ガールズちゃんねる

子供の学習に必要なものや、あると便利なものについての情報交換

195コメント2023/04/23(日) 22:49

  • 1. 匿名 2023/04/21(金) 16:06:35 

    小4の息子は今地球儀を欲しがっていますが、検索してみると地球儀と一言で言ってもさまざまな特徴を持ったものが販売されており悩んでいます。(全方位回転可能・海溝などの凹凸があるもの・音声あり・タブレットと連動etc)

    これはおすすめ、これはおすすめしない等、学習に使うも物についての情報交換の場にしたいです。よろしくお願いします。
    子供の学習に必要なものや、あると便利なものについての情報交換

    +49

    -9

  • 2. 匿名 2023/04/21(金) 16:07:27 

    百人一首

    +23

    -8

  • 3. 匿名 2023/04/21(金) 16:07:33 

    おすすめは親の知性

    +28

    -10

  • 4. 匿名 2023/04/21(金) 16:07:37 

    あいつの画像が貼られそうだ

    +4

    -1

  • 5. 匿名 2023/04/21(金) 16:07:48 

    物心ついたころから地球儀があった
    結構興味本位からかもしれないけど地図には詳しくなった

    +33

    -7

  • 6. 匿名 2023/04/21(金) 16:07:57 

    子供の学習に必要なものや、あると便利なものについての情報交換

    +4

    -4

  • 7. 匿名 2023/04/21(金) 16:08:34 

    おはじき
    子供の学習に必要なものや、あると便利なものについての情報交換

    +10

    -18

  • 8. 匿名 2023/04/21(金) 16:09:01 

    >>1
    主さんは何か情報は無いでしょうか?

    +0

    -12

  • 9. 匿名 2023/04/21(金) 16:09:04 

    半世紀前の地球儀面白い

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2023/04/21(金) 16:09:05 

    >>2
    うちにもある
    親子で遊ぶの楽しいよね

    +22

    -1

  • 11. 匿名 2023/04/21(金) 16:09:29 

    >>9
    ソ連とかね

    +21

    -1

  • 12. 匿名 2023/04/21(金) 16:09:37 

    子供の学習に必要なものや、あると便利なものについての情報交換

    +75

    -1

  • 13. 匿名 2023/04/21(金) 16:10:01 

    >>1
    ゲームとか漫画とか勉強によくないって人もいるけど興味を持てたり知識がついたりすることはある

    +91

    -2

  • 14. 匿名 2023/04/21(金) 16:10:02 

    >>1
    音声はないほうがよかった
    うちのは結構すぐに壊れて押してもない国名喋り出し、最終的に全然音出なくなったw
    シンプルな方が長く使える

    +90

    -2

  • 15. 匿名 2023/04/21(金) 16:10:02 

    興味を引き立てる辞典があるといいよ。図解のあるものだとなお良し

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/21(金) 16:10:03 

    >>1
    桃鉄

    +31

    -2

  • 17. 匿名 2023/04/21(金) 16:10:07 

    今はないかもだけど力の5000題って分厚い教材を与えられてよくやっていた
    大学はそれなりの国立には行けたよ

    +5

    -7

  • 18. 匿名 2023/04/21(金) 16:10:33 

    幼稚園で買った都道府県パズルは小4の今やっと役立ってる

    +91

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/21(金) 16:10:41 

    長い目で見たら直径大きめを買った方がヨーロッパ辺りが見やすくてよさそう

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/21(金) 16:10:44 

    マグフォーマー
    立体図形の展開図の時とか便利

    +35

    -3

  • 21. 匿名 2023/04/21(金) 16:10:50 

    >>2
    授業でやった後欲しがったよ
    うちの子100均で買ったけど、いっぱいあったのに次の日売り切れてたから同じ子多いんだと思う笑

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/21(金) 16:10:54 

    鉛筆削りは充電式や乾電池タイプがオススメ

    +21

    -4

  • 23. 匿名 2023/04/21(金) 16:10:55 

    息子さんと一緒に現物を見て選ぶのが一番だと思う
    息子さんが何を重視するのかは息子さんにしかわからないし

    +4

    -3

  • 24. 匿名 2023/04/21(金) 16:11:29 

    歴史漫画、偉人漫画シリーズ

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/21(金) 16:11:38 

    地球儀や地図帳を置いておいて
    テレビとか会話とかで話題が出た時にすぐ調べられる様にすると興味が深まっていいと聞いて実践したけど、なかなかこちらの思う様には活用されていない。でも忘れた頃に眺めていたりする事もあってまあいいのかなとも思う。

    +29

    -2

  • 26. 匿名 2023/04/21(金) 16:11:48 

    すごろくは幼稚園の時にやって数と文章読む練習になったよ

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/21(金) 16:12:22 

    >>5
    主です!私も実家に地球儀があり、息子にも買おうと検索したところ最近の地球儀のバリエーションの多さに驚いてしまいました🌎

    +20

    -2

  • 28. 匿名 2023/04/21(金) 16:12:26 

    最近2000円ほどのUSB充電でワイヤレスで使えるLEDのデスクライト買った!
    子供まだ幼稚園生でくもんとかをリビングのローテーブルだのダイニングテーブルだの急に色んな机でやり出すからその度さっと持ち運んで点けるのにめっちゃ重宝してます。安い割に意外と明るいし軽いしデザインもシンプルでお洒落

    +26

    -2

  • 29. 匿名 2023/04/21(金) 16:12:59 

    インスタでよく見かける、時っ感タイマー!
    ずっと気になってる!

    +16

    -3

  • 30. 匿名 2023/04/21(金) 16:13:04 

    >>1
    入学前に国語辞典を買ったんだけど、うちの子は凄いハマった
    分からない事を自分で調べるのが面白いみたい
    小3の今も分からない事はまず辞書で調べて、それでも分からなかったら私に聞いてる

    +52

    -3

  • 31. 匿名 2023/04/21(金) 16:13:09 

    >>1
    シンプルな方がいいかも
    興味がある子どもならそれきっかけで知りたい情報があったら自分で調べ出すよ
    今タブレットでも簡単に情報知れていいよね

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/21(金) 16:13:49 

    図鑑。今5歳だけど、いつ、どんなのを買おうか悩んでる。

    +12

    -2

  • 33. 匿名 2023/04/21(金) 16:15:03 

    >>1
    音声は無しでいいと思うけど国の首都が分かりやすいのがいいと思う

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/21(金) 16:15:12 

    公文のスタディクロック
    幼稚園で流行ってみんなこれで時間読めるようになったよ
    子供の学習に必要なものや、あると便利なものについての情報交換

    +31

    -3

  • 35. 匿名 2023/04/21(金) 16:15:37 

    歴史上の偉人の漫画が気になってます。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/21(金) 16:16:14 

    >>1
    地球儀は位置関係わかれば良いかなとシンプルなやつ買った
    詳しく知りたければ調べたら良いかなぁと思って

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/21(金) 16:16:19 

    全方位回転は南半球が見やすくて良いと聞いた

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2023/04/21(金) 16:16:39 

    >>29
    療育で使われているという似たようなやつ買ったんだよ、すぐ壊れた
    普通のキッチンタイマーが一番長持ちした

    +14

    -2

  • 39. 匿名 2023/04/21(金) 16:17:29 

    >>14
    私もそう思う
    ましてや主の子供さんはもう4年生だしね
    何となく眺めてるだけでも勉強になると思うよ

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2023/04/21(金) 16:17:33 

    >>8
    主のおすすめはオックスフォードピクチャーディクショナリーですかね📖
    物の名前や動作などかなり細かく、絵と共に書かれていて面白いです。
    子供の学習に必要なものや、あると便利なものについての情報交換

    +31

    -3

  • 41. 匿名 2023/04/21(金) 16:17:56 

    >>1

    同じく小4と小2のこどもがいます。

    あってよかったのは
    世界地図と日本地図、あと辞典。

    リビングの壁に貼ってるので
    バラエティ番組である国の話がでたら
    みんなでそこを探したりしてます。

    日本地図はいま都道府県と県庁所在地の
    勉強がはじまったので活用できてます!


    漢字と国語辞典も何気に活躍してて
    分からない語句、漢字は索引して調べてます。

    +11

    -3

  • 42. 匿名 2023/04/21(金) 16:18:32 

    >>1
    色々なのがあるんですね。
    子供に選ばせたらどうでしょうか?

    地理にも注目しているのか、それとも国名が分かりやすいのがいいのか。

    アプリとの連携機能がある地球儀もあるらしいですよ。

    小学生用には国を見分けやすい行政図を選ぼうと書いてあるのは見たことあります。


    地球儀全88商品
    おすすめ人気ランキングがありました。貼り付けできなかったので、検索すると出てきました。


    +2

    -1

  • 43. 匿名 2023/04/21(金) 16:18:39 

    >>32
    本屋さんに連れて行って欲しがったものを買ってあげればいいよ
    何に興味を持っているかが一番大事だから

    +13

    -3

  • 44. 匿名 2023/04/21(金) 16:18:46 

    子供に~って何?と聞かれたらすべて答えられる親の知識

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2023/04/21(金) 16:18:52 

    公文の英語のオモチャどうかなぁと思っています。
    小学校で英語はじまったけど、少し苦手意識があるようで、まずは親しむぐらいの感覚で。
    子供の学習に必要なものや、あると便利なものについての情報交換

    +11

    -3

  • 46. 匿名 2023/04/21(金) 16:19:44 

    ロシアとウクライナの戦争が始まった時に地球儀というかトイレに貼ってある世界地図は役に立った。
    私もウクライナがどこにあるなんて知らなかったし。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2023/04/21(金) 16:19:47 

    ピアノ絵本
    0歳から9歳の今も使ってる
    鍵盤ハーモニカは音がうるさいからこれで家で音楽の練習させてる
    子供の学習に必要なものや、あると便利なものについての情報交換

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2023/04/21(金) 16:19:56 

    >>34
    大人だけど逆に時間が読めなくなったw

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/21(金) 16:20:29 

    >>40
    これ面白そう!
    ググって来ます

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/21(金) 16:20:51 

    横山光輝の歴史漫画(ただし三国志、日本の戦国時代etc範囲は狭い)

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2023/04/21(金) 16:20:52 

    今小2の子供がいるんだけど、国語辞典を買おうか迷ってる💦
    たまに話してて「○○ってなに??どういうこと?」って聞かれるからかみ砕いて教えるのに困ったり、待ってて、ってスマホで調べたりしちゃうから、子どもが疑問に思ったら自分で調べられるようにしたいなと思って。
    で、本屋さんに行ってみたら、種類が多くて更に迷わされてる。
    国語辞典って今の小学生は使ってる??

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2023/04/21(金) 16:21:16 

    大人だけどオシャレな地球儀を買ったらインテリアにはなるけど国の名前は見にくかった。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/21(金) 16:21:33 

    >>32
    うちは小学館の図鑑neoシリーズ
    子どもが興味もった分野を欲しがるからその都度買い足してる感じ

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2023/04/21(金) 16:21:51 

    何にハマるかわからないからなぁ
    長女が無関心だった動物図鑑や昆虫図鑑、次女はよく眺めてた
    地球儀は埃かぶってた

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/21(金) 16:22:07 

    >>34
    「幼稚園で流行る」ってどんな感じ?
    みんな時間読み合戦してるみたいな?
    良いブームだね

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/21(金) 16:22:39 

    >>1
    東京の日本橋らへんに地球儀専門店があって、うちはそこでお洒落なインテリアになりそうなものを買いましたが、本当にインテリアになりましたw

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/21(金) 16:23:01 

    >>51
    電子辞書のほうが良くない?
    辞書何冊分も入ってるんでしょ?


    +0

    -12

  • 58. 匿名 2023/04/21(金) 16:23:03 

    >>23
    赤道の線がはっきり書かれていない物ならどれでもいいと言われました笑
    私的には海溝の凸凹や全方位回転できる物が魅力的だなと思いました☺️

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2023/04/21(金) 16:23:05 

    >>1
    地球儀より地図のポスターの方が壁に貼ってよく見てた

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/21(金) 16:23:13 

    >>51
    使ってるよ。
    中学年くらいで、学校から用意してくださいっておたよりが来たよ。
    学校で申し込みもできたけど、自分で用意した子ももちろんいる(うちもこれ)。

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2023/04/21(金) 16:23:25 

    >>51
    小3の国語で辞書の使い方みたいなのやるよー
    普段辞書なんて使わないからうちの子はちんぷんかんぷんだったよ
    小4の今も持ってたら持ってきて言われてるけど買ってない、学校の貸してもらってるみたい

    +4

    -6

  • 62. 匿名 2023/04/21(金) 16:23:26 

    図形の問題でサイコロの展開図を説明したくてサイコロキャラメル探したけど、もうほぼ売ってないんだね
    サイコロキャラメルあるとすごく便利だと思った

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2023/04/21(金) 16:23:38 

    >>34
    こんなのあるんだねー
    手書きで同じようなの書いてそれで覚えさせたわ笑

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/21(金) 16:23:48 

    >>32
    じぶんでよめる ずかん
    のシリーズが見やすくて綺麗でけっこうよかった

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2023/04/21(金) 16:25:24 

    >>46
    同じく
    どこの国なの?とかどこ取りあってるの?とか子どももちゃんとニュース聞いてるよね

    +5

    -3

  • 66. 匿名 2023/04/21(金) 16:25:44 

    >>55
    幼稚園の時計がこんな感じだったんだよね
    子供のリクエストで家でも買う人が多かった

    +4

    -3

  • 67. 匿名 2023/04/21(金) 16:26:19 

    うちは地図パズルみたいなのとかたくさん買ったけど地理に全然興味を持たなかった
    元々レゴは好きだったけど保育園の頃からはまってたドラクエビルダーズで数や立体の概念を習得したらしく算数は得意だった
    ゲームなら覚えるのかと桃鉄もやらせたけど、やっぱり地理は全然だった

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/21(金) 16:26:37 

    >>51
    地域によって違うかもですが、
    来年あたり学校から買ってくださいと言われると思います。
    昨日3年生の教室の前を通ったら、辞書のサンプルがズラリと並んでました。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/21(金) 16:26:41 

    トイレに干支や星座、風習に関するポスター置くこと。
    刷り込み効果あるよ。

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2023/04/21(金) 16:26:44 

    >>51
    あったほうがいいよ
    1年生で買った
    辞書で調べるって習慣つけとかないと、めんどくさがってなかなかやらないからね
    早いうちに慣れたほうがいいと思う

    +15

    -2

  • 71. 匿名 2023/04/21(金) 16:28:00 

    >>51
    うちの学校小3である子は持ってきてって言われるよ
    ない子は学校のを貸してもらえるらしいけど、ほとんどの子が買うし、自分のだと印つけられていいみたい

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2023/04/21(金) 16:29:02 

    親の判断で買った教材玩具はことごとく使わなかった

    英語の音声が流れるペン付き本
    地球儀
    国旗の本

    などなど

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/21(金) 16:29:35 

    >>1
    リプルーグルの凹凸タイプをたしか2年くらい前に買いました。
    地球儀があったら説明しやすいんだけどなーっていう事が案外あるので、購入後は普段の雑談時に使っています。
    凹凸タイプにした理由は、私自身が幼少期から凹凸のある地球儀に憧れがあったからです。
    実際に凹凸に触れさせて山脈等イメージが出来るので良いですよ。
    我が子より私の方が楽しんでいるかもしれません。

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2023/04/21(金) 16:30:23 

    >>1
    地球儀は普通のオーソドックスなやつがいい。
    うちは必要ならまた買い替えるつもりで子供が幼稚園の時に国名ひらがなの安い地球儀買った。

    もう色褪せてるけど中学の今も誰かしら使ってるしね。ニュースで国名出るじゃん。どのへん?つて聞かれるが知ってても位置を言うの難しい。
    そもそも知らない忘れてる国もある。
    そういう時、便利だよ。
    それとかテレビで観光特集してるとき暑い国?みたいな疑問が出たときに地球儀て赤道近くだからたぶん暑いとか。

    小さすぎると国を探す気がなくなるし。大きすぎるとテレビの近くに置けないし。何にも考えずに買った割にはちょうどよい大きさだった。
    ひらがなじゃなくて普通の地球儀買えばよかったとは思ってる。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/21(金) 16:31:00 

    パズルはどうかな?日本地図や世界地図もあるよ。
    うちの子はハマりすぎて目をつぶって触った形だけでどこの県か分かるようになったよ。親子でゲーム感覚で遊んでる。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/21(金) 16:31:02 

    >>49
    よこ
    女の子ならこの英語絵本もおすすめ
    キャラがかわいいよ
    子供の学習に必要なものや、あると便利なものについての情報交換

    +2

    -3

  • 77. 匿名 2023/04/21(金) 16:31:44 

    >>75
    うちもやってる
    大人でも結構難しいよね

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2023/04/21(金) 16:35:21 

    >>51
    小学校からお便りきて、国語辞典 買ったよ。使ったよ!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/21(金) 16:35:26 

    >>4
    レボリューションでしょうか?

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/04/21(金) 16:36:48 

    >>30
    卒園の時に園からもらうんだけどそんな話聞いた事ないwコメ主さんの子が勤勉タイプなんだと思います。

    +5

    -4

  • 81. 匿名 2023/04/21(金) 16:36:54 

    >>40
    これまじでいいですよね。
    ドライブ旅行する男の子たちのページでは爆笑した

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2023/04/21(金) 16:38:52 

    いま高校生。何が役立ったのかな~?
    うちの場合は良かれと思ったのがほぼ空振りだったよ。 自分から「コレが欲しい!」ってのばかり。
    雑誌の「子供の科学」や「ビーカくん」シリーズの本。

    +1

    -4

  • 83. 匿名 2023/04/21(金) 16:40:00 

    ホワイトボード便利だったよ
    会議室にあるようなでっかいのじゃなくて壁にちょっと掛けれる程度の

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/21(金) 16:40:14 

    >>1
    去年、小1だった息子が地球儀が欲しいって言うから安いやつ買った
    どうせすぐ飽きると思ってタッチペンとかついてる高いのは買わなかった
    毎日ぐるぐる見て国の名前覚えたから、2年生だけど白地図を買ってあげて首都とか書き込んでる

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2023/04/21(金) 16:40:31 

    コピー機能付きのプリンター!
    苦手な問題があればその場ですぐにネットのフリーのプリント印刷できるし、「ここどんな場所?」って聞かれても、必要な大きさの地図をすぐ印刷して解説できる。
    高学年になってくると問題集コピーしながら使えば同じ問題でも何度か解ける。
    大人も仕事だったり病院の問診票印刷して使ったり出番は多いし、一台あると便利だと思う。

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2023/04/21(金) 16:40:55 

    >>2
    ブームは一瞬で終わりました。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/21(金) 16:41:51 

    今は高校生だけど小学校の頃にやってた漢字検定が暗記に役に立ってたりする。

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2023/04/21(金) 16:42:13 

    電子辞書 うちの子は機械系が大好きなので元を取るくらい使った。英検もこれで勉強した。進学してバージョンアップした電子辞書買ったよ。

    +2

    -3

  • 89. 匿名 2023/04/21(金) 16:43:23 

    今年から転勤で群馬県民になりました
    上毛かるたが気になるけど、学校で使ったりするのかな?
    年中の息子に買ってあげようかなと思って

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2023/04/21(金) 16:43:53 

    >>85
    うちもプリンター買ったよ〜
    ぬりえとか印刷できて遊びにも使えてよかった

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/21(金) 16:44:48 

    >>51
    私もどれ選んだら良いかわからなくて学校から案内されたやつを買った。彫刻刀や絵の具セット、裁縫道具みたいに封筒と一緒に案内された。 
     
    買っても買わなくても良い。家庭で別の辞書を用意しても良い。買わなくても学校の辞書を借りれる。卒業生から寄付されたやつ。

    あと買う前は…お古のWi-Fiでしか使えない要らないスマホを子供の学習用にしてた。算数忍者・筆順辞典・国語辞典・デュオリンゴ・数学の王者アプリいれて渡してた。
    それで子供が調べてたよ。

    辞書は引き方覚えなきゃいけないでしょ!で買った。授業でも辞書の引き方を習うし辞書の使い方がテストに出るから。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/21(金) 16:45:14 

    >>24
    うちもこれ!歴史を習う前に漫画でざっくり大まかな流れを知ることができたので学校の授業も楽しんで受けてたよ

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2023/04/21(金) 16:45:19 

    >>13
    日本の歴史、世界の歴史、三国志とか私は全部漫画で得た知識!
    子供の学習に必要なものや、あると便利なものについての情報交換

    +22

    -2

  • 94. 匿名 2023/04/21(金) 16:45:26 

    >>1
    うちの子は出さずにGoogleアースで事足りてるや。
    世界地図は壁に貼ってるのはよくみてる

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/21(金) 16:45:39 

    >>66
    「あの時計おうちにも欲しい〜!」って感じかw
    それでみんな時計読めるようになったなら素敵なことだね

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2023/04/21(金) 16:47:14 

    >>51
    入学と同時に祖父が国語辞典をプレゼントしてくれたよ
    調べたところや気に入った単語に付箋をつけたり蛍光マーカーで線を引いたりが楽しいみたいでどんどん調べてたよ

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2023/04/21(金) 16:47:57 

    アロマの香り

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2023/04/21(金) 16:51:01 

    >>12
    ファンタスティック‼️

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/21(金) 16:52:09 

    >>16
    県名地名や特産品覚えられるね

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2023/04/21(金) 16:55:24 

    健身球で手の平から脳の働きを活性化!
    上手な回し方は皆さん分かるかな?
    健身球(Health Ball)の回し方 - YouTube
    健身球(Health Ball)の回し方 - YouTubewww.youtube.com

    健身球(Health Ball)の回し方です。右回り、左回り、交互に回転させて、手のひらにあるツボを刺激しましょう。ギターやマジックの練習にもなります。">


    健身球(Health Ball)の回し方です。
    右回り、左回り、交互に回転させて、
    手のひらにあるツボを刺激しましょう。
    ギターやマジックの練習にもなります。

    +2

    -4

  • 101. 匿名 2023/04/21(金) 16:56:43 

    >>13
    うちの子は桃鉄で都道府県を覚え、戦国無双で戦国武将の名前を覚えた。

    +25

    -2

  • 102. 匿名 2023/04/21(金) 16:57:31 

    >>80
    よこ
    うちは卒園時に漢字辞典をもらったけど書くことが好きなタイプだったからどハマりしたよ

    辞典はあって困るものじゃないから、園からプレゼントされないのなら国語か漢字のどちらかは買って良い気がする

    +5

    -4

  • 103. 匿名 2023/04/21(金) 16:58:20 

    >>1
    自ら地球儀を欲しがるなんて素晴らしい!

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/21(金) 16:58:41 

    中学生だけど歴史が苦手で戦国時代が特に苦手。近代はヘタリアって漫画のお陰で大丈夫な娘がいた。実家から古いゲーム機をもってきて戦国無双したらいきなり得意になった。私も子どももゲーム苦手で進まないからゲーム実況みようって検索したら今は戦国無双5になってる。
    ビジュアルが一新されててそれを二人で見た。戦国武将達がイケメンになってた。

    明智秀ナントカ いや明智光秀だならビテは後…レベルの子がむっちゃ名前覚えた。

    +6

    -3

  • 105. 匿名 2023/04/21(金) 16:58:49 

    >>51
    うちの学校は、小3で一括購入。持ってる人は、家のを持ってきてもいいし、学校用にもう一冊買っても良いとのこと。学校に置きっぱなしになるので。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/21(金) 17:02:31 

    >>2

    坊主めくり大好き
    盛り上がる

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2023/04/21(金) 17:03:36 

    >>24
    うちの子も偉人伝記好きで集めてる。
    子供の学習に必要なものや、あると便利なものについての情報交換

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/21(金) 17:03:38 

    >>29
    うちの子たちの使い方が悪かったのか、すぐ壊れてカウントダウンしなくなってしまった

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/21(金) 17:04:32 

    >>89
    クラス内で大会もあったし地区の子供会でも大きな大会がありました。
    転勤記念に買ってあげてもいいかも。思い出になるし

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/21(金) 17:05:09 

    >>14
    うちの息子は幼稚園入園の時にコストコで安い音声つき地球義買って時々とりつかれたようにタッチペンでタッチして遊んでいる。今2年生だけどまだ壊れていない。世界の国歌がイントロでわかるという特技も手に入れた。(対して役に立たないけど。)
    うちの場合は音声つき買って大正解だったと思う。

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/21(金) 17:05:45 

    >>6
    270万だと!?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/21(金) 17:06:55 

    >>51
    幼稚園から使ってて、絵じてん→ドラえもんのはじめての国語辞典→国語辞典とレベルアップさせていったよ
    分からない言葉があると、親子で直ぐに調べるようにしてた
    今小3だけど、担任の先生に語彙力はありますって言われたから早くから使ってた効果がそれなりに出てるのかなと思う

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/21(金) 17:07:00 

    >>7
    そんなにマイナス押すほど?
    物を並べたり数えたり分類したりと使い方によっては悪くないんじゃないの

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/21(金) 17:09:11 

    >>24
    うちにあったけど、好きな絵柄じゃない人物のところは読み飛ばしてたわw

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/21(金) 17:09:47 

    >>1
    良質な漫画

    うちの子は本をあまり読まないので、塾の先生と相談して漫画で情緒を学ばせることにした
    最初、コロコロとかで漫画に慣れさせて、あとは吟味した漫画を与えていたら
    国語の点数爆上がりしました
    子供に与える漫画はまず自分が読んでみて、人間として成長できたり、役立つ知識が身につく作品を選んでます

    今はブルージャイアント読んでる

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/21(金) 17:10:55 

    >>29
    すぐ壊れた

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2023/04/21(金) 17:11:53 

    >>1
    あんまり高いものだと親側が慎重に扱ってねって圧をかけてしまって思いっきり使えなくなるから、公文の地球儀がおすすめ
    値段も高くないし、調べたい国がここら辺にあるよって書いてある冊子もついてるから使いやすい

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/21(金) 17:14:08 

    >>1
    凹凸がある地球儀がいいかも。
    昔実家にあって、チリの辺りとかすんごい盛り上がってたなあ、とか自然に記憶に残ったよ。
    てか、地球儀を欲しがるなんて好奇心旺盛なお子様だね。羨ましい!

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/21(金) 17:14:28 

    >>32
    写真に迫力があって幼稚園児くらいのこが食い付きがいいのがMove
    詳しいのはNEO
    うちはまずMoveで興味を持たせて、ドハマリしてもっと知りたいって思ったものはNEOも買ったよ

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/21(金) 17:15:03 

    学習タイマー ラーニングタイマー カレンダー機能 勉強用 試験
    【・テストや試験に役立つ、日にちカウントダウン機能付(デイカウント機能)
    ・選べるアラーム鳴動時間(15秒、1秒、無音)
    ・誤操作防止のキーロック機能付
    ・カレンダー機能/時計機能付(表示の切替可能、AもしくはP/無表示)
    ・便利なリピート機能付(カウントダウン時停止中、setボタンでリピート可能)
    子供の学習に必要なものや、あると便利なものについての情報交換

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2023/04/21(金) 17:16:34 

    国語辞典はあるけど、
    漢和辞典買うか未だに悩んでる。(小5)
    (文庫本サイズの小学生の漢字集的なのはある)

    新しい漢字の熟語、国語辞典だけで調べるの手間だなぁと思うけど、一応事足りてるし…
    みなさんどうしてますか?

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2023/04/21(金) 17:18:18 

    >>73
    うちもリプルーグルの凸凹付きのタイプ。たまーにだけど山脈を触って「あ、本当に高くなってる!」とか言ってる。

    あと、それとは別にお風呂に地図貼ってます。こっちの地図に簡単な情報(○○が名産)とか書いてある。

    それと年末にビックカメラで無料で配ってる日本地図カレンダーがすごく役立つ知識満載です。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/21(金) 17:18:36 

    >>93
    これいつも1巻で挫折してたなー
    土器だけやたら詳しくなる

    +13

    -1

  • 124. 匿名 2023/04/21(金) 17:18:38 

    小3ですが、国語辞典を用意しなければならず、お薦めあったら教えてほしいです!

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/21(金) 17:19:57 

    >>51
    小学生向けのドラえもんの国語辞典を持ってたんだけど載ってない言葉も多くて、小4で中学生向けの国語辞典に買い直したよ。
    最初から中学生向けでも良いかも。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/21(金) 17:20:03 

    >>123
    うちは1巻全く読まない
    戦国時代だけやたら詳しい

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2023/04/21(金) 17:21:12 

    >>29
    すぐ壊れたよー!!
    使い方が悪かったかと思ってたけど、他のコメント見ると壊れやすいのかな。

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2023/04/21(金) 17:21:12 

    公文の日本地図パズル。形が正確なので
    中学受験で役立った

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/21(金) 17:21:30 

    >>32

    どうぶつの森に興味があればこれ。詳しく知りたくなったらムーブシリーズの別の図鑑買うのもいいかも。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/21(金) 17:22:03 

    漢字辞典も持ってるけど使いにくいのでSAPIXが出してるサピ漢を使ってる。
    メルカリで安く買えるしおすすめ。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/21(金) 17:24:15 

    >>5
    小学生のとき買ってもらいました
    姉妹は別のモノを・・
    地理・世界史・地学wが大好きになり
    白地図作っていろんな͡こと書き込んだよ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/21(金) 17:27:48 

    子どもじゃなくて自分がだけど、都道府県パズルとことわざカルタは役に立ったと思う!

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/21(金) 17:28:45 

    >>2
    専ら坊主めくりしてるわ
    家族で楽しめるよ

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2023/04/21(金) 17:35:11 

    >>18
    パズルするだけなら出来るんだよね
    うちの子達も県名はなかなか覚えられないわ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/21(金) 17:43:38 

    朝食だけ、プラスチック製の世界地図が描かれたランチョンマットを使用してた。
    子どもが小学生くらいの時です。

    朝のニュースで、場所を知らない国名が出たら、2人で『どこらへんかな?』って探してました。
    後から探すのではなくて、直ぐに探すのは本当に良かったよ!覚えるし。

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2023/04/21(金) 17:44:27 

    >>2
    担任の先生がそれで毎日バトルする時間を
    作ってくれてトーナメントで戦ってるうちに
    子供達みんな暗記したよ。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/21(金) 17:45:57 

    >>125
    小学校一年生ですが、まさにドラえもんの国語辞典に載ってない言葉が多く、困ってました
    やっぱ買い足した方がいいんですね

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/21(金) 17:46:00 

    >>9
    古い地図帳も消滅した国とかあるし今のと
    比べたり何故その国は亡くなったのかとか
    調べてみるのも勉強になるよね

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/21(金) 17:47:18 

    >>124
    大手のならどこでも良いんじゃないかな。
    小三なら本人に選ばせたらどう?
    最近のはオールカラーだったりして大人が見ても楽しいよ。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/21(金) 17:50:42 

    >>29
    うちもすぐ調子悪くなったーって書こうとしたら、皆壊れててワロタ。
    アイデアとしては凄く良いから、もっとちゃんと作ってほしいね。

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2023/04/21(金) 17:52:08 

    >>18
    卒園の時に貰った世界カルタは結構役に立った。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/21(金) 17:55:56 

    地球儀も良いけれど、ウチはでっかい世界地図と日本地図をリビングに貼ってある。

    TVとかで名前が出ると何処だろう?って地図を見に行く。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/21(金) 18:03:15 

    ドラえもんのはじめての
    英語辞典買ったら
    和英が少なくて
    買ったの後悔した

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/21(金) 18:10:19 

    個人的には旅雑誌のるるぶ

    社会の地理歴史覚えるのに役立った。
    その土地の名産だったり、面白く読んでる内に
    頭の中に入っていったから。

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2023/04/21(金) 18:10:29 

    >>101
    これあるあるよねw
    歴史覚えるにはストーリーは間違ってるけど
    ゲームに興味持って、社会の授業聞いて成績伸びたわ

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/21(金) 18:15:26 

    >>1
    押したら音声で教えてくれたり、クイズ出してくれる地球儀いいよ。楽しく覚えられるし家族でゲーム感覚で楽しめる。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/21(金) 18:18:07 

    タッチペンついてて喋るやつ使ってる

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/21(金) 18:23:17 

    >>29
    子どもの幼稚園で似たような物を使ってたみたいで、急かされてるみたいで嫌すぎて一時期幼稚園行く嫌がってた

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/21(金) 18:26:55 

    >>21
    へー100均であるんだ。
    見てみよう。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/21(金) 18:40:47 

    ピアノを習わせてないけど電子ピアノ買ってあげたら、もののけ姫くらいは弾けるようになってた
    部活はブラスバンドのトロンボーンで楽譜も読めるようになったよ

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/21(金) 18:45:35 

    >>1
    年少の終わりに猛烈に欲しがられて「でもまだ年少だしなぁ、本当に使うかな?」って半信半疑だったのでw、とりあえず公文の地球儀を買ったんだけど思いのほか役だってる。エリアごとに色分けされてて幼稚園児でも、地理オンチの私でも探しやすかったw
    小1になった今も、ふとしたときに調べてる。気軽に調べやすくてオススメです!

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/21(金) 18:48:56 

    >>65
    マイナスに手が触れてしまいました〜
    すみません。

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2023/04/21(金) 18:50:49 

    >>24
    漫画で色々覚えた私は、子供できたら絶対揃えてあげよう!って思ってたんだけど、子供が超絶国語苦手で無意味そう。笑

    小2なんだけど、文章を読みたがらない。
    読み聞かせもダメ、ゲームは好きだからSwitchのあつ森与えてみたけど、セリフ読み飛ばしてる…!

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/21(金) 18:52:59 

    >>18
    都道府県の形を覚えるのに都道府県カルタを使った。

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2023/04/21(金) 18:54:10 

    100玉そろばん。ikeaで買った。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/21(金) 19:11:22 

    >>121
    我が家にはありますが、小5で今まで必要じゃなかったのならば必要になってから中学生向けの電子辞書を買う方が良さそうに思いますよ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/21(金) 19:17:37 

    >>62
    ピタゴラスがいいんじゃない?
    小学生用もあるよね

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/21(金) 19:22:32 

    北野から京大ワイ、高みの見物

    +1

    -3

  • 159. 匿名 2023/04/21(金) 19:24:13 

    七田の社会科ソング、理科ソング
    歌で本当に覚えられる!
    ♪県名と〜県庁所在地名違うところはたったの18〜って歌があるんだけど、馬鹿だからえ!18だけなの!?って聞いてから知った。この歌で小3全て覚えた

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/21(金) 19:41:21 

    >>1
    自分は教員で地球儀はシンプルなほうが良いと思ってたんだけど、子どもは音声付きのを欲しがりました。
    シンプルなほうが良い理由は、国旗とかが書かれていることで、国の正確な位置関係がわからなくなるから。

    だったんだけど、子どもの好きな国旗つき、音声付きのを買った結果、毎日見ては遊んでいて、半年でほとんどの国名を言えるようになっています。やっぱり子どもの好みって大事だと思いました。

    +14

    -1

  • 161. 匿名 2023/04/21(金) 19:52:36 

    >>159
    うちは七田ではないけど語呂合わせを曲にしてるCDをよく聞いてて、徳川将軍や国連加盟国など覚えた
    高校生の娘がめちゃ役立ってると言ってるw

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/21(金) 20:23:26 

    >>115
    漫画を買ってあげようと思ったら
    「学校にあるよ、これがいい」と化学漫画サバイバルシリーズを持ってきたから、一冊買ったんだけど
    漫画読みの私からしたら、なんか読みづらい…
    子供か好きならいいのかな?とも思うんだけどなんか違和感あるんだよね
    サバイバルシリーズを持ってる方はいらっしゃるでしょうか

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/21(金) 20:35:45 

    >>62
    私も探したけどないから、ネットで展開図を探してプリントしました。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/21(金) 20:46:09 

    >>161
    なんていうCDですか?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/21(金) 21:05:58 

    >>80
    私も横だけど
    全然勤勉とかではないけど、私自身が辞書とか図鑑が好きでよく見てた。だから子供にも勧めるけど子供は自分で調べずパッと人に聞いて済ませようとする。面白さに気づけたらハマると思うんだけどね。時代かもね。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/21(金) 21:17:59 

    >>12
    ここマダガスカル!!で、マダガスカルの場所覚えたな

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/21(金) 21:24:39 

    >>29
    うちは音にびっくりするみたいで嫌がられるから使わなくなったー。
    私は砂時計とかがいいかなと思う。
    今色々な時間のがあるみたいだから、30分とか、15分、5分とかが地味に使えそう。いまだに買うか悩んでる。

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2023/04/21(金) 21:26:57 

    >>32
    うちは恐竜好きで恐竜から買い始めた。
    ドラえもんのDVDでめちゃくちゃ繰り返し見てた。
    そのシリーズで虫や動物と少しずつ増やしていって、ついでにまだ興味なさそうだけど、鉱物や宇宙とかも買って揃えていったらたまに読んでいるよ。
    収集癖なのか次はこれがいいなーとかも言ってくる。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/21(金) 21:39:45 

    アメリカ州のパズル。大人でもバーモント州とか場所知らない事が多いけど、数回やったら全部覚えた。アメリカ州はあまり売ってなくて確か廃盤になったと思う。
    こういうのは手作りしても良いかも。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/21(金) 22:15:19 

    >>109
    大会とかあったりするんですね
    群馬ならではな行事ですね〜!!面白そう!
    記念にもなるし、買う事にします

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/21(金) 22:45:25 

    >>40
    こんな楽しく勉強になる本今まで知りませんでした!
    教えて頂きありがとうございます!
    さっそく購入検討中です(*^^*)

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/21(金) 23:00:42 

    >>2
    コナン映画を見て、子供から百人一首をねだられたなぁ。
    上の句を延々と読まされる未来しか見えなかったから、ボタン押してランダムで音声が流れる機械とセットのやつ買った。
    おじいの声だけど、意外と落ち着くw

    あと、これどういう意味?と質問攻めの未来も見えたから、漫画の解説本も買った。
    結果、セルフで百人一首で遊んでくれるようになったよ。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/21(金) 23:14:41 

    くもんがシンプルで良い
    ごちゃごちゃ機能が付いてるのは、気候変動もあるし、壊れる可能性もあるからやめた

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/21(金) 23:46:57 

    >>162
    特に低学年ではサバイバルやタイムワープシリーズ、どっちが強いシリーズが流行していてみんな楽しんで読んでますよ
    理科や歴史の良い導入になります

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/21(金) 23:48:50 

    >>167

    それ系のタイマーは音でなく光に切り替えられるものも多いので、砂時計よりもデジタルなので使い勝手良いかもです

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/22(土) 06:02:15 

    >>32
    小学館の図鑑ネオで買ってる。ドラえもんのDVDがついていて、子供が好きだから。
    でも昆虫だけ学研のを買い足そうかなと思ってる。全種類生きた姿で載ってるらしくて、気になってるんだよね~。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/22(土) 07:12:07 

    >>174
    その3つ、うちの子もめちゃくちゃ好きで、うちに軽く50冊はある笑
    年長〜低学年の好きな子にはビタってハマるんだろうな

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/22(土) 08:22:55 

    >>3
    親の知性だけでなく、一族の学歴や文化資本も

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2023/04/22(土) 08:31:16 

    >>162
    うちの低学年もどハマりして家にずらーっと並べて繰り返し読んでるけど、どんな分野にもすごく詳しくなっててびっくりした
    大人からすると絵柄も微妙だし何がおもしろいのかよくわからないけど、とりあえず子どもが気に入ったなら一冊買ってみるといいと思う

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/22(土) 09:08:54 

    >>162
    サバイバルって作画が韓国のスタッフだったっけ?ギャグとか絵がなんか微妙だなーって感じることあった。でも子どもが好きだし興味の入り口になるならいいかなって思って読ませてました

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/22(土) 09:20:54 

    >>13
    あつ森で海や川生き物、昆虫、美術品を覚えた!

    マイクラもいい頭の運動になってると思う。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/22(土) 10:04:02 

    >>9
    物置き部屋にある

    ソビエト連邦とかセイロンとか不思議な感覚

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/22(土) 10:20:52 

    >>1
    これ超いいよ!
    これ1個でどこにも行かず一日中遊べる!

    ちなみに理科教員です
    学校に来てる業者さんにお願いしてプライベートで理科実験カタログのものを買わせていただいてます
    子供の学習に必要なものや、あると便利なものについての情報交換

    +0

    -3

  • 184. 匿名 2023/04/22(土) 10:45:40 

    >>3
    だよね

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2023/04/22(土) 12:39:35 

    >>3
    自宅に本棚があって多様なジャンルの本があり、常に親が本を読んでいる。テレビはない。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/22(土) 13:13:07 

    ルービックキューブ
    100均にもあった

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/22(土) 13:14:46 

    お絵描きボード

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/22(土) 14:42:06 

    >>1
    子供が興味あるキャラやゲームの本。

    国語、文字を読むのが苦手で漫画も読まない子なんだけど、ポケモンの図鑑とカードを買ったら必死で読み漁ってる。

    心なしか最近文章読むの早くなったし、長くて読めないってイライラする事がなくなった。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/22(土) 14:42:39 

    >>52
    私もオシャレで大きい地球儀買おうとしたら英語版しかなくて、英語だと文字数倍だから必然的にフォントが小さくなる上文字だらけで読みにくいことに気づいた
    もう一つ、材質によって室内の照明が反射して見づらいものもある
    なので意外と選択肢の無い商品だと思った
    結局3万円ぐらいの茶系の日本語版にした

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/22(土) 14:56:18 

    >>85
    レーザーだとなお良い
    小学生の時は地図とかドリル系プリント印刷して中学生の今はワークとかテストの間違えた問題をコピーしてやり直しに使ってる

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/22(土) 16:07:34 

    >>51
    みなさん、ありがとうございます✨️✨️!!
    調べる癖をつけることや辞書の使い方を知ることも大事ですよね。
    子供の学校での辞書の購入については分からないんですけど、持っていて損はないし買う方向で本屋さんまた行ってみようかな。とりあえずドラえもんは候補から外しておこうかな…。
    みなさん、参考になりましたー😊

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/22(土) 17:09:00 

    ハンディ顕微鏡。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/22(土) 17:41:04 

    >>40
    日本語併記版今も新品売っているのかな?
    電子ブックならあるんだけれど、これは紙の方が面白そうに思える

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/23(日) 19:16:01 

    >>113
    4歳ならわかるけど、小4だともういらないんじゃないかな

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/23(日) 22:49:15 

    >>161
    タイトルをぜひ教えてほしいです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。