ガールズちゃんねる

布団、ぬいぐるみの収納

26コメント2023/04/11(火) 13:21

  • 1. 匿名 2023/04/11(火) 09:49:04 

    よく圧縮袋のCMでかなりぺたんこにして収納してるのをよく見かけますが、皆さんはどうやって収納してますか?
    かなり嵩張るから場所取るし、しかももうこたつ布団も直さないといけないので大変です、、

    +7

    -1

  • 2. 匿名 2023/04/11(火) 09:49:54 

    こたつ持ってない
    エアコンつけてソファで毛布

    +3

    -12

  • 3. 匿名 2023/04/11(火) 09:50:03 

    圧縮袋使うけど、あれ結構めんどくさいよね…

    +47

    -1

  • 4. 匿名 2023/04/11(火) 09:50:23 

    布団はわかるけど、ぬいぐるみを圧縮袋に入れて収納するぐらいなら捨てればいいのにと思ってしまう。

    +91

    -3

  • 5. 匿名 2023/04/11(火) 09:50:23 

    ぬいぐるみは棚の上などにそのまま飾っています。
    こたつ布団は場所を取るのでやはり圧縮袋を使っています。

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2023/04/11(火) 09:50:29 

    ぬいぐるみたんは布団が入っていた透明のチャック付き袋に入れてる。

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2023/04/11(火) 09:50:40 

    > こたつ布団も直さないと

    お、主は関西なんだね

    しまうことを直すって言うのよね。

    +16

    -8

  • 8. 匿名 2023/04/11(火) 09:51:35 

    >>7
    九州も言うよ

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2023/04/11(火) 09:52:14 

    掃除機使う圧縮袋を以前使っていたけれど、面倒でそのままフワッとしたまましまってる。
    入らない分は処分した。

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2023/04/11(火) 09:52:43 

    >>4
    圧縮袋に入れられたぬいぐるみの潰れてる顔みちゃうとなんとも言えない気持ちなるわ

    +39

    -2

  • 11. 匿名 2023/04/11(火) 09:53:10 

    >>7
    中国地方も言う

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/11(火) 09:54:18 

    過去ですが、圧縮収納良かったよ。

    今は、来客用布団もコタツ布団も収納に困ってとうとう処分した。
    年々、ゴミも有料化だしそもそも家も狭いから置いておくことも考えもの。
    捨ててもなんとかなるものだし、コタツは辞めてブランケットとかホットカーペットでも暖もとれるから。

    +2

    -1

  • 13. 匿名 2023/04/11(火) 09:54:25 

    布団をクッションみたいな形に折りたたんで収納する動画がYouTubeにあって、それが1番良かったのでそうしてる。

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2023/04/11(火) 09:55:40 

    羽毛布団もぬいぐるみも綺麗に洗ってから圧縮袋付きの収納にしまってる。

    毛布は新品の45Lのゴミ袋に洗った後にしまってる。
    気温の変化で出し入れしやすいし、袋はゴミ袋として使えるから。

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2023/04/11(火) 09:57:43 

    >>10
    横、ぬいぐるみによっては潰れたら戻らないみたい😢

    +15

    -2

  • 16. 匿名 2023/04/11(火) 10:00:08 

    布団はこれに入れてる~

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/11(火) 10:00:37 

    昔圧縮袋使ってたけど結局圧縮しないし、チャックも閉めないし片付けにくいからIKEAのスクッブ使ってる

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2023/04/11(火) 10:01:29 

    ぬいぐるみは趣味で集めてるものだから、全部飾ってる。

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/11(火) 10:02:10 

    フランフランの詰めるとクッションになるやつ

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/11(火) 10:02:41 

    >>1
    布団って圧縮しても場所取るよね。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/11(火) 10:03:15 

    小さめのぬいぐるみは突っ張り棒に通して(頭の紐をかける、ないものには付けた)のれんみたいにしてる。
    時々掃除しないと埃がたまるけど…
    大きいのは椅子やソファー。
    自分が座る時は下ろす。
    後は本棚の上と、部屋の角にはめ込む棚の上と、百均で買った壁につける棚の上。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/11(火) 10:21:08 

    ぬいぐるみって本当かさばりますよね。
    本当は処分したいんですが子供が大事にしてるし。
    ネットをハンモックみたいに天井の隅に張って、中に放り込んでます。
    時々、ネットごと洗濯して乾燥機にかけてます。

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/11(火) 11:09:02 

    >>16
    これを買おうと思ってますがたまには干したりするのでしょうか?

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2023/04/11(火) 11:23:14 

    圧縮袋めんどくさいだけど
    冬物入らないから仕方なく使ってるよ。
    掃除機壊れたら困るから吸うやつ買ったよ。
    あとIKEAの布団袋?を使ってる。
    収納少ないから困る。

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/11(火) 11:58:12 

    IKEAのスクッブ
    布団、ぬいぐるみの収納

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/11(火) 13:21:40 

    >>23
    私もこの3月に買ったばかりなんですよ。
    お客さんが来る時は干そうと思ってる。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード