ガールズちゃんねる

日本通信使ってる方集まれー!(興味ある方も可)

70コメント2023/04/25(火) 11:54

  • 1. 匿名 2023/03/26(日) 13:36:56 

    主はサブ用ですが日本通信を使っています。(メインはahamo)ガルで日本通信を知りお試しに使ってみましたが速度、料金にも大変満足しています。(1G290円)
    使っている方実際に使ってみていかがでしょうか?
    日本通信使ってる方集まれー!(興味ある方も可)

    +41

    -8

  • 2. 匿名 2023/03/26(日) 13:37:46 

    日本大学みたいなネーミングだね
    最高峰ぽく見せてそうではない

    +16

    -14

  • 3. 匿名 2023/03/26(日) 13:37:59 

    名前だけ見たら新興宗教みたい

    +112

    -10

  • 4. 匿名 2023/03/26(日) 13:38:03 

    サブ回線として契約しようか迷ってたから、こういうトピはありがたい!

    +27

    -3

  • 5. 匿名 2023/03/26(日) 13:38:29 

    端末販売なし
    テレビCMなし
    セールなし
    キャンペーンなし
    事務手数料あり
    eSIM関係手数料有り
    カレンダー通りの月契約ではなく、開通日が基準の月契約
     そのため、初月も日割りではなく満額支払い
    支払いはクレカのみ
    昼間激遅
    データ繰り越しなし
    専用アプリなし
    5G非対応
    低速カウントフリーなし
    住所変更などは電話・メールフォームでのみ受付

    日本通信の安さはこういうとこから来てるよ

    +79

    -1

  • 6. 匿名 2023/03/26(日) 13:38:49 

    マルチみたい

    +7

    -11

  • 7. 匿名 2023/03/26(日) 13:39:26 

    1GB290円、高ぇーよ

    +9

    -22

  • 8. 匿名 2023/03/26(日) 13:39:43 

    >>3
    トピ画との相乗効果で余計にそう思うw

    +44

    -0

  • 9. 匿名 2023/03/26(日) 13:39:56 

    名前と主の用意したトピ画が相まってなんか得体のしれない怖さを感じる

    +41

    -5

  • 10. 匿名 2023/03/26(日) 13:41:02 

    マルチっぽく感じた

    +7

    -6

  • 11. 匿名 2023/03/26(日) 13:42:06 

    通信速度が遅いことで有名なのでこのトピが宣伝用にしか見えない

    +11

    -4

  • 12. 匿名 2023/03/26(日) 13:42:12 

    メインで使っています!20GB、無料通話70分で2180円。これで十分

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/26(日) 13:43:35 

    >>5
    興味があってきたけれど昼間劇遅が
    どれくらいなのか気になる

    +70

    -1

  • 14. 匿名 2023/03/26(日) 13:44:03 

    1G使ってるけど今のところ問題ない

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2023/03/26(日) 13:46:00 

    子供用に使ってるけど月に300円いかないくらい

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2023/03/26(日) 13:47:49 

    メインで1GB。
    超過してもそれ以上値段かからないし、ネットやライン普通にできる。

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2023/03/26(日) 13:47:53 

    9424は2014年頃テンバガーになった銘柄や

    +4

    -2

  • 18. 匿名 2023/03/26(日) 13:49:06 

    >>5
    5G対応じゃない?

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/26(日) 13:50:25 

    請求額292円
    助かってます!
    ガルで初めて知ったので感謝してます。

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/26(日) 13:50:56 

    サブ用の電話番号ほしいから興味あります

    +10

    -3

  • 21. 匿名 2023/03/26(日) 13:52:32 

    月2200円別に不自由ないよ、ただ、家にWi-Fiあり

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/26(日) 13:52:34 

    >>3
    私はエレキテル思い出した

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/26(日) 13:54:08 

    あんまり使わないからいいかも。
    楽天の無料でおさまってたから、今の3G以下。
    通話もたまにだから乗り換えようかな。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/26(日) 13:57:18 

    つい最近子供のだけこれにした。
    フィルターつきで700円くらいかな?
    別に問題ない。安くて嬉しい。

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/26(日) 13:58:42 

    >>1
    1GB290円、のプランの中に通話料はどうなってるんですか?5分無料とか?

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/26(日) 13:59:41 

    育休中でほとんど家にいるから1G290円でおさまってありがたい
    4月から仕事復帰だからお昼の通信速度がどんなもんか気になる

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/26(日) 14:00:56 

    >>25
    無料通話はなくて普通に使った分だけ加算されるよ
    でも専用アプリなくて大手より通話料安い

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2023/03/26(日) 14:02:01 

    >>27
    教えてくれてありがとう!検討してみます^^

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/26(日) 14:08:44 

    主です。承認今気づきました。
    環境によるかと思いますがサブスマホでゲーム(ポケ森)するくらいなので速度が遅いと思ったこともないです。たまにTwitter除くくらい。(5Gはまだ申込してません)
    休日に大阪市内のキタやミナミにも行きますが繋がらないこともなし。

    >>25
    通話はアプリ通さずにdocomo品質のまま電話できます。
    11円/30秒。他にも通話込みのプランもあります。

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2023/03/26(日) 14:18:51 

    通話かけ放題の音声通話品質いいから気に入ってる
    楽天解約してきた
    サブ回線だけどメインでもいいかも
    昼はだいたいWiFi使用なので通信速度気にしてなかった
    今はHIS simも気になってる

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/26(日) 14:25:51 

    >>5
    「昼間激遅」は、すべてを凌駕するデメリットだな。

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/26(日) 14:26:44 

    佐川急便かな

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/26(日) 14:30:09 

    >>7
    ゴミ回線を自腹払ってまで維持したくないよな

    今ならワイモバ、UQが2万、3万キャッシュバックばら撒いてるから1年ごとに乗り換えればタダで使えるのにな
    先週ワイモバsim単体契約2回線で6万円貰って来たわ

    +2

    -10

  • 34. 匿名 2023/03/26(日) 14:33:31 

    >>7
    高いの?
    他より安いと思うけど。

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2023/03/26(日) 14:34:25 

    >>8
    日本の神々の御心とか言ってそう。

    +3

    -6

  • 36. 匿名 2023/03/26(日) 14:40:38 

    メイン回線で使ってます。他にモバイルWiFiルーターも持ってるから通信面で不便なし。通話品質も気にならないし、住所変更なんてしょっちゅうあるものじゃないから気にならない

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/26(日) 14:45:26 

    >>12
    安ーい!

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/26(日) 14:47:13 

    大阪市内で使用してるけど、そんなに遅いと感じたことないよ。前は楽天だったんだけど、その時の方が繋がらなかった印象。まだ乗り換えて2ヶ月ぐらいだけど料金も安くなったし満足してる。強いて言えば、留守電がない(有料)ぐらいかな。6Gにしてる。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/26(日) 14:52:19 

    えらいなー。色々面倒でdocomoのまま。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/26(日) 14:58:22 

    ボンツーねえ、、、、、、

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/26(日) 15:01:26 

    >>33
    ワイモバどこで契約しましたか?
    私が見つけたのは2万キャッシュバックが上限でした

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/26(日) 15:03:53 

    主です。画像まぎらわしくてすいません‥。
    最初は持ち運び用のルーターに入れてタブレットを使用していましたが意外に重く、今はサブ用のスマホを買いそこにさして持ち運びしています。
    トピとは関係ありませんがAndroid13にしてからアプリが頻繁に固まり強制終了になる‥。ブラウザで見てます‥。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/26(日) 15:11:15 

    >>7
    その値段なら、もう少し手出ししてpovo2.0契約してギガ有効期限延長キャンペーンやってる時に1ギガか3ギガ買ってって運用した方が結果安く出来るかも

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/26(日) 15:42:54 

    >>41
    週末キャンペーンしてたワイモバショップだよ
    はじめは2万って話だったけど、3万なら即決するって言ったら3万出してくれた
    MNP予約番号も事前に取っておいて乗り換える気がちゃんとある事をアピールすれば意外とあっさり上乗せしてくれるよ
    ショッピングモールの通路に週末臨時出店してる所も上乗せに応じるって言うよね

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2023/03/26(日) 15:56:30 

    日本通信ってe-simにも対応してますか?
    今使ってる端末がe-simだけなので…。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/26(日) 16:13:15 

    >>44
    やっぱり出張店舗とかにすべきだったのかー
    今乗り換える気満々でヤマダ電気のワイモバ行ってきたけど、2万以上は出せませんって言われたし
    店員の態度もやる気なさそうな感じだったからそのまま戻ってきたw
    キャッシュバック4万の所もあるみたいだから頑張って探してみる

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/26(日) 16:35:08 

    これにしてる。
    無料通話70分もいらないけど、ギガは5〜6必要だからちょこちょこ買い足すよりもこれでいいかなと
    日本通信使ってる方集まれー!(興味ある方も可)

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/26(日) 16:45:04 

    >>45
    最近、対応しましたよ。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/26(日) 17:10:17 

    >>5
    詳しくて草

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/26(日) 17:36:05 

    >>48
    そうなんですね
    ありがとうー

    じゃあ、楽天の電波悪いから
    HANDを使ってるけど、思い切って楽天から乗り換えようかな

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/26(日) 17:36:09 

    >>5
    ありがとう、安さで気になってたけど乗り換えは様子見にしよう…。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/26(日) 17:50:14 

    >>35
    念じるだけで通じ合えるーーーー

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/26(日) 18:03:56 

    >>1
    満足してるけどさらにお安いHISが気になってる

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/26(日) 18:08:59 

    >>5
    開通日が基準の月契約
    データ繰り越しなし

    これね
    個人的には繰り越し有でかかったギガ分を払うイメージだったから下手すれば0円の月もある?って勘違いしてた。mineoみたいに前月分繰り越しできてたら個人的には最強だったなぁ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/26(日) 18:32:10 

    >>5
    日本通信のプロw

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/26(日) 20:32:07 

    >>5
    昼間劇遅かな?
    私も日本通信だけどあまり遅いとは感じない。夕方もそんなに速度遅くならないよ。前に使ってたIIJmioの方がよっぽど遅かった。
    余ったギガが繰り越し出来ないのはかなりのデメリットに感じるけど、その他は問題なく使ってます。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/26(日) 20:39:13 

    親のスマホを楽●から290円にした
    山間部なのに楽●より速くて通話品質も良いので
    とにかく驚いた
    自分のも2~3か月後に290円に乗り替える予定
    昼間遅いのはもう慣れてるから気にならない

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/26(日) 20:47:35 

    >>5
    田舎だからかな。全然遅くないよ。楽天モバイルはめっちゃ遅かった。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/26(日) 21:51:48 

    主です。
    4Gで月ほぼ500MBも使いません。今も速さ気にならないのですが5Gオプション気になっています。オプション申込した方どんな感じでしょうか。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/26(日) 23:16:09 

    まだ開通はしてないけど申し込んだところ。
    通信速度どうなんだろう、気になる〜
    そこさえ良かったら最高だなー。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/26(日) 23:34:34 

    家はWiFiになったから日本通信に乗り換えたけど1Gは足りないわ。職場で昼休みにちょこっとガルちゃん除く程度でまだ半月も経ってないのに600MB行ってる。低速どうなんだろう。低速高速切り替えられると良かったな

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/26(日) 23:48:04 

    >>5
    ライフネット生命みたいだな

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/27(月) 10:56:46 

    >>37
    夢グループ的リアクションにジワるw

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/27(月) 15:59:46 

    ひと月に何分通話したのかがわからないこと以外は満足です。
    60分通話無料プランに入ってます。

    地味なのかわたしの周囲では知名度低いです。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/27(月) 16:01:01 

    >>5
    日中に繁華街にいないので激遅は実感できていない。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/27(月) 16:20:39 

    >>64
    確かに私の周りでも日本通信聞かないですね
    CMしてないからかも

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/08(土) 20:09:48 

    >>5
    わかりやすいです、ありがとうございます

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/23(日) 01:54:19 

    合理的みんなのプラン 6Gから10Gに
    4月28日〜スタート

    【 内容 】
    月額基本料:1,390円
    ❶ データ容量:10GBまで
    ❷ 通話時間 :合計70分まで
    →「5分まで何度でも通話無料」に変更OK

    【 オプション 】
    1GBのデータ追加:+220円
    かけ放題:+1,600円

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/25(火) 11:49:46 

    >>1
    まさに今日使い始めました
    ahamoから乗り換え

    新幹線駅徒歩5分のマンション住みですが電波はバリ3(今の表現わからん)じゃなくて、やや不安定でやや遅い
    家のトイレに入るとネットワーク切断される

    ホストなんたらで5chに書き込みできなくなった

    うーん、ちょっと微妙です
    通話品質はまだ確かめてない

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/25(火) 11:54:14 

    >>5
    カレンダー通りの月契約ではなく、開通日が基準の月契約 そのため、初月も日割りではなく満額支払い

    ↑これ間違ってるよね?
    開通日が締め日になるから、4月25日に開通したら毎月25日が締め日になって最初に払うのは4月25~5月25日の料金になるのよね?
    だから数日仕様で満額支払うとかにはならないよ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード