-
1. 匿名 2023/04/06(木) 11:50:45
例えば、チャットGPTに夏目漱石「こころ」の感想文を作るよう指示すると、「葛藤や苦悩を抱える人がいることを知り、相手を理解する大切さも学んだ」といった文章が瞬時に作られる。
出来上がった文章がAI作成のものかの判別も難しく、教育現場からは「作文指導が成り立たなくなる」(東京都内公立中校長)などの声が出ている。
+23
-1
-
2. 匿名 2023/04/06(木) 11:51:22
人間自体もういらんのじゃね+84
-2
-
3. 匿名 2023/04/06(木) 11:51:26
こんなのが発達したらもう人間は考えることを辞めてしまいそう+164
-3
-
4. 匿名 2023/04/06(木) 11:51:31
考える力みたいなのは弱くなってるだろうなと感じる。自分もね+93
-0
-
5. 匿名 2023/04/06(木) 11:51:31
私はシリアルキラーです+0
-0
-
6. 匿名 2023/04/06(木) 11:51:38
なんてタイムリー
先日月約2700円のサブスク入ったばかり
おそらくすぐ切る+5
-2
-
7. 匿名 2023/04/06(木) 11:52:16
アップルやイーロンマスクが焦ってたね+19
-0
-
8. 匿名 2023/04/06(木) 11:52:57
占いなんかとっくにAIだしね+17
-0
-
9. 匿名 2023/04/06(木) 11:53:10
「この数か月で人類はルビコン川を渡ってしまったかもしれない」っていう専門家もいるくらいこれ画期的らしいね
ルビコン川の先に何が待っているのか…
+36
-0
-
10. 匿名 2023/04/06(木) 11:53:21
授業中の時間内で書かせたものを重要な採点にするしかない+78
-0
-
11. 匿名 2023/04/06(木) 11:53:50
型通りの読書感想文が弾かれる時代かな
まあ、読書感想文の宿題はいらない
+27
-2
-
12. 匿名 2023/04/06(木) 11:54:35
チャットGPT使って書いた子は自己申告して使ってない子と比較してどう違うかみたいな授業するのも面白そうだけどな+13
-2
-
13. 匿名 2023/04/06(木) 11:54:37
学ぶ事に意味がなくなりそう
そうしたら人間はAIボスの下であくせく労働するしかなくなるんだと思う+28
-0
-
14. 匿名 2023/04/06(木) 11:54:47
>>10
時間内に求められたクオリティで成果物仕上げるのも大事よね+30
-0
-
15. 匿名 2023/04/06(木) 11:55:04
宿題って概念なくなりそう
家に持ち帰るとどんな問題や作文も機械に任せられるし
授業中のテストや提出物や授業態度だけが採点対象になるんじゃないかな+56
-0
-
16. 匿名 2023/04/06(木) 11:55:34
アプリ入れてみたけどまだ怖くて使ってない+3
-0
-
17. 匿名 2023/04/06(木) 11:55:59
でもこういうものをフル活用出来る人が成功する+57
-2
-
18. 匿名 2023/04/06(木) 11:56:01
作文辞めたらいいやん
作文書いた所でなんの文章能力も身に付かなかった+1
-8
-
19. 匿名 2023/04/06(木) 11:56:21
>>11
読書感想文も作文も文集も教師の想定外だと何度も書き直しさせられて結局テンプレ作文になるからGPT使おうが使わまいが同じ+47
-0
-
20. 匿名 2023/04/06(木) 11:56:45
>>1
読書自体を自宅でさせて感想文を書くのは教室でやらせたらいいんじゃないの?+6
-0
-
21. 匿名 2023/04/06(木) 11:57:20
これはいい方法「そんなメールがきたのは初めて」 東大院生も驚いたChatGPTの“効果” 池谷裕二教授の活用法〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp人工知能による対話型の自動応答ソフト「ChatGPT」が登場し、大きな反響を呼んでいる。海外では学生たちがAIを使用し試験対策をする動きもある。日本の教育界では、AIの活用をどのように受け止めてい
+6
-0
-
22. 匿名 2023/04/06(木) 11:58:14
考えているようで唯の既存の手法を模倣してるだけの思考が排除されるだけ。
考える力を阻害するものではない。+4
-1
-
23. 匿名 2023/04/06(木) 11:58:27
>>15
みんな同じ宿題やるよりそれぞれ苦手分野を沢山練習した方が効率いいと思う
テストで苦手な単元炙り出してくれれば
ただ家庭学習の内容管理する親は大変だけど…+1
-1
-
24. 匿名 2023/04/06(木) 12:00:09
>>20
課題図書がわかってたら、予めAIに作らせた文章読んでおいて学校でそれ思い出しながら書けばいいことになる+8
-0
-
25. 匿名 2023/04/06(木) 12:00:20
作文って自分の考えを言語化する作業だから必要だよ
訓練しなきゃ身につかないし
旦那と意思疎通できなくて苦しんでる奥さんいっぱいいるのに作文いらねーとか暴論すぎる+46
-4
-
26. 匿名 2023/04/06(木) 12:00:28
もう勉強なんてしなくていいじゃん
ホワイトカラーの仕事ないのに、やる意味ない+8
-2
-
27. 匿名 2023/04/06(木) 12:02:17
>>3
考えるのを辞めるというか、考えや価値観を方向付けられちゃうほうが怖い。+17
-0
-
28. 匿名 2023/04/06(木) 12:03:14
ど素人の私がチャットGPTにテトリスのプログラムコード書いてって言ったらサクッと送ってくれたわw こりゃ職種によっては仕事完全に無くなるね+19
-0
-
29. 匿名 2023/04/06(木) 12:04:44
>>17
こういうデジタルの流行りものや話題になり始めたものって何でも否定したり嫌がる人いるけど私はこういうものを作れる側になりたい+10
-0
-
30. 匿名 2023/04/06(木) 12:04:46
ChatGPTってまだ結構アホで平気で嘘つくけど、あと十年も経てばとんでもないことになってそう+36
-0
-
31. 匿名 2023/04/06(木) 12:05:36
>>19
書き直しさせられるのってよっぽどアレな内容か、
教師がハズレかのどっちかでしょ
字が汚くて読めない以外で書き直しさせられてるの目撃したことないよ+3
-2
-
32. 匿名 2023/04/06(木) 12:05:37
AIが出来る分野を人間が頑張っても勝てないよ
我々は先住民で、AIは開拓者であっという間に
場所取られるから、他の分野伸ばす方がいいと思う+10
-0
-
33. 匿名 2023/04/06(木) 12:05:59
>>30
ChatGPT4使ってみた?ビビるよ+0
-0
-
34. 匿名 2023/04/06(木) 12:06:17
結構面白いけどね
歴代ジャニーズで最強の5人組を作ってみてとか
教育現場への影響なんてネット出来た時からあるし今更って感じ+3
-1
-
35. 匿名 2023/04/06(木) 12:06:24
なぜそういう感想文になったか等を授業の時間に書かせたらわかるんじゃないの?
自分で考えた文章ならすらすらかけるけど悩むのは自分で考えてないという証拠。+18
-0
-
36. 匿名 2023/04/06(木) 12:09:17
>>4
スマホが普及して、ただでさえ思い出す力を失ってる。漢字とか瞬時に思い出せなくて、調べないと書けないこと多くなった。
これで考える力も無くなると思ったらもう怖いわ。
+18
-0
-
37. 匿名 2023/04/06(木) 12:09:59
>>7
一説によると乗り遅れた人たちが「ちょっとタンマ!」って時間稼ぎしてるという話もあるけどねw
今のうちにマイクロソフトとエヌビディアに投資しておいた方が良いわよ。+9
-0
-
38. 匿名 2023/04/06(木) 12:11:09
ルックス以外の全ての能力が無力化されていく気がする。+5
-0
-
39. 匿名 2023/04/06(木) 12:11:35
>>1
試してみたけど異常なほど精度が悪くて使い物にならない。こんなものに騙されてしまう民度でないことを願う。+1
-0
-
40. 匿名 2023/04/06(木) 12:12:12
>>38
ルックスもそのうちそれほど意味を持たないものになりそうだけどね+4
-0
-
41. 匿名 2023/04/06(木) 12:12:34
チャットGPTで作った文章でも何でも
数値や中身に重大な誤りがあれば
評価をゼロにすれば済む話よ
自分で作文能力放棄する奴がどんどん出てくるということは
チョロいアホが増えるということだから
我々は安泰だわw
+1
-0
-
42. 匿名 2023/04/06(木) 12:13:48
>>3
自分で考えなくなると、ますますネットの情報を鵜呑みする人が増えて、真偽を確かめないままSNSで今まで以上に不確かな情報を広げてしまいそうだよね。
で、チャットGPTはネット上の情報をソースにしてるから、不確かな情報をさも正しい情報かのように人間に提案してくる。
その仕組みを悪意の人間が利用したら情報操作やデマの流布が今以上に容易になるし、それによって生じる影響も大きくなる。+34
-1
-
43. 匿名 2023/04/06(木) 12:13:53
>>38
グラビアアイドルも勝てなくなりそうだけど+3
-1
-
44. 匿名 2023/04/06(木) 12:14:33
もうこれ以上発展しなくていいよ。
思ったけどこれで名前とか入れて口座番号とかパスワードとか漏れたりしないの?+0
-0
-
45. 匿名 2023/04/06(木) 12:14:38
>>11
読書感想文って「それってあなたの感想ですよね」を長文にしたものだよね
ガルちゃんで3行で感想文書いた方が楽しい
ガルちゃんで長文感想文書いたらウザがられるし+12
-1
-
46. 匿名 2023/04/06(木) 12:16:05
今一般的に使えるチャットGPTってまだまだおもちゃレベルだし、教師なら読めば本人が書いたかどうかなんてすぐ分かりそう
宿題なら書いてる内容丸被りな生徒がでてくるんだろうなw
+3
-0
-
47. 匿名 2023/04/06(木) 12:16:06
>>43
変に肉肉しくてこわい
これAIで作ったグラフィックなの?+5
-0
-
48. 匿名 2023/04/06(木) 12:18:47
今私はこれで小説書こうとしてるよ
今設定ひたすら学習させてる+4
-0
-
49. 匿名 2023/04/06(木) 12:19:08
>>28
日本語て聞いたの?+0
-0
-
50. 匿名 2023/04/06(木) 12:19:44
こういうのを使ってしまうか自分の力でやるかで差がつくしまともな子はちゃんとやるでしょ
+2
-0
-
51. 匿名 2023/04/06(木) 12:19:46
>>47
横だけどAI生成だよ
もう少しスレンダーな方が良ければそう要求すれば出てくるし
好みもいくらでも指定できるから求めてるものが出てくる+6
-0
-
52. 匿名 2023/04/06(木) 12:20:56
たぶん10年後くらいにはこんな設定で漫画作って!がある程度現実化すると思う
下手したら5年くらいでいけるかも
特に既存作品とかならaiが設定学習しとるだろうから二次創作なんぼでもできるとおもう+5
-0
-
53. 匿名 2023/04/06(木) 12:21:03
>>14
それならチャットGPTでいいやってなるような+0
-2
-
54. 匿名 2023/04/06(木) 12:21:32
>>3
ほぼお告げ状態だよね。
AIがこう言ったからこうする!みたいな流れって怖くないのかな…。会社でも効率化のために活用しなさいって言い始めてるけど。+11
-0
-
55. 匿名 2023/04/06(木) 12:22:21
>>3
人間はある程度の数だけいれば良くて思考的なことはヒトを管理する側のしたいように出来るようになれば、より管理(支配)しやすくなるということなのかもね+1
-0
-
56. 匿名 2023/04/06(木) 12:23:27
半端なホワイトカラーが絶滅し、肉体労働とaiにも対応できない超有能な技術者の二択になるんかねー+7
-0
-
57. 匿名 2023/04/06(木) 12:24:42
>>45
大人になってから真髄に気がついたけど
求められてる正解を書く作業だと思う
読書感想文は+7
-1
-
58. 匿名 2023/04/06(木) 12:24:49
チャットGPTのユーザーを真偽の精査ができない一般レベルに広げたら、今まである程度保たれていたネット上の情報の精度が急激なスピードで著しく低下するよ。
ネットが使い物にならなくなる時代が近い。+6
-0
-
59. 匿名 2023/04/06(木) 12:25:49
>>2
国会答弁にも使われだしてるし、まじで人間いらんわ+2
-0
-
60. 匿名 2023/04/06(木) 12:26:22
真面目に時間かけて書いてもAIで書いた生徒と差がつかなかったりむしろ評価低かったりしたらそりゃ次は自分もAI使おうってなるよね+4
-0
-
61. 匿名 2023/04/06(木) 12:26:36
>>25
旦那と意思疎通を行うときにChatGPTで粗原稿をつくってディベートする+5
-0
-
62. 匿名 2023/04/06(木) 12:27:40
>>30
10年どころの話じゃないよ。半年で世界が変わる+4
-0
-
63. 匿名 2023/04/06(木) 12:28:01
>>47
性に目覚めた男の子がAI生成画像でオナニーしてるって、ちょっと前のトピで話題になってたよ。
10歳の息子が、どうやって辿り着いたのかわからないけど、最近こういうAIアートに... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+1
-0
-
64. 匿名 2023/04/06(木) 12:28:46
>>62
画像のAI生成なんかも最初は手が描けないとか同じような顔ばっか出てくるとか
すでにほとんど解決していってるからね+6
-0
-
65. 匿名 2023/04/06(木) 12:29:45
>>31
うちはさせられた。一年生のときに。確かに教師がはずれだったのかもしれない。他の学年で選ばれたときは全くそんなことなかったから。改悪させられてムカついたわ。せっかく口語体で書かせたのに文語体に書き直しさせられてた。+3
-0
-
66. 匿名 2023/04/06(木) 12:31:10
>>38
たしかに、最後に人間に残るのは生身の身体を持っているということだけかもね。
すぐに老いてしまうものだけど。+0
-0
-
67. 匿名 2023/04/06(木) 12:31:50
chatGPTがネットから学んで、生成した文章がネットに流れ、その文章をchatGPTがまた学んで、つくった文章をまたネットに流して、そのうちプロンプトもGPTが書いて指示するから永遠とGPTだけで回り続けている世界
そのうち勝手に新しい言語生み出して、新しい価値観つくって、ニューワールド!人間絶滅危惧種!とかやってそう
まぁ動物から見たら、数千年のあいだ人間が人間だけでやってきたことなんだけどね
+3
-0
-
68. 匿名 2023/04/06(木) 12:32:20
たとえばaiが進化していけばスラムダンクの山王編の続き描いてといえば文章だけじゃなく漫画として数分で出てくる可能性がある
最初は矛盾しまくりでも精度が上がっていけばイノタケよりも面白い展開をかけるかもしれない
昔の話だけど、音楽の知識皆無の佐村河内がイメージ図でゴーストに発注してたけどそういうの曖昧な表現から素晴らしい音楽か生まれるかもしれない
AIが作った創作物が人間の絶対値を超えてくる可能性ってすごいよなぁ
+9
-0
-
69. 匿名 2023/04/06(木) 12:33:48
>>38
ルックスなんていくらでも整形できるしAIでヒューマノイドをつくればウェブ上ではもうそれが自分になる。本体は栄養補給して排泄して運動して健康を保つだけでよくなる。脳内の快楽物質のドーパミンなんていくらでも人工的に生成できるようになる。もう人間いらなくなる+0
-0
-
70. 匿名 2023/04/06(木) 12:34:05
覚醒剤のように、完全に禁止するしかないかもね。
あるいは、国際的な難関資格を作って、有資格者のみが扱えるようにするか。+1
-0
-
71. 匿名 2023/04/06(木) 12:34:45
無料のチャットGPTとGPT4の進化でさえ凄まじいんだよね
このペースで進化するなら今言われてる問題なんてすぐに解決する+8
-0
-
72. 匿名 2023/04/06(木) 12:35:35
昨日いとうあさこがラジオで、チャットGPTに聞いた自分の解説が全く違ってたと言ってた。さらに春の俳句をオーダーしたら、なぜか5・7・5にならないモノを作って来たのでクレームしたら、また字数が合わないのを作り直してきたとネタにしてた。
遊び相手には楽しいかもしれないね。+1
-0
-
73. 匿名 2023/04/06(木) 12:37:43
>>63
生身の女は毛穴があって汚いとか言い出しそうだね+13
-0
-
74. 匿名 2023/04/06(木) 12:37:54
>>70
そうすると国際的に置いていかれてAI後進国になりそうだしなぁ+1
-0
-
75. 匿名 2023/04/06(木) 12:40:38
>>57
それ子供によく言ってる。自分がどう思ったかを書くのではなくてどう書けば審査する人間に刺さるか考えるのが読書感想文だって。それは大人になってからプレゼンや商談するときにも必ず必要なスキルだから。+5
-0
-
76. 匿名 2023/04/06(木) 12:42:00
>>58
ChatGPTって月額1万しないでみーんなが使えるよ?何か勘違いしてるの?+1
-1
-
77. 匿名 2023/04/06(木) 12:43:00
美容整形外科医の仕事はなくならなさそうだな
よし、私の勝ち+0
-0
-
78. 匿名 2023/04/06(木) 12:44:14
>>72
でもそうしてる間に物凄いスピードで学習していくんだよ
AIイラストも「こんなの使えねえw」とほんの数ヶ月前に言ってたのが、今や賞取って問題になったり規制対象になったり実際脅威になってる+6
-0
-
79. 匿名 2023/04/06(木) 12:44:22
>>42
あれ、間違った情報をさらっと真実のように返してくることもあるよね。+5
-1
-
80. 匿名 2023/04/06(木) 12:46:50
>>72
それ無料のやつじゃないの?無料のは古いからね。最新のChatGPT−4はそんな馬鹿じゃないと思うよ+6
-0
-
81. 匿名 2023/04/06(木) 12:47:39
もう何もかもひっくり返るよ
日本が強かった産業の技術ももう意味なくなる
日本は終わる+0
-0
-
82. 匿名 2023/04/06(木) 12:49:34
>>77
医者もなくなるよ+4
-0
-
83. 匿名 2023/04/06(木) 12:50:17
>>4
たしかに
なんかあってもすぐググるからな〜
+4
-0
-
84. 匿名 2023/04/06(木) 12:51:26
>>4
でもさ、AIに聞いたらすぐに答えわかるのに、考える力なんて、もはや不要じゃね?+1
-2
-
85. 匿名 2023/04/06(木) 12:52:32
>>15
まぁでもここぞってときに困るのは本人だしね。+1
-0
-
86. 匿名 2023/04/06(木) 12:53:19
いいじゃん
お金かけなくてもAIがドーパミンドバドバにしてくれて、幸せにしてくれるんでしょ
何も悪いことない+0
-0
-
87. 匿名 2023/04/06(木) 12:57:13
弁護士めざしてるんですけど、オワコンなんですか?+3
-0
-
88. 匿名 2023/04/06(木) 13:01:23
興味があるから、いろんなジャンルの専門家のチャットgptに関するブログを読み漁ってるけど
IT関係の専門家ほど脅威を覚えて、鬱病気味になってるほど、この技術に衝撃を受けてて
新聞記者とか、教育者とか、経済学者とかは「ぜんぜん大したこと無い」「まだまだ使い道無い」と言ってる
たぶん後者は、あんまりまだ理解できてないんだろうなぁと思った
チャットgptってオーダー力が全てじゃん
オーダーする能力が低いと、低いレベルの回答しか返って来ない+12
-0
-
89. 匿名 2023/04/06(木) 13:06:08
>>87
独占業務あるから大丈夫+0
-1
-
90. 匿名 2023/04/06(木) 13:09:17
子供に英語をシャカリキになって勉強させてたのに意味なくなってショック。もうあと2年もたてばイヤホン型の翻訳機が登場して母国語関係なく世界中の人とコミュニケーション取れるようになるよね。
じゃあ何を勉強させればいいん?医者はもういらないけど看護ならまだ道はあるのかな。+6
-0
-
91. 匿名 2023/04/06(木) 13:09:45
実質的にいらなくなっても既得権益があるような業界はなくならない+0
-0
-
92. 匿名 2023/04/06(木) 13:10:30
>>39
息子がchatGPT使って英語の本を読ませて要約させてたけど、けっこうな精度だったよ。chatGPTを浸かった文を判別するAIが直ぐに出てきそうだなとは思った+3
-0
-
93. 匿名 2023/04/06(木) 13:11:05
>>51
体型がというか、骨と筋肉を強調しすぎている
そこも調整出来るんだろうけど…+0
-0
-
94. 匿名 2023/04/06(木) 13:12:22
無料のチャットGPTは古いまま据え置いて
新作を有料にして売っていくモデルだからね
無料のチャットGPTはこれ以上進化しないと思う+1
-0
-
95. 匿名 2023/04/06(木) 13:12:58
>>90
あなた色々やばそう+6
-1
-
96. 匿名 2023/04/06(木) 13:14:35
>>94
新作も月額使用料8000円ぐらいだよね。みんな使えない値段ではない+0
-0
-
97. 匿名 2023/04/06(木) 13:15:27
>>95
何のことか説明して〜+0
-0
-
98. 匿名 2023/04/06(木) 13:18:44
>>87
現役弁護士として教えます。
私の専門性から、企業法務に限定したものになりますが。
訴訟はAIで代替不能。
MA、ファイナンスは一部代替(DD等)
そもそも仕事多すぎるので一部代替してもらった方が良いくらいです。
何も心配はないので、頑張って勉強してください。+2
-2
-
99. 匿名 2023/04/06(木) 13:19:08
>>61
そのGPTに作られた草稿のレベルを作れない人は、草稿の中身を理解できない人じゃん。
初めからディベートの相手にもならないよ+0
-0
-
100. 匿名 2023/04/06(木) 13:20:53
>>57
求められてる正解ってことは、相手の気持ちを考えて言葉にするってことだから、結局は共感力が必要になるよね
共感した上で、相手の考えを超越した心に刺さるような感想が書けたら尚よし+0
-0
-
101. 匿名 2023/04/06(木) 13:24:26
>>90
あなたは、機械経由でしか会話できない相手と打ち解けることができますか?
人は文だけではなくて、言葉は感情や表情やたくさんの情報を載せることてわ相手とコミニケーションをとれるんだよ。
だから、相手の国の言葉を覚えることは大切だよ+6
-0
-
102. 匿名 2023/04/06(木) 13:30:00
>>101
そんなの電話よりも直接人と会って話さないと意味ないよねってレベルの問題になると思うけどな。大体いくら勉強してもジュンジャパレベルじゃニュアンスだのスラングだのAIよりさらに分からないよね。現地に何年も住んでっていうなら別だけど。
でも日本の大学入試に英語がある限りは英語を勉強させる意味はあるかな。+3
-0
-
103. 匿名 2023/04/06(木) 13:31:20
プーチンがチャットGPTでウクライナと原爆のことを聞いて実行しないことを祈る+0
-0
-
104. 匿名 2023/04/06(木) 13:35:06
>>59
むしろ答弁は使っていい。
答弁考えてる官僚とかがいるから。こう言うことが言いたいというのをチャットGPTに投げる➡︎人間が精査して合ってるから確認するみたいにした方が効率いい。+0
-0
-
105. 匿名 2023/04/06(木) 13:36:13
産まれた人間すべてにaiが入ったチップを入れていけば良い
格差は減るし国益も上がる、人類の次のフェーズだ+1
-0
-
106. 匿名 2023/04/06(木) 13:37:35
>>99
読書はできても作文ができない人がいるって知らないの!+0
-0
-
107. 匿名 2023/04/06(木) 13:40:18
>>99
ChatGPTを使っていろいろやってる動画見たけど、レベルをあとちょっと下げてとか、高校生でも分かる内容にしてとか、大体何歳ぐらいの年齢の人が使う文にしてとかの指定もできるみたいよ~+3
-2
-
108. 匿名 2023/04/06(木) 13:42:52
>>63
チャイナメイク感すごいな+7
-0
-
109. 匿名 2023/04/06(木) 13:44:05
>>3
むしろ真偽を見分けられる知識が必要になるからアンテナ張ってたらなんとかなりそうだけどな。+0
-0
-
110. 匿名 2023/04/06(木) 13:51:00
真偽を見分けるって言っても、人間が間違えるようにどんどん学習されて、結局騙されてしまいそう+3
-0
-
111. 匿名 2023/04/06(木) 13:59:08
>>92
既に関係性が固定されている物に対する処理は簡単なんだけど説明をさせると全くダメだよ。確立で組み合わせているだけだから。+2
-0
-
112. 匿名 2023/04/06(木) 14:36:15
>>75
親ぐらいは子供が自分自身でどう思ったかをぶちまけた作文読んで評価してやりゃいいのに
褒めるとこぐらいいくらでも見つかるでしょ
審査用の文の書き方は塾でいいと思う
最近作文の面倒見てくれる塾もあるし、そうしたら親も自然に口添えできるし+2
-0
-
113. 匿名 2023/04/06(木) 14:45:59
>>3
AI使って洗脳とかできそうだね。気味が悪い。+10
-0
-
114. 匿名 2023/04/06(木) 15:01:14
>>4
退職する人のメッセージ書く時、全然思い浮かばなくてGoogleで退職、メッセージ、例文とかで検索変えてしまうくらい文章書けなくなった+0
-0
-
115. 匿名 2023/04/06(木) 15:07:09
>>89
それが無くなる危機よ+2
-0
-
116. 匿名 2023/04/06(木) 15:09:46
>>114
退職メッセージなんてそもそもが定型句だからOK+6
-0
-
117. 匿名 2023/04/06(木) 15:24:06
エリートやインテリが無力になる。
身体的に強いものが勝つ。
私はそれでいいと思ってる。+5
-1
-
118. 匿名 2023/04/06(木) 15:43:44
>>63
なんかみんな韓国人みたいで怖い+2
-0
-
119. 匿名 2023/04/06(木) 15:52:29
デトロイトメタルシティじゃん
あのゲームも10年前か+1
-0
-
120. 匿名 2023/04/06(木) 16:02:52
>>117
頭がいいのが自慢できた時代は終わったって落合陽一だかホリエモンだかどっちかが言ってたね。
どんだけ頭がよくてももうAIには勝てないからね。
残るのは肉体だけなのか、それとももう肉体もネット上のアバターに取って代わられるのか。もうなんだかわからないね+6
-0
-
121. 匿名 2023/04/06(木) 16:29:15
>>112
わざわざ塾で練習しなくても毎年それで評価されて受賞しているのでよくないですか。
大体うちの子はうなるほど本を読んでいる活字中毒なので感想聞くのなんて毎日のことなのよ+1
-0
-
122. 匿名 2023/04/06(木) 16:35:00
>>87
私も法科大学院考えてるけど迷ってます
めちゃくちゃ勉強した末に仕事なかったら最悪だなって+2
-2
-
123. 匿名 2023/04/06(木) 16:47:25
>>98
訴訟って訴えるほうが勝つと思うから訴えるわけですけど、下準備としてAIにこういう状況だけど裁判したら勝てるかと聞いてみるっていうのが出てきそうと思うんですけどどうですか?そうするとそもそもの訴訟が減りそう。AIが勝ちますっていえばほぼ勝つんだろうから受けたほうもやることなさそうと思うんだけどどう?+2
-1
-
124. 匿名 2023/04/06(木) 17:07:34
ゴーストライターならぬゴーストAIに書かせた小説とか出るんかな。それって読む価値ある?+2
-0
-
125. 匿名 2023/04/06(木) 17:19:50
それよりSNSでゲームアプリが好きだから
って未成年が36歳位の男性で知り合って
LINEしたりする複数人としてるリアルがあるからもう少しそういう事を学んで欲しい
危険ばかりです+0
-0
-
126. 匿名 2023/04/06(木) 17:38:31
>>124
もうアマゾンで何冊も売られているみたいだよ。+0
-0
-
127. 匿名 2023/04/06(木) 17:39:05
>>125
トピずれ+1
-0
-
128. 匿名 2023/04/06(木) 18:26:05
>>35
じゃそれも予めAIに聞いて作ってもらっとくか+0
-0
-
129. 匿名 2023/04/06(木) 18:52:20
ホワイトカラーのシゴトが殆どなくなるなら大学にいく意味ってあるのかな。大学出て保育とか介護とか品出しとかするわけ?+2
-0
-
130. 匿名 2023/04/06(木) 18:52:53
でもなぁー好きな作家さんは、その人が書いた文で、この人はこんな風に感じるんだ。とか思うから、AIさんが作ったものは面白いかもしれないけど、作者への興味がないからつまんなそう。+1
-1
-
131. 匿名 2023/04/06(木) 19:14:57
>>82
人間のいなくなる+0
-0
-
132. 匿名 2023/04/06(木) 19:15:09
>>82
人間もいなくなる+0
-0
-
133. 匿名 2023/04/06(木) 19:15:44
>>129
今でもそんな人多いじゃん+0
-0
-
134. 匿名 2023/04/06(木) 20:05:32
>>1
ネットの中の関連Wordを探して集めて整えてるから集め元の文書が全くのデマでもこいつは分からない
だから基本信頼性はない。それを今おもしろがってやっているけど、こいつが自分で真偽まで判断して生成してると勘違いしてるとしたらヤバイよ。+0
-0
-
135. 匿名 2023/04/07(金) 00:33:26
ここ数日、よく聞くけど、チャットGPT何? オッケーグーグル的はもの?+1
-0
-
136. 匿名 2023/04/07(金) 03:38:40
>>10
あーなるほど+0
-0
-
137. 匿名 2023/04/07(金) 09:26:25
>>4
歳だよ+0
-0
-
138. 匿名 2023/04/07(金) 16:08:02
ホリエモンとか軽薄な人たちがビジネスチャンスにしようとAIを担ぎ出しているけど、彼らの感覚はホットなところを激推ししたら良いという安易な発想しかないために現実を知らなすぎる。日本は国産で開発しないとLINEみたいに中国韓国と足並みをそろえるか、かなりの確率で紛い物を掴まされる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
質問に応じて自然な文章を作成する対話型AI(人工知能)「チャットGPT」を巡り、文部科学省が教育現場での取り扱いを示すガイドライン(指針)の検討を始めたことがわかった。読書感想文などが瞬時に作成できることから学習への影響を懸念する声が高まっており、文科省は国内外の事例を集めて留意点などを示す考えだ。