-
1. 匿名 2023/04/09(日) 20:12:01
私は今年のボーナスが出たらショーメかブシュロンで指輪を買おうかなと思っています。
皆さんはジュエリー買うなら何が欲しいですか?
カルティエのトリニティも悩んでいますが持っている人が多すぎて悩み中です+165
-13
-
2. 匿名 2023/04/09(日) 20:12:21
グラフダイヤ💎+61
-9
-
3. 匿名 2023/04/09(日) 20:13:03
ショーメのジョセフィーヌ+59
-9
-
4. 匿名 2023/04/09(日) 20:13:07
私もBOUCHERONのリング!
今月誕生日だから買う!+100
-3
-
5. 匿名 2023/04/09(日) 20:13:08
ティファニーのスマイルネックレスが未だに欲しい!もう流行ってないかもだけど可愛い+144
-17
-
6. 匿名 2023/04/09(日) 20:13:37
>>1
そういう人から見てわかりやすいジュエリーは買わない。+36
-43
-
7. 匿名 2023/04/09(日) 20:14:00
>>5
定番なので流行りなど気にしなくて良いと思いますよ+114
-4
-
8. 匿名 2023/04/09(日) 20:14:02
+9
-53
-
9. 匿名 2023/04/09(日) 20:14:06
+26
-81
-
10. 匿名 2023/04/09(日) 20:14:10
+84
-2
-
11. 匿名 2023/04/09(日) 20:14:54
アルハンブラ!+85
-13
-
12. 匿名 2023/04/09(日) 20:14:56
>>8
伝説のw+56
-4
-
13. 匿名 2023/04/09(日) 20:15:25
>>5
私も欲しい〜欲を言えばダイヤの方+60
-1
-
14. 匿名 2023/04/09(日) 20:15:48
純金だな
金は土地と違って裏切らない+90
-6
-
15. 匿名 2023/04/09(日) 20:15:55
アルハンブラのネックレスが欲しいな
ブラックのやつ+29
-15
-
16. 匿名 2023/04/09(日) 20:16:26
ジュエリーツツミ ハイブランドは原価が低いから。+29
-37
-
17. 匿名 2023/04/09(日) 20:16:30
Diorのouiて文字になったリングがいまだにほしいー+32
-7
-
18. 匿名 2023/04/09(日) 20:16:42
>>5
私ずっとつけてるよ!
可愛いからテンション上がる⤴️+68
-2
-
19. 匿名 2023/04/09(日) 20:16:49
私はたらみのヨーグルトゼリーですねって、あれ?!ジュエリー!?ゼリーじゃなくて!?ごめんなさい!!+4
-44
-
20. 匿名 2023/04/09(日) 20:17:12
カルティエのトリニティリングほしいよー+85
-7
-
21. 匿名 2023/04/09(日) 20:17:22
>>12
何のトピ?+6
-0
-
22. 匿名 2023/04/09(日) 20:17:27
>>6
なんか分かりやすいのって小っ恥ずかしいよね。+24
-45
-
23. 匿名 2023/04/09(日) 20:19:01
私もブシュロン
ショップに一度下見に行きたい+26
-0
-
24. 匿名 2023/04/09(日) 20:19:30
>>15
ブラックとかホワイトとか言うと初心者っぽいのでオニキスと呼ぶのが良いと思います+20
-35
-
25. 匿名 2023/04/09(日) 20:19:33
ブシュロンのピヴォワンヌか、めちゃキレイなネオンブルーのパライバのリング!!+17
-2
-
26. 匿名 2023/04/09(日) 20:19:53
ポメラートのヌード
よくぶつけるしガサツだけど利き手じゃなければいけるかな…?+70
-3
-
27. 匿名 2023/04/09(日) 20:20:01
>>8
どう言う事?+14
-2
-
28. 匿名 2023/04/09(日) 20:21:12
ミキモトのリングかピアス⚪️✨+34
-1
-
29. 匿名 2023/04/09(日) 20:21:30
>>8
は通報で+5
-20
-
30. 匿名 2023/04/09(日) 20:22:29
ハイブラより希少価値のある宝石ほしい。
アレキサンドライトかパライバのリング欲しい+49
-5
-
31. 匿名 2023/04/09(日) 20:22:50
>>1
高いからまだ買えてないけど憧れてるのは
ジョセフィーヌの↓+76
-2
-
32. 匿名 2023/04/09(日) 20:23:01
>>2
グラフキャバ嬢御用達になりつつあるよね
ハリー、ヴァンクリ、Dior、グラフって+79
-11
-
33. 匿名 2023/04/09(日) 20:23:04
カルティエのトリニティ欲しい!それかジュスト+46
-1
-
34. 匿名 2023/04/09(日) 20:23:19
>>1
ポメラートのサッビアリング。ダイヤキラキラでテンション上がりそう。前に一度つけたけど軽くて着け心地も良かった。+27
-4
-
35. 匿名 2023/04/09(日) 20:24:22
ノーブランドで良いから
質の良いダイヤ使ったエタニティリング欲しい。+86
-1
-
36. 匿名 2023/04/09(日) 20:24:32
>>1
スウィートアルハンブラがずっと欲しい。
あとはTASAKIでネックレスかピアス。+48
-3
-
37. 匿名 2023/04/09(日) 20:25:26
+57
-5
-
38. 匿名 2023/04/09(日) 20:25:29
>>1
同じ!
ブシュロンのヴァンドームスタッズのピアス買います!
冬のボーナスで同じリングを買う予定♡+6
-2
-
39. 匿名 2023/04/09(日) 20:26:09
>>22
ひがむな。+35
-12
-
40. 匿名 2023/04/09(日) 20:26:15
大粒のローズドフランスのリングが欲しい
+3
-0
-
41. 匿名 2023/04/09(日) 20:26:52
PT999が好きなの。
それでそのプラチナのネックレスからピアスリングを日常的に使っている70代前半のおばあさんです。このgalちゃんとか余所のブログにも投稿している年期物ですが。この歳でもお洒落が好きでしわくちゃの身体なんかも何のそこですよ。(笑)+87
-15
-
42. 匿名 2023/04/09(日) 20:27:18
>>32
ヴァンクリは一瞬だけだったね。
やはりダイヤギラギラがキャバにはウケるのかな。+14
-24
-
43. 匿名 2023/04/09(日) 20:29:52
>>16
言いたいことは間違ってないとおもうけれど、ガルでそれ言うとマイナスにしかならないよ
ジュエリートピは特にブランド信仰強いから+63
-3
-
44. 匿名 2023/04/09(日) 20:31:34
>>5
この前買いました!
ダイヤついてないけど🤣+43
-2
-
45. 匿名 2023/04/09(日) 20:31:55
>>32
エルメスとかもそうじゃない?
なんか購入審査とかも無いだろうから
マニアックな目をつけられてないブランドを
ひっそり買う感じ?+24
-1
-
46. 匿名 2023/04/09(日) 20:33:23
>>5
ティファニーのダイヤのスマイル
若向きだと思うのですが50代でも着けて大丈夫ですか?+122
-7
-
47. 匿名 2023/04/09(日) 20:34:09
なんかないかもだけどヴァンクリのピアスほしい+3
-3
-
48. 匿名 2023/04/09(日) 20:34:12
>>41
年取れば取るほどキラキラは必要+91
-1
-
49. 匿名 2023/04/09(日) 20:34:26
>>16
私はもっと名の通ってない卸の宝石店が好き。
ブランドじゃなくて素材にお金払いたい+57
-4
-
50. 匿名 2023/04/09(日) 20:34:29
これか同じリングが欲しい+26
-7
-
51. 匿名 2023/04/09(日) 20:34:31
>>42
ヴァンクリに流行りは無いと思う
キャバ嬢のことは知らないけど、アルハンブラはハイジュエリーブランドのアイコンだよ+89
-6
-
52. 匿名 2023/04/09(日) 20:34:59
>>50
インスタグラマーって感じデはずかしい+8
-25
-
53. 匿名 2023/04/09(日) 20:35:32
>>6
私も立場上わかりやすいのは買えない
あまり知られてない上質なハイジュエリーを作ってるブランドを見つけるのが好き
VVSFカラーのバヴェ敷き詰めた大きいモチーフのジュエリーとかでも「イミテーションのコスチュームジュエリーですっ」って言っておけば、目利きさんじゃなければ気づかれない+15
-19
-
54. 匿名 2023/04/09(日) 20:35:36
コストコのダイヤは綺麗だと思う
値段も手頃だからネックレス買いたい
+8
-10
-
55. 匿名 2023/04/09(日) 20:35:45
御徒町でダイヤおすすめのお店ありませんか+17
-0
-
56. 匿名 2023/04/09(日) 20:36:32
>>51
アルハンブラ自体はハイジュエリーラインではなくエントリーラインの位置づけだけれどね+47
-3
-
57. 匿名 2023/04/09(日) 20:36:34
トリニティの指輪をもってるからネックレス。+12
-0
-
58. 匿名 2023/04/09(日) 20:38:13
>>6
人から見てわかりやすいジュエリーだからこそ価値を感じる人もいる+62
-2
-
59. 匿名 2023/04/09(日) 20:43:17
ポメラートのヌードのローズクォーツで何か+4
-3
-
60. 匿名 2023/04/09(日) 20:44:42
>>6
そんなこと言ったらなんも買えなくない?(´・ω・`)
あまり知られてないやつ‥っていっても、誰かしらは知ってるだろうし。。+32
-4
-
61. 匿名 2023/04/09(日) 20:44:59
>>39
横
でも一通りブランドのジュエリーの有名どころ買い終わった人たちが行く次のステージって、キャバ嬢とかじゃない限り、どちらかと言えばアルハンブラやラブブレスの総ダイヤとかじゃなく、マニアックなブランドやオーダーに行くよね+9
-14
-
62. 匿名 2023/04/09(日) 20:45:16
0.3カラットくらいのダイヤのネックレスが欲しい
0.5カラットだと普段使いに向かない+7
-12
-
63. 匿名 2023/04/09(日) 20:45:52
>>12
どゆこと?+6
-3
-
64. 匿名 2023/04/09(日) 20:47:31
誕生石なのでブランドは問わないけど綺麗なダイヤモンドのリングが欲しいなー
ハートシェイプのダイヤがほしい+22
-0
-
65. 匿名 2023/04/09(日) 20:48:35
>>1
カルティエなら、自分はラブシリーズの方が好きだから、そっち買うかな
+15
-2
-
66. 匿名 2023/04/09(日) 20:48:58
ビーマイラブのリング+11
-2
-
67. 匿名 2023/04/09(日) 20:50:13
>>32
超高級だからお金持ちの人も御用達だけどね
つまりは金がある人御用達のブランド
高いもん+55
-1
-
68. 匿名 2023/04/09(日) 20:50:50
ミキモトのパールがサークル状に並んだブローチ(6万円くらい)を買おうと思ったら、今年辺りからHPに載っていないんだけど、廃盤になってしまったのかな?
ここにいる方ならご存知かなと思って。
あと、ミキモトならVコードのネックレスを買いたいなー。+31
-1
-
69. 匿名 2023/04/09(日) 20:51:05
>>1
みなさん余裕あって羨ましい。
お金あれば、ブシュロンのセルパンボエム、ガーネットネックレスが欲しい。
もしくは、他ブランドだけど
射手座だから射手座ネックレス欲しい。
石の部分は娘の誕生石かな。+28
-12
-
70. 匿名 2023/04/09(日) 20:51:39
カルティエかわいいなって思うけどどれも値上げしてて買えない…海外でなら安く手に入るかな
あとスワロのデザインが好きなんだけどジュエリーであんな感じのデザインってどこだろ+10
-7
-
71. 匿名 2023/04/09(日) 20:52:04
>>46
私は個人的に大きい方はちょっと若いかなぁーと思ったので
小さいタイプのダイヤ付き買いました。+36
-1
-
72. 匿名 2023/04/09(日) 20:53:04
クラッシュドゥカルティエのピアス。
ちょっと手が出ない…。
宝くじ当たるか投資で成功しないかなーって、どっちも買ってないけど。+34
-2
-
73. 匿名 2023/04/09(日) 20:53:17
友人が海外でオーダーメイドで作った大きなリボンのリングがすっごく可愛くて、勤続20周年記念にオーダーにチャレンジをしてみたい
友人のはめちゃお金がかかってるけれど…30万位でもダイヤのボリューム含めかなりきれいなの作れると聞いたので+29
-3
-
74. 匿名 2023/04/09(日) 20:56:44
>>24
てか初心者やし+10
-1
-
75. 匿名 2023/04/09(日) 20:57:30
ティファニーのティースマイルネックレス!
ダイヤなしでいいから欲しいなあ+46
-1
-
76. 匿名 2023/04/09(日) 20:58:36
>>22
あっ
「〇〇時代に流行った〇〇だ!」ってジュエリーに詳しい人には分かってしまうしね。
まあ「私はブランド物を身に着けているのよ」って人から思われたい人には分からない感情だろうけどw
虚栄心ってヤツね。+6
-22
-
77. 匿名 2023/04/09(日) 21:01:50
>>12
懐かしい!
ジュエリートピでリアルタイムで見てて、超富裕層しか使えないクレジットカードとかも載せてたから信じちゃってた😂+21
-2
-
78. 匿名 2023/04/09(日) 21:02:27
シャネルのココクラッシュリング
もう何年も欲しいと思ってて手が出ない。+36
-0
-
79. 匿名 2023/04/09(日) 21:05:17
+72
-22
-
80. 匿名 2023/04/09(日) 21:09:03
>>8
やめなさいww
この前のあの人は今的なトピで久しぶりに見てまとめサイト見てきたけどちょこちょこ姿を変えて出没してるみたいだね+27
-2
-
81. 匿名 2023/04/09(日) 21:09:23
>>62
ネックレスで0.3はちいさすぎない?+14
-17
-
82. 匿名 2023/04/09(日) 21:09:42
>>1
カルティエのトリニティ、シャネルのココクラッシュ、TASAKI、憧れてます。+36
-1
-
83. 匿名 2023/04/09(日) 21:13:29
>>14
田中貴金属行くよねw+19
-2
-
84. 匿名 2023/04/09(日) 21:14:39
>>79
これ可愛いよね!
回そうか本気で悩んだけど、ガチャが流行らないと心に決めてるからグッと堪えたよ+23
-0
-
85. 匿名 2023/04/09(日) 21:17:38
カルティエのダイヤ入のラブブレス。欲しいなあ…。
k18、PG.PC 皆ならどれにする?+12
-2
-
86. 匿名 2023/04/09(日) 21:22:33
>>71
確かに。
小さい方が品ある。+27
-7
-
87. 匿名 2023/04/09(日) 21:22:58
冠婚葬祭でつけられるものが欲しいので
少しデザイン性のあるパールの指輪を買いたいです。+2
-8
-
88. 匿名 2023/04/09(日) 21:23:55
>>81
0.5をつけていると「このあと、お出かけ?」って聞かれるんだよね
0.2だと小さすぎるし
難しい+10
-9
-
89. 匿名 2023/04/09(日) 21:27:30
>>69
こちらはどこのブランドですか?
私も星座モチーフ欲しいです!+6
-1
-
90. 匿名 2023/04/09(日) 21:27:50
MARIHA+4
-1
-
91. 匿名 2023/04/09(日) 21:28:06
eteとか貧乏くさい?+15
-13
-
92. 匿名 2023/04/09(日) 21:28:09
>>77
どゆこと?結局イミテーションだったってこと?
でもこの画像じゃわからなくない?+10
-1
-
93. 匿名 2023/04/09(日) 21:28:09
すごい!何でみんなお金あるの?羨ましいよー
ガルちゃんて貧富の差激しいー+30
-4
-
94. 匿名 2023/04/09(日) 21:35:25
アルハンブラのヴィンテージサイズのピアスがずっと欲しい。
けど、『もどき』をつけてたらそれで満足しちゃっている自分もいて葛藤が、、
(流石にデパートとかにはつけていけないけど友人とかにはついに買ったの?とか言われるし。もちろん大慌てで否定するけど)
お金持ちの人からは批判されるだろうけど、片耳で30万、落とすリスクも考えると、それならその金額でバッグとか買いたいなとか。。
お金欲しいなぁ〜+13
-13
-
95. 匿名 2023/04/09(日) 21:38:12
>>5
可愛いよね!
アンナチュラルの時の石原さとみがつけてたのが印象的。+83
-5
-
96. 匿名 2023/04/09(日) 21:45:24
INDAI Ringhum-est.comINDAI Ring No. rc-R52 Material K18GG/PT/Diamond rosecut Collection'ancient jewelry’2011 Spring & Summer 民族や階級を明らかにしたり、信仰的な意味を持つ装身具として、古くから人々の身近にあった古代ジュエリーにインスパイアされたコレクショ...
タイプ全然違うけどどっちも欲しい。。+2
-3
-
97. 匿名 2023/04/09(日) 21:51:49
シャネル カメリアネックレス+3
-1
-
98. 匿名 2023/04/09(日) 21:51:56
ベルシオラのスクエアのネックレスが良いなと思っていましたが中途半端な値段帯なのでもう少し頑張ってハイブランドにした方が長く使えるかなと迷っていました。
今15万円位かな。数年前は10万円だったからこの頃にパッとかっておけば良かった〜!+20
-1
-
99. 匿名 2023/04/09(日) 21:54:11
リング作りに行く!好きな工房があって、作る時間もご褒美だし
華奢なデザインならk18で4万くらいからだから、つい何本も作りたくなる+14
-1
-
100. 匿名 2023/04/09(日) 21:55:52
>>79
なにこれめっちゃ欲しい!!+29
-1
-
101. 匿名 2023/04/09(日) 21:59:54
>>92
超お金持ちのお嬢様のフリをして、億単位の様々な高価ジュエリー(オモチャ)や一部のお金持ちしか持てないカードを載せたりしていた方です。
自身やご両親のエピソードも載せていて、超高級ジュエリーを動画で見たいというガル民の要望にも答えていてジュエリートピで一時期もてはやされていました(笑)+55
-1
-
102. 匿名 2023/04/09(日) 22:03:01
>>43
ブランドじゃないのは速攻マイナスだよね
私はブランド物には興味ないからだめだった+22
-7
-
103. 匿名 2023/04/09(日) 22:06:15
>>1
フルエタニティリング買った!
65万したけど一生大事にする+58
-1
-
104. 匿名 2023/04/09(日) 22:17:42
>>78
太さ3種類あるよね!どれがいい?+5
-0
-
105. 匿名 2023/04/09(日) 22:22:47
>>53
>あまり知られてない上質なハイジュエリーを作ってるブランドを見つけるのが好き
例えばどこのブランドですか?
私のジュエリーの情報源は雑誌やSNSやガルちゃんなので、知る人ぞ知るみたいなブランドを見つけられなくて。
+6
-4
-
106. 匿名 2023/04/09(日) 22:22:55
>>51
ごめんキャバ嬢の中での流行のことを言ってた。
一般的には永遠の定番だと思ってるよ。+15
-2
-
107. 匿名 2023/04/09(日) 22:25:28
>>72
前別のトピで重たいって言ってたよ。確かに重そう+7
-2
-
108. 匿名 2023/04/09(日) 22:28:39
>>107
重さは考えてなかったです。
確かに重いかも。
デザインが好きだから金属の量減らしてもう少しお求めやすい値段にしてくれたらなぁ。
+4
-3
-
109. 匿名 2023/04/09(日) 22:38:28
みなさんハイブラジュエリー凄い。
Tiffanyのボーンカフのバングル欲しいな+25
-0
-
110. 匿名 2023/04/09(日) 22:38:49
>>69
射手座かわいいね。
天秤座ってどれもパッとしないデザインなんだよね+3
-1
-
111. 匿名 2023/04/09(日) 22:50:21
>>105
ご本人ではないけど私は百貨店の上の階行くよ。
ブランドって定義はよくわからないけど、一応店の名前でてる。
覚えてないし、行きつけもなく、見た目で買ってる。
+17
-4
-
112. 匿名 2023/04/09(日) 22:56:04
カルティエのクラッシュドゥ
トリニティは再来年?くらいに100周年らしいから、そのときに限定品が出そう
ポメラートのぽってりした地金たっぷりのリングもいいなぁ
お金さえあればね‥‥+43
-2
-
113. 匿名 2023/04/09(日) 23:08:02
>>53
JARのジュエリー
日本に店舗はない。ヴァンドームの店舗のみ。そもそも店にいきなり行って入店出来るかは分からないけど。+3
-0
-
114. 匿名 2023/04/09(日) 23:09:12
>>58
うん、価値観の違いだからお互い言及しない
方が平和だね。+7
-0
-
115. 匿名 2023/04/09(日) 23:12:42
>>43
あのトピすごいね。皆さん持ってるジュエリーほぼお揃いだね。デパ1ジュエリー好きな私は書き込めない…+33
-4
-
116. 匿名 2023/04/09(日) 23:15:44
>>111
お返事ありがとうございます
いつもブランドのアイコンジュエリーばかり購入してしまい、なんだかつまらないなぁと思い始めたところでした
もっと見る目を養って自分の目で選んでみたいです
デパートの上階ならあまり空いてなければ行けそうな気がします+6
-0
-
117. 匿名 2023/04/09(日) 23:21:29
>>1
カルティエ近々値上げだよ+26
-0
-
118. 匿名 2023/04/09(日) 23:24:52
>>68
ミキモトは廃盤じゃなくても品薄になるとオンラインからなくなるよ。店舗に行くとあったりする。+18
-0
-
119. 匿名 2023/04/09(日) 23:32:47
>>118
そうなんですね!ありがとうございます。
Vコードネックレスのシルバーの方もネットでは欠品中で買えないので、店舗に行ってみようと思います。+8
-1
-
120. 匿名 2023/04/09(日) 23:34:25
>>105
横ですが、諏訪やウエダジュエラーとかはどうですか?
特に諏訪はまだ自分には付けこなせない感じがして買ったことはないけど、いつか諏訪のジュエリーが似合う大人になりたいと思ってます
歴史も長くて品質も良いと素敵なマダムに教えてもらったのですが、去年やっていた宝石展でも諏訪はたくさんのジュエリーやルースを提供していて「これが諏訪かー!」って感動しました
ウエダジュエラーは比較的、若くても付けこなせそうなものも多いです
良ければ見てみて下さい
+15
-0
-
121. 匿名 2023/04/09(日) 23:36:21
ブランドとか値段とかじゃなく、身につけたとき自分が嬉しくなるジュエリーが正解だと思うよ+52
-2
-
122. 匿名 2023/04/09(日) 23:37:07
>>27
10カラットさんというがるでは有名な方です。+7
-0
-
123. 匿名 2023/04/09(日) 23:39:00
>>5
47だけど、つけてるよ!ゴールドのダイヤ
歳とるとゴールドがいいらしい。お店の人が言ってた。
娘にたまに貸してる+8
-2
-
124. 匿名 2023/04/09(日) 23:41:42
ギンザタナカのダイヤのリング+6
-0
-
125. 匿名 2023/04/09(日) 23:42:08
>>20
私手がゴツイんだけど、トリニティリングはつけてもしっくりくる。
細くて華奢な手が羨ましいわ+21
-0
-
126. 匿名 2023/04/09(日) 23:42:17
>>42
夜のライトの下だと、やっぱり半貴石や地金に比べると、ダイヤが一番輝くから存在感出るんだよね。なのでダイヤに強いブランドに目がいくんじゃないかな。
ハリーが人気なのは分かるよ。輝きが強いから、やっぱり夜つけると映えるんだろうね。
+23
-3
-
127. 匿名 2023/04/09(日) 23:43:24
1Ct以上のパライバトルマリン
ずっと探してるけど色も大きさもなかなかこれ!っていうものに出会えない+10
-2
-
128. 匿名 2023/04/09(日) 23:44:38
ショーメのリアンのバングルか
ヴァンクリーフアーペルのエメラルドのブレスレットが欲しい
いや両方欲しい
バングルはボーナス出ても買えないけど+15
-0
-
129. 匿名 2023/04/09(日) 23:44:41
>>10
銀座のショーメ?
店員さんの知識が豊富で面白かった+18
-0
-
130. 匿名 2023/04/09(日) 23:49:14
>>46
むしろ40代〜上が着けてると思うんだけど+20
-0
-
131. 匿名 2023/04/09(日) 23:50:09
>>8
最近迎えたジュエリーを御披露目しよう!
ってトピだよ+1
-1
-
132. 匿名 2023/04/10(月) 00:04:02
>>120
ありがとうございます
諏訪ジュエラー、検索したら色石とダイヤのエタニティがとても美しいと思いました
諏訪さんはジュエリー界で有名な方なんですね
書籍も読んで勉強してみたいです
ウエダジュエラーは地方からはなかなか行けませんが日本の老舗ジュエラーなんですね
そしてトピ主さん、便乗トピずれ申し訳ありませんでした
+8
-0
-
133. 匿名 2023/04/10(月) 00:09:04
>>101
そんな面白い方が、、!笑
ちなみにどんな流れで偽物ってバレたのですか??+11
-4
-
134. 匿名 2023/04/10(月) 00:34:40
>>41
かわいいやん!+19
-0
-
135. 匿名 2023/04/10(月) 00:43:58
シャワー浴びないと筋トレする気にならないなぁ+1
-3
-
136. 匿名 2023/04/10(月) 00:58:16
>>35
去年長年の大きな課題が片付いて清水の舞台から大ジャンプ!しフルエタ買っちゃった。とても綺麗でうっとりしてる。+25
-0
-
137. 匿名 2023/04/10(月) 01:28:05
>>133
その後忙しくてジュエリートピから離れていたので、バレた経緯までは知らないんですよね😅
知ってる方がいたら私も教えて欲しいw+16
-5
-
138. 匿名 2023/04/10(月) 01:33:30
>>105
カプアーノ
イタリア王家御用達店
前は銀座にお店があったけど今は帝国ホテル内にお店があります
婚約指輪、結婚指輪購入しましたが、お店の方が親切でした
+10
-1
-
139. 匿名 2023/04/10(月) 03:07:11
>>81
最初0.3かって結構気に入ってたけど
0.5もほしくて、0.3より倍以上高いけどかったら0.3小さいなと思うようになったというか0.5大きいなと思った
でも0.5って華やかだけど普段もつけられるしちょっと高級な装いでも合うし0.5のが万能だな!って思ったよ
年齢的にも何歳でも似合うし
なのでまだ持ってない人でサイズで迷ってるなら0.5をおすすめしちゃう!+19
-0
-
140. 匿名 2023/04/10(月) 05:31:27
>>104
一番太いやつ+1
-0
-
141. 匿名 2023/04/10(月) 06:44:03
ポメラートのヌード
リングを色んな指にはめたいんだけどヌードはコーデしづらそうで悩んでるー
1本しか買えない庶民なので+6
-0
-
142. 匿名 2023/04/10(月) 07:31:48
>>115
ブランドジュエリー専用トピ作ってそっちで話ししてほしい
いつも占領される+23
-5
-
143. 匿名 2023/04/10(月) 08:31:04
>>105
出てないところで国内で買えるのは(外商経由あり)
日本ブランドならギメル、CHAR
ガラード、ファベルジェ、メレリオ、レオピッツォとか沢山ある
レポシはちょっと有名になってきたかな?
最後にはJARを目指すのが道なのかな+12
-2
-
144. 匿名 2023/04/10(月) 09:03:37
シンプルなテザインでも
あ、どこのブランドだ!ってわかるもんですか?
+0
-0
-
145. 匿名 2023/04/10(月) 09:24:16
>>98
ベルシオラモードな雰囲気あって好き。
ラインシリーズのピアス持ってるけどありそうでなさそうな感じでよくどこの?って言われます!スクエアのネックレスも去年悩んでたけど存在感あって素敵でした。アガット年2.3回10%オフやってるからその時に検討してはいかがでしょう?+1
-0
-
146. 匿名 2023/04/10(月) 10:21:53
>>143
横
ギメルだけでなくチャーが出てくるあたり、お金ある本物のジュエリー好きさんっぽい(元宝飾業界の人間です)
上げてくれてるブランドも調べてみます
+17
-0
-
147. 匿名 2023/04/10(月) 11:27:58
>>133
10カラットさんでググるとまとめが出てきますよ+7
-1
-
148. 匿名 2023/04/10(月) 12:19:07
>>145
ありがとうございます!
そんなオフがあるんですね。
調べてその日に直接みてきます!+1
-0
-
149. 匿名 2023/04/10(月) 13:18:28
>>148
すいません。10%はオンラインです。店舗で買いたいなら大丸松坂屋でしたら年2回位くじゃく会で10%オフの日があります〜!バゲットカット素敵ですよね!+4
-0
-
150. 匿名 2023/04/10(月) 13:21:18
+11
-0
-
151. 匿名 2023/04/10(月) 14:10:19
お金持ってないからアレだけど、装飾が繊細とか温かみのあるデザインで10,000円くらいとか手が届くくらいの天然石綺麗〜に映えさせたようなアクセサリーをつけてみたいかな
つけると年齢感じる肌のくすみから少し目が逸れるようなの+7
-0
-
152. 匿名 2023/04/10(月) 15:11:21
>>100
ガチャだよー+25
-1
-
153. 匿名 2023/04/10(月) 16:38:34
>>20
同じくトリニティが今1番欲しいものです!!
今月また値上げしますね。。。+13
-1
-
154. 匿名 2023/04/10(月) 18:25:38
>>9
Tiffanyで店員さんに「こちらのバングルはメンバーが着けているものですよ」と言われ試着してみたけど、値段にビックリした
90万円くらいだった
気軽に買えるレベルじゃなかった
この時、私はティアドロップのネックレスを買った(新作)+16
-0
-
155. 匿名 2023/04/10(月) 19:50:12
>>72
私は重さを感じない
一度実物見られたらどうですか?
重いピアスは耳が裂けそうだけど私は一日中付けても大丈夫でした+2
-2
-
156. 匿名 2023/04/10(月) 19:53:05
>>41
素敵です!+9
-0
-
157. 匿名 2023/04/10(月) 20:53:23
>>10
ご褒美でここで買えたらすごいな+8
-2
-
158. 匿名 2023/04/10(月) 22:24:18
ポメラートのブレラリング!
30歳記念に欲しいけど、それまでに何回値上げされるのだろうか……+6
-1
-
159. 匿名 2023/04/11(火) 08:12:20
>>53
VCAは昔からメレもその基準を満たしてるし、エントリーライン以上ならブティックラインにだってそれこそ知る人ぞ知る人目で分からないコレクションも多いですよ+6
-1
-
160. 匿名 2023/04/11(火) 08:15:46
>>16
>>43
わりと良くある素朴な間違いだと思います
「ハイブランドのような高品質」を求めるジュエリーブランドって見た目ハイブランドより割高
安いものには安い理由がある
単純に原価が安いのです+4
-15
-
161. 匿名 2023/04/11(火) 08:20:09
>>129
時計の電池切れたから行ってこようかな
別トピでまたショーメのTRIOMPHEが欲しい+2
-0
-
162. 匿名 2023/04/11(火) 12:14:14
>>21
初期のジュエリー総合。
まだ総合って名前じゃなかったかな。+2
-0
-
163. 匿名 2023/04/11(火) 12:14:45
>>158
5/1価格改定です!+2
-1
-
164. 匿名 2023/04/11(火) 17:28:05
>>5
今度、ダイヤ付きのミニ買う予定。
ちなみに、アラフォーです+11
-0
-
165. 匿名 2023/04/11(火) 19:07:10
>>159
別にヴァンクリそのものを否定してないです
そういうブランドを見つけるのが好きだと書いただけです
ヴァンクリはブローチをいくつか持ってますよ
わかりやすいのは買わないってだけです+9
-0
-
166. 匿名 2023/04/11(火) 22:22:30
>>160
ジュエリーの原価知ってる?
金価格は誰でも同じだし、ダイヤモンドなんて一番マスな石は4cで振り分けられて価格相場が決まってるから、同じランクならカルティエやVCAの方が高いもの使ってるとかはありえない。
いや値段の差は技術の差とかも言うけど、みんなの大好きなブランドの大好きなラインですら、アメリカや日本イタリアなどのOEMに作らせてるところが多い。
あなたみたいなブランド絶対の人もブランドも否定はしないけれど、あなたみたいなブランド絶対の人が、鉱石の美しさや細工やデザインを愛するジュエリー愛好家をジュエリートピからいつも追い出しにかかろうとするから、うんざりする。+34
-6
-
167. 匿名 2023/04/11(火) 23:14:45
>>10
チャウメット?+0
-5
-
168. 匿名 2023/04/12(水) 01:40:09
>>167
ショーメ+11
-0
-
169. 匿名 2023/04/12(水) 11:14:28
>>166
横ですが
ハイブランドとノーブランドのダイヤの違いの話題で
同じクラリティの中でも幅があり、ハイブランドはその中でより綺麗な物、例えばvs2でも限りなくvs1に近い物を
優先的に仕入れることができる、と聞いたのですが違うのかな?
ただ、大きなダイヤならいざ知らずメレダイヤをそのように仕分けるなんて
気が遠くなる作業だろうなと思っていました+5
-12
-
170. 匿名 2023/04/12(水) 11:41:51
>>169
ゴルコンダダイヤモンドは別格だそうですね。
ちょっと青みがかった、でも決してブルーではない清水のような独特の輝きだとか!+3
-0
-
171. 匿名 2023/04/12(水) 13:39:19
>>169
ブランドはお客様にそう説明するでしょうけど、ニュアンスが違います。
確かにパールにおいては、ミキモトが日本産のあこやは一番先に良いのを持って行くと言われてるけど、それはある意味ミキモトが自社で鉱山もっているようなものだから。
ダイヤモンドも大元までいけば卸はそう多くはないから、そこから下っていって強い仕入れルートを持ってるブランド(グループ)もあるので、ある意味間違ってない。
パワーのあるLVHMやリシュモンとはいえ、デビアスから良いもの全て買い占めできる量ではない。
デビアスはダイヤモンドが市場でダブつかないように流通量をコントロールしてるくらいなので、いいダイヤというのは地球には沢山あるし、鉱山持ってるのはデビアスだけじゃないし、卸ルートなんてそれこそ星の数ほどある。
それにメレは袋にまとめ買いの世界ですね。
メジャーブランドのエントリーラインは宝飾(アクセサリーじゃないよ)の世界では、例えブティックで品切れですと言われても大量生産品の部類。
ハイコレクションラインやオーダーメイドならいざしらず、コストに見合わない事はしません。
廉価ラインで自社のアトリエで一つずつ石の選定するなどと言う気の遠くなることはしたくない分、予めきちんとある程度仕分けして粒の揃ったものを持ってくる卸を握っていると言う意味では、優先的に買いつけている(?)とも言えるのかもしれませんが。
ルビーやサファイア、エメラルドなどの貴石や半貴石になると、それこそミキモトのあこやように、リシュモンより良い買い付けルートを持っているマイナーブランドとかも沢山あります。+15
-2
-
172. 匿名 2023/04/12(水) 14:19:18
>>153
もうすぐだね値上げ+4
-0
-
173. 匿名 2023/04/12(水) 14:20:55
>>171
つまりダイヤモンド欲しいならデビアスがコスパいいって事?+0
-2
-
174. 匿名 2023/04/12(水) 15:11:56
>>173
まぁデビアスもブランドだから…
デビアス自体は自社発掘のダイヤ使うので原価率いいでしょうねぇ。
デビアスが世の中のダイヤモンドの価値を決めているので、一粒ダイヤモンドのルースを買うならどこも値段はそう変わらない。(インドあたりは多少違うかも)
そこにどれだけブランド料を乗せるかはブランド次第。
でもブランド好きな人はそのブランド料の部分に意味があるし、デビアスなのかハリーなのかとグローバルメジャーな狭いブランドの範囲でコスパって概念を考えない方がいい。
ダイヤの場合はアメリカ風かヨーロッパ風かで輝きの好みも違うから、人によって価格とコスパの感覚が違ってくる(ハリーティファニーみたいなギラッキラッ好きな人は、ヨーロッパブランドのようなキラキラはコスパの悪くて高いと考える)
パヴェを敷き詰めたデザインとか貴石半貴石や、金の細工になるなら、マイナーなイタリアやフランスブランド、上の方に書かれている日本のブランドなどポリシー持ったしっかりしたジュエラーの方が、確実にハリーとかよりキレイなダイヤや貴石を使って美しい技術で仕上げてなおかつメジャーブランドよりコスパの良いブランドは結構ある。
そもそもそういう技術あるマイナーブランドのアトリエがメジャーブランドの下請けをしてたりするのが宝飾業界。+12
-0
-
175. 匿名 2023/04/12(水) 23:46:59
>>16
ツツミって可愛い今時のデザインだと地金がk10とかk18ですっごく華奢とかだよね
だから安いってのもあるよ
ちなみにツツミは価格帯が広いからめっちゃ高いものもあるんだけど、そういうのはなんていうかマダム!セレブ!って感じのボリュームとデザイン
ハイブランドは上乗せ価格はすごいけど、デザインの良さとか地金の適度なボリュームやカッティングとかはやっぱりいいよ
どこに価値を置くかだと思う
+13
-1
-
176. 匿名 2023/04/13(木) 23:35:27
>>15
ブラックオニキスの持ってます!
かなり使えます🤭
綺麗目でもカジュアルでもブラックが引き締めてくれます。+8
-0
-
177. 匿名 2023/04/15(土) 12:09:55
>>1
異動と昇進が重なり今年1年忙しくなりそうだったので、トリニティSMを購入しました。
若い時に買った結婚指輪が華奢で物足りなくなってきたので左の薬指用に。
普段より2サイズアップが良いとどこかのトピで見たけど本当にピッタリでした!+23
-1
-
178. 匿名 2023/04/15(土) 14:02:51
>>177
めっちゃ綺麗です
+10
-0
-
179. 匿名 2023/04/16(日) 10:48:25
アメシストのネックレスがずっと欲しかったのと、来月誕生日だからと言うことで昨日買いました!
石に一目惚れして買ったので、付けてから素材と台座のデザインが私に全く合わない事に気付きましたが、リノベすればいいと思い直して今は石を眺めてうっとりしています。ご褒美に買って良かった!+3
-0
-
180. 匿名 2023/04/16(日) 19:12:42
初ボーナスをBVLGARIのリングに捧げたので、BVLGARIのセルペンティの1.5巻きか、華やかなブシュロンのダイヤのキャトルハーフもいいかなと思ってます、、でも高いからこれは数年後の転職ご褒美にしようかな、、私まだ社会人2年目だし、、とりあえずコツコツとブルガリ・ブルガリのピアスを集めていきたいなあ、、+6
-3
-
181. 匿名 2023/04/16(日) 22:27:50
>>115
ブランド物も良いとは思うし好きだけど、あそこまで盲目的に信仰できないんだよな〜デパ1やお仕立ても好き
+9
-0
-
182. 匿名 2023/04/16(日) 22:37:12
>>127
パライバは色幅もあるし難しいよね
正解が分からなくなってきた
中宝に鑑別出したら含浸でたし、何がなんだか分からなくなってきた
今日甲府ジェムマーケット行ってきたけど1ct超えでネオンある色乗りいいのは100万以上当たり前
値上げ半端ない
+2
-0
-
183. 匿名 2023/04/20(木) 08:09:47
碌山さんのイヤリングを考えています。
ルビーとデザインがとても素敵で一目惚れしました。+11
-1
-
184. 匿名 2023/04/26(水) 14:03:12
宝石商の人から直接購入してる!ハイブランドも素敵だけど、高い割にはダイヤが小さくて、、ボリュームがあるのが欲しい時は外商してもらって、ハイブランドではアイコニックなデザインのやつを買う(^^)+5
-0
-
185. 匿名 2023/04/26(水) 18:15:01
自分の中でちょっと節目の年なので、ジュエリー買おうと思ってます。
候補は色々あって、ブシュロンとかショーメとか…
色々比べたいんだけど予約したほうがスムーズに見せてもらえるのかな?
試着だけで来店予約して良いものなのかな?+9
-0
-
186. 匿名 2023/04/30(日) 09:08:52
>>185
その方が良いと思います。その方が店員さんも色々準備が出来て、お話を聞いて185さんの好みなジュエリーを用意してくれると思います!+0
-0
-
187. 匿名 2023/05/01(月) 10:32:28
>>53
40代、50代になったらそういう買い方していきたいなと思ってる。信頼できるところをみつけてオーダーメイドしたい。今はまだブランドジュエリーが多いなぁ。でも娘に受け継ぐとしたらどっちがいいんだろうといつも悩む。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する