ガールズちゃんねる

【チェックリストつき】普段こんな言動をしていたら・されていたら要注意! モラハラ当事者がやりがち行動

200コメント2023/04/26(水) 00:35

  • 1. 匿名 2023/03/30(木) 15:11:29 

    【チェックリストつき】普段こんな言動をしていたら・されていたら要注意! モラハラ当事者がやりがち行動 - レタスクラブ
    【チェックリストつき】普段こんな言動をしていたら・されていたら要注意! モラハラ当事者がやりがち行動 - レタスクラブwww.lettuceclub.net

    ※この記事ではモラハラ行為について具体的に触れています。フラッシュバック等症状のある方はご留意下さい。昨年末に発売されたマンガ『99%離婚 モラハラ夫はかわるのか...


    ──モラハラといえば「小言や嫌味を言う」「バカにした態度をとる」「無視する」というような話はよく聞きますが、「相手を思いやっているつもりだったが、自分も知らない間にモラハラをしているかもしれない」「相手の言動はモラハラかもしれない」と思っている方向けのチェックリストのようなものはありますか?

    中川瑛さん:本当に多様なケースが当事者側になりえるので、チェックリストや箇条書きで書き切れるものではないなあといつも悩ましいですが、次のようなものでしょうか。

    □人の愚痴をその人の未熟さのせいにして責める(感情の共有の拒絶)
    □机を叩く、物を投げる、扉を乱暴に閉める(物理的な威圧)
    □パートナーの体調不良や元気がない状態を許さない(いつも笑顔でいろというケアの強要)
    □「昔のことをいつまでも言うな」と言う(自分の責任を取れない、相手の感じ方の支配)
    □長い期間口をきかない(不機嫌・罪悪感による支配)
    □生活費を入れない、子どもの学費などを払わない(お金による支配)
    …など

    究極的には、一緒に幸せになるために生きていこうと約束したパートナー関係において「ケアを行わないこと」の全てが、僕はケアの欠如という暴力だと思っています。

    +111

    -5

  • 2. 匿名 2023/03/30(木) 15:12:22 

    電気のスイッチ「バンッ!!」ってつける

    +93

    -2

  • 3. 匿名 2023/03/30(木) 15:12:25 

    モラハラするようなやつとは関わりたくないな

    +198

    -1

  • 4. 匿名 2023/03/30(木) 15:13:07 

    >>1
    とりあえずモラハラ認定かあ
    もはやクレーマー

    +12

    -34

  • 5. 匿名 2023/03/30(木) 15:13:22 

    モラハラってベースは優しいふりする人多くない?
    基本的に甘やかして気遣ってくれるのに、些細なことでスイッチが入って急にモラハラしてくる
    元夫のことなんだけどさ

    +290

    -7

  • 6. 匿名 2023/03/30(木) 15:13:49 

    反抗期のバカ息子が、ドアバン、舌打ち、モノに当たる、口きかない、です。
    どうしたら良いですか?

    +105

    -6

  • 7. 匿名 2023/03/30(木) 15:13:53 

    腹がたった時、ドア思いっきり閉めてる、、、
    ごめんなさい。気をつける。

    +170

    -16

  • 8. 匿名 2023/03/30(木) 15:14:22 

    本当のモラハラタイプは自分のことをモラハラしてると思ってもいない

    +205

    -2

  • 9. 匿名 2023/03/30(木) 15:14:48 

    自分自身モラハラ夫から逃げたけど、項目全部当てはまるわ…

    +58

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/30(木) 15:14:51 

    顔相にハマってるんだけどDV顔が博多ストーカーの事件の犯人のまんまだった
    モラハラも特徴あるんだろうなぁ

    +89

    -3

  • 11. 匿名 2023/03/30(木) 15:15:02 

    >□人の愚痴をその人の未熟さのせいにして責める(感情の共有の拒絶)

    これやるガル民いるよね

    +116

    -2

  • 12. 匿名 2023/03/30(木) 15:15:04 

    >>1
    自分がモラハラに該当するけど彼氏も旦那もいないわ
    女は笑顔でいろ、泣くな、メンタルの体調崩すな、は暗黙的に求められるのが普通だと思うけどそれはモラハラ?

    +1

    -23

  • 13. 匿名 2023/03/30(木) 15:15:06 

    舌打ちする
    人を見下す
    不運も災いも常に人のせいにする
    ウチの旦那はモラでしょうか?

    +77

    -3

  • 14. 匿名 2023/03/30(木) 15:15:06 

    「昔のことをいつまでも言うな」と言う

    昔のことをずっとネチネチ言ってくるのもモラハラっぽい

    +110

    -4

  • 15. 匿名 2023/03/30(木) 15:15:12 

    モラハラ気質な人って外面いい人多くない?
    私の知り合いで、夫のモラハラが原因で離婚した人が二人いるけど、どちらも
    「え?!あの人がモラハラ?愛想良くて優しい人なのに?」
    とびっくりした。

    +170

    -2

  • 16. 匿名 2023/03/30(木) 15:15:21 

    たくさん患者いるだろうに、
    メンタル関連の治療法ってなんで研究進まないの?

    +15

    -5

  • 17. 匿名 2023/03/30(木) 15:15:23 

    1つでも許せないんだけどパートナーがモラハラDV男の人はこれらを許せてるってことだよね??

    +11

    -7

  • 18. 匿名 2023/03/30(木) 15:15:26 

    これモラハラじゃなくてDVよりな話だと思うわ

    +51

    -3

  • 19. 匿名 2023/03/30(木) 15:15:35 

    飲み屋好き 偉そうで声でかい おしゃべりな男は要注意

    +50

    -2

  • 20. 匿名 2023/03/30(木) 15:15:41 

    父と妹はモラハラ。気に入らないと急に怒りスイッチ押されたかのようにドアなどバーンと閉めたり、荒ぶった口調でキレる。

    私と母はモラハラに支配されがちな性格。言いたいこと言えないし自分が我慢すれば良いや精神。

    +81

    -2

  • 21. 匿名 2023/03/30(木) 15:15:55 

    みんなそういう一面あるでしょ
    そんなのを認定してたらみんなモラハラになっちゃうよ

    +16

    -27

  • 22. 匿名 2023/03/30(木) 15:15:59 

    世直しのつもりでアドバイス
    自分が正しいと証明したいのと相手がこちらの意見を聞き入れる事で肯定して貰ったような気持ちになる事、相手を支配下に置けた事で効力感や万能感を得られるから中毒性があるらしい

    +34

    -2

  • 23. 匿名 2023/03/30(木) 15:17:14 

    >扉を乱暴に閉める(物理的な威圧)

    ウチの職場のお局(4人中2人)
    これやるよ。

    しかも、こっちは何も悪いことしてないのに
    勝手に決めつけて。

    +47

    -3

  • 24. 匿名 2023/03/30(木) 15:17:17 

    >>6
    しばき倒す

    +94

    -4

  • 25. 匿名 2023/03/30(木) 15:17:50 

    家の換気の風でバンッて音したドアにむかって(いつも自分がやってるから私が仕返しに閉めたと思って)んだごらぁ!っ て一人でブチ切れてるモラ夫を見て笑えるを通り越して哀れなおっさんだと感じました

    +78

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/30(木) 15:19:44 

    うちもモラハラ夫だわ
    最近気付いたけど本当にモラされてるってわからないものなんだと悲しくなった
    絶対治らないから離婚を決意しました。

    +88

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/30(木) 15:19:45 

    夫婦間じゃなくて職場でなんだけど、必要な報連相して来ない人いた
    困らせるつもりなのか知らないけどやめて欲しかった

    +39

    -2

  • 28. 匿名 2023/03/30(木) 15:19:50 

    >>12
    女は笑顔でいろ、泣くな、メンタルの体調崩すな、は暗黙的に求められるのが普通

    全部異常だよ

    +104

    -2

  • 29. 匿名 2023/03/30(木) 15:20:07 

    >>15
    ボランティア好きな人が多い
    地区のイベントに率先して行動してる
    私の父がモラハラだけど青年会議所、PTAなど全部してた
    それも理事や委員長までなってたよ
    モラハラって目立つことと自分が1番上の立場が好きだよね
    自己顕示欲と承認欲求がエグいから名誉と称賛が大好き

    +120

    -4

  • 30. 匿名 2023/03/30(木) 15:20:58 

    >>28
    好きな人(男)がそんな人だった。
    モラハラだったのか。

    +8

    -3

  • 31. 匿名 2023/03/30(木) 15:21:26 

    >>5
    わかる、そしてこ意地でもちらが悪かったことにするのね。
    しかも実は第三者に本性知られるの怖がってる小心者だし。ダサすぎ。

    +84

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/30(木) 15:21:27 

    元夫に全部当てはまった
    こちらに罪悪感に抱かせて支配しようとするよね
    ◯◯なのはお前が◯◯だから悪い
    俺を怒らせるお前が悪い

    なんでもこちらのせいにする
    自分が悪いなんて1ミリも思ってない

    +79

    -1

  • 33. 匿名 2023/03/30(木) 15:21:36 

    >>6
    それは許されないことだと早めに教えないとヤバくない?

    +77

    -3

  • 34. 匿名 2023/03/30(木) 15:22:02 

    >>5
    周りからの評判はすごい良いよね
    怒った事なさそうとか、すっごい優しそうとか絶対そういう印象持たれる

    +86

    -2

  • 35. 匿名 2023/03/30(木) 15:22:18 

    細かい神経質な男本当に無理

    私が掃除した後をドラマみたいに指でつーってやられた

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/30(木) 15:22:40 

    格闘技習って、体交戦で勝てないと認識させる。
    そして経済的にも弱みを握らせず自立する

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2023/03/30(木) 15:22:50 

    >>6
    それ、もしかしてお父さんもそう?

    +57

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/30(木) 15:22:50 

    別れた夫からは
    男を立てろ
    と腐るほど言われた

    都合の良い言葉だよね
    妻は奴隷じゃないっつーの

    +74

    -4

  • 39. 匿名 2023/03/30(木) 15:23:09 

    >>6
    「ホルモンのせい(第二次性徴)」というタスキを掛けさせる
    あまりにストレスが溜まったら母も「ホルモンのせい(更年期)」というタスキを掛けてキレるか家事を放棄する
    あくまでホルモンのせいだから本人の資質の問題ではないというスタンス

    +107

    -2

  • 40. 匿名 2023/03/30(木) 15:23:18 

    周りが引いててもパートナーをいじる
    特に容姿いじり

    +54

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/30(木) 15:23:52 

    長期間口をきかない

    これを幼稚園や小学生の頃に母親からされてた。
    口答えした、言い訳したっていう理由で、一度不機嫌になると1週間や10日は無視され続けて口を聞いてもらえなかった。
    当時は辛かったし自分が悪いんだと思い込んでたけど、今となってはとても幼稚な母親だったんだと思う。

    +86

    -2

  • 42. 匿名 2023/03/30(木) 15:23:52 

    >>6
    反抗期はそれ普通です
    モラハラじゃない

    +85

    -6

  • 43. 匿名 2023/03/30(木) 15:23:58 

    >>6
    放おっておく

    +29

    -4

  • 44. 匿名 2023/03/30(木) 15:24:31 

    >>7
    私もそういうタイプで、4歳の我が子が怒った時同じ事してて衝撃受けた
    それからは物に当たるのはやめたよ

    +23

    -2

  • 45. 匿名 2023/03/30(木) 15:25:18 

    >>30
    横だけどモラハラだと思う
    私は逆に女はすぐに泣いて欲しい人が職場にいてきつかったことがある

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2023/03/30(木) 15:25:19 

    >>15
    私にモラハラしてきてた人はよく気配りができるって表彰されてたよ

    +36

    -2

  • 47. 匿名 2023/03/30(木) 15:25:21 

    >>7
    持って生まれた気質もあると思うけど、私だったらそれはモラハラだよと繰り返し伝えるかな。
    将来彼女、奥さん、後輩、部下、お店のスタッフさん等に同じ態度を取って、息子一人が撒き散らす毒で何十人という人が心を病むなんて想像しただけで血の気がひく。

    +43

    -2

  • 48. 匿名 2023/03/30(木) 15:25:26 

    色々調べててモラハラの人は絶対に謝らないということを知った。
    知り合いの旦那さんがモラハラっぽいと知って観察してたら本当に絶対謝らない。外面は良いから完璧な旦那さんに思ってたけど、遅刻してきた時とかも絶対謝らず。今まで特に気にしてなかったから謝ってないことすら気付かなかった…。

    +79

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/30(木) 15:25:51 

    >>33
    横だけど、反抗期の子は親から禁止された事をダメだとわかっててわざとやったりするよ。

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/30(木) 15:26:22 

    >>6
    柔道習わせるとか?ストレス発散にボクシングに通わせるとかどうなんだろ

    +16

    -4

  • 51. 匿名 2023/03/30(木) 15:26:31 

    >>6
    モラハラってつまり精神年齢が中学生〜高校生ってこと?

    +50

    -6

  • 52. 匿名 2023/03/30(木) 15:26:46 

    >>5
    100モラハラだとそもそも誰も寄ってこないから
    すぐキレたりイラついたり、でもそれで相手に引かれるとヤバいから慌ててフォローする
    ひとりは嫌だから自分の機嫌がいいときは、パートナーに逃げられないように必死で相手のご機嫌とりするんだよ

    +63

    -2

  • 53. 匿名 2023/03/30(木) 15:28:14 

    >>35
    説教くさい男は嫌われるよね~

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/30(木) 15:28:39 

    あからさまにこっちに向けてのため息つく人

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/30(木) 15:28:54 

    わざとこちらに聞こえるか聞こえないかくらいのトーンでブツブツ文句を言う

    +36

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/30(木) 15:29:09 

    >>1
    本物のモラハラは「自分はモラかも?」なんて思わないと思う
    調停であらゆる証拠を出したけど、別れた夫は最後まで認めなかったよ
    「俺は可哀想な人間なんだ」「妻は酷い人間だ」
    こんなふうに私を責めながら、離婚は断固拒否するんだから意味分からなかったよ

    要するに「俺様の主張を聞き、お前は反省して改めろ。そして戻ってこい」ってことだった
    頭おかしい

    +74

    -2

  • 57. 匿名 2023/03/30(木) 15:29:16 

    >>35
    うわぁぁぁぁwww
    まじお疲れ

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2023/03/30(木) 15:29:40 

    うちの父親
    モラハラだと指摘、何処がだよいってみろと逆ギレ。
    外ズラがいいため身内の誰一人として知らない。
    モラハラだと知ってるのは母親と私と弟のみ。

    +17

    -2

  • 59. 匿名 2023/03/30(木) 15:32:27 

    >>6
    外では普通ですか?うちの弟(反抗期)の方が更に酷いんだけど、内弁慶だから外ではそこまででもないみたい。でも非常識な行動は外でも多分同じなんだろうな。。
    けど親は「言っても聞かないからしょうがない」って言って放置。全く教育しようとしない。それどころか母に関しては、常に弟のご機嫌うかがってて反吐が出る。機嫌悪いと最悪だから。機嫌が良い時ですら母や私にイジリという名目でモラハラ。私は喧嘩になると私まで怒られるから嫌でスルーしてるけど、意地でもご機嫌取りなんてしないし母と違って弱々しくしてないから母よりはナメられてない。父は単身赴任で仕事忙しいみたいだから放置😇
    反抗期とか言い訳にならないわ。人生0からやり直せ
    姉の私からしたら迷惑千万
    弟にはいますぐ召して欲しい。もはや自分が死にたい😇それで親は後悔して教育し直せ😇

    +18

    -3

  • 60. 匿名 2023/03/30(木) 15:34:55 

    >>1
    夫に対しての態度で思い当たることあるなぁ…

    ・仕事嫌がりまくってるのに転職とかスキルアップしようとしないから改善案として言っちゃう
    ・私の妊娠中に週2-3で飲みいって泥酔して帰ってきていびきがあまりに酷くて枕を投げる
    ・子供の名付けに元カノの名前を提案してきてブチ切れ、正論ネチネチ、夫をしばらく無視、ドアも強く閉める

    とか…
    夫がどうしようもない行動してるんだけど、それに対して私がモラハラっぽいことして更に窮屈にさせてしまってる感じだわ涙

    そして最近、妊娠中に風俗行かれた…

    +4

    -6

  • 61. 匿名 2023/03/30(木) 15:37:08 

    >>13
    立派なモラハラ旦那www

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/30(木) 15:37:32 

    >>14
    昔の元夫のことずっと言ってるがるみんが多い

    冷静に読んでてネチネチしてるなと思ったよ
    どっちもどっち感はある

    +2

    -12

  • 63. 匿名 2023/03/30(木) 15:37:39 

    >>1

    □机を叩く、物を投げる、扉を乱暴に閉める(物理的な威圧)

    モラってこういかにも暴力的なイメージもあるけど、
    穏やかに正論で諭してくるパターンもあるから気を付けて欲しい。
    口調はとっても優しいのに、言ってる事がサイコパスだからこっちは違和感が拭えない。

    +50

    -1

  • 64. 匿名 2023/03/30(木) 15:39:01 

    ネットで主語でかく○○はオワコン!言う人らって大体モラハラ気質だと思う
    大体何か反論されてもでもでもだってって言い訳ばかりで絶対自分の非を認めないし何としてでもマウントとっていく感じが

    +11

    -4

  • 65. 匿名 2023/03/30(木) 15:39:48 

    簡単に言うと無能を責めるなってことか
    無能はいくら教えても成長しないからな
    認知症患者のように扱ってやらないといけない

    +5

    -4

  • 66. 匿名 2023/03/30(木) 15:39:49 

    私、若い頃にお見合いした相手がモラハラだとピーンときて、断ったら親や親戚から生意気な、あんたが選べる立場かとか、母からこの見合いを逃したら一生結婚出来ないとか泣かれて言われたけど、絶対無理としなかった。
    相手はそこそこイケメンで自営業してお金あるのに、なぜ結婚出来ないか不思議だったが、モラハラに必ず母親と同居。
    いまだに相手は独身らしい。
    私はその3年後に結婚した。

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2023/03/30(木) 15:40:08 

    >>15
    高学歴、高収入(誰もが知る有名企業に勤めてる)、見た目もカッコよくていつもニコニコして優しそう。子煩悩で休みの日はいつも家族で楽しそうにしてた。
    色んな人から旦那さん羨ましいなーと言われてた人、モラハラだったから外面は相当良いんだなと思った。

    +15

    -4

  • 68. 匿名 2023/03/30(木) 15:40:25 

    思い通りにならないと不機嫌を前面に出して周りにご機嫌取りさせる
    実の姉がこれ

    +35

    -1

  • 69. 匿名 2023/03/30(木) 15:40:52 

    >>32
    たとえ自分が悪くても絶対に謝らないしね。
    プライドが高いから普段見下してる人間に謝罪するのはとんでもない屈辱なんだろうな…と思ってる。

    +37

    -2

  • 70. 匿名 2023/03/30(木) 15:41:36 

    >>67
    高学歴、高収入の人間は有能だから奥さんの無能さに付き合えない
    理論上、当たり前の話

    +7

    -13

  • 71. 匿名 2023/03/30(木) 15:41:53 

    >>11
    モラハラみたいな精神的攻撃は女のほうが多そうw

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2023/03/30(木) 15:42:46 

    >>1
    生活費を入れない、子どもの学費などを払わない(お金による支配)

    これはモラハラ以前の問題のような…

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2023/03/30(木) 15:43:59 

    >>29
    めちゃくちゃわかる
    小学校の頃PTA会長やってたのが同級生の父親だったけど娘たちの性格もやばかったもん
    しかも自営で仕事忙しいはずなのにあんなにでしゃばりたがるの、子供心に不思議だった

    +17

    -2

  • 74. 匿名 2023/03/30(木) 15:45:09 

    >>8
    こういうトピも開きもしないだろうね。

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2023/03/30(木) 15:45:42 

    私のパートナーもキレると物殴ったり怒鳴ったりして荒れるけど、
    基本的には優しいからどうなんだろうって思ってる。
    私が悲しくて泣いてたら一緒に涙を流してくれたり、体調悪いときはサポートしてくれるし。

    +5

    -9

  • 76. 匿名 2023/03/30(木) 15:47:55 

    >>1
    解決しようとしない友達の愚痴に延々と付き合えと…
    浮気して反省してない夫でも許せと…

    そんなもん出来るかーーーい!!!!
    モラハラ上等!

    +3

    -3

  • 77. 匿名 2023/03/30(木) 15:51:26 

    >>38
    ヤバ、その男私の高校時代の担任かも
    その人、教職に就いてた?

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2023/03/30(木) 15:52:05 

    >>3
    家族だったら治せよの意味も込めて伝えるけど、友達なら関わりたくないよね。友達でモラハラする人いたけど、伝えるほどじゃないし気づいたら距離取るようになった

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2023/03/30(木) 15:53:05 

    >>55
    絶妙な音量で脅すタイプもいるよ
    大体、直接言われるのにめちゃ弱いのね

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/03/30(木) 15:53:06 

    >>6
    放っとく
    ここで「どうしたの?何かあった?」なんて相手にしちゃ絶っっ対にダメ!!
    言葉にしなくても不機嫌でいれば相手してくれると思うモラハラ男のできあがりよ

    +49

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/30(木) 15:54:14 

    >>8
    これだね。友達でモラハラな子は、彼氏がモラハラだって嘆いてたけど、こっちからしたら自分もそうだよ、、、って思いながら聞いてる。当の本人はしてるつもりないから怖いなと思う

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2023/03/30(木) 15:54:15 

    >>74
    開いた上で何故か自分がモラハラ被害者だと思ってる可能性もあるよ

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2023/03/30(木) 16:00:18 

    >>8
    特殊かもだけど、私の知ってるモラハラ男は「自分は特別だからモラハラしてもいい」という自覚はあった。親が会社の偉い立場だから、たいていのことは許される!みたいな。

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2023/03/30(木) 16:02:10 

    >>1
    モラハラする人って嘘つきが多いよね。なんでだろ。

    +34

    -1

  • 85. 匿名 2023/03/30(木) 16:04:43 

    >>73
    あー、私の父
    って、私ももれなく性格悪いってなるじゃんw
    いや、本当にそれよ
    周りはあんなにいい人いないって感じで褒め称えるから、まさかあの人が?と感じで、地区にも知り合い多いから離婚できにくいんだよね
    地区のことよりもまず家庭を大切にして欲しかったよ

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/30(木) 16:05:42 

    >>48
    謝らない=モラハラでもないよ。
    他所さんには良い顔するモラもいる。特定の人に絶対に謝らないのがモラ。悪いと思ってないから。

    +24

    -3

  • 87. 匿名 2023/03/30(木) 16:07:10 

    >>70
    レス先の人は元妻側の情報を何も書いてないのに酷い決め付けだね。
    ほんとに「無能」だとしたら、多分モラハラ気質な人が自分が虐げる事ができる人をあえて選んだからじゃないかな?

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2023/03/30(木) 16:08:47 

    >>11
    でも、愚痴を聞かされる側のメンタルも考えてほしい。
    愚痴を聞かされる人からしたら愚痴を言う人の方がモラハラなんだよね。ある意味虐待

    +10

    -14

  • 89. 匿名 2023/03/30(木) 16:08:51 

    >>85
    私の同級生は父親の性質もろに受け継いで、老人ホーム行って雑巾掛けとかしてたからあなたみたいな被害者側じゃないから大丈夫!(笑)

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/30(木) 16:09:27 

    >>6
    自分がイライラを表に出すタイプの反抗期経験しなかったからよく分からないんだけど、そういう態度に出して人や物に当たったりするのって普通なの?
    家族内だからって許しちゃってたら、将来パートナーに家族だからって当たり散らすタイプの人間になったりしないの…?

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2023/03/30(木) 16:09:39 

    >>64
    うちの旦那はテレビ見ててジャニ出てくるとブサイク!なんでこんな奴かテレビに出るんだ?と文句言ってる。
    ターゲットお前じゃないし。その他モラハラです。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2023/03/30(木) 16:12:07 

    >>1
    うーん
    ほとんど親にされてたことだw

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2023/03/30(木) 16:12:19 

    >>59
    弟からしたら家には女性しかいないし舐めて当然。単身赴任やシングルマザーだと悩ましいことです。
    父にそれを伝えて頻繁に帰ってきてもらおう。電話でもいいし父の存在を意識させることだよ。
    叱りつけるためではなく弟の理解者になってもらうためにね。

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2023/03/30(木) 16:12:25 

    >>75
    うーん…それ今後モラハラとセットでDVになる可能性あるよ。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2023/03/30(木) 16:13:52 

    >>51
    ちょっと違うかなあ。

    相手を下に見て絶対に自分が正しい。明らかに間違いでも謝らない。知らんふりをする。

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2023/03/30(木) 16:17:41 

    >>88
    あなたと対面で会話してるならともかく、ガルのコメントはあなたに語りかけてる訳じゃないでしょ。スルーしたらいいだけじゃないかな

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2023/03/30(木) 16:23:17 

    >>41
    長期間って程ではないけど、うちも母がやってた
    子供の頃は私も、面倒くさい人だな〜と思いつつも怒らせた自分が悪いと思ってた。それに怒鳴ったり殴る父より怒り方マシだと思ってて、それが普通だと勘違いしてた。私も小学生の頃冗談半分で嫌がらせしてきたり注意してもふざけて聞かないクラスの男子にそういう態度取ったりもした。
    恥ずかしながら、そういう行為を幼稚と学んだのも、高校で出会ったガルちゃんでだよ笑
    今はやらない

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2023/03/30(木) 16:26:30 

    >>11
    友達の旦那さんがまんまこれだったわ、慣れてきたら友達の目盗んで私もちょいちょいディスるようになってた。私は言い返したんだけど、言い返す奴だと分かった途端にペコペコし出すのも本当気持ち悪かった。
    子供産まれて2ヶ月でモラハラ離婚してた。

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2023/03/30(木) 16:27:22 

    私モラハラだわ…
    腹立つと物に当たるし、イライラしすぎて口開くとボロカス言って喧嘩悪化しそうだからってのもあるけど、話したくなくなっちゃう。それ説明しても旦那は理解してくれず、何とか挨拶くらいしようとするけどイライラしすぎて口に出すまで時間がかかる。
    あと、上手く話せなくて言葉に詰まってると無視してるって責められてるし最近夫婦関係地獄

    +4

    -4

  • 100. 匿名 2023/03/30(木) 16:28:25 

    >>44
    私も同じ年の息子が同じように物投げてるの見て、あーダメだ今すぐ辞めないととやめるようにしてる。
    やっぱり親がやらなくなるとその後、子どもはこういう行動しなくなりましたか?

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2023/03/30(木) 16:29:02 

    集団ストーカー被害に遭っていますが、モラハラはよくあります
    人権侵害されていてつらいです
    あることないこと吹き込まれ、個人情報をまたたく間に広められます
    へたな芸能人よりも有名になります

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2023/03/30(木) 16:32:40 

    >>77
    >>38です
    教職じゃなかったです
    どこにでもいるんですね

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/03/30(木) 16:33:25 

    >>72
    これは金銭的DVよね

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2023/03/30(木) 16:39:37 

    >>81
    私もモラハラ旦那と結婚してモラハラ化してた友達いる。店員さんの些細なミスにネチネチ責めたり、他の友達がちょっとした手配ミスして遊びの予定狂った(大した問題じゃなくちょっと待てば解決するレベル)程度でキレ散らかしたりとか。
    旦那と離婚したら憑き物落ちたように昔の彼女に戻った。でも何人かはもう友達無理って離れてた。
    モラハラは感染るよ、自分の周りの人の為にモラハラ野郎は即切り推奨。

    +22

    -3

  • 105. 匿名 2023/03/30(木) 16:40:25 

    >>101
    こんな所で何してるんですか
    見えてますよ

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2023/03/30(木) 16:47:30 

    >>87
    決めつけっていうか

    >人の愚痴をその人の未熟さのせいにして責める  →未熟さを反省せず愚痴ばかり言ってる
    >パートナーの体調不良や元気がない状態を許さない →自己管理できない
    >「昔のことをいつまでも言うな」と言う →昔のことをいつまでも言う

    これ、全部無能な人の特徴だし
    こんな人は高学歴、高収入になれません
    自分ができてるから相手にも同じことを求めるんでしょ

    で、いつまでたってもできないとさすがにキレて

    >机を叩く、物を投げる、扉を乱暴に閉める
    >長い期間口をきかない
    になる

    +3

    -11

  • 107. 匿名 2023/03/30(木) 16:50:19 

    >>1
    半分以上母親が当てはまるのだけど

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2023/03/30(木) 16:53:39 

    >>34
    気が強く、自分を持っている人は
    ターゲットされないから、ずっと優しくしてもらえる。

    比較的気が弱いタイプで加えて
    「この人優しいなぁ、好き!」のオーラを出すと
    途端にターゲットにされて、縁を切るまで地獄は続く

    +18

    -3

  • 109. 匿名 2023/03/30(木) 16:56:20 

    >>14
    ガル民やんw

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2023/03/30(木) 16:56:57 

    は?日常茶飯事ですが?

    +0

    -3

  • 111. 匿名 2023/03/30(木) 16:57:45 

    まさに自分の父親がこれ。
    自分の思い通りにならないと癇癪起こすし、無抵抗の私(子供)に手を挙げるクズ。

    こんな男と結婚してどうしても離れられないのなら自己責任だが、頼むから子供だけは作らないでくれ…

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/30(木) 17:03:04 

    外でもそんなな人もたまにいるよね。昔職場にいて嫌な奴には変わらないけど家族や恋人はすごく大事にしてた。うちのモラハラ夫のような外でヘラヘラ、家で妻いびりするよりマシと思ってしまう

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2023/03/30(木) 17:04:16 

    >>101
    頭にアルミホイルでも巻いてなさい

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2023/03/30(木) 17:07:00 

    ガルでは男のモラハラばかり語られるけどガル民の言動見てると女のモラハラも多そう
    "人の愚痴をその人の未熟さのせいにして責める"ってまさにガル民がよくやるよね

    +7

    -8

  • 115. 匿名 2023/03/30(木) 17:11:39 

    モラハラは自分を反省して見つめ直す事をしない
    正論言われたらキレ散らかすし別の理由で今度怒ってくる
    絶対謝らないし何時間も話し合っても平行線のまま譲らないし話は進まない
    永遠に自分の主張だけ押し付けて人の意見は聞かない


    離れるしかない

    +26

    -1

  • 116. 匿名 2023/03/30(木) 17:12:32 

    うちの姉ずっとそうだったなぁ。
    子供の頃の記憶だけど多分今もそんな感じの人だなーもう47歳くらいだけど。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/30(木) 17:16:53 

    モラハラは自覚ないよ。自分の生き辛さや不都合を他責思考に変える生き方しか知らずそこから抜ける気もない。だから自分を振り返ることや相手の身に立って考えることなどしない。でもなんの根拠もない自分への特別感によって自分は周りのことを気にかけてやれている(なぞの上から目線)と思い込むことができる。なのに賞賛を得られずなんなら周囲から敬遠されることにストレスしかなく身内に当たり散らす。周りが大変なだけの病気。関わらないに限る。

    +24

    -2

  • 118. 匿名 2023/03/30(木) 17:17:02 

    >>106
    パートナーが無能なら、多分本人も似たり寄ったりだよ。
    夫婦は合わせ鏡って言うじゃん。
    不満な部分があれば指摘するなり協力して補ってあげればいいのに、勝手にイライラして物に当たるってのが無能って感じ。

    +12

    -2

  • 119. 匿名 2023/03/30(木) 17:17:06 

    >>6
    反抗期だから耐えるしかない
    怒ったらさらに暴れるでしょう

    +5

    -3

  • 120. 匿名 2023/03/30(木) 17:21:15 

    >>29
    あと自分の意見を通したがりじゃない?
    立場を利用して他の意見をねじ伏せるみたいな

    +21

    -1

  • 121. 匿名 2023/03/30(木) 17:22:53 

    >>118
    どちらも同じくらいの学歴、年収ならそうかもね

    指摘するなり協力して補ってって言っても無能な側が助けることはないから
    別にこれは職場でも同じ

    +1

    -3

  • 122. 匿名 2023/03/30(木) 17:23:25 

    >>115
    ほんとそう。話し合いなんて無理。揚げ足取り屁理屈で話し合えないのをこちらのせいにしてくるのも常套手段だけど、優しい人や真面目な人は一理あるかもと思っちゃう。モラハラにとって話し合いは最初からするつもりもないしその能力もないから。自分が優位に立てて立場が悪くならなければそれでいいしょうもない人間

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2023/03/30(木) 17:30:49 

    >>121
    そういう相手を選んだのは自分なのにね。
    結婚する前にある程度は相手の能力はわかるもんだよね。
    有能な人なら尚更。
    わかった上で結婚しておいて突き放すって相手が可哀想。
    突き放すため(モラハラするため)に結婚したのかな。

    +6

    -4

  • 124. 匿名 2023/03/30(木) 17:48:46 

    お!うちのモラハラ母全部やる
    これ一つでも該当する人と結婚は本当にやめた方がいいよー家庭が地獄になる

    +12

    -2

  • 125. 匿名 2023/03/30(木) 17:51:01 

    >>1
    ダブスタな人
    相手に理解や思いやりを求めるくせに自分は相手を理解したり思いやろうと思わない人。
    だいたいモラハラだと騒いでいる人自体がモラハラなことが多いと思う。

    +5

    -9

  • 126. 匿名 2023/03/30(木) 17:54:08 

    >>56
    元夫と全く一緒。
    モラハラじゃなく崇高な人間だと思ってたみたい。
    何かあれば「すべて相手が悪い」「俺の周りみんな無能、苦しめられてる俺すごく可哀想」って本気で言ってたよ。
    離婚話したら「今ならまだお前を許してやるから撤回しなよ」って。許すってなんじゃ。
    モラハラって信じられないような思考回路してるよね。

    +28

    -1

  • 127. 匿名 2023/03/30(木) 17:58:41 

    >>6
    動画撮ってそれを見せておやり

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2023/03/30(木) 18:03:01 

    母親に何度もやめてと言った事をされ続けて
    長い間口聞かなかった期間があるんだけどこれはモラハラ・・・?反抗期に入れてていい?

    +0

    -4

  • 129. 匿名 2023/03/30(木) 18:13:56 

    >>18
    モラハラはDVだよ

    +15

    -1

  • 130. 匿名 2023/03/30(木) 18:17:30 

    特に父親がひどく、他もそうだったのでこれが当たり前だと思ってた。モラハラ男に気付かずターゲットにされてました。
    人の弱味に付け込んで責めて罪悪感を持たせる。
    相手を陥れて優越感を得たい。
    モラハラは結局自分に自信がない気の小さい人だと気付いた。そういう人には毅然とした態度で接すること。本当は弱いから最初にハッキリ強く出ればすぐ折れる。

    +13

    -3

  • 131. 匿名 2023/03/30(木) 18:25:16 

    人の感情が一切分からないモラハラ彼と決別します!!それでもしばらく喪失感が残ると思いますが明るい未来に向けて出発だー

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2023/03/30(木) 18:30:53 

    弟は
    そんなんだったら買うな!何でもっと分かって買わない!?なんでそこまで考えない出来てない!忙しいを理由にするな!仕方ないじゃない!言い訳するな!

    弟は仕方ないだろ忙しかったんだから
    と言う

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2023/03/30(木) 18:42:47 

    >>88
    対面で聞くのは辛い時あるよね
    愚痴が辛いと思ったらその人から離れた方が良い
    感性が合わないんだよ

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2023/03/30(木) 18:43:50 

    >>7
    モラ妻ですね

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2023/03/30(木) 19:10:26 

    モラハラ=自己愛性人格障害だと思ってる

    +14

    -1

  • 136. 匿名 2023/03/30(木) 19:36:15 

    妻の事をアザラシと言う

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2023/03/30(木) 21:17:00 

    >>8
    本当そう
    本気で自分を怒らせるようなことをしたこちらが悪いと思ってる

    +8

    -2

  • 138. 匿名 2023/03/30(木) 21:44:04 

    >>7
    私の父がモラハラなんだけど、無意識に私もイライラしたときに、ドアや物を乱暴に扱ったり、聞こえるようにため息ついたりしてた。
    実家を出て穏やかな男性と結婚したら、そんな 事をしなくなった。
    子供は環境に影響されやすいよね。

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/30(木) 22:18:09 

    >>73
    子どもの時の記憶だけど、
    PTAのなんか偉い人の子どもって性格とんでもなく悪いのとか虚言癖とかコバンザメ多かった
    あと、子どもでもなんかの長ってつく係とかやりたがったりリーダーになりたがる子って変な子多かった
    本当に向いてる人って先生が推薦したり周りからやって欲しいって言われてなる子が多かったな

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2023/03/30(木) 22:53:52 

    >>38
    私もだ!ものすごく言われた。男をたてるって本まで読んで勉強したよ…。で、できなくてなんでできないんだと責められる。まぁ望み通りできなくて離婚されたけど(苦笑)

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/03/30(木) 23:16:15 

    >>6
    反抗期のお年頃だよ。
    放っておけばいいよ、外では普通だから。
    子供時代に反抗期が無い方が大人になってから心配だからもう少し頑張って👍

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2023/03/31(金) 00:05:35 

    モラハラの人って何かの人格障害とかなんじゃないかと思ってる

    ものすごい自己中心的で自分勝手ででもそれに気づいてなくてむしろ自分は気が遣える 優しいと思ってて
    自分が悪いのに自分が悪いとは思わずひどい暴言吐いて相手を責めて傷つけて

    ただ性格が悪いだけなのかな?って思って

    +11

    -3

  • 143. 匿名 2023/03/31(金) 00:58:41 

    生活費を入れない以外、全て父親に当てはまっている。八つ当たりでドアを暴音だして閉めたり、机を持ち上げて床に叩きつけたり。ずっと無視されてるのに、いきなり物を投げつけてきたり。もう八つ当たりはやめて欲しいと言ったら、「八つ当たりを我慢するのが家族の努めだろうが。」と言ってきた。よく裸足で外に締め出されてたけど今だと虐待だよね。もう30代だけど父親に泣きながら怒鳴り返す夢を未だに見る。

    +10

    -2

  • 144. 匿名 2023/03/31(金) 01:32:07 

    >>4
    あ、やせいのモラハラが出た。
    要らないからモンスターボールは温存しておこう。

    +8

    -2

  • 145. 匿名 2023/03/31(金) 01:34:02 

    >>11
    私の上司!!!
    きっと他にもいるはず!!

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2023/03/31(金) 01:39:50 

    >>106
    そういう考え方の人にモラハラが多いってことじゃないの?
    高学歴とか関係ないよ

    +7

    -2

  • 147. 匿名 2023/03/31(金) 02:20:23 

    >>52
    独りが好きなモラハラ人間っていないのかな?
    他人に対してあんなにイライラするなら独りでいた方が楽そうだけど。
    それとも他人にイライラをぶつけるのが快感なのかな?

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2023/03/31(金) 03:13:47 

    >>147
    それが正解だよ
    常にケンカしたい人種なの。
    マウントのために言い負かすまでやるのが好きなの。
    言い争いに発展すると目が爛々として活き活きしてるもの、無自覚だけど。
    だからケンカに持ち込まない=スルーや一言返事が最上の対応になる。
    スルーすること自体がモラハラって言う人もいるけど、まあ、言い争いをすることそのものが徒労だし厭ですね。

    +14

    -2

  • 149. 匿名 2023/03/31(金) 08:30:36 

    >>147
    横から失礼します。
    一人が好きなモラハラ人間は、基本いないと思います。
    寂しがりで、極端にボッチを嫌う、一人でコンビニすら行けない。
    幼い頃から留守番大嫌い。
    常に彼女がいる(すぐに本性バレて、別れるので数だけは多い)。
    相手がいないとモラハラも発動できない。

    +17

    -1

  • 150. 匿名 2023/03/31(金) 08:42:19 

    >>5
    よく言われる、外面の良さはハンパない。
    大概の人は騙される。
    田舎限定かもしれませんが、地元での評判の良さは盤石。
    だから何かあれば、彼女が悪い、奥さんが悪いと思われてしまう。
    その評判が壊れることを極度に恐れているので、彼女や奥さんは近隣の地元以外。
    行動範囲も狭く自分がイキれない場所は苦手。
    地元を出るときは、極力団体行動。
    田舎のモラハラ野郎は、地元の底辺校や中卒が多いので、高学歴の女性、弁がたつ女性、頭の回転早い女性が苦手。
    スッキリ&ハッキリ正論言われたら、一発KO。ノックアウト。で、二度と会わないように逃げる。
    もっとも、賢い女性はモラハラ野郎のこと見抜くので、相手にもされない。
    ソースは元夫と愉快なDQNの仲間達のことです。


    +13

    -2

  • 151. 匿名 2023/03/31(金) 09:11:14 

    >>8
    そうそう!
    結婚する時に、夫の義両親一族に挨拶回りさせられた。
    田舎に住んでいる一族限定で。
    どちらの親族も「自分たちは完璧な一族」と自慢していた。
    でも、旧家でもなく、地元の権力者でもなく、自営業で財を築いた訳でもない。
    何をもってそう言っているのか、不明でした。

    結婚後、バタバタと親族の息子娘夫婦が離婚。
    婿が交通事故で、大ケガをし、職を失って自宅療養していた。農家を継げばと舅が言ったが再就職すると断られると、暴力。
    同居する息子から嫁に暴力振るわれていると言うウソを鵜呑みにして、嫁をボコボコに殴った舅。ケンカの原因は、息子の浮気。
    呑んだくれの義両親で、自営業で雑な仕事で事業は廃業。ゴミ屋敷に同居させられていた息子夫婦に愛想つかされて、別居。後に離婚。

    「自分達は、ずっと地元にいるから偉い」「嫁や婿には、何をしてもいい」「籍を入れたら、ウチのやり方に従え」「孫は自分達のオモチャだから、寄こせ」「嫁は姑からいじめ抜かれてナンボ。黙って耐えるのが嫁の務めだ」と自分達の行動を正当化。
    嫁や婿の常識は、非常識。自分達の非常識は、常識。という思考。
    世間には「嫁が鬼嫁だった」「嫁が息子をそそのかして、出て行った」「悪い嫁に息子はたぶらかされて、可哀相」「婿が使えない。能無し」と全て都合の悪いことは、他人に擦りつけ。
    親が親なので、息子や娘達はモラハラやDVしている。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/31(金) 10:00:35 

    >>84
    だって自分自身が自分にとって都合の良い虚像で作り上げられた“素晴らしい俺様・アテクシ”だもん。
    もうそもそも本人の作りが嘘まみれ。

    しかし現実でその人の行動には当然虚像と差が出てくるわけで、それは一般的には嘘となる。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/31(金) 11:56:49 

    >>29
    めちゃくちゃわかる、モラハラ元彼がまさにだった!!

    ボランティアへ行って、それをSNSに投稿してた。
    会社の人たちへの外面もいいし、仕事のTwitterに「本当に自分は恵まれてる」「○○さんはすごい」等書き込んでいる人だった。

    悩みを話しても、二人の関係について話し合おうとしても、「俺はこうだから」「それはがる子の価値観でしょ」と言われ却下。
    でもその当時は「私がまちがってるのかも」「私が悪いのかも」と思ってた

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/31(金) 12:01:17 

    >>63
    まさにこれ!!
    口調や態度は柔らかいけど、「でもがる子もこういうことするよね」「俺にとってはこれが当たり前」「元カノとは揉めたことがない」等と言われさりげなーーーくこっちのせいにしてきて、絶対に自分の非は認めない。歩みよりなんてしない。
    こちらから謝れば形だけ謝ってくれるけど、絶対に自分の悪いことを直さないし変わらない。

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/31(金) 13:34:23 

    >>10
    爬虫類みたいな顔してるよね

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/31(金) 14:02:37 

    >>149
    モラハラを隔離して、消沈していく様子を観察してみたいな。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/31(金) 14:55:20 

    今の彼氏がモラハラかもしれないと思っています
    理由は
    ・○○のために全てを捧げるなどとよく言ってくる
    ・新しく乗り換えた車のナンバーが私の誕生日になっていた
    ・〜してあげる とよく言う

    ただ、運転は全く荒くないですし言葉使いが悪いわけでもありません。私を否定するようなことも言わないのでモラハラと言われる特徴の中に当てはまらない部分もいくつかあります。このような場合軽めのモラハラとなるのでしょうか?
    対処法などあったら聞きたいです、、、

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/31(金) 15:23:22 

    >>7
    私も、、
    イラストの男がまんま私と当てはまる。

    まあ、
    ほんまにムカつくことされてるからやけど。
    でもチェックリストも3個ほど当てはまる、。

    気をつけよう、、

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2023/03/31(金) 20:27:11 

    お前は偽物の人間だからな


    ってさっき言われた。
    憂さ晴らしで書き込み

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/01(土) 00:22:34 

    今日首絞め、拗られた。
    シんだかと思った
    彼は覚えてないらしい

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2023/04/01(土) 15:44:07 

    隠す、逃げる、違和感、、な行動

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/01(土) 15:46:24 

    してはいけない事をしても平気な顔が出来る
    罪悪感はゼロ

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/01(土) 15:52:43 

    >>51
    自己愛性人格障害のモラハラは、2歳児のまま。体だけ大きくなり、悪知恵もついてる状態。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/02(日) 00:56:52 

    辛くて自分から別れたくせに、2年近くずっと引きずっています。
    同じような方いらっしゃいますか…?
    最初の優しかった頃の記憶が忘れられないだけですかね、、

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/02(日) 07:56:29 

    >>58
    うちの父も。
    中身は空っぽ。
    表面は身内の良い部分とか全てサマになる物を盗んでおいては、
    それを自分にハリボテしながら取り繕いながら生きてます。

    あーーー嫌ーー

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/02(日) 08:15:46 

    >>164
    仮に相手が自己愛のモラハラであるならですが

    それは、自己愛の仕掛けた洗脳から解けてないのだと思います!
    それは、引き込む為の罠にしかなってないです。
    その洗脳の存在で、将来奴隷まで向かわせられ
    人格も意思も利用され、されるがままで逃げる意志さえ思い付く事さえ出来なくなります。
    自己愛性人格障害のモラハラの場合はそれです。

    良いと思われる部分もあるのは、ターゲットを引き込む為のハネムーン期。
    いざ逃げられない立場にさせたら、モラハラは安心してモラハラを加速させます。
    まずは
    これまでの違和感を書き出してみたらどうでしょう。
    この場合は、違和感が大事になってきます。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/02(日) 10:19:27 

    >>157


    ・○○のために全てを捧げるなどとよく言ってくる

    何を持ってその責任重大な事が言えてるのか、違和感有り。本当にその意志があるなら
    まずは証拠と結果を用意するぐらいの事があっても良い。
    それが無いならその表現のみをハリボテしてひけらかして、自分を大きく見せてるのでは?

    ・新しく乗り換えた車のナンバーが私の誕生日になっていた

    結婚してるわけでもないのに個人情報を勝手に利用しても平気なところが
    自分の一部にしようとしているような違和感を感じる

    ・〜してあげる とよく言う

    してほしいと言ってるわけでも無いのに勝手に恩を着せてくるのは、
    相手の意志は見てない、無視してる、どうでも良いという事になる。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/02(日) 10:23:47 

    >>157
    モラハラ対策カウンセラーJoeさんのブログは参考になります。

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2023/04/02(日) 11:46:06 

    >>167
    お返事ありがとうございます。

    違和感はすごくありましたし、周りに言ってもおかしいと言われました。
    私が性善説思考なところがあるせいか、でも、彼にもこんないいところがあったしなって考えてしまっているだけ気がします…
    一度紙に書き出してみますね。ありがとうございます。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2023/04/02(日) 12:14:19 

    すみません、>>166 さんの誤りでした…

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/02(日) 19:23:25 

    どなたか教えてください!
    自己愛の父とは関わりは持たないが

    引きこもりの妹と
    母とは関わりたいのです!

    こういう場合は、
    どうしたら良いでしょうか???

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/02(日) 19:25:35 

    >>171
    すみませんトピを間違えました。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/02(日) 23:42:38 

    >>147

    モラハラって1人が嫌いだよね
    無視されて、どうせ返事しないんだからいなくていいよね。帰るわと言ったら無言で私のバッグを取り上げられそうになったよ

    別れを切り出したら話し合おうとしつこく言われて
    ファミレスで「ガル子の悪いところ」を延々と話されて、こんなに欠点があるのに付き合ってやってる俺は偉い、って話したので
    そんなに悪い彼女なら、別れられてよかったね!って言って別れた
    それでなぜ私が別れを思い止まると思ったんだろう。謎

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/02(日) 23:46:05 

    >>163

    モラハラはオモチャ屋の床で、手足バタバタさせてる幼児だと思う
    何が欲しいとも言わず、ママにヨチヨチされるの待ってる

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/03(月) 02:18:59 

    >>10

    黒目が肥大化して真っ黒になる。目を見ればモラやメンヘラわかるようになった、

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/03(月) 02:41:27 

    >>159

    貴女の悪口言っているようで

    俺はニセモノの人間だって言う自己紹介

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/03(月) 03:03:01 

    ウチのモラ夫は過敏性腸症候群。ガス型で屁ばかり。腸内環境悪く💩が激臭い。その他咳ばかりしてる。毒親の顔色ばかり見て育ち言いたい事を言えず抑圧されたからだとカウンセラーが。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/03(月) 09:48:53 

    >>33
    どんなことにストレスを感じてるのか話し合ってみては?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/03(月) 11:06:41 

    >>114
    社会のストレスを受けた旦那→そのストレスを妻や子が受ける→ストレスを受けた子が誰かをターゲットにしてストレスを発散するためにいじめをする。

    すべて繋がっている。

    何故日本は30年間も賃金が上がっていないのか?
    何故税金ばかり取られるのか?
    日本政府はどうして海外にお金をばらまくのか?
    どうして日本人の子ども達は学費を払って、中国人は学費を払わなくていいことになってるのか?
    日本に入国したばかりの中国人が何故すぐに生活保護を受けられるのか?
    何故日本国民の税金でウクライナへ武器を供給したのか?

    これすべてを許しているのが日本国民です。
    上記のことを辞めさせるには日本国民が行動するしかないのですよ。

    +0

    -3

  • 180. 匿名 2023/04/03(月) 20:38:32 

    >>114
    モラ男?

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2023/04/03(月) 20:40:36 

    >>114
    自己紹介はいらないです。

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2023/04/06(木) 17:47:16 

    >>6
    モノは大切に扱いなさいねーとさらっと言っとく
    反抗期で大人げ無いのはプロセスとして仕方が無いけど、すべての振舞いが許容されるわけじゃない
    それを感情的になって制止しようとすると、感情で支配さればいいんだなというメッセージが伝わって同じようなことをやり出すだけだから、
    深刻な空気出さずに言葉でその都度さらっと言っておいた方がいいと思う
    5年後ぐらいに脳みそに到達するからw

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/06(木) 17:50:56 

    >>114
    うん
    母親のモラハラを見て育った息子が根底に女性嫌悪を抱えて女に対して特にモラハラをやるとか、逆にモラハラする女にとっつかまって一生尻に敷かれて不幸な人生を送るとか、そういう連鎖は確実にあると思う

    自分の情緒不安定さをカウンセリング等通ってガチでどうにかしようともせずに、
    理解ある彼くんに頼ればいいなんていうキレイな話にしてる女はホントろくなものじゃないと思う

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/06(木) 17:55:16 

    >>59
    いろいろつらいだろうけれども、冷静に自立を目指した方がいい
    弟は将来お荷物になる確率高いから、親が元気なうちに親に押しつけてさっさと逃げる一択
    じゃないとその家の中で自分の人生終わりかねないよ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/07(金) 07:32:05 

    言っていることは正論だけど相手に余地を与えない、聞かない、感情論で振り回すなってのはモラハラ、、、?それとも私が未熟なだけ( ; ; )

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/09(日) 13:14:42 

    モラハラ男は家事や育児に協力しない癖に離婚する時に親権を妻に渡さないのは何故なんだろ?

    子供が障害児ならサッサと妻に親権を渡して逃げる癖に。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/09(日) 13:16:05 

    >>1
    モラハラと毒親の特徴がそっくり。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/09(日) 13:20:55 

    >>171
    家族と絶縁したければ家族や親族丸ごと絶縁が基本だよ。

    毒親に自分の情報が伝わるし身内に口止めは意外と難しいですよ。

    私は両親と絶縁したけど兄弟と親族とも絶縁しました。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/09(日) 13:29:11 

    モラハラ加害者は自分が特別だと勘違いをしていて自分が満足する誕生祝いをしないと不満を言ってくる。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/10(月) 21:31:56 

    >>157
    てかまずその男重いわ
    その重さに応えることを要求してきそう
    別れることをおすすめする
    ストーカーのにおいしかしない

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/10(月) 22:45:34 

    >>185
    モラハラだよ
    正論か未熟さかなんて、人同士が話し合うのに関係ないじゃん
    論点がずれてるし、ずらされてるよ
    普通に気持ち良くコミュニケーション取れない相手とは離れてもいいんじゃない?
    モラハラかどうかよりも、自分を大切にしてね

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/11(火) 10:49:35 

    モラハラ元カレの口癖が
    「失礼だよね」「理不尽」「裏切られた」だった

    失礼なのも理不尽な目に人を遭わせるのも他人を裏切るのも全部元カレだったのに
    全部私含め被害者が悪いように言いふらしてた

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/11(火) 10:55:19 

    >>164
    3年引きずったからわかるけどモラハラって抑揚つけてくるし
    最初のいい部分だけ思い出しちゃってるだけだよ
    モラハラは自分の思うように164さんを動かすためなら何でもやる
    164さんを大事にしてくれる人と一緒になってね

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/11(火) 13:46:22 

    >>59
    そういう親は後悔しないかしても動けないよ
    後悔する親でも弟はもはや手遅れかも
    なんで他人のためにあなたが自分の人生を捨てなきゃなんないの?もったいないよ
    役所か医師にでも相談して家族とは物理的に離れて、あなたはあなたの人生をしっかり生きよう

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/18(火) 00:11:00 

    >>84
    嘘つきというか記憶改ざんして無かったことにするタチ悪いタイプ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/18(火) 17:02:09 

    >>193
    そうそう、連中の精神的DVとハネムーン期を交互に行う生態には、加害者への執着(恋や愛ではない)を抱かせるよう作用するんだよね
    確か名前もついてるはず

    虐待がつらければつらいほど耐えた先に訪れるハネムーン期の安心感と直るのではないかという期待感が増す→安心感と期待感が強ければ強いほど虐待のつらさと無力感も増す→虐待が……のループだから、引きずってしまうのも当たり前
    しかも虐待期の加害者はおまえのせいとかぬかす。それで被害者は自分のことならなんとかできそうなので、無力感から脱け出すために自分が悪かったと思うようになる
    ポジティブに生きようとする気持ちから罠にはまるのがモラハラを含むDV被害の恐ろしいところ
    加害者も自分のクソっぷりと反省を繰り返す自己陶酔ループにはまってるから、被害者が加害者のそばを離れるしかない

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/18(火) 17:13:44 

    >>157
    不安を感じる時点でシンプルに合わないのでは?と思う
    それに、すべてを捧げるってのはナンバーで主張するような自己顕示欲とは正反対の利他的な精神に立脚するものだよ
    重いことばの使いかたがあまりにも軽すぎると感じざるを得ない
    別れるならいきなりブロックしたりせず、うまく徐々にフェイドアウトするようにね

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/22(土) 18:23:28 

    >>1
    職場のお局だな
    めっちゃ当てはまる

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/24(月) 06:15:14 

    >>175
    年齢関係ないよね、それ
    10代でもなってる人はなってる

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/26(水) 00:35:35 

    >>70
    無能だったり劣っていたら何してもいいってそれを差別やいじめ、迫害っていうんだよ
    義務教育と道徳やり直したら?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。