-
3501. 匿名 2023/04/16(日) 20:57:07
>>3455
私も似たような経済圏よ。
プチプラや100均、安いスーパーにとっては太客さっ!多分。+10
-0
-
3502. 匿名 2023/04/16(日) 21:09:26
>>3496
この時期に野焼きするの?+3
-1
-
3503. 匿名 2023/04/16(日) 21:15:57
セブンのお茶無料
ファミマのチオビタ無料
ローソンのカロリーメイトドリンク200円引き
セイコーマート大福50円割引
いろいろ買えて払ったの80円くらいだった
もらったクオカードで払った😆+21
-1
-
3504. 匿名 2023/04/16(日) 21:20:43
自転車であちこち買い物してきたけど、途中雨がパラついてきて焦った
雨雲がずっとついてくるようで引き返すのも癪だしそのまま走り続けて用事済ませた
天候不安定だと困るな+17
-2
-
3505. 匿名 2023/04/16(日) 21:31:58
タンケッキーたべたい+9
-0
-
3506. 匿名 2023/04/16(日) 22:05:15
>>719
ホームレスでさえフリーWi-Fiでスマホ使ってるような時代なのにまだこんなこという人がいるんだねぇ+18
-0
-
3507. 匿名 2023/04/16(日) 22:16:41
>>719
スマホのクーポン券使って暮らしてるホームレスが有名になったばかりだよ
ゼロ円スマホや1円スマホでクーポン券を入手して貯金100万円作ったってさ
賢いホームレスさんだよ+29
-1
-
3508. 匿名 2023/04/17(月) 00:10:40
子供まだ3歳だけど、怖いもの見たさでラン活?のトピ見てきた!!笑
うちに高いのは無理だな。
イオンで軽くて安いのを買う未来しかない。+16
-0
-
3509. 匿名 2023/04/17(月) 06:13:30
トレンチコートとかスーツセットとかちょっとお金になるかなと思ってメルカリだしたけど
全然売れない、、、
(利益500円でもいいと思って安価にしてるけど)
セカンドストリートって買取かなり安いですよね?
他にも着ない服あるから少しでもお金になるなら
一緒に売りたいけど、
買い取り金額全部で100円とかだったら
もう自分で処分しちゃいますか?
買い物ついでに寄れる所に店舗あるし、
捨てるのが忍びないからできれば売りたい、、、
+7
-0
-
3510. 匿名 2023/04/17(月) 07:57:51
>>3509
服は売れないです。
メルカリでも難しくなってます。
ノーブランドとか安めのブランドは、もうリサイクルショップで売って50円とか買取不可とかザラです。確実に売れるのは、やっぱり人気ブランド。
家具はジモティー1択です。
3年使ってくたびれてたYogiboが15000円で売れたときはビックリしました。+17
-0
-
3511. 匿名 2023/04/17(月) 08:00:22
メルカリとか当たり前だけど、ペットいないとかタバコ吸わないとか書くと売れる気がする。
サイズアウトした子供服とかベビー用品とかを出すときに書くと同じ価格帯で別の人が出してても売れるような気がする。+7
-0
-
3512. 匿名 2023/04/17(月) 08:03:17
図書館で借りた本が感動して泣いてしまった。
こんなに面白いの久しぶり。
いつかNHKで実写されそう。+21
-2
-
3513. 匿名 2023/04/17(月) 08:11:31
>>3510
私メルカリは12時間以内で売れないと値段下げる
3日で売れないと商品引っ込めて処分する
+12
-0
-
3514. 匿名 2023/04/17(月) 08:12:58
>>3512
私も最近借りた本がすごく面白くて分厚いのに一気に読んだ
最近本読めないなぁと思ってたけど面白いのは読めるんだね+14
-0
-
3515. 匿名 2023/04/17(月) 09:07:10
>>3509
うち、ゴミ袋有料だから売れるなら売る+2
-0
-
3516. 匿名 2023/04/17(月) 09:17:28
>>3504
春は雷も鳴るから気をつけてね+2
-0
-
3517. 匿名 2023/04/17(月) 09:20:15
私はお日様の光を浴びると調子良くなる
あと腸活大事+7
-0
-
3518. 匿名 2023/04/17(月) 09:21:03
>>3511
本当にタバコ、ペット無しの人しか書いたらダメだよ+16
-0
-
3519. 匿名 2023/04/17(月) 09:22:38
>>3511
配送業者が喫煙者だったらしくてタバコ吸わないのに
DVDがタバコ臭いって評価つけられて、注意書きする羽目になったことあるわ・・・びっくりした!+6
-0
-
3520. 匿名 2023/04/17(月) 09:23:56
家族が持ってた古着捨てるからと見たらブランドザクザク
だったのでメルカリしてみた。売れたらおやつ代にする!+6
-1
-
3521. 匿名 2023/04/17(月) 10:30:04
セブンアプリでセブンブランドの600mlのドリンク出てたから貰ってきた
どれが美味しいかわからなかったから烏龍茶にしたよ+5
-1
-
3522. 匿名 2023/04/17(月) 10:50:18
>>3518
もちろん、タバコも吸わないし、ペットもいないよ。当たり前だけど。+9
-0
-
3523. 匿名 2023/04/17(月) 11:13:26
>>3466
実家が東北です。5月の連休くらいまでヒーター出してますよね!+4
-0
-
3524. 匿名 2023/04/17(月) 11:31:29
幼稚園が午前保育なので、全然Amazonプライムの映画見れてない。
子どもが帰ってくるとずっとTVでYouTube kids流してないとわめく。
ワンピースREDが無料だから三分の一だけは見た。
アドも知らないし、ワンピースも途中から分からない人間なので、なんかプリパラみたいだなという感想しかまだ出てこない。
まぁガチファンの人からしたら受け入れるの厳しい感じは伝わってきた。+7
-1
-
3525. 匿名 2023/04/17(月) 11:33:40
メルカリで2個売れた。ゲーム関連の物と新品のアクセサリー。
梱包だけ毎回面倒だけど、やってしまわないとな。
服だけ新品だけど売れない。
もう服は飽和状態なのかなぁ。
+18
-0
-
3526. 匿名 2023/04/17(月) 11:44:56
甘納豆洗面器一杯食べたい+13
-2
-
3527. 匿名 2023/04/17(月) 12:33:18
GWの休みが待ち遠しいけど、散財が怖い。
普段の土日は近所しか行かずになるべくお金使わないから。+19
-0
-
3528. 匿名 2023/04/17(月) 12:53:09
>>3526
濡れ甘納豆も食べたい。+4
-0
-
3529. 匿名 2023/04/17(月) 12:53:55
去年の夏は1日中エアコンつけてたけど…
電気代上がるし…今年は日中暑かったらエアコンは電気代が少し安くなる時間帯の17時以降につけようと思ってる。+10
-2
-
3530. 匿名 2023/04/17(月) 13:00:18
百均でレーズン買ってきてバター少量と合わせてハーベストに挟んだら満足感のあるお菓子になった!
普通にお菓子かうより変なもの入ってなくて安く済んで美味しいかも。+14
-3
-
3531. 匿名 2023/04/17(月) 13:14:07
マーガリンをバターに変えたらトーストにいちごジャムとかマーマレードを塗るだけで十分満足。+14
-0
-
3532. 匿名 2023/04/17(月) 13:51:12
昨日ゴーヤと人参植えた。初期投資分くらいは実がなつたらいいな!+12
-0
-
3533. 匿名 2023/04/17(月) 15:23:11
>>3524
子ども、テレビに子守させたらダメだよ〜
BBA心ながら心配す+5
-8
-
3534. 匿名 2023/04/17(月) 15:24:16
>>3529
エアコンはつけっぱなしの方がお安いよ
温度設定を高めにする+3
-0
-
3535. 匿名 2023/04/17(月) 15:30:45
町内唯一のコインランドリー、乾燥機だけ頼るんだけど台数少ないし、大きいのは100円で7分。小さい方は100円で10分。
隣町まで行けば、コインランドリーがたくさんあるから同じサイズ料金でも10分と13分回せられる。
からっと晴れない日本海側だから仕方がないんだけど、悔やまれる…。
洗濯後にすぐ乾燥機ではなく、サーキュレーターや除湿器で少し乾かしてから回しにいってる。+4
-1
-
3536. 匿名 2023/04/17(月) 15:45:21
>>3533
なんだろうね、ウチのばぁちゃんもそうだったんだけど、家の中がシーンとしてるのが嫌でBGMがわりにTVをつけたがる。
子どもの好きそうな歌がカワイイキャラの画面で流れてて、聞きながら一緒におもちゃで遊んでるよ。+8
-0
-
3537. 匿名 2023/04/17(月) 16:44:43
仕事終わった疲れた。
いつも、夫に仕事まじ疲れたって言うと、給料安い使い捨ての派遣なんだから手を抜けばいいじゃん、頑張る必要なんてないじゃんって言われるけど、そんなもんなの?
とにかく疲れた。
+27
-1
-
3538. 匿名 2023/04/17(月) 17:24:31
ラ・ムーのたこ焼きとソフトクリーム買っちゃった。贅沢しすぎだよ 反省+14
-1
-
3539. 匿名 2023/04/17(月) 17:32:13
>>3508
今ブランドのランドセルカバー3000円くらいで買えるよ。女の子ならマリークワントとかポール&ジョーとか。
男の子だとプーマとかスポーツブランドのとかある。
ランドセルけっこう雨とか擦れとかで汚れるから、上の子は6年間カバー付けた。
下の子のランドセルは普通のにしてカバーでオシャレするのも良いなと思った。+11
-0
-
3540. 匿名 2023/04/17(月) 17:40:53
H&Mで定期的に古着回収キャンペーンやってるから、捨てるしかない服は貯めておいてキャンペーン中にH&Mに持って行く。
500円割引券2枚貰えるよー!
結構子ども服H&Mで買うからありがたい。+13
-1
-
3541. 匿名 2023/04/17(月) 18:48:22
>>3540
それはH&Mで買った服のみ?他の店の服でもいいの?近くにH&Mあるからやってみようかな。+4
-1
-
3542. 匿名 2023/04/17(月) 19:28:15
>>3541
どこのブランドのものでもいいし、穴の空いた靴下やいらなくなったシーツでもいいって公式サイトに書いてあるよ👍家庭ゴミに出すとゴミ袋代もかかるし引き取ってもらえるのありがたい。ただ、デジタルクーポンでの受け取りになるからアプリ登録が必要かな。+13
-0
-
3543. 匿名 2023/04/17(月) 19:39:21
>>3537
派遣だからって手を抜く人より一生懸命な人の方が好印象だけどなあ
仕事の手を抜いてるって結構わかるよね
何かミスった時に普段真面目な人の方が庇ってもらえるし、派遣社員減らすってなっても残してもらいやすいだろうからあなたはそのままのほうがいいと思う
お仕事お疲れ様!+27
-0
-
3544. 匿名 2023/04/17(月) 19:45:13
>>3508
子が気に入った色を買ってあげれば高いの買う必要ないよ!
ランドセルって安くても頑丈に作られてるから、値段の差はほぼブランド代だよね+7
-2
-
3545. 匿名 2023/04/17(月) 19:47:04
仕事帰りのスーパーで100円引きのお刺し身をカゴに入れたの。そしたら、他のお刺し身にその後に半額のシールが貼られてて、100円引きのパックを棚に戻して半額シールの分をカゴに入れたんだけど。どうしても罪悪感が消えずに戻した100円引きのお刺し身も買ってきた。何やってんだろ、私。ってか、戻したらだめよね、普通。+26
-1
-
3546. 匿名 2023/04/17(月) 19:54:59
>>3545
戻して大丈夫だと思うけどな
安いの買いたいもん+45
-1
-
3547. 匿名 2023/04/17(月) 20:07:46
>>3536
CDにしたら?+3
-0
-
3548. 匿名 2023/04/17(月) 20:10:02
>>3541
エドウィンでジーンズの回収やっていたから中を覗いたら綺麗なものばかりだった
サイズがあれば持って帰りたいくらいだった
しないけど+6
-1
-
3549. 匿名 2023/04/17(月) 20:20:08
半額になってた焼肉用の豚肉セット、買っちゃった!ずっと焼肉行きたいって思ってたけど、食べ放題でも1人2000円、家族3人で6000円って考えるとなかなか行けなかったけど、半額になってた焼肉セットは1500円でたっぷりのお肉が入ってた。
もやしのナムルと、わかめスープは作った。安くなったタイミングで買ったキムチも。
肉はフライパンで焼いたんだけど、美味しかったなぁ。子供も喜んでた。+37
-0
-
3550. 匿名 2023/04/17(月) 21:00:27
節約もたまに疲れてくるよね・・・
チョコだけ沢山あるからチョコ食べて気を紛らわす+13
-0
-
3551. 匿名 2023/04/17(月) 21:13:21
商品限定だけどファミマで一個買うと一個貰えるやってるよ+13
-1
-
3552. 匿名 2023/04/17(月) 21:13:34
人に会ったり、人が家に来なければ節約も苦ではない
+23
-1
-
3553. 匿名 2023/04/17(月) 21:17:26
和室のエアコンが随分前に壊れてそのままなんだけど、お客さんが来るから付け替えるか、まだそんなに暑くないからそのままにするか迷う
+3
-0
-
3554. 匿名 2023/04/17(月) 21:45:34
>>3553
普段使わない部屋ならそのままで良くない?+11
-0
-
3555. 匿名 2023/04/17(月) 21:47:49
>>3542
ありがとう。今度挑戦してみるね。
たまに靴屋でも靴の下取りで割引とかしてくれるとこあるもんね。
たまにお店に行くと発見ある。+5
-0
-
3556. 匿名 2023/04/17(月) 22:13:29
>>3545
その罪悪感をずっと引きずる人生を数百円で取り消せたんだから安い安い
よく使うスーパーなら使うたびにその事思い出しちゃうし+18
-0
-
3557. 匿名 2023/04/17(月) 22:49:00
>>3554
来客が泊まる可能性もあるから
止まるなら和室に寝てほしいんだよね+2
-0
-
3558. 匿名 2023/04/17(月) 23:09:02
>>3552
私は人付き合い好きなタイプでたまにの友達とのランチや飲みが何よりの楽しみなんですが、本当お金かかります…服や靴も見栄をはる程ではないですがやっぱりボロくなったりしてるみすぼらしい格好は一緒にいて恥ずかしい思いさせちゃうし…とか思ったり。気の合う友人ってなかなか出会えないから大事にしたいのに会う前にお金と睨めっこになるのが毎回悲しくて、本当お金の無さがツライです。いつか一緒に旅行に行ったりしたいなぁ+19
-0
-
3559. 匿名 2023/04/17(月) 23:14:03
>>3557
それなら泊まる時期で直さなきゃだね+1
-1
-
3560. 匿名 2023/04/17(月) 23:50:40
このアイスめちゃくちゃ美味しかった✨
スタバのメロンフラペチーノと同じ味がした!
これで充分かも😋スーパーで¥98
+40
-1
-
3561. 匿名 2023/04/17(月) 23:51:02
>>3557
家電やエアコンは安くなる時期があるから調べてみたら?+5
-0
-
3562. 匿名 2023/04/18(火) 00:38:50
たまにの外食行っても、何が食べたいかじゃなくて何が安いかで選んじゃう。
何も気にせずその時食べたいものを食べたいな…。+27
-1
-
3563. 匿名 2023/04/18(火) 00:56:30
家に帰ったら、二袋買ったもやしさんが一袋しかなかった。
途中で自転車を倒してしまったから、その時に落として気付かなかったんだと思う。
せめて優しい人に拾われてて欲しい(´;ω;`)
+50
-0
-
3564. 匿名 2023/04/18(火) 01:12:53
>>3558
本当の親友なら現状を話してみては?
私はお友達が一人もいないけどもしも自分の親しい人にそういう風に言われたら、お金のかからない楽しみ方を提案すると思う。
(天気の良い日に遺跡に行ってお日様の下で昼食とか)+19
-2
-
3565. 匿名 2023/04/18(火) 01:29:32
>>3509
自分だったら一か八かで大量まとめて売りバラ売り不可にしてメルカリで売ってみる
全部で100円で買いたたかれるくらいなら、利益300円でもメルカリで売りたいし、100円だったらゴミ捨て場に持ってく方が時間も労力もかからなそう+6
-0
-
3566. 匿名 2023/04/18(火) 07:03:11
>>3560 これめちゃくちゃ美味しいよね!!メロン好きなひとは絶対食べて欲しい!!+9
-0
-
3567. 匿名 2023/04/18(火) 07:04:06
もう13万キロも走ってる軽自動車なんだけど、異音がするから見てもらったら7万近くかかるのまじ凹む。来年また車検なのに泣+18
-0
-
3568. 匿名 2023/04/18(火) 07:28:26
>>2702
なにが?なんで?そうなんの?
自分が住んでいる所だけが居住エリアじゃないんだよ。
+0
-16
-
3569. 匿名 2023/04/18(火) 07:30:22
>>2751
そんなことで不法侵入になんかならないよ?
誰かの山?
感覚が違いすぎる。
どこに住んでるの?って感じ。+0
-20
-
3570. 匿名 2023/04/18(火) 07:40:19
>>3076
私も10数センチ伸びて、中2くらいは
成長痛が結構な激痛でした。+2
-0
-
3571. 匿名 2023/04/18(火) 08:35:33
なんか、ずっと風邪気味で青っ洟だから、電気圧力鍋で参鶏湯作ってる。
もも肉はないから、むね肉で。
ネギと半端に残ってた大根、にんにくチューブ、生姜チューブ、鶏ガラスープの素、酒ともち麦入れてスイッチオン。リモートワークの昼休みに食べる。
ちょっとでも風邪と疲労回復するといいな。+22
-0
-
3572. 匿名 2023/04/18(火) 08:38:02
火曜日スタートしたばっかりなのに、もう疲れてる。仕事耐えきれるかな。
今日は子供と早く寝よう。+17
-2
-
3573. 匿名 2023/04/18(火) 08:44:30
休みの日に16時位に湯船にたっぷりお湯をはって、好きな入浴剤入れて入るのが贅沢すぎる。+25
-0
-
3574. 匿名 2023/04/18(火) 08:49:16
>>3573
わかりますー
昼に入るのが贅沢なんだよね
そんな私はこれから病院で検査なので
終わってスッキリしたらスーパー銭湯行くつもり+21
-0
-
3575. 匿名 2023/04/18(火) 08:53:40
>>3562
私は高い物に苦手が多く(寿司とかメロンとかウナギとか)
少し贅沢したいときに楽しめるものがないよ
貧乏的にはいいけど、心の栄養が取れない+2
-4
-
3576. 匿名 2023/04/18(火) 09:18:49
子どものYシャツ買い足しておかないと~!+3
-0
-
3577. 匿名 2023/04/18(火) 11:06:39
昨日、夜ご飯に冷凍のからあげ600g入り700円ぐらいのやつを買ったんだけど、帰って見たら袋が破れてた
いつから破れたか分からないから、気になって食べられなかった
自分が破った可能性もあるから返品交換するのもおかしいし、困ったなぁ
ラクして幸せだと思ったのに700円損して悲しい+12
-0
-
3578. 匿名 2023/04/18(火) 11:07:12
キムチ3パックセットが20%オフだったから買ってしまった
それに納豆とマヨネーズ混ぜてご飯ドン!
一人飯とはいえちよっとお行儀悪いけど美味しくて満腹だ+13
-1
-
3579. 匿名 2023/04/18(火) 11:07:56
>>3575
横
そう?
私は大福とかシュークリームとかでも満足する。1個じゃなく、2個も食べちゃった~て感じ(笑)
私の心の栄養は極安だよ。+8
-0
-
3580. 匿名 2023/04/18(火) 11:09:21
>>3573
そこに日差しがあったりしたらもっといいんだけど、うちはユニットバスだから夜も昼も変わらないけど、昼間に入るのはちょっと贅沢気分味わえるよね。+8
-1
-
3581. 匿名 2023/04/18(火) 11:10:58
>>3573
風呂の電気をつけなくても入れる時間に、入るのは幸せだと思うなぁ
うちは今、お風呂の防カビくん煙剤をやっているよ
あれやり始めてから天井には全然カビ生えなくなったから掃除がラクすぎる+10
-0
-
3582. 匿名 2023/04/18(火) 12:05:31
>>3575
贅沢すること(沢山お金を使うこと)が心の栄養だっていう価値観だとそうかもね
他に好きなことや夢中になれること見つかるといいんだろうけど…+16
-0
-
3583. 匿名 2023/04/18(火) 12:28:53
マイナポイント、がっつり使って何か買えばいいのに、きょうも私はこれで牛丼食べてる。
これはこれでいいんだけどね。+3
-1
-
3584. 匿名 2023/04/18(火) 12:46:53
今日のTwitter
キリン一番搾り生ビール→ウエブからライン抽選
午後の紅茶無糖→キリンTwitter
キリンクラフトレモン→ミニストップTwitter
一番搾り生ビールだけあたり!+4
-2
-
3585. 匿名 2023/04/18(火) 12:53:09
>>3545
なんで罪悪感なんだろう?
何回読んでもいたって普通の買い物のように思う
刺身をカゴに入れて長時間持ち歩いたから 戻すと他の人が買う時の鮮度が心配とか?それとも最初に選んだ100円引きのやつを喜んだのに心変わりして刺身に申し訳ないとか?+4
-3
-
3586. 匿名 2023/04/18(火) 12:56:47
実家の母から食べ物とイオンの2万円分の商品券が送られてきた。ありがたい。これで子供のもの買ってねって。私も将来子供にこんな事出来るかな。
仕事だるいけど頑張ろう。+15
-1
-
3587. 匿名 2023/04/18(火) 13:28:35
>>3538
ひと月に一度くらいラムーでたこ焼き、たい焼き、ソフトクリームを買って車で食べるよ。
300円で主食副食デザートを頂けるなんて幸せだよね。
いつまで100円なのかなー。値上げしたら悲しいね。+13
-2
-
3588. 匿名 2023/04/18(火) 13:39:13
>>3567
いっそ中古の軽を買い直したほうがトータル安いのは分かってるけどそんなお金無いし、最近軽も高いよね
また車検が一年後ってのが絶妙だね
+10
-1
-
3589. 匿名 2023/04/18(火) 16:04:32
>>3561
いま、お安いんだよね
買い換えるか悩む+1
-0
-
3590. 匿名 2023/04/18(火) 16:08:35
>>3569
誰かの山だし、生えてるものはその人のものだから黙って入って取ったら窃盗だよ+18
-1
-
3591. 匿名 2023/04/18(火) 16:15:16
>>3567
止まっちゃったら大変だし、事故を起こしたら目も当てられない
必要経費だから他で浮かせてなんとか捻出するしかないよね
悲しいけれど+6
-0
-
3592. 匿名 2023/04/18(火) 16:17:05
>>3563
拾いに行かないの?+0
-0
-
3593. 匿名 2023/04/18(火) 16:19:01
クーポンが来ると買い物しまくる
使わなきゃ出費にならないのにここぞとばかりに使ってしまう
これだから自分はこうなんだろうな
+9
-1
-
3594. 匿名 2023/04/18(火) 16:40:26
>>3564
ありがとうございます!
友人達は優しいので、私がお金がないと言ったら絶対に私に気を遣って合わせてくれると分かっているので逆に申し訳なくて言い出せない状態です😢というか、多分私がお金が無いのはもうこのまま一生ずっとだと思うので、一生気を遣わせる事になるのかと思うと…。本当に優しくて気遣いのある人達だから、きっと私がお返しを気にすると思ってちょっとした旅行土産1つでも悩ませてしまうと思うんですよね。
人並みのお付き合いくらいは悩まずぽんっとお金が出せる人になりたいものです😭+5
-0
-
3595. 匿名 2023/04/18(火) 16:53:08
>>3526
どれくらい甘納豆が好きなのかわかった
かわいい
+6
-2
-
3596. 匿名 2023/04/18(火) 16:58:15
ちょっとしたポイ活みたいな乗りで献血行ったら、貧血で断られた。あーあ+18
-1
-
3597. 匿名 2023/04/18(火) 17:00:06
>>3592
もう外が真っ暗だったし、服も着替えてしまってて疲れて力尽きてたの。+8
-0
-
3598. 匿名 2023/04/18(火) 17:11:04
貧困の障害者の親の症状が年々酷くなってる
両親どちらも障害者なので目も当てられずです
今日も仕事もしないで昼過ぎからふらふらと変な事してたわ
人の給料からお金せびってくるし最近は認知症もきてるな
早く施設に入れたほうがいいけど金銭的に難しいわ
本当恥ずかしいわ。職場に知られるのも時間の問題
かもな。世の中偏見あるしね+12
-8
-
3599. 匿名 2023/04/18(火) 17:26:58
電子レンジが壊れてつらい
買い替えるお金はないし、多めに作って温め直して食べていたのが、毎食ごとに作るとなると、時間もお金もかかる
はぁ〜、つら+3
-1
-
3600. 匿名 2023/04/18(火) 17:27:58
>>3526
渋〜いお茶が一緒じゃないと無理だけど、あれば無限ループかもしれない+1
-0
-
3601. 匿名 2023/04/18(火) 17:35:32
パート就活中できれば休憩なしが良いなぁ
資格もなく若くもないのに贅沢言える身分じゃないけど、6時間で休憩ありとかは人付き合いが苦手な自分は考えてしまう、、
ご飯はゆっくり気兼ねなく家で食べたい+41
-1
-
3602. 匿名 2023/04/18(火) 17:43:12
>>3590
よこ
その地域に住んでない人にはわかりづらいと思うけど、
地域所有の山があって市民・町民・村民以外は入山料払うシステムがあったりするよ
ずっとその地域に住んでて入山料なんて払ったことない人にとっては「誰かの山?何言ってるの?」ってなると思う
2751さんが不法侵入って言葉を出したから3569さんも「私は不法侵入なんてしてないのに!決めつけないで」って感情的になってるように見えるかな
相手の受け取り方まで考えてコメントするのって難しいね
熊と遭遇するかもしれないのに取りに行くというネマガリタケ
ニュースでしか聞いたことないけど、一度食べてみたい
買うとすごく高いし、私は一生食べることないだろうなぁ+8
-0
-
3603. 匿名 2023/04/18(火) 17:47:59
>>3594
人生はどうなるか分からないから、一生ずっとって言い方は自分に対して失礼だよ。
気を使い過ぎるのもあまり無理しない程度にね。
+13
-0
-
3604. 匿名 2023/04/18(火) 17:50:51
>>3599
電子レンジが壊れてそのままだけど、温めはフライパンとお鍋とトースターを使ってて特に困ってる事はないよ。+8
-1
-
3605. 匿名 2023/04/18(火) 17:54:32
>>3604
フライパンもお鍋もトースターも持ってない
あるのは炊飯器と電気ケトルだけ+5
-3
-
3606. 匿名 2023/04/18(火) 17:57:12
>>3601
休憩はあってもいいけど、1人になれる屋内のテーブルと椅子がどこかにほしい
人は好きなんだけど、HSPだから、ずっと一緒にいると疲れちゃう+24
-1
-
3607. 匿名 2023/04/18(火) 18:32:26
>>3581
そうなんですね、
やったことなくてどんなものかとは
いつも思うも試さずいたので、
トライしてみます。
ありがとうございます。+3
-0
-
3608. 匿名 2023/04/18(火) 18:40:28
>>3573
入浴剤は日常使いは無理だから、旅先で使ってる
旅先だと料金固定だから、バスタブにいっぱいお湯を張って、入浴剤を入れてお風呂を楽しんでる+13
-0
-
3609. 匿名 2023/04/18(火) 18:43:02
>>3598
あなたのような方の話を聞くと、障がいがある人が子供を欲しがって産む事の難しさ感じる
健常者でも子育ては大変だから+30
-3
-
3610. 匿名 2023/04/18(火) 18:47:40
たまにはハンバーグを、と豚ひき肉を買って材料費500円くらいで大きめハンバーグが4っつできた。
昨日のカレーの残りと合わせてハンバーグカレーにした🍛
ハンバーグは半分残して明日のお弁当や夕飯にする。+28
-1
-
3611. 匿名 2023/04/18(火) 18:55:42
>>3558
分かるわー
ときどき友達と会って美味しいもの食べて、喋りまくって、日々のストレスから助けてもらってるよ。でも会えばお金が掛かるという・・
そこで私が取ってる作戦は、会うんだったらお金のことを心配せずに心から楽しみたいから、3回会うところを2回にしたり、2回会うところを1回にしたりして回数を減らしてる。
友達には「ごめーん、忙しくてー。次のときは会いたい!」みたいな。実際に忙しく仕事してるので友達は理解してくれてる。本当は毎回参加したいけどね・・
ちなみに、どうしても話したい気分のときは誰かに電話する。電話って安上がりよね。+25
-0
-
3612. 匿名 2023/04/18(火) 18:58:11
>>3589
使うとしたら夏の夜よね
「エアコン壊れてるから扇風機使って」て言えるなら必要なさそうだけど+1
-0
-
3613. 匿名 2023/04/18(火) 19:22:10
>>3602
よこのよこ
入山料払うと植物を摘んでもOKなの?
どこの山でも許可なく植物を摘み持ち帰るのは違法だと記憶してたけど…+9
-0
-
3614. 匿名 2023/04/18(火) 19:29:21
>>3605
フライパンと小さい鍋ぐらいは買ったほうがいいと思う よこ+9
-0
-
3615. 匿名 2023/04/18(火) 20:25:59
>>3558
私は、お金ないこともオープンにして服装を気にしないお店にしたり予算を決めてたりしてたよ。クーポン使えて払えるくらいのお店を探したり。貧乏じゃなくても女性はお得は好きだから、そういう話をしながらのお店選びも楽しかった。今はそれぞれ皆環境が変わって会えてないけどね。
旅行行けるといいね。食の好みが合って楽しいと旅行も楽しいよ。+9
-0
-
3616. 匿名 2023/04/18(火) 20:42:00
>>3601
4時間くらいの短時間ならあるんじゃ?
6時間だと休憩挟まないとダメだもんね
まぁでも短時間だとお金にはならんよね+18
-0
-
3617. 匿名 2023/04/18(火) 21:09:15
子供に保育園の通園リュック買った!
子供の大好きなパウパトロールのリュック。
私の1時間のパート代より高いよ〜
子供めちゃめちゃ喜んでたし、、ま、いっか
+20
-0
-
3618. 匿名 2023/04/18(火) 21:12:32
仕事終わってダッシュで図書館行ってきた!
返却日今日までだったから。
今日も出費0円で過ごせた。
平日はお金使わないように頑張る!+33
-2
-
3619. 匿名 2023/04/18(火) 21:55:54
毎日ご飯作るの疲れるし自分の料理に飽きた。
でも誰か作ってくれるわけではないし、節約の為にも私が作るしかない。明日は冷凍塩サバ焼いて、豆腐の味噌汁、キャベツと玉子の炒めもの。+27
-0
-
3620. 匿名 2023/04/18(火) 22:08:20
なんか4月寒い日が多いな。
今年は最低気温が低い気がする。
寒さで学校でも園でも鼻水の出てる子が増えてるとか。寒暖差アレルギーもあるのかも。
4月が暖房費ケチッて体感的に1番寒く感じる気もする。来年から燃料4月分もちゃんと用意したいな。+16
-0
-
3621. 匿名 2023/04/18(火) 22:08:35
>>3619
おいしそう!
そういうご飯が本当の贅沢ごちそう。
しかも健康的だ〜+7
-1
-
3622. 匿名 2023/04/18(火) 22:11:55
光熱費や食費の節約もなんかたまに疲れてくる。
今日みたいに冬くらい寒い日は暖房入れたかった。我慢したけど。+9
-1
-
3623. 匿名 2023/04/18(火) 22:59:39
節約もするけど、それだけじゃとても老後資金も子供の養育費も貯められないから時短勤務で働いてる。
たまに、何のために生きてるか分からなくなる。
好きなものも買えないし、旅行にも行けない。
美容室だって3ヶ月に1回。ほぼ在宅勤務なのをいい事に、服も適当。メイクもしない。
もうすぐ固定資産税や自動車税がやってくるね。+30
-4
-
3624. 匿名 2023/04/18(火) 23:20:46
>>3613
更横だけど、その入山料っていうのが山菜や筍を採ることを許可してもらうためのお金なんだと思う
採ると言っても家庭で利用する範囲内ぜぇ
海も、潮干狩り場ではなくて、漁業権?を払ってアサリなどとっているところありますぜぇ+10
-1
-
3625. 匿名 2023/04/18(火) 23:23:10
>>3599
温めだけなら安い電子レンジを買うのはダメ?+8
-1
-
3626. 匿名 2023/04/18(火) 23:39:26
>>3598
変なことを実際してるのなら偏見ではなくない?
事実通りに捉えられてる+6
-0
-
3627. 匿名 2023/04/18(火) 23:41:10
>>3609
確かに。最悪なパターン例だと思う
子供にもなにかしら性格にも影響うけるしね
障害がありながら体は老いていって精神年齢は
およそ園児くらいかな。いや園児でもあんなのより聞き分けがよく周りに迷惑をかけない賢い子もいるな...今、書きながら思ったわ
経済力も全くないのにろくに働いてないしこれからも最終的に施設にぶちこむしかないからまた支払いに追われて不安定すぎる生活が待ってる
障害者同士の結婚という最悪な家庭のパターンに産まれてしまったな
+7
-9
-
3628. 匿名 2023/04/19(水) 00:22:21
>>3612
今日のように肌寒い春から初夏も使うよ
自分は使わなくても、お客様には+2
-0
-
3629. 匿名 2023/04/19(水) 00:22:33
>>3624
そうなんだ!
うちの地域の観光地の山は、とっていいのは写真だけ笑。山菜採りできる山いいね。
海もあるけど潮干狩り場は養殖貝を撒いてるよ。自然のアサリが沢山いる海は綺麗なんだろうな。+4
-0
-
3630. 匿名 2023/04/19(水) 00:52:07
>>3627
横だけど、知的障害とは書いてないよ
心疾患で手術しても障害者になるし、事故で怪我をしても障害者になる+4
-0
-
3631. 匿名 2023/04/19(水) 00:52:26
>>3619
私も料理を作るのが嫌で嫌でしょうがない。
たまに買った物で済ませると、添加物だらけだとしても凄く美味しく感じる。+9
-0
-
3632. 匿名 2023/04/19(水) 00:54:37
>>3629
江戸川で天然の牡蠣が取れる
捕るのは自由なんだって+2
-0
-
3633. 匿名 2023/04/19(水) 00:56:09
>>3605
普段はどうやって料理を作ってるの?+3
-0
-
3634. 匿名 2023/04/19(水) 00:56:09
買ったものばかりだと体調悪くなるから作ってる
時々、マックとかモスとか食べるけと身体にはあまり良くないよね+6
-0
-
3635. 匿名 2023/04/19(水) 02:24:52
>>3624
よここ
山には採取禁止の植物があるから、むやみに植物を採ったらダメな場合もありますよ。
筍やきのこなどでも、採取可でも一人あたりの量が決まってたりします。
あと、登山などの際に、可愛いからといって草花を勝手にとったりしてはいけません。
また、山じゃなくても地域的な固有種の植物だったりすると、採取禁止の注意書きがあったりします。
+14
-0
-
3636. 匿名 2023/04/19(水) 06:44:54
昨日の夕飯は
○ブロッコリー、人参、玉葱のピリ辛炒め
○豆腐とキュウリのサラダ
○なめことネギの味噌汁
○白米と納豆
でした
最近お肉や外食が多かったから体に良さそうなメニューにしました
旦那は物足りなさそうでしたが私は大満足でした(* ´ ▽ ` *)
+10
-8
-
3637. 匿名 2023/04/19(水) 07:37:04
3606
3616
返信ありがとう
たぶん前職が販売で、ずっと接客して休憩は社食でまた人に囲まれ続け疲れ切ったのもあるのだと思う
前の職場は食堂以外で飲食禁止だったし逃げ場がなかった
今度は家の近くであまり規模の大きくないところを探してるから、もし休憩が入るなら自分の車に戻れる時間があったりすると良いなと思ってる+5
-0
-
3638. 匿名 2023/04/19(水) 08:08:29
>>3637
番号だけ書かれてもたどれないから
>>つけてくれると嬉しい+4
-0
-
3639. 匿名 2023/04/19(水) 08:25:18
働きたくない。
毎朝起きた時そう思う。
こんなに天気がいいから、だらだらしたい。
でも、今日やらなきゃいけない仕事あったわ。
GWに義実家に帰らなきゃいけないから、お金貯めなきゃな。+7
-4
-
3640. 匿名 2023/04/19(水) 08:40:02
親から「働いてるんだからもっといい車に乗りなさい」って言われた
お金のこと以前に、私は車に対して一切の興味がないから安い中古の軽に乗ってるんだけどそういう謎の見栄張ってるから貧乏なのではと我が親ながら思う…+33
-1
-
3641. 匿名 2023/04/19(水) 08:59:04
>>3605
おかずをラップしておいて、炊飯器でお米が炊けてからラップごと中にいれて、しばらく保温で温めるとかはダメかな?
早めに安い電子レンジを買ったほうが良いとは思うけど。+6
-1
-
3642. 匿名 2023/04/19(水) 09:12:24
今朝も頑張ってお弁当持たせた♥
残される事もあるけれどそれだけ生活に余裕馴染みが出来たって事だよね!+4
-6
-
3643. 匿名 2023/04/19(水) 09:13:02
>>3632
漁業組合とかありそうだけど。+1
-0
-
3644. 匿名 2023/04/19(水) 10:35:12
>>3638
本当だ
気が付かなかったごめんね
+3
-0
-
3645. 匿名 2023/04/19(水) 11:25:07
毛玉たくさんついてるのに色と形が気に入ってて捨てられない服。ユニクロのだから売ろうと思ったけど、結局やめた😭春用のトレーナーだから毛玉って言ってもよく見たら気づく程度なんだけど、やっぱり普通気になりますか?+1
-5
-
3646. 匿名 2023/04/19(水) 11:47:50
ユニクロでほつれ修理やリペアを始めるってニュース見たけど、ド素人の新人に位置からリペア技術を教えていた。だったら自分でやるわー
これで2000円ですってニュースでやってたけど穴が潰れてなくて目立ってるしその上から刺し子してさらに穴が目立ってる
これは合ってるのか?
スッキリしない
+17
-0
-
3647. 匿名 2023/04/19(水) 12:49:51
>>3632
中国人が乱獲してるところよね
地元の人は採らなそう+11
-0
-
3648. 匿名 2023/04/19(水) 13:14:02
>>3636
60代なら大丈夫かもだけど働き盛りの男性ならちょい少なくない??
旦那さんだけでもなにかプラスした方が良さそうと思ったけど+14
-2
-
3649. 匿名 2023/04/19(水) 13:23:12
>>3636
体には良さそうだけど、卵でもいいからなんか動物性のタンパク質は入れた方が喜ぶし、栄養的にも良いかな?とおもう。+13
-1
-
3650. 匿名 2023/04/19(水) 13:39:29
買い物先でその場で当たる!の懸賞してみたら
500pあたり!帰りにアイス買って来た!
一番搾り生も貰えたし、無料ありがたい!+9
-2
-
3651. 匿名 2023/04/19(水) 13:42:28
>>3646
縫製関係資格持ちだけど、ユニクロはお直し縫製も
バイトばっかりだよ。資格持ちでも接客したりレジ打ち
あるとか体育会ノリで声出しとかやらされて速攻やめた
ことあるわ。声出てない!とか言いがかりつけてきたw+21
-2
-
3652. 匿名 2023/04/19(水) 14:45:58
>>3645
ダイソーの毛玉ブラシとかでとれないかな?
私はトレーナーなら部屋着かパジャマに降格して使う。+6
-0
-
3653. 匿名 2023/04/19(水) 14:59:01
スーパー行ったらお刺身用の甘エビの頭だけ200円で売られてた
50尾ぶんぐらいある、みそもついてる
味噌汁の出汁取れると思って買ってきちゃった
余ったぶんは冷凍しとこう+30
-0
-
3654. 匿名 2023/04/19(水) 15:31:15
断捨離トピで、ジモティーで嫌な思いしたって人がいた。
ああいうのが怖くて、なかなか手を出せないんだよね。+17
-0
-
3655. 匿名 2023/04/19(水) 16:02:54
日照時間が長くなって、照明って意味でも空調って意味でも光熱費下がって助かるわー
「太陽の恵み」とは、よく言ったものだ+28
-0
-
3656. 匿名 2023/04/19(水) 16:27:45
>>3653
ボディはお寿司になったのかな
お寿司食べたい+12
-0
-
3657. 匿名 2023/04/19(水) 16:28:35
>>3653
道場六三郎が、海老頭は油と炒めてエビ油作ると美味しいとか言ってたわ。やったことないんだけど美味しそうよね!+15
-0
-
3658. 匿名 2023/04/19(水) 16:30:10
>>3654
駅で待ち合わせとか知らない人ってのが怖いよね
メルカリみたいに捨てるものに値段つくのとは違う+9
-0
-
3659. 匿名 2023/04/19(水) 16:31:31
生物だめだけど。こないだどなたかが載せてた
野菜寿司美味しそうだったな。自作出来るか調べよ+3
-0
-
3660. 匿名 2023/04/19(水) 16:33:16
>>3643
市役所の人が自由にとれると言っていたよ
チャイニーズがとって殻を捨てるのが問題になってるんだって
とるのはいいけど、殻を捨てるのはゴミ投棄なので違反+7
-0
-
3661. 匿名 2023/04/19(水) 16:40:55
>>3658
最近は中国人業者も多くてそういうのが家に来た事もあるし、変な人とは関わりたくないよね。+14
-0
-
3662. 匿名 2023/04/19(水) 16:41:02
都民だけど地元割りと緑が豊でフキノトウ取れるから
朝とかマダムがビニール片手にウロウロしてるわ。
つくしもとれるけど犬の散歩コースなのよね。
おしっこかかってそうと気になる+3
-0
-
3663. 匿名 2023/04/19(水) 17:01:22
>>3646
慣れないとお金取れないと思う
でも取っちゃうんだよね?+1
-0
-
3664. 匿名 2023/04/19(水) 17:29:51
>>3661
昔他国に住んでた時読み終えた日本の雑誌を
をほぼ無料でサイトに載せたことがある
あんまり手に入らないだろうし他に日本人で
読みたい人いたらと思って
そしたら日本名で(みゆきとかみきとか)譲って欲しいと
連絡が来て、表れたのはk国c国だったよ
差別じゃないよ、でもほんとやだ
+16
-0
-
3665. 匿名 2023/04/19(水) 19:13:38
>>3654
ジモティーは、旦那に行かせてる。
主人が引き渡しをします、と一言書くだけで、変な人はやってこない。+19
-2
-
3666. 匿名 2023/04/19(水) 19:18:28
>>3662
今の時期は除草剤を撒いてるね。+1
-1
-
3667. 匿名 2023/04/19(水) 19:56:21
明日ウェルシア行ったらTポイントの残り全部使いきるわ
前はYahooでポイント付いたから貯まったけど
今は全然貯まらないし、今後も貯まる気がしない
残り1000ポイントで日用品買って終わりだな+10
-1
-
3668. 匿名 2023/04/19(水) 21:38:17
非正規雇用だから貧乏だけど体調とか体力や精神面で正規で働くのが難しい
24歳と言ったらバリバリ働いてるのに本当自分って生きてる価値あるのかなとか思えてくる+13
-1
-
3669. 匿名 2023/04/19(水) 22:05:38
なんか最近Spotifyの広告多くなった?
無料だからしょうがないけど、他にも似たような無料音楽アプリってあるかな。+7
-0
-
3670. 匿名 2023/04/19(水) 22:08:12
ワンデー使い捨てコンタクトを2日ずつ使ってる+1
-12
-
3671. 匿名 2023/04/19(水) 22:08:29
今日は晴れて風は強かったものの、洗濯物もよく乾くし、家の中は暖かくなったし最高!
昼寝も心地よく綺麗な景色の夢だった。
適温だと体調もあっという間に良くなる。+9
-0
-
3672. 匿名 2023/04/19(水) 23:47:57
>>3646
ダーニングとか、注目されているからかな。私も練習兼ねて、自分でお直しやってみようかしら。
+1
-0
-
3673. 匿名 2023/04/19(水) 23:49:20
>>3610
想像しただけでお腹いっぱいだ…❗美味しいですよね。うちもいつか、ハンバーグカレーしよう。+3
-1
-
3674. 匿名 2023/04/19(水) 23:54:31
>>3664
ひどいね。名前と国籍を偽る時点で私も無理だ。そんな人間信用置けない
それを悪いと思わない神経も相いれない。常識が通じないのは怖いわ+24
-0
-
3675. 匿名 2023/04/19(水) 23:59:51
ダーニングもいいけどかけばぎみたいな、バレないように繕う方法が知りたい
+5
-1
-
3676. 匿名 2023/04/20(木) 01:10:55
久しぶりにNHKの映像の世紀観てみたら満州国について放送されてた
ラストエンペラーの正室エンヨウさんの阿片中毒が満州国に入ってから始まった、日本のせいだって
実際には夫婦の価値観や希望、ご時世などもっと複雑な理由だった
受信費用払うように強制的にしてるし洗脳の費用として払うのがこのクオリティーなのかって何か疲れてきた
まだ高いっすわ+8
-0
-
3677. 匿名 2023/04/20(木) 03:23:55
>>3512>>3514
よかったら 書名 教えてください!
+5
-1
-
3678. 匿名 2023/04/20(木) 07:27:09
>>3613
>>3602 です
入山料を払うと植物を摘んでもいいわけではなく
入山料を払うとネマガリタケや山菜など取っていい山がある
「ネマガリタケ 入山料」とか「山菜 入山料」で検索すると出てくると思います
上限が決められている場合もありますが、自分で消費する分は取り放題のところも結構あります
ネマガリタケの時期だけ入山料を取る山もありますよ
植物も摘んでいい場合とダメな場合があります
希少な高山植物などはもちろんダメですが、盆栽に使う苔の採取などができる場合もあります
(個人的には区別がつかないので山の植物は持ち帰らないようにしてます)
ネマガリタケや山菜などの上限や植物の件も山によって違うので入山料を払うときにルールを確認した方がいいですよね+6
-0
-
3679. 匿名 2023/04/20(木) 07:34:18
>>3653
居酒屋で甘海老の頭の唐揚げ食べたことあるけど、おいしかったです
200円はお買い物上手だなぁ~+12
-0
-
3680. 匿名 2023/04/20(木) 08:04:21
>>3673
カレールーはそんなに残っていなかったので、びっくりドンキーのハンバーグカレーレベルの少量でしたよ(笑)
どちらかというとメインで食べるにも微妙な残り物カレーだったので、ハンバーグをつけたら喜んでもらえて嬉しかったです。あ、豚ひき肉ですけどね!+2
-0
-
3681. 匿名 2023/04/20(木) 08:46:24
月収6〜7万の短時間パートでお金もないのに、今さっきリンナイのガスコンロ・バーモ買ってしまった(´・ω・`)
今使っているコンロが20年目くらいで壊れてもいないのに、5千円引きのクーポンがあって、物価高の為もうすぐ値上げするって書いてあったので、ついついポチッと押しちゃいました…
服はGUかUNIQLOで、シャンプーは100均。いつもスッピンで何も贅沢してないから、まあいいか(´・ω・`)+21
-2
-
3682. 匿名 2023/04/20(木) 08:49:36
天気いいなー。
もう木曜日?まだ木曜日。っていう微妙な気持ちになる。今日の夜ご飯は豚キムチと、厚揚げステーキ、味噌汁の予定。
あと1品増やさないと旦那に全部食べられてしまう。
何にしようかな。+8
-1
-
3683. 匿名 2023/04/20(木) 09:06:05
キリンビバレッジの無糖紅茶やっと🎯あたり
コークオン以外ペットボトルのお茶買わなくなったわ+5
-4
-
3684. 匿名 2023/04/20(木) 09:08:48
>>3681
そのお給料なら一人暮らしではないでしょう?壊れてもないのに、ってところが気になるけど😭+6
-1
-
3685. 匿名 2023/04/20(木) 09:13:48
>>3664
警戒する気持ちわかる。
話がずれるけど、ニュースでみたから日本にいてもネット通販は注意しなきゃと思っていたとこ。
『ネット通販の落とし穴「¥=円」じゃない!通貨記号が「中国元」と同じ…購入価格は20倍に 国民生活センターが注意喚起』
ネット上では日本語で商品紹介して¥で金額表示してあるから購入したら、中国の通貨「元」(英語で「YUAN」と表示するから¥)らしく、 日本円にすると20倍とられるらしい。
+17
-0
-
3686. 匿名 2023/04/20(木) 09:14:57
>>3668
生きてる価値あるよ
そんなこと言わないで+6
-2
-
3687. 匿名 2023/04/20(木) 09:16:09
>>3681
20年使ったなら交換してもいいよ+12
-1
-
3688. 匿名 2023/04/20(木) 09:22:22
>>3668
自分の出来る範囲で働いてるなら十分だよ
無理して余計に体壊してもよくない+6
-0
-
3689. 匿名 2023/04/20(木) 09:34:47
>>3660
それならいいね。
+0
-0
-
3690. 匿名 2023/04/20(木) 11:27:15
ごめん、愚痴になります。
ここにしかはけない。
労働基準法無視で昼も夜も働いていて
扶養から抜けた。
Wワークで、どっちもFC店だから社保無し。
だから国保。
どうにか社保ありで働きたく応募しまくったが全滅。
昼間の仕事はどうしても辞められないから夜で探すしかない。
でも睡眠時間確保を考えると短時間しか無理で、さっき採用担当者から電話口で
「短時間しか働けないくせに社保希望なんて図々しい。」と切り捨てられガチャ切りされた。
もうしんどい、疲れた。
身体が悲鳴を上げて、精神的にも崩れそう。
貧乏つらい。
子供の顔思い出してなんとか踏ん張ってる。+7
-7
-
3691. 匿名 2023/04/20(木) 11:34:55
>>3681
5000円クーポンも使ったなら良い買い物だと思う。壊れてからだと不便だし、古くなってくるとガス漏れ少しするのか、実家では古いガスコンロつけるとビービー感知器がなる事もあったので壊れてなくても買い替えてたよ。+8
-0
-
3692. 匿名 2023/04/20(木) 11:38:15
>>3690
外からごめんなさい。
昼の仕事を転職して社保ありで探して、そのスケジュールに合せて副業を探したほうが効率良さそうですが……。
生活が落ち着いたら副業は辞めて昼の本業一本にできるし、先々を考えたらまず昼の仕事を見直す方をおすすめします。
でも、難しい事情がおありなんでしょうね……心配になってレスしてしまいました。
気を悪くされないといいのですが……。
どうか体に気をつけてくださいね。+25
-0
-
3693. 匿名 2023/04/20(木) 11:42:15
百均でスリッパ買ってきたら異常に使いにくいスリッパで足が疲れちゃった‥。前まで売ってたお気に入りの百円スリッパが二百円になってて、ケチって百円のにしたから😭トイレようにしようかな😭+15
-1
-
3694. 匿名 2023/04/20(木) 11:51:44
生活費の足しにしたり、交際費に充てたりで複数の銀行から借り入れしてて、毎月7万くらい支払いがある。
正直、今いくら借金が残ってるのかイマイチ分かってない。副業までして返済してる。
そんな状態なのに、お給料入ると外食してしまったり、本を買ってしまったりする。
そして毎月、月の半ばにもなるとお金がない……今月は卵かけご飯だ……となる。
そろそろちゃんと生活を立て直さないと、一生こんなことやってられないのに。
自分がイヤになる。
別に所得が多いわけではない。普通に低所得者。
貧乏な上に借金まみれ。
でも、返済は私のケジメなのできちんとするつもり。
リアルでは誰にも言えないし、ここに書いてしまった。
実際、文章にしてみるとマジでダメ人間だね。
生活切り詰めて返済がんばります。+16
-7
-
3695. 匿名 2023/04/20(木) 12:08:11
>>3668
身体の関係で正規雇用で働くのが難しいのが問題なんだから、貴方のせいではないよ。しんどいよね。+10
-0
-
3696. 匿名 2023/04/20(木) 12:20:51
>>3690
私も扶養ぬけて社保ありのパート探してる
でもその状況だとかなり厳しいんじゃないかなぁ?
週20時間以上夜も働くってあなたの身体が限界迎えると思う
他の方も書いてるように昼の仕事で探した方がいいよ
昼の仕事を辞められない理由がよくわからないけど
お子さんいるから尚更そう思うよ+17
-0
-
3697. 匿名 2023/04/20(木) 12:23:32
正社員でも基本給安いところで働いたこともある
頑張るんだけどお金にならないと言う地獄
何でも正社員だったら言い訳じゃないのですよ+8
-0
-
3698. 匿名 2023/04/20(木) 12:37:21
>>3690
社保の仕事を本業にしてダブルワーク辞めるか、サブとして軽く働くようにしたらどうかな
+5
-0
-
3699. 匿名 2023/04/20(木) 12:40:23
>>3693
自宅の自分用はちょっとだけお金出して買った方がいいよ
全てケチケチだとテンションダダ下がり
百均は来客用+5
-0
-
3700. 匿名 2023/04/20(木) 12:42:17
>>3694
1ヶ月卵がけご飯生活して、借入金返せるだけ返して借りている箇所を減らしてみたらどうかな+8
-0
-
3701. 匿名 2023/04/20(木) 12:43:34
ここのとこシャワーばかり
ご飯も汁物なしの一皿料理+4
-5
-
3702. 匿名 2023/04/20(木) 13:34:04
>>3668
私も同じだから分かるよ。若いのに、とか言われて理解してもらえなくて余計にしんどくなるよね。
ファスティングを教えてくれてる人がYouTubeにいるんだけど、その先生のやつやったら、もしかしたら今より体調良くなるかもしれないよ。ものすごい体調悪かった人がすっかり良くなったって言ってた。
私も今回やってみようと思ってる。お金はそんなにかからないし無料の動画の範囲でやろうと思ってる。体の悪いものが出てくるんだって。バカにされるかもしれないけど、もしかしたら良くなるかもと思って書き込みました。不要ならスルーしてもらったらいいので。。
無理なさらず、少しでも楽に生きてくださいね。+15
-0
-
3703. 匿名 2023/04/20(木) 13:35:06
>>3701
お風呂は入った方がいいよ。お風呂入らずに病気になる方がお金かかる。+11
-3
-
3704. 匿名 2023/04/20(木) 13:55:39
>>3545
30分後とかでないなら戻してもいいと思うし、罪悪感なんて感じなくていいと思うよ。
でも、他の人の事考えててえらいよ。私気にせず戻しちゃうから。+7
-5
-
3705. 匿名 2023/04/20(木) 14:04:59
>>3690
社会保険は週20時間労働以上からなのでしかたない
市役所窓口の臨時業務に応募したとき(落ちた)
週に1回は早く上がって20時間超えないようにされてたよ
役所でさえ保険料ケチるご時世+20
-1
-
3706. 匿名 2023/04/20(木) 14:41:26
今年40になりました。去年の冬と比べて異常に下半身が冷え性になってしまい、今日はこの暑いのにフリース素材のパンツが手放せない。安売りしてた時に何着か買えば良かった。
+13
-0
-
3707. 匿名 2023/04/20(木) 14:49:08
>>3703
了解です🫡+2
-0
-
3708. 匿名 2023/04/20(木) 15:10:24
暑くなったから、ざるそば、冷やしうどん、冷麺の98円のパックを探したけどない。
業務でやっと118円があった。
しかも夕方になると売り切れてる。+17
-0
-
3709. 匿名 2023/04/20(木) 15:51:48
>>3690 です。
>>3692
>>3696
>>3698
>>3705
お返事ありがとう。
いま現在、夜の仕事で4H×週5~6日働いていて
一応基準は満たせているんだ。
社保完備の職場にすれば良かったと後悔しまくり。
昼も週5~6日働いていて
今月は昼夜合わせて230時間ちょっと働いた。
(本日締め日)
ただ応募したお店全部が、
そんなに夜はシフト入れられないよってお断りが多くて
そうだよな~って落ち込んでいた。
昼間は今の仕事が家業のため辞められないんだ。
私に社保も雇用保険も付けたくないって言われてしまって
どうしても夜仕事で探すしかなかったんだ。
もうどこも断られて夢潰えたけどw
諦めた。
優しい言葉やアドバイスが心に沁みました。
今夜も頑張る。ありがとう。+17
-2
-
3710. 匿名 2023/04/20(木) 16:17:24
>>3703
肩が痛かったり足が痛い時とか、お風呂に入って上がると復活してる。
お風呂には除霊効果もある。
重曹を入れると疲労回復効果が早まるよ。+4
-4
-
3711. 匿名 2023/04/20(木) 16:30:58
5月後半までの約1ヶ月、お米なしで生きていけるかな?栄養バランス良く。
お米食べない人もいるし大丈夫だよね!+4
-2
-
3712. 匿名 2023/04/20(木) 16:31:09
お風呂のトピで、お風呂が先で夕食が後って人が多くて驚いた。
自分は食事のニオイが身体に付いたら眠れないから、絶対に無理だな。+6
-1
-
3713. 匿名 2023/04/20(木) 16:31:41
卵がまじで買えない!!!!!+4
-4
-
3714. 匿名 2023/04/20(木) 16:32:31
シャワーは夜、お風呂は朝入りたい…+1
-3
-
3715. 匿名 2023/04/20(木) 16:32:32
>>3711
自分はもう十年以上お米を食べるのは月に数回だよ!+2
-4
-
3716. 匿名 2023/04/20(木) 16:55:50
>>3710
あと、癌を殺してくれる効果もあるよ。+0
-14
-
3717. 匿名 2023/04/20(木) 17:05:13
>>3712
私、仕事帰りの汗かいた体でご飯食べるのが無理。
夕飯作ってからお風呂入ってご飯食べるよ。色んな人がいるね+7
-0
-
3718. 匿名 2023/04/20(木) 17:06:20
>>3716
横だけど
それはどの程度に?そんなことでがんがなくなるってこと?+2
-0
-
3719. 匿名 2023/04/20(木) 18:28:59
>>3717
まじか!ご飯前にお風呂入る人ってそういう感覚なんだ。
ご飯食べたらまた汗かいたりしない?+7
-0
-
3720. 匿名 2023/04/20(木) 18:43:12
>>3712
私は、子供の頃からお風呂に入ってから晩御飯でした。自宅にお風呂が無く、銭湯を利用していたからかも? (銭湯の営業時間の関係上)
今も、お風呂に入ってから晩御飯です。汗を流してからゆっくりご飯を食べたいですし。
食後の汗ですが、出たとしてもじわりと滲む程度ならそんなに気にならないので。+8
-0
-
3721. 匿名 2023/04/20(木) 18:56:21
>>3712
私もお風呂の後は後は水以外飲み食いしない
すっきりした最終状態で寝たい+7
-0
-
3722. 匿名 2023/04/20(木) 19:01:05
>>3708
値段が記憶と違って戸惑うよね
いつも98円、特売で78円くらいのものが128円になってて
高いなーって買うのやめたら別の店では158円で、ん??ってなる
どこが落としどころか分からない+19
-0
-
3723. 匿名 2023/04/20(木) 20:38:17
>>3718
すでに診断されてる人はビタミン療法とかもしないといけないけど、がんはどの人にも毎日体の中で作られてるから、お風呂40度なら20分つかる。がんは低体温を好むって聞いたことない?低体温なら元気になるから、体温を上げることで免疫力もあげる!
+3
-5
-
3724. 匿名 2023/04/20(木) 21:34:42
今日も出費0円で過ごせた。
あとは明日も頑張れば今週は平日0円で生活出来てる。明日の在宅勤務の昼ご飯も納豆ご飯と春雨スープ。リモートワークのいいところは、人に気を使わずご飯食べれるところ。
明日の夕ご飯は豚バラ肉を焼肉のタレで炒めてキャベツを千切りして焼肉丼にしよう。+19
-0
-
3725. 匿名 2023/04/20(木) 21:39:33
除湿機がパナのリコール対象で15000円で買取になった
もう10年近く使ってるので替え時も近くなったのでラッキー?なのかな
でも欲しいと思ってるのが高過ぎて妥協して安いの買うことになりそう
金額気にせず買物してみたい+9
-0
-
3726. 匿名 2023/04/20(木) 22:11:30
イオンのビールもどきバーリアルが30円くらい値上げしてた。ショック!もう買えない+7
-0
-
3727. 匿名 2023/04/20(木) 22:59:48
>>3712
普段はパパッとご飯食べてゆっくりお風呂入って自由な時間を満喫するけど、ゆっくり食べながら晩酌しようか〜って時は先にお風呂入っちゃう+5
-0
-
3728. 匿名 2023/04/20(木) 23:29:54
>>3711
でもお米の代わりに何か買うくらいなら、米食のほうが安くない?+20
-0
-
3729. 匿名 2023/04/21(金) 00:02:16
>>3725
ラッキーだよ+1
-0
-
3730. 匿名 2023/04/21(金) 00:02:41
>>3728
日本人はコメが必要だよね。出来れば玄米で。玄米は完全栄養食だから。+5
-0
-
3731. 匿名 2023/04/21(金) 00:03:18
ウェル活で薬買ってきた
お安く買えてラッキー+8
-0
-
3732. 匿名 2023/04/21(金) 00:06:32
近いけど最近行ってないな~というディスカウントショップに行ったら、ちょうど買おうと思ってた物が他店より300円や400円も安く売ってた
他にも買わなきゃという物があったけど調子に乗るのは良くないと最低限の物だけにして、欲しい物は値段をチェックするに留めておいた
直後に行ったドラッグストアで同じ物が400円高く売ってたからめっちゃ嬉しくなってしまったw
いつもセコセコ30円40円安いのを買ってるから400円というこの差は非常に大きい!+26
-0
-
3733. 匿名 2023/04/21(金) 00:08:00
給料日まで長いなぁ〜
まだ半月ある+9
-0
-
3734. 匿名 2023/04/21(金) 00:16:02
>>3729
そうだよね
少しプラスして新しいの買えるものね
ありがとう!+2
-0
-
3735. 匿名 2023/04/21(金) 00:26:29
>>3722
業スーのマヨネーズやアルミホイルが倍の値段になってて驚いた。
金額が50円とか60円とか上がってるのが当たり前になってて、買い物が苦痛で仕方がないよ。+19
-1
-
3736. 匿名 2023/04/21(金) 00:27:35
>>3716
体温を上げると癌細胞が死滅するんだよね!+6
-3
-
3737. 匿名 2023/04/21(金) 00:32:37
昨日イオンに行ってカップのお味噌汁が安くなってたから喜んで3つも買って、帰って見てみたらトップバリュの中国製造だった。
気付いてたら買わなかったのにorz+22
-1
-
3738. 匿名 2023/04/21(金) 00:41:16
結婚しない若者トピ見るといかに経済力が大事かわかるね。自分の家庭環境と代々貧乏家系が間違いなく誰もが避けたくて子供としても一番最悪なパターンって事がわかって本当に悔しいわ。貧困で不幸すぎる
未婚が増えたとは言えども高給で福利厚生が充実してる職は結婚率が高く子を持っている、又は持ちたいという人が多いのもデータであり現実
こっちは内面もだし見た目がまず無理だし全く関係のない話でしたわ。益々精神疾患も悪化や+11
-1
-
3739. 匿名 2023/04/21(金) 01:01:22
>>3725
ちょうどシャープの除湿機が壊れて
そのきじみていーなーって思ってたとこ
ウラヤマ+2
-0
-
3740. 匿名 2023/04/21(金) 01:04:27
>>3736
時々風邪で熱出してる方が良いって記事見たことあるけど本当かな
風邪一つひいたことがない、体調管理は社会人の基本って病欠にうるさかった上司が癌になって、ちょっと関係あるのかとも思った+5
-2
-
3741. 匿名 2023/04/21(金) 01:25:58
>>3740
これ読んでみて!風邪(かぜ)をひいてしまったら体温を上げてウイルスと戦おう | クラシエの漢方 かぜシリーズ | クラシエwww.kracie.co.jp風邪(かぜ)をひいた際の発熱は、免疫細胞がウイルスと戦っている証拠。かぜを長引かせないために、上手に体温を上げましょう。
+5
-0
-
3742. 匿名 2023/04/21(金) 01:28:30
>>3725
>>3732
神様からの応援とご褒美が来たんだね!+4
-0
-
3743. 匿名 2023/04/21(金) 05:55:03
格安SIMで通信費節約!ってよく見かける節約術だけど、Wi-Fiの分の通信費は別口になってますよね。
やっぱWi-Fiは贅沢品なのかなぁ。
解約するか悩んでます。助言お願いします。
iPhone/iPad持ち
iPhoneは無制限プラン
iPadはWi-Fi専用
Wi-Fiは毎月5000円いかないくらい。
Wi-Fiを解約するとiPadがただの板になってしまう。
家にいる間くらいはiPadでゆっくり漫画とかアニメが見たいけど、やっぱスマホで我慢するべきかなぁ。
iPhoneのアップデートはモバイル回線で可能。+7
-2
-
3744. 匿名 2023/04/21(金) 08:09:24
>>3737
どんまい。この失敗は、教訓となるのだから。
イオン製品もだけど、他のメーカーの製品でも意外と海外製品が多いんですよね。プリンの材料の砂糖が、外国製となっていたり。冷凍食品も中国製が結構ありますし。
ただ、外食とかお惣菜とかはどちらにせよ海外の物を使っているだろうから、そこら辺は割り切るしかないような…+8
-0
-
3745. 匿名 2023/04/21(金) 08:43:56
身の丈に合った暮らしをすると、節約せずにはいられない。
今週の土日は何しようかな。洗車したい。+3
-0
-
3746. 匿名 2023/04/21(金) 08:45:49
>>3712
風呂が後!そうじゃないと、夕飯後の片付けが面倒くさくなる。夕飯食べ終えて、風呂ボタン押してそのお湯をためてる間に食器を片付ける。ルーティンになってます。+7
-0
-
3747. 匿名 2023/04/21(金) 08:50:32
>>3738
私も含めてだけど、余裕がなくなったしケチな人が増えた。私もかなりケチだけど。
共働きが増えたから、夫婦別財布っていうのも多いらしいね。うちは、夫が管理してて私がお小遣い制なんだけど、夫婦別財布で女性が出産で仕事が一時期ストップした時にすら、お金の事を旦那に言えない人もいるんだって。それじゃ、誰も子供なんて産めないよ。
+26
-1
-
3748. 匿名 2023/04/21(金) 08:53:48
>>3743
私もWi-Fi解約するか迷ってる
スマホが楽天でギガの上限なしだから
テザリングでパソコンも使えるはずなんだけど
通信が安定するかが問題
テザリングに変えるなら
スマホを5G対応に買い換えて速度出してからだけど
その費用がまた問題
+6
-0
-
3749. 匿名 2023/04/21(金) 09:03:31
>>3743
私もiPad持ってるけど、贅沢だとは思わない。
むしろ5000円で済む娯楽だから…。
新しいのに買い換えるのは無理だけどね😂+8
-0
-
3750. 匿名 2023/04/21(金) 10:17:01
体を健康に保とうと思うなら野菜と果物中心にするしか日本人には手立てないよ
遺伝子的に小麦と肉類は合わない+5
-0
-
3751. 匿名 2023/04/21(金) 10:37:59
>>3743
光回線を契約してる業者を乗り換えるのは嫌かな?
集合住宅でキャッシュバックとか駆使すれば月に1000円くらいのところもあるみたいだよ
あと格安SIMを契約してる会社と同じところにすると割り引きされたりする
既に検討してたらごめんね+4
-0
-
3752. 匿名 2023/04/21(金) 10:43:44
>>3748
横
ネットのレビュー見るとYouTubeやアマプラ観るくらいなら楽天モバイルのデザリングで十分っていう意見が結構あったよ
綺麗な動画がいいとかなら厳しいかも?+5
-1
-
3753. 匿名 2023/04/21(金) 12:15:45
>>3748
動画の途中で止まったりしたらイヤですもんね…、こればっかりは使ってみないと分からないのも悩みものです。
+1
-1
-
3754. 匿名 2023/04/21(金) 12:17:17
>>3749
まぁ、映画なら3本も見ればモト取れちゃう値段なんですよね。
しかも、モバイル回線が不具合で切れた時の保険にもなるという……。
贅沢、というか保険みたいなものだと思うべきなのかもしれないですね。+6
-0
-
3755. 匿名 2023/04/21(金) 12:19:06
>>3751
光回線って言うより、ホームルーターなので、他のところと契約するのもありかなって思います!
ありがとうございます!
やっぱいざというときのためにも回線はほしいですよね……。+2
-0
-
3756. 匿名 2023/04/21(金) 13:28:46
>>3747
>夫婦別財布で女性が出産で仕事が一時期ストップした時にすら、お金の事を旦那に言えない人もいるんだって
これ!娘が結婚して共稼ぎになった相手にはこのことはキッチリいう事にしてる。
+6
-5
-
3757. 匿名 2023/04/21(金) 13:42:42
>>3747
お金の事を旦那に言えない人ってうちだわ
低収入男ほどケチで余裕がないって本当だしね
ケチというか妻に渡せる好きに使える費用がまるでないという事ですけどね
なんでも好きなの買いなよっていう高収入旦那さんと結婚したかったと思う
容姿にも恵まれずローン三昧で実家も貧乏で家もボロボロで修繕無しでイライラしながら介護しなければならないしそんな男としか結婚出来なかった自分を恨むしかないわ、当たり前ながら貧乏家庭育ち貧乏は同じ貧しい育ちの低収入男しか無理なのが自然の摂理のようですね
+4
-17
-
3758. 匿名 2023/04/21(金) 14:55:59
>>3748
スマホ解約した時に担当の人と話していて、その人二台もちだった
通信用と動画見る用
動画は途中で止まると嫌だからdocomoで通信通話用は格安+4
-0
-
3759. 匿名 2023/04/21(金) 14:58:48
>>3714
朝入ったら疲れると思う
入浴って体力いる+5
-0
-
3760. 匿名 2023/04/21(金) 15:01:00
>>3736
私、基礎体温が高め
癌になりにくいかな+6
-2
-
3761. 匿名 2023/04/21(金) 15:02:48
今稼ぐの大変だから
コロナのせいで稼げるところと稼げなくなったところとバラつき出すぎて
おまけに物価高まできた+10
-1
-
3762. 匿名 2023/04/21(金) 15:03:05
肉と小麦大好き+10
-1
-
3763. 匿名 2023/04/21(金) 15:52:59
節約トピ増えた。でも、書かれてることはここと同じ事ばかり。
皆本当にお金がないのか、ただ財布の紐をきつく締めてるだけなのか。+22
-0
-
3764. 匿名 2023/04/21(金) 16:07:34
>>3756意味通じなかったのかな。
妻が出産で働けない間の生活費は夫が負担するのは当然だから、と言うつもりなんだけど。
+11
-0
-
3765. 匿名 2023/04/21(金) 16:10:11
>>3747
妹の元旦那がモラハラに加えて生活費を僅しか渡さない奴だったので
「再婚するならお金の話をズバズバ遠慮なく普通に出来る男がいいよ。」
って妹に伝えたのに
今度再婚した夫は別財布で夫が亡くなったら実家に戻るみたいな事を妹から聞いて
「ありゃりゃ…」
って感じたわ。
+19
-0
-
3766. 匿名 2023/04/21(金) 16:10:31
お金持ちのトピってほんと違う世界だなあ
やっぱり親の代から貧乏とは真逆な世界って事がよくわかるな
+6
-5
-
3767. 匿名 2023/04/21(金) 16:50:13
大豆アレルギーで納豆豆腐食べられない
卵ぐらいしかタンパク質とれない。お肉毎日は高いし+9
-0
-
3768. 匿名 2023/04/21(金) 16:57:27
先月のこちらのトピでツルハドラッグについて質問した者です。
ここで教えてもらった通り、アプリDLして5%オフの日を狙っていきました。
いつもコスモスで220円くらいで買ってた洗剤が140円でびっくり!後は生理用品も安かったです。
アプリDL特典に美容液のサンプル貰えて嬉しかったです。
教えてくださった方ありがとうございました!☺️+23
-0
-
3769. 匿名 2023/04/21(金) 17:39:47
肉は食べても鶏肉多くしてる
癌にもなりにくい
好きなだけで小麦や肉食べてると癌になるリスク倍増するから気をつけてくださいね
治りやすくなったとは言え、癌治療なんてしてられないのが貧乏人ってもんですから+4
-10
-
3770. 匿名 2023/04/21(金) 18:14:50
最寄りのスーパーで人参一本138円だったんだけど、そんな時代なの今?+6
-0
-
3771. 匿名 2023/04/21(金) 18:24:40
>>3744
優しい人ありがとう(;_;)
この3年で外国製造の商品が一気に増えてますよね。
完全自炊は自分には無理だから妥協してる所もあるけど、トップバリュに関しては抵抗が強いです。
(でも捨てたりはしないでちゃんと頂きます)+9
-1
-
3772. 匿名 2023/04/21(金) 18:44:50
楽天モバイルやばすぎて スーパーに買い物行ったら店の奥の方に行ったら圏外になる。レジ前は不安定に。一応政令指定都市なんだけど。まさかこんなことが。安いからと言ってやらかしたかも。不安になってきた。地下鉄とか高めのビルも不安定になるし いざというとき警察消防呼ばなきゃ行けないとき圏外とかだったらどうしよ ここまで酷いとは思わなかった 安かろうなんだろうだなあ プラチナバンドだかなんだか知らないけど最低限しっかりしてほしいなあ うちのエリアだけだと思いたい+19
-0
-
3773. 匿名 2023/04/21(金) 19:03:25
大きい犬を抱っこしてもふもふしてる夢を見て、目が覚めてから夢占いで調べたら幸運の予兆みたいな感じらしい。
もし本当だったら嬉しい!+24
-0
-
3774. 匿名 2023/04/21(金) 19:18:32
そろそろGWだね 楽しみだ+3
-5
-
3775. 匿名 2023/04/21(金) 19:23:18
>>3772
私は震災経験してるから楽天モバイルとかの格安携帯にはできないと思ってる。
高いけど旦那名義だから10年くらいdocomo
でも震災時に他県にいる山奥の両親に普通に繋がったのはauなんだけどね
+24
-0
-
3776. 匿名 2023/04/21(金) 19:59:04
>>3763
スーパー見てる限り厳しそうな人は増えたっぽいけど、どの程度なのかは分からんね。今日ベーコンとソーセージのコーナーでぼんやり見回して腰が引けてる人が2人いた。+8
-0
-
3777. 匿名 2023/04/21(金) 20:24:35
>>3775
横だけど
うちも震災経験してるから格安simに変えるつもりないよ。うちはau。+16
-0
-
3778. 匿名 2023/04/21(金) 20:29:35
>>3775
多少割高感はあるけど大手キャリアの安心感はあるよね リアル店舗も多いしアフターフォローもしっかりしてるから+13
-0
-
3779. 匿名 2023/04/21(金) 20:31:06
>>258
魚大好きだけど、最近売ってないし売っててもお高くて買えない。
今日は近所の安いスーパーでホッケ買ったから焼いた。
年の差婚のバブル期旦那が魚もホッケは飽きた…たまには違うの食べたいとほざいた 怒
団塊ジュニア世代だけど、魚は肉より安くて主菜にはならないって感覚で育ったけど、幼い頃はホッケは高価なイメージが親が作ってくれなかったからかほとんど食べたことなかった。
こんな自分も感覚ズレてると思うけど、今の時代魚は高級品だよね?
旦那も金曜日で休み前でイラついてるのわかるけど、ホッケばかりで飽きたとはいえ黙れ…と思った。
でも、喧嘩する気力すら無くなった。
自分で作れよと思う。
鯖、鮭、イワシ、さんま、さわらなど気軽に食べられてた時代が懐かしいし嘘みたいに感じる。+15
-1
-
3780. 匿名 2023/04/21(金) 20:47:45
>>3779
飽きたって言えるくらい稼いでるならいいけど、そうでないなら黙って食べとけ!ってなりますねん+15
-0
-
3781. 匿名 2023/04/21(金) 20:52:55
>>3780
返信ありがとうございます。
稼いでませんー。怒
まぁ、頑張ってくれてはいるけど…、
本当、機嫌悪い時にポロッと言いたくなるのわかるけど黙って食え、たまには外食させろと思うよ。+12
-0
-
3782. 匿名 2023/04/21(金) 21:01:34
好きなもの好きなだけ食べたい いつでもトンカツとかエビフライ、牛たんを食べれるくらいが丁度いいとかなんとか誰かが言ってた それすら出来なくなるとは思いもしなかった+8
-1
-
3783. 匿名 2023/04/21(金) 21:04:10
>>3775
震災の時停電して電話も使えなかった
でも、こっちからは掛けられないけど相手からは掛けられるらしいよ
スマホは電池切れたから使えなかった+8
-0
-
3784. 匿名 2023/04/21(金) 21:07:30
>>3767
私も一緒
肉も魚も高くて買えないから卵とパウチの100円のツナでたんぱく質摂ってる+7
-1
-
3785. 匿名 2023/04/21(金) 21:10:27
築22年の木造戸建てに住んでるんだけど
天井や壁の柱の間に隙間が出来てて外の光が差し込んでる。
これって古い家ではよくあること?
補修費用どれくらいかかるんだろ😭+4
-0
-
3786. 匿名 2023/04/21(金) 21:19:16
>>3785
うち築40年くらいだけど外の光が差し込むとか気づいたことないかも。
扉とかはちょっと建て付けが気になり始めたけど。
どうなんだろう?+8
-0
-
3787. 匿名 2023/04/21(金) 21:24:21
>>3786
カビがひどくて掃除してるときに気づいたの
何か光ってるなと思ったら外が見えてる!って
隙間風やばくて冬めちゃくちゃ寒いし
ちょっとの風で家がガタガタ揺れるしこの家疲れるわ笑+8
-0
-
3788. 匿名 2023/04/21(金) 21:57:32
今日は子供を自転車で迎えに行って、そのついでにスーパーで買い物。
小松菜80円!豚ロースがグラム78円の20パー引き!
塩サバが半額。
子供が飲むゼリーを欲しがったので購入。
子供と行くと絶対無駄なもの買わされるけど、一人っ子だから甘やかしてしまう。+26
-0
-
3789. 匿名 2023/04/21(金) 22:05:57
なんか年齢のせいなのか、アマプラで孤独のグルメ観てると胃もたれしてくるわ。松重さんすげえ食べるな+12
-0
-
3790. 匿名 2023/04/21(金) 22:13:47
今日は暑くて今年初めてエアコン入れたわ!
エアコンの調子悪くて不安…+5
-0
-
3791. 匿名 2023/04/21(金) 22:57:02
>>3530
めっちゃいいね!+0
-0
-
3792. 匿名 2023/04/21(金) 23:01:49
値上げがヤバい こ○される+11
-1
-
3793. 匿名 2023/04/21(金) 23:19:51
3パック入りのアンパンマンのいちごオレを冷凍して
アイスの代わりにして食べるのが好きなんだけど
180円→260円になってて買うのやめました
真夏の暑いときまで我慢する
+11
-0
-
3794. 匿名 2023/04/22(土) 00:17:48
>>3678
詳しくお返事ありがとう
検索の旅に出て、熊と奪い合うネマガリタケを焼いて塩で食べたくなったけど本当に値段が高いね
いつかを夢みて節約に励むわ+6
-0
-
3795. 匿名 2023/04/22(土) 00:41:11
爪が弱くなって二枚爪とか、ふとした表紙に割れてしまって現在肉の部分まできている‥
コレってタンパク質とったら解消されるかな。1日2個くらい卵食べるようにはしてるんだけど、プロテインレベルで飲まないと無理かな‥+7
-0
-
3796. 匿名 2023/04/22(土) 00:44:55
>>3795
髪の毛や爪にはビオチンが良い、という情報もありますね。
+6
-1
-
3797. 匿名 2023/04/22(土) 00:49:58
>>3772
楽天…
安いし楽天会員だから乗り換えようと思案中だったのですが、やっぱり通信不安定なのかぁ…
まだ、UQ mobileとかahamoとかの方が安心なのかなぁ?+5
-0
-
3798. 匿名 2023/04/22(土) 01:01:18
>>3797
よこ
夫がahamoだけど地下でも繋がるし困ってないみたい
圏外だった事ないと言っていたよ+4
-1
-
3799. 匿名 2023/04/22(土) 01:21:08
>>3739
除湿機使えなくなると困るよね
何年くらい使った?+1
-0
-
3800. 匿名 2023/04/22(土) 02:35:03
>>3759
逆だった
夜はお風呂、身体洗ってすぐ寝たい
朝シャワー+3
-1
-
3801. 匿名 2023/04/22(土) 02:36:10
>>3792
同じ
値上げにコロコロされそう
餓死も夢じゃない+8
-2
-
3802. 匿名 2023/04/22(土) 02:41:03
GWここの方もお出かけや旅行に使う?💴+1
-0
-
3803. 匿名 2023/04/22(土) 05:46:15
借金を更に減らし178万円になりました。
5月中に100万以下になったら嬉しいな。。+33
-2
-
3804. 匿名 2023/04/22(土) 06:10:24
GWは普通の買出しだけ!後は引き籠もる!あ、独り身なんで。+11
-0
-
3805. 匿名 2023/04/22(土) 06:17:11
>>3803
その借金返したらすぐ貯金できそうですね+18
-0
-
3806. 匿名 2023/04/22(土) 06:44:25
>>3785
我が家は、築50年以上だと思われますが(中古住宅)、外の光は入ってこないです。多分。(気付いてないかもですが)
その代わり(?)、部屋の襖やドアが歪んだりしているのか、かなり隙間があります。冬は、雪の重みで襖が開きにくくなります。
修繕費… 出せないです😢+17
-0
-
3807. 匿名 2023/04/22(土) 06:47:51
>>3805
ありがとう。確かにそんな気がする。食べ物と美容くらいしかお金使わなくなったから。服も買わないし。+8
-1
-
3808. 匿名 2023/04/22(土) 06:50:41
>>3802
GWは、基本的には引きこもります。あ、独身です。
ただ、商業施設で開催の北海道の物産展には、友人と行く予定です。あとは、気晴らしにお弁当作ってドライブかなぁ。+20
-0
-
3809. 匿名 2023/04/22(土) 06:51:15
>>3745
洗車は自分で軽くするようになったよ
車内の足元は家からワイヤレスの
掃除機持ち出してかける
外側は固く絞った雑巾で拭き上げて
スプレーワックス(安価)で拭いてツヤを出す
車屋さんからしたら笑われそうだけど
軽だしこれで結構十分+7
-0
-
3810. 匿名 2023/04/22(土) 06:55:42
マイナスつけられるとすごく気分落ち込むからやめて下さい+11
-11
-
3811. 匿名 2023/04/22(土) 07:12:59
>>3802
GWは副業のバイト入れる予定〜
ほんとは久しぶりに休んでようかなって思ったけど、時間≒お金だから、働くことにした!+12
-0
-
3812. 匿名 2023/04/22(土) 07:15:34
今日も今日とて卵かけご飯。
値上がりしたとはいえ、手軽さと栄養価の高さ、アミノ酸スコアの高さは他の追随を許さない卵。
買うしかない、でも、早く値段がもとに戻って欲しい。+21
-1
-
3813. 匿名 2023/04/22(土) 07:21:43
GWは日帰り温泉に行くつもり
ドライブ気分で少し離れた田舎の綺麗な温泉があって、安くて空いてるんだよね
とても穴場で多分連休中もそんなに混まないはず
あとは家で焼肉するよー+19
-1
-
3814. 匿名 2023/04/22(土) 07:27:13
昨日食べすぎたから今日は昼過ぎまで
食べないようにする
食費もだが体型変わったら洋服買い替えない
といけなくなるしな+16
-0
-
3815. 匿名 2023/04/22(土) 07:27:28
>>3813
そのアイディアいいね。私も真似をしようかな。
一人暮らしなの?+1
-2
-
3816. 匿名 2023/04/22(土) 07:32:44
>>3815
家族います
子供は大きいのでそれぞれ予定があり
基本夫と行動してます+7
-7
-
3817. 匿名 2023/04/22(土) 07:35:08
>>3802
どこに行っても人が多いだろうから出かけるつもりはないよ+9
-0
-
3818. 匿名 2023/04/22(土) 07:35:37
>>3811
私は、副業ではないんだけど、研究をするよ。研究者なんで論文書いたりとか、そういったことをしないと結果を出せないからね。損な生き方してるかなと思う。だから貧乏なんだと思う。抜け出したい。+22
-0
-
3819. 匿名 2023/04/22(土) 07:37:31
>>3785
外の光が差し込んでるということは外壁に穴が開いてて内壁も歪んでる?その間にある断熱材もダメになってる可能性ないですか?
外壁と内壁の間に雨風が入ってしまうので内部が腐るということもあるのでは・・・と思ってしまう
「木造住宅 隙間」で検索してみたら木は縮むから壁や床、クロスの隙間ができることはよくあることみたい
シロアリとか蜂が巣を作ったりとかもあり得るから早めに調べてもらった方がいいんじゃないかな
急に大きな出費が出るのは怖いですよね
費用が少なくて済むことを祈っておきます(人)+9
-0
-
3820. 匿名 2023/04/22(土) 07:46:47
今日休みだし、どこか行きたいけどお金使っちゃうから近くのスーパーに買い物だけかな。夕飯何にしよ+4
-0
-
3821. 匿名 2023/04/22(土) 07:51:21
>>3795
まだ余裕があった頃、美容のために粉末のコラーゲンを飲んでました
肌、髪、目が弱いので角膜の補強、膝のために飲んでいたけど、爪がすごく強くなるという副産物がありましたよ
こどもの頃からくにゃくにゃって曲がるくらい爪が弱いのですが、コラーゲンを飲んでいたときは硬くてしっかりした爪でした
私の記憶では最安値が100g450円くらいだったと思います
1日5gで月700円位?特売の鶏むね肉が10㎏買えてしまうぞと考えると安くはないのだけど、余裕があったらコラーゲンもありかもしれません
何か買うとき、特売の69円の鶏むね肉が何g買えるなと比較してしまう癖をどうにかしたい(たんぱく質大事w)+17
-0
-
3822. 匿名 2023/04/22(土) 08:06:44
>>3709
これこそほんとに余計なお世話だと思うけど、家業というのは実家なのかな嫁ぎ先?
ともかく、「社保入れたくない」なんてそこまで言われて搾取される必要ないと思う。
「今後はお手伝いできません、どなたか雇ってください」でいいよ。そうしたら社保ナシで働いてくれることがどれだけありがたいか相手も分かるでしょ。
安く使える労働力として、バカにされてるんだよ、大丈夫?
ほんとにあなたが心配すぎる。
そもそもちゃんと正規のお給料もらってるのかも怪しいよ、その言われようだと。
家業なんか辞めて昼で正社員なって副業増やしたほうがいいよ。
ほんとに余計なお世話でごめんね。
あまりの言われようにびっくりしちゃった。
あと、夫の事業の手伝いしてるなら、それこそあなたは他でキッチリ収入得ないと、イザというとき共倒れだよ。+48
-0
-
3823. 匿名 2023/04/22(土) 08:14:05
>>3802
子供二人が卒業シーズンだったのと、電車料金が高くなることもあって、3月中に義実家訪問をかねて旅行したのでGWは家で過ごす予定です。
義両親には子供達の勉強が忙しくなるしGWには来れないかもと伝えてあり、進学で出費がかさんだ事も匂わせてきたので無理に来いとは言われないw
子供達にも学校別れるから春休みにたっぷり友達と会って遊んで、お掃除(教科書とかの整理)はGWにしようねと言ってあったので納得済。
金魚の水槽が古くなってきたから買い替えレイアウトを子供達に任せたら、アクアリウムの画像検索してGWにするのを楽しみにしていて、まだまだ可愛いもんだなと思ってる。+7
-0
-
3824. 匿名 2023/04/22(土) 08:14:32
お金ないよー
一人だと食事は何でもいいけど、家族いたらそうはいかない。。
ほんと普通の社会生活おくるのも大変なご時世だよね。。。+27
-0
-
3825. 匿名 2023/04/22(土) 08:20:03
今日のブランチのメインは
ヤマザキ4個入り約100円クロワッサンにチューブバター1/3を全体に薄く塗り広げオーブントースターで軽く焼き
(市販の安っっっいクロワッサンでも美味しくなる。)
クロワッサンを横半分に切り広げキャベツのみのコールスローサラダを広げるように乗せ業スーのレンジでチンで食べられる海老カツにトンカツソースを塗って半分に切りパンに挟んで出来上がり。
あとカフェオレとフルーツヨーグルトと炒め玉ねぎと切った干し椎茸と粉末コンソメでスープを作りカニカマと卵でレンジで目玉焼き作って旦那に出すわ。+8
-8
-
3826. 匿名 2023/04/22(土) 08:28:15
子ども達が学校や園の新学期で疲れたのか、風邪気味なので土日はゆっくり休ませる。
寒暖差がほんとにキツいし、黄砂で目や肌も痒くなるし、私も体力がもたない。+19
-0
-
3827. 匿名 2023/04/22(土) 08:41:27
>>3785
うちも築30年超えで壁と柱の隙間から光見えるところある。
震災時に外壁にひびが入った時
本格補修は業者の手配も取れず簡易にシリコンシーラントで補修してもらって
今もそのまま問題ない(見栄えは悪いけど)
自宅内の隙間ならこれで補修できると思うよ、でも業者に頼むなら
自分であれこれやっちゃうと後が面倒かも
ホムセンで売ってる↓外側のガンノズル買わなければ、ボンドだけで500円しないと思う
+12
-0
-
3828. 匿名 2023/04/22(土) 08:47:52
セブンのTwitterでコスタコーヒー当たった
コスタ、持ち歩きにちょうどいいから
すぐ飲まずにお出かけ用に取っておく+18
-1
-
3829. 匿名 2023/04/22(土) 09:38:35
>>3772
SIMカードとか使ってるスマホに問題があることもあるよー 一回楽天モバイルで見てもらったほうが良いかも+6
-2
-
3830. 匿名 2023/04/22(土) 09:52:56
>>3772
ド田舎在住で楽天モバイルだけど問題なく繋がるよー
他の方も言ってるけどSIMカードとかに問題あるのかなあ+7
-2
-
3831. 匿名 2023/04/22(土) 10:08:40
>>3802
彼氏の家に泊まってアマプラで映画三昧!
コナンだけ映画館のナイトショーで観に行く+6
-3
-
3832. 匿名 2023/04/22(土) 10:41:22
>>3796
私はビオチンサプリ一月飲んで効果ありました+1
-1
-
3833. 匿名 2023/04/22(土) 10:48:45
>>3799
2017年製なので5年くらい。しかもシャじゃなくてアイリスオーヤマでしてた
適当
パネルのランプが全部点灯して動かなくなっちゃう
花粉の時期にフル回転させてたからなー+0
-0
-
3834. 匿名 2023/04/22(土) 11:01:29
>>3833
たった5年か
うちだってフル回転させてるんだけどな
電化製品は当たり外れがあるからね
でも電化製品ってある程度の金額だから長持ちして欲しいよね
+4
-0
-
3835. 匿名 2023/04/22(土) 11:15:48
>>3829
それはないと思うな。ついこないだ契約したばかりだしスマホは最新型のiPhonepromaxだし長く使うものだから奮発した分割だけど つまりはSIMもスマホにもなんの問題はない。電波の問題。早く総務省はプラチナバンド渡してほしい。総務省と他のキャリアが結託して楽天モバイルに嫌がらせ、仲間はずれにしてイジメしてるのが問題。+1
-11
-
3836. 匿名 2023/04/22(土) 11:32:41
>>3768
少しでも安く買物出来て良かったです
店舗によっては今日と明日ポイント3倍みたいですよ
昨日買物して来たばかりなのに😢
わたしも色んな情報いただいているので少しでもお役にたてて恩返しできた気がします
あともう知ってるかもですがnanacoや WAONとか支払方法によってポイントもつくのでいいですよね
+3
-0
-
3837. 匿名 2023/04/22(土) 11:35:04
>>3825
偉い!旦那さん幸せものだよ+6
-5
-
3838. 匿名 2023/04/22(土) 12:24:01
>>3827
これ、お風呂の目地のゴム部分にも
使えますか?
カビが生えて何しても取れないから
上から覆ったらどうかと思って+1
-0
-
3839. 匿名 2023/04/22(土) 12:51:04
モウのメロン買ってきた🍈ガルでおすすめされてたから買っちゃった!他のアイスは沢山あったのにこれだけは残り3個だった。3個買ってきちゃった。仕事のご褒美にするよ〜+19
-0
-
3840. 匿名 2023/04/22(土) 13:12:10
>>3819
外壁はトタンで壁は砂壁で断熱材入ってないんです…
やっぱ穴あいてる可能性高いですよね
既に外壁リフォームは頼んでるんですが
施工まで2ヶ月待ちなのでそれまで我慢します笑+3
-0
-
3841. 匿名 2023/04/22(土) 14:05:04
>>3803
頑張ってるね
応援してる+4
-3
-
3842. 匿名 2023/04/22(土) 14:06:39
>>3838
カビキラー、シュッとして上からラップして長い時間放置
+3
-1
-
3843. 匿名 2023/04/22(土) 14:13:02
>>3795
鉄サプリを飲んでみて
すぐ結果が出たら貧血が原因だから
爪以外にも影響出てると思う+1
-0
-
3844. 匿名 2023/04/22(土) 14:20:42
>>3792
ちょっと買っただけで二千円超える+6
-1
-
3845. 匿名 2023/04/22(土) 14:21:29
>>3838
カビ取り侍+0
-0
-
3846. 匿名 2023/04/22(土) 14:40:54
>>3838
上からさらにカビて黒くなるよー+3
-0
-
3847. 匿名 2023/04/22(土) 15:27:42
>>3829
え、初期不良ってあるじゃない?
どういう仕組みかわからないけど、音声悪くて本体変えてもだめでSIM交換した人いたけど+5
-2
-
3848. 匿名 2023/04/22(土) 15:34:41
>>3838
よこ
お風呂のゴムパッキン交換なら専用のコーキング剤があるよ、剥がす用のカッターも
カビ取りはジェルやゼリー状のゴムパッキン専用のものも試してみたほうがいいよ+3
-0
-
3849. 匿名 2023/04/22(土) 15:47:42
>>3796
前に飲んでたのがあるので飲んでみます!+1
-0
-
3850. 匿名 2023/04/22(土) 15:52:18
>>3842
これやったんですが無理でした…泣+4
-0
-
3851. 匿名 2023/04/22(土) 15:53:19
>>3821
コラーゲン粉末見てみます!病院にも通っていますが、どんどん酷くなるしで参ってました。
+5
-0
-
3852. 匿名 2023/04/22(土) 15:54:03
>>3843
鉄サプリも飲んでみます。ありがとうございました!+3
-0
-
3853. 匿名 2023/04/22(土) 16:10:26
>>3848
ありがとうございます
ホームセンターとかに行けばありますかね?+2
-0
-
3854. 匿名 2023/04/22(土) 16:32:50
>>3853
コーキング剤は以前にホームセンターで買いました
カビ取りのジェル状はドラストでも買えてますがホームセンターのほうが種類があります
商品はネットで調べてみて下さい+3
-0
-
3855. 匿名 2023/04/22(土) 16:42:16
>>3827
泡ハイターは?
自宅のお風呂が昔のタイル張りで目地が真っ黒(カビかどうかは不明)だったんだけど、泡ハイターをスプレーしてしばらく放置したら真っ白になりましたよ。+3
-0
-
3856. 匿名 2023/04/22(土) 16:47:46
>>3836
ありがとうございます!
楽天ポイントつけてもらって、楽天ペイで支払いました!+4
-0
-
3857. 匿名 2023/04/22(土) 16:55:09
>>3832
>>3849
日本で567が広がった頃に、某掲示板に書き込んでたお医者さんが「肺が真っ白な患者さんにビオチンを飲ませたら回復した」みたいに書いてました。
だから肌や爪以外にも、別の良い効果もありそうに思います。
+2
-3
-
3858. 匿名 2023/04/22(土) 17:12:20
>>3856
さすが!賢い〜😊+2
-2
-
3859. 匿名 2023/04/22(土) 18:54:14
>>3854
ありがとうございます!+1
-0
-
3860. 匿名 2023/04/22(土) 18:55:41
>>3855
キッチン泡ハイターがあるので今夜やってみます+1
-1
-
3861. 匿名 2023/04/22(土) 19:29:21
お腹が減ったえ+6
-0
-
3862. 匿名 2023/04/22(土) 19:56:05
明日はランチタイムパート出勤。
アラフィフのおばちゃんにはバイトばかりの出勤の日は休みたい。
何気に人いなければと書いたらガッツリ入ってた。
時給50円アップだけど、50肩がまたズキズキ痛くなりそう 泣
体調が良くて動いても疲れない体が欲しい。+17
-3
-
3863. 匿名 2023/04/22(土) 20:11:19
甘栗大好き。
見かけたら買ってしまう。
お茶にもコーヒーにも合う!
甘栗安いし+9
-4
-
3864. 匿名 2023/04/22(土) 20:19:20
激安だった軟骨入りの豚ブロック?と大根を電気圧力鍋で昆布と出汁の素と入れてスープ作った。
今日出かけてたから、朝一に炊飯器と電気圧力鍋で予約調理していたお陰で夕ご飯は家で食べて節約。
小松菜とツナを白だしで炒めて、レンチン玉子焼き作って終了。朝仕込した自分自身に感謝した。
+21
-0
-
3865. 匿名 2023/04/22(土) 20:42:21
手元にほぼ現金なくなったけど、
こつこつ貯めたPayPayポイント6500p
謝礼でもらったアマゾンギフトカード10000円
プレゼントで当たったクオカード4000円
心強い
すき間時間にこつこつ貯めてたのが今いきてくる
+40
-2
-
3866. 匿名 2023/04/22(土) 20:52:36
サバ缶、トマト缶、ツナ缶が大好き。
サバ缶はそのまま食べても美味しいけど、炊き込みご飯とか、大根と煮込むだけでも美味しい。
トマト缶はスープにパスタに何でも使えるし、ツナ缶は葉野菜と炒めると美味しい。
賞味期限も気にしなくていい。
値段もビックリするほど高くない。
節約の味方。+17
-0
-
3867. 匿名 2023/04/22(土) 21:15:01
子供の大学のオープンキャンパスについて行ったら無料でランチ食べさせてもらえた
子供だけかと思っていたのに同伴者もどうぞって
しかもうどんとかじゃなくてしっかりした定食
大変ありがたかった。でも入学したら400万近くかかるんだよねwwひぃん+30
-1
-
3868. 匿名 2023/04/22(土) 21:42:04
>>3850
OH〜!+1
-1
-
3869. 匿名 2023/04/22(土) 21:43:00
>>3867
そうそう、親子にランチ出しても元が取れるから痛くも痒くもないよ+8
-0
-
3870. 匿名 2023/04/22(土) 21:46:44
>>3857
567って何ですか?+3
-0
-
3871. 匿名 2023/04/22(土) 21:53:16
リビングの照明が急に消えてびっくりした
付け直すとしばらくつく
蛍光管取り換えれば大丈夫かな
考えたら16年くらい使ってるからLEDのものに変えてもいいかも
痛い出費+3
-0
-
3872. 匿名 2023/04/22(土) 22:34:51
既婚➕
独身➖+17
-11
-
3873. 匿名 2023/04/22(土) 22:41:03
アンケートうざ+16
-6
-
3874. 匿名 2023/04/22(土) 22:43:26
>>3870
新型ころなの事です。+0
-2
-
3875. 匿名 2023/04/22(土) 22:45:15
今までコスモスが最安値で168円だったサバの水煮缶が、今日見てみたら248円になってた。
超高級品過ぎてもう買えない(;_;)+8
-1
-
3876. 匿名 2023/04/22(土) 22:47:02
>>3874
ニュース見てなくて知らなかった
ビオチン飲みます+1
-2
-
3877. 匿名 2023/04/22(土) 22:47:21
>>3873
ね+3
-5
-
3878. 匿名 2023/04/22(土) 22:48:23
夫の会社で2ヶ月のスパンで人事異動とかあって
毎回お餞別&送別会があって金が飛んでく
今月は2人…少額で3千円×2にお餞別にしてもらってるけどちょっとため息…
送別会もそれぞれでするし涙
んで、今日、2週間後に夫同級生がコロナ禍で出来なかった結婚パーティーに招待されたから行くって言うし(´・_・`)
5年振りの連絡から結婚パーティーの誘いか〜ってちょっとモヤる。
会費制らしいけど、御祝儀もってお祝いごとなのになんか辛い。
金しか飛んでいかねえええ
本当はそのお金つみたてて旅行とか行きたい…。
愚痴ごめん…
+20
-5
-
3879. 匿名 2023/04/22(土) 23:15:36
>>3862
わたしも飲食店で働いてるよ。
シフトが減るより増えたほうが嬉しいけど、予想外にガンガン入りになってるとプレッシャー感じるときあるよね。肩、お大事にしてね。
うちのお店、忙しいのでスタッフが増えたらいいなーって思っていたら、新人さんが入って来てくれたんだ。
外国人の女の子で、日本語学を卒業して今年の春から専門学校に通ってるって聞いてたから、さぞ日本語ペラペラだろうと安心してたけど、会ってみたらなかなか言葉が通じなくて・・。これは本人も一緒に働く人も大変かも。
いい子そうなんで続いて欲しいんだけど、うちの職場って、それでなくても新人さんに対してがアタリが強いのよ。だからいつまでたってもスタッフが増えない。人が増えなきゃ自分達が辛いだけなのに、みんなして新人を潰してバカなんじゃないのって思う。+25
-1
-
3880. 匿名 2023/04/22(土) 23:51:55
>>3873
なんで既婚か独身か知りたいのかが分からないからね+9
-1
-
3881. 匿名 2023/04/23(日) 04:36:18
>>3821
横 コラーゲンは飲んでいたけどあまり効いている実感はなかったな
鉄分サプリが目に見えて効果があった
+4
-0
-
3882. 匿名 2023/04/23(日) 04:43:08
>>3878
2ヶ月ごとってそのサイクルで仕事になるのかな
出費、痛いね+6
-0
-
3883. 匿名 2023/04/23(日) 04:54:11
洗濯機水漏れで、こんな時間に洗面所の掃除したよ
以前の私なら即買い替えのところをおかしくなってから数ヶ月使っている
(戸建なので階下への迷惑はなし)+8
-1
-
3884. 匿名 2023/04/23(日) 04:56:18
>>3879
外国人留学生、減った感じがする
日本で稼げなくなってるんだろうな
加えて物価も上昇して暮らしにくいよね+22
-0
-
3885. 匿名 2023/04/23(日) 06:07:17
少し前に業スのブラジル産鳥もも肉が
890円でやっと値段が戻った!
と思っていたら昨日また1090円になっていた
買い溜めしとくんだった…+10
-2
-
3886. 匿名 2023/04/23(日) 07:11:37
>>3882
2ヶ月居たら異動とかはではないんですが、
サイクル的に2ヶ月くらいで1人2人異動します…
+2
-0
-
3887. 匿名 2023/04/23(日) 07:30:27
>>3880
既婚、独身では生活水準も違うし、例えば年収300万の独身と家族持ちでは貧乏の定義が変わってくるからじゃない?
知らんけど。
+11
-3
-
3888. 匿名 2023/04/23(日) 08:01:13
昨日、お茶のポットを落として壊してしまった。
ちょっとお高めだったけどバリバリだったし水漏れしてたから泣く泣く捨てた。
ふと思い返すと100均で購入したポットは茶渋で汚くなっても壊れることなく長年使用できてる!?
高くておしゃれなものほど気をつけても壊れるような…。
なんとなく100均商品、安物の底力?みたいな物を感じた。
私も100均商品にまけないよう頑張ろう!(疲れた貧乏人の戯言です。)+17
-4
-
3889. 匿名 2023/04/23(日) 08:08:21
>>3879
長年飲食店パートで勤めてるけど、今の若い主婦の応募がほんとに来ない。
飲食店は嫌とか事務系やテレワークの方が人気なようで、職場のパートは本当に自分含めて体ガタガタの新しいこと覚えられないヨボヨボおばちゃんばかり…。
入っても思うように勤務入れないとか違うところ見つけてやめてしまう。
できないのに優しくされて申し訳ないし辛いなどよくわからない理由で辞める方向考えてるみたいなこと言われて途方に暮れた。
今は飲食店で頭下げたり動きっぱなしの仕事は人気ないのかもしれないですね。
+22
-0
-
3890. 匿名 2023/04/23(日) 09:02:30
>>272
滞納するまで使って強制解約ってクレカ会社に迷惑掛けすぎ
普通の人はそんな事にならないし誰があなたを信用するんだって話
一生クレカ作らない方がいいよ。偉くも何ともない+31
-1
-
3891. 匿名 2023/04/23(日) 09:03:48
日曜日やる事ない
友達も街コンもお金掛かるし元気でも引きこもるしかないのかな+11
-2
-
3892. 匿名 2023/04/23(日) 11:57:47
図書館から予約の本が揃った案内が来たけど
強風で外出たくない
本借りれば節約にはなるけどフットワーク軽くないから
だらだらしちゃう+11
-0
-
3893. 匿名 2023/04/23(日) 13:25:58
実家(ド田舎)の近くに出来たオシャレ珈琲店、1番安いホットでも480円、カフェラテは680円。リピーター出来ずにすぐ潰れるだろうなあ。+9
-6
-
3894. 匿名 2023/04/23(日) 13:34:21
鳥インフルエンザのせいで卵が全然売ってなくて、でも今日やっと卵が買えましたが、250円だった
でもお弁当毎日3個作るから、卵はやっぱり欲しい(^_^;)
お弁当作って持ってくのが節約と信じて、大事に卵使うよ+10
-0
-
3895. 匿名 2023/04/23(日) 13:42:29
ずっと狙ってたバッグが3300円から550円に値下げされてて思わず買ってしまった
ニトリに行ったら食器や雑貨が89円、105円だったので数個購入..
業スーでも遂に遂に冷凍ベーグル発見
クリームチーズ塗ってこれから食べたいと思います
キャンドゥでもちいかわ、おそまつさんコラボ購入しウハウハ
安いものでも幸せ+32
-1
-
3896. 匿名 2023/04/23(日) 13:46:26
>>3887
横 わざわざ知りたがるのが嫌+5
-1
-
3897. 匿名 2023/04/23(日) 13:48:41
>>3889
じゃ、飲食店て狙い目かな
でも仕事からハードそう+5
-1
-
3898. 匿名 2023/04/23(日) 13:50:56
独身と既婚
子無しと子有り
持ち家と賃貸、同居
それぞれ経済違うと思うけど..
もう私は家を買ったので同居は無いがローンがある
高くないけどね+9
-0
-
3899. 匿名 2023/04/23(日) 13:56:14
ウエルシアでTとWAONとダブルでポイントがつくように手続きしてきたよ
ウエルシアデーしかいかないから使うことはないかもだけど
ポイント利用の時はつけられないんだって
キャンペーン中で10%オフしてもらった
一品だけしてもらえるので高いものを買いたいあとはいいかも
マツキヨもレジでルーレット回して、割引率高いクーポンを優先してくれるし、ドラストの人親切
+8
-0
-
3900. 匿名 2023/04/23(日) 14:19:54
家族で日高屋行ってきた!やっぱり美味しくて感動。
めちゃめちゃお腹膨れた。+10
-0
-
3901. 匿名 2023/04/23(日) 14:49:43
>>3887
>※このトピはほのぼの語りたいので、貧乏の定義を決めておりません。+17
-0
-
3902. 匿名 2023/04/23(日) 15:17:48
>>3895
凄いお得に買えたね!
私は中古でしか買えない本が800円弱だったのが、300円ちょっとに下がってて即買いした。+17
-0
-
3903. 匿名 2023/04/23(日) 15:28:39
GWに義実家に1週間位滞在するから冷蔵庫の中身を消費しなきゃ。
買うにしても、冷凍品とか。
夜は、焼きサバと豚汁とほうれん草のお浸し。+18
-0
-
3904. 匿名 2023/04/23(日) 15:33:06
>>3653
香味野菜と炒めてミキサーに掛けると海老のビスクスープの素になるよ+12
-0
-
3905. 匿名 2023/04/23(日) 16:42:11
今日も寒い!!
まだ衣替えしなくて良かったよ。コート着てる。
こんな調子でGW明けてから衣替えかな。
+12
-1
-
3906. 匿名 2023/04/23(日) 17:04:31
ヤギと大吾観て笑ってる+1
-0
-
3907. 匿名 2023/04/23(日) 17:04:52
>>3906
トピ間違えましたww+8
-0
-
3908. 匿名 2023/04/23(日) 17:12:18
>>3863
ダイソーのCGCのやつたまに買う!+4
-0
-
3909. 匿名 2023/04/23(日) 17:15:14
卵、売ってないという話なのでわざわざ見てきた
沢山あったよ
値段まではみてこなかった+2
-5
-
3910. 匿名 2023/04/23(日) 17:22:08
>>3802
1回フリータイムでカラオケ行く以外はゲオでDVD借りて駄菓子食べながら引きこもるよ〜+7
-0
-
3911. 匿名 2023/04/23(日) 17:32:53
>>3909
北海道とか鶏インフル何箇所か出たとこはほんとないみたいだよ…大変だわ+8
-0
-
3912. 匿名 2023/04/23(日) 17:51:05
>>3911
全国的にってことではないのか
教えてくれてありがとう+2
-0
-
3913. 匿名 2023/04/23(日) 18:27:57
昨夜、照明が突然消えたものです
やはり蛍光灯の寿命でした
蛍光灯はまだ生産してて、LED照明器具の値段と比べるとやはりお安い
蛍光灯買い換えることにしました
◯◯時間を超えるとお知らせランプがつくというもので、10数年つかなかったことを考えるとLED照明よりお得だよね
あんまりつけない部屋のLED照明と取り替えることにしようかな+9
-0
-
3914. 匿名 2023/04/23(日) 18:51:50
>>3913
LEDは電磁波が凄いから、完全に生産中止になるまではやめた方が良いよ。
眼科の先生も、安全性が確認されてないから相当危険だって言ってた。+1
-15
-
3915. 匿名 2023/04/23(日) 18:57:13
業スーに行ったらミルメークが何種類もあって、ここの人の事を思い出した。+9
-0
-
3916. 匿名 2023/04/23(日) 19:22:27
大戸屋に行きたい
美味しいもの食べたい
定食の日がなくなって悲しい+11
-1
-
3917. 匿名 2023/04/23(日) 19:38:19
GWも仕事だからいつも通りだな+11
-1
-
3918. 匿名 2023/04/23(日) 19:58:43
>>3910
準新作も新作も100えん!サブスクとかしないから助かる+5
-0
-
3919. 匿名 2023/04/23(日) 20:04:50
冷凍の肉団子、ウスターソースとケチャップと砂糖で味付けして、子供が大好きなミートボールになる。面倒くさい時は、ミートボールと野菜たくさんの味噌汁だけは作って、冷凍コーンをチンしておしまい。水曜日くらいに疲れてこんなメニューになる。
+25
-0
-
3920. 匿名 2023/04/23(日) 20:08:29
図書館で東野圭吾借りてきた。
面白い。
子供を早く寝かしつけて読む!+14
-2
-
3921. 匿名 2023/04/23(日) 20:10:10
夫が洗濯物少なくても帰宅後に洗濯機回すからイライラする!回すのは好きなくせに干すのは数時間後だし
昼間洗濯したから中身空なのに仕事中に着てた半袖Tシャツ1枚、ハンカチ1枚、靴下だけを洗うのなんで?(しかも水を1番多くして洗剤も多め)
この後お風呂前に2人分のバスタオル、下着、部屋着が出るから明日私が洗濯するんじゃダメなのかな
1日2回は光熱費かかるって言っても【わかったよ】って言いつつ回す。ボケてるんか?+18
-0
-
3922. 匿名 2023/04/23(日) 20:18:47
>>3743
私はモバイルルーター(Aterm MR05LN)にマイネオのSIM(シングルタイプ880円)にパケ放385円を付けて1265円ですよ
細かく言うとユニバーサルサービス+2円、複数回線割引−55円(iPhone2台)で1212円です。お昼12〜13時は重いけど他は特に問題ないですよ〜+9
-0
-
3923. 匿名 2023/04/23(日) 20:24:27
業スーでセール品の料理酒、冷凍ベーグル、卵、冷凍うどん買えて良かった+9
-1
-
3924. 匿名 2023/04/23(日) 20:54:14
>>3772
私はYモバイルなんだけど今までauだと繋がってた所が繋がりづらかったりで失敗したなって思ってる
家族割使えるから私も変えちゃったんだけど違うところ検討中+7
-1
-
3925. 匿名 2023/04/23(日) 21:21:30
>>3914
テレビもラップトップもスマホもそうだから無理じゃない?+5
-0
-
3926. 匿名 2023/04/23(日) 21:24:36
>>3921
タオルと他の衣類を一緒に回すと糸屑が衣類につくよ+3
-1
-
3927. 匿名 2023/04/23(日) 21:27:54
>>3916
大戸屋のアプリ入れると、五百円ごとにスタンプ押してくれて特典あるよ
よく行く人にはおすすめ
+6
-1
-
3928. 匿名 2023/04/23(日) 21:30:13
>>3927
おお有り難うー
アプリ取ってるから見てみる+5
-0
-
3929. 匿名 2023/04/23(日) 21:47:06
来週は冷蔵庫にあるもの工夫して
超節約で過ごしてみよう思ってたけど
気が付いたら買い物メモ書いてたw
ストイックモードは難しそうだ+19
-0
-
3930. 匿名 2023/04/23(日) 21:56:52
>>3926
よこ
貧乏トピなのにみんな分けてるの?+12
-0
-
3931. 匿名 2023/04/23(日) 22:00:04
今日の夕飯は10種類以上の野菜やキノコを入れた豚汁と白米と山芋のとろろ掛けでした(^-^)/
美味しかった~~
因みに明日の夕飯は
肉じゃがに白米に納豆に豆腐と卵の味噌汁の予定です(^-^)/
+19
-4
-
3932. 匿名 2023/04/23(日) 22:27:00
ちらし寿司の素があるから、明日の夕ご飯に使いたいんだけど、ちらし寿司の時の献立迷う。
ちらし寿司の具はちらし寿司の素と炒り卵を混ぜるのみ。
里芋があるから、里芋の唐揚げも作ろうかな。
それと、なめこの味噌汁つけて、厚揚げオイスターソース炒めでいいかな。肉がないけどいいよね。+24
-0
-
3933. 匿名 2023/04/23(日) 22:39:55
>>3899
TポイントをWAONポイント、WAONポイントをTポイントに交換出来るの地味に嬉しい。WAONポイント貯まったらをTポイントに変えてウエルシアで使うんだ〜
+6
-1
-
3934. 匿名 2023/04/23(日) 22:42:24
>>3917
私も仕事〜嫌だけど頑張ろ〜!+2
-1
-
3935. 匿名 2023/04/23(日) 23:09:58
>>3914
LED照明のブルーライトが目に悪いのよ+5
-0
-
3936. 匿名 2023/04/23(日) 23:37:17
>>3921
逆にぎゅうぎゅうに洗濯物詰めといて最後に旦那が回すようにする+9
-0
-
3937. 匿名 2023/04/24(月) 00:09:57
ベルメゾンの1点でも送料無料がついさっきまで(23:59)で23:50で買えたわ~と思ったらクーポン貰えた
ならそれも送料無料のうちに使おうとしたらカードが不正利用を検知してワタワタしてたら0時を過ぎてしまった
送料無料キャンペーンにもっと早く気付いて余裕を持って買えていれば…
(不正利用はなく確認済)
+14
-1
-
3938. 匿名 2023/04/24(月) 00:27:04
チューリップバッグをYouTubeで知ってしまって欲しいと思ったけどアラフォーが持つデザインじゃないなと諦めた
引っ越しの疲れを取りに今度良い温泉に外来入浴しに行く
1000円ポッキリ
癒しが欲しいのよね+8
-0
-
3939. 匿名 2023/04/24(月) 01:03:51
>>3890
前に別の貧乏トピでお金ないからリボ払いにしたとか滞納してしまったとかのコメント多くてびっくりした。
なんでお金ないのにカード使い続けてるのか謎だし払えないならカード持ってはいけない。
カードって便利だし使い方によってはポイント貯まったりしてお得になったりするけど、毎月の支払いができない、毎月カードの請求でお金がなくなってしまう人は本来持つべき物じゃないよね。
+24
-1
-
3940. 匿名 2023/04/24(月) 06:03:37
そんな旦那さんにこれ!プレゼント♡
洗濯機回すの好きよね?
たくさん回せるよ!!と笑顔でプレゼントしては?
その洗濯物の量ならこれで十分綺麗にできそう。+11
-0
-
3941. 匿名 2023/04/24(月) 06:05:45
>>3921さんへの返信です。
>>3940です。
画像、デカッ!!?
5000円くらいで買えるようです。ペット、介護、災害用に良いらしいです。
+5
-0
-
3942. 匿名 2023/04/24(月) 07:12:33
>>3930
私はそれなりにお金あった時からめんどうだから一緒に洗ってる。
一緒に洗ってるけどタオルの糸屑ついた事ない。+9
-0
-
3943. 匿名 2023/04/24(月) 08:09:52
なんか今日も寒い。今週頑張れば来週は休み。
休みってことは、給料が減るって事だけど、休みはやっぱり嬉しい。+5
-1
-
3944. 匿名 2023/04/24(月) 08:28:13
>>3937
カードを夜中に使おうとしたら不正使用だと思われるのなんでだろうね?
私もこないだ夜中1時頃にポチッとしたら、決済出来なくて。
確認メールきて、最初はそれすらなんか疑ったけど(笑)
でも、不正使用って疑ってくれるってありがたいことよね。+11
-1
-
3945. 匿名 2023/04/24(月) 08:31:51
>>3939
ガルにもけっこうリボに手を出してる人いるよね。
クレジットカード使うこと自体が後払いの『借金』なんだから、引き落とし日に余裕もってお金を用意出来ないなら現金とかsuicaやエディにしといたほうがいいよね。+16
-1
-
3946. 匿名 2023/04/24(月) 10:11:08
以前、ここに書き込んだけど仕事先のお客さんから他のお客様を紹介してもらえることになって喜んだまま早2年‥。
その話、なくなったと思ってたら電話があって今週紹介してもらえることに。週に2回の仕事。
なくなった話だと思ってたからスケジュール割とパンパン目に既に入れてるんだけど、せっかく紹介していただいて顔も立てないとだし断るわけにも行かず、有り難く頑張ってこなします。今年いっぱい忙しそう!!頑張るぞ😤+13
-1
-
3947. 匿名 2023/04/24(月) 11:22:22
旦那が節約に協力的ではないから悲しい…。
私ばかり我慢してるよ…。
少しは家事もやってくれたら心持ち違うんだけどな…。+13
-1
-
3948. 匿名 2023/04/24(月) 11:36:15
子供の風邪がうつったのか寒気と関節痛が。
寒気に効く薬も漢方もないから、熱々の白湯を飲んでた。
温熱湿布で全身を温めて湯たんぽも。
また冬みたいに寒いから、単に自律神経がやられたのか生理後の貧血でこんな風になるのか分からない。
水曜日まで寒いんだよね😨+6
-0
-
3949. 匿名 2023/04/24(月) 12:21:13
今日はガス代支払って来た~♡+5
-0
-
3950. 匿名 2023/04/24(月) 12:30:02
>>3743
テザリングってずっとiPhoneも同時に使うからバッテリーの消費が凄いし劣化が早まってお金かかる。
iPadがiOS生きてる奴なら、simカードを差し替えてiPadメインで生きてく手もある。+7
-0
-
3951. 匿名 2023/04/24(月) 12:44:19
>>3930
わけてないよ。
糸くずついたら嫌な物だけネットに入れてる。二重に入れてることもある。
+8
-1
-
3952. 匿名 2023/04/24(月) 12:49:06
最近常にイライラが凄い 油断してるとやらかしそう 歳のせいとかお金とか原因は色々とあるけど 参りましたねえ皆さん😂+9
-8
-
3953. 匿名 2023/04/24(月) 13:21:10
身の丈に合った生活でいいや、と
お金持ちの妻トピ見て思う
上を見上げたらきりが無い
あんまり余裕はないけど
笑って暮らせればそれでいい+29
-1
-
3954. 匿名 2023/04/24(月) 15:33:27
山梨県に旅行行ったらビッグってイオン系
卵激安でびっくりした!!旅行なのに帰りに
またよって卵6個120円買って来た!
1ダースでも200円よ?流石に一家族1パック指定+20
-0
-
3955. 匿名 2023/04/24(月) 16:09:26
>>3954
ビッグうちの地元にもあるわ。
昔はハーゲンダッツも安かったし、全体的に安いよね。+5
-1
-
3956. 匿名 2023/04/24(月) 16:15:04
貧血で寒気と関節痛ってあるかな?
アラフォーだけど、中学生の時の一番生理痛ひどい時期を思い出す症状。
腰回りと足がガクガクして力が入んない😨
どっちかっていうと低体温で熱は全くなし。+3
-0
-
3957. 匿名 2023/04/24(月) 16:38:03
しまむらで買ったホッカーカバーあっという間に毛玉ができてそのまま暮らしてたんだけど
家庭訪問がある、と。まともに見せたいので捨てようと思ってたのですが、裏が結構きれいで茶に紺のパイピングでなかなか素敵。これでちょっといってみます。+7
-0
-
3958. 匿名 2023/04/24(月) 17:24:37
>>3954
徳島にもビッグあるよ
全国チェーンだと思ってた
ドラッグストアモリはある?
安いよ!+3
-0
-
3959. 匿名 2023/04/24(月) 18:05:45
>>3956
貧血のときは頭から先に症状でない?関節痛にはなったことはないわ
分からない症状のときは病院で診て貰ってね
取り敢えず暖かくしてね+7
-0
-
3960. 匿名 2023/04/24(月) 18:16:33
>>3956
アラフォーで今年急に寒さがキツくなったけど、年明けくらいから膝が痛くて悩んでた。こんなに痛いのを引きずったこともなかったし、病院いったら腫れてるって言われてレントゲン撮ったけど何もなし。年齢的に、というには膝が痛むには早い年齢だし何だろう?て感じで結局理由は分からなかった。
YouTubeでストレッチとかおばあちゃん向けのようなやつを見て気づいたけど、よくよく考えたら運動しなさすぎで足のいろんなところの筋肉が衰えてしまったのかも。無理ない程度で意識して体を動かす事を習慣づけないと、これから人生折り返しで益々大変になると思い、ウォーキングはじめました。
貧血はサプリとったら改善されたよ。私の場合は運動不足で第二のポンプのふくらはぎも働きが弱くて、外でお酒を少しでも飲んだら脳貧血起こして倒れてしまうってことも最近あったので、要するに運動不足なんだなぁと。
膝の痛みもマシになった気がします。苦手な体勢は避けてますが。
+7
-0
-
3961. 匿名 2023/04/24(月) 18:44:37
今月もまた残り千円。
とおもいきやスーパーのポイント850円と、
PayPay1850円あった!
あと一週間余裕だよね?
ゴミ袋がないのが痛い。+19
-1
-
3962. 匿名 2023/04/24(月) 18:54:08
4月に入ってからの値上げが凄くて落ち込む。
今まで198円だった物が298円になってるから、半額の時に出会っても以前の定価とほとんど変わらない。+23
-0
-
3963. 匿名 2023/04/24(月) 18:59:02
>>3960
自分は膝の痛みが出たら、DHCのグルコサミンとコンドロイチンを合わせて数日間飲んでたら良くなる。
グルコサミンだけでも効くけど、合わせた方が効果が早いみたい。
複合タイプや他の会社や海外のもいろいろ試したけど、なぜか自分にはDHCのこの組み合わせが一番効くよ。+5
-0
-
3964. 匿名 2023/04/24(月) 19:00:17
今まで買ってた200g1000円のコラーゲンが180gに変更されてたorz+3
-0
-
3965. 匿名 2023/04/24(月) 19:21:37
ケシミンクリームが回収されて1000円くらいのQUOカード届いた。+6
-0
-
3966. 匿名 2023/04/24(月) 19:48:53
>>3963
正座とか足を崩して座った時に痛むのですが、そういう痛みはある意味仕方ないですよね?膝に負担がかかる体制をできるだけ排除するのが先かなぁと思って正座する用の椅子を持ち歩いて仕事に行ってます。仕事で正座よくするので。
それでもダメならコンドロイチンとか試してみます。
身内では40歳くらいで膝痛いなんて言ってる人いなくて、おばあちゃんみたいって言われます。40歳とかでもコンドロイチンとか必要なんですかね。早いのかな。+2
-0
-
3967. 匿名 2023/04/24(月) 20:03:00
私が大好きな麻婆豆腐の元を私が夜勤の日に使ってた旦那にブチギレてしまった。
楽しみにしてたのに。夜勤明けで帰ってきて発覚して腹立った。だって、
辛いからそんなに好きじゃないとか言ってたのに食うなよ。+18
-8
-
3968. 匿名 2023/04/24(月) 20:37:47
1週間2000円生活のりんさん
食材を無駄なく使ってて簡単にできるレシピですごすぎる…
最近ちょこちょこマネしてる+7
-4
-
3969. 匿名 2023/04/24(月) 21:03:45
見切りのはんぺんにチーズ挟んでピカタ、見切りのモヤシにシメジと乾燥油揚げ足して味噌汁を作って食べた、お腹満足
明日は残りのモヤシと半端に残っている野菜達を炒める
助かるわ、ウエルシアありがとう+19
-1
-
3970. 匿名 2023/04/24(月) 21:08:55
>>3968
へーすごいなって見たんだけど、一人暮らしで5日分のお弁当とか作ってるの見ると栄養偏りそうだし少し割高になっても色々食べた方がいいかな?と思いました。若い時はあれで良くても、若い時だけだよ。
体壊したら削った食費以上にお金かかるしね。+10
-1
-
3971. 匿名 2023/04/24(月) 21:32:23
>>3954
ビックもあるし、同じイオン系列で少しオシャレなパレッテっていうスーパーもある。
パレッテは、パンを店内で焼いてて、安くなってたりするから、ビックよりパレッテが個人的に好き。
野菜はビックもパレッテも同じくらいの値段+3
-0
-
3972. 匿名 2023/04/24(月) 21:35:57
明日は鮭のホイル焼きに、小松菜の野菜炒め。
卵スープ、鶏ハム。
冷蔵庫の中を消費したくて、めちゃめちゃなメニュー笑+14
-0
-
3973. 匿名 2023/04/24(月) 22:11:28
>>3972
タンパク質多めで身体強くなりそうw+7
-0
-
3974. 匿名 2023/04/24(月) 22:13:06
明日の夜はまた肉じゃがかな‥。魚食べたいから肉じゃがの肉は少なめにして副菜扱いにしようかな。
魚って言っても魚の缶詰なんだけど。+10
-2
-
3975. 匿名 2023/04/24(月) 22:23:37
レモン酒作った時の皮でレモンピールのドライフルーツみたいなの作った🍋
蜂蜜レモンにレモンシロップ、レモン酒、レモンピールとレモン三昧。メルカリで1100円で買ったレモンがこんなに楽しめたら買った甲斐があったな。
唐揚げに添えたりレモンハイにできるようにとくし切りの冷凍したのも少し置いてある。+7
-0
-
3976. 匿名 2023/04/24(月) 22:26:58
サクラエビが44倍の豊漁!今はこれで食いつなぐんだ!+21
-1
-
3977. 匿名 2023/04/24(月) 22:42:51
小松菜が好き。
去年は家庭菜園で小松菜失敗しちゃったから、今年こそは!スナップエンドウはやや失敗で20個しか取れてない。。
今年はミニトマトにズッキーニにナスを育てたい。+15
-0
-
3978. 匿名 2023/04/24(月) 23:35:57
西友系スーパーの300円弁当の「からあげ弁当」が置いてなかった。代わりに「みそチキンカツ弁当」が積まれてた。食べてみたけど、やっぱり唐揚のが好きだな。復活してくれないと困るー+8
-1
-
3979. 匿名 2023/04/24(月) 23:53:30
>>3957
ホッカーガバーって何?+5
-0
-
3980. 匿名 2023/04/25(火) 00:36:14
>>3930
分けてるよ
糸屑ついたら取るのに手間と時間が取られる
タオルとその他なら電気水道、そんなに変わらない+4
-0
-
3981. 匿名 2023/04/25(火) 00:41:20
>>3954
旅行なのにw+4
-0
-
3982. 匿名 2023/04/25(火) 00:43:27
「年金月22万円、貯金300万円、老後のことは考えてなかった」
ネットニュースにあったけど、年金22万円なら余裕だよね
そこから貯金できるよ+41
-1
-
3983. 匿名 2023/04/25(火) 00:47:22
>>3960
痛風は?
病院に行ったのなら可能性ないか
食事の見直し、お酒とジャンクフード控える+2
-0
-
3984. 匿名 2023/04/25(火) 00:55:57
>>3937
メールでお知らせ来てたよ
ベルメゾン、昨年から五千円以上送料無料じゃなくなったんだね
知らずに買って送料取られててびっくりしたよ
今度、気がついたらここに書くね
+8
-0
-
3985. 匿名 2023/04/25(火) 01:01:14
痛風って別名贅沢病だから貧乏トピには関係ないか+0
-11
-
3986. 匿名 2023/04/25(火) 03:09:37
>>3960
運動不足で筋肉が衰えてるはあるあるだよ。
私はデスクワークしてるから40代の頃足の不調がいろいろあった。意識して動かすようにしたら膝の痛みもいつの間にかなくなってた。
最近は腕を動かすのが不足してるのか痛い時があるからストレッチとかしてる。
老化の一種だと思うけど動かせば解消する。+11
-0
-
3987. 匿名 2023/04/25(火) 03:39:42
>>3970
お弁当のは見てなかった
毎日の夜ごはん栄養あって美味しそうだよ+6
-0
-
3988. 匿名 2023/04/25(火) 06:55:49
>>3983
痛風はないですw
贅沢してないので。+2
-3
-
3989. 匿名 2023/04/25(火) 07:59:53
>>3956
「腰回り 足 力が入らない」で検索してみたらいくつか病気も出てきたから当てはまるかどうか見てみたらいいかも
アラフォーでも36歳なのか44歳なのかで変わってくるけど、プレ更年期の可能性もあるかも
他の方も書いてらっしゃるけど、貧血だと頭が重いとか動悸息切れ、疲れやすい、顔色悪いとかの症状の方が先に出るんじゃないかな
足腰に力はいらないと日常生活に支障が出て辛いよね
大きな病気じゃありませんように(人)+1
-0
-
3990. 匿名 2023/04/25(火) 08:10:48
はー今日も仕事面倒くさいなー。
でも、働くしかない。
年収低いのに子供産むなとか、子供が保育園や学童でもかわいそうとか、奨学金はもっとかわいそうとか、そんなトピばっかりよ。
うちは経済的ひとりっ子だけど、実母があと1人産めとうるさい。
絶対無理。+10
-0
-
3991. 匿名 2023/04/25(火) 08:56:01
ファミマアプリのビール配給来てた!+2
-2
-
3992. 匿名 2023/04/25(火) 09:05:48
通風って遺伝もあるから、一概にすべて贅沢してるからとはいえないよ。+11
-0
-
3993. 匿名 2023/04/25(火) 09:19:22
今日は給料日!!+9
-1
-
3994. 匿名 2023/04/25(火) 09:48:08
生活費の仕分けと支払いしたら余らない
お小遣いのない給料日
支払えるだけまだいいけどね+5
-1
-
3995. 匿名 2023/04/25(火) 09:59:02
>>3993
私も!
休みだけど銀行のアプリから入金額確認した。先月は頑張ったから普段より数万円多かった!うれしー!+13
-0
-
3996. 匿名 2023/04/25(火) 10:06:47
>>3982
持ち家かどうかもあるだろうけど、その金額なら楽勝だと思われます。
年金額も貯金も、私よりはるかに多いし…+4
-1
-
3997. 匿名 2023/04/25(火) 10:24:35
皆さん給料日おめでとう㊗+8
-4
-
3998. 匿名 2023/04/25(火) 10:33:17
>>3953
下はある程度落ちれば底は見えるけど上はキリないからね
ちょっと贅沢なものに使えるお金があっても考える時間を作って堪えたり、身の丈を知るを念頭に生活してるよ+5
-0
-
3999. 匿名 2023/04/25(火) 10:42:18
>>3970
本当にそれ
一回コロナ禍に普通の風邪ひいて病院行ったらなんだかんだで三千円飛んだ
人間食べたものでしか体つくれないし、健康体でいることが何よりの節約だよね
+9
-0
-
4000. 匿名 2023/04/25(火) 10:59:47
>>3989
プレ更年期かぁ。最近生理の量も減ってきたよ。
子どもの風邪の看病の疲れと生理最終日と、冬みたいに寒い日が重なったから色んな要因あるかもです。
親子丼を食べて熱々のお風呂入ってずっと寝てたら良くなってきたよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する