-
1. 匿名 2023/04/18(火) 22:46:32
+38
-92
-
2. 匿名 2023/04/18(火) 22:47:17
協力的な親がいるって勝ち組だと思う+554
-5
-
3. 匿名 2023/04/18(火) 22:47:43
後ろのクローゼットを開けたままにしてるのはわざと?+129
-9
-
4. 匿名 2023/04/18(火) 22:48:07
通ってるんだね、すごい
ちゃんと寝れてるのかな+118
-8
-
5. 匿名 2023/04/18(火) 22:48:19
変な服
スーパーの店員みたい+168
-42
-
6. 匿名 2023/04/18(火) 22:48:22
ただ羨ましいよ
私も親に頼りたい頼れないけど。
+142
-11
-
7. 匿名 2023/04/18(火) 22:48:47
ゆうこりんの実家って千葉だよね?
すぐの毎度お母さんを頼れるというわけでもないから大変
お迎えに行くお母さんも大変+45
-9
-
8. 匿名 2023/04/18(火) 22:48:50
困ったときに頼れる親がいるっていいよなって僻んでしまう自分が嫌だ+208
-10
-
9. 匿名 2023/04/18(火) 22:49:26
>>7
千葉に住んでないのかも+68
-0
-
10. 匿名 2023/04/18(火) 22:50:13
何だかすごいなー
年変わらないのにゆうこりんは頑張ってるね
私は特に目的も何も無くダラダラと毎日を消化してるだけの日々だよ
+97
-12
-
11. 匿名 2023/04/18(火) 22:50:18
ガル民はこういうの「親に丸投げしてる」「孫育てさせてる」とか言って叩くよねー+29
-22
-
12. 匿名 2023/04/18(火) 22:50:52
お子さんは何歳なんだろ。おばあちゃんが迎えって幼稚園か小学校低学年くらいかな+10
-3
-
13. 匿名 2023/04/18(火) 22:50:54
白百合って芸能活動禁止だったのに時代が変わったのね〜。
学習院女子のほう行くのかと思ってた。+16
-8
-
14. 匿名 2023/04/18(火) 22:51:48
男の子3人だっけ
おばあちゃん大変だね+89
-0
-
15. 匿名 2023/04/18(火) 22:51:55
お母さん住み込み?+16
-2
-
16. 匿名 2023/04/18(火) 22:52:13
ゆうこりんのブログを覗きに行ったら、楽天の商品へのリンクが沢山貼ってあって驚いた
イギリスのお茶の歴史についての授業があったからお気に入りのカップ使いました→リンク
クラスの女の子とランチ行ってオススメのファンデ教えてもらいました→リンク
いつからそうなったの?+102
-10
-
17. 匿名 2023/04/18(火) 22:52:23
色々言われてるけど、育児しながら仕事して学校へ通うなんてその気力が凄いよ+28
-22
-
18. 匿名 2023/04/18(火) 22:53:35
>>11
ガル民平均年齢高いのに何でだろう?
昔の人は産後1ヶ月は寝たきりで、その間育児は親に任せるのが当たり前だったんでしょ?
実の親じゃなく姑とかだろうけど+9
-6
-
19. 匿名 2023/04/18(火) 22:53:40
シンエヴァンゲリオン
シンゴジラ
シンウルトラマン
シン仮面ライダー
🆕シンママ小倉優子+7
-16
-
20. 匿名 2023/04/18(火) 22:54:28
>>9
元々仕事の時には誰かのサポート必要だったもんね。先月のブログに4年ぶりに実家に帰ったって書いてあったから、逆にお母さんの方が近くに引っ越してきてたのかもしれないね+69
-3
-
21. 匿名 2023/04/18(火) 22:55:15
>>4
どう言う事?
通うのがすごいとは?
オンラインじゃなくて芸能人なのに通学がすごいって事?
大学に合格したなら通うの当たり前なのでは。
+23
-23
-
22. 匿名 2023/04/18(火) 22:56:40
大学生より可愛いんだろな…
+39
-28
-
23. 匿名 2023/04/18(火) 22:56:45
>>18
違うんじゃない?産後一か月は実の親に育児を任せて寝たきり、それ以降は家に戻って姑との色々がある、だったと思う
25年前に姉が出産したとき、実家に帰ってきてそんな感じだったよ。うちは母親が仕事してたから祖母まで泊まり込みにきた+5
-8
-
24. 匿名 2023/04/18(火) 22:57:20
>>13
学習院女子は補欠から繰り上げ合格にならなかったのでは?
たぶん受かったの白百合だけじゃないかな+80
-1
-
25. 匿名 2023/04/18(火) 22:57:40
>>11
頼れる人がいて協力的なら別に良いじゃん
+24
-4
-
26. 匿名 2023/04/18(火) 22:58:00
>>8
ホワイト正社員でキャリア積んでる人に
「どーせ家事育児親に丸投げじゃん」とか言って叩いてなければ大丈夫w+18
-6
-
27. 匿名 2023/04/18(火) 22:58:41
>>23
うちは実母が泊まりで一ヶ月来てくれたよ〜!
ありがたいよね+9
-8
-
28. 匿名 2023/04/18(火) 22:59:30
大学通った後はどこかで働くんだろうか+2
-1
-
29. 匿名 2023/04/18(火) 23:00:50
>>28
働かないでしょ。芸能人だし。収入はたっぷりなんだから+25
-2
-
30. 匿名 2023/04/18(火) 23:01:45
>>11
親が了承してくれてるなら良いじゃん。
妬ましく思うなよな+6
-7
-
31. 匿名 2023/04/18(火) 23:01:51
私生活の切り売り(他人はあまり興味無いしょ)でここまで来れたのすげえわ+33
-1
-
32. 匿名 2023/04/18(火) 23:02:10
この受験を企画した番組終わったけどちゃんと通ってるんだね+13
-0
-
33. 匿名 2023/04/18(火) 23:02:26
ババアなのにかわいすぎ+2
-12
-
34. 匿名 2023/04/18(火) 23:03:09
>>11
でもゆうこりんは若いとき散々働いて稼いで親に恩返しもしてるだろうから、今は学ぶことを応援してもらえるのなら甘えて良いと思うわ。+51
-6
-
35. 匿名 2023/04/18(火) 23:03:11
>>12
10歳、6歳、2歳+3
-0
-
36. 匿名 2023/04/18(火) 23:04:17
>>3
わざとかな
服掛けて使用中の間は閉めないんじゃないかな楽屋だから+14
-7
-
37. 匿名 2023/04/18(火) 23:07:15
>>21
まぁそんなイライラすんなって🤣+11
-8
-
38. 匿名 2023/04/18(火) 23:07:56
>>8
私も同じだよ。出産して子供を持った母親で頼れる親が居ない場合はこんな風に好きな事やりたい事は出来ないから羨ましいし、もしくはお金積んで外注するしかないんだよなぁって。そして、ゆうこりんの様に努力も出来ない私が言うなよって、俯瞰してるもう一人の自分も居る。+47
-8
-
39. 匿名 2023/04/18(火) 23:08:30
>>2
彼女の年齢から考えるとママはたぶん60歳代以上だよね
小さな孫のお迎えまでできる元気さがあるという意味で、ママも勝ち組+103
-5
-
40. 匿名 2023/04/18(火) 23:09:21
同じ子持ち3人シングルマザーの熊田曜子よりよっぽど良い。+5
-4
-
41. 匿名 2023/04/18(火) 23:09:26
>>8
わかるよ。
サポートしてくれる親がいてタレントできるルックスがあって羨ましい。私も大学で勉強し直したい夢あるけど無理だな。このあと明日の弁当の準備して寝るわ+39
-2
-
42. 匿名 2023/04/18(火) 23:09:32
>>2
そうなの?
ガルで両家の両親に子育て関係のことで頼ったりしてる話を書くと、孫を見たくない人も多いから各家庭で育てるものだとか、甘えるなだとか色々と言われるんだけども…。+7
-10
-
43. 匿名 2023/04/18(火) 23:10:19
大学で学んだことを今後どのように活かしたいの?+11
-4
-
44. 匿名 2023/04/18(火) 23:10:27
>>42
ガルちゃん鵜呑みにするのやめた方が幸せに生きていけるよ+19
-0
-
45. 匿名 2023/04/18(火) 23:11:09
ただただ凄い
私なんか育児してるだけで他の事なんて考えられないのに…
+6
-1
-
46. 匿名 2023/04/18(火) 23:11:27
>>16
最近
ちょっとでも名のしれた
インスタグラマーやYouTuber
リンクリンクリンク➖。+15
-2
-
47. 匿名 2023/04/18(火) 23:11:55
>>41
友達が親と近居してるけど、子供2人いる中で、大学にまた行くか、また正社員に戻って働くかで悩んでるんだよねと言ってて、世界が違うなーと思った。+27
-1
-
48. 匿名 2023/04/18(火) 23:12:30
>>42
ガルちゃんは妬みの掃き溜めだよ
里帰り出産トピとかも一定数湧いてるし
+11
-2
-
49. 匿名 2023/04/18(火) 23:13:44
>>13
そんなこと言ってたら大学潰れるし。
それくらい女子大は厳しい状況。+4
-1
-
50. 匿名 2023/04/18(火) 23:14:39
>>2
うん、それだけで体力的、精神的な負担はグッと減る。羨ましい❣️+18
-1
-
51. 匿名 2023/04/18(火) 23:16:02
こんな格好で通学してマスールは何も仰らないのかしら?+1
-3
-
52. 匿名 2023/04/18(火) 23:17:25
>>42
“両家の両親に頼れる”
良いな‥素直にそう思う。+7
-0
-
53. 匿名 2023/04/18(火) 23:17:49
何学部なんだろ+0
-0
-
54. 匿名 2023/04/18(火) 23:18:46
>>21
子供いるし、芸能人とはいえ今後子供にかかる費用を考えれば仕事もしなくちゃだろうから、色々することがあって大変だねってことじゃない?+9
-2
-
55. 匿名 2023/04/18(火) 23:21:07
>>42
親が進んで子守してくれる家庭なら甘えていいと思うけど
自分だけで子育てして当たり前!なんてガチガチすぎてしんどいわ+5
-1
-
56. 匿名 2023/04/18(火) 23:21:29
SNS中毒+7
-3
-
57. 匿名 2023/04/18(火) 23:21:57
>>1
勉強頑張るって素敵だよ
やっぱり日本人はインテリジェンスが一番大事+13
-5
-
58. 匿名 2023/04/18(火) 23:22:15
>>2
旦那は居ないよ。
勝ちとか負けとかくだらない。+9
-12
-
59. 匿名 2023/04/18(火) 23:23:57
>>58
旦那がいても子育てに協力的じゃないのなら、シングルで親が協力的な方がストレス少なそう+10
-2
-
60. 匿名 2023/04/18(火) 23:24:17
>>56
君はガルちゃん中毒よね+3
-1
-
61. 匿名 2023/04/18(火) 23:26:11
>>46
そんなにフォロワーいない一般主婦とかでもリンクリンクリンクだよ
そんなに稼げるのかね
絶対踏まないけど+27
-3
-
62. 匿名 2023/04/18(火) 23:26:15
ゆうこりんはがんばれとしか思わない
子育てしながら勉強するなんて凄すぎるわ+5
-2
-
63. 匿名 2023/04/18(火) 23:27:48
>>17
ね。通うだけでなく課題や試験もあるだろうし本当にすごいなと思う。
というよりこの歳になって子供3人いて受験勉強して受験したのがもうスゴすぎる。
暇さえあれば横になってテレビ見てる私とは雲泥の差+9
-1
-
64. 匿名 2023/04/18(火) 23:29:05
>>2
ほんとにそう思う、うちは両家頼れないから羨ましい
親側が協力的な姿勢なら頼るのも親孝行になるしね+33
-3
-
65. 匿名 2023/04/18(火) 23:29:29
>>35
お母さん、めちゃくちゃ大変だと思う。下2人はまだまだやんちゃな時期だし、おばあちゃんにはきついよ。
ただ、ゆうこりんが稼ぎ頭だからお母さんも頑張らないとなのかもね。+10
-1
-
66. 匿名 2023/04/18(火) 23:33:45
>>59
ゆうこりんのようにお金さえ困らなきゃ子育てに無関心な旦那はいない方がストレスフリーだよね…+7
-3
-
67. 匿名 2023/04/18(火) 23:34:16
>>2
本当そう思う
夫婦二人では無理が来る時がある
子育て本当猫の手も借りたい+10
-0
-
68. 匿名 2023/04/18(火) 23:39:49
スマホカバーがシンプルで確信。この方テレビとは逆に男っぽい性格だと思う+2
-3
-
69. 匿名 2023/04/18(火) 23:42:22
>>60
お前もな+2
-1
-
70. 匿名 2023/04/18(火) 23:42:31
>>21
芸能人じゃなくたって仕事しながら大学通うの大変じゃない?特に1,2年生は一般教養もあって、朝から1日学校の日も多いだろうし。+24
-3
-
71. 匿名 2023/04/18(火) 23:43:21
>>62
チョロすぎw+2
-1
-
72. 匿名 2023/04/18(火) 23:44:02
ペットが成長すると捨てる女+8
-1
-
73. 匿名 2023/04/18(火) 23:44:48
>>8
そうだよね、瞬間的に妬みの気持ちが出てしまって、またそのすぐ後嫌になるんだよね…+15
-3
-
74. 匿名 2023/04/18(火) 23:44:52
何がしたいの?この人+10
-2
-
75. 匿名 2023/04/18(火) 23:44:56
この方、綺麗で子供三人も産んで料理上手で
結構何でも完璧にこなせる人なんだと思う。
しかもなぜか
…嫌いになれないし。。
なのになぜ結婚二回も失敗してるのか謎。+0
-8
-
76. 匿名 2023/04/18(火) 23:45:19
>>72
その犬はどうなったの?+4
-2
-
77. 匿名 2023/04/18(火) 23:46:05
>>2
いらなくなったペットも押し付けられるしね+11
-3
-
78. 匿名 2023/04/18(火) 23:48:27
大学で何を学んでるの?ただ大卒になりたいだけ?+11
-2
-
79. 匿名 2023/04/18(火) 23:52:31
>>11
プラマイ半々なのなんでなの+1
-1
-
80. 匿名 2023/04/18(火) 23:53:03
不倫されて可哀想なアテクシキャンペーンが使えなくなったから今度は子育てしながら勉強頑張るアテクシキャンペーンでテレビに呼んでもらう気なんだろうね+7
-1
-
81. 匿名 2023/04/18(火) 23:53:42
>>68
確かに頑固で気が強そう
そこがいいと思うけどね+1
-4
-
82. 匿名 2023/04/18(火) 23:54:16
>>34
親に恩返し
いらなくなった犬押し付けて介護させてるじゃん+7
-1
-
83. 匿名 2023/04/19(水) 00:11:03
おばあちゃんがそのうち無理ってなりそう。
子供のお世話大変だもん。+3
-2
-
84. 匿名 2023/04/19(水) 00:33:33
>>69
じゃぁ人のことSNS中毒と馬鹿になんて出来ないよねー+2
-1
-
85. 匿名 2023/04/19(水) 00:39:12
>>28
今も働いてるじゃん+7
-0
-
86. 匿名 2023/04/19(水) 00:52:10
>>29
通学中もたっぷりなのかな
これからかかる子供3人の学費と本人の一般人には無理そうな話+3
-0
-
87. 匿名 2023/04/19(水) 01:06:25
こんなに可愛いのに何故2回も離婚したのか
謎+1
-5
-
88. 匿名 2023/04/19(水) 01:40:05
可愛いは可愛いけど安っぽいタレントだから微妙なのからしかモテないんじゃない?
性格もキツいから相手からすぐ冷められそう+4
-1
-
89. 匿名 2023/04/19(水) 01:57:47
>>17
芸能人てバイタリティー凄いよね+5
-2
-
90. 匿名 2023/04/19(水) 02:35:32
>>77
私もこのイメージが強すぎて…+6
-1
-
91. 匿名 2023/04/19(水) 03:41:13
>>17
なんとなく、自分も子どもと離れる時間が欲しいから仕事とか自分のやりたい事してる方が楽なんじゃ無い?+6
-1
-
92. 匿名 2023/04/19(水) 03:49:14
>>5
スーパーの店員に失礼+12
-2
-
93. 匿名 2023/04/19(水) 05:17:26
>>34
結婚生活も学ぶとよかったね
+4
-3
-
94. 匿名 2023/04/19(水) 05:21:52
自己実現に必死な親の子供って、学校や友達間で結構問題児だったりするんだよね…
ジジババのフォローがあるみたいだから、何事もなくお子さん達が健やかに育つことを願う+6
-7
-
95. 匿名 2023/04/19(水) 06:37:01
>>55
生物学的なことだけ言えば人間を含め類人猿は単個体で子育てをするように出来ていない
それに逆らって一人で育児をするのを前提としてしまう時点でもうおかしいことになってるんだからしんどかったり病んだりする人が続出するのなんて当たり前だわ+3
-1
-
96. 匿名 2023/04/19(水) 06:53:28
>>94
共働きしてる場合も自己実現だよね。
問題児だらけになっていくってことかな?+3
-2
-
97. 匿名 2023/04/19(水) 08:11:07
おばあちゃんはもちろん、事務所もできる限りサポートしてるだろうね。
これマネージャーもおそらく大変だよ。
ゆうこりんと同じスケジュールで動いてる人が一人いそう。
もう四年間腹くくって応援すると決めてると思うわ。
+1
-2
-
98. 匿名 2023/04/19(水) 08:16:32
>>11
丸投げされた孫として育てられた人の意見もあるからね+0
-3
-
99. 匿名 2023/04/19(水) 08:27:34
>>1
丸投げ育児?+3
-4
-
100. 匿名 2023/04/19(水) 08:28:12
>>60
あなたもね。+0
-2
-
101. 匿名 2023/04/19(水) 08:29:47
>>2
両親が近くにいるからでだいぶ違うよねぇ!
このご時世親が近くにいないと子育てキツかなってきてる+8
-1
-
102. 匿名 2023/04/19(水) 08:52:14
>>70
シフト制のバイトとかなら授業がない時にシフト入れるとかな働き方だけど、この人の場合女優でもないし主にバラエティだから、授業と被ってしまったりしたらどちらをとるかで結構変わってくるよね
とはいえ、普通の大学生が自給1000円位で働くのに比べたら凄い高給取りたし、大黒柱としてもほかのシンママ達よりははるかに稼いでいるから、シッターさんとかでやりくりしながらでも決めたならあ卒業はして欲しいなとはいえ思うけど
そこから文化人枠に行くのかな
ずっーとママタレではじめいられないものね+1
-4
-
103. 匿名 2023/04/19(水) 09:11:14
>>68
スマホカバーw
前はミニーちゃんのピンクのやつだったよ+1
-2
-
104. 匿名 2023/04/19(水) 09:24:50
羨ましいわゆうこりんはほんと。年齢ほぼ一緒だけど、子ども3人も一緒だけど両親もういないし。子持ちでも離婚しちゃったけど再婚もできてるのも、子育てしながら勉強できる、大学通える境遇なのもただただうらやましい。 出身県も一緒だしたまらないわ‥はーいいね+2
-4
-
105. 匿名 2023/04/19(水) 10:25:29
>>1
その辺の女子大生を蹴散らせるアラフォー+1
-3
-
106. 匿名 2023/04/19(水) 10:55:57
小倉優子一時期頬肉が垂れて四角くなってたのに持ち直したね
どんなおメンテしたんだろ+1
-3
-
107. 匿名 2023/04/19(水) 12:04:08
>>35
一番下はもう2歳なんだね。
だいたい一番最初に喋り出す言葉がパパなのに、パパが側にいないから何か切ないな。
パパはどうしてるんだろう。+5
-5
-
108. 匿名 2023/04/19(水) 12:13:11
>>1
このiPhoneは12?+0
-1
-
109. 匿名 2023/04/19(水) 12:14:50
女子大って出席率命だし小さいから誤魔化せないけど、この人は無事に卒業できるのでしょうか+2
-1
-
110. 匿名 2023/04/19(水) 13:54:42
>>102
Fランだってバカにされてるのに文化人はないわークレーム殺到+2
-2
-
111. 匿名 2023/04/19(水) 15:38:54
>>5
こんな服で大学に来るアラフォーちょっとイヤ。+2
-5
-
112. 匿名 2023/04/19(水) 15:39:14
>>1
可愛い
こんな妻が居たらいいなぁ+1
-0
-
113. 匿名 2023/04/19(水) 15:41:00
>>5
仮にそうだとしても貴方に言われたくないと思うよ?😄+3
-0
-
114. 匿名 2023/04/19(水) 16:15:59
>>10
頑張ってる…確かに頑張ってはいるんだろうけど、子供達やお母さんの方が、たくさん我慢したりしてるのでは?と、思ってしまう。
+3
-1
-
115. 匿名 2023/04/19(水) 18:42:53
>>3
中の衣装をみせるマウント+0
-1
-
116. 匿名 2023/04/19(水) 19:55:51
>>20
一緒に住んでるかもよ+1
-0
-
117. 匿名 2023/04/19(水) 21:34:39
>>3
クローゼットにかけているのって色違いかな?+0
-0
-
118. 匿名 2023/04/19(水) 23:10:39
この人ブログにアフィリンク貼りすぎじゃない?w
+2
-1
-
119. 匿名 2023/04/20(木) 12:21:06
>>16
ゆうこりんのブログはもう見てないけど
ブロガーが日々のエピソードから楽天のリンクに持っていく力技は大喜利に近くて笑ってしまう+2
-0
-
120. 匿名 2023/04/27(木) 12:01:11
>>21
落ち着けよ笑+0
-0
-
121. 匿名 2023/05/19(金) 09:53:12
>>106
笑うことが少なくなる(精神的につらい)と頬肉たれるよね
離婚後落ち着いて最近気持ちが安定してきた可能性も+0
-0
-
122. 匿名 2023/05/19(金) 09:54:00
>>16
ゆうこりんの楽天ルームは結構チェックしてるよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
3児のママで、4月から白百合女子大に入学したタレント・小倉優子が17日、ブログを更新。母親の助けを借りながら“女子大生ライフ”を送っていることを明かした。