ガールズちゃんねる

“不良な子孫の出生を防止”…わずか26年前まで存在「優生保護法」“国による障害者差別”はなぜ認められたのか

1156コメント2023/04/10(月) 00:30

  • 1. 匿名 2023/03/27(月) 10:05:55 

    「障害があるから、子供を作ってはいけない」。それを認める法律が、わずか26年前まで、日本に存在していた。1948年に成立した“優生保護法”は「不良な子孫の出生を防止する」を目的に、戦後、制定された法律だ。

    この法律により、遺伝するとされた障害がある人たちなどに対し、子供を産めなくする「強制不妊手術」が本人の同意がなくても認められていた。

    なぜ、このような法律ができたのか。障害者の権利の擁護に取り組む団体は、戦後の時代背景が影響していたと指摘する。

    NPO法人日本障害者協議会代表の藤井克徳さん:
    戦争の後の復旧復興ってことが、社会の第一義的な課題、優先課題だったんですね。その足でまといとなる事象は全て消したい。社会の発展のためには障害者は邪魔な存在ということを、思い込んでしまったと言っていいと思います

    ーーーーーーー

    不妊手術をされた、名古屋市の長嶋恵子さん夫婦のアルバムには、様々な場所に出かけた思い出が詰まっている。(略)

    恵子さん(筆記):
    一番欲しかったのは子供です。こころの中で何回も「人生を返して、人生を返して」苦しみつつなげいています

    恵子さん(会見・手話通訳):
    主人や家族を含めて苦しんできた人生、それを返してほしい
    よしやるぞと決意を新たに思いました。裁判に対しましても頑張るぞ、というふうに意気込んでおります
    “不良な子孫の出生を防止”…わずか26年前まで存在「優生保護法」“国による障害者差別”はなぜ認められたのか|FNNプライムオンライン
    “不良な子孫の出生を防止”…わずか26年前まで存在「優生保護法」“国による障害者差別”はなぜ認められたのか|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    約半世紀前、子供が産めないよう強制的に不妊手術を受けさせられたなどとして、名古屋の夫婦が裁判を起こしている。不妊手術は、障害者などを対象に「不良な子孫の出生を防ぐ」として進められた旧優生保護法が根拠だった。歴史の教訓から学ぶべきこととは…。

    +30

    -561

  • 2. 匿名 2023/03/27(月) 10:06:44 

    +241

    -615

  • 3. 匿名 2023/03/27(月) 10:07:12 

    障害者カクカクコピペみると
    あんな感じで襲われたら怖すぎるんだが

    +912

    -30

  • 4. 匿名 2023/03/27(月) 10:07:12 

    大谷翔平の遺伝子なんたら言ってる人たちも同じくらいやばい

    +980

    -31

  • 5. 匿名 2023/03/27(月) 10:07:57 

    障害の度合いによるけど、子供育てるのに不向きなレベルの人とかだと
    今の医療、補助レベルならともかく
    昔だと受け入れられないのもしょうがないと思うんだがなあ

    +2236

    -18

  • 6. 匿名 2023/03/27(月) 10:08:06 

    >>4
    最近ガルちゃんそういうキモオバ多くて引く
    しかも大谷翔平以外にも芦田愛菜や宇多田ヒカルでもいってるし

    +450

    -15

  • 7. 匿名 2023/03/27(月) 10:08:17 

    >>2
    怖ァ…

    +345

    -13

  • 8. 匿名 2023/03/27(月) 10:08:18 

    ただ、パワー系の知的○害の人は怖すぎて…


    +2055

    -11

  • 9. 匿名 2023/03/27(月) 10:08:21 

    道徳や人権を全く考慮しなければね

    +167

    -3

  • 10. 匿名 2023/03/27(月) 10:08:24 

    出産禁止なら養子も駄目って事?
    違うならそこまで自分の遺伝子に固執するのもどうかとは思うけど

    +412

    -16

  • 11. 匿名 2023/03/27(月) 10:08:25 

    子供作っても、自分で育てられないしねえ
    全て税金で子供育ててくれって言ってるようなもんでしょ

    +2091

    -16

  • 12. 匿名 2023/03/27(月) 10:08:34 

    基本的に優生思想は反対
    あの独裁者と同じ考えじゃん

    +27

    -237

  • 13. 匿名 2023/03/27(月) 10:08:44 

    今こそ必要とされる法律だと思う

    +1599

    -36

  • 14. 匿名 2023/03/27(月) 10:09:02 

    >>2
    野田さん、こういうことをツイッターで呟かない方がいいんじゃない?

    +592

    -6

  • 15. 匿名 2023/03/27(月) 10:09:10 

    子供が決められないからなあ

    +261

    -1

  • 16. 匿名 2023/03/27(月) 10:09:32 

    >>4
    がるちゃんにもyoutubeのコメにもあったんだけど
    「大谷さんの遺伝子をたくさん振りまいて欲しい」ってやつ本当に引いた

    +508

    -21

  • 17. 匿名 2023/03/27(月) 10:09:33 

    両親が健常者同士でも障害を持った子が産まれることはあるし、後天的な事由で障害者になることもあるし、健常者が「優秀」であるとは限らないんだけどね。

    +74

    -114

  • 18. 匿名 2023/03/27(月) 10:09:38 

    昔は差別すごかったし

    +120

    -14

  • 19. 匿名 2023/03/27(月) 10:09:41 

    綺麗事ばっかりは言えないよ

    +1104

    -13

  • 20. 匿名 2023/03/27(月) 10:09:43 

    >>4
    大谷さんは一夫多妻制にしてた方がいい!!
    頑張ってみんなで産もう!!
    とかまじでキモいなと思った。
    いいねもたくさんあったし、まず大谷さんも選ぶ権利あるだろって話
    “不良な子孫の出生を防止”…わずか26年前まで存在「優生保護法」“国による障害者差別”はなぜ認められたのか

    +392

    -24

  • 21. 匿名 2023/03/27(月) 10:09:57 

    >>8
    そういう人ほど長生きするのよね
    なんでだろう

    +635

    -15

  • 22. 匿名 2023/03/27(月) 10:09:58 

    障害にも色んな種類があるから一括りに議論できないよね
    重度の知的障害は産んでも育てられないから仕方ないと思うけど身体的な障害ならその限りでは無いし

    +606

    -17

  • 23. 匿名 2023/03/27(月) 10:10:16 

    障害によるけど不良な子孫って事よりちゃんと人に頼らず子育てと金銭的な事子供の気持ちを考えると子供を産む事はとめられるよね

    +702

    -8

  • 24. 匿名 2023/03/27(月) 10:10:19 

    >>4
    最近ようやっと羽生結弦くんの名前を出さなくなったと思ったら大谷に流れてたね。

    +346

    -3

  • 25. 匿名 2023/03/27(月) 10:10:23 

    >>5
    今でも障害者本人が親亡き後に受け入れ先がないのに子ども産むのかとも思う

    +1001

    -7

  • 26. 匿名 2023/03/27(月) 10:10:27 

    >>1
    藤井くんの事を悪く言いたい訳じゃないんだけど、前に何かで、何千?何億先の手までよむみたいなのを見た時、
    単に優秀な頭脳って訳じゃなくて、これも一種の発達障害(良い方向に出た)なんじゃないかと思った。

    +639

    -53

  • 27. 匿名 2023/03/27(月) 10:10:30 

    >>8
    発狂系も怖かった。
    急に大声上げる人いるよね

    +757

    -5

  • 28. 匿名 2023/03/27(月) 10:11:17 

    てか、誰だって障碍持った子は欲しくないでしょ
    「子供欲しい」とか「子供作らないの」って発言には健常者が産まれてくるしか想定してないしさ

    +735

    -7

  • 29. 匿名 2023/03/27(月) 10:11:19 

    >>4
    いやほんと
    野球ができることに価値があると思ってることもやばいけど

    +20

    -19

  • 30. 匿名 2023/03/27(月) 10:11:29 

    障害者という言葉で一括りにするからややこしくなる
    というか、その曖昧さを狙ってやってるのだとしたらあざとい
    子供持つのはやめといたらと思う障害のレベルの人と
    子供もっても大丈夫じゃんと思う障害のレベルの人を同じに語れなくない?

    +534

    -8

  • 31. 匿名 2023/03/27(月) 10:11:39 

    こんなことを言うのも悲しいけどほとんど人はそれに似たことを一度は考えたことあるんじゃないかなと思う
    政策としてやってしまうのはどうかと思うけど…

    +189

    -11

  • 32. 匿名 2023/03/27(月) 10:12:12 

    >>26
    サヴァンのそれね。
    確かに天才だからね。

    +500

    -2

  • 33. 匿名 2023/03/27(月) 10:12:17 

    >>4

    これでよく今までアニメ視聴者に誹謗中傷できたと思う。
    よっぽどキモオタで性的搾取じゃねえか
    というかオタクもここまで言うこと無いから
    ガルちゃんのリアコキモオバだけ

    +29

    -26

  • 34. 匿名 2023/03/27(月) 10:12:20 

    先天的に目に障害(盲目)がある夫婦が子供を産んだら
    子供も視覚障害だったというのテレビで見て
    考えさせられたなあ

    +613

    -3

  • 35. 匿名 2023/03/27(月) 10:12:33 

    >>14
    散々当時叩かれたよ。

    +64

    -2

  • 36. 匿名 2023/03/27(月) 10:12:34 

    >>4
    全ての天才の親が天才だったのか、全ての有名人二世が親を超える逸材なのか考えたらわかりそうなもんだけど

    +181

    -3

  • 37. 匿名 2023/03/27(月) 10:12:38 

    >>17
    まぁ確かに、「健常」とされている両親から産まれたクズもいるわけだしな

    +199

    -2

  • 38. 匿名 2023/03/27(月) 10:12:42 

    YouTubeで昔のニュース映像の脳性麻痺夫婦の子育て見たけど、ある程度は必要なことなんじゃないかと思ったよ
    自分で何もできずほぼ他人と税金で子育てしてるなんて納得いかなかった

    +750

    -5

  • 39. 匿名 2023/03/27(月) 10:12:48 

    誰が育てんの?

    +338

    -4

  • 40. 匿名 2023/03/27(月) 10:12:49 

    >>17
    それなら育てられるからまだマシなんじゃないの?

    +26

    -3

  • 41. 匿名 2023/03/27(月) 10:12:54 

    >>2
    気持ち悪っ。

    +256

    -8

  • 42. 匿名 2023/03/27(月) 10:12:54 

    作業所がある駅のホームで知的な方のカップルがいて度をこすイチャイチャしてた
    そばにお母さん?がいて、○○ちゃんは幸せねー!って言ってて、色々と考えさせられた

    +454

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/27(月) 10:12:59 

    >>20
    がるちゃんってやたら人の作法や思想には厳しいのに
    これに大量プラスな上に似てるコメが多いの本当にどうかしてるわ
    自分らは棚に上げて人を叩きまくってるなんて気持ち悪い

    +184

    -8

  • 44. 匿名 2023/03/27(月) 10:13:18 

    子供を産むかどうかなんて個人の自由だし、最終的には妊娠できるかどうかなんて運次第。周りがどうこう言う事じゃないと思うんだけどな。ましては法律で決めることではない。

    +11

    -89

  • 45. 匿名 2023/03/27(月) 10:13:19 

    誰が育てるのよ。御本人の気持ちも大事だけど、同じように生まれてくる子供の気持ちも大事だし、守らなきゃいけないと思うんだけど。
    何も間違ってない法律だよ。

    +599

    -8

  • 46. 匿名 2023/03/27(月) 10:13:40 

    発達障害も産まれる前にわかったらいいのに
    うまれてきたくなかった

    +368

    -9

  • 47. 匿名 2023/03/27(月) 10:13:49 

    >>6
    「マツコも結局おっさんかよ…」 宇多田ヒカルへの『子ども産め』発言にネットがざわつく
    「マツコも結局おっさんかよ…」 宇多田ヒカルへの『子ども産め』発言にネットがざわつくgirlschannel.net

    「マツコも結局おっさんかよ…」 宇多田ヒカルへの『子ども産め』発言にネットがざわつく すると、その流れでマツコさんは宇多田さんに「もう1回、子ども産めない?」と発言。宇多田さんが「なんでですか?」と戸惑い気味で笑うと、マツコさんは「女の子を作って...


    これマツコが擁護される意味わからない
    じゃああんたらが女の子生みなよとか義実家に言われたら?とか想像力ないのか
    っていちいち言わんとわからないからないよね

    +161

    -7

  • 48. 匿名 2023/03/27(月) 10:13:55 

    >>38
    ただセックスしたいだけか赤ちゃんの可愛さを味わいたいだけだよね。どんどん大きく大人になってくのに無責任だなあ

    +487

    -6

  • 49. 匿名 2023/03/27(月) 10:14:03 

    大谷くんみたいな人は数百億円は稼ぐだろうから国家プロジェクトとして遺伝子をたくさん残せるようにしてほしい

    +6

    -49

  • 50. 匿名 2023/03/27(月) 10:14:31 

    >>2
    これ有名人が発信したたからめちゃくちゃ叩かれたけど、こないだインスタだかの大谷の動画で一般人が何人もこのような事書いててめちゃくちゃいいね付いてたわ

    +310

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/27(月) 10:14:48 

    >>2
    お父さんて誰?
    痛いを通り過ぎて怖いわこの人

    +349

    -2

  • 52. 匿名 2023/03/27(月) 10:14:57 

    >>20
    単純な悪口より気持ち悪い

    +169

    -4

  • 53. 匿名 2023/03/27(月) 10:15:03 

    >>31
    補助金出したり介護人の確保に翻弄するのは国なんだし
    口出ししないではいられないと思うよ

    +199

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/27(月) 10:15:08 

    >>11
    障害のない人間でさえ、お金がなければ子どもは一人にしたり産まない人生を選択したりしてるのに、障害者は産んであとは税金でお願いしますって納得いかない

    +895

    -3

  • 55. 匿名 2023/03/27(月) 10:15:09 

    >>2
    こういう幼稚な人間が増えてギスギスしてる

    +192

    -5

  • 56. 匿名 2023/03/27(月) 10:15:29 

    戦前のずーっと昔から障害者はやっかいものとされてたからその延長、名残りなだけでしょう
    昔からの価値観がすぐ変わるわけないもん
    障害者当事者、関係者がたくさん啓蒙活動したから認識も変わったきたから今差別だなんだのやいやい言うてるだけ 

    +72

    -3

  • 57. 匿名 2023/03/27(月) 10:15:35 

    有名人の精子を売れるようにすればいいのにね

    +3

    -24

  • 58. 匿名 2023/03/27(月) 10:15:41 

    >>8
    暴力を振るわれるまでいかなくても全力でぶつかってこられたらこっちが吹っ飛ぶだろうなという怖さがある
    うまく言えないけど大きな犬に対する恐怖に似てる
    大きな男性と小さなお母さんという組み合わせを見かけるとお母さんの苦労を思って胸が痛くなる
    でも私が代わりに世話できるかと言われたら無理

    +606

    -5

  • 59. 匿名 2023/03/27(月) 10:15:41 

    >国による障害者差別”はなぜ認められたのか

    科学の知見が未発達だったから
    以上

    +8

    -13

  • 60. 匿名 2023/03/27(月) 10:16:07 

    結局は健常者っていう道から外れたものは排除される仕組みを、多くの人が望んでいるんだろうな。

    +145

    -7

  • 61. 匿名 2023/03/27(月) 10:16:15 

    >>20
    おえーーーー
    そこらへんのいい歳したおばさんが書いてんのかと思うとさらにヤバさ増すなぁw

    +194

    -3

  • 62. 匿名 2023/03/27(月) 10:16:25 

    生育環境が整えられて子供の自立を促せるならいいけど、ただ欲しいだけで産む時代じゃないんだわな今も

    +151

    -2

  • 63. 匿名 2023/03/27(月) 10:16:27 

    >>33
    大谷おばさんは前は息子を見る感覚だったのに、最近はあわよくば自分が大谷狙いになっていて相当キモい

    +77

    -1

  • 64. 匿名 2023/03/27(月) 10:16:32 

    >>4
    一部ガル民の遺伝子崇拝思想は異常
    親が優秀なら子供は絶対優秀で、ダメな親からは絶対ダメな子しか生まれないと主張してる
    全ての努力は無駄でダメな親の子が頑張るのは身の程知らず、優秀な人は親が優秀だからで本人の努力は無かった事にされる

    +96

    -16

  • 65. 匿名 2023/03/27(月) 10:16:51 

    私もスリランカのオーガニック・シナモンパウダーをコーヒーに入れて飲んでる~

    +12

    -9

  • 66. 匿名 2023/03/27(月) 10:16:52 

    優生思想とまた違うけど、
    国の補助を受けないと自力では絶対に育てられない状態で子供産むのは反対
    自分がひとりで生きられないってことは、
    子供の面倒も誰かに頼むか補助受けることになるよね
    それはなんか違う

    +377

    -2

  • 67. 匿名 2023/03/27(月) 10:16:55 

    >>1

    命の重さで優劣つけてるのは今でもそうじゃない?
    ガルだってそうだし

    同じ働いて生きること一つ取ってすら
    あんなに地位や立場やお金も差別化されてる


    +28

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/27(月) 10:16:57 

    >>42
    その母親も知的に問題あるのかな?
    人前では度を超すようなイチャイチャは、したら駄目なんだよ、って教えない?

    +337

    -7

  • 69. 匿名 2023/03/27(月) 10:16:58 

    >>5
    ね。
    今はだって障がい者の親が高齢化して世話できないって問題になってるし。

    発達障がい同士の妊娠も、本当なら考えたいところだけどね。
    その子供に障がいでなかったら、その子供が親の面倒みるんかって話だし、子供が障がい者に生まれたら、親は面倒見られるのかって。

    もちろんどのくらいの障がいかにもよるけどさ。

    +416

    -2

  • 70. 匿名 2023/03/27(月) 10:17:01 

    いわゆる優生保護というのは昔は世界中で行われてて
    ドイツもナチス時代にやってた。ドイツも1950年代にすぐに誤りだと認めて
    補償その他の法律を作ってる。優生保護がいいとか言ってるのは頭がナチスレベルってことだよ

    +7

    -47

  • 71. 匿名 2023/03/27(月) 10:17:06 

    >>46
    発達障害って、海外でも最近インスタであるある動画流行ったりしてるけど、
    発達障害いなくなったら人類激減すると思う

    +7

    -40

  • 72. 匿名 2023/03/27(月) 10:17:12 

    >>18
    今もでしょ

    +30

    -1

  • 73. 匿名 2023/03/27(月) 10:17:25 

    >>8
    怖いよね。変に知恵があって悪気なく性的な加害してきたりするし。
    障害あっても産みたいとかかわいいとか言う人たちは、子供の体大きくなって自分たちの手に負えなくなる日が来ることを考えてるのかな。

    +580

    -3

  • 74. 匿名 2023/03/27(月) 10:17:27 

    >>65
    自レス
    トピ間違いましたすみません

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2023/03/27(月) 10:17:29 

    >>1
    障害の種類によるけど、税金に頼らずに自分で稼いで自分で面倒見れないなら産むのはどうなの?って思うよ
    だからある程度抑制は必要だった気がするわ

    +261

    -2

  • 76. 匿名 2023/03/27(月) 10:17:42 

    >>20
    こういうキモオバはガルちゃんから出ていってもらいたい

    +90

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/27(月) 10:18:00 

    >>17
    優生とかいてあるからそのこめんともわかるんだけど
    産んで育てられるのか?も内包されてると思う

    +82

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/27(月) 10:18:04 

    もちろんどこの国にも差別はあるんだけど、日本も一例に漏れないし、むしろ差別好きな方だと思う。むっつりというか表向きは礼節とか重んじられる道徳心あふれる国民性だけど、そうなるためにかかる圧力も相当なものだし単一民族国家で島国で心理的に窮屈で抑圧される事も多いから、むしろ内心じゃ差別に転びやすい国民だもん 抗って差別排除、みたいな気概はない

    +13

    -5

  • 79. 匿名 2023/03/27(月) 10:18:09 

    >>2
    言いたい事は分かるけど、本人だったら自分の知らない所で自分の子供が出来て何されるか分からないって怖すぎるわ

    +276

    -8

  • 80. 匿名 2023/03/27(月) 10:18:16 

    (母親は)「子供を作ってはいけません」「手術をしなさい」と言いました。聞こえない子供が生まれたらかわいそうだからっていうことですね
    当時、生活のほとんどを母親に頼っていたため言い返すことはできず、結婚から1か月後、母の指示に従い、望まない不妊手術を受けた。


    今なら耳が聞こえない人でも出来る仕事もあるかもしれないし国から年金等もらって子供育てられたと思うけど
    戦後は今みたいに色々補助もなかったから死活問題だったのかな

    +134

    -3

  • 81. 匿名 2023/03/27(月) 10:18:27 

    >>16
    遺伝子発言も相当気持ち悪いけど、優生思想のガル民て結構多いよね
    自分は出来る人間、身近にいる気に入らない人や出来ない人は無能と徹底的に叩く

    +112

    -6

  • 82. 匿名 2023/03/27(月) 10:18:32 

    動物界でもそう
    リーダー各のオスがハーレム生活をしている

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/27(月) 10:18:43 

    知的障害者で車椅子の人とか自分からいけないから犯罪にあって妊娠したらどうすんの?って感じなんだけど
    これたまたま見た映像でたまたま使われた人がそうだったんだけなんだけど
    申し訳ないけどまずその行為自体が強制以外でありえないんじゃ?って思ったし、実際そこまで重度の障害者が対象なんじゃないかなと思った
    それ女に責任ある?

    +31

    -8

  • 84. 匿名 2023/03/27(月) 10:18:48 

    >>4
    大谷遺伝子とか大谷一夫多妻を主張している人は心のどこかで選ばれぬ人達を意識してるのが透けて見えるからなんとも言えない気持ちになる

    +11

    -2

  • 85. 匿名 2023/03/27(月) 10:19:21 

    >>60
    みんな自分は健常で、見下されない側であると信じてる(側でいたいと思ってる)んだよね

    +29

    -23

  • 86. 匿名 2023/03/27(月) 10:19:22 

    >>64
    そういう思想の人って自分の至らない部分を全て親のせいにして生きてるんだろうね
    頭が良くないのも運動能力がイマイチなのも親のせい

    +56

    -14

  • 87. 匿名 2023/03/27(月) 10:19:24 

    こういうトピやめてほしい。他の重度障害児の母親のトピもひどいし…。

    +5

    -25

  • 88. 匿名 2023/03/27(月) 10:19:31 

    >>1
    うちの姉は先天性難聴だけど、親戚もご近所の人も姉を飛ばして私に「結婚まだ?早く孫見せてあげなよ!」って言ってきてた。親ですらそうで、何故姉を飛ばして私にいうのか聞いたら「お姉ちゃんは…ねぇ…」って言ってた。
    いや私も遺伝する可能性あるんですけど?ってモヤモヤした

    +166

    -5

  • 89. 匿名 2023/03/27(月) 10:19:36 

    これ受けさせたのって親でしょ?
    障害がある子供だけでなく、孫の面倒まで見れないのは仕方ないよ
    今のように各種手当も施設もほとんどない
    そんな状態なら責められない

    +259

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/27(月) 10:19:36 

    いつもこういうトピって書きたいことわんさかあってコメ書き出すんだけど途中で消すを繰り返しちゃう。

    +11

    -4

  • 91. 匿名 2023/03/27(月) 10:19:47 

    >>11
    何回もひっそり自宅出産して殺害して屋根裏だか土に埋めてた人とか前に逮捕されてたのニュースで見たけど、ああいう人は子供が可哀想だから去勢した方がいいと思った
    能力ない人が妊娠しても、サポートしてくれる人がいなければ行き詰まるだけなのよね

    +461

    -4

  • 92. 匿名 2023/03/27(月) 10:19:57 

    >>66
    自由だろって、国に頼る気満々じゃないなら
    産むのも自由ってやつだよねー

    +73

    -1

  • 93. 匿名 2023/03/27(月) 10:20:08 

    >>2
    ガル民と同じ事言ってる

    +86

    -2

  • 94. 匿名 2023/03/27(月) 10:20:15 

    昔は穀潰しは生きてる価値無しだったからなぁ

    +86

    -3

  • 95. 匿名 2023/03/27(月) 10:20:29 

    環境が性格を左右するのにクローンを大量生産しても同じ人間にはならない。

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/27(月) 10:21:03 

    >>20
    こういう思考回路の人が同じ野球ファンと考えるだけでぞっとする
    てか本当に野球ファンなのか?

    +82

    -5

  • 97. 匿名 2023/03/27(月) 10:21:13 

    >>70
    ですね。私含む全女性は弱者男性や障害持ちの方も「受け入れる」べき

    +1

    -30

  • 98. 匿名 2023/03/27(月) 10:21:46 

    なんと言われても私は必要な法律だったと思う。
    私と同じきょうだい児の立場でも意見が割れるとは思うけど、一生独り立ち(=自分で食い扶持を稼ぐこと)ができないって確定してるならなおさら。

    +269

    -1

  • 99. 匿名 2023/03/27(月) 10:21:58 

    サイコパスとか殺人者は遺伝する説があるから、殺人者は子供を作ったらいけないことにした方がいいと思う。

    +179

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/27(月) 10:22:00 

    >>33
    とりあうとかネタでもおもんない

    +22

    -1

  • 101. 匿名 2023/03/27(月) 10:22:08 

    健常者には家族計画って、身の丈にあった子供の作り方を授業で教えてる
    これに沿ったらこの人達は子供を作るべきではないんだよね
    経済的に無理だから

    健常者は金がないなら子供作るな、でも障害者は金が無くても遠慮しないで子供作らせろ
    そして障害者の子育ては健常者が納めた税金で賄えって言われて、そうですよねー、なんか言えない

    +280

    -3

  • 102. 匿名 2023/03/27(月) 10:22:37 

    マイナス覚悟だけどさ。ダウン症とか重度障害児がすでにいるのにまた兄弟作って産む人って頭がおかしいのかなって思う。両親にめちゃくちゃ財産があるならいいよ?そうじゃないなら親が死んだ後お世話係にされるんだよね?なんなら経済的負担を負う羽目になるよね?勝手すぎない?

    +253

    -7

  • 103. 匿名 2023/03/27(月) 10:22:37 

    >>20
    キモすぎるから法的措置受けてほしい
    犯罪者だよねもう

    +37

    -11

  • 104. 匿名 2023/03/27(月) 10:23:34 

    >>94
    そんなことないよ。日本の東北の交通困難な海岸部や山地とかは
    近親相姦の出産が多くて障害のある人が多い結果になってたから、
    そうした人たちがふつうに2階に隔離されて住むのが一般的だった

    当時なりに配慮があったんだよ

    +8

    -40

  • 105. 匿名 2023/03/27(月) 10:23:59 

    障害なくても子育てなんて大変なのに自分の事全部自分でできない人が子育てって自己満にもほどがあるよ

    +169

    -2

  • 106. 匿名 2023/03/27(月) 10:24:04 

    >>101
    車椅子で権利主張ばかりして威張り散らしてる子持ちのおばさん思い出した。ボランティアに子育てさせてる人。

    +185

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/27(月) 10:24:29 

    >>5
    夫婦二人とも働けない体で他人から介助受けないといきていくことすらままならないとかでも、恋愛したり結婚して子ども持つ権利があるみたいな主張はどうなんだろうね。

    +503

    -1

  • 108. 匿名 2023/03/27(月) 10:24:31 

    昔の日本は韓国中国と変わらなかったからな。
    よく、独自にくそ文化を方向修正出来て今。

    +3

    -18

  • 109. 匿名 2023/03/27(月) 10:24:34 

    これ自然派の人が騒いでるだけで
    実際の本人やきょうだい児は当たり前と思ってるよ
    社会のお荷物増やしてどうするんだよ
    下手したらそのまま野垂れ死とかになりかねないんだから
    増やすな穀潰しだわ

    +144

    -1

  • 110. 匿名 2023/03/27(月) 10:24:40 

    >>8
    だいぶ前だけど、障碍者の作業所に通う男が、歩道橋の上から通りすがりの3歳児を投げ落とした事件があった。
    重症だったけど、後遺症が残らないからすごく心配になった…。

    +389

    -5

  • 111. 匿名 2023/03/27(月) 10:24:43 

    >>38
    私が観た番組では、1人では何も出来ない母親が将来子供に面倒見て貰う為に子作りしたって高校生くらいの息子さんの前で発言しててドン引きした

    +303

    -1

  • 112. 匿名 2023/03/27(月) 10:24:46 

    >>85
    よこ
    しかもいずれ老いるのもわかってない
    私は迷惑かけないうちに死にたい(だから今の高齢者も迷惑かけるな)って言ってる人も苦しまず死ねるならという前提で語ってるからなんの説得力もない

    +33

    -2

  • 113. 匿名 2023/03/27(月) 10:24:55 

    >>94
    今もだよ。障害あると可哀想、親が○○(低収入、低学歴、高齢出産、その他標準と思われないもの)で可哀想と価値観を押し付けてる。
    幸せかどうか、生まれてきてよかったかどうか、本人に聞かないと分からないのに、「わたしは○○だったから生まれて来なければよかった」とかいうコメントもあるしね。

    +17

    -5

  • 114. 匿名 2023/03/27(月) 10:25:19 

    >>4
    遺伝子がすごくても子供が凄い子が産まれるとは限らない

    +104

    -4

  • 115. 匿名 2023/03/27(月) 10:26:07 

    >>48
    あれってセックスも2人だけでできないよね?
    セックス手伝う介助の人入ってるよね。

    +118

    -2

  • 116. 匿名 2023/03/27(月) 10:26:07 

    >>104
    いい加減にしてよ。
    どっから聞いた話?
    ソースは?
    東北って勝手に言ってるでしょ

    +27

    -3

  • 117. 匿名 2023/03/27(月) 10:26:40 

    >>109
    まあたしかに
    兄弟児産むなんて可哀想!って騒ぐ人たちは実際に世話したりお金出したりしてくれるわけじゃないからな

    +14

    -5

  • 118. 匿名 2023/03/27(月) 10:26:55 

    >>70
    さすがにナチスも同等のように語るのは違うかと。
    ナチスは優生保護以前に身障者やゲイはホロコーストの対象だったから。

    +53

    -1

  • 119. 匿名 2023/03/27(月) 10:26:55 

    >>20
    しかもこういうコメたくさんあったしトピまで立ってなかった?ネタも楽しめないの!?って怒ってた人いるけどネタでもキモい

    +57

    -5

  • 120. 匿名 2023/03/27(月) 10:28:23 

    >>107
    両親とも目が見えないとか、両親とも電動車椅子とか、たまにテレビやYouTubeで見るけど自分がその人らの子供ならたまったもんじゃないと思う。

    +301

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/27(月) 10:28:37 

    遺伝性の障害や病気が生む前からわかってるなら、それでも産んだ人は医療費は自己負担10割でいいような気がする
    最初から国のお金を頼りにするのは何か違う
    そしてそれをビジネスチャンスとしている医療側にも何か違うと思う
    国家予算は限られた資源

    +138

    -2

  • 122. 匿名 2023/03/27(月) 10:28:43 

    >>11
    でも日本は高齢化社会まっしぐらだし、今はもう子供は税金で育てますよってしないと将来ヤバい。
    そうじゃなくても、子供産んで安心して国が育ててくれるなら子供殺しもおさえられるのに

    +1

    -71

  • 123. 匿名 2023/03/27(月) 10:28:59 

    +12

    -24

  • 124. 匿名 2023/03/27(月) 10:29:52 

    >>44
    補助金とか使わず自費で全て賄ってくれるなら
    口出しはしないよ

    +83

    -2

  • 125. 匿名 2023/03/27(月) 10:30:03 

    >>99
    昔のトピでも話したけど、養子で引き取った子供を大切に愛情込めて育てたのに、極悪非道な犯罪ばかり犯すから遺伝子調べた?か何かで調べてみたら親が犯罪者だったとか、精子提供で人工受精して産まれた子供があまりにも狂暴で調べたら犯罪者のDNAと一致した。とか見ると、荒れる原因が育て方もあるかもしれないが、遺伝子もあると思うわ。

    +191

    -1

  • 126. 匿名 2023/03/27(月) 10:30:19 

    >>88
    健常者になら何を押し付けてもいいという訳ではないよね。
    88さんには88さんの人生があるのに。

    +130

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/27(月) 10:30:44 

    低身長顔デカも差別されてる

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2023/03/27(月) 10:31:32 

    >>116
    東北の牡蠣養殖業さんを何か月も取材したテレビ番組のディレクター談なんですけど。知人です
    1年に3か月働くだけで優雅な生活ができるけど、その3か月が身体的にハードで大変だとか
    あと、一般には男性は車で1時間以上かけて行ける市街地の風俗街でお嫁さんを見つけるそうですが
    そういう環境なので近親相姦が多いってよ

    +4

    -27

  • 129. 匿名 2023/03/27(月) 10:31:43 

    >>4
    大きく括ったら同じだもんね

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/27(月) 10:32:06 

    >>8
    健常であれば小学生であっても友達突き飛ばすのもやっぱり
    ケガするのがわかってるから全力ではぶつかっていかないのよ
    だけど知的障碍者はそれができない
    だから養護学校の先生とかは、腕骨折したり結構大けがしてる

    +347

    -4

  • 131. 匿名 2023/03/27(月) 10:32:30 

    道徳的に許されないだけで優秀な人同士でこども作った方が優秀な子が生まれる確率が高いのは間違いない
    競馬がそうだし

    +62

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/27(月) 10:32:43 

    >>117
    そう!そうなの!
    産め育てよは解るのよ素晴らしいとも思うけど
    現実お金は?って話でセイフティネットにたどり着けない人も
    いっぱいいるから(おにぎり食べたいとかさ餓死)
    そんなの増やして何の意味があるのよって
    一番本人達がわかってるのに
    変なムーブ辞めてくれ望んでない

    +45

    -2

  • 133. 匿名 2023/03/27(月) 10:32:47 

    >>125
    昔のニュースで、穏やかで優しい男女が養子で赤ちゃんを引き取って大事に育てたけど、子供が素行が悪く強盗殺人犯になった事件があった。
    赤ちゃんの時に手離すくらいだから、訳アリの両親なのかなと思った。
    育て方だけじゃなく、遺伝子ってあると思う。

    +156

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/27(月) 10:32:55 

    >>26
    言ったら失礼だけど、見た目とか身のこなしがちょっと普通とは違うもんね。そういう人なんだと思う。

    +295

    -107

  • 135. 匿名 2023/03/27(月) 10:33:12 

    >>43
    だよね。
    でも仮に本当に大谷翔平が複数の女性との間に子供を作ったら自分達も煽っていただろうに、凄く叩きそう。

    +20

    -1

  • 136. 匿名 2023/03/27(月) 10:33:34 

    >>16
    大体
    両親の遺伝子で全て決まるか?
    種馬じゃあるまいし
    失礼な話やな

    +46

    -18

  • 137. 匿名 2023/03/27(月) 10:33:39 

    >>38
    それ見た!両親にも介護が必要だし、子供は可哀想だしでうーんとなってしまったよ。

    +112

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/27(月) 10:33:40 

    >>42
    親がお花畑の人いるよね
    知的障害の女の子は性被害にあいやすいとか色々は考えてないんだろうね

    +201

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/27(月) 10:33:49 

    >>122
    できるならやってるでしょ
    どんな方法でそれだけの巨額の税金集めるの?

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/27(月) 10:34:35 

    >>10
    今はわりとそこら辺はいわれないけど。
    親のほうに持病や障害があると、「育児に関して支障がある」とみなされて養子縁組みとめてもらえない、とかよくあったみたいだよ。

    養子にだす親と、貰う親が、お互いに了承して養子にだすような個人間で納得してやる方法ならできたと思うけど。
    それこそ、障害もってたら難しそうな気もする。

    +93

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/27(月) 10:34:45 

    >>1
    自分にも身体障害があるんだけど、本当に失礼を承知で言う。なんで障害が重ければ重いほど妊娠出産願望が強いんだろう。
    妊娠すれば今より動けなくなるから、もっと筋力低下して動けなくなるかもしれないのに。自分の身の回りの世話もやっとなのにどうやって子育てするつもりなんだろう。
    実母に全面的に協力して貰うつもりなんだろうか。ほとんど自分で育児できないんだから、子供は自分を母と思ってくれるのだろうかとか考えないのかな。子供が小学生になってくると、流石に「自分のママは他のママと違う」って気付くと思うけど、そこの葛藤とどう向き合うつもりでいるんだろう。

    私も、女性の部分である子宮をとられたり卵巣がなくなったりするのは本当に嫌だし耐えられないとおもう。だから不妊手術自体には抵抗があるけど、子供がほしかった、という思いには疑問が残るよ。

    +196

    -5

  • 142. 匿名 2023/03/27(月) 10:34:48 

    よその国では どうしてるんだろ
    税金で補助?

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/27(月) 10:35:14 

    >>125
    熊谷ペルー人6人○害の実兄もペルーで数十人○害してたって言ってたよね。

    もちろん親族でも心の優しい人はいるだろうし、
    どれくらいの割合でこういうの遺伝するんだろう?

    +117

    -2

  • 144. 匿名 2023/03/27(月) 10:35:19 

    >>58
    実際はヒグマレベルらしいよ
    成人男性でも大抵は敵わないらしい

    +135

    -2

  • 145. 匿名 2023/03/27(月) 10:35:21 

    >>122
    それとは違う話と思うけど。
    子供殺しは、施設に預けろっていっても自分たちで育てると引き取ったりするし。

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/27(月) 10:35:26 

    昔から思うんだけど、「知的障がい者」って単語は賢そうじゃない?
    「インテリ障がい者」みたいなニュアンスに感じるわ。

    +0

    -26

  • 147. 匿名 2023/03/27(月) 10:35:34 

    >>110
    つい数日前は5年前に34才の知的障害の男が30才の女性を殺害したニュースがあったよ

    あと覚えてるのは女児殺しちゃった知的障害の男と
    行方不明の知的障害の男を発見した管理人さんが突き落とされて死んだ事件

    +255

    -1

  • 148. 匿名 2023/03/27(月) 10:36:03 

    >>96
    ミーハーファンやにわかファン否定するわけじゃないけど野球が好きっていうより流行ってるものに乗っかりたいだけかと
    ちょっと前まではサッカーで騒いでいて数年前はラグビーで騒いでいたはずww

    +35

    -1

  • 149. 匿名 2023/03/27(月) 10:36:16 

    >>8
    暴力はなかったけどトラブル引き起こす系の人も怖い
    すぐ近所に自分の悪口を言ってるとか◯◯に殺されると月に数回警察を呼んで外で怒鳴り散らす人が住んでた
    パトカーがくるたびにまたかと思っていたけど、ある日消防車も数台きた
    イライラして家に火をつけたらしい
    ボヤで済んだけど、これから火事の心配もしなきゃならないのかと近所の不安は大きかった
    大きなトラブルがあるたびに精神病院に入院させられるんだけど数ヶ月後には戻ってくる
    そんな感じのことが30年くらい続いてた
    その人が亡くなって親戚の人が近所にお詫びに歩いてて、亡くなって正直ほっとしたと言っていたのがなんとも言えなかった

    +288

    -2

  • 150. 匿名 2023/03/27(月) 10:36:31 

    >>1
    問題は、産まないとボロカス言ってることでは
    国が決めたことなら、そうなんだねで国民も思えばいいのに
    ボロカス言うのって国民の民度が低すぎると思う
    産めって言いながら、理由あって産めない人を叩くって何か変でしょうよ
    独裁国家でもここまで酷くないのでは
    酷いのが混ざってるというか、酷いのの声がでかい

    +11

    -7

  • 151. 匿名 2023/03/27(月) 10:38:52 

    障害がない子が生まれたとして、ヤングケアラーになるんじゃないのかな
    それはどうなのか

    +61

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/27(月) 10:39:42 

    >>34
    その逆で、視覚障害者同士のカップルや、ろうあ者カップルから健常児がうまれて、小さい頃からお世話に追われるこどもがたくさんいる。
    ヤングケアラー。私が見た両親はこどもに世話をさせることに対して、なんも思ってなさそうだった。
    見えるし聞こえるならやって当然だ、とでも考えているように。

    +430

    -2

  • 153. 匿名 2023/03/27(月) 10:39:43 

    >>141
    ある人がいってたけど(あえて書かないけど)
    生まれながらの障害者はやってもらうのが当たり前と思う人が多くて
    途中から障害者になった人は健常の時の考えや気持ちもちゃんとわかる。
    生まれつきの障害が重いと自分でできること少ないしやってもらうことが多くなるから「やってもらって当たり前」の感覚が強いんじゃないかな

    +201

    -3

  • 154. 匿名 2023/03/27(月) 10:40:06 

    >>85 >>1

    日常のピンキリでもそうじゃない?
    人見て相手選んでそういう言動をする人達

    野蛮な知能の動物だからすぐに一瞬で自分で下とみなす、優劣や上下や勝ち負けをつける

    意味のわからないことが「弱い」と判断する理由になっているし

    自分達が何かしら下とみなし、見下すことができるものには何をしても何を言ってもいいと思っているし


    簡単な例えでもルッキズムだってその一つでしょ
    なんのどんな一期一会でも一瞬でもそうだよ

    どんな場面でも状況でも立場でも

    大体がそうやって生きてる人達、世間8割
    逆に障害者とか見た目でパッと判り易い人にはそんなことしないよね


    他ならなんなりと自分の感情や人格や品性から難癖やいいかがり、屁理屈こじつけたら何しても何言っても当然だと思っている言い分なの

    そうじゃなくてそういう思考回路や発想や人格で他人に踏み込む人間の質が醜く悪いと言うことは何も変わらないのにね




    +4

    -23

  • 155. 匿名 2023/03/27(月) 10:40:40 

    両親の耳が聞こえなかったら赤ちゃん泣いてても気付けないよね
    話しかけないと喋るのもだいぶ遅れるだろうし
    可哀想とか思わないのか

    +89

    -1

  • 156. 匿名 2023/03/27(月) 10:40:56 

    >>110
    障害者施設に勤務してた男でしょ?


    障害者の人じゃないわ

    +5

    -43

  • 157. 匿名 2023/03/27(月) 10:41:14 

    >>122
    その場合だって健常者や高能力カップルに子供作ってもらうほうがいいでしょ
    子供増やせっていうのは将来の労働力がいるよねって話で
    子供ならなんでもいいわけじゃないんだよ

    +118

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/27(月) 10:41:24 

    >>20
    種子ふりまいてほしいというけど不倫したら普通に叩いてそう

    +93

    -3

  • 159. 匿名 2023/03/27(月) 10:41:33 

    >>19
    自分や大切な人が被害に遭っても綺麗事が言えるかって話よね
    法規制は良くないけど感情としては子供を希望するのは止めてもらいたいよ正直

    +100

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/27(月) 10:42:03 

    >>2
    そんなこと言われる優秀な人たちからするとゾッとする発言だよね。
    高校生のときに、めちゃくちゃRADはまってたから、がっかりだよ…。

    +203

    -3

  • 161. 匿名 2023/03/27(月) 10:43:18 

    >>18
    今も差別するやつ多いじゃん

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/27(月) 10:43:38 

    >>22
    後天的身体障がいならいいと思う、事故とか
    でも自立できない要介護の人は望むべきではないと思ってしまう
    健常者だって自己責任の時代ってよく言われるし、生きるだけで精一杯なのに

    +181

    -2

  • 163. 匿名 2023/03/27(月) 10:43:43 

    >>118
    優生保護法は生む前の話で、ナチスは既に生きている人たちをあやめる話だよね
    そういえばイギリス全土で同性愛が違法でなくなるのは1982年なんだよな
    それまでは犯罪扱いしていた人権無視国家

    そんな人権無視ヨーロッパが日本に対して人権をどうのこうの言うのは何か違う気がする

    +28

    -1

  • 164. 匿名 2023/03/27(月) 10:43:49 

    >>20
    実際あちこちに撒いてたらぶっ叩きそう

    +17

    -3

  • 165. 匿名 2023/03/27(月) 10:44:08 

    >>24
    羽生結弦は叩かれだしたね

    +4

    -8

  • 166. 匿名 2023/03/27(月) 10:44:34 

    >>123
    需要の薄いgifだな

    +19

    -2

  • 167. 匿名 2023/03/27(月) 10:44:40 

    >>2
    やべえな洋次郎

    +102

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/27(月) 10:44:41 

    障害者の施設で働いてるけど、利用者さん同士のカップルは何組かいるよ。お互いの親にもちゃんとお話してあるけど、ある親は「この子でも人並みに結婚して親になれるかもしれないと思うと嬉しい」と言ってた
    でも生まれた赤ちゃんの世話誰がするの?
    そこまで職員にさせる気なの…?

    +142

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/27(月) 10:44:58 

    >>141
    そういや「障害者だからこうだよね」って言われるのがいやだったって言ってた人いた。
    「障害者だから~できないよね」とか。
    「ひとり暮らしできないよね」「異性と交流持てないよね」とか。
    だから反対をおしきってしたって言ってた。

    +41

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/27(月) 10:45:20 

    >>53
    個人的には昔のお産婆さんがやってた(と言われている)ことは結局は社会のためになってたと思ってる
    それを国家が代わりにおこなうとなると現在では利権狙いの人権ガー団体がやかましいだろうし、他国からの非難もあるだろうから政策として表立ってやるのは悪手にしかならないと思う
    誰もが等しく福祉の恩恵を受けることができる社会が健全なのか、暗黙の了解があった時代のほうが健全なのか
    考えても答えが出ない

    +61

    -1

  • 171. 匿名 2023/03/27(月) 10:45:27 

    >>3
    カクカク?何?それ

    +216

    -5

  • 172. 匿名 2023/03/27(月) 10:47:41 

    私は植松聖信者なので優生保護法は大賛成!

    +10

    -10

  • 173. 匿名 2023/03/27(月) 10:47:48 

    >>156
    横だけど作業所勤務かは知らないけど知的障害者だよ。
    その事件覚えてる

    +50

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/27(月) 10:48:04 

    >>26
    元奨励会の人に聞いたことあるけど、幼い頃から将棋を延々とやったトレーニングのたまものじゃないですかねと言われた
    サッカー選手が延々とリフティングできるような、と
    よく、棋士は生活の○○ができないとか○○の一般的な知識がないと言われるのも、将棋漬けなら不思議ではないと

    +236

    -4

  • 175. 匿名 2023/03/27(月) 10:48:18 

    >>88
    隔世遺伝で自分の子どもが難聴だったら、「おねぇちゃんはねぇ…」とか言ってくる親戚やご近所からお姉さんと同じように扱われるの目に見えてるよね。やだよね。

    +112

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/27(月) 10:48:31 

    >>136
    遺伝子の上に本人計り知れない努力があり初めて出来上がるのではないかな。

    +34

    -1

  • 177. 匿名 2023/03/27(月) 10:48:36 

    >>169

    車椅子で駅員に階段運ばせた女性も二人子供いるし、過去にブログで性的なアピールもしたりしてたし、女性として求められていることや女性として機能を果たすことへの執着が強いイメージはある

    親族に障がい者いるんだけど、健常者へのコンプレックス強くてすぐに差別だ権利だと攻撃したがる

    +88

    -2

  • 178. 匿名 2023/03/27(月) 10:49:26 

    >>20
    これに900以上のプラス?
    がる民マジかよww

    +76

    -5

  • 179. 匿名 2023/03/27(月) 10:49:33 

    >>2
    優性保護法の数十倍気持ち悪い。

    +139

    -7

  • 180. 匿名 2023/03/27(月) 10:49:43 

    >>10
    養子って…
    親の障害レベルによるけど、介護要因みたいなもんじゃん
    国政に関わる立場じゃないけど、もし一言言えるなら養子縁組に反対するわ

    +163

    -2

  • 181. 匿名 2023/03/27(月) 10:49:46 

    >>2
    言ってることはガル民と一緒

    +56

    -5

  • 182. 匿名 2023/03/27(月) 10:49:49 

    >>156
    ググったら事件の概要が出てくるけど、軽度の知的障害があって作業所に通ってたんだよ。
    施設での人間関係に不満があって、大事件起こしたら人間関係が断てる、と思ったから犯行起こしたんだよ。
    短絡的で恐ろしい思考でゾッとする。

    +81

    -2

  • 183. 匿名 2023/03/27(月) 10:50:22 

    >>34
    夫婦ともに聴覚障害で育児漫画を描いている人は広く受け入れられているし子育てもきちんとしている印象だった
    工夫の仕方や機器が説明載っていて、生活する上で色々と考えられているんだなと思ったよ

    +62

    -1

  • 184. 匿名 2023/03/27(月) 10:51:00 

    >>110
    これでしょ?
    他にもやらかしてる
    歩道橋男児投げ落としから13年、答えは見えたか 本人の思い尊重と再犯防止のはざまで 司法×福祉、次の10年へ(3) | 47NEWS
    歩道橋男児投げ落としから13年、答えは見えたか 本人の思い尊重と再犯防止のはざまで 司法×福祉、次の10年へ(3) | 47NEWSnordot.app

    2007年1月、大阪府八尾市の近鉄八尾駅前で3歳の男の子が歩道橋の上から男に投げ落とされた。男児は一...

    +129

    -2

  • 185. 匿名 2023/03/27(月) 10:51:04 

    >>182
    こわいよこの人

    以前から幼児を連れ回すなどの事件を繰り返しており、

    だって

    そんな人が野放しだったなんて

    +103

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/27(月) 10:51:10 

    >>47
    この発言いま初めてみたけど酷すぎるね
    もう1人子供をっていうのもデリカシーないのに、性別まで限定して…
    しかも藤圭子さんが宇多田ヒカルの才能と向き合うのが大変だったとかさ、無神経すぎる

    +53

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/27(月) 10:51:35 

    >>5
    自身も福祉のお世話になっていて、経済的にも日常生活でも自立できていないなら、さらに子育ては無理だよね。
    一般的な家庭でも、実家のサポートあるから3人目産もうかなとか、体弱いから子供は諦めるとか、基本的には自分たちでできる範囲内で考えるよね。

    +295

    -0

  • 188. 匿名 2023/03/27(月) 10:51:48 

    車椅子で声の大きい(自己主張が強い)人も増えて、国は障害者の人にどんどん力持たせてるよね
    あと知的障害者が子供を産んだって結局その母親の親が育てることになるので負担が半端ないし、そういうことまで国が見て見ぬ振りして行くのなら、
    私がもし障害者を産んだら限界感じた時点で自分で手をかけると思う
    だって自分がいなくなったらその子はどうなるのか、分からないもの
    その後は自分も後を追うか逮捕されて刑を受けるか
    覚悟して生きてるよ

    +28

    -8

  • 189. 匿名 2023/03/27(月) 10:52:58 

    >>157
    だよね
    今の政策は庶民にお金をばら撒いて何でも無償化して、とにかく貧乏人がたくさん産むように仕向けてる
    でもそういう家の子供が将来納税者になるのか、よく考えてないよね
    子供が増えさえすれば良いのではなく、将来の納税者を増やしたい
    じゃなきゃ社会の負担が増えるだけ

    +80

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/27(月) 10:53:02 

    >>1

    障がい者と言っても様々じゃない?
    知的でも身体的でもそれ以外があるじゃない?

    人格障害のような欠陥、難あり、捕まる捕まらないは別としても犯罪につながるような人格や性質、習性の人達の遺伝子だってとっくに判ってるけどそっちに関してだけは倫理的にーとか、生産性がー

    とかこじつけて尊重して省かないことにしてるけどそういう人達の尊厳ばかり尊重してそんな人達の被害や犠牲、肥やしになって生きてる方の人たちの人権はないんだよね

    人を潰してまでの生産性って結局どっちもどっちじゃん、誰かを常に犠牲にしてまででないとダメな生産性なんていらない

    そんなことしなくてもじゃあクズに肥やしにされないで生産性を求めて行ったらいい
    なんでクズの方の生産性だけを尊重するのか

    わざわざクズのためにばかり優位にしてあるんだよ


    そうやってクズを優先したために出た犠牲が全部本人のせいにされる、そこが問題
    クズは誰かを犠牲にしないと生きられないのに


    +19

    -3

  • 191. 匿名 2023/03/27(月) 10:53:27 

    >>102
    高嶋ちさ子ん家だね

    お金持ちではあるけれど

    ダウン症の姉の世話する為に産んだなんて言われたら
    心がズタボロになりそ

    +97

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/27(月) 10:53:37 

    >>13
    私も思う。
    優生保護法は必要だと。
    近所の施設は優生保護法の廃止後、お腹にできた年代が支援学校高等部を卒業する年から満員で、真面目に死 待ちだと、噂レベルでは言われている。
    私は親には出なかったけど、私が軽度半身麻痺と遺伝性の病気があるから、結婚から選択しない。
    勝手な見合い写真も、全て断っている。

    +262

    -15

  • 193. 匿名 2023/03/27(月) 10:53:39 

    >>27
    そういう人達の施設が地元にあって、たまに社会勉強として集団でスーパーに行くみたいなんですが、先日、レジに並んでたらワイワイしながら私の前に割り込んできたので困惑してたら引率してた女性に「こういう人達の事は暖かく見守ってあげてください」と逆に注意されたよ。障害者だからって何もかも優先されるってものではないよね。

    +324

    -1

  • 194. 匿名 2023/03/27(月) 10:53:49 

    自分達で育てられるならいいよ
    実際に障害があっても自分達で育ててるカップルはいるしね
    でも支援団体の援助ありきとかならどうかな、と思う
    産む自由はあるけど、育てるのは「責任」なんだよ

    この前の障がい者の施設でも入所者の将来的な出産をお断りしたのは、施設は育児まではやれないからね、っていう事だったよね
    論点のすり替えが起きてしまったけども

    知らない間に手術された人は可哀想だとは思うけどね

    +44

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/27(月) 10:54:23 

    >>106
    あの人かな?
    エレベーター無い駅で一悶着

    +81

    -0

  • 196. 匿名 2023/03/27(月) 10:54:24 

    >>99
    殺人者に関しては同意だわ

    +37

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/27(月) 10:54:44 

    なんとも言えない身なりですごい匂いをさせてる人が子供を連れているのをスーパーでよく見た
    子供は大丈夫なのかと心配した
    そういえば最近見かけないな

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/27(月) 10:54:58 

    >>173
    記事よんだら仕事のストレスがたまってやったって?書いてあったよ

    +3

    -6

  • 199. 匿名 2023/03/27(月) 10:54:58 

    >>188
    手をかけるって…それは犯罪

    +6

    -5

  • 200. 匿名 2023/03/27(月) 10:56:16 

    >>26
    高校中退したんだっけ?
    同年代の友人がいなさそうって可愛そうに思うのは間違いなのか?

    +5

    -77

  • 201. 匿名 2023/03/27(月) 10:56:25 

    >>152
    私が見た動画では親からはっきりと介護のために生んだとか言われててその子自分の存在価値に悩み病んでたよ

    +246

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/27(月) 10:56:52 

    >>16
    実際大谷が何股もしてたらドン引きするだろうにね。

    +90

    -2

  • 203. 匿名 2023/03/27(月) 10:57:13 

    >>8
    パワー系でも、避妊手術させたらだめなの?パワー系で性行為覚えたら、モンスターになるよ。マジやばいって。

    +433

    -1

  • 204. 匿名 2023/03/27(月) 10:57:23 

    >>199
    だから何?
    全て覚悟の上だけど
    自分がいなくなった後に子供がどうなるか分からないから

    +8

    -6

  • 205. 匿名 2023/03/27(月) 10:57:47 

    >>168
    どっかの施設は子作り禁止してて謝罪してたよね
    でも家族職員に依存してるのに子供なんて持てる訳ない、よく考えてって思う

    +110

    -1

  • 206. 匿名 2023/03/27(月) 10:57:47 

    >>49
    きもちわる
    おばさんてすぐこういう事言うよね
    本人に失礼だとは思わないのかな

    +17

    -1

  • 207. 匿名 2023/03/27(月) 10:57:55 

    >>107
    子供持ちたいなら子育ても勿論自分でしないとなんだけど、そこまるっと無視なんだよね
    権利と義務はセットなのに権利ばっかり主張するからおかしいことになる

    +319

    -0

  • 208. 匿名 2023/03/27(月) 10:58:27 

    >>191
    高嶋ちさ子の実家はお金持ちだからまだ笑える。貧乏だったら本当笑えないだろうな。

    +78

    -1

  • 209. 匿名 2023/03/27(月) 10:58:49 

    >>195
    そうよ。

    +29

    -0

  • 210. 匿名 2023/03/27(月) 10:58:52 

    >>2
    優秀ゆえに、自分の配偶者を選ぶ権利を失うっていうのは、おかしいね
    家畜扱いするってことですかね?

    +220

    -2

  • 211. 匿名 2023/03/27(月) 10:58:52 

    >>1
    You Tubeかなにかで、夫婦揃って重度障害で息子育ててるの見たわ。25年位前のだけど、あの子どうなったんだろ。自分たちは幸せならいいって言うけど、周りのサポートありきだし、私はエゴだと思う。
    私の叔父は脳性麻痺で、私にも遺伝子あるから、子孫は残さない選択した。

    +72

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/27(月) 10:59:08 

    >>13
    恥知らずの法律

    +11

    -77

  • 213. 匿名 2023/03/27(月) 10:59:21 

    >>99
    殺人者、交通事故とかは除いて、コンクリ事件の加害者みたいな殺人者は未成年だからと罪に問わないんじゃなくて子供を作れなくする手術すれば良かったのにと思う。



    +103

    -0

  • 214. 匿名 2023/03/27(月) 10:59:44 

    >>188
    もしもの話か
    実際その状況になったら難しいと思うよ
    その覚悟で育ててる人もいると思うけど

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/27(月) 10:59:48 

    >>198
    読解力がなさすぎでは?
    障がい者の人が、障がい者施設で働いていた、ってことと思うけど…。

    +29

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/27(月) 11:00:08 

    知的障害者にもよるけど、ホームレスまなみさんとか見てたら、避妊手術必要かもって思うよ。知的やパワー系とかこわいし。命の価値とか建て前みたいなこと言ってるひとにも、みせてあげたい。まじ嫌だよ。しつこいし、空気読めないし。

    +37

    -0

  • 217. 匿名 2023/03/27(月) 11:00:33 

    >>180
    養親の子供の介護目的で養子に入った子供って、養親亡くなったらその目的を拒否して逃げても違法じゃないよね
    知ったこっちゃないって思うわ

    +45

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/27(月) 11:00:37 

    >>211
    脳性麻痺のおじさんは何か遺伝性なの?
    脳性麻痺は生まれた時の事故が多いイメージだったから

    +27

    -1

  • 219. 匿名 2023/03/27(月) 11:00:43 

    >>8
    遺伝するの?

    +5

    -9

  • 220. 匿名 2023/03/27(月) 11:01:10 

    >>141
    コンプレックスの裏返しなのかな
    できないと頭ごなしに否定されると何としてもやり遂げたくなるとか
    負けん気の強さは障害の有無関係ないしね

    あと自分の叶わなかった夢を健常者(に生まれたら)の子供に託したいとか?

    +47

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/27(月) 11:01:15 

    >>170 >>1

    既にいる人達は自我がある限り、誰だってもし自分が事故や病気で障害の身になるかわからないと想像してみてもいいと思う
    その時に障害で人として劣るから見下してこうだからこうしてもいいみたいなこと

    その時にならないと立場にならなければ酷いことをされてもわからないだろう

    ただわざわざ最初に未然に防げるものは防いでも罪はないと思う

    これから作り出す必要はないよね

    自我のない動物だって人間だって不当な扱いを受けることの理不尽さは同じ

    すぐ上下や優劣をつけたがり虐げる人達は自分達も自分達が上とみなす者達からそうされてみるしかない





    +20

    -0

  • 222. 匿名 2023/03/27(月) 11:01:21 

    >>8
    真面目に、そういう系の男性が近所の若い女性を好きになって、女性が好意を断ったら女性のおなかを殴った話が、私の近所にある。
    最初に話した人たちは目撃者で、他の女性に気をつけて欲しいという意味で、周囲の方に話したみたいだけど、男性の親も被害に遭った女性も、近所で特定されて可哀想だったよ…
    どっちも引っ越したし…

    +257

    -2

  • 223. 匿名 2023/03/27(月) 11:01:41 

    >>20
    きんもー
    これ、表現が年寄り臭いけど、どんな顔して書き込んでるんだろ?

    +63

    -1

  • 224. 匿名 2023/03/27(月) 11:01:49 

    こういうのは、現代でも範囲や程度を変えて不文律として存在してるでしょ
    ブス、Fラン、低身長、コミュ障、は遺伝するから産むなって風潮になってるよ
    量産型もこんなに要らないという話もあるし
    もう既に、高スペ美男美女以外は遺伝子残しても祝福されない時代だと思うよ

    +15

    -6

  • 225. 匿名 2023/03/27(月) 11:02:05 

    >>188
    施設に預ければいい話だし、障害者うまれたからって、次の世代につながらないように、避妊手術だけはしてもらえばいいと思う。障害あっても、我が子だから、きっと受け入れるよ。

    +2

    -8

  • 226. 匿名 2023/03/27(月) 11:02:11 

    >>141
    介護させるために産んだんじゃ無いかと思われる障害者夫婦が美談になってた
    ヤングケアラーになるために生まれて来た子をエライエライと持ち上げて…
    子供の立場になって考えて欲しい

    +139

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/27(月) 11:02:14 

    >>99
    林真須美死刑囚の長女が娘を虐待して殺し、無理心中した事件あったけど、遺伝だ思う。

    +94

    -2

  • 228. 匿名 2023/03/27(月) 11:02:50 

    >>213
    サカキバラも結婚して子供いるって本当かと思う
    なんでそんな怖いこと認めるんだろう
    お陰で、子供が出来なかったら養子貰おうかなと考えてたのに、その子がサカキバラの子だったら嫌なので無理になったよ

    +75

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/27(月) 11:02:53 

    でも1番問題なのって
    サービス受けられないグレーゾーンの人達じゃない?

    グレーゾーンで頭もそんな回らないから妊娠してお金なくても助けも求められず公衆トイレとかに産み捨てる

    グレーゾーンだから診断も降りなかったりする
    グレーゾーンだからそもそも病院すら行かない

    グレーゾーンの人達だって遺伝する

    +61

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/27(月) 11:03:11 

    >>1
    その子に罪はないけど、周りが地獄になるからなぁ。
    国が手厚く世話して責任取ってくれなきゃ駄目よ。
    パワー系知的の場合理性ないから法に触れることもするじゃん。そして無罪じゃん。

    +64

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/27(月) 11:03:53 

    >>1
    親が、障害者の我が子が結婚するなら子供ができないように、と病院に連れて行っているんだよね。綺麗事じゃ子育てなんて、できないもの。

    +92

    -1

  • 232. 匿名 2023/03/27(月) 11:04:12 

    >>58
    昔は自然に死んでしまったりして淘汰されてたんだろう
    今は医療の発達で生き延びやすく、監視社会で行方不明にもならず
    大きくなって持て余してしまうんだろうな
    でも我が子だったら…とも考える

    たまにある子供が行方不明になった、虐待死したのニュースはなんかそういう子だったのかなーと考えたりする

    +123

    -5

  • 233. 匿名 2023/03/27(月) 11:04:41 

    >>20
    大谷翔平と比べると失礼だけど、私も子供産まないと勿体ないよ!遺伝子残すべき!と言われるんだけど本当に気持ち悪い。こういうこと言う人の心理なんなの!?

    +74

    -8

  • 234. 匿名 2023/03/27(月) 11:05:03 

    >>13
    IQ低くて境界知能の方とか正直子育てに向いてないし、自分で稼いで税金を納めるのも難しい人もいる。
    でも政府は納税額少ない層や非課税世帯などに対して手厚い
    国としてはIQが少し低くて扱いやすい最低ラインの仕事をする低賃金な労働力を欲しているのだろうか

    +268

    -5

  • 235. 匿名 2023/03/27(月) 11:06:21 

    >>141
    子供をほしいと思うだけなら良いけど、産まないでほしい。
    私も障害者。
    一般的なトピで、話の流れから書いた時、私に大量マイナス、
    びょうきのひとが産んだらだめっておかしいよ。
    という感じの返信に大量プラスだったけど。

    +68

    -1

  • 236. 匿名 2023/03/27(月) 11:06:25 

    >>228
    養子に出される子供は何かしら問題がある家庭、親の子供が圧倒的だろうしね。
    子供なら誰でも!くらいの覚悟がないと厳しいね。

    実際に障害児を養子に貰った夫婦のインタビューでは
    「障害がある子供すら、私たち夫婦では作れないのですから」って言いきってて、
    潔いし覚悟決めてるのね、とびっくりしたわ。

    +72

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/27(月) 11:06:34 

    >>217
    亡くなったら逃げる必要なくない?

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2023/03/27(月) 11:07:11 

    >>144
     パワー系は、加減やストッパーが効かない場合が多いから成人男性でも不意打ちでは到底、敵わないという事かも

    +134

    -1

  • 239. 匿名 2023/03/27(月) 11:07:15 

    >>44
    子供って生んだ後育てなきゃいけないんですよ
    それが理解できないレベルの障害なら生んじゃ駄目です

    +69

    -1

  • 240. 匿名 2023/03/27(月) 11:07:24 

    自分が障害持った子供の親にもしなったら、子供を作ってほしくはないし、兄弟に世話もさせたくない。だからって施設のお世話になりっぱなしも辛い。女子は生理無くなるし、男子は孕ませる危険も無くなるんなら、親なら子にサインするよう説得すると思う。
    法律で性教育や抑制に力を入れる、定期的に去勢の意志を聞く、みたいな一文はあってもいいと思う。障害のある人、特に知的が重い方は社会への負担が重すぎる

    +31

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/27(月) 11:08:10 

    >>184
    「戻って1年足らずの16年3月、施設を飛び出すと、路線バスに乗り込んで高齢女性の首を絞め、再び服役した」
    とか、恐ろしすぎるんだけど…。
    こういう人、表に出さないで鉄格子の窓のところに一生いてほしい…。

    +280

    -0

  • 242. 匿名 2023/03/27(月) 11:08:32 

    >>177
    そのお子さん二人もたまたま健常児で産まれたけど母親から遺伝病の因子もらってるから、そのお子さん達の子供が発病するかもしれない
    言っちゃ何だけど駅で揉めた人の良識が疑われる

    +65

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/27(月) 11:08:33 

    >>86
    そういうので親ガチャって言ってる人もいるよね。

    +33

    -1

  • 244. 匿名 2023/03/27(月) 11:08:35 

    >>234
    234さんのコメで、なぜ国があんな事するのか、私としてはシックリきた。

    +77

    -0

  • 245. 匿名 2023/03/27(月) 11:09:25 

    >>205
    個人的にあの施設の人は職員を守ってくれたんだと思ってます

    +81

    -0

  • 246. 匿名 2023/03/27(月) 11:11:12 

    >>237
    その残された障害者のお世話からってこと
    役所に、私はもう無理ですって申告して、施設などに行ってもらう手配したらもう関係ないでいいと思う

    +23

    -0

  • 247. 匿名 2023/03/27(月) 11:12:08 

    >>69
    中度とか軽度の障害の子はグループホームとかにはいれるけど最重度とか重度の自閉症の子はなかなか入れないからね

    +65

    -0

  • 248. 匿名 2023/03/27(月) 11:12:09 

    >>154
    とても分かりにくいポエムみたいな文章。
    中二病の中学生が、頭良く見られたいみたいな感じ。

    +15

    -4

  • 249. 匿名 2023/03/27(月) 11:12:41 

    >>75 >>1

    そんなこと言ったら今でも無償とかナプキンとか
    凄く色々な施しあるじゃん、障害じゃなくても

    これまでの人らは自分らでなんとか生きてきても
    今の人達は自分達で生きられなくても何かと補償されてるよね

    子育て世代や子供のいる人達や学生に至るまで



    +9

    -13

  • 250. 匿名 2023/03/27(月) 11:13:01 

    >>152
    それ言ったら、独身に向かって「子供いなくて老後どうすんの〜?w」ってマウント取る既婚子持ちも同じでしょ
    老後の自分専用の介護ロボとして子作りした子持ちなんか普通にたくさんいるよ

    +25

    -22

  • 251. 匿名 2023/03/27(月) 11:14:27 

    >>246
    簡単に言うけどさぁ役所はなんもしてくれないよ

    義務教育までならなんとかしてくれるけど

    +7

    -3

  • 252. 匿名 2023/03/27(月) 11:14:28 

    >>1
    両親ともに知的と聴力と身体に障害がある同級生がいて、産まれた同級生と弟さんは健常児なんだよね。
    小学校で知り合って自宅にお呼ばれした日はびっくりしたけど、親友の両親は誰の手も借りずに仕事も家事もしていて一軒家まで建てていて、手話も使うけど親子だから普通に会話していて、びっくりしたけどその日で慣れて、うちの母とも仲良くなって家族旅行しても普通だった。
    うちが越してしまったけどこの経験から産ませない選択って決めるのは違うと思う。

    +8

    -22

  • 253. 匿名 2023/03/27(月) 11:15:11 

    >>232
    パワー系はお金と家屋に余裕のある家なら座敷牢作って閉じ込めてたのかなと想像する
    貧しい家はネグレクト状態か、手に負えなくなったら遠くの山に捨てるとかあったのかな
    ムラ社会の共同生活に支障が無い大人しい系は簡単な農作業などの手伝いさせるとかしてたのかな
    私は子無しだけどもし自分の子どもがパワー系だったらどうしていいか分からない

    +108

    -2

  • 254. 匿名 2023/03/27(月) 11:15:13 

    >>203
    他人さまを被害者にするわけにはいかないから、母親や姉が相手をしてるってよく聞くよ
    悲劇でしかなくない?
    パワー系で何にも分からない人間の人権って必要あるの?

    +303

    -13

  • 255. 匿名 2023/03/27(月) 11:15:30 

    >>170
    社会に余裕のある時代なら、障害者を手厚く保護したり、延命によって高齢者をいつまでも生かしておく・・・ということが出来るけど、社会に余裕がなくなった時に、それをやっていたらどうなるのか・・・ってことで考えが切り替わるんだと思う

    +49

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/27(月) 11:15:43 

    >>1
    飛んでチラッと見てきた。
    指切った手当ても自分でしないのにはビビった。
    夫婦仲良しなだけなら良いが。

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2023/03/27(月) 11:15:58 

    自分で生理の手当てができないような障がいなら、子宮摘出手術を受けさせられても昔だったら仕方なかったんじゃないかな
    毎月一週間オシメを洗って交換する作業させられるのは看護者にとっては苦痛しかないでしょ
    どうせ結婚もできない子供を持つこともないのに無駄な作業させられて…って考えはあったと思う

    +63

    -0

  • 258. 匿名 2023/03/27(月) 11:16:58 

    >>2
    大谷選手や藤井さん芦田さんの子どもが必ずしも優秀に生まれて来るわけではない。彼らだってよくない遺伝子も持っているはずで、凡庸な子や平均より劣る子が生まれてくる可能性も十分ある。

    +239

    -4

  • 259. 匿名 2023/03/27(月) 11:17:10 

    >>251
    それならそれで
    一応、これから私の出て行く家にはそういう人がいますって言っておくだけ
    何もせず出て行ったら他害しちゃったら大変じゃない

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/03/27(月) 11:17:13 

    >>4
    大谷さんにセクハラしてる自覚ないよね。

    後、愛子様にも愛子様のお子様に後を継いでいただいて〜とか、愛子様まだ21歳なのにほっといたれよと思ってしまう。
    愛子様を気の毒がる割にやってる事はセクハラ。

    +97

    -4

  • 261. 匿名 2023/03/27(月) 11:17:24 

    >>255
    予算がなければ厳しくなるよね
    問題は家族ではなく医療側だよ
    金づる(国)を手放すとは思えない

    +21

    -1

  • 262. 匿名 2023/03/27(月) 11:17:30 

    >>1
    遺伝的な障害もあるし、誰が面倒見るんだって話だもんね
    自分たちで生活できる!って本当かよみたいなレベルの人たちもいるし
    ヘルパーさんだって無限じゃないからね
    難しいよね
    健常者だろうといろんな理由で産まない選択をする人もいるわけで
    だからといって強制的に可能性を排除してはいけないと思うけど

    +36

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/27(月) 11:17:31 

    >>177

    運ばせて当然と思うの怖すぎる…
    そういう人と結婚して、子供まで産む人も何かね…
    結婚前、全く分からなかった訳じゃないだろうし…
    近所レベルでは、サッカー台にカゴを運べ。と謂う、徒歩の障害の人がいる。
    サッカー台まで運べないのに、どうやって住まいまで持って帰るんだろう?
    私も歩ける障害だけど、私は空いた台でユックリ詰めたいから運ばれたくない。
    だけど、断っても運ばれてしまうから、その有人レジのみの店に行くのやめた。

    +42

    -0

  • 264. 匿名 2023/03/27(月) 11:17:40 

    今は、障害呼ばわりされないだけで、実質障害扱いになる属性がいっぱいあるよ
    貧乏子沢山の人なんて、税金食いの遺伝子増やすなとか言われるじゃん
    学力は遺伝とか言われるからマーチ未満の遺伝子はいらないとか

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2023/03/27(月) 11:17:56 

    >>26
    でもそれはそれで良いと思う。
    自分の世話が出来て、稼げて、色んな人に希望を与えて。
    そうじゃない人等の話をしてるんだと思う、このトピは。
    もちろん排除しようとしたら、出生前検査で引っ掛かって天才も生まれにくくなるんだろうけど。

    +283

    -3

  • 266. 匿名 2023/03/27(月) 11:18:02 

    >>185
    けど無罪なの?本当に怖い。。

    +44

    -0

  • 267. 匿名 2023/03/27(月) 11:18:06 

    >>201
    逃げちゃえ逃げちゃえ

    +121

    -0

  • 268. 匿名 2023/03/27(月) 11:18:13 

    >>152
    聾唖両親の子2人とも健常者だったけど、性格悪かったよ。家でのストレスを友達にあててたのかなと思う。大変だよねヤングケアラー。

    +156

    -2

  • 269. 匿名 2023/03/27(月) 11:18:38 

    >>264
    そういう人達が労働力になってるんだけどね。

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2023/03/27(月) 11:19:45 

    >>1

    人間って本当に美しくなくて汚い、醜い人達がほとんど
    なんでこんな風になっているんだろう


    いちいち卑しい人が卑しくない人を卑しめてないと息できない、生きられない


    +8

    -14

  • 271. 匿名 2023/03/27(月) 11:20:18 

    大谷翔平ってそんなに凄いか?
    私は何にも魅力感じないんだけど
    野球嫌いだし

    +3

    -12

  • 272. 匿名 2023/03/27(月) 11:20:33 

    >>252
    知的と聴力と身体に障害があって、誰の力も借りず仕事も家事もして戸建てまで建てたって、何の仕事?
    特に知的障害があったら、そんな稼げる仕事は難しくない?

    +32

    -3

  • 273. 匿名 2023/03/27(月) 11:21:18 

    >>201
    それはひどすぎる
    そんな考えで産んじゃいけない

    +137

    -1

  • 274. 匿名 2023/03/27(月) 11:22:03 

    >>191
    きょうだい児だね、弟妹の立場を思うとなんとも言えないよね

    上2人なんともなくて末っ子だけダウンの家庭もあるから、どんな子が生まれるかってほんと分からないよね

    +45

    -0

  • 275. 匿名 2023/03/27(月) 11:23:09 

    障害に限定するから嫌なんだよ
    不細工と貧乏も劣ってるから淘汰されるべき

    発達障害の場合はそれを活かして事業で成功してる人も中にはいる
    得意な分野では突出した才能を持っていることも多い

    +8

    -3

  • 276. 匿名 2023/03/27(月) 11:23:13 

    >>255
    生徒諸君!のマールがごゆっくり育てられたのも、ナッキーの家がお金持ちだからだよね
    結婚した男性も画家だっけ?
    裕福な人しか家で面倒はみられないのよ

    +15

    -1

  • 277. 匿名 2023/03/27(月) 11:23:17 

    「優性保護」とかナチスみたいなネーミングじゃなかったら今もあったのでは。

    +24

    -0

  • 278. 匿名 2023/03/27(月) 11:23:24 

    >>4
    あれは引いたよね
    私もおばさんだけどそんな発想になったことすらないし、一部のガル民どうした?!って思った
    完全にセクハラだし、例えるなら中高年男性が「○○ちゃん(若い女性有名人)を孕ませたい」って言ってるのと同じくらい気持ち悪くて寒気がした

    +51

    -3

  • 279. 匿名 2023/03/27(月) 11:23:55 

    >>259
    相談員さんとかいないの?

    契約してないの?いたら施設とかさがしてくれるんじゃない

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/03/27(月) 11:24:11 

    >>218
    叔父は20代で亡くなってるし、脳性麻痺の原因はよく分からないのですが、ほかの親族(父方の祖父側)も病気がちで、依存症もいました。そして短命、祖父も60代で亡くなりました。
    私がひとりっ子だし、私の代で少しでもリスクある遺伝子を断ち切ろうと思いました。

    +33

    -1

  • 281. 匿名 2023/03/27(月) 11:24:49 

    >>257
    今でも手術すればいいと思う
    親は大変

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2023/03/27(月) 11:25:34 

    >>279
    タラレバの、自分ならそうするという話です

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/03/27(月) 11:25:43 

    >>184
    何これ頭おかしい。

    >>被害者の気持ちも無視できない、、?

    は?なんでこの加害者の気持ちを第一優先なの?で今はまた同じ施設で過ごしてるって。近くに住んでる人、本当に恐怖で生きた心地しないね。こんなの一生精神病院か刑務所でええやん。支援者の気持ちが全く理解できない。

    +197

    -0

  • 284. 匿名 2023/03/27(月) 11:28:41 

    >>1
    子供産みたかったって、子供はぬいぐるみではないんだけど。。その子の人生について何も考えてないから、やはり産むべきではないと思う。

    +82

    -0

  • 285. 匿名 2023/03/27(月) 11:28:41 

    少子化の理由は健常者が金銭面や色々で自分達にはもう無理だと判断したからだよね
    お金があれば人手があればもう一人と思う人少なくないと思うよ
    自分の金銭面や能力面で出来る事の範囲で決めた結果
    障害が無くても世話できないやお金がない等で子供諦める人は沢山いるよ

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/27(月) 11:28:52 

    障害者が障害者の子を産んで結局育てられず施設に預けて、そしてまた妊娠のループ
    そういうの見たことあるので
    ある程度は必要なのかなとは思う

    +33

    -0

  • 287. 匿名 2023/03/27(月) 11:29:06 

    >>272
    仕事は覚えてないけど、
    自宅の敷地が広くて一階は倉庫で二階が自宅で、
    父親の方はある指が産まれた時からないらしくでも隠さずいて、普段は工場のような作業着姿で登場。
    母親も働いていて視力が弱いらしく眼鏡で、ノートパソコン持ち歩いて携帯がなるとノートパソコン開いてって風景でした。

    +3

    -12

  • 288. 匿名 2023/03/27(月) 11:29:39 

    >>4
    親が偉大でも長島一茂みたいな例もあるのに

    +21

    -8

  • 289. 匿名 2023/03/27(月) 11:29:49 

    >>184
    なんで何度も事件起こしてるの
    一回やったらもうアウトでしょ
    本人の思い尊重って犯罪防止のが先じゃないの被害者増えてるじゃん

    +182

    -0

  • 290. 匿名 2023/03/27(月) 11:30:27 

    >>288
    一応プロ野球選手になれる程度の才能はあったから
    普通の人はプロ野球選手になる所までいけないのよ

    +44

    -0

  • 291. 匿名 2023/03/27(月) 11:30:30 

    >>193
    施設のスタッフさんも注意しないとダメだわ

    ダメだよとか

    +261

    -1

  • 292. 匿名 2023/03/27(月) 11:30:52 

    >>3
    調べても出てこない。
    どういうコピペだろう?

    +11

    -6

  • 293. 匿名 2023/03/27(月) 11:32:04 

    私発達で困ってるけど、やりたい事や他人がやってる事全部やりたいから出来て当然、他人がサポートして当然とは言えない
    今の世の中どれくらい利己的になれるか自分は正義だと主張できるかで幸福度決まる気がする

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2023/03/27(月) 11:32:43 

    >>254
    相手してるというのはゲスなガセネタで信じる方もゲスいと思う
    普通はよく聞かないよ
    ただ、息子の性欲に悩んでる親御さんは普通に居ると思う

    +124

    -24

  • 295. 匿名 2023/03/27(月) 11:32:59 

    司法書士の会報かなんかで
    「後見している重度知的障害の方の子供の名付け親になりました!これから特別養子縁組の手続きを取ります」
    とかいうコメントがあって、うわぁ…って感じだった
    縁組できるだろうか

    責任を取れない生殖って

    +19

    -0

  • 296. 匿名 2023/03/27(月) 11:33:05 

    >>20
    家畜みたいで失礼だよね

    +27

    -0

  • 297. 匿名 2023/03/27(月) 11:33:13 

    >>193
    そういう寛容の強制するとどんどん人が離れて最終的に後の人達が困ると思う
    でもそういう事言うと優しくない酷い人認定されるんだよね
    先の事考えてるだけだわ

    +226

    -1

  • 298. 匿名 2023/03/27(月) 11:33:16 

    >>258
    もし子供の容姿が綺麗でなかったら
    男なのに身長150cm
    女性の場合身長185cmとかもあったらそれはそれで...

    +19

    -15

  • 299. 匿名 2023/03/27(月) 11:33:33 

    >>287
    知的障害があって、広い敷地がある家を建てたり、ノートパソコンで仕事とかできるの?
    子育ても人の力を借りないと無理と思うのだけど…。
    なんか現実味がない話すぎて。
    両親ともに知的と聴力と身体に障害があるって書いてて、「母親も働いていて視力が弱いらしく眼鏡で」も意味不明…。

    +20

    -3

  • 300. 匿名 2023/03/27(月) 11:33:44 

    優生思想って無くならないと思うよ
    親ガチャは結局、遺伝子ガチャと同義だと言われてるし
    今は自分の遺伝子が悪くて親を恨んでる未成年が多いよ

    +37

    -0

  • 301. 匿名 2023/03/27(月) 11:33:56 

    差別じゃないよ
    保護

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2023/03/27(月) 11:34:18 

    >>287
    知的はなかったのでは?そもそも知的障害があるって誰が言ってたの?

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2023/03/27(月) 11:34:31 

    >>294
    ちょっと想像すれば嘘なのわかるのに信じる方も信じる方だよね
    そういうイメージに固定したい人達がいるんだなあって

    +69

    -12

  • 304. 匿名 2023/03/27(月) 11:34:51 

    今は身体障害者のサポートになるテクノロジーがほぼなかった状態で家族がずっと世話するしかなかった時代だからだろ。
    それをずっと家族が世話をするなんて家族が崩壊する。
    今は人工呼吸器だって家で設置できる時代になったから、随分といい時代になったと思う。その反面長生きする我が子を親亡き後に誰が世話するのか問題が出てきている。

    +20

    -0

  • 305. 匿名 2023/03/27(月) 11:35:00 

    >>171
    確かプールで障害者が女の子を押し倒して腰カクカク
    女の子は泣きながら精子を洗い流そうとしたら、障害者の母親が逆ギレして女の子をボコボコ
    結局妊娠してしまったみたいなコピペだったと思う

    +317

    -12

  • 306. 匿名 2023/03/27(月) 11:35:01 

    >>21
    親が逝ってしまったらそういう人ってどうなるの??

    +105

    -2

  • 307. 匿名 2023/03/27(月) 11:35:56 

    >>58
    うちにも最重度の自閉症の息子がいるけどめちゃくちゃ力が強いけど人には迷惑かけないようにしてる

    +45

    -16

  • 308. 匿名 2023/03/27(月) 11:35:56 

    >>139
    小梨専業主婦の3号廃止

    +5

    -14

  • 309. 匿名 2023/03/27(月) 11:35:57 

    >>4
    遺伝子大谷でもスポーツ嫌いに育ったらどうすんだ笑

    +30

    -3

  • 310. 匿名 2023/03/27(月) 11:37:30 

    大谷選手のファンの言動を叩きたい人たちもいい加減しつこいよ。ここでも大谷の話になっててビックリした。このトピには関係ないですよ。

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2023/03/27(月) 11:37:45 

    >>303
    ガルちゃんはそういう「そうであったら面白い」「そうであったら私の気持ちがスーッとする」みたいな願望でプラマイつける人が多いから
    事実かどうか、矛盾がないかどうか、整合性があるかどうかなんて関係ないって人が一定数いる

    +46

    -4

  • 312. 匿名 2023/03/27(月) 11:38:07 

    >>4
    これ、低身長の女性と結婚させたくない人たちが書いてると思う
    相手は高身長アスリートとか高身長モデルとか指定してることが多いし、大谷のどこが好きかとか何も書いてなくて、本気で彼を好きそうな人見たことがないから
    大谷どうこうより、体格の良い男を低身長に取られるのが気に食わないだけ

    +43

    -1

  • 313. 匿名 2023/03/27(月) 11:38:26 

    >>222
    好意を断られて、自分の思い通りにならなかったら、女性のおなかを殴るという発想が怖い…

    +171

    -0

  • 314. 匿名 2023/03/27(月) 11:39:15 

    >>308
    こんなトピにまで出るな

    +12

    -1

  • 315. 匿名 2023/03/27(月) 11:39:57 

    >>311
    人にいちいち話してないだけだと思うよ

    +14

    -6

  • 316. 匿名 2023/03/27(月) 11:40:14 

    >>311
    私これ見る度に日本へのネガキャンじゃんって思う
    あるわけないのに

    +9

    -6

  • 317. 匿名 2023/03/27(月) 11:40:16 

    >>26
    うちの下の子は発達障害で時間の感覚が変で気がついたら時間が経ってるらしい。
    上の子は健常者で頭が良いけれど勉強してる時の集中力の凄さは発達障害の子に通じる物がある。

    藤井聡太の遺伝子が欲しいって言っても良い面が程よく表に出るとは限らないよね。

    +195

    -5

  • 318. 匿名 2023/03/27(月) 11:41:29 

    >>241
    自分よりも弱い対象を選ぶ嗅覚が怖すぎる

    +168

    -0

  • 319. 匿名 2023/03/27(月) 11:41:42 

    自分に女の子ができて知的障がいがあったら子供を産めないようにする。襲われる危険もある。

    +36

    -0

  • 320. 匿名 2023/03/27(月) 11:41:47 

    この手の話のたびに思うけど障害者で一くくりにせずに身体と知的で分けて欲しいし
    遺伝するかどうかでも分けて欲しいわ
    全部全然違うじゃん
    でもこの手の活動する人達ってわざとなのか知らんけど全然違うカテゴリーを一緒くたに混ぜて
    全部OKしろみたいな事言うから賛同できない

    +28

    -2

  • 321. 匿名 2023/03/27(月) 11:42:42 

    自分で子育てできないレベルの障害者の出産に反対するのは分かるんだけどちょっとグレーっぽい人や精神障害者が身内にいるだけで(障害の当事者ではない)出産しないのが正義みたいになってる

    +14

    -1

  • 322. 匿名 2023/03/27(月) 11:44:03 

    私の兄は
    重度知的障害で
    いつも意味不明なことを大声で喚き
    見境なく女性を襲うような
    食欲・性欲全ての欲求を押さえられない
    がるちゃんで恐れられている典型的な
    他害系障害者。
    兄は重度過ぎてそもそも
    恋愛とか子作り無理だから
    彼の子孫が生まれることは絶対にないんだけど、
    兄と同じ父母から生まれた遺伝子を持つ妹の私(一応大卒)は
    国としては
    「優生保護法」で危険だから
    私に子供は生まないで欲しいんだろうな。

    +7

    -4

  • 323. 匿名 2023/03/27(月) 11:44:12 

    >>1

    優生保護法って障害者とかあからさまな人達のことばかりを盾にしてめくらましした卑劣な卑怯なやり方だけど

    優生ってされて威張ってるほうの人達の性質に問題がある
    ただの内向型な犯罪者脳のいじめっ子体質の人達だってだけ、こっちに問題あり難あり本当は


    それらがどさくさに紛れて図々しくふてぶてしくいるから間違いなんだよね、紛らわしくて


    そっちは逆に「優生」ではないわ

    +2

    -14

  • 324. 匿名 2023/03/27(月) 11:44:53 

    >>8
    加害行為なくても、高校時代電車の中でブツブツ言ってうろうろ歩いてるでかい知的系がいて怖かった。近づかれても平気で笑ってられる男子高校生の集団が羨ましかったよ。

    +220

    -3

  • 325. 匿名 2023/03/27(月) 11:45:10 

    >>68
    遺伝かもしれないね…。
    こういうのって本人もなりたくてなってる訳ではないから色々な感情が湧いてくるけど、なんて言って良いのかほんとにわからない…。

    +65

    -0

  • 326. 匿名 2023/03/27(月) 11:45:20 

    >>299
    現実味がなくても現実だったんです。
    経験や体験しないとわからない事ってありますからね。

    +3

    -8

  • 327. 匿名 2023/03/27(月) 11:45:23 

    >>254
    相手をするという書き方は怖いけど、何かしらで性欲処理をしている話は、私が障害者なので、施設で耳に入ってしまう事がある。

    +142

    -1

  • 328. 匿名 2023/03/27(月) 11:45:44 

    >>252
    両親ともに知的障害があるなら、仕事どころか人の助けを借りず家事や子育ても難しいと思う。
    「うちの母とも仲良くなって家族旅行しても普通だった。」とか、嘘っぽい…。

    +22

    -2

  • 329. 匿名 2023/03/27(月) 11:45:51 

    >>241
    障害あれば責任能力無いから無罪は嘘です、こういう犯人は無罪や不起訴になっても出られない病院に入れられますってツイッターで見たけど嘘じゃん
    出て来て再犯してるし記事読む限り出てくるのが普通っぽいじゃん

    +138

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/27(月) 11:45:52 

    >>246
    養子縁組舐めてない?

    +0

    -3

  • 331. 匿名 2023/03/27(月) 11:46:33 

    >>47
    これ、リアルタイムで見てたけど、宇多田ヒカル引いてたというか、ショック受けてるように見えた。
    日本は有名人にとって住みにくい国だからと海外に行き、日本のテレビ業界からも一線引いてたのに、マツコの番組だから出てもいいかなと思ってでたんだろうに、そんなマツコにそんなこと言われると思ってなかったのでは。


    +52

    -1

  • 332. 匿名 2023/03/27(月) 11:46:40 

    >>326
    うーん、設定が甘くてボロが出てるw

    +9

    -2

  • 333. 匿名 2023/03/27(月) 11:46:44 

    >>327
    ただ抜いてあげるだけの活動ならあるのは知ってるよ
    それと母や姉が相手をするはちがうでしょ

    +72

    -3

  • 334. 匿名 2023/03/27(月) 11:48:03 

    >>246
    実際兄弟や親の面倒見ないで離れて暮らす人なんて大勢いるしね
    無理なら無理と言えばそれで終わるよ

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2023/03/27(月) 11:48:34 

    >>322 >>1

    根っこが同じってことだね

    社会で決められてる線引きされてる判り易い決まった方程式だけの「障害者」と大卒

    両極端過ぎて、だけどそれ以外ならまともかというとそうではないのよね

    身体や知的障害だけではないのよ、この世の不具合いが他にもある

    他の難あり欠陥も派生するの
    亜種がいるの
    その性質大卒だから相殺されるという訳ではない

    そこに持ってるからまた別な形で子供にも子孫にも顕ていく

    +0

    -10

  • 336. 匿名 2023/03/27(月) 11:48:34 

    >>321
    うち、子供が障害を持ってるんだけど、結婚してくれたら嬉しいけど、子供を持ちたいって言われたら心配の方が勝ってしまう気がする。
    もしかしたら、反対する人達は苦労させられてる人なのかもしれないね。
    まぁ、言い方ってものもあるんだけど。

    +18

    -0

  • 337. 匿名 2023/03/27(月) 11:48:48 

    >>313
    私は、こんな事を何処で覚えてしまうんだろう…
    って怖かった。

    +77

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/27(月) 11:48:50 

    >>1
    自分の身の回りでさえ他者からの介助が必要な人が、自分の子供をどう育児するんだろう。
    他力本願だと思っちゃうんだよね。

    +36

    -0

  • 339. 匿名 2023/03/27(月) 11:50:17 

    >>328
    嘘ではないんです。
    周りにいなかったら私も同じ意見だったかも知らないですね。
    祖母から先に苦労を知る人と何事もなく平穏の中で育つ人とは考え方が異なるって聞かされてきたので、信じられないもわかります。

    +3

    -8

  • 340. 匿名 2023/03/27(月) 11:50:49 

    >>234
    でも快楽のみで、わんさか子供産むような知的障害の人は働きもしないと思うよ。

    +109

    -1

  • 341. 匿名 2023/03/27(月) 11:51:34 

    >>141
    同じく障害者だけど同感
    虐待する親にも言えるけど、自分のことは自分で責任を取れなければ妊娠出産すべきではないと思う
    妊娠出産して終わりじゃないし生まれてくる子どもの将来ちゃんと考えてる?って思ってしまう
    なんでも人任せで生活に見通しが立ってない経済的精神的にも未熟な人は子育て向いてない

    +83

    -1

  • 342. 匿名 2023/03/27(月) 11:52:20 

    自分達で生計立てて責任持って育てられるなら生んでも良いと思うけどねぇ。
    できないなら反対かな。
    やっぱり、子供を育てる上で親としての責任や義務はあるわけだから。

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2023/03/27(月) 11:52:40 

    >>319
    軽度知的障がいの若い女性は襲われなくても、普通の女性から相手にされない弱者男にロックオンされてグイグイアプローチされ、娘のその気になっちゃって結婚。
    子作りだけは立派にしたけど、知的障害のせいでまともに育児は出来ず、何の悪気もなくナチュラルにネグレクト。
    赤ちゃんは母乳すら満足にもらえてないから成長に大きな問題が出てくる、親が娘夫婦のところに介入するころには二人目妊娠してて、旦那の方は嫌になって逃げちゃったりする。
    娘の世話とネグレクトの影響で障がい持ちになっちゃぅた孫の世話をしながら老後も働き続けるとかめちゃ大変そう。

    +28

    -0

  • 344. 匿名 2023/03/27(月) 11:53:12 

    >>339
    うんうん、わかったからもう良いよ笑

    +8

    -1

  • 345. 匿名 2023/03/27(月) 11:53:12 

    >>234
    そういう人達も最低ラインの仕事嫌がるからしないと思う
    自分の不遇を恨むだけ

    +42

    -0

  • 346. 匿名 2023/03/27(月) 11:53:12 

    >>332
    嘘ではないのでどう言われても平気です。
    考え方捉え方が違うことは世の中にたくさんありますから。

    +4

    -9

  • 347. 匿名 2023/03/27(月) 11:53:39 

    >>336
    障害者本人ならちゃんと子育てできるのか?とか、それをサポートする側の存在とかいろいろあるから気持ちはわかるよ。
    当人は健常者だけど親や兄弟が発達障害や精神障害の人まで遺伝するかもしれないから子供産まない方が良いってのは幅が広すぎてちょっとなぁと思ったんだ。
    もちろんいろんな感情があるだろうから個人がそれを選択するのは自由なんだけど…

    +0

    -3

  • 348. 匿名 2023/03/27(月) 11:54:22 

    >>305
    こっわ
    コピペだからその不幸な女の子はいないんだよね、それにしてもこわ

    +381

    -5

  • 349. 匿名 2023/03/27(月) 11:54:43 

    >>241
    突然暴れ出して人を襲って、犯人が熊だったらその場で◯処分だよね

    +129

    -0

  • 350. 匿名 2023/03/27(月) 11:55:11 

    >>249
    産んどいて全く面倒見れない・金も稼げない人と、例えば学費無償化やナプキン配布は全然違うと思うんだけどw

    +26

    -2

  • 351. 匿名 2023/03/27(月) 11:55:15 

    >>1

    優生ではない内向方な脳の人達のほうが本来は弾くべきものなのに障がい者という判り易いものをおおっぴらにして自分達はそれに比べてまともだから優生だ!
    と優生なフリをする、こういうのは増え易い

    本来はこちらがエラー

    社会は判っていてわざとそうしてるから…
    これらを望み、好むのが元はユダヤだよ


    +2

    -9

  • 352. 匿名 2023/03/27(月) 11:55:16 

    現実的な判断すると優しく無い人人扱いされるのがたまったもんじゃないわ
    理想論だけいう人は大抵金持ちだし介護する側になら無さそうな人達だし

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2023/03/27(月) 11:55:24 

    >>340
    本能のみで、善悪の区別もつかないもんね
    そんなのに人権要らない

    +38

    -1

  • 354. 匿名 2023/03/27(月) 11:55:39 

    >>351
    陰謀論まで出てきたの

    +10

    -1

  • 355. 匿名 2023/03/27(月) 11:55:48 

    >>3
    あれコピペだから創作だと思うけど
    でもそれに近いことが実際にはあってそれを脚色したものなのかね…怖いわ

    +265

    -2

  • 356. 匿名 2023/03/27(月) 11:55:53 

    >>234
    IQ高くて真面目な人材が多いおかげで日本は発展してきたのにね

    +87

    -3

  • 357. 匿名 2023/03/27(月) 11:55:57 

    >>346
    「仕事は覚えてないけど」の時点で、チベスナ顔になったわw

    +14

    -2

  • 358. 匿名 2023/03/27(月) 11:56:32 

    >>350

    ナプキン配布は多分金使う順番おかしい人達の事だと思う

    +28

    -0

  • 359. 匿名 2023/03/27(月) 11:56:47 

    >>305
    でもこのコピペは、お花畑の障害者擁護の人達の目を覚ましてくれる名作

    +332

    -13

  • 360. 匿名 2023/03/27(月) 11:57:30 

    >>356
    低い人は低いなりに真面目だからだよIQでくくるのやめよう
    言われた事をやれる、言われたとおりに実行しようと頑張る気質は大事

    +47

    -4

  • 361. 匿名 2023/03/27(月) 11:57:59 

    >>357
    関心と無関心の差です。

    +3

    -9

  • 362. 匿名 2023/03/27(月) 11:58:14 

    >>3
    パワー系知的障害者の怖さを知ってる身としては『障害があってもうちは健全な子です!差別ガーうんたらかんたら』っていう親達に私がぽっちゃりで発育のよかった小学生時代に教室や廊下でみんなのいる前で「オッパーイ!オッパーイ!」って叫びながら乳揉みに来られた時の恐怖を微に入り細を穿って聞かせてやりたい
    マジでトラウマよ

    +692

    -6

  • 363. 匿名 2023/03/27(月) 11:58:47 

    >>322
    逆に重度の障害って遺伝というより、たまたま、運な気がする。
    遺伝に障がいがある人は微妙なラインの人たちが多いんじゃないかな?
    支援学校を見ていてそう思う。

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2023/03/27(月) 11:58:53 

    >>294
    いや、実際に沢山いるみたいよ。
    街録チャンネルだから怪しいけど

    +10

    -12

  • 365. 匿名 2023/03/27(月) 11:59:11 

    自分が子供の立場になった時、行政を頼らなければ生活できない障害があったら嫌だな…と思ってしまった。

    +17

    -0

  • 366. 匿名 2023/03/27(月) 11:59:12 

    >>4
    いくら大谷くんの遺伝子良くても、相手の遺伝子に似る事も多いのにね。
    ある外国人イケメンミュージシャンの息子さんたちも父親に似てなくて、美男俳優の息子さんたちも似てなくて、クローンでもない限り美形の親にそっくりな子って、なかなか生まれないもんだなぁと思った事がある

    +22

    -2

  • 367. 匿名 2023/03/27(月) 11:59:32 

    障害の有無で決めるのではなくほぼ税金で育てる前提の出産は禁止でもいいと思う
    生活保護受給者なのに家族増やすとか、次から次へと産んで全部施設送りみたいなタイプ
    子どもは人生ハードモードほぼ確定だし

    +29

    -0

  • 368. 匿名 2023/03/27(月) 12:01:00 

    >>361
    春休みの中学生かな?
    さっきから書いてることが幼稚で矛盾してる…。

    +11

    -4

  • 369. 匿名 2023/03/27(月) 12:02:25 

    >>8
    そして施設で部屋に拘束すると虐待と言われるし
    じゃ産んだ親が一生面倒みろと言うのも無理

    命の選別って私自身は必要悪だと思ってる

    +339

    -3

  • 370. 匿名 2023/03/27(月) 12:02:42 

    >>367
    生活保護世帯なのに子供増やすって人私も1人だけ知ってるけど、知的に問題があったよ。
    以外と多いんじゃないだろうか?
    それか、多産OK系の外国人の夫婦。

    +20

    -0

  • 371. 匿名 2023/03/27(月) 12:02:47 

    >>321
    きょうだい児が結婚できない、
    結婚しても子供に遺伝するのが怖いから
    諦めます
    っていう
    きょうだい児トピも定期的に
    がるちゃんでも立つよね。
    本人のせいじゃないのに悲しいよね。

    +35

    -0

  • 372. 匿名 2023/03/27(月) 12:04:30 

    >>110
    小学生の女の子が何度も顔を踏みつけられて複雑骨折だかした事件は今でも覚えてる。
    女の子の顔の上でジャンプしたんだよね。
    あの子、元気だと良いなぁ。

    +166

    -4

  • 373. 匿名 2023/03/27(月) 12:04:56 

    海外はもっとシビアなんじゃないかな。皆保険ではないしお金がなかったら養育できない。
    動物は自然に淘汰される個体が一定数あるからな。それは人間も同じ。
    人間は知能が高いから淘汰される個体を延命できるようになってかなり長生きできるようになった。それを社会保障費で一生養っていくのって膨大なお金がかかるわけで、皆保険の国だからこそできるわけで。他の国では当たり前ではないんだよな。
    誰かの手を借りて子供を育てるって言っても人員確保が必要なわけで綺麗事ばかりじゃ済まないんだよな。
    命は平等に言ってもな、限度がある。

    +24

    -0

  • 374. 匿名 2023/03/27(月) 12:05:46 

    >>360
    逆に毎日決まった単純作業を言われた通りに真面目にやってる人がたくさん増えたとして、ちょっと複雑な話になるとパニックになって思考停止して、本人は頑張ってるんだけどうまく行かなくてイライラした結果突然暴れ出すようなのばっかり増えたりしたら大変でしょ。

    +3

    -12

  • 375. 匿名 2023/03/27(月) 12:05:47 

    >>73
    いくら注意しても大人が見てないすきを狙って、とかも見てるから
    みんなが皆、悪気ないとは思わない

    +99

    -1

  • 376. 匿名 2023/03/27(月) 12:06:06 

    >>369
    精神や老人介護でもだけど拘束すると虐待と言われると家で見るの無理な人を預けておいてそれは介護側の危険考えて無くない?って思う
    たしかに本当に虐待してる病院はあって、本当に酷い環境の所もあっただろうけど
    それを予防する為に本来の治療や介護の範疇であっても責めてたらどこも引き取らなくなるから
    酷い虐待を無くすことと同じようにちゃんと介護の範囲なら認められて欲しい

    +96

    -0

  • 377. 匿名 2023/03/27(月) 12:06:21 

    >>375
    相手もタイミングもわかってるのわかる

    +24

    -0

  • 378. 匿名 2023/03/27(月) 12:06:25 

    >>371
    悲しいね…本当に悲しい。
    周囲は大変だよね。
    幸せになる権利はあるのにね。
    本当、言葉が無いよ。

    +10

    -1

  • 379. 匿名 2023/03/27(月) 12:06:59 

    ずいぶん前に故都知事が障碍者施設を訪問して
    一生寝たきりみたいな脳性麻痺者に生きてる意味はあるのだろうか?って言って
    そういう団体から袋叩きにあってたけど何も間違ってないと思う。
    生きてることすらわかってない人間を税金使って生かし続ける意味って何?

    +43

    -3

  • 380. 匿名 2023/03/27(月) 12:07:11 

    >>368
    自身が信じられないことだからと冷やかす方が大人気ないと思います。
    世界中で起きていることを把握している方なんて僅だと思いますし、年齢を幾つ重ねても知らない事の方が多いと思います。
    でも重ねたぶんの知識量はあります。
    それなのに決めつけたり枠に嵌め込んだりする事の方が、生きた時間の少ない子供地味たような考え方だと思います。

    +5

    -11

  • 381. 匿名 2023/03/27(月) 12:08:32 

    >>373
    アメリカの所謂ルーザー呼びされてる人達は薬中だったりボランティア以外から助けもなく酷いもんだけど
    そこにわかりやすい障害があって自己アピールできるか周囲がアピールできると
    突然手を差し伸べる人達が大勢現れて寛容と善意を見せてくれるイメージがある

    +1

    -2

  • 382. 匿名 2023/03/27(月) 12:08:36 

    賢者になる為の3種類の「覚」

    実物の覚せい剤使用による脳内麻薬(顔の美醜に悩む、自分の生い立ちに悩むとかでも、大病で悩むとかでも可)→マイナス方向のエネルギー増大
    SEXや大好きな事に夢中になった時に出る脳内麻薬→プラス方向のエネルギー増大

    この二つの両方の感覚の限界突破(心と身体と脳の全てが覚える。生涯忘れるのが絶対不可能)

    この高止まりしたプラスマイナスのエネルギーの感覚の経験を両輪に瞑想して中間をぴたっぴたっと空中の綱渡りのように慎重に超集中して進んでいく。その中間をゴールまで行ききると相手が社会的評価・個人的評価プラスマイナス何であれあなたの存在を全肯定しますっていう愛情に行き着く。

    その普遍的な愛情が心にセットされたので、覚せい剤使ったら頑張んなくても勝手に自滅と同じで、頑張んなくても勝手に幸福になる。


    自分のプラスマイナスの感性レベル測った方が良いよ。
    プラスに上振れしてるなとなったら優勢思想とか言い出すし、マイナスに上振れしてるなら逆の事言ったりとなるよ。どっちでもいいよってなるのが一番いいよ


    +2

    -6

  • 383. 匿名 2023/03/27(月) 12:08:51 

    >>2
    このTwitterの少し前に米津玄師のラジオにゲスト出演して米津玄師が、人間にとって本当に必要最低限な物を残していこうと考えるとある種の優生思想だとかそういう方向に進んでいっちゃうんじゃないのかと話して、野田洋次郎が俺もそれすごく思うんだよねー言っててすごくイヤだった。
    2人の曲好きだけど優生思想の話はカットして欲しかったな。

    +26

    -20

  • 384. 匿名 2023/03/27(月) 12:08:59 

    >>2
    お父さん??

    +28

    -0

  • 385. 匿名 2023/03/27(月) 12:09:45 

    >>11
    基本的に自分で育てられない人は健常でも誰でも産んではいけないと思う。
    生まれながらに何かを背負わされる子供の身にもなってほしい。
    ただただ、つらかった。

    +353

    -0

  • 386. 匿名 2023/03/27(月) 12:10:42 

    >>305
    わかりやすい作り話

    +212

    -9

  • 387. 匿名 2023/03/27(月) 12:10:44 

    >>374
    でも今の時代はそういう人が淘汰されつつあると思うよ。
    昔なら単純作業や職人的な仕事で買っていけたけど今はそういう仕事も減ったから単純作業しかできない人は自分1人食べていくので精一杯だから。

    +28

    -0

  • 388. 匿名 2023/03/27(月) 12:11:11 

    >>203
    避妊じゃ性欲消えないよー
    玉とっても性欲は残るらしい、脳をどうにかしないと…どうせなら脳をどうにかしてパワー系じゃなく、ネタきりのほうが手がかからないし他人に危害はいかないからそうして欲しい…

    +160

    -2

  • 389. 匿名 2023/03/27(月) 12:11:20 

    >>387
    受け皿なくなってるんだよね

    +12

    -0

  • 390. 匿名 2023/03/27(月) 12:11:50 

    >>1

    人格のクズな遺伝子だって今の科学で判ってるけどそっちは逆に好んで置いてるよね、下世話な下劣な世間でもこっちのほうが合うよね相性が

    意図的に確信してそういう人だらけにしてるんだからそれで出たロス、負の遺産くらいは面倒見よう


    +1

    -4

  • 391. 匿名 2023/03/27(月) 12:12:39 

    >>306
    施設じゃない?
    以前、工場見学施設でパートしてた時、よく施設の人達が工場見学に来てたよ。親が年配の人も多かったから大変そうだった。職員さんも手助けしてたけど…。よく見たのは、奇声あげて男の人がジュース売り場に走って行って、後ろからお婆ちゃんが追いかけて行ってる風景。切なくなったよ、怖かったし。

    +186

    -0

  • 392. 匿名 2023/03/27(月) 12:12:53 

    >>254
    母はともかくとして姉はかわいそすぎる
    逃げてーーー!!!
    姉にさせるなんて親も毒すぎるよね、普通はさせないよね、女兄弟襲っていたら殺してしまうかもしれない。

    +167

    -2

  • 393. 匿名 2023/03/27(月) 12:13:24 

    >>16
    相手する訳ないのにね
    どこの誰かもわからない人にするような男じゃないと気付かないのがおかしいって思うね

    +10

    -5

  • 394. 匿名 2023/03/27(月) 12:13:44 

    >>385
    ガルちゃんにはそれ系のトピがいっぱいありますよね。
    本当に切実…。

    +58

    -0

  • 395. 匿名 2023/03/27(月) 12:13:59 

    >>374
    そこで暴れ出すというのがおかしいよ
    もくもく作業タイプも大勢いるよ

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2023/03/27(月) 12:14:30 

    >>3
    あれ、気持ち悪い

    +90

    -1

  • 397. 匿名 2023/03/27(月) 12:14:51 

    >>379
    口に出しちゃダメじゃない?
    あなたも掲示板だから言える事でしょ。

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2023/03/27(月) 12:15:35 

    自分の生活すら補助が必要で福祉のお世話になっていて子供のお世話出来ないならせめて一人っ子までにしてほしい
    生活保護子沢山も同じ、子供が欲しい気持ちはわかるのでせめて一人っ子までにしておいてよと

    +20

    -1

  • 399. 匿名 2023/03/27(月) 12:15:36 

    どうなんだろう?
    法律が変更になり、幸せな人が増えたのか、不幸な人が増えたのか、どうなんだろう?

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2023/03/27(月) 12:15:52 

    >>21
    人間関係、勉学、仕事のストレスがないからじゃない?

    +183

    -1

  • 401. 匿名 2023/03/27(月) 12:16:04 

    >>1
    で、なぜ認められたのよ

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2023/03/27(月) 12:16:31 

    >>258
    健常者同士の夫婦でも一定数は発達障害の子供が産まれてくる事と同じだよね。
    必ずしも、蛙の子は蛙とはならない。

    +81

    -5

  • 403. 匿名 2023/03/27(月) 12:17:00 

    >>398
    自立してたり自活してる人達は自己判断で1人もしくは無しにしてるものね

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/03/27(月) 12:17:28 

    >>174
    延々とトレーニングしてそうなれるのってやっぱり限られているよ、誰でも延々とトレーニングできるわけじゃないし、延々とトレーニングした結果何千何億先を読めるようになる人も限られている
    天才は天才だけど、やっぱり一般人とは違うよね天才ゆえに。

    +71

    -1

  • 405. 匿名 2023/03/27(月) 12:17:50 

    >>383
    想像だけど、米津の方は「そうなるのは良くない」とか「そうではない」ってニュアンスの話をしたかったんじゃないのかな?
    別のインタビューだかラジオだか聞いた時に、豊かな環境で生まれ育った人達って本当に心優しいけど、ふとした瞬間になんとも言えない冷たさを感じてうーんとなるみたいな話(実際はもっと語彙豊か)をしていたから、そんなことを言う人が優生思想を支持すると思えなくて

    +55

    -2

  • 406. 匿名 2023/03/27(月) 12:18:04 

    >>107
    権利はあるけど、子供を幸せに出来るのかって考えないのかね
    障害云々以前に子供を自分で世話できない、他人に任せる程の財力が無い人は子供産まないでほしい
    子供が可哀想

    +184

    -0

  • 407. 匿名 2023/03/27(月) 12:19:17 

    >>2
    本人たちに一番失礼だよ

    +48

    -2

  • 408. 匿名 2023/03/27(月) 12:19:42 

    >>380
    子供地味たって笑
    やっぱり小中学生かな?
    設定が甘いし、世間知らずが書いてるってバレバレだよ。



    +9

    -2

  • 409. 匿名 2023/03/27(月) 12:19:51 

    >>398
    難しいよね。
    それで子供が生まれてきて、その子供自身が幸せなら良いんだけどねぇ。
    子供が辛い思いするなら可哀想と思ってしまう。

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2023/03/27(月) 12:20:03 

    >>20
    大谷選手が子供1人しか作らなかった場合の日本の未来より、
    大谷選手が4回ぐらい結婚して、12人ぐらい子供を作り、その子供達がまた子供達を作り…のパターンの日本の未来の方が、見た目も良くて、スポーツも出来て、世界で活躍する日本人が増えそうだよ

    +6

    -23

  • 411. 匿名 2023/03/27(月) 12:20:06 

    >>111
    うわぁー利己的、自己中、ドン引きだわ 
    一番子供産んじゃいけない人

    +154

    -1

  • 412. 匿名 2023/03/27(月) 12:20:22 

    >>329
    もしそれがホントなら、
    病院や法律関係の人たちがもっと詳細にレポするはずなのよね。
    写真付きでさ。
    それがないって事は、やっぱし野放しが基本なんだと思うよ。

    +56

    -0

  • 413. 匿名 2023/03/27(月) 12:20:27 

    >>402
    同じではない。確率の問題。

    +30

    -1

  • 414. 匿名 2023/03/27(月) 12:20:44 

    >>13
    我が子が障害あるんだけど、知的はないけど生活面で人の手をかりないとできないとこや危機管理能力低すぎたり、先を読めないし、本人は一人でやれてるつもりだろうけど人の手をかりないとやっていけない事が多いから子供をつくるなんて考えれない。生まれてくる子の事や仮にその子に障害があった時に育てる大変さを考えたら、反対でしかない。
    知的がないがゆえ、本人は人並みの生活を望むし、なんで自分は‥‥と考える事もあるから障害者差別だ!て思うかもしれないけど、周りは本当に大変なんだよ。

    +210

    -3

  • 415. 匿名 2023/03/27(月) 12:21:36 

    遺伝性の病気や障害者が多かったり
    短命の人が多い家系の人と結婚できますかと聞かれると微妙だなあ。
    いくら支援が充実してるとは言え、メインで育てるのは親だから。
    他に子供達がいたら、影響が出かねないしね。

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2023/03/27(月) 12:22:02 

    >>406
    他人がしてる事全部できて当然というのがまずおかしいと思う
    恋愛も結婚も出産も障害無かったら全員出来るわけではない

    +83

    -0

  • 417. 匿名 2023/03/27(月) 12:22:04 

    >>406
    健常者だって子供を育てるのにお金はかかるし、苦労もするし、子育てだって手探り状態なのにね。
    綺麗事じゃ済まされないよね。

    +85

    -0

  • 418. 匿名 2023/03/27(月) 12:22:04 

    >>408
    私は設定の世界を知りません。
    きっと見ているものが交差もしていないのだと思います。でも私は第三者的に受け入れます。

    +3

    -18

  • 419. 匿名 2023/03/27(月) 12:22:06 

    貧しくて低学歴の人達は、たくさん子供を産むから
    そのような遺伝子ばかり増えてしまう

    +7

    -5

  • 420. 匿名 2023/03/27(月) 12:23:15 

    >>111
    私もそういう番組見た事あるけど夫婦共に耳が聞こえなくて(母親は目も見えない)でも子供は3人居て、一番上の子が中学生なのに下の子の世話や家事もほぼ一人でしてた。こんな家に生まれたら地獄でしかないと思った。

    +193

    -0

  • 421. 匿名 2023/03/27(月) 12:23:32 

    >>1
    ちしょー同士で子供作って誰が面倒見るんですかね
    施設に入れられてるなら尚更じゃん
    施設に入れるような親が面倒見てくれるのかっつーの

    +20

    -2

  • 422. 匿名 2023/03/27(月) 12:23:36 

    >>1
    私は別に障がいを持った子供が産まれるのは当然だし、気にしないけど、ある程度、親だけで面倒見ることができることが必要だと思う。
    子供の世話を他人任せにしたり、億単位の多額の税金を使わないといけなかったりすることが分かった上で、出産するのは身勝手だと思う。子供もそれを望んでないよ。

    +32

    -0

  • 423. 匿名 2023/03/27(月) 12:23:52 

    >>111
    何かのトピで見たなぁw
    息子さんのコメントがめちゃくちゃ可哀想だった。

    +78

    -1

  • 424. 匿名 2023/03/27(月) 12:24:11 

    >>287
    それ、知的障害は無いのでは?
    あなたが勝手に決めつけてるのか、話を盛ってるのか…

    +17

    -0

  • 425. 匿名 2023/03/27(月) 12:24:30 

    >>36
    輝かしい成果の理由は本人の努力が殆どなのにね
    遺伝的なものがあっても、その本人だからこそ活かせたわけで

    進学塾で少し働いたことあるけど、両親が勉強出来ても子供は勉強苦手なパターンもその逆も同じくらいだった

    勿論安心して取り組める環境作りを親がサポートしてのことだけども、結局は本人のやる気次第で結果が決まる

    +23

    -1

  • 426. 匿名 2023/03/27(月) 12:27:09 

    >>386
    実際はもっと生々しく書いてあるよ

    +144

    -4

  • 427. 匿名 2023/03/27(月) 12:27:32 

    自分の事は自分でできる事が最低限の条件な気がします。子供が発達障害だけど、自分の事が支援されている立場で子供をもちたい!子供産めないなんて差別で!と主張するのはおかしいと思う。そして、子供を産み育てるという事は生半可なことではなく、もし子供に遺伝してしまった場合、壮絶な障害児育児を支援なしで乗り越えれる訳がない。支援されてても辛すぎるのに。産んだから、やっぱり無理だ。しんどい。わからない。は通用しない。自分に障害があり、その可能性があるのに子供がほしい!!と思うのは自由だか、障害者が子供をもつのが当たり前。とはなってはいけない。支援されている事を忘れてはいけないよ。

    +14

    -0

  • 428. 匿名 2023/03/27(月) 12:27:45 

    紙一重なのが居るね

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2023/03/27(月) 12:28:04 

    >>424
    裏表もなくまんまです。
    同級生が真面目で明るく優しい人でしたので問題を感じず、背景にある家族への関心が少なかったのだと思います。
    もし何かあれば気にしたかも知れません。

    +3

    -12

  • 430. 匿名 2023/03/27(月) 12:28:24 

    >>1
    産んだら産んだで文句や要求ばっかりだからだろ
    なにかあれば病院に責任がいくから、病院が提案したら「それくらいできます!」
    番組内で感謝の一言がないのも… 文句や要求ばかりでどこも受け入れてくれなくなるよ
    見えないパパ・ママの子育て~もやもや編~ - バリバラ - NHK
    見えないパパ・ママの子育て~もやもや編~ - バリバラ - NHKwww.nhk.jp

    見えないパパ・ママの子育て~もやもや編~ - バリバラ - NHK バリバラ みんなのためのバリアフリー・バラエティー 2023年1月26日(木) 更新 共有概要 放送予定 配信 みんなのメッセージバリバラタイムズ動画 過去のエピソード共有する以下のURLが共有されます。 http...


    (下の方の文句がひどい)


    +18

    -0

  • 431. 匿名 2023/03/27(月) 12:28:37 

    >>1
    自分たちの生活にも補助が必要で、自分で子育てできないレベルの人たちは子どもを作りべきではないと思う。綺麗事じゃないんだから。

    +32

    -0

  • 432. 匿名 2023/03/27(月) 12:28:48 

    >>2
    結婚なんて結局2人の意志が大事だよね
    大谷くんは女子アナやアイドルと結婚してほしくないって言ってるガル民や野球ファンと変わらないねw

    +48

    -2

  • 433. 匿名 2023/03/27(月) 12:30:29 

    >>111
    30年ぐらい前に見た番組では、
    両親はどうだったか覚えてないけど、
    子供4人、そのうち3人が障害持ってて残る1人が世話してた

    具体的な話は覚えてないけど、
    子供心に地獄だろうな…と恐ろしい気持ちでテレビ見てたわ

    +136

    -0

  • 434. 匿名 2023/03/27(月) 12:30:30 

    >>4
    相手が年上だと子供産めないかもとか、10人位子供作って欲しいとか書いてる人いて、本気で気持ち悪い。
    大谷翔平の子供に何を期待してんだか。
    むしろお父さんがあんなにスーパースターだったら、余程の事がない限り父親を超える事の方が難しいだろ。

    +25

    -3

  • 435. 匿名 2023/03/27(月) 12:30:57 

    >>418
    あぁ、この人自身が…。
    現実には存在しない違う世界が見えてるんだね。

    +12

    -3

  • 436. 匿名 2023/03/27(月) 12:31:11 

    >>263
    まぁそれはさ…
    私も独歩できる障害者だけど、重いものはリュックに背負って、卵とか冷凍食品とか体温で温められないものだけ袋にいれて運んでるよ。
    頼み方や感謝の言葉がないなら最低だけどさ。

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2023/03/27(月) 12:31:22 

    「小さい時から夢だった」知的障害者は結婚、子育てなぜダメ? 経験者はわずか8%、5人に1人は周りから「制限された」(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    「小さい時から夢だった」知的障害者は結婚、子育てなぜダメ? 経験者はわずか8%、5人に1人は周りから「制限された」(47NEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道にある障害者のグループホームで、知的障害のある人たちが不妊手術や処置を受けていたことが昨年、明らかになった。恋愛や結婚、子育てについて全国の知的障害者や家族らはどう考えているのか。共同通信が

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2023/03/27(月) 12:31:25 

    >>405
    優生思想の意味を分からず言っちゃたのかな。残念過ぎるよ。

    +2

    -16

  • 439. 匿名 2023/03/27(月) 12:31:39 

    >>420
    厳しい意見だと言われそうですが
    我が子をヤングケアラーにさせてる時点で
    保護者として問題があることを自覚して欲しい。

    +128

    -0

  • 440. 匿名 2023/03/27(月) 12:33:49 

    >>435
    平気です。
    どんな言われようでも書き込んだ私の責任です。

    +1

    -11

  • 441. 匿名 2023/03/27(月) 12:34:39 

    >>429
    会話が噛みあってないよ。
    やっぱりこの人自身が、だろうね。


    +15

    -1

  • 442. 匿名 2023/03/27(月) 12:36:09 

    >>441
    とても悲しいですね。
    でも仕方ありません。これも受け入れます。

    +3

    -13

  • 443. 匿名 2023/03/27(月) 12:37:44 

    >>424
    何か特定の事ができない人やギフテッドも昔は知的障害扱いしてたようだから、何かに長けてる事がある人の気もする。

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2023/03/27(月) 12:37:53 

    がる民叩きスレにしたがってる奴がずっといる気がする
    遡ったり煽ったり叩けそうな話を何度もふったり

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/03/27(月) 12:38:22 

    >>362
    小学生の頃テカテカしたものに興奮する仲良し学級の男の子がいて、当時サテン素材のスパッツが流行っていて、履いていた子が足に抱きつかれてた。
    太ももを撫で回してすごくトラウマになったと思う。

    +238

    -1

  • 446. 匿名 2023/03/27(月) 12:39:19 

    家族がみきれないレベルの障害者の受け入れ先は減るばかり
    多様性やら人権やら綺麗事貫こうとする流れになると、キツくなるのは結局弱者なんだよね

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2023/03/27(月) 12:39:34 

    「障害があれば何をやっても許されるのか」娘を殺害された母の悲痛と、5年越しの判決(あいテレビ) - Yahoo!ニュース
    「障害があれば何をやっても許されるのか」娘を殺害された母の悲痛と、5年越しの判決(あいテレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「5年間、裁判での『嘘』に苦しんだ」 「障害があれば何をやっても許されるのか」 娘を奪われた母親とその親族は、2度目となる松山地裁の法廷で、やり切れない思いを訴えた。 地裁での審理を経て控訴審、更

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2023/03/27(月) 12:42:59 

    >>13
    ガル民が政治やったらとんでもない世界になるわな。
    犯罪者はすぐに死刑・累進課税制度の廃止・優勢保護法復活・生活保護を現物支給・途上国支援の廃止・相続税&固定資産税の廃止。やばすぎ。

    +10

    -30

  • 449. 匿名 2023/03/27(月) 12:43:56 

    >>5
    そうだよね。
    みんな、今の価値観で物言うけどさ。
    昔の障がい者と家族の行く末は決して明るいものじゃなかったんじゃないかな?
    不幸な人を増やしたくないという国の思いも考慮されなきゃと思うよね。

    +211

    -2

  • 450. 匿名 2023/03/27(月) 12:44:43 

    >>448
    PTAや自治会も廃止

    +6

    -2

  • 451. 匿名 2023/03/27(月) 12:44:48 

    だから豊かだったんだよ。これからは精神面も含めて支援疲れで貧しくなり続けるだけ。

    +18

    -2

  • 452. 匿名 2023/03/27(月) 12:44:52 

    >>111
    がるちゃんに貼られてたやつかな
    お母さんは意気揚々とドヤ語りして、隣で聞いてる息子さんが固まってるやつ

    +109

    -2

  • 453. 匿名 2023/03/27(月) 12:49:34 

    >>450
    結婚式・葬式・同窓会なんかもなくなりそうw

    +5

    -3

  • 454. 匿名 2023/03/27(月) 12:50:19 

    真面目に会話が続いてるトピで同じ話題でガルはーって叩き誘導は本当に迷惑

    +2

    -2

  • 455. 匿名 2023/03/27(月) 12:51:34 

    >>250
    同じじゃないよね?

    +11

    -2

  • 456. 匿名 2023/03/27(月) 12:52:35 

    >>1
    このままでは重度知的障害と自閉症を持つ妹を「殺してしまう…」「気がつくと妹の上に馬乗りに…」両親のきょうだい間差別に苦しんだ20代長女が出した解決策と母に現れた「救い」
    このままでは重度知的障害と自閉症を持つ妹を「殺してしまう…」「気がつくと妹の上に馬乗りに…」両親のきょうだい間差別に苦しんだ20代長女が出した解決策と母に現れた「救い」girlschannel.net

    このままでは重度知的障害と自閉症を持つ妹を「殺してしまう…」「気がつくと妹の上に馬乗りに…」両親のきょうだい間差別に苦しんだ20代長女が出した解決策と母に現れた「救い」 ちょうど露木さんが楽しみにしていた番組が始まったタイミングで、上の妹が甲高い叫び...


    「3人も障害児を産むなんて」と心ない言葉も。3人の重症心身障害児の母が絶望から立ち上がり、夢を形にすべく動き出すまで
    「3人も障害児を産むなんて」と心ない言葉も。3人の重症心身障害児の母が絶望から立ち上がり、夢を形にすべく動き出すまでgirlschannel.net

    「3人も障害児を産むなんて」と心ない言葉も。3人の重症心身障害児の母が絶望から立ち上がり、夢を形にすべく動き出すまで 紺野さんは当時、自分の育児体験をブログに綴っていました。かけがえのない交流の場になっていましたが、中には「3人も障害児を産むなんて」...

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2023/03/27(月) 12:53:05 

    >>411
    ただ昭和はこれが当たり前だったんだよね
    ある意味誰もが自分勝手だった

    養ってもらうためだけに見合い婚して老後面倒見てもらうためだけに出産してた
    自分のことしか考えてない
    子供の人生なんて全く考えない
    知能低い人ほどそうなるわけで

    昔は女性って学もなく知能もなく20歳ぐらいで見合いして5人10人産む人生が当たり前だった
    子供を中卒で働かせて家計助けてもらったり介護してもらうために
    それ以外選択肢なかったから

    自分の祖母とか思い出してもボーッとして何もできない人だったしおそらく小卒や中卒だろうし老後は息子夫婦に全部世話してもらって
    一人じゃとても生きていけない人だった

    でも今は高学歴とか自分の意見しっかり持って自立して優秀な女性が増えたじゃん?
    結婚や出産するかしないかとか卵子凍結がどうとかそういう議論する人が増えたけど
    そういう議論すること自体が知能が上がってるってことなんだよ

    昔は有無を言わさず流されて結婚していっぱい出産してただけだから

    +45

    -3

  • 458. 匿名 2023/03/27(月) 12:54:37 

    >>26
    受け答えが大人びてるというか、年相応じゃない時があるよね
    凄いなぁ

    +129

    -0

  • 459. 匿名 2023/03/27(月) 12:54:38 

    >>453
    今の時点でほぼなくなってるよ

    +1

    -2

  • 460. 匿名 2023/03/27(月) 12:54:40 

    >>233
    何の才能があって、どれくらいの美貌なの?

    +5

    -11

  • 461. 匿名 2023/03/27(月) 12:55:08 

    >>8
    精神障害の人も怖かった。自分がみんなを無視したり避ける癖にみんながたまたまその時その人いるのに気づかず挨拶しなかったりみんなが楽しそうに話してると嫌がらせと取って
    ニヤニヤしながら「なんでそんなことするんですかね?殺してやろうかと思いますよ」とか言われてなんて返事すればいいかわからなかったわ

    +96

    -2

  • 462. 匿名 2023/03/27(月) 12:55:32 

    >>73
    3年前に発達障害診断されて以降YouTubeやその他の動画で障害者の日常見たりネットで障害に関するもの全般調べてる

    体の大きな知的男性がパニックになり頭を壁に打ち付け頭から血を流し、母親は毛布を被せ必死で阻止してるけど興奮してる息子は母親を殴ったり。別の動画では知的の息子と母親が関係を持ち妊娠堕胎母親は息子を犯罪者にしたくなかったとか。地獄だよ

    複雑な事情を見聞きすると綺麗事じゃ済まされないって強く思う。未診断だけど私の親や兄弟も恐らく発達。パワー系じゃないから他害はありませんが経済観念が破壊的で。辛うじて数字ができ知的のない私が何とか治めてる。障害者が障害者のお世話してる行政に頼れる部分もあるが、金銭的お金の管理は本人もしくは家族しかできない訳で。

    負の連鎖を打ち切るには子供を産まないのが一番だと
    思ってるよ。自ら命を断つことは良くないから辛うじて生きてるだけ


    +123

    -2

  • 463. 匿名 2023/03/27(月) 12:56:34 

    >>20
    このコメント、リアルタイムで見たよ
    大谷さんは能力も中身も全て素晴らしいって気持ちは分かるが、さすがに気持ち悪いと思った
    ほんで、いいねの数にまたドン引きした

    +31

    -4

  • 464. 匿名 2023/03/27(月) 12:58:13 

    >>149
    綺麗事では済まされないよね。保護者はほんとに言葉では言い表せないくらい大変だと思う。近所にいたら、怖いもん。権利はもちろん全ての人にあるものだけど、自由って責任もセットだと思う。本人も誰かの介助や保護が必要なら、子育ては難しいと思うんだけど、冷たい考え方なのかな。周りの人だけじゃなく、生まれてきた子供にも負担がかかりそうだし。

    +104

    -0

  • 465. 匿名 2023/03/27(月) 12:58:54 

    >>331
    アメリカでもカップルに子供は?の質問多いよ。
    エレン・デジェネレスってレズビアンの有名司会者も女性と結婚後「子供は?子供って良いわよ。早く子供持ちなさい。」のコメントが多くてウンザリ来たと言ってた。自分達は子供より動物が好きだから、動物を飼っててそのお世話で大変だからと言っても、動物より子供が~としつこいらしい。
    でもさすがに独身にもう一人子供は?って言わないよね。無責任にも程がある。

    +33

    -0

  • 466. 匿名 2023/03/27(月) 12:59:33 

    >>316
    昔毎日新聞系の海外向けネットメディアで事件がなかったっけ?
    日本のお母さんは息子の性欲処理がどうとかいうやつ
    話題になってたよね

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2023/03/27(月) 13:00:03 

    >>54
    子だくさんの生活保護の人に、「前夫・内縁の夫・異性の友人や知人などと住まない、生まれたら保護に頼らず男性に援助して貰うよう相談する」って誓約書書かせただけで訴えられた市も有ったよね

    「日本で生活しているにも関わらず日本語を理解しないのは自己責任であることを認め、日本語の習得に励むことを誓います。日本語がわからないという理由での、仕事が見つからないなどの言い訳は・言い逃れは認められ」ないことを「理解・確認しました」
    という誓約書も、生活保護を受ける外人の差別だー!と共産党が大騒ぎした

    どんどん一般人が迫害されて来てるなと思ってしまう
    欧米や日本がこうして人権だ差別だで負担が増えてくのって、自分ちは国民ランク付けして発展してる中国の思うつぼなんだろうな

    +131

    -2

  • 468. 匿名 2023/03/27(月) 13:00:04 

    >>457
    昭和を誤解してるわ
    戦後すぐでもそんなじゃないわ

    +3

    -10

  • 469. 匿名 2023/03/27(月) 13:01:31 

    本人達は子供いたら幸せになれたのに!って訴えてる人が多いけど
    親は可愛い子供がそばにいて助けてくれたらそりゃ幸せだけど子供側が大変って話だから

    親が目や耳が聞こえないとか知的障害とかだと子供が間違いなくヤングケアラーになるから生まれた時からかなりのストレスがかかる
    子供を守る視点からこういう法律があったんだよ

    だけど親が幸せになりたいの!ってなったら子供の人生は考えず親の気持ちだけ優先してこういう法律はなくなったとういことだと思う

    +11

    -0

  • 470. 匿名 2023/03/27(月) 13:02:42 

    >>81
    そんなこと言う時点で人間性に問題があるのに、自分の遺伝子は増やしていいと思ってるのか。
    母になって一人の人間を育てるには、人間性も大切だと思うけど。

    +39

    -1

  • 471. 匿名 2023/03/27(月) 13:04:24 

    >>467
    共産党ろくな事しないな
    外国人ばかり優遇したがる

    +66

    -0

  • 472. 匿名 2023/03/27(月) 13:05:19 

    >>466
    毎日だから

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2023/03/27(月) 13:06:49 

    >>404
    よく言われる「数千手先~」は詰め将棋だからトレーニングすればあなたでもできると言われたわ
    実戦になるとプロでも良くて5手先になるのも珍しくないみたいね
    あの羽生さんが10手先を当てるのは不可能と著書で書いているし

    +3

    -1

  • 474. 匿名 2023/03/27(月) 13:07:24 

    >>43
    野球好きな人に変な人多いんじゃない。
    私は野球興味ないから、大谷翔平選手の凄さが分からないし、そう言う話題のスレは開いたことがない。

    +9

    -9

  • 475. 匿名 2023/03/27(月) 13:10:57 

    座敷牢
    私宅監置

    +1

    -2

  • 476. 匿名 2023/03/27(月) 13:15:39 

    >>26
    東大に発達障害と言われてる人が多いのもそう言う事じゃない?ずば抜けた能力がある分、凹凸があるから苦手なことはとことん無理とか。
    あのIQが高すぎるギフテッドも一種のそれだと思うよ。でもそう言う人たちって得意分野で凄い能力発揮するから、そう言う人たちは淘汰したら駄目でしょ。思うんだけどネットでやれ障害児は迷惑だの大谷の遺伝子だの騒いでる奴らの方がよっぽど要らないと思うんだけど?発達の凹凸は無くてもこんな性格悪いだけの自称健常者の凡人だけが集まったら国が衰退するだけじゃない。

    +210

    -6

  • 477. 匿名 2023/03/27(月) 13:15:45 

    >>288
    他でも二世って親の才能引き継いでる人の方が僅かで、殆どは親に似てない。
    そもそも天才って呼ばれる人は突然産まれて、その人一代限りだから天才って呼ばれるんだと思うよ。先祖代々凄い人達のばっかりなら、それは普通の人になる。

    +35

    -2

  • 478. 匿名 2023/03/27(月) 13:18:29 

    >>312
    大谷さんは身長高い女性が好きって言ってたから、低身長の女性とくっつく心配しなくてもいいのに。ファンならそれくらい調べなさいよと思ってしまう。

    +17

    -3

  • 479. 匿名 2023/03/27(月) 13:19:36 

    >>26
    棋士の人とかって人と目も合わせないとかボソボソ喋る人いるけど
    そういう人が普通の会社に勤めたらちゃんと大きな声で喋れ!とかボロクソに怒鳴られるわけじゃん?
    接客の仕事とかしたらちゃんとお客さんと目合わせろ!とか言われるわけだからバイトとかも無理じゃん?

    でもこういう人って子供のうちに適職見つけてるのがすごいよねw
    自分の才能を生かせて苦手なことはしなくていい自分に一番合ってる職業を小学生とかで見つけてるじゃん?
    それがすごいと思う
    その時点で天才ってことなんだろうね

    +225

    -3

  • 480. 匿名 2023/03/27(月) 13:19:59 

    知的障害者同士が結婚して子供を産んでも、子育ては他人に丸投げするのに次から次へと産むという事が結構多い
    周りを考える能がないから強制不妊は仕方ないと思う。都合のいい時だけ健全者と同じ扱いしろなんて、わがまま過ぎる

    +19

    -0

  • 481. 匿名 2023/03/27(月) 13:22:49 

    >>467
    左翼って何がしたいの?

    +30

    -0

  • 482. 匿名 2023/03/27(月) 13:23:13 

    >>5
    海外だとそこまでの障害者は制限されてなかった?

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2023/03/27(月) 13:23:55 

    >>30
    そうだよね。
    寧ろ子供作ってはいけないレベルの重度の障害の人って子供産んでるの?健常者の親から突然変異で重度の知的障害が生まれる事はあるけど、その重度の障害児を結婚させる人なんて居なくない?普通の人生は無理って分かってるんだから。

    +27

    -2

  • 484. 匿名 2023/03/27(月) 13:24:55 

    >>418
    こういう人って、統合失調症とかなの?
    言ってることが支離滅裂だよ。

    +13

    -3

  • 485. 匿名 2023/03/27(月) 13:26:09 

    なんで私が結婚出来なくてこんな自己中な人たちが結婚して親になれるのかってイラッとしてしまった
    ごめんなさい嫉妬です

    +8

    -2

  • 486. 匿名 2023/03/27(月) 13:27:07 

    >>480
    他人に一番近い人は親族になる可能性大

    +1

    -2

  • 487. 匿名 2023/03/27(月) 13:29:01 

    >>233
    子供産んだ人達は自分のしたことに価値があると信じてるから、他人にも同じことを勧めるって言うのもあるし。
    本能に従ってる部分もあるんだと思う。
    自分だけ子供産んでも自分の子供の相手が居ないとそこから子孫が途絶えるでしょ?だから私の子供のパートナーを産め、孫のパートナーを産め、って本能で言うように出来てるんだと思う。
    子供の必要性が分からないって言ってたひろゆきすら、子供作ったらそう言ってるからね。子供産んだ人は三大欲求の他に、子供産め欲求が出来るんだと思ってる。

    +26

    -0

  • 488. 匿名 2023/03/27(月) 13:29:56 

    >>8
    前は言い方悪いけど1カ所に集められてとか、避妊や去勢も早めにしてたよね
    親の親戚も避妊や生理こないように処置してたみたい
    障害の度合いにもよるけど、出産して健常者が生まれたら生まれたで子供が苦労するし、同じ障害の子が生まれたらまた大変
    最近は親が連れてたりするから家で面倒見ないといけないのかな
    親が昔よりも大変な気がする

    +158

    -0

  • 489. 匿名 2023/03/27(月) 13:30:09 

    >>453
    同窓会って、詐欺や犯罪に巻き込まれるケースあるよね。
    マルチに熱心に誘ってる人いた。

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2023/03/27(月) 13:30:40 

    >>4
    同じ考えだよね。
    優秀な遺伝子を持つ人はばら撒いてくれ、劣等遺伝子は淘汰されるべき。
    実際弱者男性は結婚できなくなってるから、結果的に淘汰されていくんだけど。

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2023/03/27(月) 13:30:50 

    身の回りのことも、経済的なことも何も出来ないのに
    出産したいと主張されても迷惑なんだよ



    人口減で少子化の時代、
    経済的にも、福祉の人材的にも
    きれい事だけで、日本が回るのだろうか

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2023/03/27(月) 13:30:56 

    動物でも障がいってあるんだっけ?無知なんだけど生物って弱者は淘汰されるんじゃないの?障がいがある個体って減ってるのかな?社会で障がい者と言われる人たちは生物学的にはもしかして障害じゃない?

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2023/03/27(月) 13:37:15 

    >>483
    女の子はね…知能障害あったりすると狙われちゃうこともあるんだよ
    施設に入れてても事件は起きてる

    +56

    -1

  • 494. 匿名 2023/03/27(月) 13:39:14 

    >>1
    発達障害は70%の確率で遺伝するんだって。
    うっかりミスや忘れ物多発のADHDか、空気が読めずコミュニケーションが苦手なアスペルガー。
    ちなみに、発達障害の人が子供を産むと高確率で毒親になるんだって。
    ただでさえ自分のことだけでも精一杯で、他人に合わせることが苦手なので子育てやママ友付き合いでストレス爆発するんだって。

    +31

    -1

  • 495. 匿名 2023/03/27(月) 13:43:37 

    >>88
    遺伝の本買ってきて、兄弟児の子孫の遺伝の可能性について書かれてる所をコピーして、そう言ってくる人達全員に配ってあげれば良いと思う。インターネット上にある論文の印刷でもいいと思う。
    無知な人には教えてあげた方がいい、あなたの思ってることを。

    +48

    -0

  • 496. 匿名 2023/03/27(月) 13:49:33 

    >>494
    毒親発達障害家庭とか子供がめちゃくちゃ不幸になるからね
    昭和はおかしな人でも全員就職や見合い婚できたから不幸が連鎖してきたけど
    今は社会から拒絶され結婚もできないから自然に途絶える形になってるけど精神疾患や自殺も多いしとかく子供が不幸になる

    発達障害や毒親家庭は連鎖するのが怖いから子供は生まないって人は今の世の中多いと思う
    何か才能があるとか天才ならその道で生きれるけどそんな人はほんのごく一部でほとんどはコミュ障なだけで人から嫌われるだけの人生になるからただの生き地獄

    +16

    -0

  • 497. 匿名 2023/03/27(月) 13:51:17 

    >>457
    昔は当たり前にお見合い結婚で余程でなければ結婚させられて出産って感じだね。

    90代の祖父が9人兄弟だけど貧乏だったから子供は労働力だし中卒で働きに出たり奉公しに行ったり上の子が子守りしたりだったみたい。

    子供の人権なんて無い感じだったわね。

    +30

    -0

  • 498. 匿名 2023/03/27(月) 13:51:39 

    >>1
    賛成
    優秀な遺伝子を持つ人は、たくさん子供を作るべき
    大谷翔平は分かりやすい例だよ

    障害児三人産む人とか
    社会に何も貢献しないし、むしろマイナスだからね

    +7

    -2

  • 499. 匿名 2023/03/27(月) 13:54:07 

    軽度知的障害の両親がいるけど、子供の私は迷惑かけられっぱなしだったよ。
    産まないで欲しかった。
    強制的に不妊手術してれば良かったのに。

    +14

    -0

  • 500. 匿名 2023/03/27(月) 13:55:46 

    >>253
    祖父がかなりの田舎にいるんだけど昔はご飯抜きにして衰弱させて栄養失調とか今ほど親が見てないから事故(またはそれに見せかけたもの)で早逝してたらしい

    +65

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。