ガールズちゃんねる

「結局、女が家事・育児する前提ですか?」 働く既婚女性たちがイラッとした一言

181コメント2023/03/30(木) 12:34

  • 1. 匿名 2023/03/25(土) 19:02:10 

    「結局、女が家事・育児する前提ですか?」 働く既婚女性たちがイラッとした一言 | マネーポストWEB
    「結局、女が家事・育児する前提ですか?」 働く既婚女性たちがイラッとした一言 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    女性が社会に進出するようになっても、「主に家事・育児を担うのは女性」という固定観念は根強く残っている。夜遅くまでの仕事、早期の産後復帰、飲み会への参加といったシーンで、男性なら言われないことでも、女...


    ・産後3か月で仕事に復帰した当時、職場の上司や同僚らから決まって言われる言葉があった。「子供がかわいそう」だ。

    「『もっと休んでいたらいいのに。子供がいちばんかわいい時期に一緒にいないのは、もったいない』『お子さん小さいのに、遅くまで帰らないのはかわいそう』は、鉄板でしたね。とにかく子供がかわいそう、という文脈でした」(Aさん)

    ・ マスコミ業界で働く30代女性・Bさんは職業柄、勤務時間も不規則になりがちだ。結婚当初、何気なく「家庭事情」に踏み込まれ、驚いたという。

    「新婚の頃、残業していると、やたら心配されて、『何時ぐらいに帰るの?』『ご飯作ってるの?』など、やたらうちの食事事情について詮索されました。『新婚なんだから早く帰ったほうが……』とも、よく言われましたね。じゃあ私の仕事をやってくれるんですかっていう話ですけど(笑)」(Bさん)

    (略)飲み会に参加すると、『旦那さんはいいの? ご飯用意してきたの? ここにいて大丈夫?』とか、『飲み会に送り出してくれるなんて、良い旦那さんだね』とかもありましたね。

    +225

    -12

  • 2. 匿名 2023/03/25(土) 19:03:01 

    ご飯用意してきたの?

    余計なお世話だわ

    +488

    -5

  • 3. 匿名 2023/03/25(土) 19:03:09 

    岩井のイクメンってなんだよってやつを振りかざして暴れすぎな人多すぎ

    +127

    -1

  • 4. 匿名 2023/03/25(土) 19:03:10 

    大変なときは俺も手伝うよ

    あくまで「手伝う」スタンスなのが腹立つ

    +566

    -8

  • 5. 匿名 2023/03/25(土) 19:03:15 

    生後3ヶ月は可哀想だわ。よほど生活に困ってるならしょうがないが。

    +80

    -62

  • 6. 匿名 2023/03/25(土) 19:03:25 

    「ここにいて大丈夫?」
    うっざー

    +180

    -3

  • 7. 匿名 2023/03/25(土) 19:04:09 

    これはウザイな
    だったら働いて大丈夫?も言えよ。余計怒られそうだけどw

    +112

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/25(土) 19:04:18 

    >>3
    言ってることはわかるけど
    これ振りかざしてなんでもかんでも殴る人たちいすぎ。
    じゃあ逆にワーママって何だよ自分の家の生活費稼いで当たり前だろも罷り通らないと
    「結局、女が家事・育児する前提ですか?」 働く既婚女性たちがイラッとした一言

    +198

    -22

  • 9. 匿名 2023/03/25(土) 19:04:25 

    ここにいて大丈夫?とか言われると
    心配してるふりして馬鹿にしてる感じがする

    +122

    -2

  • 10. 匿名 2023/03/25(土) 19:04:41 

    家事とか、もうほとんど自動化できるのになんでしないのって感じ
    食洗機、ドラム式、ルンバ、バカ高いわけでもないのに笑

    +8

    -49

  • 11. 匿名 2023/03/25(土) 19:04:49 

    >>5
    こういう人が嫌

    +63

    -27

  • 12. 匿名 2023/03/25(土) 19:04:58 

    全部余計なお世話すぎるw

    +37

    -3

  • 13. 匿名 2023/03/25(土) 19:05:36 

    >>3
    「自分の子供を育ててイクメンってなんだよ」

    ってセリフを許容する社会は、
    「専業主婦ってなんだよ。無職の寄生虫だろ」って言葉が同じレベルで許容される社会。働くのも子供を育てるのもやって当たり前のことで、分業なんか許さないという社会なんだから。

    +17

    -39

  • 14. 匿名 2023/03/25(土) 19:05:47 

    >>5
    そういう方が働いてるけど深く家庭の話とかできない
    土日も出勤してくれて助かるけど根掘り葉掘り聞けない

    +69

    -11

  • 15. 匿名 2023/03/25(土) 19:05:53 

    身勝手な被害者意識捨てないと男性と対等になれないよ

    +7

    -16

  • 16. 匿名 2023/03/25(土) 19:07:09 

    >>10
    ドラム式は使いにくいのよ

    +20

    -8

  • 17. 匿名 2023/03/25(土) 19:07:23 

    >>4
    「手伝う」じゃねぇよ!って言いたいね
    自分が主体になってやる気はないのか

    +156

    -6

  • 18. 匿名 2023/03/25(土) 19:07:37 

    >>5
    産後3ヶ月でフルタイムは赤ちゃんより母親の身体の方が心配。

    +279

    -2

  • 19. 匿名 2023/03/25(土) 19:07:51 

    >>5
    3ヶ月って人見知り始まってないし、離乳食の心配もいらないし。家族でも保育園でも、預けるのに一番楽な時期だと思うけど。

    +18

    -23

  • 20. 匿名 2023/03/25(土) 19:08:17 

    >>11
    パート先のおばさんたちは同じようなこと言ってるよ
    子供が沢山いて1番下の子が乳幼児の人に子供は誰がみてるのとか
    仕事中に聞いてる

    +42

    -3

  • 21. 匿名 2023/03/25(土) 19:08:53 

    >>17
    女性が主体にならなければいけないのはおかしい!って言いたいのでは?

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/25(土) 19:09:22 

    >>1
    飲み会送り出してくれるなんていい旦那さんだね

    これは何度も言われたことある

    開き直って『そうなんです、夜は車でここまで迎えに来てくれます』って言ってた(本当の話だから)
    なんで私が飲みに出るのに夫の許可がいるんだよ

    +238

    -5

  • 23. 匿名 2023/03/25(土) 19:09:34 

    >>14
    土日は夫が休める。平日は予防接種、健診などももあるから平日休みがいいっていう人もいるよ。

    +30

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/25(土) 19:09:52 

    >>2
    なんで成人してる大人の飯の心配までしなきゃならんのよねww
    飲み会に送り出してくれるなんて、良い旦那さんだね
    →男は好きな時に飲みにいけるもんね🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺

    +221

    -2

  • 25. 匿名 2023/03/25(土) 19:10:15 

    >>10
    それだけでは
    家事のほとんど自動化にはならへんで

    +69

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/25(土) 19:10:23 

    まあ、産んだからには自己責任で育てるのが筋

    +10

    -3

  • 27. 匿名 2023/03/25(土) 19:10:30 

    >>1
    家事は分担したら良いと思うけど、育児はどうしたって母親が好きだよね子供って。
    うちの父親もよく面倒見てくれたけど、具合悪い時とか夜とか母親が家に居ないと不安だったよ私は。

    +30

    -9

  • 28. 匿名 2023/03/25(土) 19:10:33 

    うちの職場の第二子妊娠中妊婦さん正社員、しょっちゅう第一子の風邪やら熱やらで休んで、大きなお腹抱えて第一子のお迎えがあるからと毎日バタバタで、休日は第一子連れて妊婦健診だって…
    正直、旦那は何やってんだろう…

    +191

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/25(土) 19:10:43 

    ほんの少し昔は
    それが当たり前な日本で
    いまは過渡期なんだから
    変わらない男にイライラしても自分が消耗するだけ

    これが当たり前と思えば無駄にイライラせずに済む

    期待したり求めたりすると 腹が立つ

    しかし共働きじゃないと生活出来なくした政治屋にはムカつく

    +99

    -2

  • 30. 匿名 2023/03/25(土) 19:10:44 

    >>1
    その上司、一度も育児しtなさそう

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/25(土) 19:11:00 

    8:50までに用意できれば保育園俺おくってくよ?

    これでぶちギレてから朝起きて朝ごはん着替え歯磨き保育園セットの用意から送りまでするように夫はなりました。
    当たり前だよね。自分の子供なんですからね。送ってくよ???じゃねーんだわ。

    +210

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/25(土) 19:11:21 

    >>22
    「ダンナが飲みに行くときは、私がいい奥さんやってるんでwin-winです。」って余裕の笑みも浮かべてほしいわ。

    +106

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/25(土) 19:11:29 

    >>22
    これ思うわ

    +37

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/25(土) 19:11:36 

    >>1
    「飲み会に送り出してくれるなんて、いい旦那さんだね」

    なんで妻側は夫の許可制なんだろう
    対等じゃダメなのか

    +115

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/25(土) 19:11:52 

    >>17
    主体的に稼いでるならよくない?
    産むのもお乳あげるのも母親しかできないのは事実

    +4

    -12

  • 36. 匿名 2023/03/25(土) 19:11:52 

    >>20
    旦那が見てくれてますよ〜って言ったらどういう反応するのかしら

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/25(土) 19:12:45 

    Aさんについては、こんな早く復帰しても子どもの病気等で休み早退連発迷惑だからまだ復帰しない方が助かるって言う本音は言えないから、子どものためにもう少し育休したらとあたかもAさんのためふうに言ってるだけの可能性もある

    +55

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/25(土) 19:13:00 

    >>10

    食洗機とルンバは助かってる!

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/25(土) 19:13:29 

    そんなに心配なら会社に託児所設けてください。

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/25(土) 19:13:44 

    >>1
    じゃあ家庭事情に踏み込まないように、ワーママパパへの職場の理解()もナシでいいよね。
    あと福利厚生の出産祝い金や新婚旅行休暇もいらないよね。だってプライベートの事に会社が踏み込んじゃダメだもんね。

    +8

    -9

  • 41. 匿名 2023/03/25(土) 19:14:05 

    >>5
    って思ったけど授乳中や寝かしつけ中にガルちゃんやるくらいなら保育園の方がマシ

    +13

    -5

  • 42. 匿名 2023/03/25(土) 19:14:13 

    >>31
    お前が用意しろって話だよね
    何最後のラクで美味しいところだけやろうとしてるのかわからない

    +116

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/25(土) 19:14:22 

    >>1
    なんでそんなに他人が気になるんだろ?
    よその家庭の事なんて相談されない限りどうでもよくね?

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/25(土) 19:14:28 

    >>22
    みんなゴミのような旦那捕まえてイライラしてるんだよ

    +79

    -2

  • 45. 匿名 2023/03/25(土) 19:14:30 

    飲み会に送り出してあげてる妻はなぜ鬼のような扱いになるのか解せんよな。

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/25(土) 19:14:54 

    産後3ヶ月は寝不足真っ只中だった。これはホント人それぞれの家庭環境が違うから他人は余計な事を言ってはいけないと思う。

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/25(土) 19:15:32 

    気を使えばウザいと言われ、
    仕事頼むと配慮をしろと言われ、

    どうしたらいいの?

    +34

    -2

  • 48. 匿名 2023/03/25(土) 19:17:17 

    >>24
    本当だよね。
    私、自分の飲み会のときに旦那の食事なんて一度も用意したことないよ。

    子供じゃないんだし、別に旦那も何も言わないで自分で勝手に食べてるわ。

    +80

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/25(土) 19:17:27 

    >>4
    めちゃくちゃ解る。

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/25(土) 19:17:38 

    仕事してりゃ「旦那さんは?子供は?」
    育休や、時短は「周りの独身が迷惑かけられて困るんですけど」

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/25(土) 19:18:21 

    >>13
    健康な大人はみんな働く方が良い気はするけどね。
    社会が、労働時間を減らすとか、休みを取るのが当たり前みたいに変わってくれればね。
    子育て以外にも長い人生色んなことがあるんだからさ。
    どんな事情があっても働きやすい社会になって欲しい。

    +31

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/25(土) 19:18:22 

    >>4
    義母の口癖
    「ガル男はガル子さんの家事を手伝ってえらいわね」

    +56

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/25(土) 19:18:23 

    >>5
    体調的には心配だけど、精神的にはもう少し上になってからかなって感じ
    3ヶ月は寂しいとかあんまり分からないからな

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/25(土) 19:19:55 

    >>14
    聞く必要ないのでは?
    心配なら、その人が急に休みたいってなったときにあなたがフォローしてあげて。

    +44

    -2

  • 55. 匿名 2023/03/25(土) 19:20:12 

    >>1
    ご飯用意してきたの?



    は?


    +17

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/25(土) 19:20:32 

    >>5
    夫の収入が下がって生活に困っていたので子ども3か月になる手前で今の職場に就職決まって保育園入れました
    もう20年近く前の話ですがあの時逃したら正社員での就職は2度とできなかったと思います

    +34

    -4

  • 57. 匿名 2023/03/25(土) 19:20:54 

    >>2
    うちの旦那、犬や猫じゃないので😝

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/25(土) 19:21:15 

    男が働くことを当たり前と思わないでね

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2023/03/25(土) 19:21:32 

    子供の立場よね。お荷物扱いじゃん。私ばっかりとか思う対象なの?

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2023/03/25(土) 19:21:57 

    >>56
    みんな生き延びたんだからオッケー

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/25(土) 19:22:06 

    >>19
    まだ首も座ってない時期だし、うつ伏せ寝とかも心配だなとは思う。
    自分も胸張って辛いかも。

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/25(土) 19:23:00 

    >>52
    お客様じゃないんだよ
    しっかりと家のこともやってもらわないと
    共働きならなおさら

    +39

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/25(土) 19:23:23 

    >>5
    すぐ復帰している人は外資金融、女医、よ。その辺の男の何倍、下手したら10倍以上稼ぐような人達が光の速さで復帰するんだよ。

    +32

    -3

  • 64. 匿名 2023/03/25(土) 19:23:45 

    >>58
    今の若い人は、旦那が働けなくなるリスクも考慮して、辞めないんだと思うよ。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/25(土) 19:23:59 

    >>27
    マイナス付いてるけど、これあるよね
    うちかなりのパパっ子だけど、具合が悪かったり辛いことあったら私の方に来る

    +26

    -2

  • 66. 匿名 2023/03/25(土) 19:25:05 

    年配の人が多いよね。時代が違うから仕方ないと思って流してる。私の周りの年が近い共働きの人はそんな事言わないかな。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/25(土) 19:26:12 

    >>2
    私これ言われて
    え?ご飯くらい自分で作れますよ当たり前じゃないですか!
    旦那が飲み会の時は私は私で用意しますしって答えたら不思議そうな顔されたわ
    そりゃあなたの年代はそうじゃなかったのかもだけど

    +74

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/25(土) 19:27:34 

    >>14
    ???
    根掘り葉掘りなんか聞く必要ないでしょ

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/25(土) 19:27:53 

    職場じゃなく、学校、学童、小児科で「お母さんお母さん」言ってくる感じがする
    父親に向けても話してください

    +43

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/25(土) 19:27:58 

    >>14
    困ったことや、話したいことがあれば自分から言ってくると思うよ。
    なので過度に気にする必要はないよ。

    土日出てくれてありがたいなら、そのままのスタンスでOK。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/25(土) 19:28:39 

    >>52
    義父が何もしない古い人だったんだなと思う。
    何もしない旦那持ってる人からしたら、手伝うのはエラいと思うよ。しかも実家では手伝ってなかったかもしれない息子が、嫁さん手伝ってたらなおさら。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/25(土) 19:28:56 

    >>4
    しかも「大変なときは」限定なんだw
    誰の子だよ。

    +48

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/25(土) 19:29:46 

    こんな事言う人とか未だにいるんだね
    というか嫁が用意しないとご飯も食べれない男とか情けなくないのか
    うちの旦那なんて私が友達と宅飲みしてたらワインに合うつまみだよって色々作ってくれたぞ

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/25(土) 19:30:09 

    >>4
    「手伝う」が出てきた男の子供はほしくない。

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/25(土) 19:30:24 

    >>52
    ガル男は小学生なの?って感じだね。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/25(土) 19:30:37 

    私がメインで家事育児する前提でいるから気にならない。その上でできる範囲で働いてるだけ、
    もちろん分担で生活してる人もいるだろうし、トピタイの通り女性の負担が大きすぎる人もいると思う。

    各家庭で違って当たり前なんだから外野の言葉なんて気にする必要ないと思ってる。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/25(土) 19:31:36 

    >>22
    私は飲みに来た男性にもそう思う
    男女ともに夫婦許可だしあってきてるんじゃないの?

    +26

    -1

  • 78. 匿名 2023/03/25(土) 19:32:34 

    >>61
    首は座り出してる子が多いけどな。
    うつ伏せは、3ヶ月じゃなくても寝返り返りできなきゃずっと心配し続けなきゃいけなくなるし。
    別に母親以外が見守ってればよくない?

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2023/03/25(土) 19:33:14 

    >>1
    一妻多夫がちょーどいい

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/25(土) 19:38:21 

    >>14
    家庭のこと聞く必要なくない?
    サポートしてくれるひとがいるから働いてるわけで

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/25(土) 19:39:39 

    >>52
    うちの義母の口癖は、
    ①「あなたがしっかり面倒見てくれるから安心だわ」
    ②「あの子は大丈夫なの?ちゃんと食べてる?風邪ひいてない?」

    ①はわたしを褒めてるんじゃなくて圧をかけてるだけ。「息子のお世話、手を抜くんじゃないわよ」って。
    一度しつこくてイライラして、もう大人なので面倒なんて見ませんよ、って言ったら「でも、わたしの大事な息子なのよ!」って逆上された。
    それなら、わたしだってよその家の大事な娘なんだけど、そこはまったく考えたことないんだよね。召使じゃないのよ。

    +70

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/25(土) 19:41:56 

    >>73
    いいね✨
    そういうことが普通にできるのがいい。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/25(土) 19:42:03 

    乳幼児がいて働いてる人の困るところは、
    居眠りするところ。

    しかも居眠りを注意されると
    「昨日、子供がなんちゃらかんちゃらで寝れなくて」とか言い訳し始める。

    こういう人のせいで、どんどん立場が悪くなる

    +8

    -6

  • 84. 匿名 2023/03/25(土) 19:42:59 

    >>35
    主体的に稼げる状況にあるのは母親側が産んだりお乳あげたりしてるからだと思うよ。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2023/03/25(土) 19:43:05 

    今のところ、「結婚後は全て折半であるべき」という風潮になってるだけで、拘束力は無いもんね
    結婚前にちゃんと、家事育児は完全折半、どちらか一方が約束を破ったら結婚は解消する、
    っていう誓約書を交わしてから結婚しない限り、解決しないと思う
    その辺うやむやのまま結婚する人が大半だからね

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/25(土) 19:43:57 

    >>20
    可哀想というのはおかしいと思うけど、子どもは誰がみてるの?くらいならまぁ普通かも…。
    私もよく聞かれたけど嫌じゃないかった。
    預け先がなかったら働けない(休みもありうる)わけだし。

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2023/03/25(土) 19:44:47 

    >>25
    育児しなきゃそれ以外にすることある?

    +0

    -14

  • 88. 匿名 2023/03/25(土) 19:45:45 

    >>4
    わかる。
    「大変なら明日やればいいよ」って、俺がやろうか?とは意地でも言わないスタンスもある。

    +46

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/25(土) 19:46:04 

    こういうことにいちいちイライラしてる人とかもウンザリ聞き流したらいいじゃん
    だいたい言ってる人とかって昭和とか古い考えの人なんだからさ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/25(土) 19:46:17 

    子供の病気行事どころか私の入院のときでさえ、俺は休めないから。で済まされるクソみたいな旦那がいますよ
    ちなみに長男出産時の陣痛のときも、俺やることないからってパチンコ行きましたわ

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/25(土) 19:47:30 

    >>22
    新婚当初の話だけどさ、派遣先の飲み会に参加したら何故か派遣会社の営業(老害爺)に説教されたわw
    「旦那さん放っておいて飲み会に出るとは何事ですか!?」てか関係ないよね?
    その老害爺は飲み会参加者ですらないし。

    別の日、その老害爺に「扶養は希望しないので、長い時間働けるところ紹介してください」と言ったらまた説教。
    「ごく普通の考えをお持ちの人にしか、うちからは仕事を紹介しない」とまで言われた。普通じゃないのはアンタだよ!

    +43

    -1

  • 92. 匿名 2023/03/25(土) 19:47:36 

    本当は、こういう事は結婚前に決めておくべき事なんだけど
    目の前の結婚を逃したくない女性は、こういう現実的な事は彼氏に向かって話しにくいのよね
    彼女が結婚前から家事ガー育児ガーと詰め寄ってきたら、彼氏が冷めて結婚してくれなくなるかも知れないし
    だから結婚後にトラブルになるんだと思う

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/25(土) 19:48:41 

    >>24
    本当それよ
    外食もコンビニもある時代にどうして大人の飯の心配なんかしなきゃいけないんだかね
    飲み会だって男は奥さん気にせずに行ってるのにどうしてこっちは夫に行かせてもらう立場みたいな言い方されなきゃいけないんだか

    +56

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/25(土) 19:50:35 

    だから結婚なんかすんなすんな
    今の時代は生涯仕事してライフパートナーを持つ方が身心は健康的に過ごせると思うわ

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/25(土) 19:50:45 

    >>2
    これ子供と実家帰った時に実親にも言われる

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/25(土) 19:51:15 

    >>8
    あなたの言いたい事もわかるけど、ワーママって別に働くママを称賛している言葉ではないよね?イクメンは育児するパパを称賛する言葉だから反発をくらうんじゃない?

    +79

    -2

  • 97. 匿名 2023/03/25(土) 19:51:33 

    こういう事を避けるには、もう結婚しないでいるしかないんだと思う
    男なんて所詮は女とは別の生き物で、意思疎通は一生できないと思うしかないんでは?
    そんな生き物と結婚するなら、ある意味自己責任になると思う

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/25(土) 19:52:46 

    >>78
    そう思う人もいるだろうし、事情があって心配しながらも預けてる人もいるよって話。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/25(土) 19:52:58 

    月次の仕事で毎月残業する期間が決まっている
    前もって来週は残業週間というのも伝えている
    なのに帰るコールすると「出来たおかず買ってくればいいよ」
    先に帰っているあなたがおかず作るか買って帰るという脳ミソが無いのだろうかと悲しくなる

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/25(土) 19:53:35 

    男脳に女の考えを分からせようとしても永遠に無理
    何だかんだでシンママが一番ストレス無いと思うよ
    シンママなら旦那も義母もいない生活だし

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/25(土) 19:56:53 

    >>20
    それは可哀想とかの意味はないんじゃない?
    普通に疑問に思っただけなのでは

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2023/03/25(土) 19:58:59 

    >>6
    いて欲しくなさそうだよねwww

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/25(土) 19:59:10 

    >>98
    そうだよね…。
    好きで預けてる人は少ないんじゃないかな。
    たま〜に仕事が好きですぐ職場復帰する人いるけど、それならそれで子ども産まずにいればいいだろうにって不思議だし、稀な例だと思う。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/25(土) 19:59:42 

    手伝う、とか
    言ってくれない、とか
    自ら気付くって感覚が無いんです。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/25(土) 20:00:15 

    そんなこと言われたことない
    既婚子持ちに見えないのかな

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/25(土) 20:01:09 

    この間隣の席の営業が朝イチでリモート会議してたんだけど、それが新聞ネタで「朝新聞読んでる前提で話しています、当然だよね」みたいなこと言ってて、新聞うんぬんよりもお前は新聞読む時間あるんだろうけど朝はゆっくりできない人もいるんだよ。業務の一環なら就業時間内に読ませろって他人事ながら思った。

    +21

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/25(土) 20:02:08 

    >>47
    周りもどうかと思うところあるけど本人たちの方が面倒くさい気がする。
    被害者意識強い。
    結婚して子育てしてっていう理想の道があるんだろうけど自分でその道整えないし。
    文句言ってる人たちの話、よくよく聞くと他力本願すぎる。

    +12

    -2

  • 108. 匿名 2023/03/25(土) 20:03:39 

    >>19
    生死の問題があるよね
    親としては他人に預けられない

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2023/03/25(土) 20:03:42 

    >>27
    母親じゃないと〜が殆どだよね。生みの親より育ての親と言うだけあって、母親だからというより子どもが一番愛着形成出来てる相手が母親のケースが多いだけなんだよね。
    稀に父親や祖母っ子の話聞いて思うけど、母親より一緒に居る時間長いし、子供は正直で愛着形成出来てる人にくんだなて思う。

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2023/03/25(土) 20:05:05 

    >>1
    ほらほらほら
    ガル民の言う通り結婚はするもんじゃない

    こんなん下らない議題でキレたくないwwww
    ひとりならなにしても自由

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2023/03/25(土) 20:06:24 

    >>19
    生死の問題があるよね
    親としては他人に預けられない

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/25(土) 20:06:48 

    >>107
    PTA廃止トピとかでも「旗振りなんて暇な老人がボランティアでやれば良いじゃん!」っていう人いるんだけど、それなりにプラスが付くんだよね
    最近見た15歳で出産した女性も、とにかく金が無い、支援しろ支援しろで、呆れてしまった。充分されてるでしょうよ
    よくもまあここまで他力本願になれるもんだと感心する(褒めてない)

    +22

    -1

  • 113. 匿名 2023/03/25(土) 20:15:04 

    >>10
    我が家は全部導入してるよ!それ+最新冷蔵庫(持ちが良いからネットスーパーの手間が減る)確かに大分楽にはなるけど、家電が片付けや家電自身の掃除までやる訳ではないし、細々した家事は他にも沢山あるよ!

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/25(土) 20:24:40 

    >>11
    そういう話ではないと思うけど

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/25(土) 20:26:24 

    >>63
    稼ぎたきゃ稼げばいいとは思うけど、赤ちゃんの頃の成長ってすごいから、それを見逃すのはもったいないよなーって思う。

    +7

    -8

  • 116. 匿名 2023/03/25(土) 20:31:32 

    >>2
    男性には言わない言葉だよね〜

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/25(土) 20:34:26 

    >>18
    アラフォーの職場の人3ヶ月も経たず復帰されたけど、そう思ってしまった。勿論口にしないけど。

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/25(土) 20:40:19 

    >>19
    生死の問題があるよね
    親としては他人に預けられない

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/25(土) 20:43:07 

    >>5
    可哀想というよりも、実際子どもの成長と発達に歪みは出てくるから、それを誰がどうフォローするかだね。保育園だけでは不十分なので。

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2023/03/25(土) 20:43:41 

    >>19
    人見知り始まってないってことはまだ、特定の人を認識してない時期だよね。我が子に母と認識してもらえないかもって心配するのは私だけかな。。っていっておきながら、自分自身2ヶ月から保育園預けられてたので杞憂かな。

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2023/03/25(土) 20:43:44 

    私の言われた言葉シリーズ
    地方なんてこんなもんだけどイラつく

    結婚したとき
    「共働き続けるんだ?旦那さん優しいね」
    「えっ旦那さんに家事やらせてるの?」
    「早く子供産まなきゃね。旦那さんも喜ぶよ」

    出産したとき
    「旦那さんが育休取るの!?出世に響くよ!?」
    「1歳未満で保育園なんてかわいそう」
    「子供はお母さんといてこそだよ。最近変な事件多いけど、今の若い人が女の人も働くから不安定な子が増えてるかららしいよ」

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/25(土) 20:49:49 

    >>5
    こんなところでよその母親叩いてる馬鹿が親の方がきついわ(笑)

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2023/03/25(土) 20:49:53 

    >>107
    これ、もう個人の性格だと思うんだよね。図々しくて文句の多い人は独身の頃からずっと図々しくて文句多い。謙虚で気遣いできる人も独身の頃からずっと同じ。
    今「時短は権利!サポート嫌がるのは独身の僻み!」って人一倍文句言いまくってるおばさん、独身の頃は誰よりも時短勤務の人の文句言いまくってたよ…

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/25(土) 20:54:06 

    >>1
    赤ちゃんいる男性上司が飲み会来たときは、「え、赤ちゃんいるのに大丈夫なんですか?」と声かけた。苦い顔してたけど。
    夫婦とも生後数ヶ月の赤ちゃんいるのに飲み会来なくてもいいんじゃないか、とは思う。
    出産祝いとか言って夫を飲み会に誘う同僚はアホかな、と思った。

    +36

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/25(土) 20:57:47 

    >>47
    なるほど!気を遣ってくれてたのね!
    職場よりも家優先で「まだ復帰しなくていいよー」「飲み会参加しなくていいよー」て言いたかったのね。
    私の場合だけど、出来れば復帰前・参加前に言って頂けると有り難かったー!!上司の圧を感じてたから早く復帰しなきゃて思ってた!復帰すると手のひら返されて驚いたよ。

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2023/03/25(土) 21:02:39 

    >>1
    旦那さんのご飯の心配・・・????
    心配されないと自分でご飯すら食べられないなんて
    そんな無能と結婚した覚えはないですね(笑)

    って言ったことあります。
    場の空気が凍りました。はい。

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/25(土) 21:02:43 

    >>13
    寄生虫だろってセリフは誹謗になるので同レベルではないね

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/25(土) 21:03:09 

    >>84
    多くの女性は、そもそも主体的に稼ぎたいなんて思ってない。できれば専業主婦か、ゆるく時短とか。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/25(土) 21:03:37 

    >>5
    私も生後3ヶ月は復帰早いな〜って思う
    赤ちゃんもお母さんもまだ落ち着いてなさそう
    一年くらい育休って取れないの?取れるけど復帰したのかな?

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/25(土) 21:05:00 

    >>31
    いいなー、ぶちギレたら改心してやってくれて。
    うちはキレたら拗ねるからめんどい。
    そっちの方がめんどいからもうあきらめてる。

    +44

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/25(土) 21:06:34 

    >>95
    私も言われたからそれ以降は帰省を聞かれても「うちの人の食事があるから〜」って帰るのやめた。そしたら今度は「大人なんだから1日2日くらいどうとでもなるじゃない!」って言い出してわけわからん。

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/25(土) 21:11:41 

    >>119
    実際子どもの成長と発達に歪みは出てくる

    こーいうなんの根拠もない人が無理だわ
    欧米なんて産後12週で復帰がデフォっぽいけど、欧米人は成長と発達に歪み出てんのかな?

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2023/03/25(土) 21:19:30 

    >>129
    1月〜3月産まれは間に合わないけど、ギリ間に合う12月下旬に産まれたら4月入園できて復帰できるから産む月によってかなり左右されるかなと思う
    休みたいけど4月入園以外は割と絶望的だし、保育園入ったら仕事復帰しなきゃで計画的に進めづらいなと

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/25(土) 21:27:07 

    >>133
    なるほど
    保育園問題があるんだ。そこまで考えなかったわ
    さっきみた別トピで出世払い型奨学金が〜とかより、いつ産んでも保育園に入れるようにするとか考えれば良いのにね

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/25(土) 21:43:44 

    >>1
    私本当に不思議なんだけど、飲み会行くのになぜ旦那のご飯を用意してこないといけないと思っている人がいるのか...
    大人ですよ?笑

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/25(土) 21:48:04 

    >>52
    うちの義母もそのタイプだから「そうなんです、お利口さんだからよくできましたシール貼ってあげようと思ってます〜」て言ったら夫から義母に「いちいち家事がどうとか言わなくていい」って電話したらしく何も言ってこなくなった。

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/25(土) 21:54:20 

    >>1
    でもこれ、聞く方は悪気なく(むしろ優しさのつもりで)聞いてそうだよね。
    聞かれていい気分じゃないのは理解できるけど、そんなに苛々しなくてもいいのにな、とも思う。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/25(土) 22:12:50 

    >>4
    最初から女のタスクだと決め込んでないとこのお言葉は出ない

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/25(土) 22:14:44 

    コロナで学級閉鎖になった時に「明日から大変じゃん」って完全他人事。自分が休むという発想が全くない。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/25(土) 22:15:26 

    >>52
    「ガル子さんの家事」って言われてもねえ
    お前が産んだお前の息子のお世話をしてやってんだが?
    って感じ

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/25(土) 22:16:27 

    >>81
    そんなに大事なら一生オメーが管理しろと言いたいですね〜

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/25(土) 22:17:29 

    >>135

    うちの夫は赤ん坊なの?って聞きたい

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/25(土) 22:20:16 

    >>13
    それを言うなら男は全員托卵じゃん、って言ってもいいかな?

    +2

    -2

  • 144. 匿名 2023/03/25(土) 22:26:19 

    >>17
    まあ、旦那が主体的にやったとしても「それ違う!」って文句いうのが女性だからなあ。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/25(土) 22:31:35 

    >>137
    優しさと見れば、飲み会に行かなくて良い口実を作ってくれたり、仕事量の見直しを考えてくれているようにも読み取れるね。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/25(土) 22:36:53 

    アラフォー新婚だけど、子どもを考えてるなら早めに…という話になったら「俺はよりも〇〇ちゃん頑張らんとな」と言われて頑張るのワシだけかい!!!とブチ切れたらめっちゃ謝られた。
    そりゃ出産自体は私が頑張るけど他にも妊娠中の家事とか子育てとか教育資金貯めたり…アンタも頑張ること沢山あるんだよ!!!何故それが分からない!!!
    と、今まで生きていて初めて人に対して真剣に怒った

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/25(土) 22:42:45 

    >>146
    妊娠する前からそれじゃ、産んだら苦労するかも。
    当事者意識がなく、想像力共感力思いやりのない人は、たぶん変わらない。
    もし変わる方法があるなら、誰か教えて欲しい。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/25(土) 22:43:58 

    >>19
    楽とかじゃなくない?
    そんなに早いうちから母親と離れるのが可哀想って話じゃないの?
    私も可哀想だと思うけど

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/25(土) 22:54:41 

    私が出産で入院するとかの旦那のご飯の心配を義母がしてる。大人なんだからどうとでもしますよって言ったけどそれでも心配してる。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/25(土) 22:55:40 

    もし男が育児すると、離婚の時の親権って男に行くの?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/25(土) 22:56:50 

    子なし既婚者です居酒屋で働いてたんだけど来るお客さんに結婚してるのにこんな時間まで働いてて大丈夫なの?旦那さんは?って聞かれた。聞いてくる人自体結婚してるくせに。私は仕事だけどお前は単なる飲み会じゃねーか奥さん大丈夫なんですか?って感じよ。

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/25(土) 23:09:15 

    >>1
    いや、全部もっともなことばっかりだけど。

    +0

    -5

  • 153. 匿名 2023/03/25(土) 23:31:16 

    緊急連絡先用紙の1番に旦那の電話番号を書いた。
    育児は2人でやるけど、家事はした方が何となくやらなきゃってなるから極限までやらなかった。
    というか、出来なかった。
    産後はズタボロの雑巾の様だった。

    発熱して迎えに行く→病院は旦那。
    私は出社してスマホを管理室に預ける。受け取れるのは退社する時。
    仕事場が特殊だし、お迎えは行けない。
    40歳になって子供も大きくなった。
    「小さい時は傍にいてあげたらいいのに」って職場の50代の女上司に言われた。それも 今ならわかる。
    もっと 国が子供を安心して産み、育てられる政策を考えてくれたらいいのに。デカいしゃもじなんかに労力を使ってる場合じゃない。


    +11

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/26(日) 00:34:31 

    >>18
    私もそれ思った。まだ身体回復してないんじゃとか、寝不足でしょうにとか。

    +20

    -1

  • 155. 匿名 2023/03/26(日) 00:37:49 

    >>87
    ロボットが立ち上がって水回りの掃除してくれるの?ホットクックが材料切るところからやってくれるの?家電かやってくれる家事は一部なだけよ。

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/26(日) 01:48:08 

    >>5
    女が仕事しちゃいけないの?仕事が楽しい女もいるんだけど。

    +8

    -4

  • 157. 匿名 2023/03/26(日) 02:22:09 

    >>56
    私は自分自身が生後1ヶ月で保育園だったし両親ともかなり忙しかったけど、別に寂しいとか感じたことないです。大丈夫大丈夫🙆‍♀️

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/26(日) 02:44:45 

    >>1
    妊娠中に死別した私も産後半年で働き始めたわ
    子供が小さい時に一緒にいないのが可哀想、人に預けるのが可哀想というなら私なんて超毒親だよ

    そんな超毒親の私にこんなこと言ってきた人は一人もいなかったけどね
    正義ぶるならシングルも死別も育休取ってない男も総じて批判するくらいじゃなきゃ筋通ってないんじゃないかな?

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/26(日) 04:05:52 

    >>4
    理解あります顔での「家政婦さん頼んでもいいよ」もイラッとくる
    共働きなのに自分は最初から家事メンバーの頭数に入ってなくて「妻じゃなかったら家政婦さん」
    そりゃ自分がやるわけじゃないなら家政婦さんだろうが妻がやろうがどうでもいいよねwとにかく俺カンケーないから感

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/26(日) 04:08:51 

    >>5
    そうなんだ
    男性は3ヶ月どころか全員子供産まれた翌日くらいからサッサと働いてるね
    せっかく生まれたこどもそっちのけでねえ
    子供かわいそうだねえ

    +8

    -5

  • 161. 匿名 2023/03/26(日) 06:06:52 

    >>47
    プライベートについて変に口出しされるのって、既婚未婚問わず嫌じゃない?
    独身なら「結婚はいいよー?」とか「実家暮らしなの?帰ったら晩御飯が用意されてるなんていいなー」とか「一人暮らしでコンビニ飯?ダメだよちゃんと自炊しなきゃ!」とか。
    本当に心配してくれる人もいるけど、なんか内心バカにしてるのかな?って言い方の人もいる。
    元記事のケースはおそらく後者で、だから言われた方はイラッとしたのだと思う。

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/26(日) 07:14:31 

    >>2
    わかる。作ってからでかけることも出来るけど、わざとやらないのよ。人と会う前に準備だけで疲れるし汗かくし。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/26(日) 07:17:18 

    >>71
    義父が何もしないのは義母が文句も言わず男を甘やかせ自ら全部やる人だったから義母が悪いし大嫌い。
    せめて時代に合わせて息子にちゃんと嫁さんと協力しなさいって言うような義母ならいいけど、家事は嫁がやる前提で言ってくる義母とは距離置いてる。

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2023/03/26(日) 08:01:09 

    小さい子供がいて、たまに残業すると「お子さん平気?」「今日は旦那さんが見てくれてるの?」「早めに帰りなよー」と声かけてもらえるけど、嫌な気持ちは全然しない。
    本当に優しく気にかけてくれてるのがわかるから。
    相手の人柄や普段の関係性によるのかもね。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/26(日) 08:15:16 

    >>1
    義母が孫育てする前提も追加

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/26(日) 09:08:44 

    >>159
    さては金持ちだな!

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/26(日) 09:13:21 

    >>14
    根掘り葉掘り聞かなくていいわ
    気持ち悪い

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/26(日) 09:46:28 

    『育児参加』という言葉。
    参加っていう時点で既におかしい。
    母親は育児参加って言わない。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/26(日) 12:55:13 

    >>52
    あんたの息子のパンツ洗いはガル子の家事なのか?
    あんたの息子の家事だろ?
    何しれっとガル子の家事にしてんだ?
    って言いたい

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/26(日) 13:39:43 

    >>132
    いろいろ問題あるみたい。子どもが思春期になってから精神的に不安定になったり。
    日本は欧米の都合のいいとこしか言わないからね。

    やっぱり母親は重要な存在。

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2023/03/26(日) 13:41:44 

    >>160
    逆に大黒柱が働かなかったらどうするの。
    こういう馬鹿な女多いけど。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/26(日) 15:17:02 

    夫婦の問題なんだから夫婦で決めて解決したらいいだけの話では?家事も育児も不倫も、他人に関係ないというか・・・。「旦那さんのごはん用意したの?」ていわれたら「うちは各自なんで、旦那が料理担当なんで」って言えばいいだけの話かと。それで可哀想って言われたら「お前に決められる筋合いない」でいいのでは。そもそも旦那のせいで家事育児が負担になって文句言ってる人は改善されないなら離婚したらいいと思う、だって結婚相手間違えたわけだから。正直、正社員ですキャリアウーマンですって言ってる人は専業主夫になるような男を選ぶべきでいわゆるパワーカップルみたいなのやってて育児や家事に文句言ったり周囲に協力求めるのは違うのでは。総合職が時短とかとってたり総合職男が育児休暇とってるのみたら、なんだかなと思うよ。そういう働き方するならパートや一般職や契約社員になればよくない?なんか周囲に迷惑だよそういう仕事を中心にしない管理職候補って。お前に管理されたくないって思っちゃう。


    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/26(日) 15:52:33 

    >>119
    イラつく書き方

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/26(日) 16:33:46 

    >>24
    私の友達は、お子さんをお風呂に入れる時間までに帰ってくることができないと、夜の外出禁止と旦那さんに言われていた。
    だから、飲み会誘っても来れなかった。
    風呂入れる練習くらいしろよバカ旦那。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/26(日) 16:42:32 

    >>159
    家政婦さん頼んでも良いよも何もあなたのパンツ洗ったりあなたのご飯作ったり主にあなたのお世話なんですけど???としか

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/26(日) 17:02:49 

    >>1
    聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~
    聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp

    聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミの...

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/26(日) 18:15:16 

    >>37
    最近、言葉の通りに受け止める若い人が多いよね
    相手の言葉の裏を読まないというか、発言した気持ちや背景・意図を考えることもなく、表面的な言葉ですぐにプリプリ怒る。コミュ障も増えてるもんね。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/03/26(日) 18:22:21 

    結婚した時点で男は養う義務があるんじゃないの?それを偉そうにされてもね。今は共働きなんだから、平等でしょ 。当番制でやればいい。食事は女性のイメージも嫌。男も食事作ってよ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/26(日) 20:02:32 

    前提だと思う
    旦那さんが稼いでくるのが前提なように

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/27(月) 03:09:45 

    同棲、結婚前の男の「料理はしてほしい」って言葉が嫌。
    「家事なんて本当は俺の仕事じゃないけど掃除とか洗濯はやってあげるから、女なんだし料理くらいはできるよね?他の家事は手伝ってあげるから料理くらいはしてほしい」
    …みたいな意味が込められてる気がして、これを言う男は無理だなって思う。当事者意識が足りない。
    ちなみにこういう男は細かい家事はもちろん見えてない。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/30(木) 12:34:35 

    >>1
    しかも同性が言ってくるのが厄介
    男性だとセクハラになるから、少なくなってきたけど
    同性はガンガン悪意無く言ってくる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。