ガールズちゃんねる

国内旅行どれくらい前に予約しますか?

82コメント2023/04/10(月) 23:40

  • 1. 匿名 2023/04/09(日) 23:12:11 

    私は無計画に直前で予約して行くことばかりです
    もっと前から予約していれば色々オトクだったかなと毎回思います
    皆さんはどれくらい前に予約しますか?
    国内旅行どれくらい前に予約しますか?

    +23

    -1

  • 2. 匿名 2023/04/09(日) 23:13:08 

    行き先による

    +47

    -3

  • 3. 匿名 2023/04/09(日) 23:13:19 

    半年前とか
    ライブとかならチケット取らなきゃだから半年前とか

    +9

    -5

  • 4. 匿名 2023/04/09(日) 23:13:36 

    8月の旅行を2月に予約したよ。新幹線はまだ。

    +16

    -5

  • 5. 匿名 2023/04/09(日) 23:13:40 

    時期と人数による。
    ひとりでオフシーズンなら前の週とか。
    複数人でオンシーズンなら1ヶ月〜数週間前かな。

    +30

    -2

  • 6. 匿名 2023/04/09(日) 23:13:44 

    2ヶ月前が限界。でももっと早い方がいいんだろうなぁ。

    +23

    -4

  • 7. 匿名 2023/04/09(日) 23:13:48 

    ライブとかなら半年くらいかな
    チケット売り切れたらおしまいだから

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2023/04/09(日) 23:14:06 

    1ヶ月前くらいかなぁ。
    2、3ヶ月も前だと待ち遠しすぎてメンタル疲れる。

    +62

    -2

  • 9. 匿名 2023/04/09(日) 23:14:13 

    決めた時点で予約。
    1ヶ月まえとかにはするかな。

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2023/04/09(日) 23:14:47 

    >>7
    泊まる場所はあとから決める感じ??

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2023/04/09(日) 23:15:03 

    3ヶ月前

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2023/04/09(日) 23:15:32 

    半年前

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2023/04/09(日) 23:16:27 

    2週間前w

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2023/04/09(日) 23:16:28 

    1年前から

    +5

    -3

  • 15. 匿名 2023/04/09(日) 23:16:29 

    子供が小さかった時は、直前に熱出したりする可能性もあるからほんと直前。2日前とか。

    +13

    -7

  • 16. 匿名 2023/04/09(日) 23:16:33 

    行く時期による。閑散期の平日に行けるならギリギリでもいいと思う。うちはお盆休みとか年末年始のすごく混雑する時期しか行けないから、飛行機使うなら半年前くらい。

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/09(日) 23:16:37 

    結構バラバラ
    早くても1ヶ月前かな…
    行き先が都市部だったら現地に着いてから取るときもあるし。

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2023/04/09(日) 23:16:51 

    3ヶ月前とかに予約したいと思いつつ、結局1ヶ月前とかかな…。

    1週間前とか、2日前とかに予約して旅行することもあるよ。

    でも、事前に行くとこ考えたり、食べるものとかお土産とか考えたい派。

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/09(日) 23:17:13 

    >>1
    早すぎると予定が変わる可能性あるから1〜2ヶ月前くらい

    +4

    -2

  • 20. 匿名 2023/04/09(日) 23:17:30 

    >>10
    そうです
    先にチケットです!

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2023/04/09(日) 23:18:53 

    >>1
    つい2.3日前よ。
    しかもGWの旅行。

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2023/04/09(日) 23:19:13 

    ホテルは1ヶ月前
    新幹線電車は1〜2週間前だけど行き先と時間によるかなあ

    +1

    -2

  • 23. 匿名 2023/04/09(日) 23:19:24 

    >>1
    直前割みたいなのも結構あるよね?
    入園券、入場券も前日購入でも前売り券買えるところもあるから、コンビニで買ったりする。

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/09(日) 23:21:00 

    ライブ遠征って旅行枠なのか?

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/09(日) 23:21:16 

    >>15
    ですよね😅何ヶ月も前から計画立てたいけど
    そういう時に限って体調崩しそうで
    いつも直前になってしまう

    +9

    -3

  • 26. 匿名 2023/04/09(日) 23:22:37 

    ほぼ毎週末遠出をしてる私は、天気も重要視してる。

    だから一人でいくときは木、金位。友だちと行く場合も10日くらい前。

    多少割高なのは仕方ないと思ってる。雨の旅行は勘弁。

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/09(日) 23:23:07 

    家族で奈良から和歌山の白浜に旅行行くのに、7月第2土曜日曜で昨日宿泊予約をした。それでも残りわずかになってたから、夏や夏休みは早めに予約しないと良いホテルは3ヶ月前でも満室になってるっぽい。

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2023/04/09(日) 23:24:39 

    >>1
    7月の三連休の東京はもうとった。

    テレビで海外の旅行客が多くて値段も爆上がりって書いてあったから、安くていいホテルは早めに予約。

    この前金沢もだいぶ前に予約して、相場の半額だった

    +3

    -2

  • 29. 匿名 2023/04/09(日) 23:24:44 

    時期による。

    GWやお盆などは3ヶ月前くらい。
    それ以外でも1〜2ヶ月前には予約する事多い。

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/09(日) 23:24:56 

    >>1
    飛行機とかは使わないのかな? 正規の価格だと高すぎて無理だなぁ。
    今は6月に出雲に行く予定を立てているよ。

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/09(日) 23:26:11 

    7月の旅行、3月に予約しました!
    新幹線確定はまだだけど。
    泊まりたいホテルがあったら早めに予約したいです。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2023/04/09(日) 23:27:13 

    >>24
    妹が日本全国夜行バスで追っかけ回してたけど、ライブ会場以外は一切行かないって言ってた。観光しに行く訳じゃないからって。。

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2023/04/09(日) 23:27:54 

    時期によるよね〜
    GW、宿取るの大変だったよ

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2023/04/09(日) 23:28:57 

    旅行なら最低でも半年前から予約する。
    ライブだと、スケジュール発表されたら瞬時にホテルの予約する。
    どっちも1人だから連れの予定確認とかしなくていいので楽です。

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/09(日) 23:32:35 

    GWの予約を3月にしようとしたら 思ったよりいっぱいだった。残ってるのは高いところだけ(笑)

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/09(日) 23:43:09 

    泊まりたい宿が決まったらすぐに予約するかな。
    かなり前からでも受け付けていたら即予約する。
    60日前からとか、直前よりもかなり安いプランがあるしね。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/09(日) 23:45:06 

    >>35
    GWだと1年前でも早くないよ。
    受付してたらだけど、問い合わせはしてもいいと思う。
    変更したくなったらできるんだし。

    +1

    -2

  • 38. 匿名 2023/04/09(日) 23:50:27 

    沖縄ってレンタカー全然ないの?
    夏に予約しようと思ったらなくて焦った

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2023/04/09(日) 23:51:13 

    >>1
    飛行機を使う場合は一週間前だけど車とかだと2.3日前の予約が多い
    当日買ったフリー切符5日間で出発してから電車の中で宿の予約取ったこともあるよ

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2023/04/09(日) 23:54:43 

    目玉旅行は1年前。
    国内は毎月行くから近場などは1ヶ月前。

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2023/04/09(日) 23:59:32 

    春と秋の京都はホテルの予約は一ヶ月前じゃ遅い。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/10(月) 00:03:49 

    ホテルは早いほうが安いからだいぶ前から2つくらい抑えてる。旅行が確定したら1番交通の便が良さそうなところに絞ってあとはキャンセルしてる。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/10(月) 00:04:27 

    泊まる場所、時期、人数による

    私は50後半のおばさんがるだけど、家族で行く場合は3ヶ月から一ヶ月前(年末年始はもう少し早い)

    人気のホテルは2ヶ月前にはおさえたい
    旦那が去年秋に定年退職したので、平日泊まれることが増えて一週間以内とか二日前くらいに思い立って宿の予約をすることもある

    結婚30年記念の旅行はオーベルジュに泊まるために2ヶ月前に予約しました

    今年こそ海外に住む妹に会いに秋に行きたいので、そろそろ予約したいです

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/10(月) 00:05:02 

    >>38
    沖縄はレンタカーがいつも混んでるっていうイメージがある。私は行ったことないし免許も持ってないんだけど、予約できない!って焦る話をたまに聞いた気がするので。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2023/04/10(月) 00:05:04 

    ハイシーズンなら航空券の発売日に
    それ以外だとセール次第だけど2〜3ヶ月前が多い

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/10(月) 00:06:09 

    新幹線の切符が直接もらえる1ヶ月前から
    2回しか飛行機乗ってないけど、その時は2ヶ月前でした。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/10(月) 00:06:22 

    なんかマイナス魔いる
    旅行行く人ひがんでるのかな?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/10(月) 00:07:13 

    >>34
    私もライブのときは、申込みしたらそのまま即座にホテル予約する。落選しても復活当選とかあるから前日までキャンセル料かからないホテルをギリギリまで予約してる。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/10(月) 00:14:23 

    >>1
    私は逆かな。早くに予約しすぎて、特に花目当て(桜とか藤とか花期の短いやつ)のツアーで失敗しやすい。キャンセルとかしたら旅行会社に迷惑かなとか思ってしまって無料期間でも出来ないし。実際は旅行会社はそういうの、慣れっこなんだろうけれど。色々考えすぎてしまうんだよね。主さんみたいに思いったったらすぐ行動みたいに出来るの羨ましい。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/10(月) 00:15:08 

    >>42
    ホテルって直前も安くならない?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/10(月) 00:15:48 

    基本4〜6ヶ月前とか、ギリギリでも2ヶ月前
    土日だとホテルとか飛行機がすぐ埋まるよね

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/10(月) 00:23:43 

    >>38
    コロナ禍で台数減らしたんだよね。
    買い足そうにも価格が上がって在庫も少なくて増やせない。
    コロナ前から土日はレンタカー借りるのに大行列だったって。
    私は平日に行ったから大丈夫だったけどね。
    プラン立てるのとレンタカーチェックは一緒にが基本だね。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/10(月) 00:31:16 

    みんな早いよね!
    私が探し始める頃にはここいいなって思った所が全部予約入ってる!

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/10(月) 00:31:44 

    去年7月上旬に沖縄旅行に行った
    いつ予約とったかなと見返したらちょうど今頃だったよ
    レンタカーもホテルも問題なかったけどまだコロナの影響あって空いてたからかも
    海と温泉は生理問題があるから、あまり早すぎるとあちゃーってことがある

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/10(月) 00:33:07 

    3月頭にGWの予約したけど、もうどんどん埋まっていってた

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/10(月) 00:33:45 

    >>34
    私もライブのスケジュールご出たら即予約。
    チケット取れなかったらキャンセルすればいいし。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/10(月) 00:55:33 

    海外ではワク済みのパイロットや乗員が突然死している航空企業の情報を全く報道しないキムチメデイア

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/10(月) 00:55:38 

    >>50
    首都圏の話だけど、ライブのときは宿が争奪戦だから高いよ〜!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/10(月) 01:49:51 

    >>1
    「直前割」してくれるホテルもあるから
    損するとは言い切れないよ。
    思い立った時がよし。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2023/04/10(月) 01:54:40 

    新幹線停車駅に着いてから考える事もある。
    その日に行く。割高になるけれどね。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/10(月) 02:19:34 

    ホテル勤務です
    たまに当日受けで泊まる方が居ますが、泊まる所決めずに旅行来るのか?と疑問です
    来れば何処か空いてると思ってるのかな?
    子ども連れの家族は特に思います
    まぁ田舎で観光も少ない所だから、大抵は空いてますがね

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/10(月) 05:06:41 

    以前、弘前にひとりで一泊二日した時は前日に宿決めた。交通は当日購入。
    無職だったから出来たこと。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/10(月) 05:28:53 

    GW終わる前に夏休みの予約は済ませてた✴️

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/10(月) 06:31:13 

    >>1
    ホテル口コミ、アクセス、近くの飲食店を調べて予約は10日前くらい
    毎回、1ヶ月前から少しずつ調べて決める
    春休みは新幹線と宿パック価格で行きました

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/10(月) 06:32:44 

    2週間から1ヶ月前。
    できるだけすぐ行きたいし長く待てない。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/10(月) 07:34:34 

    晴れがいいから平日なら天気予報見て3日前ぐらい
    沖縄も旅行会社のホテル航空券プランで一週間前の激安プラン(3泊4日で二万円台)
    普通の土日祝なら1ヶ月ぐらい前
    連休は半年前

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/10(月) 08:28:31 

    宿泊先が人気のあるホテルで、お盆時期にしか行けないから、今年は3月に予約したよー。良い部屋はもう満室だった。
    子供の突然の体調不良などでキャンセルする可能性を考えて、キャンセル保険というのにも同時に加入しておきました。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/10(月) 08:29:05 

    先週行った沖縄は2ヶ月前、ディズニーとかもだいたい2、3ヶ月前かな〜。
    早くしないとホテルとか旅館埋まっちゃうし。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/10(月) 09:58:22 

    飛行機なら早めに予約した方が安いから早めに予約しちゃう。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/10(月) 10:58:21 

    夏の沖縄旅行なら今の時期までには予約してました
    地方空港からは1日1便しか飛行機がないから
    4月下旬に申し込んだ時にはキャンセル待ちって言われました

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/10(月) 11:14:17 

    GW寸前ですが、あまりにも何も予定ない時どうしてますか?
    友達と会う約束もない…
    一泊で近場でどっか行こうにも無謀すぎか…?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/10(月) 12:01:54 

    予約サイトのキャンペーンやってたからクーポンなくならないうちに5ヶ月先の予約を昨日したよ。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/10(月) 12:24:42 

    >>71
    東京大阪名古屋などの大都市は逆にホテル空いているのでそちらを探します

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/10(月) 12:29:45 

    数ヶ月前だと飛行機代も安く済むし良いのだけど、直前で泣く泣くキャンセルしたことが過去に2回もあったので、(キャンセル料が辛い( ; ; ))
    最近は怖くて2日前とかにしてる^^;

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/10(月) 13:46:42 

    >>1
    夏休みに九州からUSJへ行こうと
    思ってますが、どのくらい前から予約したら
    いいと思いますか?

    春休みの場合は、1月には予約しないといけないと
    言われました!

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/10(月) 13:56:59 

    >>25
    いいホテル空いてますか?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/10(月) 14:03:15 

    >>75
    もう予約したよ!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/10(月) 14:35:40 

    >>77
    まじっ
    急いで予約する!
    ありがと!

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/10(月) 17:03:43 

    >>71
    私は地方在住で普段はほぼ車移動で、乗っても新幹線
    コロナ前のGWに、新幹線なら1駅15分程度の距離を在来線で移動してみたら、ちょっと新鮮で旅行気分になれました
    時間は3倍近くかかりますが、新幹線の特急券代の分だけランチを奮発したり
    観光地ではない街の中のホテルは案外空いているし、大浴場があったりもするので、組み合わせても面白いかなと思いました

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/10(月) 20:17:20 

    >>73
    なるほど。コメントありがとうございます!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/10(月) 20:18:08 

    >>79
    街中のビジネスホテルは空いてそうですね。
    ビジホ飲みできそう♪

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/10(月) 23:40:50 

    >>38
    コロナの時にレンタカーの台数も減らした影響で高い‥

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード