ガールズちゃんねる

SNSに親の同意取得義務 米ユタ州、18歳未満利用で

39コメント2023/03/26(日) 12:33

  • 1. 匿名 2023/03/24(金) 22:05:59 

    SNSに親の同意取得義務 米ユタ州、18歳未満利用で | 共同通信
    SNSに親の同意取得義務 米ユタ州、18歳未満利用で | 共同通信nordot.app

     【ロサンゼルス共同】米西部ユタ州のコックス知事(共和党)は23日、交流サイト(SNS)の運営企業にユーザーの年齢確認を義務付け、18歳未満に対しては親の同意なしにアカウント利用を許可することを禁じる州法案に署名、同法が成立した。


    米メディアによると、州法によるこうした規制は全米で初めて。来年3月に発効する予定。

    +99

    -1

  • 2. 匿名 2023/03/24(金) 22:06:36 

    >>1
    ユタ州か
    田舎らしい笑

    +5

    -20

  • 3. 匿名 2023/03/24(金) 22:07:02 

    それよりNHKの生理のおじさんのドラマのトピ立たないの?

    +0

    -22

  • 4. 匿名 2023/03/24(金) 22:07:13 

    アメリカって自由の国のイメージあるけど田舎は保守的だよね

    +68

    -0

  • 5. 匿名 2023/03/24(金) 22:07:35 

    >>1
    これは子供に対する差別じゃないか?
    人種差別にはうるさいのにこういうのは平気でするダブスタアメリカ

    +2

    -24

  • 6. 匿名 2023/03/24(金) 22:07:45 

    親の同意必要とか、いちいち使用許可取るの?

    +7

    -1

  • 7. 匿名 2023/03/24(金) 22:07:48 

    それよりもNHKの生理のおじさんのトピ承認してよ運営

    +3

    -13

  • 9. 匿名 2023/03/24(金) 22:08:26 

    >>1
    規制しても嘘つくから意味ない

    +0

    -1

  • 10. 匿名 2023/03/24(金) 22:08:58 

    >>8
    さっきからいろんなトピに現れてうるせえぞ
    さっさと消えろ

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2023/03/24(金) 22:09:56 

    >>5
    アメリカも一枚岩じゃないんだよ
    赤いとこは保守の共和党が強い州だから考え方も保守的

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/24(金) 22:10:04 

    >>8
    行ったことあるで、ハワイだけど

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/24(金) 22:11:08 

    >>11
    アメリカってアホみたいに広いな

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/24(金) 22:11:43 

    >>4
    こと子供に関しては異常に厳しいよ

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/24(金) 22:11:51 

    >>1
    別にSNSやんのはいいのよ
    間違ったやり方とかいじめとかが良くないだけで、はい!全部だめ!禁止!ってしたら余計やりたくなるのが思春期
    親に見られて恥ずかしい事するなよって事なんだけど、子どもに分かってもらうのは難しいよね

    +5

    -3

  • 16. 匿名 2023/03/24(金) 22:12:03 

    >>1
    日本もこういうふうになる可能性あるのかな?

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/24(金) 22:13:12 

    >>5
    子どもの意見って感じ
    大人ならなぜそうする必要があるか分かるはずだよ

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/24(金) 22:13:33 

    なんかSNS制限された子供がキレて銃乱射事件とかに発展しないか心配なんだけど…

    +1

    -2

  • 19. 匿名 2023/03/24(金) 22:13:35 

    >>15
    確かに禁止したら余計にやりたいやりたいってなりそうだよね
    SNSで危険な目に遭っても親に相談できなかったりとか…
    正しい使い方をしてくれればいいんだけどねー

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/24(金) 22:18:17 

    拡大解釈すると、SNS絡みで子供が何か問題を起こした時に親側に賠償責任をスムーズに取らせられそうよね

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/24(金) 22:20:13 

    日本は20歳まで禁止にして登録には身分証必要にするべきだね

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/24(金) 22:25:40 

    >>2
    ユタ州といえばケントデリカットさんを思い浮かべる私はおばさん

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/24(金) 22:29:55 

    >>2
    カルト宗教の州だよね

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/24(金) 23:12:43 

    >>2
    モルモン教の州だね

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/24(金) 23:13:23 

    中高生はガラケーくらいでいいんじゃないか?

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/24(金) 23:57:06 

    >>16
    TikTokはアメリカと同じようにそのうち18才以下は規制が入ると聞いたよ
    スマホ依存症からの不登校が増えてるから賛成です

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/25(土) 00:02:59 

    日本も見習うべき
    アホ動画がアップロードされないように

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/25(土) 00:21:36 

    日本でもこうなってほしいな

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/25(土) 01:29:30 

    >>1
    黒歴史製造未遂

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/25(土) 01:30:55 

    >>2
    ユタは田舎じゃナイヨ!

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/25(土) 02:22:20 

    新着のとこ、サーっと見てたらユタ州って字と下の写真でケントデリカットが出てきて寝れない
    SNSに親の同意取得義務 米ユタ州、18歳未満利用で

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/25(土) 04:58:06 

    >>25
    国、学校配布のChrome Bookで
    せめて18歳までは浅いネット環境にするとか

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/25(土) 05:01:17 

    >>19
    一度でもやったらどんどんハマって行くよ特に若い子ほど。18歳以上許可制に。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/25(土) 06:06:44 

    SNSはバカと犯罪者の巣窟だからこれは絶対やるべき
    今までやってないほうがおかしい

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/25(土) 06:08:41 

    これに本人確認も追加したら完璧

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/25(土) 08:16:08 

    >>4
    堕胎禁止の州も田舎の方?
    あれは無いわぁって思った

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/25(土) 10:44:53 

    それでパパ活しても金を稼いでくるんだから別にいいんじゃない?
    殺されたって自己責任だし

    +0

    -3

  • 38. 匿名 2023/03/25(土) 10:55:27 

    未成年者を犯罪から守るためにこういう規制は必要
    日本も早急にやるべき

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/26(日) 12:33:43 

    カルト宗教と政治が癒着するとこうなる
    香川でも壺がこれやろうとしたけど、(カルトじゃない一般の)日本人の民度で阻止できた

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。