-
1. 匿名 2023/04/20(木) 13:50:33
しかし、志麻さんは芸能事務所からの所属オファーをすべて断っているという。
「林先生のように事務所に所属すれば仕事の幅が広がり、収入は数倍にもなると思いますが……」(前出・芸能関係者)
しかし、志麻さんにはその必要はない。というのも、すでに十分すぎるほどの稼ぎがあるのだ。
「『沸騰ワード10』の出演料は、当初は1回5万円ほどだったかと思いますが、今では10万円以上。
また、志麻さんは家事の工夫をテーマにした講演会に呼ばれることも多いのです。謝礼の相場は一般的に50万円からだといいます」(前出・芸能関係者)
彼女のいちばんの収入源となっているのは著書の印税だ。
「著書は30冊ほどで、累計250万部ともいわれています。
たとえば、‘18年に発売された定価1千430円のレシピ本の売り上げは30万3千部を超えています。印税が10%とすると、この本だけでも4千万円超の収入となります。
こうした収入を含めると、現在の年収は1億円ほどになるでしょう」(前出・芸能関係者)
+353
-15
-
2. 匿名 2023/04/20(木) 13:51:24
美味しそうだけど食材が高そうなやつばかり+603
-81
-
3. 匿名 2023/04/20(木) 13:51:27
なんか綺麗になってる!
やはり人に見られる仕事は違うね。お金もあるし+672
-23
-
4. 匿名 2023/04/20(木) 13:51:37
事務所入ったら管理して貰えるけどギャラの一部持ってかれるからね
自分で管理出来てるなら不要な出費+804
-0
-
5. 匿名 2023/04/20(木) 13:51:46
なんでタサン?🤔+17
-59
-
6. 匿名 2023/04/20(木) 13:51:47
ガル民はこういう成功した人の話は嫌いそうな気がする。
あれこれイチャモンレベルのコメントしそう。+29
-60
-
7. 匿名 2023/04/20(木) 13:51:51
沸騰ワードと有吉ゼミってなんか似てるよね+335
-9
-
8. 匿名 2023/04/20(木) 13:51:56
>>1
旦那さんは何している人なんだろう?+28
-9
-
9. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:01
伝説の家政婦!?
サタン志麻さんって読んじゃったわ+312
-21
-
10. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:06
時短とかじゃなく今の時代だから節約レシピもっとみたいな+42
-17
-
11. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:13
>>6
自分の意見だと書きなよw+93
-6
-
12. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:16
さすがに引っ越されましたね
あのボロボロのお家衝撃的だった+18
-58
-
13. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:19
>>5
旦那様が外国人だから。+262
-2
-
14. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:19
矯正して綺麗になったよね
しまさんのお宅も素敵
お金持ちになってもあのお宅に居てほしい+360
-13
-
15. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:26
>>5
旦那さんが外国の方だから+99
-0
-
16. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:29
別に芸能界には興味がないってことでしょ?
だったら今の方がいいよね+361
-1
-
17. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:48
>>7
分かる。志麻さん出てるのどっちだっけ?ってなる。+11
-5
-
18. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:54
>>5
旦那が外国人だよ+72
-2
-
19. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:58
何でも素手で色々やるからちょっと…+10
-34
-
20. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:58
素敵な家族だ
+704
-30
-
21. 匿名 2023/04/20(木) 13:53:01
>>8
ご主人も料理人じゃなかったかな?+90
-20
-
22. 匿名 2023/04/20(木) 13:53:23
>>2
そうかな?そうでもないの結構使ってるよ+169
-14
-
23. 匿名 2023/04/20(木) 13:53:24
前に志麻さんのトピたった時この無害そうな志麻さんでさえ叩かれててガル民って…って思った記憶+294
-29
-
24. 匿名 2023/04/20(木) 13:53:26
>>5
旦那がフランス人+86
-1
-
25. 匿名 2023/04/20(木) 13:53:35
>>2
家政婦雇える家は金持ちなんだし高い食材使うでしょうからね+270
-9
-
26. 匿名 2023/04/20(木) 13:53:40
>>7
どっちもグルメ扱っていて、ある人にスポット浴びてるからかな?+4
-0
-
27. 匿名 2023/04/20(木) 13:53:47
サタン?+4
-8
-
28. 匿名 2023/04/20(木) 13:53:49
フランスの三つ星レストランで修行してたって人?+83
-0
-
29. 匿名 2023/04/20(木) 13:53:49
>>6
もっと若くて美人だったら確実に袋叩きだろうね+16
-29
-
30. 匿名 2023/04/20(木) 13:53:50
めちゃくちゃ大胆
その食材そう使っちゃう?!みたいなの
美味しそうだし、真似する勇気はないけど見ていて面白い!+82
-1
-
31. 匿名 2023/04/20(木) 13:54:14
>>23
アタシたちは「幸せな人、輝いてる人が嫌いな」ガル民です。+69
-29
-
32. 匿名 2023/04/20(木) 13:54:17
前にガルでは叩かれてたけど私は好きだよ志麻さん。
短時間であれだけ素早く手を動かして料理が出来上がっていくのを見るのは楽しいしたまに簡単そうなやつだけ参考にしてる。+431
-10
-
33. 匿名 2023/04/20(木) 13:54:27
>>4
わざわざ汚い芸能界なんかにはいりたくないよね+178
-1
-
34. 匿名 2023/04/20(木) 13:54:49
>>32
なんで叩かれるんだろう・・・?+61
-6
-
35. 匿名 2023/04/20(木) 13:54:55
調子乗ってない感じが好き+220
-4
-
36. 匿名 2023/04/20(木) 13:55:13
>>31
神経腐ってるねww+27
-3
-
37. 匿名 2023/04/20(木) 13:55:27
>>20
父親の遺伝子をよく受け継いでいる感じだね+252
-6
-
38. 匿名 2023/04/20(木) 13:55:34
志麻さんのトピ私が立てたかったのに!+4
-0
-
39. 匿名 2023/04/20(木) 13:55:43
そうだよね。仕事の巾が広がる必要性はなさそう。
今のスタンスで成功してるんだもん。あれこれ手を出して本来の姿と変わってしまうことあるからね。賢い。+202
-1
-
40. 匿名 2023/04/20(木) 13:55:44
>>7
日テレだったらさんま御殿とダウンタウンDXの方が似ていると思うけどな+2
-10
-
41. 匿名 2023/04/20(木) 13:56:08
>>2
ナス、玉ねぎ、トマト缶だけのラタトゥイユ、美味しかったよ!+170
-2
-
42. 匿名 2023/04/20(木) 13:56:10
>>37
日本人から見るとそう見えるけど
フランスの人から見ると妻の遺伝子が強いって思うのかな?+144
-1
-
43. 匿名 2023/04/20(木) 13:56:17
>>1
いやいや、全部自分の収入になったほうがいいに決まってる。
3人の子育て中で、小さな子もいるのに事務所に所属してあっちこっちの仕事いれられたら家庭が壊れそう。+301
-2
-
44. 匿名 2023/04/20(木) 13:56:36
>>12
人それぞれ価値観は違うとは思いますが、都内の古民家で古い家屋ながらも素敵に暮らしてるなと私は思ってました。
+289
-6
-
45. 匿名 2023/04/20(木) 13:56:46
>>33
そんな思想の人ならテレビ番組自体出てないと思うよ+5
-8
-
46. 匿名 2023/04/20(木) 13:56:50
そんなに稼いでたの
旦那ヒモっぽいけど+28
-20
-
47. 匿名 2023/04/20(木) 13:56:51
>>20
おこさんかわいいね+199
-7
-
48. 匿名 2023/04/20(木) 13:57:06
>>8
夫婦でNHKに出てたのを見た事ある。内容はあんまり覚えてないけど。+55
-2
-
49. 匿名 2023/04/20(木) 13:57:11
>>3
差し歯ななったしね+95
-2
-
50. 匿名 2023/04/20(木) 13:57:15
>>32
焼きそばの作り方真似してる+34
-1
-
51. 匿名 2023/04/20(木) 13:57:33
>>8
料理人してたけど、志麻さんの仕事が増えたからマネージャー兼育児担当してるらしいよ
複雑な生い立ちだったから、今のしあわ家庭をサポートしたいって答えてた+208
-3
-
52. 匿名 2023/04/20(木) 13:57:42
>>25
そういえば家政婦さんなんだよね
庶民がセレブ宅の家政婦の真似をするって中々シュールだ+57
-1
-
53. 匿名 2023/04/20(木) 13:57:50
TVに出ると持ちネタがすぐ飽きられる。ずっと稼げるディナーショーの方が良い。
と綾小路きみまろが出演控えた理由を話していた。
ディナーショーを講演会に置き換えると同じだね
賢い。+98
-0
-
54. 匿名 2023/04/20(木) 13:58:12
>>2
フレンチ出身なのにむしろ普通の食材が多いと思ったけど
+156
-9
-
55. 匿名 2023/04/20(木) 13:58:20
>>12
え、引っ越しちゃったの?
あの古民家にオシャレに暮らしてるのが素敵だな〜って思ってたのに。
とりあえずの家だったか。+132
-5
-
56. 匿名 2023/04/20(木) 13:58:24
意外とティファール鍋とか使ってて親近感あった+49
-1
-
57. 匿名 2023/04/20(木) 13:58:27
>>41
レシピ見んでも美味しいに決まってる+8
-6
-
58. 匿名 2023/04/20(木) 13:58:53
>>12
ガスコンロはいいやつだったよ
まな板と包丁もこだわりがあるって。+76
-0
-
59. 匿名 2023/04/20(木) 13:59:11
>>20
下のお子さんのカメラ目線可愛い+183
-2
-
60. 匿名 2023/04/20(木) 13:59:22
自己プロデュース売り込みも上手い上にマネジメントもできて先を見る目もあるんだ
だから1億も稼げるんだ、すごいな+37
-0
-
61. 匿名 2023/04/20(木) 13:59:46
>>12
えーあの古民家こそおしゃれだと思うけどな。生活しやすそうだし+132
-2
-
62. 匿名 2023/04/20(木) 14:00:28
>>7
世界まる見えと仰天ニュースも系統が同じよね+11
-8
-
63. 匿名 2023/04/20(木) 14:00:33
>>12
素敵なお家だと思ったけど、有名人だしセキュリティしっかりしてる家の方が安心だよね+124
-0
-
64. 匿名 2023/04/20(木) 14:00:39
足るを知る+29
-0
-
65. 匿名 2023/04/20(木) 14:01:18
>>1
地方アナウンサーとかディレクターとかがテレビでイジられて少し人気出てきて勘違いしてフリーになったり芸能人になったりして失敗するより素晴らしいね+79
-1
-
66. 匿名 2023/04/20(木) 14:02:16
賢明だと思う。+34
-0
-
67. 匿名 2023/04/20(木) 14:03:13
>>32
私も好き。トーク番組とかあれば必ず見る。料理上手だけど生き方は不器用そうだったり(特に若いころ)、人間味があって好きだわ。あとこの人のレシピは私の口に合う+108
-0
-
68. 匿名 2023/04/20(木) 14:03:18
>>34
嫉妬でしかないと思う
叩かれることしてないし+63
-1
-
69. 匿名 2023/04/20(木) 14:03:38
>>44
良かったよね
手作り感があって。
ただお子さん3人もいたら手狭になったのかもね
+42
-0
-
70. 匿名 2023/04/20(木) 14:03:39
>>56
プロのこだわりの道具とか使ってそうなのに!+2
-0
-
71. 匿名 2023/04/20(木) 14:04:00
>>20
子供さん可愛い!+102
-3
-
72. 匿名 2023/04/20(木) 14:04:17
>>62
全然違う+7
-0
-
73. 匿名 2023/04/20(木) 14:05:12
>>56
100均で買ったりすることもあるって言ってた+11
-1
-
74. 匿名 2023/04/20(木) 14:05:25
>>41
ラム肉のカレーにバナナ入れるやつ意外と美味しかったよ!+5
-5
-
75. 匿名 2023/04/20(木) 14:05:28
チョコムースは真似して作ってる
料理本ほしいな+3
-1
-
76. 匿名 2023/04/20(木) 14:06:21
>>44
もう引っ越しされたん?
先週NHKの番組では、田舎の古民家を買ったから修繕しながら住んでいくっていってたよ。
+50
-0
-
77. 匿名 2023/04/20(木) 14:06:47
>>14
NHKの番組で、今の家は取り壊しになるからどこかに古民家購入したって言ってたよ。+138
-0
-
78. 匿名 2023/04/20(木) 14:06:55
>>23
職歴とかその時の辞め方についてボコってたね。
よくもそんなに調べたねって思った+63
-5
-
79. 匿名 2023/04/20(木) 14:08:20
>>34
オーナーに頼んで、一人シェフをさせてもらってた(他の方は解雇?)のに、自分勝手にいきなり辞めて行方くらましたとことか?+46
-3
-
80. 匿名 2023/04/20(木) 14:08:35
>>52
横
志麻さんは、家政婦さんというか家事代行(時間契約)じゃなかった?
前にTVで見たけど、共働きで子供複数人の新しめマンション暮らしみたいな感じの人も頼んでたよ
いわゆるすごいセレブ!みたいな家では無さそうだった
もちろん貧乏じゃ頼めないし、志麻さん指名は今はお金かかりそうだけど…
いかにもなお金持ちだったら、そもそも固定の家政婦さんを丸一日とか頼むんじゃない?+86
-0
-
81. 匿名 2023/04/20(木) 14:08:50
>>12
ここ素敵だったのにな〜
私もDIYしてみたい。
心地よく暮らす “伝説の家政婦” タサン志麻さんのお金をかけない家づくり | からだにいいことwww.karakoto.com「予約がとれない伝説の家政婦」として話題のタサン志麻さん一家が暮らすのは、東京下町の築60年、家賃5万7千円の古民家。夫婦でマイペースにDIYして創り上げた、志麻さんのお宅を取材しました。
+22
-3
-
82. 匿名 2023/04/20(木) 14:08:56
お住まい東京下町の築60年、家賃5万7千円の古民家なんだよね。都内カツカツ人類ばかり見るから賢い人だなと思うわ。+61
-0
-
83. 匿名 2023/04/20(木) 14:09:12
>>51
料理人じゃなくて、ウェイターじゃなかった?+30
-0
-
84. 匿名 2023/04/20(木) 14:10:23
一度家政婦さんとして頼んでみたい。セレブじゃなくても来てくれるかしら…
+11
-0
-
85. 匿名 2023/04/20(木) 14:10:45
>>7
ケンミンSHOWとSHOWチャンネルの方がほぼ内容一緒+1
-2
-
86. 匿名 2023/04/20(木) 14:10:58
>>68
出始めの頃以前志麻さんと一緒に働いていた人が何か言ってたような
+3
-0
-
87. 匿名 2023/04/20(木) 14:10:59
>>77
取壊しならしょうがないね、
だから賃貸でも好きにリフォーム出来たんだね。+75
-0
-
88. 匿名 2023/04/20(木) 14:11:07
志摩さんって絶対いい人だと思ってる+14
-21
-
89. 匿名 2023/04/20(木) 14:11:12
2人目のお子さん産まれたんだーって思ってたら、
先日見たとき3人目産まれてて歯並びすごく綺麗になってて、全てがスピーディでビックリした!
妊娠出産産後も大変なのに、矯正ってそんな早く終わるの?+68
-1
-
90. 匿名 2023/04/20(木) 14:11:27
旦那さんが育児してるイメージ
最近赤ちゃん産んだ?+4
-0
-
91. 匿名 2023/04/20(木) 14:12:41
志麻さん引っ越すってこの前の番組で話してた。
また古民家風な家らしい。
+5
-0
-
92. 匿名 2023/04/20(木) 14:12:45
>>51
専業主夫だと思ってた。
マネージャーなんだ。+73
-0
-
93. 匿名 2023/04/20(木) 14:13:02
>>82
逆に、探せばそんな安いのもあるんだ!って驚いた。
私はそんなんで十分だな〜…+29
-0
-
94. 匿名 2023/04/20(木) 14:13:21
>>7
沸騰ワードのほうがおもしろい+13
-1
-
95. 匿名 2023/04/20(木) 14:13:33
>>88
プロ意識が高くて厳しいって何かの番組で旦那さんが言ってたよ。+28
-0
-
96. 匿名 2023/04/20(木) 14:14:36
>>4
事務所入ったらギャラが跳ね上がって結果的に出費しても収入増えるんじゃない?+6
-1
-
97. 匿名 2023/04/20(木) 14:15:35
>>58
まな板小さい!っていつも思うw
+11
-0
-
98. 匿名 2023/04/20(木) 14:15:40
そう言えばあの大学教授どうなったの?芸能プロダクション入ったけど、全く見なくなったね
さて誰でしょう+5
-1
-
99. 匿名 2023/04/20(木) 14:16:20
タサンってわかってるんだよ
でも、どうしてもサンタの衣装を着た「ミスター・サタン」が浮かんでくるんだよ
+6
-2
-
100. 匿名 2023/04/20(木) 14:17:21
>>5
この人も純日本人じゃないよね?+3
-25
-
101. 匿名 2023/04/20(木) 14:18:25
志麻さんちの台所は冬めちゃくちゃ寒そうだと思ってた+66
-1
-
102. 匿名 2023/04/20(木) 14:19:35
個人事務所が1番儲かるし、人に迷惑もかけないから
それがいい+15
-0
-
103. 匿名 2023/04/20(木) 14:19:46
しまさんってこないだ出てた人かな
正直50代にみえたけど+4
-9
-
104. 匿名 2023/04/20(木) 14:19:52
>>88
誰にでも愛想よくできる人ではなさそう。でも信じた人や好きなものや自分の信念に対して揺るがない感じがある。そういう意味では頑固で、あちこちぶつかって来ただろうなという気もする。
個人的にそういう人は嫌いじゃない+77
-2
-
105. 匿名 2023/04/20(木) 14:20:01
>>4
『一部』で済まないからね。かなり持って行かれる。+40
-0
-
106. 匿名 2023/04/20(木) 14:20:05
+46
-4
-
107. 匿名 2023/04/20(木) 14:21:20
>>8
フランス人の🇫🇷マネージャー
あちらに太いパイプがあるので
日本の芸能界なんか頼らなくていいんだよ+4
-35
-
108. 匿名 2023/04/20(木) 14:22:28
事務所入るとCMの仕事が来て一気に収入増えると思うよ。
イメージ的に使いたい企業いっぱいあるでしょ。
栗原はるみパターンでNHKに番組持って、監修食品を大手食品メーカーから出して、CMにも出演して、露出増でレシピ品もさらに売れて、と。
事務所に持ってかれるより入る分が増えるはず。
忙しさは既に十分激務だろうから、家庭優先なのではなく、自分の思う通りに仕事をしたいにかもね。
事務所に入ると他人の指示に従う必要出てくるもんね。+19
-2
-
109. 匿名 2023/04/20(木) 14:23:03
>>89
インプラントならすぐできる+3
-2
-
110. 匿名 2023/04/20(木) 14:23:21
この人に家政婦業頼んで人よりも今や志麻さんの方が稼いでるんだったら痛快だわ+6
-8
-
111. 匿名 2023/04/20(木) 14:23:23
>>2
節約庶民向けではないよね。
そもそもが、ある程度余裕のある家庭で呼ばれる家政婦で、
材料もそこそこ良い物だったり、ケチらず使ってたし。
私ならケチだから、コンフィの為にたっぷり油使えない、コストコみたいな立派なサーモンをフレークに出来ないw+14
-27
-
112. 匿名 2023/04/20(木) 14:23:30
>>35
わかる。謙虚だよね
素人なのにSNSで持て囃されて勘違いしてテレビに出てきちゃう人の方がギャーギャー煩い+67
-0
-
113. 匿名 2023/04/20(木) 14:24:17
芸能事務所に入ったら芸能人枠のギャラになるのかなあ?コメンテーターとかによくいる文化人枠はギャラ激安なんだよね。+2
-0
-
114. 匿名 2023/04/20(木) 14:25:51
物凄く簡単な物と手の込んでるものの緩急が良い+9
-1
-
115. 匿名 2023/04/20(木) 14:26:03
料理人だったのは志麻さんで、旦那さんは同じ店のウェイターのバイトだったと語ってたよ。
そりゃ妻がタレントとして成功したらバイト辞めてマネージャー業するよね。+14
-2
-
116. 匿名 2023/04/20(木) 14:26:04
+32
-1
-
117. 匿名 2023/04/20(木) 14:26:54
>>63
地方の田舎に引っ越すってNHKの番組で言ってた
しかもそこも古民家で地元の大工さんたちと協力しながら自分たちでリフォームするって
セキュリティ面は都心よりはさらに落ちそうだけど、田舎でのびのび子育てしたいそうです+67
-0
-
118. 匿名 2023/04/20(木) 14:27:25
>>87
購入した古民家も自分達で手をいれるって言ってたから、同じようなスタイルの家になりそう
+62
-0
-
119. 匿名 2023/04/20(木) 14:27:25
>>107
テキトーすぎるw+11
-0
-
120. 匿名 2023/04/20(木) 14:28:38
この人の声好き。
シットリしてて、柔らかい感じ。+17
-3
-
121. 匿名 2023/04/20(木) 14:29:23
>>110
まだ家政婦業やってるの?
料理研究家としてこれだけ本がバカ売れしてたら、家政婦業なんてやる必要ないよね。
どんなに人気でもあくまでも家政婦の範疇のギャラだから、1ヶ月家政婦やるより1回講演(ギャラ50万)する方が楽で短時間に稼げるし。+3
-7
-
122. 匿名 2023/04/20(木) 14:29:37
いつもトマトくり抜いて絞ったりしている印象がある。手際の良さは素晴らしいと思うけど、美味しそうな感じがしない。+4
-14
-
123. 匿名 2023/04/20(木) 14:29:40
>>55
7年住んでたけど、老朽化のせいで取り壊さないといけなくなったからこの機会に地方の田舎に引っ越すとテレビで言ってたよ
古民家買ってセルフリフォームするらしい+76
-0
-
124. 匿名 2023/04/20(木) 14:31:25
>>37
お子さんは純粋なフランス人に見える。+1
-10
-
125. 匿名 2023/04/20(木) 14:32:56
>>5
名前って大事だよね
「鈴木志麻」「田中志麻」だったら売れていないよ
「タサン志麻」ならインパクトある+17
-19
-
126. 匿名 2023/04/20(木) 14:32:56
>>2
ブロックの肉やコストコに売ってそうなサーモン、マッシュルームとかお金持ちはいいなーと思って観てる。+9
-5
-
127. 匿名 2023/04/20(木) 14:33:00
>>20
一番下の子カメラ目線だ!可愛い笑+101
-2
-
128. 匿名 2023/04/20(木) 14:33:23
>>97
でも使いやすい。うちも小さいのにした+8
-0
-
129. 匿名 2023/04/20(木) 14:33:33
家政婦なの?料理以外見たことないけど。
そもそもフランス料理の人だよね?+0
-0
-
130. 匿名 2023/04/20(木) 14:33:55
志麻さんの料理好き
手際よくて見てて楽しいし勉強になる
もっとテレビ出て欲しいと思ってけど既に断られてたのね+20
-0
-
131. 匿名 2023/04/20(木) 14:34:09
>>23
志麻さん前TVで、ずっと劣等感を感じてて、売れてる今もだって言ってた。料理の学校では成績悪くて、でもすごい努力家なんだよね。
叩く要素ないと思う。+119
-5
-
132. 匿名 2023/04/20(木) 14:34:24
>>115
間違い。
フランス料理店を辞めて、居酒屋バイト時代に同じくバイトしてた旦那さんと結婚だったわ。
+9
-0
-
133. 匿名 2023/04/20(木) 14:35:14
>>121
今も家政婦やってるだろうなんてひと言も書いてないし思ってもいませんが。+1
-1
-
134. 匿名 2023/04/20(木) 14:37:12
>>129
フランス料理のシェフ目指してたけど不義理を働いて二度と業界に戻れなくなって、家政婦まで落ちぶれたそう。
でもそこで手を抜かず評判になって今につながる。
まぁでも、普通フランス料理の料理人が家政婦なんかしないから、そりゃ美味しすぎると評判上がるよね。+17
-10
-
135. 匿名 2023/04/20(木) 14:37:43
家庭画報の志麻さん、気取ってなくてあのままでいいなと思った。+3
-0
-
136. 匿名 2023/04/20(木) 14:37:57
志麻さんの本のレシピで作った、タンドリーチキン美味しかった。いつもうまくできなかったのに。+8
-0
-
137. 匿名 2023/04/20(木) 14:38:03
今も窓口は家政婦協会ってリンク先に書いてあった+3
-0
-
138. 匿名 2023/04/20(木) 14:39:56
もう家政婦やってないけど、肩書きは家政婦のままにしてると語ってたよ。+5
-1
-
139. 匿名 2023/04/20(木) 14:40:28
ずっとサタン志麻だと思ってた…
+6
-1
-
140. 匿名 2023/04/20(木) 14:41:49
>>116
あー外人旦那持ちの奥さんってこんな感じの人多いw
見た目は正直良くなくて地味な感じの人+77
-30
-
141. 匿名 2023/04/20(木) 14:43:03
>>1
テレビに顔が効く芸能プロとかもういらんのよね
良い兆候+8
-2
-
142. 匿名 2023/04/20(木) 14:47:42
>>125
個人的には志麻さんって名前もなかなか印象的な名前。
洒落てる名前だなぁと思う。
+52
-2
-
143. 匿名 2023/04/20(木) 14:47:59
>>58
ウチと一緒かもバーモっていうガスコンロ
トロ火にするとすぐセンサーが動いて火が消えるからそこだけ不便+3
-0
-
144. 匿名 2023/04/20(木) 14:49:07
やっぱ今は農業やら後は大工やらの職人とかで長年修行して辛いことするよりここまで稼げなくても楽に稼げることしたほうが楽だな+3
-1
-
145. 匿名 2023/04/20(木) 14:49:23
>>78
あの辺エピソードは公開しないほうがいいとは思うw+26
-1
-
146. 匿名 2023/04/20(木) 14:49:39
>>125
沸騰ワードで人気出てからも、しばらくは「志麻さん」としか出てなかった
タサンという苗字があると知ったのは、だいぶ経ってからだと思う
+25
-0
-
147. 匿名 2023/04/20(木) 14:50:14
>>102
個人事務所じゃないよね?
家政婦協会から?って記事にあるよ
今は収入のほとんどは印税だから
タレント活動するなら事務所に所属した方が収入もよくなるって話だよね+4
-0
-
148. 匿名 2023/04/20(木) 14:53:29
>>126
うちの近所のスーパー、特売のときはマッシュルーム1パック100円だけどな
鮭もシーズン中はブロックで安く売ってるしそんなに言うほど?+5
-9
-
149. 匿名 2023/04/20(木) 14:53:41
>>1
参考にしたいから普通のお料理を披露してほしい
+1
-1
-
150. 匿名 2023/04/20(木) 14:54:19
奥さんガチャ大当たりだね。
旦那さん+11
-3
-
151. 匿名 2023/04/20(木) 14:56:40
>>2
フレンチは食材が高くなりがちだからね。ワインとか、バターとか、当たり前のようにたっぷり使うけど、決して安いわけじゃない。+31
-3
-
152. 匿名 2023/04/20(木) 14:57:33
>>111
思い込み激しくね?
テレビ番組のときはそうかもしれないけど、料理番組とか本ではめちゃくちゃ庶民的で普通~の作りやすいレシピを提供してくれてるよ
で、おいしいんだよ+59
-3
-
153. 匿名 2023/04/20(木) 14:58:20
>>151
バターはそうだけど、ワインなんて料理に使うだけなら一本数百円のやつあるじゃん+9
-4
-
154. 匿名 2023/04/20(木) 14:58:26
>>143
そうそう!
シンプルでカッコよくて欲しいなと思ってました。+5
-0
-
155. 匿名 2023/04/20(木) 15:00:19
>>10
節約レシピは他にも死ぬほどある。タサンさんは、激安食材ではないが手に入りづらい特別な食材でもないようなもので、簡単に美味しいものができる、という持ち味で売ってる。+44
-1
-
156. 匿名 2023/04/20(木) 15:02:15
>>28
修行っていうか研修じゃなかったっけ?
日本の料理学校のパリ校から+26
-0
-
157. 匿名 2023/04/20(木) 15:02:57
>>51
羨ましい逆玉じゃんいいなあ+34
-2
-
158. 匿名 2023/04/20(木) 15:06:22
>>152
確かに本は普通のや、
シンプルで美味しいのあるけど、
シンプルだとやっぱり素材が良くないと。
この人の本に限らず。
まあ、今は家での料理は8割旦那さんらしい。
忙しくてビジネス家庭料理になってると言われても間違いではないのかも。+3
-22
-
159. 匿名 2023/04/20(木) 15:07:58
>>20
3人もお子さんいるんだね!
いい写真だね+104
-1
-
160. 匿名 2023/04/20(木) 15:08:36
>>16
スタジオ収録のときも絶対番組セットの方に立たないよね
スタッフさんが立ってる側の隅っこの方にいるし
タレントになりたい訳じゃないのだろうね+61
-0
-
161. 匿名 2023/04/20(木) 15:10:39
>>5
なんでって…+3
-0
-
162. 匿名 2023/04/20(木) 15:13:02
コロナと戦争前なら志麻さんのレシピ良いと思ったかな。
今は節約とか、かさましとか、時短とかが目に止まる。
トップバリューとか安いとこで買ってると、量が違うんだよね。同じ1個でも重さが違って、出来上がりが味濃くなったりスカスカになったりw
物価高いし、給料減ったから、美味しさは2番目かな。+2
-15
-
163. 匿名 2023/04/20(木) 15:18:38
>>9
伝説って付いているからサタン味ある😈+17
-2
-
164. 匿名 2023/04/20(木) 15:22:55
センスが良いから栗原はるみ化してくのかねえ。+3
-2
-
165. 匿名 2023/04/20(木) 15:24:59
>>153
バター高すぎてビックリしたわ+2
-0
-
166. 匿名 2023/04/20(木) 15:27:58
>>148
コストコのマッシュルームとコストコのマッシュルームじゃ全然ちがうよ。
スーパーのマッシュルーム3個でコストコのマッシュルーム1個分くらい。+2
-6
-
167. 匿名 2023/04/20(木) 15:34:49
>>2
ピンきりでは?
ホットケーキミックスで作るレモンケーキが簡単だし美味しいししょっちゅう焼いてる+11
-6
-
168. 匿名 2023/04/20(木) 15:36:26
インスタに夕食を載せてる人がたまに志麻さんのレシピで作りましたって書いてるけどこの人のことだったんだ+4
-0
-
169. 匿名 2023/04/20(木) 15:37:36
>>162
そうですか。ご苦労さまです。+4
-0
-
170. 匿名 2023/04/20(木) 15:40:34
事務所入って消耗されるよりはマイペースでやっていく方が賢いと思う。+15
-0
-
171. 匿名 2023/04/20(木) 15:49:20
>>9
私もタサンってわかってても毎回空目するわ。+41
-1
-
172. 匿名 2023/04/20(木) 15:51:59
>>3
歯の矯正をしたからじゃない?テレビに出始めた頃は失礼ながら本当に酷い歯並びだったよ。+83
-3
-
173. 匿名 2023/04/20(木) 15:53:35
>>1
先月かなNHKで見たけど家族仲良さそうで何かほっとした。
バリバリ稼ぐぞという感じではなく、素朴な暮らしを守りたいという気持ちが伝わってきた
お金を稼ぐことより家族との時間に価値を置いてるんだと思う。
同じ価値観をもつ旦那さんがいてこそ成り立ってると思う+82
-3
-
174. 匿名 2023/04/20(木) 15:53:46
>>87
フランス人の旦那さんがDIY好きだから、最近買った古民家をはりきってリフォームしてるって言ってたね。+59
-0
-
175. 匿名 2023/04/20(木) 15:56:31
>>28
それはジョージって人じゃない?
+0
-0
-
176. 匿名 2023/04/20(木) 15:57:39
>>3
歯直したよね。
いつ治すんだろうと思ってたけど、こないだ見たら治ってた。やっぱり歯って大事だね。+98
-1
-
177. 匿名 2023/04/20(木) 16:08:48
>>166
両方コストコ!!+24
-0
-
178. 匿名 2023/04/20(木) 16:09:45
>>165
でもバターってむしろ価格変わってないように思うんだけど?
牛乳あまりだし+2
-5
-
179. 匿名 2023/04/20(木) 16:12:56
この人のレシピ、シンプルでおいしいよ
きょうの料理見て豚のマスタード焼き作ったけど、ほんとに塩とマスタードぐらいしか味付けに使ってないのにおいしかったなぁ
何で?って感じ+23
-0
-
180. 匿名 2023/04/20(木) 16:15:42
>>148
普通の家庭はそうなんですね。
貧乏でごめんなさい。+0
-0
-
181. 匿名 2023/04/20(木) 16:16:59
>>106
庶民的で普段作ってるけど品数が多く手際がいいでしょうね!+30
-0
-
182. 匿名 2023/04/20(木) 16:19:50
>>1
志麻さんのレシピがよく公開されてるけど、その通り作るんじゃなくて、志麻さんに作ってほしい。+2
-0
-
183. 匿名 2023/04/20(木) 16:29:31
>>166
大きさが?値段が?+0
-0
-
184. 匿名 2023/04/20(木) 16:36:42
>>90
旦那が子育てしてて主夫みたいな感じだよね
奥さんが稼いでるからちょうどいいんじゃないのかな+14
-1
-
185. 匿名 2023/04/20(木) 16:37:13
>>20
旦那さん15歳年下って知ってびっくりした!お似合いだからそんなに歳の差ないように見える
35歳で20歳だった旦那さんと結婚したんだよね+171
-0
-
186. 匿名 2023/04/20(木) 16:42:45
>>3
歯を治しただけで清潔感が全然違う!歯並びは本当に大事。+48
-2
-
187. 匿名 2023/04/20(木) 16:46:46
>>106
人参凄いなぁ+13
-0
-
188. 匿名 2023/04/20(木) 17:01:48
>>173
賢いから自分にとっての幸せをちゃんとわかってるんだろうね。
お金を稼いでいないから逆玉って言われがちな旦那さんだけど、3人も愛情いっぱいに子育てしてくれてるから、志麻さんがのびのびと好きな仕事が出来る。
理想的だね!+33
-0
-
189. 匿名 2023/04/20(木) 17:09:49
>>4
管理と言いつつ一部どころかだいぶギャラ持ってかれない?
今だって忙しいだろうに余計忙しくなって消費されて視聴者からもういいわってなるくらいなら自分のペースで続けて長くいけるならその方がいいと思う。
賢い人だなと思う
+48
-2
-
190. 匿名 2023/04/20(木) 17:12:33
>>23
無害というか、容姿的に勝手に自分と同じカテゴリーだと思ってたのかな
見た目を微かに見下すコメントあったよ
それが、好きなことを仕事にして、収入良くて、子供に恵まれ、年下旦那いて幸せそうで、気にいらないってなるのかな
誰でも出来るレベルなのに仕事として成り立つには裏がある、こんなんで金もらえるなんてと批判
子供は旦那似で良かったねとか、国際結婚を悪く言うコメントも多かった
唯一認めるのがあの自宅らしい
高収入でこの家に住むのは好感度高いよ〜金持ちになっても住み続けないとね〜って上から目線で
売れてタワマンに引っ越したら幻滅する!もう見ない!と書いてあった
シマさん好きで擁護したらぶっ叩かれ、何故か2週間アク禁になり怖かった+56
-3
-
191. 匿名 2023/04/20(木) 17:28:14
>>4
この人のキャラ的に使われる側になりたくなさそう
仕事も好きに選べるだろうし+31
-0
-
192. 匿名 2023/04/20(木) 17:42:31
>>110
家政婦業は自分で選んだんだよ。だから痛快なんてズレてるよ。
家庭料理にこそ自分が求めているものがあるとスランプの中で見出したんだそう。家政婦を選らんだのは、自分も家族を持ったことで大変さがわかったから、働くお母さん達を助けたいだったかな?+14
-0
-
193. 匿名 2023/04/20(木) 17:42:57
>>92
私も専業主夫とNHKで放送されてるのを観たよ。
2ちゃんねるでヒモだのニートだの言われて叩かれたと旦那さんが語っていた。
でも、マネージャーやっててもおかしくないよね。+45
-0
-
194. 匿名 2023/04/20(木) 17:43:00
>>12
え?引っ越しちゃったんです?歩いても5分かからないくらいだし、班は違うけど町内会も同じくらいめちゃくちゃご近所さんで、旦那が1年前くらいに近くのスーパーで見かけたよって言ってた。一度でいいからお目にかかりたかった+10
-2
-
195. 匿名 2023/04/20(木) 17:51:01
>>108
今住んでる家が老朽化で取り壊すから引っ越すにしても、あれだけテレビや書籍出してて収入も増えただろうけども、引っ越す先が都心のタワマンじゃなくて田舎の古民家に手を加えながら暮らしたいって思ってる時点で元々ギラギラはしてないし、地に足ついてるんだなって思った+24
-0
-
196. 匿名 2023/04/20(木) 17:56:53
>>19のお母さんも料理するときそんなもんだったでしょwww+4
-1
-
197. 匿名 2023/04/20(木) 17:58:58
>>116
凄く古い家・・・
意外だった+5
-0
-
198. 匿名 2023/04/20(木) 18:07:10
>>78
調べなくてもインタビューで自分でしゃべってたよ
「やる気のない人とは一緒に働きたくないから、2人でやらせてもらえませんか?」ってシェフに提案して、もともと4人で回していた厨房を、シェフと私の2人で回すようにしちゃったんです。すごく大変でしたけど、モチベーションの低い人がいないから楽しくて。思い返せば、視野が狭かったというか、全員が自分と同じように努力するのが当然と信じていて……。それなのに、置き手紙ひとつで私はその店をやめてしまったんですよ。+58
-2
-
199. 匿名 2023/04/20(木) 18:16:46
>>198
トガってるねー+64
-0
-
200. 匿名 2023/04/20(木) 18:19:21
>>197
あえて、、なのかな
旦那さん外国の方だし。。。て思った
でも年収1億とか書かれて防犯的にはちょっと恐い家+16
-0
-
201. 匿名 2023/04/20(木) 18:45:37
>>9
わ、ずっとサタンと思ってたww+15
-4
-
202. 匿名 2023/04/20(木) 18:48:36
>>37
長男が特にお父さんそっくり😄。+8
-0
-
203. 匿名 2023/04/20(木) 18:55:56
>>168
いるいる!
同じ人かわからないけどレシピも全部のせて志麻さんの〇〇ってやっててこれどうなん?て思った。+2
-0
-
204. 匿名 2023/04/20(木) 19:22:38
>>123
賃貸だったのかな?
すごくこだわって古民家のお住まいかと思ってたし、オシャレに住んでいらしたと思う。
今度は広々したお家なのかしら?
子供も育てやすそうね。+9
-1
-
205. 匿名 2023/04/20(木) 19:32:47
>>2
焼きそばはいつも通りのキャベツニンジンもやし豚肉とかの材料だったけど、手順を真似したら麺がベタっとせずにおいしくて、それ以来我が家は真似してる。+29
-1
-
206. 匿名 2023/04/20(木) 19:36:29
>>1
大した取り柄もないタレントなら事務所に売り出してもらわないとだけど、この人は唯一無二の才能があるからね。
事務所なんか横取りするようなものいらないでしょ。賢いと思う。+28
-1
-
207. 匿名 2023/04/20(木) 19:39:57
>>3
最近見たらセラミックにしてた+3
-0
-
208. 匿名 2023/04/20(木) 19:58:11
>>198
おっとりほわほわしてそうなのにこんな感じなんだ...モラ気質アリ?怖い+15
-12
-
209. 匿名 2023/04/20(木) 19:58:25
>>185
35で結婚して子供3人なの?
それは羨ましいなー+45
-1
-
210. 匿名 2023/04/20(木) 20:05:05
>>23
この人、鶏肉触った後手を洗わなんだもん。菌飛ばしまくってるんだもん。料理人としてあり得ない+10
-18
-
211. 匿名 2023/04/20(木) 20:06:09
>>199
大人になって、穏やかになったんだね…
あの恐ろしい三國シェフが、今や可愛いクマみたいなって家庭料理の番組に出てて驚いてる世代より。+47
-1
-
212. 匿名 2023/04/20(木) 20:09:09
>>209
35歳過ぎて一人産むだけでもぐったりしそうなのに立て続けに3人は凄いよね
旦那が圧倒的に年下なのと付きっきりで子育てに専念してくれるのが大きいんだろうな+64
-0
-
213. 匿名 2023/04/20(木) 20:09:59
>>20
けっこう高齢出産だったみたいだしご主人かなり年下みたいなんだけどドヤ感がないからいいね+67
-2
-
214. 匿名 2023/04/20(木) 20:16:42
清潔感がないんだよな。
だからこの人の出てる番組や著書も読む気にならない。+7
-9
-
215. 匿名 2023/04/20(木) 20:22:06
この人のレシピ本買ったけど、
簡単なように見えて、いや簡単だからこそ微妙な加減に味が凄く左右される気がする
レシピ通りしてもなんか上手くいかなくて作らなくなってしまった+3
-1
-
216. 匿名 2023/04/20(木) 20:26:35
>>210
テレビって編集があるし、放送されてる内容が全てじゃないと思うよ
周りの映像見てると放送されてる順番と実際作ってる順番が違うのもザラにあるし+42
-0
-
217. 匿名 2023/04/20(木) 20:40:56
>>1
正しいよ
黙ってイカサマして
9割搾取されるっていうよ
権利関係も
怖いよ+6
-0
-
218. 匿名 2023/04/20(木) 20:46:23
サタン志麻って一体何ヤツ?+0
-9
-
219. 匿名 2023/04/20(木) 20:59:02
>>51
複雑な生い立ち?
知らなかった。聞きたい+10
-6
-
220. 匿名 2023/04/20(木) 21:00:21
志麻さんは料理の下処理も参考になる。
麻婆豆腐を作るときに、絹豆腐は塩で茹でると水が抜けて美味しいと拝見しました。
実際美味しいし、楽で気に入っています。+10
-2
-
221. 匿名 2023/04/20(木) 21:02:09
志麻さん好きなんだけど、お金あるならあるなりの使い方して欲しいと思っちゃう。
身なりも家も。
素朴な感じもいいんだけどもっと志麻さんの腕に見合ったキッチンで料理してして欲しいと思っちゃうのよね、余計なお世話なんだけど。+3
-20
-
222. 匿名 2023/04/20(木) 21:08:04
>>199
そんくらいじゃなきゃやっていけなさそうだよね
女性が外国で料理人修行+52
-1
-
223. 匿名 2023/04/20(木) 21:09:23
>>212
沸騰ワードで実は今妊娠中みたいなときも普通に働いてたね+16
-0
-
224. 匿名 2023/04/20(木) 21:11:57
>>124
旦那さんが日本人と白人ハーフくらいの薄さに見える+5
-2
-
225. 匿名 2023/04/20(木) 21:13:02
>>44
「湯沸かし器」や水道からのお湯や水で料理してたのが、昭和っぽいと言うか実家っぽくて親近感持てた
気取らず、エエカッコしないで、あんなに素敵なお料理をあっという間に作ってしまう志麻さん、凄くかっこ良くて尊敬する+31
-2
-
226. 匿名 2023/04/20(木) 21:15:04
>>1
サタンに見えてしまう。+5
-4
-
227. 匿名 2023/04/20(木) 21:19:02
この人ゴリ押し感強いから嫌いよ+2
-10
-
228. 匿名 2023/04/20(木) 21:25:22
>>32
私も好き。TV出てるとつい見ちゃう。+4
-0
-
229. 匿名 2023/04/20(木) 21:57:30
>>6
あんたがな。+1
-2
-
230. 匿名 2023/04/20(木) 22:05:32
>>1
ギョーカイが昔の栗原はるみのようなカリスマ主婦(死語)を作りたくて必死だなって感じしかしない。+13
-6
-
231. 匿名 2023/04/20(木) 22:07:05
>>222
バリバリの実力社会だろうしね。+28
-0
-
232. 匿名 2023/04/20(木) 22:20:14
>>1
申し訳ないけど、全然興味ないしテレビ出てるとチャンネル変えるレベル。+3
-10
-
233. 匿名 2023/04/20(木) 22:34:26
なんか志麻さんのこと全然知らないのにいろいろ見当違いな難癖つけてる人いるね
さすがに栗原はるみとは対極的なタイプだと思うよ
はるみさんも好きだけどさ+16
-2
-
234. 匿名 2023/04/20(木) 22:45:33
>>80
横だけど志麻さんがプロフェッショナルに出てたのみてタスカジを知り月一で頼み始めてもう五年。志麻さんに引けをとらないくらい素晴らしいスキルの人に来てもらってて、一回三時間一万円しない。
我が家は都内では最低年収くらいだけど、贅沢する感じでもなく頼めてます。+30
-0
-
235. 匿名 2023/04/20(木) 22:47:52
印税ってそんなにもらえるの?!
山本ゆりさんもめちゃ庶民派なのに同じくらい稼いでるってことか…+6
-0
-
236. 匿名 2023/04/20(木) 22:57:21
>>153
数百円のワイン、買ったことないわ
美味しいの?+1
-0
-
237. 匿名 2023/04/20(木) 23:03:16
>>236
おいしいよ+5
-1
-
238. 匿名 2023/04/20(木) 23:05:08
伝説の家政婦って言われるの恥ずかしい〜とかないのかな?+2
-2
-
239. 匿名 2023/04/20(木) 23:05:36
>>179
分かる
私は野菜の肉巻き作ったけど、味付けがレモン汁ぐらいだった
だけど美味しかったー+6
-0
-
240. 匿名 2023/04/20(木) 23:07:18
>>221
タレント事務所に入ってタレントになる気はないんだよね
だったら、タレント業は雀の涙で収入のほとんどは印税なんだよね?だったりいつまで続くかわからないんだから派手な生活しないのは堅実だと思うよ+7
-0
-
241. 匿名 2023/04/20(木) 23:15:52
この方のレシピ、どれもおいしくできるからよく参考にしています。+7
-0
-
242. 匿名 2023/04/20(木) 23:30:06
>>185
やり手やな笑+6
-2
-
243. 匿名 2023/04/21(金) 00:00:11
>>211
三國シェフ恐ろしいの?有名だったん?
+1
-1
-
244. 匿名 2023/04/21(金) 00:04:29
>>243
シェフなんてみんな恐ろしいやろ+21
-0
-
245. 匿名 2023/04/21(金) 00:05:50
野菜のうまみの引き出し方とか塩の使い方とか、丁寧にやることで味が違ってくるんだなープロだなーと思って見てる+8
-0
-
246. 匿名 2023/04/21(金) 00:08:36
>>5
サタンかと思ってこのトピ開いたよ。タサンさんなのか。覚えやすいような覚えにくいような+0
-4
-
247. 匿名 2023/04/21(金) 00:24:44
>>199
仕事ができる人の中にはこういうタイプたまにいるよなーと思った
できない人の振り回し方とはちょっと違うんだよね
組織を大きくするために活躍する系じゃなくて、基本独立のために動いてるっていうか
そのくらいのバイタリティーがないと、特にクリエイティブな仕事は成功できない面もある+34
-1
-
248. 匿名 2023/04/21(金) 00:27:39
>>240
うーん、、そうなんだけど、華々しい肩書きとの差に違和感感じちゃうのと、変に抑圧的に見えちゃってね、、、
だんなさんがもっと現代的な家が良かったと言った時のすごみ方も少し気になった。
ただ全部私の個人的な意見でみんなあの感じがいいと言ってるから私の受け取り方の問題ね。+0
-9
-
249. 匿名 2023/04/21(金) 02:38:59
>>8
すっごい年下で旦那さんが結構若い時に結婚してる。フランス人ってあんまり働かないイメージ+50
-0
-
250. 匿名 2023/04/21(金) 02:42:37
普通の主婦って触れ込みで散々煽ってたから
ふぇ〜すごいなぁ〜と見てたら
プロの料理人としての経歴めっちゃすごくてさ
どこも普通の主婦じゃなかった
ただの普通にすごい料理人だった
+7
-2
-
251. 匿名 2023/04/21(金) 02:45:41
>>250
だよねー
フランスでシェフとして働いて日本で家政婦してるって中々ないよね。+6
-0
-
252. 匿名 2023/04/21(金) 02:52:08
沸騰ワードで芸能人の裏に密着する企画が好きなのに
最近この人のコーナーばかりになってつまらない+2
-6
-
253. 匿名 2023/04/21(金) 03:03:49
>>193
基本フランス語しか話せない人がマネージャーなんか出来るわけないし、これだけメディアに取り上げられるんだから、相当やり手のマネージャーがたいてるはず!+19
-1
-
254. 匿名 2023/04/21(金) 03:07:22
日本だけでなくフランスの料理学校でも学んで、15年程プロの料理人として働いている実績もあるそう。そしてタレントではない、というお考え。
今度この人のレシピ作ってみたい!
ご主人が業界人で出てきた栗○○○○とは真逆の様な人ですね。栗○さん本当に不器用だし見ててイライラしちゃう。+7
-7
-
255. 匿名 2023/04/21(金) 05:16:44
>>111
というか、家事代行の時に贅沢させる感じなんじゃない?たまに、シェフが家庭で作ってくれるのあるやん、高級食材家政婦なんじゃない?
いくらするのか知らないけど。+1
-0
-
256. 匿名 2023/04/21(金) 05:23:12
>>1
ヒルナンデスに出てた頃は、一般家庭にあがってその家にある材料でリクエストに応えていたけど
沸騰ワードは、キッチンハウスで有名人たちのリクエストに応えているから
料理がコジャレてて、真似できないものになって見なくなった
NHK にも出ているけどコジャレてて、家でフランス料理作ろうとは思わない
○○分で何品というのが見たい+6
-7
-
257. 匿名 2023/04/21(金) 05:25:36
この人の家事見てると気持ちがいい
後、猫が可愛いのと、子供が可愛い、あと旦那さんも家も可愛い
前、NHKでやってたドキュメンタリーを録画して度々見てるけど、癒される+9
-1
-
258. 匿名 2023/04/21(金) 06:07:43
>>221
あなたのように自分自身と他者との境目が曖昧な人って所有欲や支配欲が強いんだよね
良く言えば共感力(思い込み)が強くて面倒見が良い(お節介)なんだけど、孤独で誰でもいいからかまってほしいタイプにはむちゃくちゃウケると思う
暇つぶしに副業で悩み相談とかカウンセリングしたら稼げる性格だよ
気が向いたら試してみてください+7
-0
-
259. 匿名 2023/04/21(金) 06:08:08
>>1
このトピ、ビックリするほど大きなお世話だし、下世話過ぎないか?+5
-0
-
260. 匿名 2023/04/21(金) 07:10:49
>>1
出演料10万なんだ
安すぎない?
文化人枠としての料金なのかな
大学で芸能人呼んだら吉本芸人が一番高かったみたいだけど数十万だったよ+11
-0
-
261. 匿名 2023/04/21(金) 07:17:17
>>72
笑+0
-0
-
262. 匿名 2023/04/21(金) 07:35:53
料理家の何とかママより、この方控えめな感じがする。
賢いと思う。
+13
-0
-
263. 匿名 2023/04/21(金) 07:37:03
>>142
作家の岩井志麻子さんみたいにお父さんかどなたかが岩下志麻さんのファンだったのかなと思った+1
-1
-
264. 匿名 2023/04/21(金) 07:37:39
>>49
食べ物作る人だから清潔感増して良いと思う+3
-0
-
265. 匿名 2023/04/21(金) 08:15:15
>>205
私も!
手順変えるだけで味や仕上がりにこんなに差が出るって凄いよね。
プロの知恵をシェアしたり教えてくれるのありがたい。+11
-0
-
266. 匿名 2023/04/21(金) 08:27:35
>>193
3人もの子育てに専念してて、専業主夫で何が悪いんだろ?
それこそ今のジェンダーなんとかの流れに逆行してるよね。
あ、専業自体が叩かれる流れか…。+27
-0
-
267. 匿名 2023/04/21(金) 08:32:45
>>248
横
旦那さんは、現代的なのがいいって言ってたの?
志麻さんの好みなのかな?+0
-0
-
268. 匿名 2023/04/21(金) 09:20:53
今日沸騰ワード志麻さんね+3
-0
-
269. 匿名 2023/04/21(金) 09:31:12
>>42
日本人から見ても普通にアジア人に見える+4
-0
-
270. 匿名 2023/04/21(金) 09:33:50
>>256
ヒルナンデスでてたっけ?
別の家政婦マコって人がヒルナンデスにでてたよ+0
-0
-
271. 匿名 2023/04/21(金) 09:33:55
>>185
15歳も年の差があるように見えないね!追いついてきた感じかな?+3
-0
-
272. 匿名 2023/04/21(金) 09:34:31
>>266
悪くないけど、日本在住で白人男性と結婚してる家庭ってだいたいこんな感じというか…
奥さんの方が頑張って働いてる+20
-0
-
273. 匿名 2023/04/21(金) 09:52:48
家政婦時代の人顧客が出版社関係の人じゃなかったっけ?
そこから色々テレビ出だしたのかな?人柄が良いのだろうね+1
-2
-
274. 匿名 2023/04/21(金) 10:27:53
>>8
無職?ぽく見えた+10
-1
-
275. 匿名 2023/04/21(金) 10:30:40
>>1
NHKのプロフェッショナルだったかな、まだ歯並び悪い頃の。
歯並び悪いし、料理中でも髪に手をやるし、絆創膏をした指で料理するのがウェッてなった。どんなにカリスマでも不潔しか感じない。+10
-3
-
276. 匿名 2023/04/21(金) 10:36:14
>>3
しまさんはもともとエキゾチックな美人だったよ+2
-6
-
277. 匿名 2023/04/21(金) 10:48:16
>>250
最初っから普通の主婦なんて一言も言ってなかったと思うけど?+0
-0
-
278. 匿名 2023/04/21(金) 10:52:00
>>256
この人にそういうのは求めないわw
ガチの料理人のプロの技を教えてほしい
主婦っぽい簡単料理だけどおいしい、みたいなのはやる人沢山いるし+6
-0
-
279. 匿名 2023/04/21(金) 10:59:34
>>258
流れの中で個人的な受け取り方の問題かもしれないとお断り入れたんですがそう取られて残念です。ご心配頂いたようですが、あなたも自分の好きな人を否定されて他人を中傷するという行動を起こすとは自他の境界線が曖昧なようです。
おそらく私よりサポートが必要なのでは?
必要なことはあなたが書かれていてので私が書くことはなさそうですが。
わたしは個人の好き嫌いなど意見を出し合うのは好きですが、誹謗中傷には適切に対応したいと思ってるので通報しておきました。
+0
-9
-
280. 匿名 2023/04/21(金) 11:24:10
>>267
めっちゃマイナス付いてるし、志麻さん好きな人からアンチコメント貰っちゃったから事実だけ書くけどそうだよ。
自宅で料理する番組の中で、旦那さんにも家についてインタビューしたんだけど築60年(だっけ?)でやはり不都合はある、子育てするのにもう少し普通の家でも良かった…みたいな事言ったら志麻さんの鶴の一声が降ってきて終了という感じだった。
志麻さんの著書にも旦那さんとの出会いについて「最初は使えない若者だと思ってた」のように書かれていたから、私には素朴なイメージというより厳しい縦社会で料理してきたアスリートシェフという印象になってしまったんだよね。(家庭的では無いなと思いつつシェフとしては尊敬してます)
こんなこと書くとまた叩かれそうだけど、ここにいる志麻さんが好きな人には著書も読んで欲しい。+6
-2
-
281. 匿名 2023/04/21(金) 11:36:18
先日NHKの番組で見てすごく参考になったのが、「うちは品数少ないんです」と言って簡単なオーブン料理一品とフランスパンの夕飯にしてたこと。料理人の家庭でもこうなんだからうちも手抜いていいやと思った
子供達の好物タコライスも、志麻さんが全部盛り付けて出すんじゃなく、子供達がそれぞれ自分の皿に盛り付ける。野菜は食べないことが多いけど、なぜ食べられなかったのか、何が嫌だったのかを必ず報告してもらうんだって。
真似しよーと思った。+4
-0
-
282. 匿名 2023/04/21(金) 11:40:51
>>272
横
私が知るケースもそう
しかも、フランス人夫が嫌がって実は籍入れてないとかもあった…
+1
-0
-
283. 匿名 2023/04/21(金) 12:03:28
>>2
ハーブ類を揃えるのが難しい。
安いスーパーマーケットにはハーブなんて売ってないのよ。+0
-0
-
284. 匿名 2023/04/21(金) 12:33:48
>>272
奥さんに働かせて夫は遊んだりパチンコやってるとかなら問題あるけど
ずっと家にいて育児やってる旦那なら自分はバリバリ働きたい女性なら大歓迎じゃないの?+6
-0
-
285. 匿名 2023/04/21(金) 12:53:00
>>198
すげードラマみたいw
今時こんな根性ある女の人はいないね。+2
-0
-
286. 匿名 2023/04/21(金) 13:20:27
>>226
マイナスつけられてるけど同意。タサンがサタンに見間違えがち+1
-1
-
287. 匿名 2023/04/21(金) 13:31:38
>>127
上の子もよ!笑+3
-1
-
288. 匿名 2023/04/21(金) 13:37:09
>>280
なるほど、アスリートシェフね。
若い頃はそうやって頑張ってたんだね。
確かに、子育てしてると在宅時間は長いから快適性が重視だけど、志麻さんは片働き&大黒柱としてあまり大きな買い物をまだしたくないのかも知れないね。+2
-1
-
289. 匿名 2023/04/21(金) 14:36:27
サタンサタンってず~っと言ってる
ほんとしつこい
私そんなの思ったこと一度もなかったわ+2
-2
-
290. 匿名 2023/04/21(金) 14:54:38
>>8
志麻さんがバイトしてたフランス料理屋?で一緒に働いてた人だったって話てたよ。今は子育てや家事しながら兼志麻さんのサポート的な感じかね。+3
-0
-
291. 匿名 2023/04/22(土) 13:42:53
>>100
純日本人だよ
旦那さんがフランス人+0
-0
-
292. 匿名 2023/04/27(木) 08:39:34
>>278
最初は家政婦として普通の家の冷蔵庫にあるもので、何品もリクエストに応えてたところがウケてた
ガチの料理人のプロの技を見たいなら、現役でオーナーシェフの番組でも見れば?
ガチの料理人のプロの技なら、しまさんじゃなくてもいいわ+1
-0
-
293. 匿名 2023/04/27(木) 08:41:44
>>270
しまさん売れたから家政婦やめたのかもね
マコさんは物足りないのよ
わざわざ、レスありがとう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「『沸騰ワード10』(日本テレビ系)への出演で人気を集めるタサン志麻さん...