-
1. 匿名 2018/05/17(木) 23:34:16
食事やお弁当作りに対して
夫が当たり前って感じになった時!+267
-5
-
3. 匿名 2018/05/17(木) 23:35:01
+70
-1
-
4. 匿名 2018/05/17(木) 23:35:04
ミタゾノさんの出番だよ!+67
-1
-
5. 匿名 2018/05/17(木) 23:35:06
キス、ハグ、セックスが減った時+131
-14
-
6. 匿名 2018/05/17(木) 23:35:33
ありがとうの言葉がなくった時+206
-2
-
7. 匿名 2018/05/17(木) 23:35:58
ご飯時になるとどこからともなく家族が現れて、ダイニングチェアにちょこんと座って待っている。+320
-2
-
8. 匿名 2018/05/17(木) 23:36:17
何様なんですかね
本当に悲しくなりますよね+249
-4
-
9. 匿名 2018/05/17(木) 23:36:22
自分以外が笑いながらテレビを見ているのなにセコセコ食事の用意をしているとき
そしてゴハンだよーって言ってもなかなか席につかない+432
-2
-
10. 匿名 2018/05/17(木) 23:37:03
飯はマダガスカル?
風呂はマダガスカル?
家事も育児も何もしねえ。
くだらないギャグばかり言ってマジで疲れる。+277
-7
-
11. 匿名 2018/05/17(木) 23:37:38
ご飯作ってる時はリビングに誰も居ない
ご飯のとき皆んな集まる
食べ終わるとまた各部屋に行ってしまう+266
-1
-
12. 匿名 2018/05/17(木) 23:38:14
言われた時
「合コンでサラダを取り分けない女とは口をきく必要ないと思ってる」
「女が男をたてないの見るとイラっとする」
「福岡では女の子は堅いイスに座ってるけど東京では女の子が柔らかいソファーに座ってる。これ見ると「???」って思う」+10
-50
-
13. 匿名 2018/05/17(木) 23:38:14
プロポーズも婚約指輪も適当に済まされ、結婚式はお金がなくてできそうにない
なんか本当に家政婦として永久就職したみたいw+173
-2
-
14. 匿名 2018/05/17(木) 23:38:55
>>10
マダガスカルwww
うぜぇww+243
-3
-
15. 匿名 2018/05/17(木) 23:38:56
>>12
こんな男いらねw+113
-3
-
16. 匿名 2018/05/17(木) 23:38:57
自然と後片付けは全て私になっているとき。脱いだら脱ぎっぱなし、使ったら使いっぱなし。誰かがやると思ってそのまま。誰かって私しかいない。本当に腹が立つ。+252
-3
-
17. 匿名 2018/05/17(木) 23:39:03
“○○取って〜”が何回も続く時
イスに座ってさあご飯を食べようって思った瞬間に醤油持ってきてほしかった〜とか
座る前に言えよ!!そしてそれくらい自分で取りに行け!!+251
-3
-
18. 匿名 2018/05/17(木) 23:39:24
義両親と会う時には私だけが働いている。
家へ招いた際は当然だとは思うけど、義実家へ行っても料理作らされ後片付けまでやらされる。
ふざけるのもいい加減にしていただきたいです。+258
-1
-
19. 匿名 2018/05/17(木) 23:39:52
ご飯作って洗濯して掃除してそれだけ
旦那とスキンシップはゼロ
会話は旦那からあれしといて、これ買っといてとか指示のみ
わたしは家政婦か+189
-5
-
20. 匿名 2018/05/17(木) 23:40:10
旦那が、最初は「ありがとう」だったことが、「当たり前」になってる時、さらには「やっとけよ」になる時。
そして、スキンシップが無くなり、会話が必要最小限になった。向こうから話しかけて来る時はダメ出しばかり。もうね、私いらなくね?って思う。+211
-3
-
21. 匿名 2018/05/17(木) 23:40:36
脱ぎ散らかした服を拾い集め、食べっぱなしの食器を下げ・・・。
子供にとやかく言う前にまずお前な!!!
子育てに口出す前にまずお前な!!!+163
-1
-
22. 匿名 2018/05/17(木) 23:41:40
ない。だって家政婦じゃないし。+4
-8
-
23. 匿名 2018/05/17(木) 23:42:05
>>4+74
-2
-
24. 匿名 2018/05/17(木) 23:42:05
自分が飲んだペットボトルをいつまでも片付けずに放置。
服の脱ぎ捨て、服くらいたたむ、飲んだものは片付ける、お菓子やパンのゴミはゴミ箱へ。
何度言っても聞いてくれず、私がいつか片付けると思ってる。
将来、奥さんをイラつかせないように息子には子供の頃から厳しく言ってるけど、やっぱりしない。+173
-1
-
25. 匿名 2018/05/17(木) 23:42:06
>>2
しかし本当にブスだね!
イライラした話題に余計イライラする!+12
-3
-
26. 匿名 2018/05/17(木) 23:42:18
>>11
それ悲しい。
でも学生の時やってたかも...。
お母さんごめんなさい+106
-1
-
27. 匿名 2018/05/17(木) 23:42:28
毎日、子供の面倒、頑張って食事作りの私。
なのに、電話の一本もなしの飲み会、ベロンベロンに酔って帰宅の旦那。
盆と正月、旦那の実家。
台所にしょっちゅう立ってる私。
横になって義父母と一緒にテレビ見てる旦那。
帰りの車の中でいつもケンカ。
私だけこんな気をつかって、家政婦かよ、+222
-1
-
28. 匿名 2018/05/17(木) 23:42:51
まさに今日、茶碗洗いしながら
家政婦じゃないんだけど。と思い
すごい腹立った!!
確かに、旦那の方が帰りは遅い。
でも私も残業はないけど、フルタイムで
働いてるし、帰宅後休まず家事してるから
お前すぐ温かいご飯食べれんだよ!!
残業して、後から帰ってきたら、
何も家事しなくて良いなら
毎日残業してやりてー!!!+257
-0
-
29. 匿名 2018/05/17(木) 23:43:22
旦那が仕事休みで私が仕事があった日、朝から出勤して疲れて帰ってきたら、普通にダラダラしながら「ご飯何?」って。
毎日仕事して、ご飯作ってるんだから、休みの日くらいお前が作れ!嫌なら外食くらい行かせてくれ。+210
-1
-
30. 匿名 2018/05/17(木) 23:43:42
私が家政婦と言うなら夫はATM。もうそれでいい。+164
-4
-
31. 匿名 2018/05/17(木) 23:44:28
子供がまだ小さいから自分を必要としてくれる存在がいて満たされてるけど、大きくなったらまるで家政婦扱いなんだろうな…悲しい( ;∀;)+76
-2
-
32. 匿名 2018/05/17(木) 23:44:45
夕食のおかわり!を言われた時+6
-0
-
33. 匿名 2018/05/17(木) 23:45:17
○○出しといてー
○○洗っといてー
+25
-1
-
34. 匿名 2018/05/17(木) 23:45:19
でも逆も
あるかも?
夫が働いて当たり前だと思ってしまってる。
前は、今日もお仕事お疲れ様とかって労ってたのに。+66
-10
-
35. 匿名 2018/05/17(木) 23:45:26
家政婦のように家事が完璧じゃないから、家政婦にさえなれない。ほぼ置物です。+69
-0
-
36. 匿名 2018/05/17(木) 23:45:30
>>3
トピ画こっちがいい〜
指原やだ〜+15
-2
-
37. 匿名 2018/05/17(木) 23:47:43
義実家に行ったら、『嫁だから~』と料理させられ、それなのに、我が家にきたら『私たちお客様だから~』って何もしない義母。
+129
-0
-
38. 匿名 2018/05/17(木) 23:48:34
フルタイムで仕事して家帰ってからもずっと家事で立ち仕事してる時。夫はたまに手伝うけど殆どゲームしながらゴロゴロしてる。+58
-0
-
39. 匿名 2018/05/17(木) 23:49:15
同居している義母に
「今日私ご飯いらないから」って言われると
家政婦のような気分になるのはなぜだろう。
+93
-0
-
40. 匿名 2018/05/17(木) 23:50:09
コップ1つ目→キッチンに放置
コップ2つ目→机に放置
コップ3つ目→カウンターに放置
なんで何個も出すの?
+194
-1
-
41. 匿名 2018/05/17(木) 23:50:20
>>27
18のコメしたものですが、わかります。本当に。旦那さんが気づいて少しくらい気を効かせて手伝ってくれたら良いのにね。
義実家行った帰り道ではいつも喧嘩です。+5
-0
-
42. 匿名 2018/05/17(木) 23:51:07
>>28
仰るとおり!
うちも残業、残業って、ご飯の出来上がりに合わせて帰ってきてるだけじゃないやろか?と思う!
腹立つ!+75
-1
-
43. 匿名 2018/05/17(木) 23:52:48
私も私は家政婦か~~!って
いつも一人で泣いてるよ+22
-0
-
44. 匿名 2018/05/17(木) 23:55:16
>>38
仕事して家に帰ったらご飯作って、やっと座れると思ったらあれ取って〜これ取って〜。
ほんっとに立ちっぱなし!
みんなが寝静まった後の時間が至福の時。
寝不足でも寝るのがもったいなく感じてしまう。+93
-0
-
45. 匿名 2018/05/17(木) 23:56:03
お金をもらってないので家政婦ですらない
奴隷…+134
-1
-
46. 匿名 2018/05/18(金) 00:00:42
>>45
私も同棲中で余分なお金はもらえないから
私の労力に対しては賃金なしだから奴隷だね!+27
-2
-
47. 匿名 2018/05/18(金) 00:01:59
お互い仕事の日→勿論私が家事やる
私は仕事で旦那は休みの日→朝から旦那の昼食作ってから出勤
休みなら自分のご飯くらい自分でなんとかしろ!+54
-0
-
48. 匿名 2018/05/18(金) 00:04:43
裏返しになった旦那の臭い靴下に手を突っ込んで直し、洗濯機に放り込む瞬間‼︎+9
-1
-
49. 匿名 2018/05/18(金) 00:06:53
>>45
正にそれw
+16
-0
-
50. 匿名 2018/05/18(金) 00:09:56
まぁ、でも家事なんて。家族のために、「頼まれなかったら」やらないかって言われたらそんなことないし。
今後一切やらなくて良いと言われても、きっと心配でいろいろ面倒みちゃうし。
結局、面倒くさいと思いつつ、自分で「家族のためにやりたくてやってる」んだなーと悟った時に、わたしは気持ちが楽になりましたよ。+13
-3
-
51. 匿名 2018/05/18(金) 00:11:04
若いときはSEX付きの家政婦。
今はSEX無しの家政婦。どっちになっても不満。+55
-2
-
52. 匿名 2018/05/18(金) 00:13:33
食べた後の食器は各自洗ってほしい!!
家政婦ぢゃねーし!+33
-2
-
53. 匿名 2018/05/18(金) 00:21:44
夕飯の用意をして、先に食べてもらって、私はその間明日必要な物を洗濯したり、片付けしたり、色々やってやっとご飯食べられるって時に主人と息子にテーブルをレゴで占領されてて、「どいた方がいいの?」って聞かれたとき。
聞かなきゃわかんねぇの?家政婦じゃねぇんだよって思いました・・+75
-0
-
54. 匿名 2018/05/18(金) 00:25:23
>>47
作らないで、レンチンのスパゲティやドリアでも買ってきちゃえば?
色んな味が出ているし
共働きなんだから、手作りにこだわるほど馬鹿馬鹿しいことはないよ、夕飯だってレトルトでたくさんだ
日本人は手作りにこだわりすぎ
+78
-1
-
55. 匿名 2018/05/18(金) 00:29:25
私掃除洗濯料理大っ嫌い。
だけど家で仕事してるせいか、私がして当たり前みたいになってる。
どうせ暇なんでしょ?掃除ぐらいちゃんとしろよな、汚ねーなー、飯まだ?etc...
お金は同じくらいか旦那以上に稼いでるのに、なーんで私1人で家事育児しなきゃなんないんだ。
私の苦手な事一つも補ってくれない上、文句垂れる旦那…
夫婦って何?+94
-0
-
56. 匿名 2018/05/18(金) 00:38:10
>>13
同じく。婚約指輪もありませんでした。
家政婦ですよ。
離婚したいです。+10
-0
-
57. 匿名 2018/05/18(金) 00:41:34
夫をATMとして見て夫に家政婦として見られる
お互い様でしょ+10
-13
-
58. 匿名 2018/05/18(金) 00:56:12
旦那に拒否られのセックスレスです。
専業主婦だから家の事だけで他に刺激がなく、夫婦として家事以外を求められないって、本当に虚しい。
愛されてるなって実感できたらもっと家事も頑張れるのに。+61
-1
-
59. 匿名 2018/05/18(金) 00:59:30
母の日のプレゼントが、お掃除グッズだった…+20
-2
-
60. 匿名 2018/05/18(金) 01:09:40
私だって疲れて帰ってくるのに家事の大半はわたしが担当
食器は食べてそのまま
ご飯作っても連絡し忘れて外で食べてくる
注意するとへそ曲げる
休みの日はなにするわけでもなくぐうたらしてるだけ
洗濯はしない掃除もしないなんで私だけ?
しかもレス
バカにしてるのか?+72
-0
-
61. 匿名 2018/05/18(金) 01:11:08
みんな酷いね。
うちは共働きの同業種だから家事は半々。
今は子供に手がかかるから実際は私より家事してくれてると思う。+5
-5
-
62. 匿名 2018/05/18(金) 01:16:15
先週風邪ひいてゴホゴホしながら、
シンクに溜まった食器を洗おうとしたら旦那が
「今やんなくていいよ、寝てな」
って言うから、洗ってくれるんだ〜と思ったら
次の日になってもそのまま。
「今やんなくていいよ、後でやってくれれば」
って事だったんだなーと思った。+122
-0
-
63. 匿名 2018/05/18(金) 01:21:39
私はとにかく家事が嫌い
共働きでなかなか掃除ができないので休みの日にやるのですが文句言ってきます
自分が休みの日はなにもするわけでもなくただガーガー寝てます
天気良ければ布団干したり洗濯したりやることあるのにただ寝てます
疲れて帰ってくると「ご飯まだ?」と寝ぼけ眼で言うのでイライラさせられます
飲んだペットボトルも中途半端に飲みかけで5〜6本放置します
捨てたら捨てたで「まだ飲んでいたのに」と文句言いいます
日本の男は愛情表現が足りないってテレビで見てたのを見てヘラヘラ笑ってた
お前なに考えてるんだ?
怒りが増した瞬間でした+66
-0
-
64. 匿名 2018/05/18(金) 01:27:43
ご飯作って当たり前、洗濯して当たり前、子供の学校関係は母親が行って当たり前、町内会付き合いも妻が出て当たり前、掃除も当たり前、金銭管理もして当たり前、買い物して当たり前、パートで家計を支えて当たり前……もうさ、私だけがどんだけ家のことひとりで負担しなきゃならない訳??
家政婦の方がまだ給料発生するだけマシなんだけどって常々思う。感謝の言葉ひとつあったら大分気持ち的に違うんだけどね。+92
-1
-
65. 匿名 2018/05/18(金) 01:30:31
「ありがとう」って言われなくなった。
褒められたくてやってるわけじゃないけど、私がやるのが当たり前かのように振る舞われると家政婦じゃないんだけど!って思う。+22
-0
-
66. 匿名 2018/05/18(金) 01:30:51
食事をさっさと食べ終えてしまう。何回も一緒に食卓を囲みたいと言っても変わらないので、旦那が食べ終えてからにしてるわ。+10
-0
-
67. 匿名 2018/05/18(金) 01:35:51
>>16
すごいわかる。ワイシャツ靴下脱ぎ捨て、コップは使って置きっぱなし、、
指摘するより自分が片付けた方が早いと思って何も言わず片しちゃう。
でも自分のiQOSのメンテナンスはこまめにやってるの見るとほんと殺意がわく( ^ω^ )+53
-0
-
68. 匿名 2018/05/18(金) 01:39:53
ご飯食べ終わったらごちそうさまもなく食器も下げずそのまま布団へ直行5分もしないうちに高いびきかいて寝てる
こっちは食器洗いに片付けにいろいろあるのに本当にイライラする+39
-0
-
69. 匿名 2018/05/18(金) 01:41:12
>>51
わかりすぎる!
腹立つ…+5
-0
-
70. 匿名 2018/05/18(金) 01:48:22
>>53
「どいた方がいいの?」って何その聞き方!!
なんか「俺ら遊んでんのに、ここで食べるの?」みたいな文句に聞こえる!
53さんが後からご飯食べるって分かってるよね!?
そんな中でテーブルにレゴ広げるのがそもそも間違ってる!誰のおかげで温かいご飯食べられると思ってんの!?原辰徳だわ!
+51
-1
-
71. 匿名 2018/05/18(金) 01:49:34
>>57
ATMほどお金を稼いできてくれれば、こんなに文句は出ないんだな……+51
-2
-
72. 匿名 2018/05/18(金) 01:59:01
いただきますも言わず
黙ってご飯食べて
ごちそうさまも言わず
すぐさま風呂に入って鼻唄を歌いながらキャバクラへと出掛けていくうちの夫より皆んちはマシ+20
-0
-
73. 匿名 2018/05/18(金) 02:00:17
帰宅するなり
テレビのチャンネルを勝手にかえて
『めし』『はし』と言われた時!
驚き過ぎて固まった
私は母親か?家政婦か?
新婚でこれはキツかったわ+76
-0
-
74. 匿名 2018/05/18(金) 02:08:01
私の今季買った春コート、ボタンが取れてるわよ。明日着るから、ボタンつけててね!
サラッと寝る前に言っておいた。
してるわけないか。+3
-0
-
75. 匿名 2018/05/18(金) 02:11:03
私がドジった時、
使えねーな!
って言われた。
私、あなたに雇われてるの?+62
-1
-
76. 匿名 2018/05/18(金) 02:11:28
ニュースで、車のボンネットに彼女を乗せたまま100メートル走り降り落とした彼氏逮捕
ケンカの内容が中国人の彼女が作った中華料理の味が不満でケンカ
ボンネットには乗らないけど
その彼女の気持ち分かるわ
料理1品1品にこうしてあーしてとネチネチ
自分で作れば問題無いじゃん!!!
+30
-0
-
77. 匿名 2018/05/18(金) 02:17:31
本当ATMになる程稼いでくれたら
全然違うのに+30
-3
-
78. 匿名 2018/05/18(金) 02:46:05
きっと旦那がもっと優しくて思いやりがあれば、旦那の為にあれもこれもやってあげたい!って思うけど「あれ?私って家政婦かよ!」って感じるのは旦那の気遣いがないんだよね。
結局やる事は同じなのに、気持ちがちがうって大きいね。+55
-0
-
79. 匿名 2018/05/18(金) 04:03:20
でも夫婦は鏡な部分あるよ。
旦那が仕事遅くまでしてくれたら、ありがとうと言う。そしたら、相手からも感謝の言葉がかえってくるようになる。子供もそれを見ていたら、自然と感謝する子供になる。
ただ、鏡にならない夫もいる。共働きなのに、なんもしないとか。そういう場合は、ハズレ引いてしまったと諦めるしかない。+12
-0
-
80. 匿名 2018/05/18(金) 04:41:18
どこのご家庭も、奥様達がみんな負担になってますね。。
我が家もそうです。
もう、いい加減嫌になります。
こういう時、みなさんはどう精神を保っていますか?( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
フルタイム(夜勤あり)主婦より+9
-3
-
81. 匿名 2018/05/18(金) 05:02:59
お互い働いていますが、彼は帰ってきたらゲームばっか!
もちろん休みの日も用がない限り、朝から晩までゲーム
通話しながらのゲームだから笑い声とか聞いてるとイライラしてきます
付き合って5年、同棲2年目ですが、この先どうしようか迷ってる…
好きなのか情なのかもわからなくなってきました+12
-1
-
82. 匿名 2018/05/18(金) 05:17:37
フルタイム共働きで何もしない旦那は捨てちゃえ。+40
-0
-
83. 匿名 2018/05/18(金) 05:47:45
>>67
IQOSのメンテナンス分かるww
うちの旦那もメンテナンスばっかりやってるww
私は家政婦だなーと思ってイライラするときは、仕事忙しいからっていって旦那が起きる前にご飯だけ作って出ていったりスーパーで買い出しいった帰り車のなかでスマホいじって時間潰したりしてる。
私がいないときは洗い物はしてくれるから。
+18
-0
-
84. 匿名 2018/05/18(金) 05:50:34
うちの旦那はアニメあたしんちのお父さんそっくり。
旦那も自分で似てると分かってる。男なんてこんなもんだよーとか言ってる。
でもあたしんちのお母さんは専業主婦なんだよ…。
共働きで同じようなこと求めないで。
+21
-0
-
85. 匿名 2018/05/18(金) 06:02:22
仕事に出かける直前には『俺の靴下知らない?』『今日図工で空き箱がいるんだけど』『ビール無くなりそうだから仕事帰りに買ってきて』、夕方帰って風呂沸かしてご飯できるまで誰も手伝わない。
週末買い出し行ったら皆好き勝手お菓子とか食べたい物をカゴに放り込むけど誰もカゴを持ってくれない、掃除なんて手伝うはずもなく洗濯物を畳んでいても知らん顔…自分の服を自分の棚に入れる事すらしない。服や靴下は脱いだまま、ゴミは机の上…
散々自分の事は自分でやれと言ってるのに家族全員『だって母ちゃんパートじゃん』しか言わない。たしかにパートだけど0歳児がいてフルタイムパートなんだけどな…+30
-2
-
86. 匿名 2018/05/18(金) 06:20:45
ご飯作って運ぶまで家族は食卓でスタンバイ。
やっと席に着いて食べ始めても〇〇持ってきて、ビールお代わり、中断して席を立たなきゃならない。
落ち着いて食べられやしない。
後片付けして一番最後にお風呂に入るんだけど、お風呂掃除は私でも一番に入るのは旦那か義母なんだよね、
何人も入った後の湯船って結構濁ってるんだよ。
綺麗な浴槽って気持ちいいだろうなと思いながら入ってる。+11
-0
-
87. 匿名 2018/05/18(金) 06:31:55
いつからだろう・・・
もう家政婦化してますよ
まぁでも良いんですよ。それで。+2
-1
-
88. 匿名 2018/05/18(金) 06:46:56
>>64わかる!
全くその通り!!+4
-0
-
89. 匿名 2018/05/18(金) 06:47:14
>>10
最初の1回は面白いね
2回目以降は
「ウザっ」てなる+4
-0
-
90. 匿名 2018/05/18(金) 06:47:30
>>28
うちもです!
フルタイム社員で働き、朝は洗濯から朝食お弁当作り、帰ってから座る間も無く家事突入。
大きい子供達は雨が降ってても洗濯物も入れず…
夫は平日は家事一切ノータッチ、休みも洗濯物やっただけ(洗うのは洗濯機ですがね)ドヤ顔。
呼びもしないのに食事時は一番に食卓に着く。
子供達は小遣い盾に脅せばやるが、自主的にはやらない。
もう早く離婚して1人になりたい。
孤独死でもいい。+16
-0
-
91. 匿名 2018/05/18(金) 06:49:13
私は息子の家政婦になりつつある。
ダンナは まだ稼いでくれているから ある程度 許せる。
でも20才過ぎた息子が「ご飯」とか言って何もしないと ほんと育て方間違ったわ、って思う。+39
-0
-
92. 匿名 2018/05/18(金) 06:51:20
自分の昼休みにLINEで
「○、○、買っといて」
職場の家庭菜園が趣味な
おじさんから(1人ではない)
毎日のように葉野菜(新鮮ではない)
を持ってきて
「やっといて」
え~また!と言うもんなら
「やれよ」
+2
-1
-
93. 匿名 2018/05/18(金) 07:02:29
>>71
そんなことないよ。ウチは稼ぎは申し分ないくらい良いけれど常に虚しいよ。
●飲み物をとるのも私、夕飯はお酒を飲むから米はいらない(=品数が増える)、汁物は一番最後に出してほしい
●急な飲み会当たり前。しかも起きて帰りを待ってないといけない。あまりにも遅くて「寝るで」ってLINEしても「もう帰るから」とそこから1〜2時間待たされる。迎えを促されることもある
●別の部屋で例えばティッシュがなくなったとか、しょうもない事でいちいち呼ばれてかえるのは私。酷い時は無意識なんだろうけど「ちゃんとしなあかんやろ?」って言われる
●プライドが高すぎるので、私が何か気に触る発言をするとすごい睨むしキレる。自分が悪いとわかっていてもキレる「俺が悪いかも知れんけど、ここまで俺を怒らせたお前も悪い」らしい。どうにもこうにも言い返せそうにないときは無視される
●スキンシップはないしレス。ソファーで自然と手が触れただけで避けられる。たま〜にしてくるセックスは私に拒否る権利なし。拒否ったら拗ねる
他にも色々あるけれど…
愛情表現って凄く大事だよ。お金はあるに越したことないけれど虚しさはお金では消せないです。なので別れます+23
-3
-
94. 匿名 2018/05/18(金) 07:14:35
先週の母の日もいつもと同じように家政婦状態だったから、
腹が立ったのなんの!
家族のみんな、やってもらって当然じゃないんだよ+13
-0
-
95. 匿名 2018/05/18(金) 07:49:31
帰ってきたらYouTube、ご飯食べてもYouTube、たばこ吸いながらYouTube、赤子放置でYouTube、録画見ながらYouTube、寝落ちしながらYouTube。
スマホなきゃ死ぬのかよ。
スマホと結婚しろ、クズが。+34
-0
-
96. 匿名 2018/05/18(金) 07:58:13
読みながら涙が出そうだった。+25
-0
-
97. 匿名 2018/05/18(金) 08:02:15
家事なんにもしない夫
共働きで家事育児役員がらみ全部わたし。
家計逼迫してるから毎月の収支をまとめて
夫に見せて節約協力して見直し案を話したら
「足りないわけがない。なんでこんなんやねん」って怒り出した。
算数もできない大飯食らいのATMの家政婦を辞めるタイミングを見ています。+18
-0
-
98. 匿名 2018/05/18(金) 08:05:05
朝から洗濯、朝ごはん作って、旦那がまだ食べてるけど洗い物溜まってる分だけ洗ってたら、後ろのダイニングテーブルに座ってる旦那が、座ったまま、これも洗ってと、お椀投げ込んできた。今さっきの出来事。
ただただ殺意わいた。+24
-0
-
99. 匿名 2018/05/18(金) 08:11:21
たまに買い物に行く父親
帰ってくると
おい!と私を呼んで
これ冷蔵庫に入れとけ。
わざわざ人呼んで、冷蔵庫にも入れようとせず
買ってきたのは自分の食材なのにね。
毎回、地味に家政婦かよとイラッとします。
+9
-0
-
100. 匿名 2018/05/18(金) 08:12:07
帰宅時間まちまちな夫が帰宅したら、すぐ料理だせる様に
かなり早めに支度してる。
更に、独身時代不摂生で健康診断やばめな夫の為に、栄養バランス細かくチェックしてから
料理つくるから時間かかる。
なので、色々な家事や 私事が それに左右されて中々できなかったりする。
そして早起き&夜は、片付けで、帰宅時間おそくなった夫より就寝が遅くなる。
それらは仕方ない。
でも!更に土日に、夫の希望で 義実家いこうと誘われまくったり
土日も朝あんまりゆっくりしないでと言われると
「何でも屋じゃねえ!」ってなる。
+8
-0
-
101. 匿名 2018/05/18(金) 08:18:31
家族の誰よりも早く起きて朝ごはん作り。
土日も変わらず早起きして家事。
「はぁー今日はよく寝たー」と休みの日に遅く起きて来た家族が言っているのを見ると、私だってたまにはゆっくり寝たいわ!って思います。+27
-0
-
102. 匿名 2018/05/18(金) 08:25:34
私もみんなと同じだなぁ。嫁が家の事全部やるってルール無いよね?自分は仕事で疲れてるっていうけど、私だってそうだし!いっそのことプチ家政婦でいいから家事した分の給料くれwo(`ω´ )o+19
-0
-
103. 匿名 2018/05/18(金) 08:39:33
私は自分が仕事の日でも休みでも朝ごはん作るけど、旦那はどんな日もほぼやらない。この前、頭にきて朝食を座って待ってる旦那に「何様なの!?」って言ったことある。なんか手伝え+17
-0
-
104. 匿名 2018/05/18(金) 08:48:48
もう家政婦でいいので休みと給料をください。+28
-1
-
105. 匿名 2018/05/18(金) 09:09:29
今日は雨だし皆んなで家で映画観よう!ってなって私は、大量の食器を洗い、夕飯の下ごしらえをして、どしゃ降りの中、早めに買い物に出かけて帰って来るともう、映画観てた…。しかも今日、母の日…。
もうね、なんか私、家政婦だわwwwって変なテンションになって怒ったんだけど、何で怒られてるかも家族は理解してなかった。だから、今日は、母の日だしもうこの際お金あげるから私抜きで皆んなで何処かに行って下さい、それが1番のプレゼントですって言ったった。
今、土日中心で仕事入れようか本気で考えてる…。もう朝から晩まで家族の世話する週末が嫌で嫌で禿げそう。+58
-0
-
106. 匿名 2018/05/18(金) 09:20:27
別にいいよ家政婦でも。仕事頑張ってくれてるもん。
ただ、ゴミはゴミ箱に入れないとか、出したものしまわないとか、汚したら放置とか、頼むから人の仕事増やすんじゃねーよ!!!+9
-0
-
107. 匿名 2018/05/18(金) 09:45:51
>>105お疲れ様!
そうだよ、たまには土日仕事入れて、平日にゆっくり休むといいよ。+34
-0
-
108. 匿名 2018/05/18(金) 10:18:38
いつも使ってた徒歩5分で行ける距離のコンビニがなくなって
車で10分の距離のコンビニになった時
風呂上がりに「あ、ビールないわ買ってきて」
「え、まだご飯支度してるし面倒くさい」って言ったら
「はぁ?車あるのに?歩いて行けって言ってるわけじゃないんだから買ってきてよ」って言われた時
「てめぇで行けよ」って殺意湧いた
+29
-0
-
109. 匿名 2018/05/18(金) 10:22:37
なにもしないのに文句は言う
こっちが何か言うと拗ねる
私はあんたのなんなの?と怒りをぶちまけたい衝動にかられる+15
-0
-
110. 匿名 2018/05/18(金) 10:56:53
共働きなのに、旦那は家に帰って来たらお休み時間。
こっちは時短とはいえ、洗濯に掃除、子ども達の学校の事、料理、片付け。
夕飯食べ終わって、寝転がってるのみると話しかけられても無視したくなる+19
-0
-
111. 匿名 2018/05/18(金) 11:19:31
姑に上から指図されるとき。
旦那がティッシュペーパーを出すようにバスマットを変えるとき。
犬が気に入らない餌だとこちらをじっと見る時+5
-0
-
112. 匿名 2018/05/18(金) 11:22:55
今日誕生日なんだ。
旦那はおめでとうの一言も無く、弁当はサンドイッチじゃなくおにぎりがよかったと言いながら会社へ行ったわ。+27
-0
-
113. 匿名 2018/05/18(金) 11:37:23
>>112
お誕生日おめでとうございます!
幸多き一年でありますように。
モヤモヤするけど気にしない気にしない。ご主人帰ってきたら「今日私の誕生日なんだ~。」と明るく言ってみたらどうでしょうか?
それでも反応薄かったら私ならこっそり一人で贅沢ランチする笑+25
-0
-
114. 匿名 2018/05/18(金) 12:11:03
私ならケーキを自分で購入して
目の前で食べ机の上に箱を置きっぱなしする
過去にやりました+17
-0
-
115. 匿名 2018/05/18(金) 12:14:59
思ってたより辛いことがたくさん書いてあって悲しくなった。皆さん優しい奥さんお母さんなのに、家族は優しさを利用してる。自分のためだけに美味しい物買って食べて少しでも癒やされてほしい。+26
-0
-
116. 匿名 2018/05/18(金) 12:38:58
いっそ家政婦ならまだいい
言い方やらしいけど労動の対価として収入あるし他人だからまだ少しは遠慮する
結婚すると家事はやって当たり前
気に入らないことがあると文句言ったりむくれたり好き勝手し放題
やってられない+23
-0
-
117. 匿名 2018/05/18(金) 12:50:26
普段の家事もだけどボタンつけなどにもイラっとする
私がやって当たり前かのように服とボタン持ってきて
「これやって」って言われた時は本当に腹がたつ+14
-0
-
118. 匿名 2018/05/18(金) 16:39:52
自分の家にいても実家に帰っても旦那側の実家に帰省してもずーーっとごはん作ったり洗濯したりしてる時。
どこにいても家事から逃れることができない。
そしてそれを周りが当たり前だと思っていて労いの言葉など一切なし。
家政婦の方がまだマシだよね。時間決まってるし仕事に対してちゃんと給料でるし。+12
-0
-
119. 匿名 2018/05/18(金) 16:43:57
家政婦じゃないって怒りをぶちまけたいところだがまた夕食の支度か…
なんにしよ
相手が食べたいものじゃないものが出てきた時の反応がイラっとするんだよね
なんでそこまで顔色を伺ってかなきゃいけないんだろう+18
-0
-
120. 匿名 2018/05/18(金) 19:51:31
帰ってきて不機嫌オーラをばら撒きながらふて寝
ご飯もお風呂も片付かない
なにかお願いしたくても「疲れてるから」の一言で全て片付ける
休みの日はなにをするわけでもなく一日中寝てるだけ
わたしゃ住み込みの家政婦か?+5
-0
-
121. 匿名 2018/05/18(金) 20:17:50
仕事から帰って来てクタクタだから、洗い物するのつらいわーってこぼしたら
明日でいいよ
って旦那に言われた。
明日だろうと今日だろうと洗うのは私なんかい!お前がやれと
思いました+7
-0
-
122. 匿名 2018/05/18(金) 22:34:25
>>5 えっ?それで私は家政婦か?って思うの?
凄い性欲だこと・・+0
-2
-
123. 匿名 2018/05/18(金) 23:06:01
嫁なら同居,家事育児,フルタイム当たり前という姑
娘と嫁は違う
血のつながっていない人間は信用できないともいいきった
私だってお前のことは信じてないよ
最初から
介護頼まれたら言われた言葉そのまま返してやる
どうしても引き受けざる得なくなったら
生かさず殺さずの介護してやる
殴られたら倍返しで殴ってやる
今から介護が楽しみだ
+4
-0
-
124. 匿名 2018/05/18(金) 23:30:03
給料とボーナスを貰うとき。+0
-0
-
125. 匿名 2018/05/18(金) 23:32:45
>>115
あ、それなら毎日やってるー。
って人も多そうだけどね。+3
-0
-
126. 匿名 2018/05/18(金) 23:39:21
>>108
じゃあご飯あと作っといてね~って言って出ていって、コンビニで好きなもの買って車の中でカーナビでDVD観ながら食べるー。
家帰って、温くなったビール(1本)渡して、お腹いっぱいだからご飯は要らない、お風呂はいって寝るー。おやすみー。+2
-0
-
127. 匿名 2018/05/18(金) 23:44:49
フルタイム共働きで家事も育児もやってるなら、給料は倍もらわなきゃおかしいから、夫の給料そのまま全部出させなよ。
+4
-1
-
128. 匿名 2018/05/19(土) 01:29:04
>>1
自分も旦那が仕事して生活費入れて当たり前だと思ったりしてないよね?+0
-2
-
129. 匿名 2018/05/19(土) 13:28:27
最後にセックスしたのが9年前(生々しくてごめん)、それからはずっと自分のことを住み込みの家政婦さんみたいだなと思ってるよ。
少し前に子供が修学旅行で留守にしてた時も、同じ部屋に敷いてあるそれぞれの布団で寝た。
私が旦那にしてる日々のこと、お金出せば本物の家政婦さんが全部やってくれることばかり。体を重ねなくなった夫婦って、時々むなしくなるね。+5
-0
-
130. 匿名 2018/05/19(土) 13:40:05
みんな、大変だなぁ。よくがんばってるよね。
私は、土日が嫌で嫌で、午前中だけですがバイトを入れました。そうしたら家族がだんだんと家事をするようになりました。お昼も、材料買っておくと自分たちで用意しています。
もう、いい妻キャンペーンはやめる。+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する