-
1. 匿名 2015/08/20(木) 19:41:18
出典:kwout.com
ネット上で他人の子育てに説教… お母さんたちをイライラさせる「ネット姑」とは? - トゥギャッチtogech.jpネット上で他人の子育ての仕方などに難癖をつける人たちを表現した「ネット姑」という言葉が話題になっている。Twitter上で子育ての悩みなどを投稿すると、フォロー外から「子どもがかわいそう」などと文句を言ってくるというだ。育児経験者からすると非現実的な説教が多く、育児経験があるように見えないことも特徴のようだ。なお、Twitter上を調べるかぎり、同様の表現は数年前から使われている。あなたも、SNSなどでネット姑に出会ったことはあるだろうか?
+37
-5
-
2. 匿名 2015/08/20(木) 19:43:35
ネット姑とは怖そうだな+177
-2
-
3. 匿名 2015/08/20(木) 19:44:22
興味深いトピックデスね〜+51
-3
-
4. 匿名 2015/08/20(木) 19:44:35
ガルちゃんにいっぱい居るじゃん(笑)+452
-7
-
5. 匿名 2015/08/20(木) 19:44:50
無関係な他人に対して、上から目線で偉そうな意見をいう人なんてどんなジャンルにもいるよ
+249
-3
-
6. 匿名 2015/08/20(木) 19:45:18
ガルちゃんにも、けっこういるよね…+252
-4
-
7. 匿名 2015/08/20(木) 19:45:30
普段から姑に病んでるのにネットでまで絡みたくない相手だな+110
-0
-
8. 匿名 2015/08/20(木) 19:45:44
自分の考えと違う人を見るとわざわざ否定する人はたぶん心が弱い。
他人を否定しないと自分を信じられないと宣言しているようなもの
+164
-2
-
9. 匿名 2015/08/20(木) 19:45:49
言うのは簡単だもんね+98
-2
-
10. 匿名 2015/08/20(木) 19:45:59
ネット姑か…じわじわ浸透しそうな言葉やねよその子育てに口を出さずにいられない…! 「ネット姑」の特徴と遭遇エピソードspotlight-media.jpTwitterなどのSNSをやっていると、どこからともなくやってきて、的外れなアドバイスや説教を展開して去っていくアカウントに遭遇することがあります。特に、育児系の投稿をすると、絡まれやすい印象です。「ネット姑」――わたしは彼らを、そう呼ぶことにしました。ネ...
+97
-2
-
11. 匿名 2015/08/20(木) 19:46:00
自分からプライベートの色々をSNSで発信している人だと、うざいネトウヨに張り付かれて可哀想に…とは思わないです。+58
-8
-
12. 匿名 2015/08/20(木) 19:46:35
まさにガルちゃんがそう。
子育ての相談したトピ主をみんなで叩いたりしてるしね。
あと、ペット関係もうるさい姑みたいな人多い。+233
-6
-
13. 匿名 2015/08/20(木) 19:46:50
絡まれたくないならSNSはしない方がいいと思われ+89
-9
-
14. 匿名 2015/08/20(木) 19:47:07
子供が可哀想と赤の他人が思っても子供本人は平気かも知れないし+36
-10
-
15. 匿名 2015/08/20(木) 19:47:10
ガルちゃん管理人さんがネット姑じゃない?
いきなり子育て関連トピック増えすぎ(笑)+67
-9
-
16. 匿名 2015/08/20(木) 19:47:18
子育てに限らず色んなトピックでいるじゃん、こういうの
学生がトピ主になると必ず上から目線で説教コメントするおばさんが沢山わくよね
+116
-1
-
17. 匿名 2015/08/20(木) 19:47:21
ネット姑=暇人ということだね。
大抵の人間は自分のことで手一杯だし+78
-0
-
18. 匿名 2015/08/20(木) 19:47:35
ガルチャン民の事じゃん+74
-5
-
19. 匿名 2015/08/20(木) 19:48:06
イヤな人間と関わりたくないなら極力同じ場に居ないようにするしかない
+49
-1
-
20. 匿名 2015/08/20(木) 19:48:11
アメブロの
ガールズトークとか結構ひどい
多いよ〜+35
-1
-
21. 匿名 2015/08/20(木) 19:48:17
旦那が貧乏+2
-3
-
22. 匿名 2015/08/20(木) 19:48:33
ガルちゃん民の大半だね
「自業自得」「自己責任」みたいな言葉が大好き+128
-4
-
23. 匿名 2015/08/20(木) 19:51:07
ネット見てると、おおらかな人、優しい人って絶滅したのかな?って思う…
そういう人はネットをしないのかなあ+83
-1
-
24. 匿名 2015/08/20(木) 19:51:40
的はずれなアドバイスする人は、ちゃんと文章を読んでなくて、ただ自分の意見を言いたいだけなんだよ。+41
-3
-
25. 匿名 2015/08/20(木) 19:51:57
このトピがまさに
ネット姑、イキイキしすぎで怖い。
お子さん育てやすかった人、その後どうですか?girlschannel.netお子さん育てやすかった人、その後どうですか?うちの子は、産まれた時からぐっすり寝るし、お腹すいた&オムツ変えてほしい以外で全然泣かないし、ごはんも離乳食からよく食べ、一人で楽しく遊んで、ぐずりもしない、本当に育てやすい子です。今は4歳になりまし...
+72
-3
-
26. 匿名 2015/08/20(木) 19:53:45
確実に子育てしたことない人だよね
+22
-15
-
27. 匿名 2015/08/20(木) 19:54:11
その大半は子育て未経験者もしくは大昔の経験談
甥姪の育児手伝ってた系ニワカ
そしてたまに混ざる不妊様とヒゲ+38
-7
-
28. 匿名 2015/08/20(木) 19:54:20
前トピのキラキラネーム系にもいっぱいいるよね
他人の子供嫌いなくせに子供がかわいそうとかね+49
-4
-
29. 匿名 2015/08/20(木) 19:54:31
人の子育てに口出すなんて何様。+44
-7
-
30. 匿名 2015/08/20(木) 19:55:10
うわぁ…+4
-1
-
31. 匿名 2015/08/20(木) 19:55:44
SNSでは仕方ない気が+24
-4
-
32. 匿名 2015/08/20(木) 19:57:03
リアルで立場が尊重されないとこうなりやすい
たまに若い店員が変なおばさんおじさんに絡まれてるの見るけど、普段は家族に話を聞いてもらえない中年なんだろーなーって思ってる+49
-1
-
33. 匿名 2015/08/20(木) 19:58:24
ウザ〜!ww
姑なんて一人で充分だよね。
ガルちゃんにもすぐ出てくる。
コレ↓
「いつか自分が姑になった時に同じ事されるよ。」
ウザッッ!+63
-3
-
34. 匿名 2015/08/20(木) 20:00:01
自分が、たまたま子育てがうまく波風立たずにきている人に限って、非難するよ。
ネット上でもそうだけど、面と向かって否定された時は凄く落ち込んでしまう。
一生懸命子どもに向き合って育ててきても、思うようにいかないで悩むものの気持ちはわからないんだよ。
+28
-5
-
35. 匿名 2015/08/20(木) 20:00:43
仕方ないよ。
バカ親が増えたからね。+31
-7
-
36. 匿名 2015/08/20(木) 20:03:08
ネットでは頭の悪い人も同じく発言権が与えられるから増長する人いるんだろーねー+24
-2
-
37. 匿名 2015/08/20(木) 20:03:41
ガルチャン民の事じゃんwww+43
-1
-
38. 匿名 2015/08/20(木) 20:04:05
独身なのにやってしまったことがある
寝る前の眠いときでフォロワーさんが悩み書いていて
うっかり子供もいないのにアドバイスしてしまった…
今思うと何でそんなことに首突っ込んでしまったのか自分でもわからない+10
-5
-
39. 匿名 2015/08/20(木) 20:07:24
口出したくないけどあまりにもおかしい人見たらこんな育て方された子供を世の中に出したら迷惑って思って書き込んだ事はある+14
-8
-
40. 匿名 2015/08/20(木) 20:07:47
ネットメ+22
-3
-
41. 匿名 2015/08/20(木) 20:09:19
キャラ弁のトピによくいるw
栄養がない! 不味そう!とかね。+24
-5
-
42. 匿名 2015/08/20(木) 20:10:40
相談したからにはアドバイスや意見をもらうのは当然なんだけど、言い方1つでかわってくるよね。
なにこいつ、ムカつく!ってなるか、そんな考え方もあるのか~+22
-2
-
43. 匿名 2015/08/20(木) 20:13:52
ネット彼女やネット彼氏はいたけど、色々出てくるね笑
もうネットで家族つくれるんじゃない+21
-1
-
44. 匿名 2015/08/20(木) 20:14:58
がる民には耳が痛いよねw+37
-0
-
45. 匿名 2015/08/20(木) 20:16:51
高槻の事件とかもそうだよね
散々被害者親を批判したあげく、聞いてもいないのに、うちの子は~と子育て自慢w+69
-0
-
46. 匿名 2015/08/20(木) 20:17:34
嫌ならネットで子育てのことなんて暴露しなければいい。+20
-4
-
47. 匿名 2015/08/20(木) 20:17:42
たいてい誰か叩いてるもんねーガル民
そうすれば偉くなった気になるんだろうね?+32
-0
-
48. 匿名 2015/08/20(木) 20:18:39
がるちゃんにいっぱいいるねぇ。
子育てが順調、楽しい人~的なトピだと、
「まだ数年だろ。育児語んな。育てあげてから言え。」
「調子のんなよ。これからが大変になってくんだ。」
妊婦トピだと、どんなにハッピーな雰囲気でも
「産まれたら睡眠も食事もまともとれない。美容院どころか外出もままならないよ」
少しでも自分の経験値が上だとやたら脅してくる笑
空気読まずに謎の説教が始まる。
何がしたくてネットメは説教すんだろ?
+64
-1
-
49. 匿名 2015/08/20(木) 20:18:40
ネット風紀委員も多くない?ウザすぎる。+20
-5
-
50. 匿名 2015/08/20(木) 20:26:01
不特定多数が見て書き込める場所で相談や悩み事を書かなきゃいいだけの話じゃないの?+20
-5
-
51. 匿名 2015/08/20(木) 20:28:26
姑だって、リアルな嫁には嫌われ避けられているから、ネットで鬱憤ばらしかな。結局、面と向かって言えない人が集まるんだね。+13
-0
-
52. 匿名 2015/08/20(木) 20:30:12
46 50
ネットメ乙〜(^o^)/+8
-3
-
53. 匿名 2015/08/20(木) 20:30:28
まず否定から入る人とかウザイなー
変に絡んでくる人は無視するのが一番だよね
そういう人に言葉を返したら
変なウイルスに感染すると思ってる+24
-3
-
54. 匿名 2015/08/20(木) 20:40:20
人は、自分が経験したことのない物事を受け入れがたいものだね。
別々の子供を同じように育てて、まったく同じ性質の人間になるわけがないのに。+9
-0
-
55. 匿名 2015/08/20(木) 20:49:13
ホントそう!
抱っこしても、部屋真っ暗にしても、心音聞かせても、添い寝しても、体力0になるまで絶対寝てくれないのに躾のせいにされる。
そういう人って、自分の成功パターンしか信じられないんだろうな。
うちの子寝かせてみる?と言いたくなるよ+44
-2
-
56. 匿名 2015/08/20(木) 21:01:40
芸能人って自分の評判とか2ちゃんで見ないじゃん
見ないのが一番いいよ
私、子供できたらガルちゃんの育児トピ見ないと思う
今日仙台育英負けたから悔しくて甲子園トピは見なかったし+3
-1
-
57. 匿名 2015/08/20(木) 21:03:21
ネットメwwwwwwwwwwwwwwwwww
絶対ノンストップで特集されるね+18
-0
-
58. 匿名 2015/08/20(木) 21:11:37
以前、高校生の子が大学行くために必要なコスメや服を質問してるトピで、「親の金だろ」「学生の分際で遊ぶな」「勉強しろ」「バイトして買え」だの凄かったの覚えてる。そして大量のプラス…。あれは怖かったな〜。
ネットメって何でも否定してくるからウザい。+30
-1
-
59. 匿名 2015/08/20(木) 21:18:23
40さん
うまい‼︎(((o(*゚▽゚*)o)))+2
-0
-
60. 匿名 2015/08/20(木) 21:21:29
今の40代50代は普通にスマホとか持ってるし、ネットも出来るからね。
そりゃ姑になってる人達もネットしてる人も多いよね。+7
-0
-
61. 匿名 2015/08/20(木) 21:36:48
ネットってほんと怖いわ
あのトピ異常。進展もなにもないのになんであんなに伸びてんだ+10
-0
-
62. 匿名 2015/08/20(木) 21:47:48
年齢じゃなくて、人柄だと思うんだよね。
アドバイス好きっているんだわ、
根拠のない自信に満ちてて、
人に認められたくて、ありがとうって言われたくてウズウズしてる人。
特に出産、子育てだと、
結果も出てない、途中経過なのに、
何勘違いしてるんだか語っちゃう。
リアルにもいるけどね。+22
-3
-
63. 匿名 2015/08/20(木) 22:18:06
ガルちゃんとかだと別に見なきゃいいだけの話だけど、SNSでいきなり絡んでくるのは嫌だね+10
-0
-
64. 匿名 2015/08/20(木) 22:25:11
ガルちゃんで子育て説教してる人、本当に子育てしたことない人がほとんどじゃないかって思う
いやいや体力とか物理的に無理だよって思うアドバイスたくさんある+14
-6
-
65. 匿名 2015/08/20(木) 22:29:51
58
高校生くらいなら普通に親の金で遊ぶもんじゃない?
大学生なら遊ぶ金くらい稼げとはおもうけどさ(理系とか忙しい人は例外)
絶対ピチピチの女子高生に嫉妬したおばちゃん達が叩いてる気がする
+7
-1
-
66. 匿名 2015/08/20(木) 22:35:57
以前トピ主が子育てについて質問してたんだけど、トピの内容とは関係ないのに非常識な子連れの話を持ち出して子連れ叩き出した事があった
トピズレ指摘してるコメもあってプラスも付いてたり、ちゃんとトピ主の質問に答えてるコメもあったけど子連れ叩きの勢いが凄くて最終的に子連れ叩きトピになってた
私はトピ主では無かったけど悲しくなったよ+25
-0
-
67. 匿名 2015/08/20(木) 22:39:03
核家族化が進んでるし、近くに頼れる人がいないからネットでアドバイス貰おうかなーって純粋な気持ちで掲示板とかヤフー知恵袋とかに質問してネット姑の被害に会う人が多そう+24
-0
-
68. 匿名 2015/08/20(木) 22:45:05
ネット姑でリアルでも姑ならまだしも、嫁にすらなってない人に限って凄い罵倒してるような口調でコメントしてる。
子供トピや妊婦トピの荒れ方が酷い。
実際に子育て中の人や妊娠してる人同士が語り合うトピはコメント数伸びないけど、経験してる人達しか集まらないから平和。+22
-2
-
69. 匿名 2015/08/20(木) 22:46:12
SNSに書き込むのが悪い。
そりゃ不特定多数が見たら否定意見もあるだろうよ。
+5
-6
-
70. 匿名 2015/08/20(木) 22:50:24
ネットなんてノーリスクで言いたい放題だもんね
お前、何様?って書き込みばっかり+10
-0
-
71. 匿名 2015/08/20(木) 23:08:06
わざわざそれ言う必要ある?ってことをドヤ顔で吐き捨ててくるよね。正論風に見せかけてトピ荒らしだし論点ずれてるネットメ多し。+22
-0
-
72. 匿名 2015/08/20(木) 23:27:13
私は四捨五入したら姑世代なんだけど、
まあまあ大変な子育てだったので、
キレイ事ばかり言ってる書き込みにはカチンときて、我慢できずに言い返してしまう。
それがネットメだとすると、
姑 vs 姑で言い争ってたわけだよね。
滑稽だわねwww+15
-2
-
73. 匿名 2015/08/20(木) 23:32:29
がるちゃんのネット姑は自分の母親にコンプレックスでもありそうな独身ばっかだ
+8
-3
-
74. 匿名 2015/08/20(木) 23:34:01
いるいる!
そう言う人たちを一括りに表せる言葉ができたね。
ネット姑いっぱい居る〜〜〜。
嫌な人多いもん。+7
-0
-
75. 匿名 2015/08/20(木) 23:36:52
皇室トピや2ちゃんの皇室スレもネット姑だらけ。みーんな雅子さまの姑w+22
-2
-
76. 匿名 2015/08/20(木) 23:37:49
ネット姑とは違うけど
今日立った苦手な子供トピなんて、書き込んでる人の子は礼儀正しくて躾も完璧なんだ?って思っちゃうw
そういう人こそ、うちの子は大丈夫って思ってるんだろうなー。+14
-0
-
77. 匿名 2015/08/20(木) 23:50:01
76
子どもいない人って印象だった+11
-4
-
78. 匿名 2015/08/21(金) 00:13:37
77さん
子供いない人も多いだろうけど
子供の友達の〜ではじまるコメントも結構あったからさ^_^;+10
-1
-
79. 匿名 2015/08/21(金) 01:46:34
16歳で妊娠出産した某モデルのブログとかネットメがすごい
はじめての出産で彼女にも至らない点はあるが
そこまで言うか?ってくらい言葉がキツい。+9
-0
-
80. 匿名 2015/08/21(金) 03:29:16
偉っそ〜に意見してるガルちゃん民のコメント見ると、実際どんな顔してんだろ?って不思議になる(笑)そういう人がネットメなのね。
+7
-0
-
81. 匿名 2015/08/21(金) 06:00:07
辻叩きも言ってみりゃこのネット姑だね+10
-0
-
82. 匿名 2015/08/21(金) 06:55:38
本物の姑と違って顔を合わす必要もないんだから
嫌なら見なきゃいいんでないの?+2
-2
-
83. 匿名 2015/08/21(金) 08:27:57
ネットってそんなもんじゃない?
自分にとってプラスな返事ばっかり来るわけないんだから、いやならやらなきゃいい。+6
-2
-
84. 匿名 2015/08/21(金) 08:29:22
子育てに限らずだよね
私も今回被害にあってイラッとしたけど、まずsnsに書き込んだのが行けなかったと思い、もう今後意見の欲しくない事柄は載せないことにしました
同情して欲しいことは気のしれた友人にすることにします+5
-0
-
85. 匿名 2015/08/21(金) 08:32:40
子育て関係だと、
自信満々の同世代(おそらく)が一番腹立つ。+4
-0
-
86. 匿名 2015/08/21(金) 08:34:28
辻ちゃんとかを叩いてるのは、
若いネット姑だと思う。
おばちゃんたちは、辻に興味ないだろうからね。
+5
-0
-
87. 匿名 2015/08/21(金) 08:46:02
ガルちゃんにはまだ少ない方だと思う。
発言小町はスゴイよ。
「トピ主は何を言われてもトピずれだろうとレスに絶対服従」
みたいな雰囲気だから、ネット姑達は言い放題。
そして良い事言って諭したようなドヤ顔。
昔はそんなじゃなかったんだけどね。+8
-0
-
88. 匿名 2015/08/21(金) 08:49:05
辻叩きは30代多そう+3
-1
-
89. 匿名 2015/08/21(金) 08:55:27
小町は、コテハンはだいたいネット姑
そうでないコテハンさんも中にはいるけどね。+5
-0
-
90. 匿名 2015/08/21(金) 08:56:38
子供もいないのに育児を語るなって思う+8
-1
-
91. 匿名 2015/08/21(金) 09:04:13
最近はネットメ=子育てが楽過ぎたか
そこまで至ってない保健師か心理士だと思ってる
食育やネンネトレーニングとか
本気で優先順位下げるべきだと思う
まずは公共での躾だって気づいたのは
子育てして2年くらいだった+1
-1
-
92. 匿名 2015/08/21(金) 11:46:08
今妊婦だから、リアルな実生活でも妊娠してないひとにああしろ、あれはするな、って言われたら腹立つのに
ネットでもあなた経験者じゃないよね?ってつっこみたくなるコメントされると、本当に余計なお世話だとかんじる。
なんでそこまで他人に関心をもてるのか、不思議。+8
-0
-
93. 匿名 2015/08/21(金) 11:58:22
母親どうしでも意見合わないこと多いのに、子どもいない人だけに怒りをぶつけるって
ネット姑と大差はない。+3
-1
-
94. 匿名 2015/08/21(金) 12:11:02
リアルで姑でも小姑でもないのに義母さんより口うるさい知人がいるよ。
会社のお局、もちろん独身。+4
-0
-
95. 匿名 2015/08/21(金) 12:57:32
うちはこうしてる〜に肯定も否定もせずに、うちはこうだったよってのは相手の子育て論を説教してることななりますか?
なるならプラスで。
+0
-4
-
96. 匿名 2015/08/21(金) 14:10:32
95さん
あくまで自分の感想や主観は交えずに、
自分の家で実践してみた事
それに対する子供の反応や効果
だけを書くなら大丈夫かと思います。事実だけを淡々と書いていれば押し付けがましいと思われることはないかと。
やはりカチンとくるような人って信じられな~いとか○○していない人にびっくり~とか何かよけいな一言が多い。
+3
-0
-
97. 匿名 2015/08/21(金) 15:15:58
なんだこれ?どっちもどっちだわ。ネットなんて何言っても絡んでくる奴がいるってことでしょ?
ガルチャンや2ちゃん見てれば分かるはずだけよ。
兎に角、かまってほしいからいちゃもんつけて来るんだよ。
それを、子供がいないからとか、自分は楽だったからとか、妄想も良いところ。
ガルチャンでギャーギャー言う子持ちって、注意されるのが嫌いなだけじゃん。
口を開けば、私の苦労をわかってくれないって。悲劇のヒロイン気取りかよ。
言われるのが嫌ならネットなんか止めれば?
それか、子育てママだけが入れるガルチャンでもつくったら?
全ては、子育てママ中心にまわってないんだよ。
ネットやるってことは、嫌なこともあるってこと。ネットやってて、嫌なことを言われるのは皆一緒なんだよ。
+1
-7
-
98. 匿名 2015/08/21(金) 16:20:14
というかなんのために「子供がなかなか寝ない」ってつぶやくの?+1
-4
-
99. 匿名 2015/08/21(金) 17:55:25
97
みんなやってるから、気にするやつが悪いって話ですか?(笑)
ネットだからって、何言ってもいいわけじゃないのが大前提でしょ、いい大人なら。
家族、身近な人でも言われると時にうっとうしいことを、ネットで言うなんて余計なお世話。
文字でニュアンスが伝わりにくいぶん、過度な言い方する人間のほうが間違ってるのに、開き直るとか、もうね…+3
-1
-
100. 匿名 2015/08/22(土) 10:47:34
私の親戚がネットメになりそう、、
今姉妹揃って妊娠中ですが、いろいろ言いたくてしょうがないみたい
まだ30代で子どもも小さいんですけどね、どうしても先輩ヅラしたいようで
きっとネットでも上から目線でいろいろ言ってるんだろうな、、
親戚の言うことってだいたい、本に載ってたりそれくらい知ってるわ!って言いたくなるようなことばっかなんだけど+1
-1
-
101. 匿名 2015/09/12(土) 21:56:14
このスレ伸びてないね
まぁガルチャン民には心当たりが多すぎるからだろうけどw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する