃなかったこと

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/21(金) 19:34:16 

    >>1
    牛乳って傷んだらドロッとするし苦くなって飲めなくない?

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/21(金) 19:34:32 

    友達が自転車に乗って何を思ったか、ハンドルの手をクロスし、案の定バランスがとれず前に飛び魚のように飛んでいって、田んぼに落ちた。

    本人は、出来ると思ってだって。

    心配の前に、笑いを堪えきれなくて死ぬかと思ったけど。

    +35

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/21(金) 19:34:37 

    あるあるだけと

    オナラしたら 実が…

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/21(金) 19:35:45 

    飲食店で働く事。トラウマになりました。もう食べ物を扱う系の仕事は二度としません。

    +40

    -1

  • 122. 匿名 2023/04/21(金) 19:35:51 

    >>52
    よこ
    33歳の時、逆上がりしようと子供向けの低い鉄棒で勢いつけたら、脳みそがぐわんっ!!となってとんでもないめまいと頭痛がして上がらなかった…
    簡単な前回りなら!と頭下げたらまたぐわんっ!!ってなってめまい頭痛吐き気…
    筋力もだけど血流?がついていかなくてダメでショックだった

    +56

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/21(金) 19:35:57 

    >>113
    私はすきですよw

    +39

    -1

  • 124. 匿名 2023/04/21(金) 19:36:32 

    >>8
    上体反らしも全然出来なくなった…老い

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/21(金) 19:36:43 

    江の島の野良猫に「いないいないばあっ!」
    って冗談半分でしてみたら猫パンチされた。

    こんな感じで・・・
    大丈夫だとおもってやってみたけど大丈夫じゃなかったこと

    +39

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/21(金) 19:36:44 

    抗うつ剤効いてる気がしない!(気分が上がらない)と思ってやめたら身体が鉛のように重くて起きられなくなって、結局安定剤とコンサータ増やして対応してる。

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/21(金) 19:37:07 

    半年すぎたカロリーメイト食べた時お腹くだした
    それまでなんでもいけるっしょって感じで生きてきてたから
    食あたりってこういうことかと学んだ

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/21(金) 19:37:18 

    >>1
    1日なら普通に飲むけど、何が悪かったんだろうね

    +20

    -1

  • 129. 匿名 2023/04/21(金) 19:37:18 

    >>117
    そりゃ娼館じゃねぇ…笑
    漫画家って引きこもって仕事するから出会いがなかったんだろうけど、マンガの神様がプロに金払わないと女性にありつけないって悲しいわw

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2023/04/21(金) 19:37:21 

    カップラーメンにお湯を注いだらだいぶ足りなかったけど、まあいけるやろと思ったら麺パリパリ。

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/21(金) 19:37:23 

    >>9
    袋に記載して調理時間信じちゃ駄目!
    2分~3分程多めに温めた方がいいですよ。

    +35

    -1

  • 132. 匿名 2023/04/21(金) 19:38:17 

    >>13
    え!難関資格とってもダメなの?!

    +97

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/21(金) 19:38:18 

    >>4
    一昨日飲んでたお茶、常温放置した後きのう全部飲んだけど無事だったw
    なんとなくポカリとかジュースだと雑菌がヤバそう
    お茶でも繁殖するけどねwギリ大丈夫でよかったわ

    +21

    -1

  • 134. 匿名 2023/04/21(金) 19:38:27 

    >>5
    もう子供いるししなくていいやって思うんだけど、何に重きを置くかって人によるもんね

    +47

    -1

  • 135. 匿名 2023/04/21(金) 19:39:21 

    >>8
    29歳だけどできたよ!

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/21(金) 19:39:28 

    運動。
    体力ないから少しずつやるようにしてるんだけど、調子に乗っていつもよりハードにしたら体調崩した。
    こんなのの繰り返し。

    +27

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/21(金) 19:39:35 

    ミネラルウォーター
    冬だから大丈夫と、開封して出しっぱにしてたのを飲んだらお腹壊した

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/21(金) 19:39:39 

    >>12
    嘔吐反射あるから今後胃カメラすることになったらどうしたらいいんだろうって思ってます。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/21(金) 19:39:45 

    >>21
    買った日と翌日はよく食べる。
    前日の残りを売るケーキ屋さんもあるって聞いたからヘタすりゃ3日過ぎてるかもだよね。
    やっぱり当日食べなきゃだわ。

    +73

    -3

  • 140. 匿名 2023/04/21(金) 19:40:38 

    アゴを鍛えようと思って、ソフトスルメを食べてて前歯が根本から折れたこと。

    +17

    -1

  • 141. 匿名 2023/04/21(金) 19:40:55 

    >>110
    トップン♡が余計こわい。目に浮かんだわ...ヤケドほんと怖いよね

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/21(金) 19:41:24 

    >>43
    わかるー
    トマトパスタ作る時にワインないから「同じ酒やし関係ないやろ!(和食用料理酒ドバー」って代用したら日本酒の香りがしてまずくなった
    その後新しく作る時にはちゃんと白ワイン用意して入れたんだけど、やはりちゃんとワインの香りがして美味しくできた
    酒の味って思った以上に風味に関係してるんだなって良い勉強になったわ

    +67

    -1

  • 143. 匿名 2023/04/21(金) 19:41:59 

    夫専用のお菓子棚に大量のお菓子が入っていたから一個くらい盗み食いしても大丈夫だと思って盗って食べた。翌日またお腹空いたからお菓子棚開けたら「気付いています。次盗ったら通報します。」って紙が吊るされていた。通報はされたくないから二度と盗み食いはしていない。

    +62

    -3

  • 144. 匿名 2023/04/21(金) 19:42:31 

    もう10年もスニーカ生活だったのに、息子の入学式で、スーツにスニーカーはないだろとヒールを履いていった。

    式の間中「足が痛い足が死ぬ」しか考えられず、帰り道の激安靴屋でダサいぺたんこ履を買って履き替えました。

    +43

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/21(金) 19:43:28 

    >>134
    子供がいたら続けていける人が多いと思うよ
    子供って逃げ場がお互いあるから
    子なしのそれは継続する意味がそりゃ無いもの
    稼ぎがあるなら

    +28

    -3

  • 146. 匿名 2023/04/21(金) 19:43:28 

    >>143
    1個でバレるとか怖いし執念を感じるww

    +69

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/21(金) 19:43:55 

    >>13
    会計士??

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/21(金) 19:44:08 

    自転車 乗れると思ったら曲がり方忘れてる。庭から出なくて良かった。

    +2

    -3

  • 149. 匿名 2023/04/21(金) 19:44:36 

    鍼治療。

    肩、背中の痛みから頭痛もひどく色々試したけど改善しなかったので、友達に勧められた鍼に行ったけど一回だけでやめた。

    痛くはないんだけど、鍼が刺さってる感覚がゾワゾワして薄っすらした恐怖心がとれなかった。リラックス出来ないと効果薄そうで自分には合わないと思った。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/21(金) 19:46:18 

    >>145
    確かに。どちらかが子供欲しいと思ってるなら無駄な時間だしね

    +12

    -1

  • 151. 匿名 2023/04/21(金) 19:46:19 

    >>8
    ブリッジって柔軟性と筋力いるよね
    小学生の時の身体の身軽さといったら

    +38

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/21(金) 19:46:46 

    >>38
    私は常温で放置でも数日なら平気で飲むよ。
    お腹強くて壊すことほぼないし、壊しても1回くだしたらそれで終了。
    お腹強いと便利!!

    +32

    -6

  • 153. 匿名 2023/04/21(金) 19:46:55 

    >>93
    はやまるな~❗️

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/21(金) 19:47:22 

    >>2
    こういうのありそうで怖い🥹

    +114

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/21(金) 19:47:27 

    >>138
    子どもは、麻酔で眠ってる間にやってもらっていたよ。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/21(金) 19:47:43 

    >>3
    今手元にあるけど風邪ひいて胃の調子悪いから治るまで食べない方が良さそうだね。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/21(金) 19:48:44 

    >>8
    子供の頃はあんな自慢気にできていたのに、老化って恐ろしいわ…。

    +59

    -1

  • 158. 匿名 2023/04/21(金) 19:49:30 

    >>69
    傷害罪とかにならないのかな?

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/21(金) 19:53:03 

    野生のイノシシに遭遇した
    テレビで街中を闊歩しているイノシシを見て「可愛い」とか言っていた
    いざ遭遇すると怖くて足がすくんだ

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/21(金) 19:53:05 

    >>4
    枕元に一晩置いておくけど平気。部屋が寒いから?

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/21(金) 19:53:56 

    双子育児
    まあ、なんとかなるかなって軽い気持ちで退院したその日からずっと精神的にも体力的にもギリギリの日が続いてマジまいってる
    一歳から保育園預けてるけど、それでもしんどい
    修行だと思ってやるしかない

    +49

    -2

  • 162. 匿名 2023/04/21(金) 19:54:48 

    人に期待しないで生きること
    やっぱりちょっと期待してしまう自分がいる

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/21(金) 19:55:16 

    >>1
    1日過ぎただけで腹下さないよ

    +29

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/21(金) 19:55:22 

    数年乗っていなかった自転車。小学生の子供の付き合いで近くのコンビニまで乗りたかったのに。乗れて当たり前!ふつうに乗ろうとしたら、まさかの転倒!乗れなかった。

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2023/04/21(金) 19:55:31 

    >>6
    それを大丈夫だと思ってる時点で太るのが当たり前。

    +7

    -5

  • 166. 匿名 2023/04/21(金) 19:55:41 

    >>33
    これだと思う
    3〜4日切れてるの飲むけど全然問題ない

    +44

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/21(金) 19:56:00 

    >>146
    食い物の恨みは恐ろしいのよ

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/21(金) 19:56:42 

    >>4
    それは無い。
    口の中綺麗にしてる?

    +21

    -1

  • 169. 匿名 2023/04/21(金) 19:57:31 

    >>3
    FINALほどではないという噂だけど…
    家に今あるよこれ
    私は食べないかな💧

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/21(金) 19:57:43 

    >>118
    注いだときにドロっとした時点で飲まないから傷んでるのは苦味があるということを初めて知った

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/21(金) 19:58:00 

    >>12
    可能であれば麻酔がおすすめ

    あっという間に寝て終わってたよ。
    その間の記憶なし

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/21(金) 19:58:02 

    >>138
    最初の胃カメラが全く入らなくて喉から血まで出ました、それで怖くて期間が空いてしまったんですか、

    2回目は初回ほどではなく、3回目で薬を入れたら意識を失ってる間にあっという間に終わっていて、4回目は薬なしで鼻から入れました

    次回もしやるなら私は鼻からかな、意識保てるし画像確認も出来るから

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/21(金) 19:58:41 

    ずーっと履いてなかった靴を久しぶりに履いたら家出て1時間で加水分解で崩壊した
    なんで1時間頑張ってるの履いた瞬間崩れたら違う靴履いたのに

    +67

    -2

  • 174. 匿名 2023/04/21(金) 19:58:59 

    >>8
    運動音痴なのになぜかブリッジだけ得意
    今でもできた

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/21(金) 20:00:39 

    >>49
    固まった雪って石並みに固いですよね。
    タクシーの運転手の人が、雪でガリガリっとやらないようにと入社時にキツく言われたって言っていました。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/21(金) 20:02:57 

    >>22
    乳製品(だっけ?)か牛乳かの違いかな?乳製品なら期限切れても大丈夫だった。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/21(金) 20:06:42 

    >>12
    バリウムやったことありますか?
    どっちがキツいですか?

    健康診断で胃カメラかバリウム選べるんだけど、去年初バリウムキツかったから今年は胃カメラにしてみようかなと思ってたんだけど…
    このコメ(とプラスの数)見てたら胃カメラも怖くなってきた…

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2023/04/21(金) 20:07:17 

    >>94
    わかる
    チャレンジと思って引き受けると痛い目見ることがほとんどだった。
    やって後悔より、やらないで後悔の方が断然良い。
    その後の大きな傷になる‥

    +30

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/21(金) 20:08:30 

    早茹でのパスタ(レンジ調理不可)を、イケるやろと思ってレンジで茹でたらべちゃべちゃになって食べれたもんじゃなかった
    書いてある事は本当だった

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/21(金) 20:08:35 

    >>156
    こんなん買おうと思う段階でお腹強そうww

    +23

    -1

  • 181. 匿名 2023/04/21(金) 20:09:48 

    >>16
    10年以上前だけど、平日なのにあれに180分並んだことあるw
    外で結構待ったからやっと乗れるかと思ったけど、中の列の方が果てしなかったw

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/21(金) 20:10:11 

    >>8
    こないだやった!
    そして腰を痛めた…

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/21(金) 20:11:13 

    少しくらい寝る時間削って仕事も遊びも頑張ったら扁桃炎になった

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/21(金) 20:11:19 

    でき婚

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/21(金) 20:12:05 

    >>116
    私、転職で50社近く落ちたことあるよ笑
    友達に話したら「え、そんなことある!?50!?私だったら50社到達する前に引き篭もりになりそう…」って言われた

    +31

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/21(金) 20:12:05 

    >>177
    横ですが、鎮静ができるならカメラは本当に楽だし、広範囲をしっかり検査できるのでオススメです。バリウムで異常が見つかっても、結局確定診断はカメラをすることにもなりますし。

    +23

    -1

  • 187. 匿名 2023/04/21(金) 20:16:23 

    >>86
    実家だと母親があえて日常でカレーにさつまいも入れるからやめてほしい

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/21(金) 20:19:40 

    >>55

    暇でなんとなくやってみたら負傷しかけたわw

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/21(金) 20:20:52 

    >>1
    大丈夫だとおもってやってみたけど大丈夫じゃなかったこと

    +41

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/21(金) 20:23:10 

    >>1
    私は消費期限が3日くらい過ぎた刻みネギを食べてお腹壊しました☆

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/21(金) 20:23:42 

    肌寒いけどもうすぐ5月だし〜と思って薄着で寝たら翌朝ふつうに体調わるかった

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/21(金) 20:24:48 

    丁寧に歯の手入れしてるからと3年歯医者行かないでいたら、虫歯6本出来てました。
    半年通ってる…

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/21(金) 20:25:19 

    >>11
    それが分かっただけでも良かったよ!

    +69

    -1

  • 194. 匿名 2023/04/21(金) 20:26:06 

    >>191
    夕方〜朝は普通に寒いよねw
    梅雨に入りかけてるのか雨も多いから、先週の雨の日はめっちゃ寒くてコートが欲しくなったわ
    暑いのは日中だけ

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/21(金) 20:26:52 

    >>180
    基本的には強いから辛い物や期限切れとかも平気なんだけど抗生物質とか薬には弱いのよー。風邪ひいて薬飲むとすぐ気持ち悪くなるし下痢する。不思議だね。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/21(金) 20:28:01 

    ジェット系?遊覧船

    水しぶき最高でしょ!っめ乗ったら、船酔いして盛大にマーライオン

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/21(金) 20:28:39 

    >>177
    バリウムの後の腹痛の方が苦しかった、私は。

    胃カメラなんてゆーーっくり息してたら多少オエってなってもヨダレ垂れても優しい看護師さんが、色々準備して横にいてくれるし、背中をさすってくれるから大丈夫。
    ちゃんと見えるから良いと思うよ。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/21(金) 20:31:03 

    >>43
    同じ理由でラム酒を使ったら、当たり前だけどラム臭い角煮になった
    はっきり言うと不味かった

    引越し直前でそれしかなかったのと物を増やしたくなかったんだよね

    +27

    -1

  • 199. 匿名 2023/04/21(金) 20:31:55 

    >>185
    50社!そのメンタル見習いたい
    頑張るね、ありがとう

    +33

    -1

  • 200. 匿名 2023/04/21(金) 20:31:56 

    >>115
    時短の時から辛かったですね。
    保育園1年目は子どもの体調不良が多いことは知っていましたが、子ども体調不良→私も体調不良→過労で重症化という悪循環でした…。
    仕事も忙しくて昼休憩がないまま働いていたし、時短と言いつつほとんどフルタイムでしたね。

    今は子どもが3歳なので、フルタイムに戻ったのですが、出張などもあって調整が大変です。

    +20

    -1

  • 201. 匿名 2023/04/21(金) 20:32:26 

    耐熱じゃ無いガラス容器に「まあ底厚いし大丈夫だろう」と熱湯いれたらガラス容器の底が綺麗に抜けたw

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/21(金) 20:32:45 

    20代後半で年下の契約社員の男が付き合ってほしい、結婚は3年待ってと言われ、大丈夫だと思って付き合ったとたんに結婚は約束できない、に変わって倍の年月経っても逃げ続けるから別れた。ダメだった!

    +15

    -1

  • 203. 匿名 2023/04/21(金) 20:38:48 

    >>1
    まず、賞味期限と消費期限の違いをしろう
    知らないで生きるのは普通にヤバいから
    義務教育で教わってるはずだけど…

    +4

    -8

  • 204. 匿名 2023/04/21(金) 20:40:05 

    >>4
    口つけて飲んだら緑茶以外は雑菌増えるよ

    +26

    -0

  • 205. 匿名 2023/04/21(金) 20:42:34 

    間に合うと思って電車に乗ったら、乗り継ぎで間違えて遅刻。

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2023/04/21(金) 20:50:19 

    子供が障害持って産まれてくる事を恐れてたけど、案ずるより産むがやすしを信じて産んだら発達障害だった。

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/21(金) 20:50:26 

    >>177
    年齢によるかも
    21の時に胃カメラやったら、ずっとオエオエして死にそうだった
    若いと嚥下反射?反応?が強いと看護師さんに言われたわ
    27くらいの時に受けたら全然平気だったよ

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/21(金) 20:56:30 

    車の運転中に、路駐してるトラックの横を大丈夫だと思ってすり抜けたらミラー同士がガシャン!初めての対クルマ事故でした(笑)

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/04/21(金) 20:57:28 

    >>114
    ヨコ
    じゃあまだ離婚したくないって事じゃない?
    本当に離婚したくなったらもう仕事増やすなり見つけるなりしてるよ

    +59

    -1

  • 210. 匿名 2023/04/21(金) 20:58:00 

    >>24
    結局逃げてもいいのは逃げた後ちゃんと頑張れる人に限るんだよね

    +71

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/21(金) 21:01:25 

    自転車に乗りながら、ちょっと首が凝っていたのでぐるっと首を回した。

    一瞬でバランスを失って塀に激突。

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/21(金) 21:03:04 

    パソコンで
    このまま終了するとデータが保存されない可能性があります
    みたいな警告出たにも関わらず再起動せざるを得なかったとき

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2023/04/21(金) 21:03:18 

    フラフープ
    可憐に回してる光景が頭に浮かんでるのに子供に見本を!と思ったらフラフープがスタンって落ちた

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/04/21(金) 21:07:11 

    >>38
    口つけたやつ…?
    口つけたやつを翌日飲むことなんて出来ないんだけど…

    +24

    -6

  • 215. 匿名 2023/04/21(金) 21:08:20 

    >>185
    すごいな
    50なんて受ける前に今の会社でいいやってなるわ…

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/21(金) 21:08:22 

    >>8
    ほんとだwww
    かすかに頭が上がっただけだった。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/21(金) 21:08:41 

    >>1
    簿記三級の試験二回目
    職業訓練在校中にと思って焦ったのも駄目だったし、まだまだ理解が足りなかった
    頭悪くて悲しくなる
    職業訓練で習ったのに情けない
    独学でもなんでも簡単に合格できるらしいけど、簿記三級の試験に二度落ちた人集合ってトピ申請したけど駄目だったわ~

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/21(金) 21:10:19 

    >>114

    5です。
    離婚を決める前に、レスについて私から何度か話し合いしたいと伝えていました。
    でも「疲れてるから」と向き合ってもらえなかったり、珍しく「じゃあ今日しよう」と言ってくれたのでドキドキしながら寝室で待っていたら「やっぱりゲームが忙しいからまた今度」と言われてしまったり。
    それから諦めて我慢していましたが、毎晩泣くことに疲れてしまったので、離婚しようと言いました。

    それを聞いた旦那は慌てていて、「今からしよう!」とも言っていましたが、これまで私が何度も辛いと打ち明けたのに取り合ってくれない相手との関係を続けていけないと思い、そのまま離婚してもらいました。

    でも離婚せずうまくいくことが1番だと思いますし、どちらにせよ114さんが幸せになれる道を辿れるよう祈っております。

    +116

    -1

  • 219. 匿名 2023/04/21(金) 21:12:39 

    >>114
    すぐに離婚しなくてもいいから貯金だけしてみたらいかがですか?
    私の母は離婚を考えるようになってから掛け持ちを始めて数年間給料を全額貯金していました。
    堪忍の尾が切れた時にアパートを契約して父にはなにも告げずに自分の家財道具だけ運んで出て行きました。
    資格もなにもなくて掛け持ちは大変だけど1人になれて幸せと今は言ってます。
    貯金おすすめですよ。

    +78

    -1

  • 220. 匿名 2023/04/21(金) 21:18:16 

    秋真っ只中。わりと日が照り暖かい日に、マフラーとかせずに出たら、さ む い😱

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/21(金) 21:20:30 

    嫁のうちのリモート同居
    悪用しすぎで
    警察きた

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/21(金) 21:24:25 

    産後うつからの反復性うつ病性障害になって10年。
    物忘れが酷くなって、ガスを使わないように生活してたんだけど子供がポテトを揚げて欲しいというので揚げていました。
    ガスから離れずタイマーセット。
    でも、ふっと何してるの?って分からなくなっちゃってパニック。大丈夫だと思ってたけど思っている以上にダメだった。私が私じゃなくなるんだなって思った。

    +24

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/21(金) 21:27:43 

    >>218
    5さん。お返事ありがとうございます。
    私も以前レスで寂しいと伝えた事がありましたが、旦那には理解されませんでした。元々寝室が別なのもあり、もう夜の営みの事はお互い触れる事もなくなりました。
    そうですね、離婚しない事が一番ですね。とりあえず経済力をつけ、いつ離婚してもいいように様子を見ながら過ごしたいと思います。なかなかレスの事で相談出来なかったのでご意見聞けて良かったです。5さんにもこれから幸運が訪れますように。。。

    +57

    -1

  • 224. 匿名 2023/04/21(金) 21:31:57 

    >>181
    クリスマスシーズンとかですか?平日でロジャーラビット180分ってすごい。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/21(金) 21:32:44 

    >>219
    貯金するのは自由だけど、その貯金はもちろん財産分与の対象だから、ちゃんと夫にも半分渡してね。

    +6

    -24

  • 226. 匿名 2023/04/21(金) 21:33:13 

    >>219
    なるほどです。私も219さんのお母様のように貯金はコツコツ頑張ろうと思います!いつ離婚してもいいように様子を見ながら過ごしていきたいと思います。

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/21(金) 21:35:41 

    >>224
    10月の月曜日のハロウィンシーズンw

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/21(金) 21:45:26 

    >>39
    また中出しクソジジイか。バカみたいだな。通報。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/21(金) 21:47:42 

    >>86
    辛いカレーに甘いサツマイモがマッチしそうだけどな(想像)

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/21(金) 21:49:11 

    >>227
    ああ、ハロウィンも混みますもんね

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/21(金) 21:53:18 

    お礼を言わない人と組んで仕事すること。
    その人が休みのとき
    ◯◯をやったのでしまってあります。
    次の仕事はこの手順で進めてもらうよう
    Aさんに伝えてあります。

    など、何があったかショートメールしても
    いつも
    了解しました
    だけ。
    ありがとうと言われたことが一度もない。

    +20

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/21(金) 21:53:41 

    マッチングアプリを始めればすぐ彼氏できるっしょ〜と思っていた
    できなかった

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/21(金) 22:06:38 

    横断歩道の信号、少し走れば間に合って赤になる前に余裕で渡り終えられそうだったのでダッシュしたけど全然スピードが出ない上に足がもつれて転んだ

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/04/21(金) 22:15:46 

    >>177
    睡眠するほどの完全麻酔じゃなかったら、ほんとにしんどい!!睡眠するタイプなら、気づいたら終わってるくらい楽だけど、起きてて鼻にだけ麻酔するやつは、もう二度とやりたくない。

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2023/04/21(金) 22:28:33 

    >>127
    私は賞味期限3ヶ月過ぎたカップヌードルで腹壊した。脂質が入ってるものはやっぱり酸化してるんだろうな。

    +14

    -1

  • 236. 匿名 2023/04/21(金) 22:46:43 

    >>156
    うん。
    胃が治ったら美味しく食べて。
    今はダメ絶対。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/21(金) 22:46:47 

    >>24
    わかる。逃げていいって言う人って、その後のこちらのこと責任とってくれる立場にない人なんだよね。なので安易に信じてはだめだと気づいたわ。

    +44

    -1

  • 238. 匿名 2023/04/21(金) 22:49:16 

    >>237
    自己レス。だから「逃げていい」って言う人が悪いって言いたいわけじゃなくて、結局逃げるのも留まるのも、自分でなんとかするしかないんだよなーって思う…。

    +36

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/21(金) 22:51:56 

    >>77
    大丈夫なの?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/21(金) 23:20:32 

    >>1
    バンジージャンプ 62m
    絶叫に乗れないんだけど、どれだけ怖いのかな?と思って弾丸で試しに行ってみたら死ぬほど怖かった。
    多分もう一回は無理。
    大丈夫だとおもってやってみたけど大丈夫じゃなかったこと

    +21

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/21(金) 23:25:56 

    >>21
    もしや生クリームじゃない?

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/04/21(金) 23:30:18 

    >>77
    くしゃみしてケツの中痛いなら整形外科行きな。レントゲン恥ずかしいし、骨にヒビ入っても湿布貼る事もできないけどね。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/21(金) 23:34:07 

    今日ヒートテックを着て出掛けました
    家でて3分で暑くて後悔した!
    衣替え面倒臭い…

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/21(金) 23:54:45 

    誰もいないしいいだろうと思ってエレベーター内でクッサイ屁をこいたら、人が乗ってきた

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/22(土) 00:02:10 

    >>159
    私が見たやつはでかいし、暴れ回ってたなあ

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/22(土) 00:12:06 

    >>189
    お寿司はやばそう(笑)

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/22(土) 00:12:12 

    >>1
    この前一晩玄関に放置した飲むヨーグルト飲んだら胃が痛くなった
    寒めの地方だからいけるかと思った
    お大事にね

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/22(土) 00:12:27 

    仕事を頑張らないこと
    あまり気負わずやったらクレーム出た

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/04/22(土) 00:13:09 

    >>246
    色がw

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/22(土) 00:19:01 

    >>17
    ガルちゃんで発散しよう。1人で抱え込んだらあかんで。

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2023/04/22(土) 00:48:53 

    >>1
    賞味期限あと1日しかない1リットル未開封の牛乳があったから、お風呂あがりに1杯とホットミルク3杯飲んだ。
    寝る前にお腹ギュルギュルで尻から水出た。
    いけると思ったのに...

    +10

    -4

  • 252. 匿名 2023/04/22(土) 00:56:37 

    痛みに弱く注射が怖くて健診でも針変えてもらうくらいなのに献血したくて行ける!行ける!って気合い入れて行ったら初回は2回針刺す言われて怖すぎてごめんなさいって帰っちゃった…
    出されてた針が太かった…

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2023/04/22(土) 01:09:38 

    >>91
    私も子供の頃太ってて知り合いで数名ふくよかな方がいましたが揃って子供の頃は痩せてて大人になったら太ったみたいで太っている私に対して大人になったら痩せるよと言ってましたが2〜30代は見事に太ったままでした。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/22(土) 01:15:27 

    >>118
    傷んでる牛乳は舌がビリビリする
    あとニオイが変

    消費期限よりも開封後何日もつかだよね
    気候によっても違うし
    猛暑続きのとき、開封した翌日にもうニオイがやばくて泣く泣く捨てたことがある
    冷蔵庫ちゃんと閉まってなかったのか、最初から傷んでたのかな?

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2023/04/22(土) 01:22:00 

    >>1
    私は賞味期限が2020年夏のもずくを3日間食べてたけど今週特に問題なかった

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2023/04/22(土) 01:52:26 

    車道と歩道の境にあるチェーン
    またいで歩道から出ようとしたらチェーンに足引っ掛けて転んだ

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/22(土) 01:53:03 

    高速のサービスエリアのイートインで自由に電子レンジでお弁当とか温められる所があるんだけど
    家の電子レンジと同じつもりで時間セットしてから
    もしかしてこれ業務用か?まぁ大丈夫だろうとそのままラストまで待ってたら
    唐揚げ入ってる容器がやわやわになって変形してた。おにぎりも激アツ
    大丈夫じゃなかったけど食べた

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/22(土) 02:31:58 

    嫌な人はどこにでもいると思って、イジめみたいな事をしてくるお局達がいる所で働き続ける事。
    ストレス凄かったし、眠れなかった😱
    去年辞めたけど、もっと早く辞めればよかった

    今は前程では無い!

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/22(土) 03:36:03 

    >>33
    低温殺菌牛乳なら長くもたないよ。
    開封してあったら特に。期限の日にもう味違うなーと思うこともある。
    一般の牛乳なら開封してても期限より少し長く持つけども。横だけど私は低温殺菌牛乳だったんだんじゃあと思ってる。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/22(土) 04:33:10 

    >>1
    私は便秘体質なので、賞味期限が1週間以上切れた牛乳を常に冷蔵庫にストックしておいて、便秘になったら飲んでいます。
    一発でウンコ出ます!

    +9

    -2

  • 261. 匿名 2023/04/22(土) 06:03:09 

    >>13
    業界によるよね…
    人手不足の看護師や教員ですら40超えて資格とっても就職できないもん

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/22(土) 07:32:25 

    >>2
    5次6次チェックまで発生したらしく責任者がキレてたし原因が謎だったけど、上のイラストで理解したよ。ポスターにして仕事場の壁に貼るべきイラスト。

    +40

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/22(土) 07:33:20 

    >>22
    部屋に出しっぱなしで若干トロミが出てきたやつ、もったいなくて飲んだけどとりあえず平気だったな

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/22(土) 07:34:30 

    >>108
    このコメント自体が老いを感じさせる

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/22(土) 07:37:32 

    >>43
    ウイスキーは泥炭で香り付けしてるから独特のクセがあるみたいよ
    他のお酒もそれぞれのクセがあるだろうから代用って難しいのかも

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/22(土) 07:43:16 

    >>68
    渋柿はタンニンが、舌や口腔粘膜のタンパク質と結合して喉に貼り付いてしまう。
    もし飲み込めても便秘になるよ。

    もし渋柿を食べちゃったら、牛乳やヨーグルト、りんごなどを食べるといいそうです。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/22(土) 08:01:03 

    >>219
    >>225さんの言う通り、婚姻中に稼いだお金は離婚の時わけなければならないからどちらかと言うと離婚後すぐに仕事に就けるように技術を身につけるのが良いかも。手っ取り早いのは保育士資格だと、わりとすぐに働き口は見つかる。私は小学校教諭の免許持ってるけどこれもおすすめ。一種は大変だから二種でも大丈夫。人足りてないから働き口見つかる。子ども系嫌なら医療事務とか?ちょっとこちらは詳しくないからわからないけど、司法書士とか色々あるよね?その辺は調べてみると良いかも。
    いつ離婚したってへっちゃらだって自立してると意外とレスも解消したりする。私も前にレスだったけど、して欲しいって求めてる時は全然してくれなかったけど、どうでも良くなって自分のことに打ち込み始めたら向こうから誘ってくるようになった。何かに打ち込んで旦那なんかどうでも良いやくらいの方が本能的に追いかけたくなるのかも?!

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/22(土) 08:04:05 

    >>1
    大丈夫ですか?消費期限じゃなくて賞味期限だったら平気かと思ってた。
    我が家は以前、低温殺菌牛乳で消費期限1週間過ぎたの飲んでも何でもなかった。
    いつも2~3日くらい期限過ぎても飲んじゃう。お腹丈夫なのかな。
    これから暖かくなるから注意しないとですね。
    お大事に。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/04/22(土) 08:14:01 

    出産。
    母親教室で仲良くなった人が先に出産し「3回いきんだらでた!」というから安心してお産に挑んだら私は難産。

    なぜ彼女がそれだから自分もそうと考えたのか、自分がわからない。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/22(土) 09:03:47 

    >>138
    私も嘔吐反射ひどいけど胃カメラ3回やったよー
    1回目は苦しくて暴れたら点滴から眠らされて、後の2回は最初から意識なかった
    途中で目覚めたけどすぐに意思飛んで記憶もほぼないから大丈夫👌

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/04/22(土) 09:16:27 

    >>21
    たった2日で!?私も生菓子でも多少は気にせず食べちゃうから気を付けなきゃ...。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/22(土) 09:46:18 

    どうしてもヤドカリの中身が見たくて小さいし引っ張ったら出せると思って摘んだら指挟まれてめちゃくちゃ痛かった

    結果、ヤドカリの中身は見ることが出来なかった

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2023/04/22(土) 09:50:34 

    >>11
    危ないから正解だよ

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/22(土) 10:09:45 

    >>17
    公民館で同じ年齢の子を集めたサークルとか、子どもプラザみたいな遊び場に子供連れて行って遊んでたら、同じ歳の子のママとかと自然に話すようになりました。

    子供連れての初めてのお引越しで大変だったでしょうけど、きっと楽しい事も沢山待ってますよ。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/22(土) 10:24:45 

    歳食ってからの夜勤。
    きっとじきに慣れるだろうと軽く考えていたが、やればやるほど体調不良に陥った。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/22(土) 10:30:37 

    >>270
    静脈麻酔とか?そういうの田舎でもやってくれるのかなぁ。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/04/22(土) 10:46:14 

    >>1
    私全然平気なのにな

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/22(土) 10:57:20 

    >>22
    私も匂いを嗅いでいける!やばい!を判断して飲んでるな

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/04/22(土) 11:07:27 

    >>13
    なん難関資格か教えてください(;_;)
    今アラフォー資格なしで、空白期間はないけど正社員になりたくて必死で宅建の勉強してるんだけど、、、意味ないかなぁぁぁ

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/04/22(土) 13:28:49 

    さかあがり。
    子どもの頃はグルングルン回れたのに!
    と思ってたら高校時代サッカー部のキャプテンを務めてた上司も出来なかったから私の名誉は保たれた。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/04/22(土) 13:41:45 

    >>1
    えぇ!!1日で!?
    私は毎回牛乳は賞味期限7日目までは大丈夫。8日目からは必ず腹壊す。

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2023/04/22(土) 14:48:02 

    >>21
    2日で?!味は変だったんですか?
    味が変じゃなかったら3、4日過ぎてるのでも食べちゃってた

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/22(土) 15:02:38 

    >>264
    わかる。ばばちゃんだから。
    30代前半だけど、夫がブリッジにするタイムリーなタイミングで💦自分の歯って本当に大事だよね

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/22(土) 15:03:21 

    >>262
    仕事猫のポスターあるよ。
    うちの会社にあちこちに貼ってある。
    調べたら1枚、300円ぐらい〜

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/22(土) 15:08:58 

    PTA役員。
    集まりはほぼ噂話や悪口大会だった。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/04/22(土) 15:12:47 

    >>13
    私も空白期間同じくらい、資格ほとんどなし…。絶望的だわ、、

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/04/22(土) 15:14:19 

    >>52
    夜、公園でこっそりやったら尻が上がらなくてびっくりしたよ!!

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/04/22(土) 15:49:35 

    >>11
    行けるだけでもすごい!

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2023/04/22(土) 16:12:41 

    >>1
    確か一度開封したら早めにお飲みくださいってなってるはずだから、開封していたら期限関係なしに早めに飲む方がいいかもしれない。私も何回か期限が切れる時に飲んだ事あるけど、開封した時と味が変わってた事があって飲むのやめた事あるよ。後は、体の調子が悪くてお腹壊してしまったのかなぁ?お大事にしてね

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/04/22(土) 16:25:50 

    学生の頃にやってた派遣で接客
    やべーやつに稀にいて心死んだ

    優しい人は優しい

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/22(土) 16:46:20 

    >>17
    わかる。私も車社会の地方都市に引っ越してペーパーだから運転できない&初めての子育てだった。
    子供が幼稚園行き始めたら知り合いできたよ(浅く広く)
    運転できないなら電動自転車買おう。世界拡がるよ。
    もう引っ越してきて10年経つけど詰みながらも子育てしてるよ

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/22(土) 16:56:02 

    >>43
    そうなんだ!どんな味か気になりすぎるから今度あえてやってみたいわw

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/04/22(土) 17:05:13 

    >>138
    鼻から初めてやったけど
    何の苦痛もなく自分の胃を観光してるうちに終わりました

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/22(土) 17:07:38 

    大腸内視鏡の下剤(モビプレップ)!梅味のポカリのような味です

    この下剤を飲むのは5回目くらいで、今までもマズいなーと思いながらなんとか飲めてたので
    今回もまぁ大丈夫だろうと思ってたら
    途中からマズすぎて全く飲めなくなった…

    それでもなんとか検査はしてもらえたけど
    次回からは違う下剤にしてもらうつもり

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/04/22(土) 17:49:03 

    育児

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/22(土) 19:36:11 

    >>60
    子が三人おりますが、正社員の頃は早く定年になりたいとマジで思っていました。微妙な年齢になったのにどっしりとしたところがない(要は軽く見られる)とかの評価でその他嫌がらせ的なのもあり退職しました。今思うと仕事と子育てで死にそうな生活の方が良かったです。だから大丈夫だと思って下さい。

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2023/04/22(土) 20:22:34 

    某店の紅茶のシフォンの消費期限がまだまだ先だったから安心して食べた
    半分くらい食べたあとになんか変な味だなって思ってよく見たらカビが大量に生えてた。
    前日にプレーンのシフォン食べたときに中のクリームがちょっと変わった味だったんだけどたぶん腐ってたんだよね、食べたあとにめちゃめちゃお腹痛くなったもん。
    初めて食べたお店のケーキだったからそういう味なんだと思ってたけど違ったみたい。
    それ以来パンとかも期限内でもよく見てから食べてる。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/04/22(土) 21:15:48 

    >>152
    兄の会社の同僚の人が賞味期限1ヶ月過ぎた納豆を昼にいつも食べてるらしくて兄にも分けようとしてたって…でも断ったみたい…胃袋おかしい…

    +0

    -2

  • 299. 匿名 2023/04/22(土) 23:02:25 

    >>42
    ポンポンペインとは何かしばらく考えてしまったw

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/04/22(土) 23:03:36 

    >>8
    大丈夫
    やらなくてもできないってわかる

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/04/22(土) 23:24:26 

    >>143
    家族なのに、一人一人専用にお菓子を分けているの!?

    +0

    -1

  • 302. 匿名 2023/04/23(日) 01:01:58 

    子どもに手本を見せようと前転してみせたらめまいが酷くて目の前が真っ白になって起き上がれなくなった
    自分が子どもの頃は得意だったのにな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード