ガールズちゃんねる

オーブン機能使う頻度どれくらい?

97コメント2023/04/03(月) 00:55

  • 1. 匿名 2023/03/24(金) 22:22:15 

    20年使った電子レンジが壊れたので新しく買おうと思ってるのですが、オーブンレンジを買おうか迷っています。
    欲しいのは8万ほどするので
    「実際そんなにオーブンってつかうかな?」と気になりました。

    オーブン使ってる方、どれくらいの頻度で使いますか?
    買ったけど使わなかった、おすすめの機種・レシピ等…
    色々教えてください。

    +20

    -1

  • 2. 匿名 2023/03/24(金) 22:23:04 

    オーブン機能使う頻度どれくらい?

    +33

    -0

  • 3. 匿名 2023/03/24(金) 22:23:09 

    たまに、ふとクッキー焼きたくなるステラおばさんだから月一くらいでオーブン使うよ

    +106

    -7

  • 4. 匿名 2023/03/24(金) 22:23:23 

    オーブン機能使う頻度どれくらい?

    +17

    -1

  • 5. 匿名 2023/03/24(金) 22:23:30 

    クッキーをすごく稀に作る時しか活用できていない…あとグラタン

    +32

    -0

  • 6. 匿名 2023/03/24(金) 22:23:32 

    2ヶ月で1回程度

    ケーキ焼く時くらいしか使わないや

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/24(金) 22:24:03 

    >>1
    15年の間に10回くらいしか使ってないかも……

    +41

    -2

  • 8. 匿名 2023/03/24(金) 22:24:23 

    使ってる!
    ハンバーグとか、グラタンとか。
    グリルも使ってる。
    お菓子作る時にも、よく使いますね。

    +52

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/24(金) 22:24:34 

    グラタンとかキッシュとかよくつくる

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2023/03/24(金) 22:24:43 

    子供いるので、クッキー焼いたり重宝してます。
    野菜のグリルとかも食べてくれます。

    +22

    -1

  • 11. 匿名 2023/03/24(金) 22:24:50 

    >>1
    オーブンゲットして約1年
    使った回数2回かな。グラタンとハンバーグ作ったくらい。

    レンジ機能はめちゃくちゃ使うけどオーブン機能はなかなか使わないや。一人暮らしだし。

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/24(金) 22:24:56 

    週一くらい。
    お菓子作りの他にもピザ、パンを焼いたり魚も焼くよ(モノによってグリル機能も選ぶ)。

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/24(金) 22:25:00 

    オーブンの予熱するのだるくて、結局トースター使ってしまう。

    オーブンは買ってから一度も使ってないw

    +72

    -4

  • 14. 匿名 2023/03/24(金) 22:25:13 

    >>1
    週一くらいで使う。

    けど、オーブンレンジだからって8万も出さなくても国内メーカーの普通スペックの買えるよ!?

    +44

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/24(金) 22:25:33 

    パンやピザ作る!週2、3回かしらん

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2023/03/24(金) 22:25:40 

    ドリア、グラタン、ピザ焼く時だけ。

    普段はオーブントースターだけど、この三つは必ずオーブンで焼く

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/24(金) 22:25:49 

    あまり使う図が浮かばないならもっと安いのでもいいんじゃないかな
    オーブン機能付いててもっと安いのあるし

    +33

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/24(金) 22:26:01 

    色々機能があるのにほとんど使ってない。年に1回くらいかなあ。焼き色つけたいようなのはオーブントースターで済ませちゃう。

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/24(金) 22:26:08 

    一人暮らしなので、サンマや鮭を焼くときにオーブン機能で使用しています。
    頻度は月に数回かな。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/24(金) 22:26:12 

    焼き芋、グラタン、たまにクッキーとか
    わたしはあまり必要ではない

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/24(金) 22:26:17 

    クリスマスにローストチキンと、3ヶ月に1回ぐらいパウンドケーキ作るのに使う。

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2023/03/24(金) 22:26:21 

    うちトースター無いから結構オーブン使ってます
    食パン焼いたり、手羽先のグリル焼きしたり、スイートポテト作ったりその他お菓子など
    4万しないくいのオーブンだけどかなりお世話になってる

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/24(金) 22:26:36 

    ケーキを焼くのにオープン機能を年数回、ハンバーグをグリル機能で月1作るくらいで、あとはレンジとしてしか使わない

    自動メニューがいっぱいついてるけど、あれは要らない
    買って7年くらい経つけど一度も使ったことない

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/24(金) 22:27:01 

    主さんがお料理するの好きだったら出番あるんじゃないかな?
    私はお菓子づくりしないし、基本和食が多いからほとんど使わない
    トースト焼くのもオープンは時間かかって不便

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/24(金) 22:27:40 

    >>10
    子供いなくてもクッキー作るよ

    +11

    -7

  • 26. 匿名 2023/03/24(金) 22:28:11 

    週1か2。
    お菓子も焼くし
    おかずも作るし。
    今日はタンドリーチキンでした。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/24(金) 22:28:32 

    >>1
    高いオーブンレンジ買ったけどすぐ壊れたよ
    逆に安い温め機能だけのやつが凄く長持ちしてる

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/24(金) 22:28:40 

    >>19
    横だけど焼き魚は、フライパンにアルミホイル敷いて蓋して焼くとふっくら焼き上がるよ
    洗えば臭いも消えるし

    お試しあれ

    +14

    -2

  • 29. 匿名 2023/03/24(金) 22:29:12 

    トースター持ってないからオーブンレンジでトースト焼いてる
    あとはそんなに使わないけど正月に余った餅をおかきにしたりたまーに気が向いてクッキー焼いたりするくらいかな
    クッキーは種を作って冷凍しておいて食べたいだけ切って焼いてる
    でもそれもトースターでできそうだからもしかしたらいらないのかも

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/24(金) 22:29:41 

    >>3
    ステラおばさん現る!笑

    +48

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/24(金) 22:30:12 

    週1回、月4-5回かな。

    子供とクッキー作ったりパイ料理作ったり。
    グラタン・グリル野菜はトースターと魚焼グリルですましちゃう。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/24(金) 22:31:09 

    >>1
    年少の娘と月1くらいでクッキーやパウンドケーキを焼いてるのと、私の好物グラタンにだいぶお世話になってるのと、クリスマスや家族の誕生日にはローストチキンを作ってる。
    なによりほぼ毎日トースト焼いてる。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/24(金) 22:32:05 

    ほとんど使ってない
    極稀にロールケーキとか作ってたけど子供産まれてからそんな余裕もなくなってもはやただの電子レンジ

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/24(金) 22:33:11 

    >>7
    うちも初期のヘルシオが現役なんだけど、水入れて使ったのっていつ?って感じでズーッとレンジ機能しか使ってなかったんだけど、最近覚醒してパウンドケーキやスコーン、とりの照り焼きなんかでオーブン使ってる。レンジしか作動してなかったオーブンレンジがビックリしてると思う。

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/24(金) 22:33:52 

    >>25
    横だけどそういうことじゃなくて子供との時間の共有のために主さんはクッキー作りをしてるってことでしょ
    子供いない人がクッキー作りしないよねってことじゃないじゃん

    +12

    -3

  • 36. 匿名 2023/03/24(金) 22:34:17 

    週2くらいで主にハンバーグ。
    ハンバーグは絶対使った方がいい。
    練った密度が綺麗に出る。

    レンジに付いてる普通の物。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/24(金) 22:34:41 

    去年は焼き芋モードでお芋焼く時だけ使った
    今年はまだ使ってない

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/24(金) 22:35:56 

    こういうメニュー表書いてるものに合わせてダイヤル回して作るやつほぼ作ったことないw
    オーブン機能使う頻度どれくらい?

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/24(金) 22:36:07 

    >>1
    わたし結構使ってるかも?
    それこそ市販のお惣菜(揚げ物)買った時や
    自分で揚げ物作って再加熱する時にフライ温めモードで温めるとベチャッとならないし、加熱時間によっては余計な油も落ちる。
    あとは場所を取るからトースターを置いてないのもあって、トースター代わりに食パンを焼いてる。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/24(金) 22:37:05 

    >>18
    うちも、温めのみのレンジと、あとは多少機能良いオーブントースターです
    そこまでまめに料理しないし、揚げ物も惣菜で買ってくる派なので、美味しく温めてくれるトースターが重宝してます

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/24(金) 22:39:33 

    一人暮らし意気込んで買ったけど全く使ってないw
    今までは面倒くさくて、今は電気代が気になって

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/24(金) 22:39:59 

    >>39
    最近新調したオーブントースターでも、同じことができる
    ついでに焼き芋も美味しくオーブントースターで焼ける
    その辺オーバーラップしてるんですね

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/24(金) 22:40:43 

    キッシュやローストチキン作ったり
    月2.3回ぐらい

    スチーム機能は使ったことないから次は要らないって思ってる

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/24(金) 22:41:21 

    グラタン、キッシュ、パイ料理などオーブン料理も好きだし、
    焼き芋焼いたり、クッキーやパウンドケーキもよく焼きます
    あとは、コストコで買ったピザ焼いたり
    オーブン機能は平均すると週2回くらいかなー
    機種は2段で一番安かったシャープです

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/24(金) 22:41:39 

    トースター使ってないから毎朝オーブンでトースト焼いてるよ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/24(金) 22:45:47 

    年に一回、バレンタインのときだけw

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/24(金) 22:46:19 

    >>12
    すみません。初心者質問で失礼します。

    オープン機能とグリル機能はどう違う?でしょうか?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/24(金) 22:47:00 

    >>13
    トースター進化してるよね。
    オーブンはもう使わない

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/24(金) 22:49:07 

    私の場合はキッチン狭いのもあって、冷凍ご飯を温めできるオーブンレンジしか置いてないけど、
    >>1 さんにトースターがあるならレンジ機能のみのものでも良さそう。
    オーブンレンジしかない場合のデメリットは、オーブン機能使った後にレンジ温めはしばらく使えないから、使う順序をちゃんと考えなきゃいけないってことくらい。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/24(金) 22:52:04 

    >>1
    平日は毎日のようにパンを焼いています。
    そんな私でもシャープのこの製品(2段、31l 、36800円)で十分満足しているので、オーブンを使うかどうか迷っている主さんなら尚の事これで十分じゃないでしょうか?
    一通りの機能は付いていますよ。
    オーブン機能使う頻度どれくらい?

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/24(金) 22:55:11 

    揚げ物もパン粉炒めてオーブンで作ってる!まとめて作って冷凍してる。後片付けが断然楽だよ

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/24(金) 22:57:10 

    週に2回~4回は使っているよ。
    使っているのはヘルシオ。
    焼き野菜サラダをよく作る。野菜といっしょに手羽先も焼いている。フライパンで焼くのと違い見張ってなくてよいのでラク。
    ハンバーグや焼き魚もウォーターグリルでヘルシーに焼ける。
    パンも二次発酵からおまかせで焼いている。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/24(金) 23:01:36 

    焼き菓子焼く時と手作りパン焼く時と鶏肉と野菜を塩味で焼く時くらいしか使わない

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/24(金) 23:01:48 

    >>47
    その書き込んだ機器で自分で調べないの?

    +5

    -6

  • 55. 匿名 2023/03/24(金) 23:01:55 

    週一くらいかな。
    ホイル焼きやピザ、クッキー、ケーキ作りで使うことが多い

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/24(金) 23:02:29 

    1〜2ヶ月に1回はグラタン作るから、オーブン命だわ。
    一度に4皿分作って、2〜3日で食べる。

    フライドポテト作りたい時も、茶碗蒸し作りたい時も、蒸しパン食べたい時も、基本全てはオーブン任せにしてる。
    楽ちんでいい。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/24(金) 23:05:52 

    >>1
    週1、2回。パンを作ったりおかず作りに使ってる。シャープの33000円のやつです。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/24(金) 23:07:33 

    >>1
    今までオーブン使ってないならいきなり8万円のはいらない気がする。3、4万円位ので充分だと思う。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/24(金) 23:07:42 

    月に何回かは思い立って焼き菓子作ります
    あとはグラタンやドリア、手羽元や白身魚と野菜のグリルみたいな料理したり。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/24(金) 23:10:23 

    >>1

    ウチのレンジも壊れたのでまぁまぁ高い多分主さんと同じくらいのランクのを買いましたが、ステーキ焼くとめっちゃ柔らかくて驚きました。

    それ以外は2段も使えるので子供たちとクッキー大量に焼いたりそこそこ使ってます。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/24(金) 23:11:03 

    最近はパンを焼くので毎週使ってます。(ちゃんとした手作りのパンではなく、後は焼くだけのパン生地)
    他はたまにお菓子作りやピザ、ハンバーグを作ります。オーブンじゃないけど、グリル機能で焼き鳥を作ることもあります。

    我が家も元々オーブンが無かったのですが、オーブンレンジを新しく買ってから色々作るようになりました。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/24(金) 23:14:51 

    多くて月に数回だけど買って良かったよ。
    お菓子とかパンとか子どもと一緒に作ると楽しいし、長期休みの予定の一つにできるから暇つぶしに良い。クッキーはよく作るし、ソーセージに冷凍パイシート巻きつけて焼くだけでも美味い。
    料理でも時々使うけどどれも美味しい。東芝の石窯ドーム。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/24(金) 23:18:45 

    せっかくのヘルシオなのにあたためしか使ってないです(o_o)
    せっかくのトピなので、オーブンで作るものプラスおすすめレシピのサイトとか載せてもらえると嬉しいです!

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/24(金) 23:26:01 

    オーブントースターで大体の事が出来るのでレンジのオーブン機能一度も使わずに早4年
    レンジのオーブン機能じゃないと出来ないのもあるので、いつかは使ってみようと思ってる

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/24(金) 23:28:11 

    週に一回くらい肉焼いたりしてオーブン使ってる
    ビストロは蒸し機能もあるから今日はシュウマイを作った

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/24(金) 23:38:35 

    使うと思って買ったけど結局一度も使わなかったw
    13年で壊れて次は普通のレンジにしたわ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/24(金) 23:39:03 

    ピザを焼くために最高温度の出るやつが欲しい
    でも色んなレシピのボタンとかは要らない
    多機能じゃなくて良いから、電子レンジ機能と高音のオーブン機能が欲しい
    誰か知ってる人居たらオススメ教えて

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/24(金) 23:41:11 

    買って1ヶ月は週3くらいでおかずやおやつに使っていた。
    買って半年経った今は月2くらい、、

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/24(金) 23:45:04 

    >>1
    パン、ケーキ、お菓子等 作るので頻繁にオーブン使います。発酵機能も便利

    簡単なものなら...
    ピザ。自分で生地作って焼いた方が安くてめっちゃ美味しいよ。
    プリンも固め、柔らかめ 自分好みが簡単に作れる。
    スチーム機能で おこわ作れる。

    後はグリルでフライものカリッと温めたり
    魚も焼いてる。網じゃないから魚もくずれないし、天板サッと洗うだけで楽。
    ワンボールメニューあるなら、茹でずにチンしてパスタ作れる。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/24(金) 23:46:38 

    オーブンレンジのオーブン機能の使い方が未だにわからない。5年以上使ってるけど

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/25(土) 00:00:03 

    グラタン、パン作り、ピザ、クッキー作り、ケーキ作り、焼き芋。週一くらい使ってます!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/25(土) 00:13:29 

    オーブン使ってる時に、あ!これレンジで温めなきゃ!って思っても、高熱過ぎてすぐにはレンジ機能は使えない、、、、となると、オーブンが必要な人は、オーブン単機能のものを買われた方がよいかと思います。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/25(土) 01:00:47 

    家を建てた時(18年前)にビルトインガスオーブン入れた。
    子どもが小さい時は、お菓子や焼き芋とかしょっちゅう作ってたけど、次第にグラタンやスペアリブくらいしか使わなくなってた。
    最近物価が高くなったから、毎週お惣菜パンを焼いてる。
    ホームベーカリーで一時発酵までやるから、本当に簡単にパンが焼ける。
    冷凍しておけば、朝ごはんにちょうどいい。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/25(土) 01:33:46 

    週3〜4は使ってるかも。
    結構パン焼いたりピザ焼いたり焼菓子やらグラタンやらする。
    2月はバレンタインだから色々作ってた。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/25(土) 01:41:25 

    ゼロ!
    トーストとかグラタンのチーズの焦げ目とか
    ぜーんぶ魚焼きグリルでやってる
    お菓子づくりはもう10年以上やってないな

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/25(土) 02:22:58 

    >>1
    オーブン機能使いすぎると、レンジ機能が劣ってきた。
    今までは解凍ボタンを押すとまんべんなく綺麗にチン出来たのに、今はムラがありすぎて(真ん中だけ加熱しすぎて肉の色が変わってるのに、周りは凍ってる)

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/25(土) 03:01:04 

    オーブン使ってお菓子作りたいけど、今の家のスペース的に冷蔵庫の上しか置けなくて、オーブンなんか使ったら冷蔵庫壊れるんじゃないかって使うの躊躇してる。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/25(土) 03:44:42 

    セミドライトマトとか簡単に作れるよ
    ミニトマト半分に切ってクッキングシートに並べて低温(100度~120度くらいかな)で2時間くらい放置
    消毒した瓶にオイル漬けにして冷蔵庫で保管
    パスタとかに使ったりトーストに載せたりとか

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/25(土) 04:32:31 

    パンとかピザよく焼く。
    あとはケーキとかクッキーもたまに。グラタンとかラザニアとか…なんだかんだよく使ってるな。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/25(土) 06:37:20 

    普段使わない人は機能を分けて買った方が良いと思う。
    レンジのみとオーブンのみ。2台で3万も出せば良いのがあるよ。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/25(土) 06:41:30 

    手羽中をオーブンで焼いたりケーキ焼いたりするから月1回から2回。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/25(土) 06:44:58 

    >>1
    ほぼ毎日使う。
    お菓子作りも好きでしょっちゅう作るし、キッシュとかグラタン、ミートローフ、ローストビーフとか、オーブンで作る方がコンロに鍋かけておくより手間がかからず、焼いている間に他の作業ができる。洋食が多いってのもあるかもね。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/25(土) 07:08:33 

    せっかくいいオーブン買ったのに電気代が気になって結局使ってない。月に1〜2回パン焼くくらい。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/25(土) 07:46:55 

    >>54

    そういう無意味な返信しないで下さい。


    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/03/25(土) 07:58:16 

    結婚して10年
    オーブンレンジのオーブン機能使ったのは10回程度
    オーブントースターもあるから、何か焼く時はそっち使ってる。グラタンとかスコーンとかだけど。
    どちらもそろそろ壊れそうだけど、なんだかんだやっぱりオーブン機能付き買いそう…

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/25(土) 08:21:47 

    ハンバーグに使ってる方、先にフライパンで焼き目つけますか?
    オーブンだけで焼き目付きますか?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/25(土) 08:46:19 

    うちはトースターないからオーブンけっこう使ってる。
    パン焼いたりグラタン作ったり。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/25(土) 08:56:04 

    チキンステーキやグラタン、クッキー等で週3で使ってる。レンジ機能もあるから壊れられると困る

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/25(土) 09:40:24 

    オーブン買ったけどめっちゃ使うよ。誕生日にケーキ焼いたりふと手作りクッキー食べたくなったら作れるし。
    お菓子もそうだけど、ハンバーグ、グラタン、ローストビーフ、ローストチキンにパンだって焼けちゃうよ🥐色々使えてすごく便利。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/25(土) 10:42:37 

    >>63
    ヘルシオなら焼き野菜サラダが簡単なのでおすすめ!
    薄切りにんじん、くし切りじゃがいも、あとは玉ねぎやきゃべつやピーマンやブロッコリー等好きな野菜。
    天板にクッキングシートを敷いて野菜をのせてウォーターグリルで焼くだけ。
    ウインナーや鶏肉をのせて一緒に焼くとそれだけで夕食になります!
    味つけはドレッシングやケチャップ等お好みで。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/25(土) 10:52:44 

    >>86
    焦げ目はつかないけど、中まで火は通るし美味しく焼けますよ。
    何より簡単。小さいのを10個位焼いて冷凍保存してます。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/25(土) 11:01:39 

    >>91
    お弁当にもいいですね🍱
    やってみます。ありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/25(土) 11:51:45 

    >>3
    ごきげんよう春菜さん

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/25(土) 13:44:23 

    うちは日立のオーブンレンジだけど
    そんなにこだわりがなくて
    たまたまその時安かったから。

    オーブンはたまに使うかな。

    ピザ焼く
    焼き芋コースで焼き芋(これはよく使う)
    夏にズッキーニのチーズ焼き
    (夏野菜を焼くときに使う)
    カステラ マフィン作り

    この辺。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/25(土) 16:48:29 

    >>1
    週に3回くらいパンを焼くよ。
    パン生地はホームベーカリーでこねて、適当に分割してアレンジとかして、オーブンで二次発酵させて焼いてる。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/26(日) 16:15:38 

    帰ってきてからキッチンの照明4ヶ所つけてオーブントースター、電子レンジ、炊飯器、電気ポットいっきに使ったらキッチンの電気だけ全部落ちたw
    今までいっきに使ったことないから落ちるの初めてだったけど、これで電気コンロに変えたらどうなるんやろう

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/03(月) 00:55:21 

    週2、3くらいかな
    鶏肉とか根菜オーブンで焼くとおいしくてはまってる
    焼いてる間他のことできるのも良い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード