-
1. 匿名 2023/03/30(木) 19:15:30
完全月給制の正社員雇用を増やす+1633
-71
-
2. 匿名 2023/03/30(木) 19:15:54
>>1
給与ベース上げる
物価はそのまま+1581
-50
-
3. 匿名 2023/03/30(木) 19:15:57
給料をあげる+1389
-21
-
4. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:05
高齢者の延命をほどほどに+2046
-184
-
5. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:23
社会保障の使い道を真剣に考えて
けじめつけて切り捨てる部分を決めるべき
あれもこれも、なんてできる時代じゃない+1318
-30
-
6. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:27
内部留保の禁止、非正規雇用の禁止+944
-79
-
7. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:27
>>1
自衛隊がクーデターでも起こさないと日本は変わりません+42
-103
-
8. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:29
給料上げてください+888
-7
-
9. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:29
中抜き業者の廃止
固定資産税の増加
+1117
-88
-
10. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:29
コオロギ食べるならブラックバスを食べる+541
-14
-
11. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:30
最低賃金を3000円にする+646
-80
-
12. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:35
消費税をさげる
いらない政治家をやめさせる+2060
-13
-
13. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:41
政治はボランティア ほんっとに優秀な人だけ
国民栄誉賞ぐらいあげようかな。
で、税金は本当に必要なものに使われて国民にかかる税金は社会保険のみ+1151
-39
-
14. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:42
まず政治家を定年制度を定める+1925
-5
-
15. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:42
給料を上げる
これしかないよね+607
-12
-
16. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:47
とりあえず外国人に生活保護渡すの止めよう+2173
-17
-
17. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:50
企業の内部留保が酷いからなぁ。
そのおかげでコロナ禍耐えた説もあるけど。+85
-27
-
18. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:53
物価を下げる+34
-24
-
19. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:53
消費税を5%まで下げる+798
-9
-
20. 匿名 2023/03/30(木) 19:16:53
女も専業主婦とかせず弟並みに働いて経済を回す+45
-183
-
21. 匿名 2023/03/30(木) 19:17:00
>>1
それやると企業が採用控えると思う+212
-25
-
22. 匿名 2023/03/30(木) 19:17:01
>>1
派遣を無くす+525
-25
-
23. 匿名 2023/03/30(木) 19:17:03
最低月給40万+461
-19
-
24. 匿名 2023/03/30(木) 19:17:10
給料あげて会社が傾いたら元も子もない+253
-36
-
25. 匿名 2023/03/30(木) 19:17:12
やっぱ政権交代じゃない?
日本人のための政治をしてくれる政党選ばないと+820
-36
-
26. 匿名 2023/03/30(木) 19:17:14
国会議員を減らして給料も半額にする+892
-9
-
27. 匿名 2023/03/30(木) 19:17:26
企業が一定以上内部留保を蓄えた場合、それに課税する。
収益は設備投資や賃金に繁栄させるような政策が必要。+265
-8
-
28. 匿名 2023/03/30(木) 19:17:27
正社員の賃金アップ
外国人生活保護の打ち切り&強制送還
後期高齢者への積極的な高額医療補助の停止+577
-21
-
29. 匿名 2023/03/30(木) 19:17:30
そもそも貧困なの?
私は貧困のラインが分からないくらい貧困なのか?+56
-36
-
30. 匿名 2023/03/30(木) 19:17:32
今の日本の政治家を一掃する
あの役立たず共よりガル民が政治家になったほうが日本は豊かになるかも+473
-36
-
31. 匿名 2023/03/30(木) 19:17:46
相続税廃止
NHK解体+481
-26
-
32. 匿名 2023/03/30(木) 19:17:51
甘い汁吸ってる政治家とその家族に消えてもらうしか無い
一回リセットするしか無いと思う+742
-4
-
33. 匿名 2023/03/30(木) 19:17:59
一番に首相交代。そこから+355
-8
-
34. 匿名 2023/03/30(木) 19:17:59
>>20
弟さん働かせすぎ+192
-1
-
35. 匿名 2023/03/30(木) 19:18:00
+68
-4
-
36. 匿名 2023/03/30(木) 19:18:01
年金は貰えるか貰えないかわからないなら
もうベーシックインカムがいい+99
-54
-
37. 匿名 2023/03/30(木) 19:18:04
>>26
きのうのトピでもあったけど、チャットなんとかを操作できる人がいれば充分てことがわかったしね。+62
-0
-
38. 匿名 2023/03/30(木) 19:18:05
>>26
世襲制の禁止も追加で+377
-4
-
39. 匿名 2023/03/30(木) 19:18:13
>>1
皆社員にする
定時は6時間くらいにする
でも給料は上げる+330
-48
-
40. 匿名 2023/03/30(木) 19:18:20
>>8
何いってんの?
給料いい所に就職すればいいじゃん
甘えんな+18
-81
-
41. 匿名 2023/03/30(木) 19:18:26
ボーナスからは社会保険料を取らない+611
-2
-
42. 匿名 2023/03/30(木) 19:18:39
>>16
生活保護自体いらない+54
-112
-
43. 匿名 2023/03/30(木) 19:18:44
>>12
これ100回くらいプラス押したい+363
-3
-
44. 匿名 2023/03/30(木) 19:18:55
>>7
何で自衛隊?意味分からない+69
-6
-
45. 匿名 2023/03/30(木) 19:18:58
公金チューチューを辞めさせる
5公5民を3公7民にまで下げる+308
-1
-
46. 匿名 2023/03/30(木) 19:18:59
とりあえず色んなサービスのアナログ対応には手数料。
今後生かせるスキルが積めることもないアナログ対応は、せめてお金をもらってやってくれた人に還元する。+10
-23
-
47. 匿名 2023/03/30(木) 19:19:01
時間はかかるけど愛国心育てるような教育をしてその子たちが大人になるのが一番だと思う
変な歴史認識や官僚になる人がいく大学が左翼思想になっていて日本人のための政治になってないのがそもそもの原因だと思うから+229
-58
-
48. 匿名 2023/03/30(木) 19:19:06
>>19
無くしていいよ消費税なんて
税金重複して取りすぎ
海外にばらまかれて全然還元されないし+664
-6
-
49. 匿名 2023/03/30(木) 19:19:11
>>11
めっちゃ物価高そう・・・+96
-2
-
50. 匿名 2023/03/30(木) 19:19:19
>>2
政治にかかる金を民間に移行する。
それで給与増額の原資にする。
政治家どう考えても多い。
あと定年制にすべき。
居眠り、呆けた事いうなどどう考えてもただの爺さんなのにしがみつきすぎ。
もっと真面目に働いている人にそれを還元すべき。+537
-10
-
51. 匿名 2023/03/30(木) 19:19:20
>>9
固定資産税増加するなら家や別荘を売るかも+221
-0
-
52. 匿名 2023/03/30(木) 19:19:21
>>1
無駄な税金を遣わない
搾り取る税金を減らす+255
-4
-
53. 匿名 2023/03/30(木) 19:19:26
政治家を今の半分にして更に定年制に。選挙権も年齢に上限を設ける。あと海外と非課税者へのバラ撒きもやめる。+174
-2
-
54. 匿名 2023/03/30(木) 19:19:27
そもそも貧困化してるの?+21
-17
-
55. 匿名 2023/03/30(木) 19:19:37
とりあえず自民に票をあげるのをやめる+126
-13
-
56. 匿名 2023/03/30(木) 19:19:38
消費税一律3%減税
宗教法人税の設立、議員削減、議員給与も削減、議員の優待券等も廃止、在日の生活保護打ち切りと強制送還+176
-0
-
57. 匿名 2023/03/30(木) 19:19:50
高卒でもちゃんと稼げるようにする。大学行きたかったら高卒で一度学費を稼いでから大学に行ってもおかしくないことにする。(昔からそういう人は一定数いたよね)
保育士や幼稚園の先生なんかは18歳で働かせた方がいいよね。体力勝負だし、子供系は若い方が子供の感性に近くていいと思う。
あと、デザイン、スタイリスト、介護、販売、事務、美容系(ネイル、エステ)なんかも、高卒で十分だと思う。
逆に、建築とか命にかかわる事は、ある程度のレベルの大学でないとだめとかね。+241
-20
-
58. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:00
お札をいーっぱい発行して1人100万くれたらいいのに+4
-34
-
59. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:14
政府がまともに耳を傾けてくれること+26
-1
-
60. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:20
>>11
それは潰れる会社出てくる+115
-3
-
61. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:21
>>20
弟みたいに働いたら子育てしてられないわ+95
-3
-
62. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:24
>>44
選挙は国民の半分が放棄&カルトの力で自民が勝つから+18
-17
-
63. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:26
>>25
そんな政党はない。
一旦全て解体するしかないよ。+236
-13
-
64. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:32
外人の生活保護やばらまきをやめる。+218
-3
-
65. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:40
政治家の人数、報酬、経費を減らす+114
-1
-
66. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:42
何かしら需要のある製品を生み出し
輸出をもって外貨増やす+8
-0
-
67. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:47
>>26
国会議員の給料世界3位
人数と給料減らせばホント別の事にお金回せる+256
-2
-
68. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:47
経営者が多過ぎる
田舎に行くと、従業員と経営陣(親戚だらけ)がほぼ同数だったりする
汗水垂らしてんの従業員だけだし+62
-11
-
69. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:50
>>11
アメリカがどうなってるのか調べたら?+49
-0
-
70. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:53
消費税廃止
あと復興なんとか税とかいつまでも払い続けてる意味のわからん税金も廃止
何かにつけて金とって貧困がなくなるわけない+156
-9
-
71. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:54
プラン75の採用+15
-3
-
72. 匿名 2023/03/30(木) 19:20:56
>>41
税金や社会保険料が本当に高すぎるのよ+261
-0
-
73. 匿名 2023/03/30(木) 19:21:22
非正規雇用の制限
最低賃金の底上げ
消費税減税、5%に+31
-1
-
74. 匿名 2023/03/30(木) 19:21:23
人もうらやむような幸せな暮らしができる人が何%いるか知ってる?たったの6%よ。+27
-0
-
75. 匿名 2023/03/30(木) 19:21:24
>>60
賃上げもできない中小なんて潰れて当然+17
-32
-
76. 匿名 2023/03/30(木) 19:21:25
給料が安い
税金高い
娯楽多い
+16
-0
-
77. 匿名 2023/03/30(木) 19:21:30
>>1
先ずは義務教育から落第と飛び級を導入して世の中の厳しさを教える。
学校に通っていくら出席しても成果が伴わなければダメだと身を以て学ばせる。
仕事だって成果が伴わなければそれは単なる働いてるフリだけの給料泥棒
時給の概念じゃなく成果主義の年俸制にする。
成果が出なければ戦力外通知+122
-52
-
78. 匿名 2023/03/30(木) 19:21:38
>>6
内部留保を悪いものと勘違いしてそう。内部留保しておいたからこそ、このご時世でもちゃんとボーナス出して昇給させて人増やせてる。+179
-19
-
79. 匿名 2023/03/30(木) 19:21:43
食料自給率を上げる
輸入に頼ってると、輸送コストなどで費用がかかる
国産が増えればもう少し抑えられないだろうか+149
-0
-
80. 匿名 2023/03/30(木) 19:21:43
正社員どうこうより給料を上げて税金の無駄を減らす。
岸田総理がウクライナに行った意味が分からない私は変かな?+64
-3
-
81. 匿名 2023/03/30(木) 19:21:43
>>22
単純作業でも社員にして欲しい+96
-18
-
82. 匿名 2023/03/30(木) 19:21:52
政治に対して文句があるなら選挙行けば?
行かないから、組織票に頼る政治になったんじゃないの。+6
-10
-
83. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:01
>>1
国民全員が、
日本産・日本製の商品を、永遠に買い続けて
国内資本のサービスを利用し続けて
お金を日本国内で動かし続ける。
そうすれば、
日本の景気も給与も正規雇用も税収も、かなり潤うよ。
この25年で、どんだけ
海外にお金を、ジャンジャンたれ流すようになったことか。+355
-6
-
84. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:04
自民、創価政権の交代+75
-5
-
85. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:07
社会主義国へ+5
-22
-
86. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:07
80歳で強制安楽死。さらに生きたければ年金なし、医療費10割負担等自費で。
絶対に出来ないでしょう。でもこのアンバランスな人口構成をどうにかする以外に、方法はない。+11
-27
-
87. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:11
>>20
うちの弟ニートだけど+91
-1
-
88. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:19
いろんな教科を平均的にできる人ばかりではなく、特化しているところだけど集中的に伸ばしていく教育+19
-0
-
89. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:20
中国に吸収される+0
-18
-
90. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:22
>>26
国会議員減らしてその分税金下げる!+67
-0
-
91. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:23
>>3
プラス10万円は必要。+51
-1
-
92. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:24
>>22
これはちょっと困る。派遣がなくなったら、地元のハラスメント企業やパートしかなくなる人もいると思う。大企業で非正規でもいいから働きたいって人はけっこういる。
派遣をなくしたところで、大企業は正社員で子持ちおばさんは採らないだろうし。
ハラスメントで辞めさせられた人の受け皿にもなってると思う。+102
-65
-
93. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:27
主語がでかいなぁ。
どこの国でも貧困はいると思うけど。
能力あれば稼げるのだから、各個人が能力上げるしかない。個人の努力次第。+9
-18
-
94. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:30
子供より働く人を大事にすれば?
お金に不安がなくなれば色んなところで経済回るよ
もう手遅れだけど+17
-10
-
95. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:33
>>72
日本にいる外国人は別会計にする。+65
-0
-
96. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:33
>>20
弟いない私はどうすれば?+90
-1
-
97. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:37
>>25
選挙前には老人にばら撒きするから自民が勝つ+59
-10
-
98. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:38
>>7
明治維新も反幕府勢力のクーデターだしね
まあ当時は徳川幕府の独裁国家だったから仕方ないけど現代の民主主義国家でこの体たらく、終わってるよ+10
-2
-
99. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:38
韓国人みたいに日々勉学に勤しみ、努力を惜しまないこと。
特に英語の勉強をたくさんして、世界中の多くの人達とのコミュニケーションをいとわないこと+3
-26
-
100. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:41
>>1
全カルト宗教を禁止する
+162
-4
-
101. 匿名 2023/03/30(木) 19:22:52
外国人の生活保護を止めて、日本人に手厚くする。働かない外国人には帰ってもらう。+167
-2
-
102. 匿名 2023/03/30(木) 19:23:02
税金の使い方を厳しく精査する。
豪華な建物の都庁、役所なんて要らん。+25
-0
-
103. 匿名 2023/03/30(木) 19:23:05
むり!アルゼンチンになるのみ!+0
-2
-
104. 匿名 2023/03/30(木) 19:23:08
べーーーシックインカム+9
-17
-
105. 匿名 2023/03/30(木) 19:23:09
洗脳メディアを消滅させる+40
-0
-
106. 匿名 2023/03/30(木) 19:23:24
>>2
でも絶対無理だよね。
日本はもう負のスパイラルに入ってる。+96
-10
-
107. 匿名 2023/03/30(木) 19:23:32
韓国人みたいに日々勉学に勤しみ、努力を惜しまないこと。
特に英語の勉強をたくさんして、世界中の多くの人達とのコミュニケーションをいとわないこと
+5
-24
-
108. 匿名 2023/03/30(木) 19:23:34
>>2
会社倒産するやん+92
-1
-
109. 匿名 2023/03/30(木) 19:23:42
>>1
みんながお金出してでも欲しがるような商品を作る
+21
-7
-
110. 匿名 2023/03/30(木) 19:23:43
>>12
必読書+17
-9
-
111. 匿名 2023/03/30(木) 19:23:46
>>1
つうかもうこれから海外と比べて相対的に貧しくなって転落していくのが日本
もう手遅れですこの国は+42
-22
-
112. 匿名 2023/03/30(木) 19:23:50
物価が上がり過ぎてしんどいわ
せめて消費税無くしてほしい
ゆとりのある人は購買意欲増すから経済潤う+60
-2
-
113. 匿名 2023/03/30(木) 19:24:03
>>1
私を総理大臣にしたら、プラ問題から解決してあげるよ+7
-5
-
114. 匿名 2023/03/30(木) 19:24:04
>>29
日本人が『日本はダメだダメだ」って言ってるけど、海外の人はどうして日本人は自分たちをそんな悪く思ってるの?制度も恵まれてるのになぜそんなに文句を言ってるの?って思ってるとヨーロッパ在住の友達は言ってた。もちろん人によるとは思うけど。私もそんな貧困なのかどうかはわからない+94
-12
-
115. 匿名 2023/03/30(木) 19:24:06
>>54
日本は先進国、G7でも最下位やで
貧困国や+43
-10
-
116. 匿名 2023/03/30(木) 19:24:08
>>56
外国人留学生への援助もいらん。
スパイもまじってるし。+121
-0
-
117. 匿名 2023/03/30(木) 19:24:11
給与上げるって言うけど、それって永遠に上げるの?
なんかすごく矛盾を感じるのは私だけ?
終わりがないよね+10
-2
-
118. 匿名 2023/03/30(木) 19:24:12
>>51
まず、買い手がつくかどうか
日本人じゃない買手かもしれないよ+51
-1
-
119. 匿名 2023/03/30(木) 19:24:33
>>101
それしか意見ないのか。ネトウヨのおばちゃん(おっちゃん?)+3
-33
-
120. 匿名 2023/03/30(木) 19:24:35
政治家は日本人のみ。帰化人もダメ。+91
-3
-
121. 匿名 2023/03/30(木) 19:24:44
メディアに洗脳されすぎ+7
-0
-
122. 匿名 2023/03/30(木) 19:24:46
>>25
政権交代してもダメ。何処もダメ。どうにかしないと+130
-12
-
123. 匿名 2023/03/30(木) 19:24:53
アメリカの51州目にしてもらえば今より少しはマシになるんじゃない?ついでに平和ボケも少しはマシになるよ+3
-6
-
124. 匿名 2023/03/30(木) 19:25:02
>>1
緊縮財政と新自由主義政策をやめること!
【Front Japan 桜】政府の役割を取り戻せ! / 改めて問う「戦後レジーム」とは何か[桜R5/3/29] - YouTubewww.youtube.com気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!キャスター:室伏謙一・浜崎洋介■ ニュースPick...
+16
-0
-
125. 匿名 2023/03/30(木) 19:25:03
>>6
給料上がらない=会社が溜め込んでる
という図式しか思いつかないんだよ+97
-7
-
126. 匿名 2023/03/30(木) 19:25:03
減税しよう+10
-0
-
127. 匿名 2023/03/30(木) 19:25:05
>>119
無駄だからね+8
-2
-
128. 匿名 2023/03/30(木) 19:25:11
貧乏人を集めて共同生活送らせれば良いのでは?
海外リアリティショーでも豪邸に女の子を15人くらい住まわせて共同生活させてたよ。貯金や年収が一定数になったら卒業。+13
-2
-
129. 匿名 2023/03/30(木) 19:25:44
お金配って
ちゃんとその分日銀がお金刷ってくれればばら撒きとかにはならないから
一旦デフレ止めて+5
-0
-
130. 匿名 2023/03/30(木) 19:25:47
無理なんじゃないかな?
ずっとずっとずーっと不景気不景気言い続けていない?
もうお国柄でしょ不名誉だけど+2
-0
-
131. 匿名 2023/03/30(木) 19:25:55
特養老人ホーム増やす。年金内収支合えば他に財産要らなくなって使える
経済回すよ+11
-1
-
132. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:04
お金配って
ちゃんとその分日銀がお金刷ってくれればばら撒きとかにはならないから
一旦物価高と収入減止めて+2
-0
-
133. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:11
>>29
預金残高は過去最高だもんね
でも増税で手取りは減ってるよね
+45
-0
-
134. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:17
ガルは貧困化少なくない?
年収1500万以上がゴロゴロいますよ。+10
-1
-
135. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:20
>>85
それ独裁制国家の別称ですけど
政治家だけが特権持ってそれ以外の人はみんな一緒に貧しく貧困がいいのね
+2
-0
-
136. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:23
>>20
弟は専業主夫です+54
-1
-
137. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:24
売国奴は全員処刑する法律を作ればマシになりそう。+24
-3
-
138. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:27
せめて最低賃金を欧米なみに1500円くらいにしてほしい
そうすれば正社員ではなく非正規を選ぶ人が増えるから、正社員を雇用したい企業は賃上げをせざるを得なくなる
もちろん払えない企業も出てくるだろうけど、余裕あっても賃上げしないうちの会社のようなせこい中小企業もいっぱいあるから
+8
-5
-
139. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:30
>>1
ブラック企業を減らす+52
-0
-
140. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:30
ガルは貧困化少なくない?
年収1500万以上がゴロゴロいますよ。
+11
-4
-
141. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:34
大企業、金持ちから税金をふんだくれ
貧乏人に分配せよ!!+5
-18
-
142. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:38
特養老人ホーム増やす。年金内収支合えば他に財産要らなくなって使える
経済回すよ+5
-1
-
143. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:44
働いたら負けの政策をやめる+55
-0
-
144. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:50
>>9
管理はソレナリに必要、しかし95%タケナカ抜きってヒドスギ
現場従業員、パートさんに政府支給金80%以下なら倍額返金の法制度を!+105
-1
-
145. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:51
>>78
ある程度の資金があるからこそ開発や設備投資にお金かけられるのにね。+53
-0
-
146. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:51
>>30
ごめん、それはない
ガルよくみるけどここまで考え偏ってたら無理よ+72
-0
-
147. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:52
>>14
議員の世襲に禁止も追加でお願いします+181
-2
-
148. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:52
ムリ!手遅れ+5
-1
-
149. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:55
>>25
それな!国民に痛みを強いる「俺、格好いい」の政治家は普通に落選させよう[三橋TV第681回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【財政破綻論の嘘】10年以上にわたって財政破綻...
+19
-4
-
150. 匿名 2023/03/30(木) 19:26:59
出産育児で仕事を辞めざるを得なかったが、子供が大きくなり再度就職したい意志がある女性の雇用を促進する!!社会人経験があるし育児経験もあるし、家庭の為に稼ぎたいから新卒よりもめっちゃ働くよ!+28
-2
-
151. 匿名 2023/03/30(木) 19:27:03
消費税3%にする
無くしてもいい
NHKは月500円にする+44
-4
-
152. 匿名 2023/03/30(木) 19:27:04
政治に興味をもつ+13
-0
-
153. 匿名 2023/03/30(木) 19:27:05
>>20
弟?+51
-1
-
154. 匿名 2023/03/30(木) 19:27:13
>>1
無理なんじゃないかな?
ずっとずっとずーっと不景気不景気言い続けていない?
もうお国柄でしょ不名誉だけど+29
-2
-
155. 匿名 2023/03/30(木) 19:27:24
岸田のばら撒きやめさせる+32
-1
-
156. 匿名 2023/03/30(木) 19:27:29
>>1
正社員雇用増やすとか給料増やすって完全に雇用されてる側の人間だけの考えだよね
会社の利益が増えなくて人件費上げるってことだから今度は会社の倒産が増えるだけだと思うんだけど
指すのは会社の利益を上げることだよ
だから社員が業績あげられる人材にならなきゃいけない
業績あげてくれる人材なら会社も喜んで給料上げるだろうさ
ただ給料上げろじゃ無理+109
-22
-
157. 匿名 2023/03/30(木) 19:27:37
本当の幸せって何なのかな+6
-0
-
158. 匿名 2023/03/30(木) 19:27:52
>>83
kの化粧品の日本市場が600億弱みたいな話があったわ
反日国家の金ヅルになって馬鹿みたい+139
-1
-
159. 匿名 2023/03/30(木) 19:27:55
>>1
皆が日本製品、日本の農作物を買う+115
-1
-
160. 匿名 2023/03/30(木) 19:27:58
>>2
物価は日本人だけでどうにも出来ないから無理+46
-1
-
161. 匿名 2023/03/30(木) 19:28:03
>>19
無かった時代に戻すべき!+123
-4
-
162. 匿名 2023/03/30(木) 19:28:07
世界でも類を見ない日本の貧困+82
-3
-
163. 匿名 2023/03/30(木) 19:28:09
>>1
失われた30年で日本は徹底的に破壊されたから
もう再生不可能だよこの国は、+66
-7
-
164. 匿名 2023/03/30(木) 19:28:20
>>157
自分自身が幸せだと実感すること。+5
-0
-
165. 匿名 2023/03/30(木) 19:28:25
税金という名目で国民から搾取し、勝戦国への献上をやめるべき。+13
-0
-
166. 匿名 2023/03/30(木) 19:28:29
>>141
これしたら日本からみんな脱出しちゃうからギリギリのところで調整してるのよ
高所得層海外に出したらもっとジリ貧よ+20
-3
-
167. 匿名 2023/03/30(木) 19:28:41
日本の貧困化を嘆く前に、コロナワクチンの危険⚠️🈂️を知らないでワクチン屠殺場で接種した者等が全員これから死滅するのに何が今更己れの貧困ぶりを嘆くのか❗️
お前達は、ワクチン接種した者8割の日本人が全員全滅する事を覚悟してその短命を嘆きなよ❗️
🐴🦌+2
-13
-
168. 匿名 2023/03/30(木) 19:28:52
そりゃ非正規が多いからだよ
だから車や家も売れなくなって不景気になる+41
-1
-
169. 匿名 2023/03/30(木) 19:29:08
>>1
公費の無駄が多すぎる+78
-0
-
170. 匿名 2023/03/30(木) 19:29:31
もうどうしようもない
滅びゆく未来しかない+7
-1
-
171. 匿名 2023/03/30(木) 19:29:43
>>9
サポートもろくにしない悪質な派遣業者をなくしてほしい+167
-2
-
172. 匿名 2023/03/30(木) 19:29:47
>>26
◆議員削減や給料を下げない方がいい理由
・日本の国会議員は他の先進国と比べて、百万人あたりの数で圧倒的に議員が少ない。←コレ重要!
・アメリカは連邦国家なので州に議会があって、連邦議会の議員と同じ権力を持っている。そういう意味で、アメリカの議員数は日本よりも当然多い。
・日本の国会議員の待遇は実は悪い。月の手取りでは百万円いかない。
そのため、議員秘書を雇えずブレーンがいない。アメリカなどは秘書だけで十何人つけられる。
・むしろ議員は増やした方がいい。特に地方議員。なぜなら、議員は国民と権力の橋渡しだから。
例えば、ある議員が百万票を取って当選したとする。その国会議員に対する投票した人が百万人いたら百万分の一の声しか届かない。しかし、増やすと例えば十万分の一になりそれだけ国家権力に有権者の声が届きやすくなる。
・もし議員削減をしたとしても、権力の大きさ自体は変わらないので、一人当たりの国会議員の権力が肥大化していく。
その一方で待遇が悪いから、お金を貰えない人を雇えない、シンクタンクとかと契約できないとなる。
結果、議員の負担が増えて必然的に官僚に頼らざるを得なくなり、官僚の権限の力が増すことになる。
つまり、選挙で選ばれていない官僚が政界の支配者となるという訳。
⭐︎無能な政治家がいるからと言って、議員を削減しろは暴論。
そんな無能な政治家がいたら選挙で落とせば済むだけの話。そのための選挙制度である。
香港などを見ていると分かると思うけど、民主制を守るためには一人でもまともな議員を当選させる必要がある。
そのためにも減らすよりも増やす議論をしてもいい。
結論!
国会議員は待遇を良くして、議員数を十倍にしてもいい。
その方が、国民の声を権力に反映できるようになる。
「国会議員は多すぎるから減らすべきだ!」という意見に、多くの国民が「そうだ!そうだ!」と賛成しています。しかし、実は日本の国会議員は世界的にみても少ない。本当は国会議員の数は増やすべきなのです。 - YouTubeyoutu.be「国会議員は多すぎるから減らすべきだ!」という意見に、多くの国民が「そうだ!そうだ!」と賛成しています。しかし、実は日本の国会議員は世界的にみても少ない。本当は国会議員の数は増やすべきなのです。数を減らすと、当然国会議員には会えなくなり、民意を吸...
日本国民が知らない「政治とカネ」問題の本質…お金持ちしか国会議員になれないワケ(豊田 真由子) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)gendai.ismedia.jp文書通信交通滞在費を発端として、政治とカネの問題が再びクローズアップされています。しかし与野党もメディアも、実態を反映していない議論をやっているように見えてしまいます。かつて衆議院議員を務めた豊田真由子氏が、その事態について語りました。
+7
-26
-
173. 匿名 2023/03/30(木) 19:29:57
育児の為に一線を退いてた主婦の再就職の促進。+11
-2
-
174. 匿名 2023/03/30(木) 19:30:11
>>24
だよね
給料上げたら会社が倒産すること考えない人が多すぎて…+53
-8
-
175. 匿名 2023/03/30(木) 19:30:13
革命でも起きないと無理じゃない
愛国者のふりして日本人殺そうとしてる奴らがはびこってるし。+9
-1
-
176. 匿名 2023/03/30(木) 19:30:28
>>169
あと一部の皇族の浪費!+26
-2
-
177. 匿名 2023/03/30(木) 19:30:32
>>115
やっぱり、ベーシックインカムか、時給を上げるしか無いと思う。
正社員増やしたとしても、そんなに沢山、働けない人の時給を上げないと貧困は解消しないと思う。+8
-11
-
178. 匿名 2023/03/30(木) 19:30:38
>>1
30年前の経営者の貯金300兆円→今の経営者の貯金800兆円
30年前の国家予算66兆2000億円→今の国家予算114兆円+8
-1
-
179. 匿名 2023/03/30(木) 19:30:39
>>168
他トピだけど、車貸してなんて言う日本人も出てきたみたいて
日本貧しくなったなぁってつくづく思った+8
-1
-
180. 匿名 2023/03/30(木) 19:30:41
>>115
メキシコより下?意外だね。
他の国の高齢者ってそんなに裕福なの?+11
-0
-
181. 匿名 2023/03/30(木) 19:30:53
ベーシックインカム+3
-3
-
182. 匿名 2023/03/30(木) 19:30:58
>>114
そいつが日本で永住する気も働いたことも子育てしたこともないからだよ+15
-17
-
183. 匿名 2023/03/30(木) 19:31:00
>>4
それは違うよ?「高齢者の集団自決」論の裏に何がある?自己責任論と国民の分断[三橋TV第678回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【財政破綻論の嘘】10年以上にわたって財政破綻...
+15
-112
-
184. 匿名 2023/03/30(木) 19:31:11
>>42
頼れる家族もなく病気や怪我で働けなくなった人はどうやって生きろと?+48
-2
-
185. 匿名 2023/03/30(木) 19:31:28
>>20
所得制限がバカバカしい
手当をもらいたいがために収入を低く抑えなきゃいけないなんてナンセンス
+44
-3
-
186. 匿名 2023/03/30(木) 19:31:31
大卒以上という求人を無くしてバカ大学を無くす
+34
-2
-
187. 匿名 2023/03/30(木) 19:31:47
>>1
この国は文系の政治家とか経営者が給料をもらいすぎで
日本の生産性に貢献している理系があまり大事にされていないので
技術者の給料を上げたり待遇を良くする+93
-6
-
188. 匿名 2023/03/30(木) 19:32:09
Fラン撤退
名ばかり大卒増やすより、実務経験積んだ高卒大事+39
-0
-
189. 匿名 2023/03/30(木) 19:32:42
>>178
経営者の貯金って言い方がもう最高に頭わるい+4
-10
-
190. 匿名 2023/03/30(木) 19:32:57
>>140
愛育病院生まれ
小学校からSAPI教育を受けて女子学院
東大、最低でも慶應に進学
GAFAM、外銀外コン電博総合商社に就職or医者弁護士会計士
同じ職場の出世頭と結婚、コンラッドで挙式
六本木一丁目のタワマンに在住、世帯年収5000万超え
これがガル民のデフォなのに貧困を語られてもねぇ笑+8
-3
-
191. 匿名 2023/03/30(木) 19:33:06
そもそも、別に貧困じゃないと思う+7
-8
-
192. 匿名 2023/03/30(木) 19:33:13
革命しかないよ+7
-1
-
193. 匿名 2023/03/30(木) 19:33:17
政治家の年齢制限
+9
-0
-
194. 匿名 2023/03/30(木) 19:33:21
>>178
トップや経営者ばかりが儲かる仕組みになってるからね
経営者の収入を利益の何割までって決めたりできるのかな
田舎でも、保育園や介護施設の経営者とか高級車乗ってるし+19
-2
-
195. 匿名 2023/03/30(木) 19:33:32
>>1
海外へのばらまきと外国人に生活保護を出すのやめる
そうすれば減税できるからみんなもっとお金使う→物が売れて経済回る+100
-3
-
196. 匿名 2023/03/30(木) 19:33:38
>>4
寝たきりになった時は選択させてほしいとは思う+426
-3
-
197. 匿名 2023/03/30(木) 19:33:44
>>5
なんで?
財務省が認めているように、日本は絶対に財政破綻しないんだから、もっともっと積極財政をすべき!+5
-46
-
198. 匿名 2023/03/30(木) 19:34:03
>>161
何これ夢みたい。保険料1割負担とかすごい。+49
-0
-
199. 匿名 2023/03/30(木) 19:34:07
>>179
カーシェアのこと?貧乏くさいよね本当+2
-2
-
200. 匿名 2023/03/30(木) 19:34:17
政治家が無能というか有能な人でも政治家になったとたん無能になる
足を引っ張られる要素が多すぎる
+11
-0
-
201. 匿名 2023/03/30(木) 19:34:20
貧困売春大国になってしまったからね+15
-4
-
202. 匿名 2023/03/30(木) 19:34:32
>>1
中抜きの是正+44
-2
-
203. 匿名 2023/03/30(木) 19:34:40
>>194
あなたは北朝鮮に移住した方がいいよ+0
-9
-
204. 匿名 2023/03/30(木) 19:35:09
>>182
でも日本が貧困貧困って言ってる人たちも住んだこともない海外と比較して『日本は〜海外は〇〇なのに〜』とか言ってるじゃん。+15
-5
-
205. 匿名 2023/03/30(木) 19:35:10
高卒でもつける仕事を増やすとか。高卒でもできそうな仕事を大学卒業してまでやってる人が多すぎる気がする。+39
-2
-
206. 匿名 2023/03/30(木) 19:35:14
学校は飛び級にする
勉強しないと人と差がつくということを子供の頃から知る必要があると思う
自分からすすんで学ぶ人が増えると思う
結果条件のよい就職につける
差をつけることかな+23
-2
-
207. 匿名 2023/03/30(木) 19:35:15
安倍政権でトドメを刺されてしまった+12
-5
-
208. 匿名 2023/03/30(木) 19:35:22
>>166
お前、自民党の手下かよ+6
-6
-
209. 匿名 2023/03/30(木) 19:35:26
>>159
スーパーも日本製のを積極的に売り出してほしい
なぜハングルの食品やロッテとかがレジ横のいいところにあるんだよ+62
-2
-
210. 匿名 2023/03/30(木) 19:35:27
外国製品より日本製品、外国企業より日本企業の商品を買うようにする+30
-0
-
211. 匿名 2023/03/30(木) 19:35:39
>>115
最近の貧困層って、いかにもっていう外見してないのよね+18
-0
-
212. 匿名 2023/03/30(木) 19:35:41
非正規雇用を制限したり、会社員の給与をあげることって簡単に実現できるようなことではないと思う。減税や社会保障の削減の方がずっと簡単そう。
だからこそ、手始めに消費税率を5%に減らして世の中がどう変化するか試してみればいいものの、頑なに実施しようとしないのは何故なのか。+5
-3
-
213. 匿名 2023/03/30(木) 19:36:11
>>204
税率、給与、物価みればある程度わかるじゃんそんなもん+9
-3
-
214. 匿名 2023/03/30(木) 19:36:22
富裕層がたくさん生めばいい
非正規を増やしてるんだから責任を取るべき+7
-4
-
215. 匿名 2023/03/30(木) 19:36:42
>>184
死ぬしかないよね。でも金なくなったら死ぬしかなくない?生きられる方がおかしい。+11
-15
-
216. 匿名 2023/03/30(木) 19:36:45
>>209
でも日本産って毒まみれじゃん。野菜も加工品も+7
-16
-
217. 匿名 2023/03/30(木) 19:37:18
>>199
年収1400万弱あるけど独身だし、勿体なさすぎて車なんか持てないよ。
車持ったところで週に1回くらいしか乗らないのに駐車場だけで月4-5万かかる。
+12
-2
-
218. 匿名 2023/03/30(木) 19:37:20
傲慢な政治家や経営者のせいで日本はダメになった+7
-2
-
219. 匿名 2023/03/30(木) 19:37:40
いや車なんて最高利益出してるよねw
みんな新車買いまくって納期めちゃくちゃ長く待ってるよ
待ちたくなくて新古車でいいやってケースもみんな買ってくから在庫が全くないってニュースで出てたよ
金あるよみんな+8
-0
-
220. 匿名 2023/03/30(木) 19:37:44
学歴で求人するのではなく、企業にお試し期間を作ってもらって、本当にできる人ややる気のある人が雇われるようにする+6
-5
-
221. 匿名 2023/03/30(木) 19:37:55
生活保護とか貧困層を叩く人がいるけど
そういうのこそ貧困って感じがする
なんで上を叩かないんだろ+14
-5
-
222. 匿名 2023/03/30(木) 19:38:07
>>20
弟を働かせてあなたはニート?+27
-4
-
223. 匿名 2023/03/30(木) 19:38:18
>>63
いや、あるじゃん?
【山本太郎】インボイス制度が遂に始まる。年収1000万円以下の人は関係ない?#山本太郎 #山本太郎切り抜き#れいわ新選組#消費税増税 #インボイス制度 - YouTubeyoutu.be@yamamototaroukirinukidouga 2023年2月動画ご視聴ありがとうございますhttps://youtube.com/channel/UCgIIlSmbGB5Tn9_zzYMCuNQれいわ新選組YouTubeチャンネル山本太郎切り抜き動画youtube.com/@yamamototarouk...">
STOPインボイス!! 街宣 有楽町駅前広場 2023年3月23日 - YouTubeyoutu.be#STOPインボイス #安藤裕 #たがや亮 #れいわ新選組 #有楽町駅前広場https://www.youtube.com/live/gMrDPkc5VNE?feature=share">
「非正規雇用や派遣労働問題について山本太郎はどう思っているか?」ひみつのおしゃべり会 in 千葉県・市川市!(3月24日) - YouTubeyoutu.be「れいわ新選組」街宣研究所にようこそ!山本太郎やれいわ新選組の街宣を質問内容毎に切り抜きして紹介しています。政治の知らない側面を、知る事の楽しさで、もっと政治に参加したり興味を持っていただく事を目的としたチャンネルです。ながら作業用の「再生リスト」...
+9
-38
-
224. 匿名 2023/03/30(木) 19:38:18
>>1
国会議員の人数を減らす
歳費以外の政務活動費を無くす
消費税を下げる10%から〜3%に
非正規雇用を無くすゼロにする。
+52
-1
-
225. 匿名 2023/03/30(木) 19:38:25
>>219
田舎で車は生活必需品だから当然+6
-0
-
226. 匿名 2023/03/30(木) 19:38:28
資源がないのでどうしても将来行き詰まる
大国はどんなに政策がアホだろうと資源があるからなんとか長年生き残れる
結局日本は大国に譲歩せざるを得ない+2
-0
-
227. 匿名 2023/03/30(木) 19:38:41
>>217
え、普通に安いじゃん
まあ1500万程度なら月5万の出費もキツいか+1
-8
-
228. 匿名 2023/03/30(木) 19:38:45
>>7
2・26事件で陸軍の若手将校が決起したけど、逆に昭和天皇を激怒させ、首謀者は処刑された。
+6
-0
-
229. 匿名 2023/03/30(木) 19:38:54
>>1
ベーシックインカムの導入+11
-14
-
230. 匿名 2023/03/30(木) 19:39:12
賃金だけ上げるというのは難しいと思う。
利益が上がって、それから賃金が上がる仕組みだから。
副業を広く認める。
税金はマイナンバーで完全に管理して、複数箇所で働くハードルを下げる。
能力のある人は効率よく定時内の労働で、能力のない人は簡単な仕事を長時間働いて時間をお金に変える方法で、それぞれ希望の賃金が得られるようにするのが現実的かな。
少子化で働き手も不足してることだし。+11
-1
-
231. 匿名 2023/03/30(木) 19:39:14
>>221
一生懸命働いても生活保護と変わらないような人が急増してしまったからね+16
-0
-
232. 匿名 2023/03/30(木) 19:39:19
>>221
国民性だろうね。強いもの上のものには犬のようにこびるくせに弱いものには狂犬のように攻撃する国民性+17
-0
-
233. 匿名 2023/03/30(木) 19:39:22
アメリカのように社会保障を切り捨て
国単体では勝負出来ないと自覚しヨーロッパのように共同体作る
中国のようになりふり構わず突き進む
+0
-2
-
234. 匿名 2023/03/30(木) 19:39:34
日本史を洗い直し汚名を返上する
賠償金支払いは不当と逆転裁判する+2
-2
-
235. 匿名 2023/03/30(木) 19:39:35
>>225
いや関係ないよ
金ある人たちは地域に限らずみーんな買ってるよ+4
-1
-
236. 匿名 2023/03/30(木) 19:39:39
>>191
お気楽でいいよね( ´∀` )。+1
-1
-
237. 匿名 2023/03/30(木) 19:39:51
>>2
改めて考えてみると、現在の日本国民は「二重のコストプッシュ型インフレ」に苦しめられているわけですね。
二重とは何の話かと言えば、もちろん輸入物価上昇と、消費税です。
輸入物価上昇も、消費税も、
「バリューチェーンの誰かが損を負担をしなければならない」
という、損の押し付け合い構造になっている点が共通しています。
私の美容院でいえば、
「輸入する化石燃料価格が上がり、電気代が上昇し、美容院代が上がり、私は以前より多く支払った」
という形で、最終的に消費者(私)が負担を引き受けることになりました。
消費税増税時も、消費税というコスト(政府に支払うコスト)が増加したことを受け、価格転嫁というよりは「値決め」が始まります。すなわち、損の押し付け合いです。首尾よく、値上げできる事業者もいれば、できない事業者もいる。
消費税増税時の「値決め」は、事業者間の力関係で決まります。
生産している財やサービスのオリジナリティ及び必要性が高ければ高いほど、消費税増税分を簡単に転嫁できる(増税分以上に値上げしても構わない)。
それに対し、競争が激しく、かつ必要性が低い財やサービスは、価格の転嫁は難しい。となると、事業者が「負担」を引き受ける羽目になる。
首尾よく転嫁が進み、最終消費価格が上昇したとして、デフレ継続で所得が増えていない状況であるため、消費者の負担は(経済成長している国々と比べ)相対的に大きくなる。
当たり前ですが、消費税増税で価格転嫁が行われても、生産者の名目の所得は増えません。増えた分の所得は、政府が持って行ってしまう(そして、国債と相殺して消す)。
電気代上昇を理由に、私の美容院代が上がっても、美容師の所得が増えていないのと同じです。
名目の所得(要は給与の額面)が増えない状況で、物価だけが上がるため、実質賃金は大きく下落する(下落しました)。
これが労働者の賃金が上昇していることを受けた価格転嫁ならば、「まず賃金上昇ありき」になるため、少なくとも名目の所得は増えます。(実質を増やすには、生産性向上が必要)
現在の我々は、名目の所得が増えない中、輸入物価上昇と消費税という二重の価格上昇要因により、実質賃金下落に苦しんでいるわけです。
岸田首相「23年に最低賃金1000円」 政労使会議で目標 - 日本経済新聞www.nikkei.com岸田文雄首相は15日、首相官邸で政府と経済界、労働団体の代表者による「政労使」の会議に出席した。最低賃金の全国加重平均を2022年の961円から23年に1000円へ上げる目標を示した。非正規雇用も含めた幅広い賃上げを訴えた。「今年は1000円を達成することを含め最低...
まずいなあ・・・・、と、思うのは、本来はインフレギャップ定着と、人手不足深刻化により、賃金上昇を伴う物価上昇(いわゆるデマンドプル型インフレ)になるべきが、先に輸入物価上昇によるコストプッシュ型インフレが始まってしまったことです。
内閣府のデフレギャップが「小さめに出る」統計でも、日本はいまだに需要不足状態です(何か、対GDP比2%前後で定着してしまった)。
【日本の需給ギャップの推移(対GDP比%)】
この状況で強引に最低賃金を引き上げる。つまりは、輸入物価に消費税という二重のコスト増に苦しんでいる企業に、今度は賃金増という負担を押し付ける。
もちろん、賃上げができる企業はやればいいわけですが、そうでない企業はどうなるのでしょう。需要が拡大しているならばともかく、デフレギャップは埋まっていないのです。
結局のところ、
「政府はカネを使いたくない」
という緊縮思想が諸悪の根源なのです。経団連に「賃上げを要求する」であったり、最低賃金を引き上げることには、政府の支出が伴いません。
必要なのは、政府の支出による需要拡大です。第一に検討されるべき政策は、コストプッシュを緩和し、かつ消費という需要を拡大する消費税廃止(最低でも減税)なのです。
それにも関わらず、与党で消費税減税の議論すら始まらない。
いや、外国(輸入)が得をし、国民が損をしているわけですから、政府が「国民の損を肩代わりする」しかないでしょう。
+11
-16
-
238. 匿名 2023/03/30(木) 19:39:58
>>210
そうやって日本人の需要だけに合わせた結果
いろんな商品が国際競争力を失い凋落の一途+2
-5
-
239. 匿名 2023/03/30(木) 19:40:00
>>220
すでに学歴より経歴と経験とスキル重視の会社が増えてきてるよね。
パフォーマンス重視の会社は中途採用にシフトしはじめてる。+5
-0
-
240. 匿名 2023/03/30(木) 19:40:10
>>22
事務派遣とか専門性が低いのに派遣制度に乗っからせる派遣会社は潰れていいと思う
+78
-2
-
241. 匿名 2023/03/30(木) 19:40:25
>>205
これ大切だよね
「庶民」のハードルが高すぎるのが根本原因+14
-0
-
242. 匿名 2023/03/30(木) 19:40:29
>>228
青年将校たちは英雄だよ
+5
-3
-
243. 匿名 2023/03/30(木) 19:40:30
>>228
その昭和天◯がアメリカの犬にならなければ日本も違ったのにね+6
-12
-
244. 匿名 2023/03/30(木) 19:40:34
>>6
派遣会社の中抜きは5%までにしたらよいと思う。パソナ、驚異の中抜き率95%… 五輪スタッフを日当1万2000円で募集するも、国からは日当20万円で請け負う | Share News Japansn-jp.com<見えない予算>「守秘義務で…」五輪担当相、人件費詳細把握できず ▼記事によると… ・東京オリンピック・パラリンピック組織委員会が企業に業務委託する際の人件費単価について ・毎日新聞が日当以外に諸手当
+140
-1
-
245. 匿名 2023/03/30(木) 19:40:45
企業が従業員の給料を上げれば物がどんどん売れて景気は良くなるんだよ
そんな事も分からない無能な政府と経営者たちばかりだから仕方ない+4
-8
-
246. 匿名 2023/03/30(木) 19:40:53
大学を半分以下に減らす+9
-1
-
247. 匿名 2023/03/30(木) 19:41:12
>>6
社会保障を国は企業に擦り付けている部分あるから内部保留無いと厳しいで+18
-2
-
248. 匿名 2023/03/30(木) 19:41:30
>>238
日本メーカーって俺らが作る製品がいい物だって驕りと傲慢さがある+2
-4
-
249. 匿名 2023/03/30(木) 19:41:37
>>223
バカにするのも良い加減にしなよ。
もうこいつの正体はとっくにバレてるんだよ。+28
-7
-
250. 匿名 2023/03/30(木) 19:41:37
>>12
税金やら保険料で何だかんだ給料から5万以上引かれてるからねー
血税を無駄遣いされてる気しかしないし
何のために働いてるのやら…真面目は働くの馬鹿らしくなってくる(´・_・`)+92
-0
-
251. 匿名 2023/03/30(木) 19:41:44
>>120
警察も裁判官も日本人のみで。
ハーフやクォーターもダメ。+27
-6
-
252. 匿名 2023/03/30(木) 19:41:49
>>1
逆でしょ。
全員非正規にして雇用を流動化させたほうがいい。+19
-12
-
253. 匿名 2023/03/30(木) 19:42:00
>>183
植物状態で意思疎通も取れず全身チューブに繋がれている状態の高齢者は流石に逝かせてあげて欲しい。+46
-0
-
254. 匿名 2023/03/30(木) 19:42:03
非正規雇用は直ちに止めるべき+6
-2
-
255. 匿名 2023/03/30(木) 19:42:07
在日特権をなくす
コラボみたいな胡散臭い公金チューチューするヤツらを排除する+13
-3
-
256. 匿名 2023/03/30(木) 19:42:22
貧乏人が、子供をこれ以上産まないこと。+5
-9
-
257. 匿名 2023/03/30(木) 19:42:38
>>217
都会だと車持つには厳しいのかな+0
-0
-
258. 匿名 2023/03/30(木) 19:43:03
そもそも日本の国そのものが資源も少ないし貧しいからなあ…
各国にお金を撒かないとダメなポジションから脱出するために核武装から始めてみるとか?+2
-3
-
259. 匿名 2023/03/30(木) 19:43:05
生活保護は現金ではなく商品券支給で+27
-6
-
260. 匿名 2023/03/30(木) 19:43:24
>>245
はっきり言ってこんなアホな市民ばっかりだから経済が成長しないんだよ。
市場原理から逃げて経営者に慈悲を強要する+19
-3
-
261. 匿名 2023/03/30(木) 19:43:28
>>29
この記事を読めば分かるよ?闇バイト。若者を使い捨てる日本は、若者が強盗で稼ぐような社会にしたいのか? │ ダークネス:鈴木傾城bllackz.com闇バイト。若者を使い捨てる日本は、若者が強盗で稼ぐような社会にしたいのか? │ ダークネス:鈴木傾城ダークネス:鈴木傾城ホームブラックアジアメルマガマネーボイスフルインベスト電子書籍闇バイト。若者を使い捨てる日本は、若者が強盗で稼ぐような社会にしたい...
+5
-14
-
262. 匿名 2023/03/30(木) 19:43:30
>>250
5万円位なら恩恵を受けている側になるんよ+7
-7
-
263. 匿名 2023/03/30(木) 19:43:44
>>257
年収1500万じゃ車買うのはバカらしいと思う
せいぜいコンパクトカーかな+2
-0
-
264. 匿名 2023/03/30(木) 19:43:47
>>242
けしかけられたとも言える
お年寄りの方が実は保守派+3
-0
-
265. 匿名 2023/03/30(木) 19:43:48
なんでお金ない人がぽんぽんと出産するのか謎です。ここの教育をしっかりしていくことも大事だと思います。+12
-3
-
266. 匿名 2023/03/30(木) 19:43:48
>>227
キツイし何よりコスパが悪い。
あとマンションのローンも、毎月20万払ってるし。
東京で年収1500万程度でマンションとか家買って、車まで持とうとしたら他を節約しなきゃいけないよ。
しかも家族養ってたら世帯年収2000万でもキツイ。+11
-3
-
267. 匿名 2023/03/30(木) 19:44:04
>>1
教育課程を変える
これ一択だと思う
ただ良い大学に入って大手企業に内定決まればokってやつが多すぎる
多くの日本人が経済、金融、法律を知らない気がする
みんな今独立してみろって言われたらどうやって営業かけて、契約して、見積もりだして…って分からないでしょ
そもそも何の会社にしよう?って人も多いはず
孫正義はそれを知った上で業界も決めて16歳で渡米してる
社会人になってから給料あげたい、勉強したい、じゃ遅すぎる+64
-3
-
268. 匿名 2023/03/30(木) 19:44:12
日本だけ30年も経済成長できなかった
失われた30年は返ってこない+12
-1
-
269. 匿名 2023/03/30(木) 19:44:18
>>1
戦争はよ終わってー
物価高おさまってほしい
まずそこから+13
-0
-
270. 匿名 2023/03/30(木) 19:44:37
>>235
金もってない国民も車もってるような国あんの?+0
-0
-
271. 匿名 2023/03/30(木) 19:44:40
>>255
ネトウヨのおっちゃん、自分の巣に戻ってね。+2
-8
-
272. 匿名 2023/03/30(木) 19:44:49
>>2
あと税金や社会保険もじゃない?給与増えても手取り増えないと意味ない+55
-2
-
273. 匿名 2023/03/30(木) 19:44:54
>>215
黙って死んでいく人だけじゃないよ
無敵の人を生む+26
-1
-
274. 匿名 2023/03/30(木) 19:45:14
年収によって、子供を産める数を決める。+1
-6
-
275. 匿名 2023/03/30(木) 19:45:22
>>2
皮肉にも戦争が起こって物価が上がったね+4
-2
-
276. 匿名 2023/03/30(木) 19:45:29
外人追い出す
税金の見直し
議員削減(給与もらいすぎ)+6
-3
-
277. 匿名 2023/03/30(木) 19:45:30
隙あらばマウント合戦してるガルちゃん民が意見言い合ったところで滑稽でしょ+3
-1
-
278. 匿名 2023/03/30(木) 19:45:34
>>22
激おこプンプン丸💢+11
-51
-
279. 匿名 2023/03/30(木) 19:45:35
>>32
コナンのベイカーストリートみたいだね+10
-1
-
280. 匿名 2023/03/30(木) 19:45:42
>>266
頑張って年収上げるしかないよ
頑張れ+4
-2
-
281. 匿名 2023/03/30(木) 19:45:52
>>257
何を重視するかにもよるけど、それなりに便利なとこに住んで美味しいもの食べて楽しい生活したいとか思ったら私の年収で車まで持つのはちょっと苦しい。
+0
-0
-
282. 匿名 2023/03/30(木) 19:45:58
>>7
元首相がテロで落命したことから軍部台頭は充分有り得るけどそれは国民がより苦しむ道だよ
防衛予算増額は現状で全く不要とは言わないけど生活苦に喘ぐ国民が完全に置き去りな治世だと思っている+8
-7
-
283. 匿名 2023/03/30(木) 19:46:06
>>245
企業は給料の値上げしてるけど物は売れないじゃん
そもそも日本企業の物を買う保証はない+2
-1
-
284. 匿名 2023/03/30(木) 19:46:12
>>229
ベーシックインカムがどの様な制度か理解して言ってますか?+12
-2
-
285. 匿名 2023/03/30(木) 19:46:21
FP資格を皆に取らせる
人生設計を考えさせる+1
-0
-
286. 匿名 2023/03/30(木) 19:46:34
企業が内部留保を貯めるのは、正社員を解雇するのが難しいからでもある。
日本の構造的な問題は、雇用慣行の硬直化に起因するものが多く、分かっているけど手をつけられないまま、日本全体で沈んでいる状態。+5
-2
-
287. 匿名 2023/03/30(木) 19:46:34
養育費+1
-0
-
288. 匿名 2023/03/30(木) 19:46:37
>>260
今さら大企業が焦って給料を上げ出してるけどね
最初からやれよ!って感じだよね+6
-1
-
289. 匿名 2023/03/30(木) 19:46:49
>>1
少子化対策以前に若者(男性)の給料を上げて、女性が結婚へ意識が行くようにしないと駄目だよね
女性は結婚のメリットを感じないし、家事と育児だけじゃなく、男性の賃金では足りないお金の補填としてプラスでパートに行くとか疲れる事ばかりだしね
男性の意識は気楽だよ
ご飯を作る人が母親から彼女に変わるだけだから、おまけに彼女が家計で足りない分を稼いでくれたら願ったり叶ったりだし…
頼もしい男性は女性からも魅力だよ
お金のプレッシャーを抱えながら共働とかプレッシャーで参るし、家事も育児も負担に感じてしまう
今の政府は票欲しさに子持世帯や貧乏人にバラ撒くばかりだしね
それ以前に、結婚しない(できない)人ばかりの対策なないし置き去りなんだわ
車も買う余裕も、ローンを組む余裕も無いよ
+9
-10
-
290. 匿名 2023/03/30(木) 19:47:00
国単位で計画的に1700万人もの氷河期世代の国民を棄民化しておいて、この期に及んで無責任に「失われた30年」とか目をそらして、1700万人の人生を踏み台にしたまま恩恵を受けてる人間だけでどうにか簡単に盛り返そうとしてる時点でこの国に未来なんて訪れないよ。
+15
-4
-
291. 匿名 2023/03/30(木) 19:47:11
>>205
高卒でもできる仕事はこれからどんどん減っていく。事実ファミレスでは配膳ロボットが活躍し、レジは会計ロボットが対応している。AIの活用も進むだろう。
今後はもっともっと教育への投資が必要とされる。さらに複雑な高度な仕事の出来る人材を育てる必要がある。
日本には人材しか資源がないのだから。+7
-8
-
292. 匿名 2023/03/30(木) 19:47:22
>>264
そりゃそうだろ
政財界の老害どもを倒して革命を起こそうとしたんだから+5
-2
-
293. 匿名 2023/03/30(木) 19:47:31
>>215
死ななくてもいいと思うけど、真面目に働いてカツカツの生活の人より良い暮らしをするのは明らかにおかしいから「最低限度の暮らし」のレベルは下げるべきだね。+24
-10
-
294. 匿名 2023/03/30(木) 19:47:32
>>30
最低でも、この本の知識があれば良し👍+3
-7
-
295. 匿名 2023/03/30(木) 19:47:32
世帯年収で、子供の数を決めた方がいい。+2
-5
-
296. 匿名 2023/03/30(木) 19:47:50
>>245
経営者や政府に消費者が消費しないから景気向上しないんだ貯金せず全部使えって言われたら、ハイ、わかりましたって全部使う人?
経営なめてるでしょ?+9
-2
-
297. 匿名 2023/03/30(木) 19:47:53
>>1
高校球児がペッパーミルパフォーマンスしても、卒業式に髪型をコーンローにしてくるやつがいてもガタガタ言わない。ワールドワイドな社会に作り変える。+15
-5
-
298. 匿名 2023/03/30(木) 19:47:55
都心で駐車場費用抑えたかったら高級タワマン住んだらそこまでかからないよ
うちのとこ3万いかないよ+3
-0
-
299. 匿名 2023/03/30(木) 19:48:20
>>282
また馬鹿パヨクが防衛費に難癖つけてる
日本の防衛予算の割合は海外と比べて多くねえよ+6
-12
-
300. 匿名 2023/03/30(木) 19:48:30
企業の内部留保は過去最高
配当金で外国人投資家の懐はホクホク
外国人投資家たちは安倍さんに大感謝
日本人が働いた利益が外国人投資家に流れてしまってる+13
-1
-
301. 匿名 2023/03/30(木) 19:48:35
>>258
同じく資源がないシンガポールは日本より個人GDPは上だよ
しかも国を作るとき日本をモデルにしてる
あと関係ないけどtik tokの新社長になったシンガポール人がイケメン+8
-0
-
302. 匿名 2023/03/30(木) 19:48:38
資源開発にガチで精出す。
金持ちの国は大抵資源大国ですね。+16
-0
-
303. 匿名 2023/03/30(木) 19:48:53
>>1
竹中を政府から引き離す
あいつがいる限り、日本人は低賃金だよ+69
-2
-
304. 匿名 2023/03/30(木) 19:49:02
>>293
金やるのがおかしい。寮に住まわせて食糧は配給制でいいわ。+25
-8
-
305. 匿名 2023/03/30(木) 19:49:07
このままだと強盗が多発するような地獄の世界になる+9
-0
-
306. 匿名 2023/03/30(木) 19:49:08
>>256
子育てにかかるお金を限りなく0にするとか子育て主婦や主夫には賃金が出るようにするとか。
子供は増やさなきゃ+7
-2
-
307. 匿名 2023/03/30(木) 19:49:34
>>40
日本は全体で衰退しているんだよ+26
-1
-
308. 匿名 2023/03/30(木) 19:49:35
日本が弱って喜ぶ奴らに日本のオールを任せるな+20
-0
-
309. 匿名 2023/03/30(木) 19:49:43
>>280
もう頑張りたいという意欲がないから今のところで適当に働いて定年までやり過ごす。車はカーシェアでいい。+2
-3
-
310. 匿名 2023/03/30(木) 19:49:47
>>2
釣り?
売上据え置き販管費増加で会社が倒産するじゃん。+40
-1
-
311. 匿名 2023/03/30(木) 19:50:04
>>252
私も同意見
雇用を守りすぎてるから企業は動きにくくなってると思う
アメリカなんかは下の人はバンバン切ってる
でもガルちゃんで書いたらマイナスだろうなw+18
-4
-
312. 匿名 2023/03/30(木) 19:50:15
>>265
ぽんぽん産むのはいいことじゃん。
産まなくなったら、日本全体が貧困化するんだよ。+7
-7
-
313. 匿名 2023/03/30(木) 19:50:20
>>288
その分下請けにコストダウン求めてるから地獄絵図だよ、韓国みたいに財閥一強の国になるかも+9
-0
-
314. 匿名 2023/03/30(木) 19:50:35
比例当選をなくす+12
-0
-
315. 匿名 2023/03/30(木) 19:51:09
>>20
弟の仕事がどれほどかわからないからなんとも
フルタイムなうえにトリプルワークとか?+30
-1
-
316. 匿名 2023/03/30(木) 19:51:12
>>47+7
-15
-
317. 匿名 2023/03/30(木) 19:51:20
>>115
2016年に発表された世界の貧困率における日本の位置は14番目の15.7%となっています。これは先進国の中で中国やアメリカに次いで3番目の高さとなっており、貧困率が世界の中、そして先進国の中でも高いことが一目瞭然です。
GDP世界一位と二位のアメリカと中国も高い。
印象操作やめてね。+16
-1
-
318. 匿名 2023/03/30(木) 19:51:23
坊主丸儲けを撤廃+10
-1
-
319. 匿名 2023/03/30(木) 19:51:25
>>255
おっちゃん、ガルバリウム板でクチャクチャほざいていても何の解決にはなりませんよ( ´∀` )。ほんとう思うならば、訴訟とか起こしなさい。+1
-2
-
320. 匿名 2023/03/30(木) 19:51:28
>>309
というより東京から離れれば良くない?
家賃なんて車より無駄じゃん+4
-0
-
321. 匿名 2023/03/30(木) 19:51:34
>>296
他国はそうやって成長してきたんだよ
30年間も経済成長できてないのは日本だけ+6
-3
-
322. 匿名 2023/03/30(木) 19:51:38
>>284
横だけど、すごくいいことじゃん。+5
-9
-
323. 匿名 2023/03/30(木) 19:52:11
頭を使わなくてもできる単純労働の裾野を広げた方がいいと思う
+5
-3
-
324. 匿名 2023/03/30(木) 19:52:30
>>259
コストを考えるとお金を渡す方が無駄がないと思う+1
-4
-
325. 匿名 2023/03/30(木) 19:52:30
れいわ新選組を与党にする!+7
-9
-
326. 匿名 2023/03/30(木) 19:52:35
>>13
いえ、そもそも論として+32
-2
-
327. 匿名 2023/03/30(木) 19:52:47
>>321
じゃあ悪いのは消費者である国民だったんだね
なら自業自得か+4
-0
-
328. 匿名 2023/03/30(木) 19:52:50
>>24
だったら失業保険もらって転職すればいいだけ、給料日上げただけで潰れる会社なんていらない+6
-23
-
329. 匿名 2023/03/30(木) 19:52:51
>>300
投資家や株主は外国人だけじゃないけどね
+5
-2
-
330. 匿名 2023/03/30(木) 19:52:51
>>141
大企業の嫁です
大反対!+7
-2
-
331. 匿名 2023/03/30(木) 19:53:04
>>16
保育園に子供預けにくるフィリピン人の母親がいて、彼女日本から生活保護もらって母国にお金送ってるらしい
ふざけんな!!+313
-2
-
332. 匿名 2023/03/30(木) 19:53:09
>>267
良い大学・大手企業ってもろガル民の思想だな。+9
-0
-
333. 匿名 2023/03/30(木) 19:53:13
>>323
それ旧型ロボットや今あるPCで出来るようになるから意味ない+2
-0
-
334. 匿名 2023/03/30(木) 19:53:17
>>313
コストダウンを求めるな
内部留保金はたんまりあるんだから+4
-4
-
335. 匿名 2023/03/30(木) 19:53:34
>>100
海外のように日本でもカルト法やセクト法をで厳しく規制すべき、
それをしてくれる政党に私は入れたい
そうじゃないと子ども自由がないからね+25
-2
-
336. 匿名 2023/03/30(木) 19:53:44
>>9
全体の管理をしてくれるところならいいけど、右から左にしか流さない業者は排除して欲しい+29
-1
-
337. 匿名 2023/03/30(木) 19:53:49
>>10
ほんとだよー ブラックバスって食べられないの? 工夫して食べればいいのにね+47
-2
-
338. 匿名 2023/03/30(木) 19:54:01
>>318
宗教法人には課税すべきだと思う+8
-1
-
339. 匿名 2023/03/30(木) 19:54:06
>>1
反日を排除する、これしかない+21
-4
-
340. 匿名 2023/03/30(木) 19:54:20
>>16
ガルちゃんを荒らしてる頭がおかしい在日爺さんからナマポ取りあげてほしいよ
+72
-3
-
341. 匿名 2023/03/30(木) 19:54:22
>>289
>それ以前に、結婚しない(できない)人ばかりの対策なないし置き去りなんだわ
いいことじゃん。
全員にばらまくよりも、既婚者や子育て世帯にばらまいたほうが少子化対策としてもっと効果あるし。+1
-8
-
342. 匿名 2023/03/30(木) 19:54:25
ベーシックインカム導入で生保無くす+6
-3
-
343. 匿名 2023/03/30(木) 19:54:36
>>204
中国に抜かれて、今年はドイツ、次の年はインドにGDP抜かされそうなんだよ?
それで貧乏じゃないって…
てかiPhoneが流行り始めたときに海外市場みてたから他のスマホはGalaxyか中華しか売れてないとか、それ関係で他の家電でも日本メーカー全然売れてないの知ってたから危機感を感じてネットに書いたら非国民扱いされたんだよね
中国に抜かされるってのもずっと前から言われてたのに反日扱いするネット民いたし
今どうなってるよ
+20
-3
-
344. 匿名 2023/03/30(木) 19:54:39
>>318
教祖の方がスゴイよ+1
-2
-
345. 匿名 2023/03/30(木) 19:54:43
>>30
それもどうかと・・・+9
-0
-
346. 匿名 2023/03/30(木) 19:54:49
>>320
だって職場が東京だもん。
一応リモートだけど週1は出社推奨されてるから今後も週1は出社する。
あとマンション買っちゃったから。
それに都会の方が便利だし、友達もいるし独身には住みやすい。+3
-1
-
347. 匿名 2023/03/30(木) 19:55:06
>>284
チャットGPTに聞いてみた
Q. ベーシックインカムはどのような制度ですか?
A. ベーシックインカムとは、国や地方自治体が全ての市民に一定額のお金を定期的に支給する制度です。受給資格がなくても、生活費や、学業や起業などに充てることが可能です。簡単に言えば、社会保障などの制度を一つにまとめて、すべての国民が利用できる制度です。ベーシックインカム導入には、種々のメリットや課題があるため、世界中で検討・実験が行われています。
Q. 財源は?
A. ベーシックインカムの財源には、以下のようなものが考えられます。
1. 税金による資金:政府や自治体が資金を調達し、税金から財源を確保する方法です。
2. 国有化による資金:国有化によって得られる利益を使って財源を確保する方法です。たとえば、地域の天然資源や公共事業などが該当します。
3. 環境税等による資金:環境問題を解決するための財源として、環境税やCO2排出量制限の取引などが考えられます。
4. 寄付や基金からの資金:寄付や基金などの寄付金から財源を確保する方法です。
どの方法でも、財源を確保するためには大幅な制度改革や予算の大幅な拡大が必要となります。+4
-3
-
348. 匿名 2023/03/30(木) 19:55:08
>>312
貧乏人が貧乏な子産んでどうするの?+13
-2
-
349. 匿名 2023/03/30(木) 19:55:12
>>324
じゃあギャンブル禁止で+6
-1
-
350. 匿名 2023/03/30(木) 19:55:17
>>255
これさえ言ってれば、満足なのね。ア〇のネトウヨさん+1
-6
-
351. 匿名 2023/03/30(木) 19:55:18
>>334
まぁ本当に地獄絵図だわ。
アベノミクスのトルクルダウンによる富の分配は起きなかったくせに、中小零細から吸い上げる逆トルクルダウンは絶賛発生中。+13
-1
-
352. 匿名 2023/03/30(木) 19:55:31
>>120
岸田さんで充分って事?
女性も高市さん稲田さん橋本さん生稲さん今井絵理子さんと層が厚いわね+1
-0
-
353. 匿名 2023/03/30(木) 19:55:31
>>1
逆だよ
無能な正社員のクビを切れるようにする
そうしない限りこんな超成熟国家で給料なんて上がるわけがない+43
-6
-
354. 匿名 2023/03/30(木) 19:55:37
>>1
賃金を上げてから値上げをする
企業には数ヶ月の赤字は我慢してほしい+3
-2
-
355. 匿名 2023/03/30(木) 19:55:40
>>331
通報出来ないの?
それは犯罪にはならないのかな
なんとか対策したいよね+176
-3
-
356. 匿名 2023/03/30(木) 19:55:52
>>293
違う
働いている方の待遇を上げるべき+27
-1
-
357. 匿名 2023/03/30(木) 19:55:57
>>329
日本人はあんまり投資しないからね
外国人投資家が日経企業に命令してる
非正規を増やして人件費を限界まで抑えて配当金を上げろってね
+8
-3
-
358. 匿名 2023/03/30(木) 19:56:20
ここのコメント欄馬鹿しかいないじゃん、そりゃ貧困化は絶対止まらないわ+12
-5
-
359. 匿名 2023/03/30(木) 19:56:26
>>259
もうそういうのいいから。人を人とも思わぬ外道。+5
-6
-
360. 匿名 2023/03/30(木) 19:56:42
>>353
アマゾンみたいに数万人単位で無能の首を切って欲しいよね
毎年仕事の成績下位2割はクビとかで良い+16
-7
-
361. 匿名 2023/03/30(木) 19:56:47
>>120
その論理だと小野田紀美氏はアウトやん+4
-3
-
362. 匿名 2023/03/30(木) 19:57:05
>>205
高卒でもつける仕事を増やすというより、高卒の人も自分が何を出来るかを企業にアピールできる方法を知ったほうがいい
例えば高卒でもChat Gptみたいなもの作れるんだったらそれをアピールすれば取ってくれる会社は沢山あるはず
ただ高卒なだけじゃ厳しい+9
-2
-
363. 匿名 2023/03/30(木) 19:57:05
>>293
カツカツの人の給料を上げるべき+24
-2
-
364. 匿名 2023/03/30(木) 19:57:15
>>313
インボイス始まったら、買い叩かれてた零細企業や自営業だけじゃなくて社会全体に影響出ると思う+7
-1
-
365. 匿名 2023/03/30(木) 19:57:40
>>350
勘違いしてない?
自民党の在日特権に群がってるのがネトウヨなんですよ+10
-5
-
366. 匿名 2023/03/30(木) 19:58:17
次世代の革命的な技術革新のプラットフォーム何も持ってないからもうダメじゃないこの国?
デジタル貿易赤字って最近知ったけどこれは完全にとどめだわ。
Amazon、YouTube、ネトフリ、Microsoft365、google使ってない若い子なんてもういないでしょ+3
-2
-
367. 匿名 2023/03/30(木) 19:58:18
>>25
政党政治がもう古い
かと言って国民がネット使っていちいち選挙で決めるのも正しい情報が届いてない人もいるし危ない+70
-0
-
368. 匿名 2023/03/30(木) 19:58:28
>>361
アウトで良いじゃん。日本は日本人だけのもの。+6
-6
-
369. 匿名 2023/03/30(木) 19:58:28
日本人は海外の上級国民たちのために奴隷労働させられてるんだよ+8
-1
-
370. 匿名 2023/03/30(木) 19:58:31
>>331
迷わず通報して。
不法滞在者だったら、入管へ通報すると報酬貰えるらしいよ。+186
-1
-
371. 匿名 2023/03/30(木) 19:58:38
>>55
どこにいれんの?まじめに教えてほしい
社民党 論外
れいわ 論外
共産 論外
立憲 論外
公明 論外+18
-10
-
372. 匿名 2023/03/30(木) 19:58:57
とりあえずトイツは消えて貰うしかない
トンネル残念でしたね+0
-0
-
373. 匿名 2023/03/30(木) 19:59:14
貧困化止めるには政治しか無いのに、なぜか願望しか言わない。
国民が馬鹿だから貧しいんだね。+8
-0
-
374. 匿名 2023/03/30(木) 19:59:20
>>6
大企業の内部留保を黙認して法人税をおおまけしている政治を正す
アメリカの言いなりにウクライナ等にばら撒くのをやめる+63
-10
-
375. 匿名 2023/03/30(木) 19:59:21
>>1
消費税を5%に戻す。
1年に何回も食品の値上げをしない。
給与のベースアップ。
非正規雇用の廃止。
外国人への生活保護廃止。帰国支援。
+20
-5
-
376. 匿名 2023/03/30(木) 19:59:22
トリクルダウンなんて起きるわけないのにね
本当に安倍さんは無能すぎた+8
-3
-
377. 匿名 2023/03/30(木) 19:59:23
>>346
横だけどローンでも買ったのは間違いじゃないと思うよ
高く売れるでしょむしろ
賃貸のほうが何の意味もない+4
-0
-
378. 匿名 2023/03/30(木) 19:59:39
>>371
統一教会じいさんの意見なんていらないんだけど+10
-10
-
379. 匿名 2023/03/30(木) 19:59:39
>>220
やる気がある人とかいらない
仕事ができる人がほしい+14
-1
-
380. 匿名 2023/03/30(木) 20:00:26
都民でも家や車を買えないとかヤバいでしょ+3
-0
-
381. 匿名 2023/03/30(木) 20:01:00
>>99
???
反日の人種はいらないし参考にもしたくないです
+10
-1
-
382. 匿名 2023/03/30(木) 20:01:02
>>337
滋賀県立琵琶湖博物館内レストランでバス料理食べられるよ+32
-0
-
383. 匿名 2023/03/30(木) 20:01:02
政党助成金をなくす+3
-0
-
384. 匿名 2023/03/30(木) 20:01:03
あんたらいったいいつまで統一教会に支配されてんの?少しは頭使いなよ+1
-4
-
385. 匿名 2023/03/30(木) 20:01:40
>>259
売れない米屋は困ってるだろうし、売れてない店舗の米や商品を配布するとかは?
現金だと贅沢して、すぐにまたクレクレとか起こりうる
貯える事を考えず贅沢してお金無くならす貧乏気質の人も一定数いそうだし
もともとお金持ちの人は、先の事も考えるし堅実な人が多いと思う
+5
-3
-
386. 匿名 2023/03/30(木) 20:01:51
無駄なことを全部やめる 勤勉な国民性が変な方向に行ってるから生産性低い+14
-0
-
387. 匿名 2023/03/30(木) 20:01:53
>>119
だって無駄だよね
なんの役にも立たないじゃん
日本人でもないのに意味がワカラナイヨ+8
-1
-
388. 匿名 2023/03/30(木) 20:02:01
天下り先としてしか存在意義のない無意味な社団法人をなくす+8
-0
-
389. 匿名 2023/03/30(木) 20:02:32
>>311
でもアメリカ 頂上付近以外は 地獄じゃん、 非正規 増えたからこそ このザマなのに+7
-3
-
390. 匿名 2023/03/30(木) 20:02:55
>>1
派遣法撤廃+58
-1
-
391. 匿名 2023/03/30(木) 20:02:56
バカのひとつ覚えみたいに内部留保が〜って言ってるけど、大企業と中小を同列に語るのはやめなよ+3
-1
-
392. 匿名 2023/03/30(木) 20:03:05
>>380
まあ新築とは言わなくても、中古マンションすら買う力がないというのはヤバい
もうそれは東京に住まないほうが幸せになれる+2
-0
-
393. 匿名 2023/03/30(木) 20:03:32
>>378
うちは曹洞宗ですよ
しかも女です
自民っていうと統一協会ばっかりうるさいよ
それしか言うことないわけ?
本当にいい迷惑+12
-8
-
394. 匿名 2023/03/30(木) 20:03:54
>>386
無理だよ子どもたちは学校の掃除は絶対にさせた方がいい!!って頑なに信じてる人ばっかりだもん+2
-6
-
395. 匿名 2023/03/30(木) 20:04:24
>>223
日本人のふりした中国の人ですかね?+20
-8
-
396. 匿名 2023/03/30(木) 20:04:34
>>368
総理大臣を日本国内出生者限定なら分かるが全国会議員まで
帰化日本人の立候補禁止とかアホかと馬鹿かと
+1
-12
-
397. 匿名 2023/03/30(木) 20:04:35
>>386
これはある。企業や社会も目的が昔から変わらないことでも過程だけ段々と無意味に複雑化させてるしそれに価値があると思ってる。
まぁ、頭の悪い民族ってことなんだろうけど。+5
-0
-
398. 匿名 2023/03/30(木) 20:04:36
このままだと確実に日本は滅ぶけど竹中と経団連はどう責任を取るんだろう+9
-1
-
399. 匿名 2023/03/30(木) 20:04:47
>>293
治安悪化とか我が身の事として考えたことないのかなっていう意見
簡単な割に量刑の重い火付けとか流行ったら地獄だよ+9
-2
-
400. 匿名 2023/03/30(木) 20:05:10
>>1
反日政治家を日本から叩き出さないと貧困は止まらない+10
-1
-
401. 匿名 2023/03/30(木) 20:05:11
>>379
それが理想だけどできる人って多くない
できる人がちゃんと評価されるようになればいい+8
-1
-
402. 匿名 2023/03/30(木) 20:05:15
>>1
政治家不要
警備は天皇家のみ
他の家族は警備なし+2
-5
-
403. 匿名 2023/03/30(木) 20:05:31
>>1
ゴミクズ外国人を全員ガス室送りにする+5
-13
-
404. 匿名 2023/03/30(木) 20:05:39
>>398
何を言ってるの?????責任とるわけないでしょうにw+4
-1
-
405. 匿名 2023/03/30(木) 20:05:44
政治家の給料見直し&定年を設ける
子育てにお金がかからないようにする
老後の資金を貯めなくてもそれなりに暮らしていけるようにする
能力があって、希望する人は正社員
過剰な内部留保には税金もっとかける
個人の貯蓄を収入によって上限決める
とにかく子供を増やす
経済を回す
老後に2000万とか無理なのにため込もうとするから、経済がまわらない+10
-1
-
406. 匿名 2023/03/30(木) 20:05:56
上級国民たちは配当金で稼いでるからね
奴隷たちは必死に安月給で働いてればいい+8
-1
-
407. 匿名 2023/03/30(木) 20:06:01
外人投資家をあぼ~んする+2
-2
-
408. 匿名 2023/03/30(木) 20:06:31
>>223
100%ありえないです
冗談よね😊笑えないよ+14
-6
-
409. 匿名 2023/03/30(木) 20:06:37
人口増やすしかないんだよ
+4
-0
-
410. 匿名 2023/03/30(木) 20:06:39
馬鹿を直す
平和ボケを終わらせる
特に貧困層の勉強嫌いを何とかせんと+20
-0
-
411. 匿名 2023/03/30(木) 20:06:50
>>394
これは長い目で見て無駄ではない+3
-1
-
412. 匿名 2023/03/30(木) 20:06:57
>>4
何年も寝たきりで意識も戻らない高齢者への延命はね
寝たきりで痛い痒いも言えないのに病院で生命維持だけされて、虐待に近いよなー…と思ってしまう。
+493
-2
-
413. 匿名 2023/03/30(木) 20:07:04
>>57
今日日、各種学校に高卒でないと入れないって?なんちう愚かなことを。+9
-0
-
414. 匿名 2023/03/30(木) 20:07:06
>>67
シンガポールすごいな。+18
-0
-
415. 匿名 2023/03/30(木) 20:07:07
>>10
イノシシ 鹿 害獣の肉を安価、安全に供給してほしい+47
-2
-
416. 匿名 2023/03/30(木) 20:07:24
>>415
アライグマも+3
-3
-
417. 匿名 2023/03/30(木) 20:07:51
独身が増えすぎなのよ
人口=国の発展なんだからそりゃ貧乏になるわ+5
-0
-
418. 匿名 2023/03/30(木) 20:07:57
>>223
竹島はあげればいいニダ
外国人にも参政権に生活保護ニダ
の人ですね+28
-6
-
419. 匿名 2023/03/30(木) 20:08:01
>>1
外国人に生活保護を受けさせない+41
-1
-
420. 匿名 2023/03/30(木) 20:08:02
外国人技能実習生を招かない。
外国に給料分のお金が出て行ってしまうから日本人を優先して欲しい。
+18
-2
-
421. 匿名 2023/03/30(木) 20:08:37
>>394
学校の掃除は良いと思うよ
管理する先生は大変かもだけど
学校給食も先生が大変だからアメリカの学校みたいにカフェテリア方式にできたら良いのに。
+6
-1
-
422. 匿名 2023/03/30(木) 20:08:38
>>396
日本人はお人好しだから信じられないかもしれないけど、あえて日本人に帰化して、内部から日本を壊そうとするひとがたくさんいるんですよ
+24
-2
-
423. 匿名 2023/03/30(木) 20:08:39
もうムリじゃない?
若者たちも子供を欲しくないらしいしね+5
-1
-
424. 匿名 2023/03/30(木) 20:08:45
>>410
なんとかしようとした時代は詰め込み教育で荒れてた
+4
-2
-
425. 匿名 2023/03/30(木) 20:08:51
>>67
いやでも3000万くらい出さんとろくなの集まらなくなるよ…
うちより低いもんw+9
-2
-
426. 匿名 2023/03/30(木) 20:08:53
強烈な地方分権を認めること。
地域の特性を活かした税率の設定があってもいいし、地方独自の少子化対策支援があってもいい。
実験的に大麻解禁する自治体があってもいいじゃん+1
-1
-
427. 匿名 2023/03/30(木) 20:08:56
ネトウヨによれば日本に貧困は存在しないそうだw+5
-4
-
428. 匿名 2023/03/30(木) 20:08:56
>>1
政治家をとりあえず一新する。+7
-1
-
429. 匿名 2023/03/30(木) 20:09:00
>>405
>とにかく子供を増やす
どうやって?
育児の負担が減らない以上高収入の女性たちは出産を極力忌避するだろうし
チャウシェスク時代のルーマニアみたいな真似は論外+3
-3
-
430. 匿名 2023/03/30(木) 20:09:07
>>268
氷河期を棄てればいけると思ってる他の世代も多いかもしれない
ホントは構造的に不味いことになってて皆苦しむのに他人事にして目の前のスマホに興じてる+10
-0
-
431. 匿名 2023/03/30(木) 20:09:11
>>1
去年方針決定したけど、原発再稼働&次世代型新増設を早める。
日本発次世代型のペロブスカイト太陽電池の開発支援。
エネルギーさえあれば、日本は勝てるよ✨
みんなの生活も楽になる。+6
-0
-
432. 匿名 2023/03/30(木) 20:09:27
>>1
AIに聞いてみた+17
-0
-
433. 匿名 2023/03/30(木) 20:09:33
>>427
むしろネトウヨ殺処分が一番日本のためだなw+6
-1
-
434. 匿名 2023/03/30(木) 20:09:44
>>169
政治家は欧州みたいに名誉職にして安月給にしてほしいよね!今の政治家は二世三世の金持ちばっかりなんだし。+11
-0
-
435. 匿名 2023/03/30(木) 20:10:02
>>341
文章間違えました
こっちが正解↓
>それ以前に、結婚しない(できない)人への対策なないし置き去りなんだわ
独身者(特に男性)の賃金をあげるべき
そうすれば結婚へ意識は向く
いまのままでは結婚へ至らない若者が多いから
既婚者や子育てばかり優遇し過ぎ
+3
-1
-
436. 匿名 2023/03/30(木) 20:10:09
>>418
それは自民党
嘘つき自民党に騙されてはいけない+21
-7
-
437. 匿名 2023/03/30(木) 20:10:22
>>427
安倍政権時代、テレビで「不景気」ってワード言うの禁止だったらしいね+8
-2
-
438. 匿名 2023/03/30(木) 20:10:34
>>378
あなたはどこに入れるのがいいと思うわけ?
反論するなら自分の意見を述べよ
+6
-6
-
439. 匿名 2023/03/30(木) 20:10:42
黒田再召喚+2
-1
-
440. 匿名 2023/03/30(木) 20:10:46
>>379
仕事できて安月給で働いてくれる人でしょ?
高収入の職場にはできる人が集まるよ
+3
-2
-
441. 匿名 2023/03/30(木) 20:11:08
竹中平蔵みたいな口入屋を無くすこと+11
-0
-
442. 匿名 2023/03/30(木) 20:11:10
>>438
統一教会自民党と統一教会参政党には票は入れません、絶対にね+12
-7
-
443. 匿名 2023/03/30(木) 20:11:34
>>437
横だけど誰が言うのを誰が禁止してたの?+3
-0
-
444. 匿名 2023/03/30(木) 20:11:38
>>432
AIに任せた方がいいね+13
-0
-
445. 匿名 2023/03/30(木) 20:11:45
>>433
あいつら反日勢力だしナマポだからね、ほんと消えてほしい+1
-2
-
446. 匿名 2023/03/30(木) 20:11:49
>>272
年収上がってるのに手取り変わらない、物価上がってるから減ってるよね⁈なんか詐欺みたい
岸田も払えるうちはご家庭の負担になってないから増税って国会で言ってたよ+28
-2
-
447. 匿名 2023/03/30(木) 20:11:50
>>171
誰も登録しなければダメになるんじゃないの+1
-1
-
448. 匿名 2023/03/30(木) 20:11:51
とりあえず自公をぶっ潰す+10
-2
-
449. 匿名 2023/03/30(木) 20:12:09
アベのアホノミクスで日本人の多数は貧乏人になってしまったね+11
-3
-
450. 匿名 2023/03/30(木) 20:12:28
>>1
自公をぶっ潰す+13
-3
-
451. 匿名 2023/03/30(木) 20:12:29
>>1
むしろ無能は解雇できやすいようにする
その代わり、食べていけるようにスタンプフードを全員に上げる+24
-3
-
452. 匿名 2023/03/30(木) 20:12:41
>>443
妄想w+2
-0
-
453. 匿名 2023/03/30(木) 20:12:45
>>448
貧困解決ってこれ以外無いよね+2
-1
-
454. 匿名 2023/03/30(木) 20:12:50
消費税の廃止
&
株主資本主義をやめて、公益資本主義にする+4
-5
-
455. 匿名 2023/03/30(木) 20:13:04
売国奴組織のGPIFの解体から+3
-0
-
456. 匿名 2023/03/30(木) 20:13:07
きちんと働く
子どもの人数は収入を見て考える+4
-4
-
457. 匿名 2023/03/30(木) 20:13:11
これだけ異次元の金融緩和をしてるのに庶民は貧困になるばかり
上級国民の懐はホクホク潤っている+9
-0
-
458. 匿名 2023/03/30(木) 20:13:28
>>450
売国○だらけだしね+4
-4
-
459. 匿名 2023/03/30(木) 20:13:39
>>389
アメリカの国全体を見ると経済は成長してるんだよ
日本は国単位で成長してなくてドイツにもGDP負ける+9
-1
-
460. 匿名 2023/03/30(木) 20:13:56
>>169
地方の議員数すごく多いんだよね
市議会議員とかさ+19
-0
-
461. 匿名 2023/03/30(木) 20:14:06
まずは統一自民を倒すこと
それが一番+18
-1
-
462. 匿名 2023/03/30(木) 20:14:15
>>442
じゃあどこを支持してるんですか?
+10
-3
-
463. 匿名 2023/03/30(木) 20:14:47
>>442
はぐらかして答えになってないじゃんw+8
-2
-
464. 匿名 2023/03/30(木) 20:14:49
国産の物をちゃんとした評価価格で購入する。+5
-0
-
465. 匿名 2023/03/30(木) 20:15:19
>>422
小野田紀美しか日本を救える人はいません。
あの方には必ず総理になっていただく。+4
-5
-
466. 匿名 2023/03/30(木) 20:15:24
>>3
給料を上げられないなら
税金を減らすかなぁ。
使い道をもう少し考えて欲しい。
生活保護とか
公的な資金源があり、非課税の人が
税金を納めている人に感謝して
慎ましい生活をおくる。
パチンコとかした場合は、非課税取りやめ。
+48
-0
-
467. 匿名 2023/03/30(木) 20:15:27
みんなで浪費家を目指す+2
-2
-
468. 匿名 2023/03/30(木) 20:15:40
>>422
日本国憲法の法の下の平等に思いっきり反してるって知ってる?
これだからウマシカネトウヨはw+2
-2
-
469. 匿名 2023/03/30(木) 20:15:51
>>83
安いアジア製も買うし、高い海外ブランドを買うこともあるよね。
新築した友達がドイツ人の知人に、食洗機や照明はドイツ製なの!って、多分喜ぶと思って紹介したら、
「日本の製品は良くないの?なぜわざわざ外国のものを使う?日本人は遅くまで働いてるのに、良い製品が作れないの?」と嫌味な感じではなく本気で不思議がってた。
ドイツに詳しくないけど、力の差を見た気がした。+88
-2
-
470. 匿名 2023/03/30(木) 20:15:56
上級のために国民は奴隷労働されている
日本人は大人しいから何もしない+2
-1
-
471. 匿名 2023/03/30(木) 20:16:25
>>440
仕事できる人なら自分で給料交渉して上げるよ
それすらも考えない、知らないから日本人は貧乏なんだと思う
ちなみにソフトバンクは孫正義以外で年収1億円以上が10人くらいいる
孫正義は1億固定+3
-4
-
472. 匿名 2023/03/30(木) 20:16:27
>>461
立憲の小西と杉尾は本当にいらない
質問してて恥ずかしくないのかな?
鋼のメンタル🙄+4
-1
-
473. 匿名 2023/03/30(木) 20:16:35
>>432
もっともなことしか言ってない…
結局突飛なことでは貧困化は回避できないんだね
+16
-0
-
474. 匿名 2023/03/30(木) 20:17:17
>>390
中抜き95%みたいなめちゃくちゃなことやっても声すらあげない国民。
ほんとこの国終わってるよ。国民がバカだから滅ぶ。+33
-0
-
475. 匿名 2023/03/30(木) 20:17:37
政治家総入れ替え+1
-0
-
476. 匿名 2023/03/30(木) 20:17:39
>>403
通報したよ。
いまは、ヘイトコメには厳しいぞ。+0
-2
-
477. 匿名 2023/03/30(木) 20:17:58
>>432
選挙のときにポストに入ってくる候補者のチラシに書いてありそうw+6
-0
-
478. 匿名 2023/03/30(木) 20:17:59
>>472
変な質問で時間食うのやめてほしいよね
+1
-1
-
479. 匿名 2023/03/30(木) 20:18:01
もうブルーカラーがいない
そのうち崩壊を起こす
宅配物も簡単に届かなくなる世界が来る+20
-0
-
480. 匿名 2023/03/30(木) 20:18:15
>>468
憲法に反してるからなんだっていうの?🥹
ズバリあなた憲法9条を守れの人でしょ😟+0
-1
-
481. 匿名 2023/03/30(木) 20:18:16
>>473
432だけどAIはバカだよ、見当外れなことしか言ってない。貧困化を回避するには減税しか無い。+2
-2
-
482. 匿名 2023/03/30(木) 20:18:34
>>13
社会保険料はそもそも税金ではないよ+7
-2
-
483. 匿名 2023/03/30(木) 20:18:49
>>122
参政党は?
参政党が誕生した意味 - YouTubeyoutu.be正真正銘、一切のしがらみ無しで真に日本のため、日本国民のためになることをタブーを恐れず伝えていく唯一の政党。目先の利益誘導もしない、どこにも忖度せず、国民が政治に参加するためにできた党。共に旅に出よう日本の未来を変える日々へ">
+11
-7
-
484. 匿名 2023/03/30(木) 20:18:54
異次元緩和を続けること
社会保障費を削減すること
自由貿易を推進すること+0
-0
-
485. 匿名 2023/03/30(木) 20:18:56
>>432
これを実現する方法をAIに聞いてみてよ+11
-0
-
486. 匿名 2023/03/30(木) 20:19:02
>>403
匿名でしか、コメできない卑怯者。最低最悪のレイシスト+1
-1
-
487. 匿名 2023/03/30(木) 20:19:15
>>461
自民が一旦野党に降りた方がいいと思う、そうじゃないと新興宗教系がずっと自民にくっついて離れない気がする
連立とかやめたらいいのに
+10
-1
-
488. 匿名 2023/03/30(木) 20:19:16
>>432
AIの方がよっぽど分かってるね+8
-0
-
489. 匿名 2023/03/30(木) 20:19:17
人口減ってるからどうしようもなさそうだけどどうしたらいいのかね
押し入り強盗なんて昔の治安悪い海外の話かと思ってたけど
強盗も出来なくなったら次はフィラデルフィアのケンジントン通りみたいな場所が出来ていくのかな
+0
-0
-
490. 匿名 2023/03/30(木) 20:19:17
>>468
「日本人に帰化して、内部から日本を壊そうとするひと」←こいつらがネトウヨなんだけどw+0
-6
-
491. 匿名 2023/03/30(木) 20:19:23
>>19
消費税導入する時、社会保障に使いますって言ってたよね。消費税上げる時も同じセリフ言ってるよね。
社会保障にほとんど使ってないらしいと知って、そりゃないでしょ〜嘘つき〜
と思いました。+53
-1
-
492. 匿名 2023/03/30(木) 20:19:45
>>463
本当だよね!
支持してる党言うと、きっとボロクソに言われるからそれが嫌なんだね+9
-3
-
493. 匿名 2023/03/30(木) 20:19:50
>>487
そもそも文鮮明の犬自民党なんて必要ある?消えてほしいわ+8
-3
-
494. 匿名 2023/03/30(木) 20:19:55
ベーシックインカム導入+3
-4
-
495. 匿名 2023/03/30(木) 20:19:56
>>424
その教育がいまいちだと思う
よく研究のためだから英会話なんて出来なくていいと日本の英語教育フォローする人いるけど、研究者になるような人はむしろ自分で英語勉強する
スペルミスなんて調べて修正できる
会話できるほうが大事だと思う
ちなみにPewDiePieはスウェーデン人ながら英語の発音ネイティブだけど、スウェーデンはテレビの英語チャンネルが豊富だから話せる人が多いらしい+0
-0
-
496. 匿名 2023/03/30(木) 20:20:06
>>483
単なる自民党の補完勢力
インチキ政党+9
-10
-
497. 匿名 2023/03/30(木) 20:20:17
>>460
都市部の自治体はともかく地方の自治体は逆になり手がいなくて困ってるらしいね+0
-0
-
498. 匿名 2023/03/30(木) 20:20:20
>>390政商・竹中平蔵の利益相反ビジネス コロナ禍で純利益前年比11倍のパソナ 貧困拡大させて吸い上げる米国仕込みの荒稼ぎ | 長周新聞www.chosyu-journal.jp政商・竹中平蔵の利益相反ビジネス コロナ禍で純利益前年比11倍のパソナ 貧困拡大させて吸い上げる米国仕込みの荒稼ぎ | 長周新聞 HOME記事一覧政治経済国際社会教育文化山口県平和運動コラム狙撃兵書評・テレビ評長周新聞について福田正義記念館のご案内書籍のご...
+0
-0
-
499. 匿名 2023/03/30(木) 20:20:20
国民全員の給料を1000万以上に義務化する+0
-3
-
500. 匿名 2023/03/30(木) 20:20:24
>>492
ネガキャンするための質問だってわかりきってるからね、朝鮮壺の質問なんて誰も答えないw+4
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する