ガールズちゃんねる

コーヒー豆を買ってる方いますか?オススメの豆は?

149コメント2023/03/25(土) 11:57

  • 1. 匿名 2023/03/24(金) 12:35:44 

    最近コーヒーメーカー買いました。
    豆から淹れたら最高に美味しいですね。
    夕方、豆を買いに行くのでオススメの豆があったら教えてください。
    美味しいお店もあったら教えてください。
    コーヒー豆を買ってる方いますか?オススメの豆は?

    +35

    -1

  • 2. 匿名 2023/03/24(金) 12:36:48 

    カルディーの豆買ってる!

    +61

    -33

  • 3. 匿名 2023/03/24(金) 12:36:53 

    ジャコウネコのお尻からでるやつは一回飲んでみたいわね

    +33

    -7

  • 4. 匿名 2023/03/24(金) 12:38:06 

    >>1
    コーヒー屋さんだとお店によって違うよ。

    チェーンで無難においしいのはタリーズ。スーパーで買える商品なら森彦コーヒー。

    +15

    -5

  • 5. 匿名 2023/03/24(金) 12:38:26 

    スタバで買ってたなー

    +7

    -7

  • 6. 匿名 2023/03/24(金) 12:38:28 

    >>3
    酸味のあるコーヒーも好きな人なら美味しいと思う!🐈

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/24(金) 12:39:03 

    >>3
    まろやかで美味しかった。高いからなかなか手が出ない。

    +11

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/24(金) 12:39:27 

    自家焙煎のコーヒー屋さんで100gから200gで買ってる。こだわってるところだとそれぞれの豆についても教えてくれるから、選ぶのも楽しいですよ。

    +47

    -0

  • 9. 匿名 2023/03/24(金) 12:39:39 

    >>3
    同じこと書きに来た。笑

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/24(金) 12:40:24 

    アチェガヨが美味しかったよ
    前にディーンフジオカがテレビでおすすめしてたから気になって買ってみたけど
    酸味少なめだけど後味スッキリ、豆が美味いコーヒーって感じでよかった
    置いてるお店少ないけどネットでも買える!
    コーヒー豆を買ってる方いますか?オススメの豆は?

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/24(金) 12:40:45 

    マンデリンとグァテマラが好きです☺️

    +36

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/24(金) 12:40:48 

    >>3
    前に一緒に働いていた人が奢りで飲んだそうで
    一杯6万円だったそうです。もちろん美味しかったと言ってました。

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/24(金) 12:40:52 

    コーヒー豆を買ってる方いますか?オススメの豆は?

    +24

    -6

  • 14. 匿名 2023/03/24(金) 12:41:04 

    >>1
    ネットでコーヒー屋さんが良心的な値段で売っているからいろいろ試してみたら?
    オリジナルブレンドもあるし。
    甘いお菓子といっしょに飲みたいなら深煎りかな。

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/24(金) 12:41:38 

    コーヒー豆専門店で買ってる。
    コーヒーミルあるから飲む前に挽いてるよ。
    チェーンだとタリーズが好き。

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2023/03/24(金) 12:41:52 

    私のカルディー
    しょっちゅう半額セールやってるからその時にたくさん買ってる
    都内で近くに10店舗くらいあるからどこかしらはセールしてる

    +12

    -4

  • 17. 匿名 2023/03/24(金) 12:42:28 

    >>1
    成城石井のエスプレッソの豆。それを引いて氷で冷やしてアイスアメリカーノにするとすっごく美味しい。すっきりとしたのみくちでゴクゴク飲めちゃう

    +14

    -2

  • 18. 匿名 2023/03/24(金) 12:42:38 

    いつもコストコのヘーゼルナッツバニラコーヒーの豆を使ってます
    朝からハワイの匂いですw

    +34

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/24(金) 12:43:55 

    ブラジル

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/24(金) 12:44:28 

    >>3
    お土産で貰って飲んだよ
    美味しいですよ、美味しいんだけど
    おしりから出てきたらこの味になるのかーって思って、もう飲めない
    まだたくさん粉あるけど…

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/24(金) 12:46:24 

    コーヒー豆を買ってる方いますか?オススメの豆は?

    +1

    -2

  • 22. 匿名 2023/03/24(金) 12:46:42 

    マンデリンが好きなのでこれしか豆は買わないけど、カルディは残念だった
    スタバもいまいち
    近所の喫茶店の豆がぶっちぎりで美味しい
    好みの問題かもしれないが

    +31

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/24(金) 12:47:09 

    >>1
    バリアラビカ神山の豆めちゃくちゃ好き

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/24(金) 12:49:08 

    澤井珈琲

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/24(金) 12:49:47 

    >>18
    私はコストコのスタバの豆(今はエスプレッソ)のほうだわ。18さんの豆といつも迷ってる間に旦那にカートに入れられるからw

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/24(金) 12:49:53 

    カルディ
    コーヒー豆を買ってる方いますか?オススメの豆は?

    +15

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/24(金) 12:50:23 

    森のコーヒー

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/24(金) 12:50:35 

    カルディと街の珈琲屋さんから

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/24(金) 12:51:24 

    猿田彦コーヒー

    店員さんに聞いてその時のオススメを買ってる
    今のところ外れがない

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/24(金) 12:51:57 

    小川珈琲のバードフレンドリーブレンド
    鳥好きはもちろん、誰でも飲みやすい中煎りで、少し甘みがあって、そのままでも甘いものと一緒でも美味しいです。

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/24(金) 12:52:15 

    >>25
    エスプレッソ
    大人のコーヒーですね
    かっこいいです

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/24(金) 12:52:59 

    >>1
    凄いマニアックだけど福井県のうみんぴあ大飯の敷地にある宮古島珈琲店さんの豆めちゃくちゃ好き。

    注文してから焙煎するから香りがすごい。待ってる間にコーヒー出してくれるんだけど毎回めちゃくちゃフルーティで後味が変にならずフルーティーなまま。マジでいれかた教室とかしてくれないかな…と内心思ってる。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/24(金) 12:53:03 

    >>1
    コストコで売ってるやつ。片っ端からどうぞ!
    合わなければ(半分以上残っていれば)返品できます。
    味よく分からんので、私は何でも大丈夫。

    ウィンターブレンド、スプリングブレンドは見つけたら買ってる!

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/24(金) 12:53:12 

    前はジュピターで買ってたけど、値上がりしたねぇ。
    イオンのトップバリュのコーヒー豆はお手頃価格で美味しいと思った。
    (製造はUCCだったかな)
    挽いたのもあるし、豆もある。個人的には青が好き。

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/24(金) 12:53:17 

    キャラバンコーヒーのゴールデンキャメルは香りがよくて、酸味と苦味のバランスがとれていて美味しいよ。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/24(金) 12:53:29 

    スーパーに売ってるのだとキーコーヒーのトラジャが好き。通販だと澤井コーヒーのマンデリンとかタンザニア、スラウェシカロシとか飲んでる。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/24(金) 12:53:43 

    キーコーヒーのトラジャブレンドとキリマンジャロが好き。
    夫が珈琲にハマって豆から挽いてます。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/24(金) 12:54:06 

    タリーズでグアテマラ産の豆を買ってからコーヒーに目覚めました!
    ブラックでも勿論美味しいんだけどミルクたっぷりで飲むと最高に幸せ♡

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/24(金) 12:54:21 

    最近ならモカ. イルガチェフェがオススメ。
    果物っぽい香りと後味が残って幸せ。
    フローラル.モカなどの似た品種も出回っているけど、
    本物のグレード1(G1表記)は香りだけならゲイシャにも負けない。

    あとは、お金に余裕がある時限定になっちゃうけど、
    エスメラルダ農園の本物ゲイシャは、
    一念発起しても飲む価値あり。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/24(金) 12:54:51 

    >>2
    KALDI以外!って書こうとしたら美味しくいただいてる人もいるんだね…

    +22

    -5

  • 41. 匿名 2023/03/24(金) 12:54:52 

    >>33
    飽きてきたらシナモンシュガーちょっと足したりして味変もあり。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/24(金) 12:55:31 

    >>1
    スーパーで買うとしたら画像のが無難に美味しいです。
    新鮮であればそこそこの豆でも美味しいので、回転率のいいコーヒー店の豆をその場で挽いてもらうといいかもです。
    コーヒー豆を買ってる方いますか?オススメの豆は?

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/24(金) 12:56:33 

    >>13
    煮詰まらないのかな

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/24(金) 12:56:38 

    神戸なので、市内に工場があるUCCの豆が一番新鮮じゃないかと思ってる。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/24(金) 12:57:13 

    >>29
    デカフェですらめちゃくちゃ美味しいよね〜

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/24(金) 12:57:28 

    >>40

    カルディの豆不味いの?

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/24(金) 12:58:37 

    コーヒーは好みの世界だから
    市販品からこだわりの自家焙煎まで
    その人にとってはどれも美味しいと思う

    〇〇は不味いって言う人いるけど
    不味かったらそれだけ流行らないし、
    好きな人はやっぱ好きなんだよ

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/24(金) 13:01:04 

    OKストアのコーヒー豆買ってる。安いのに美味しい。

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/24(金) 13:02:29 

    最近の値上がりで、やっぱりある程度大きいメーカーの方が価格品質安定してていいなと思った。
    萩原珈琲、上島珈琲、ネスカフェも直営店は美味しい。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/24(金) 13:02:45 

    スタバの「エスプレッソロースト」が好きで長年買ってました。
    深みと甘味をしっかり感じれるので、ぜひブラックで飲んで欲しい。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/24(金) 13:02:45 

    >>24
    自分もサワイコーヒーです
    癖がなくて飲みやすい

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/24(金) 13:04:01 

    スタバ

    カルディ

    無印良品ラテ用ブレンド(UCC製造か)←今ここ

    お手頃な範囲で、深煎りの豆が好きです

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/24(金) 13:05:11 

    >>1
    味…というより毎日飲むのなのでとりあえずオーガニックにしてる
    私は粉しか買ってないけど小川珈琲か無印のオーガニックコーヒー

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/24(金) 13:07:22 

    好きな豆はトラジャ
    自家焙煎のお店で、その場で焙煎してもらってるよー
    香りがめちゃくちゃ良いです!

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/24(金) 13:08:16 

    酸味が苦手なので、マイルド系でおすすめの豆があったらぜひ教えて欲しいです

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/24(金) 13:08:39 

    澤井珈琲おすすめ!易いし美味しい。特にスペシャルブレンド

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2023/03/24(金) 13:10:11 

    コーヒー豆の問屋みたいなとこで買ってる。
    300㌘から買えるし、詳しくないけど酸味が控えめが好き…とか好みを言ったら色々教えてくれる。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/24(金) 13:10:57 

    サザコーヒーの店で、豆を粉にひいてもらいパック詰めにしてもらった
    そのパックから良い香りがふわ~っと漂ってきて、家でいれたコーヒーもとても美味しかった

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2023/03/24(金) 13:11:46 

    >>22
    同じく、インドネシアの豆が好きだけど
    スタバもカルディもいまいちだった

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/24(金) 13:14:43 

    >>12
    え?一杯六万円?????
    どこで飲んだの?すごいね。
    私は一杯1800円のが一番高かったけど、もっと安いドリップパックのお土産のやつでも美味しかった。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/24(金) 13:15:14 

    >>3
    ベトナムで飲んだ。本物出してる店はたしか一杯二千円くらいだった気がする。
    なんかお土産は偽物が多いのと、ベトナム式の入れ方知らないとコピルアク?の意味ないみたい

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/24(金) 13:15:26 

    カルディのコーヒー人気なんだね、わたしはイマイチなんだよな・・・好みかな?

    スタバも焙煎してから時間経ってるし、なかなか自家焙煎のお店には敵わないよね・・・手軽に飲めるから利用するけど

    +14

    -2

  • 63. 匿名 2023/03/24(金) 13:18:13 

    いつもは専門店かカルディかスタバで買うけど、豆切らせて近所の安さが売りのスーパーで買ったらめちゃくちゃ不味かった。
    木屑にコーヒーの出がらし混ぜたみたいな豆。
    大抵のものはもったいないから使いきるけど、これは捨てた。
    200㌘498円だった。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2023/03/24(金) 13:19:00 

    ゲイシャってやっぱり違いますか?

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/24(金) 13:19:24 

    コーヒー豆はマメに勝ってるわ🫘

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/03/24(金) 13:21:43 

    今年コーヒーデビューしました。

    色々と試している途中です。

    朝起きてすぐコーヒー飲むので、スッキリしたタイプを一番消費します。

    自分の好みを見てみると「酸味控えめ」「バランスが取れた」タイプが好きみたいです。

    何かおすすめはありますか?

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/24(金) 13:22:48 

    >>1
    コーヒー問屋で買ってるよ。
    最初はおためしセット買って、気に入ったのを多めにリピートしてる。
    急に買わなきゃな時はカルディとかスーパーで適当に買ってる。
    デロンギのメーカー使ってるけど凄い勢いで豆なくなるからかなりストックするようにしてる
    よく売ってるサイズ160gとか一週間もたない

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/24(金) 13:24:20 

    近所で有名な自家焙煎の喫茶店より、タリーズが美味しかった
    好みに個人差あれどタリーズ凄いね

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2023/03/24(金) 13:26:46 

    >>40
    カルディ高い割にそんなに美味しく無い。
    ドトールのマンデリンは美味しかった!
    無難でコスパ良いのは成城石井のオリジナルブレンド辺りかな。

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2023/03/24(金) 13:28:00 

    清澄白河のおしゃれなカフェのコーヒー豆試しに買ってみたけど、流石に美味しかった!
    200g1400円くらいで高かったけど、納得したよ。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/24(金) 13:29:19 

    ジュピターで買ってる。
    夫が仕事に行く時に持たせてるから、消費が早いのでお安いのをチョイスしています。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/24(金) 13:30:50 

    >>69
    カルディって高いんだ!安いからそんなに美味しくないのかと思ってた

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/24(金) 13:36:32 

    >>39
    私もです。
    今まで、スペシャルティーコーヒーを色々な種類、数々の焙煎店から購入してきましたが、イルガチェフェは別格に薫り高いと感じました。
    以来、強いイルガチェフェファンなのですが、最近のコーヒー豆の値上がりがすざまじく、購入をためらう日々です。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/24(金) 13:39:58 

    >>42
    私はこれの赤い缶のモカブレンドが好き

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/24(金) 13:42:43 

    >>16
    私のカルディーw

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/24(金) 13:44:41 

    >>54
    トラジャ良いですよね。
    実際トラジャのキーコーヒーの農園を訪問したことがありますが、涼しい風の吹き抜ける大変さわやかな場所で、また、地元の方の学習支援もされていて感心しました。
    トラジャでは、全般的に地元はロブスタ種が飲用されていたのが印象的でした。
    アラビカ種は主に出荷用なのかもしれません。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/24(金) 13:47:13 

    春ならではのさくらブルボン🌸はどう?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/24(金) 13:58:19 

    >>55
    酸味が苦手な夫は、スタバのカフェベロナが飲みやすいみたいです

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/24(金) 14:01:33 

    >>75
    ね、間違えちゃったわw
    私「も」カルディーですね

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/24(金) 14:01:45 

    ジュピターで買った半額の豆、あまり美味しくなかったよ。
    ラッキー半額って思って飛びついたけど、勿体なかった。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/24(金) 14:02:58 

    >>76
    ロブスタ種って、アイスコーヒー用に使われる安い豆なんですよね?
    美味しいんでしょうか?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/24(金) 14:04:37 

    ジュピターで買った生豆でフライパンで焙煎した事ある。
    ムラになって綺麗にできなかったけど、寝かして数日後に挽いて使ったけど、まあまあ美味しく飲めたよ。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/24(金) 14:05:01 

    業務スーパーのやつ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/24(金) 14:05:38 

    >>1
    昔はKALDI。今はOKストアで買ってる
    コーヒー豆を買ってる方いますか?オススメの豆は?

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/24(金) 14:06:52 

    珈琲自分で挽いてよく飲むけど、最近デニーズのドリンクバーに置いてあったマシンで飲んだエスプレッソとカプチーノが美味しすぎて衝撃を受けた。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/24(金) 14:09:08 

    >>68
    私もタリーズ好き!
    美味しいよね。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/24(金) 14:09:26 

    コーヒー流通センター、安いけど香りもちゃんとありますよ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/24(金) 14:17:40 

    Amazonで成城石井のフレンチブレンド450グラム
    1500円くらいで酸味も少なく飲みやすい。
    私は開封後はジップロックに入れて冷凍保存していますが皆さんはどのように保存してますか?よろしければ教えてください

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/03/24(金) 14:19:00 

    タリーズで買ってたな
    ポイント貯まるのも楽しみで
    豆と一緒にスイーツも買ってた
    店頭では飲んだ事なし

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/24(金) 14:25:16 

    色々試したけれど、ブラジルが酸味も苦味も強すぎず一番飲みやすいなと思った。結局定番に落ち着く。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/24(金) 14:28:03 

    業務スーパーのモカ!安いものの中では美味しいので迷ったらこれ。
    コーヒー豆を買ってる方いますか?オススメの豆は?

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/24(金) 14:31:01 

    >>1
    キリッとした味が好きだから、カルディでも別のコーヒー屋さんでもイタリアンローストとかのロースト深めを買ってる(外見だと深煎りで色が濃い豆)
    フワッと膨らむような味じゃなくて、アイスコーヒーとかに合うような苦目のストレートな味が好き

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/24(金) 14:47:25 

    それまであちこちで何となく豆を買ってたけど、地元のコーヒー屋さんで店員さんに相談しつつ試飲させてもらいつつで選んだ豆がダントツで好みだった!
    挽き方とか、アレンジの仕方とかも教えてもらったよ。
    酸味が得意じゃなくてチョコ好きなわたしのベストオブ豆は森彦ってとこのNo.4ってやつなんだけど、札幌に来るか通販じゃないと買えないかも。
    みなさんも、近所に相談できるお店があったら行ってみたらベストオブ豆が見つかるかも。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/24(金) 14:48:43 

    >>42
    スーパーで粉じゃなくて豆も売ってますか?
    粉しか見かけない気がするけど見落としてたのかな

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/24(金) 14:51:02 

    カルディのマイルドカルディが一番コスパ良い
    本当はブルーマウンテンブランドが美味しいですが高いのでたまーにだけ買ってる

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2023/03/24(金) 14:53:32 

    >>67
    デロンギってドリップ方式じゃなくて、エスプレッソで入れてお湯を足す方式だよね?
    だから豆がすぐ無くなるのかな?
    アメリカーノって呼ぶんだっけ?
    この入れ方のコーヒーも美味しいよね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/24(金) 14:56:13 

    >>81
    香りはあまり高くないのですが、コーヒーらしい深い苦みと濃厚さ、ガツンとした強さを感じました。
    日本人の中でも、飲み比べてみてアラビカ種よりロブスタ種のほうが好み、という方もいました。
    地元の食堂で頂いたのですが、地元の方は細かいパウダー状にしたコーヒー豆をお湯に沈めて上澄みを頂く、という方々で飲んでいました。
    ロブスタ種のほうが病害虫に強いそうで、栽培もしやすく比較的安価なので、地元の方に広く愛されているのかもしれません。


    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/24(金) 14:56:41 

    >>18
    ハワイ産のコナコーヒーまた飲みたくなった。

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/24(金) 15:30:00 

    私は酸味の強いコーヒー苦手で苦みのあるコーヒーの方がオススメ
    KALDIとかグラフ?で示してくれてるよ
    聞いても教えてくれると思う

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/24(金) 15:31:30 

    ウォームハーツコーヒー
    購入金額の100%がアフリカの給食支援に寄付されるというので、買ってます。マラウイ産やコンゴ産というのがめずらしい、なかなか日本では売ってないし。
    今現在はコンゴ産オンリーになってるみたい。中挽きや粗挽きでフレンチプレスなどで試したけど、結局この豆は細挽きにしてペーパードリップが一番私的には合ってた。コクと深み、苦みのバランスが好み。

    どうして100%寄付可能なのかは以下の仕組みによるそうな。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/24(金) 15:32:49 

    >>3
    バリで飲んだけど舌が肥えてないせいか普通の味だった
    せっかく高いオスの方を飲んだのに残念

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/24(金) 15:35:30 

    >>78
    ありがとうございます!買ってみますね

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/24(金) 15:44:02 

    デカフェで好みの豆がまだ見つからない
    酸味控えめ、苦味強めが好きなんだけど、さっぱりしたのばかりしか見つからない

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/24(金) 16:03:38 

    >>75
    そういう名前のブレンドがあるのかと思ったw

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/24(金) 16:05:47 

    >>88
    ジップロックは意外と空気を通します。
    缶がおすすめ。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/24(金) 16:10:49 

    >>3
    コピルアックだね!マンデリンとか超極深煎されてるコーヒーが好きな人にはうってつけだと思う。
    かなり苦かったです😂

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/24(金) 16:23:34 

    お金に余裕がある月はGoogleで自家焙煎と掲げているコーヒー屋へ行って豆を購入してます。
    余裕のない時はカルディでアメリカンブランドやバードフレンドリーブレンドやフローラルモカを購入しています。(常連になると今日〇〇が来たのでこの豆が1番新鮮ですよとか教えてもらえますよ!)

    ルワンダやコスタリカやグアテマラやエチオピアやエルサルバドルの少し酸味のあるコーヒーが好きです。
    あとブルボン種の豆やピーベリーを好んで選びます!ウォッシュドよりナチュラルやハニーの方が果実感がしっかりしてて甘くて美味しい気がします。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/24(金) 16:23:55 

    >>18
    割が良いからコストコでしか豆は買わなくなったなー。バニラの香りのはスイーツ食べてる錯覚に陥るからダイエット向きだと思う
    スタバのも好き!

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/24(金) 16:33:11 

    >>24
    安くて美味しいよね

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/24(金) 16:34:19 

    毎日飲むのであまりお金をかけたくないため、半額の時かコーヒーポイント2倍の時を狙って、カルディで買っています。
    買ってきたら開封して、欠点豆(欠豆と貝殻豆が多い)を取り除きます。カルディの豆でもこれだけでかなり美味しくなります。
    さらにピーベリーも選り分けて、ピーベリーだけで淹れています(コナコーヒーの農家さんにオススメされました)。普通の豆よりまろやかな味がするような…

    ちなみに我が家は鉄瓶で沸かしたお湯+ネルドリップで淹れています。ペーパードリップより経済的だし、コーヒーオイルも摂れるので、もうペーパーには戻れません。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/24(金) 16:42:17 

    >>94
    スーパーによるかと。
    うちの近所のスーパーも一軒は豆のままも数種類おいてあるけど、もう一軒は粉しかない。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/24(金) 16:47:44 

    >>29
    猿田彦高いけど美味しい!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/24(金) 16:52:16 

    >>96
    おっしゃる通りエスプレッソベースなの
    だから豆の消費が早いのか。美味しいから満足してるけどいつも豆のストック管理に追われてる

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/24(金) 17:29:58 

    >>59
    スタバやカルディは豆が古いみたいな感じで雑味がすごくないですか?
    チェーン店だから仕方ないとは思うけど。
    やっぱりコーヒーは煎りたて挽きたて淹れたてが美味しい!

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/24(金) 19:00:26 

    >>16
    半額セールなんて1回しか遭遇したことないよ〜
    都内なのに

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/24(金) 20:33:57 

    >>48
    わたしも〜!
    でも有機栽培オリジナルコーヒーってのが店頭からなくなってしまった。代わりにモカブランド飲んでるけど、有機栽培のが良かったので復活して欲しい。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/24(金) 20:42:45 

    紅茶派だけど、冬はコーヒーにはしります。
    平日は子供が好きなマイルドカルディかテキトーに買った物。今はニュージュピターブレンド。週末はライオンコーヒーのチョコマカダミアかホワイトチョコストロベリーです。
    ブラック飲めないので、牛乳必須です。シッカリした味だとモナンのシロップも入れます。小学生と同じレベル。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/24(金) 20:48:18 

    いつも買ってるお店からDMが届いた
    東ティモール買おうかな
    コーヒー豆を買ってる方いますか?オススメの豆は?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/24(金) 20:50:54 

    スタバの豆全種類飲んだしシーズンの豆も飲むけどほんと不味いんだよなー 
    なんでだろう?
    結局成城石井で豆買ってる

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/24(金) 21:50:30 

    みんなミルで挽いてるの?
    電動?手動?
    おすすめのミル知りたいです!

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/24(金) 21:56:28 

    >>3
    お土産でもらった。
    猫は大好きなんだけど、尻から出たと思ったら飲めなくて・・夫に内緒で捨てた。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/24(金) 22:02:02 

    今のところエチオピアモカが好み。
    いつもカフェオレにするんだけど、カフェオレに合うと言われているグアテマラはちょっと深すぎた。
    サラッとしたカフェオレにしたいから、色々開拓中。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/24(金) 22:06:07 

    近くのコーヒー豆専門店で買ってる
    その辺のスーパーで売ってる豆なら、UCCの職人の珈琲とかキーコーヒーのスペシャルブレンドが飲みやすく無難だと思ってる

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/24(金) 22:31:43 

    沖縄の美ら豆コーヒー。
    薄いコーヒーが好きなので大好き

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/24(金) 22:56:24 

    焙煎したてが一番美味しいからできるだけ焙煎したてのお店で買うのやで

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/24(金) 23:12:05 

    >>103
    H&F BELXってお店のデカフェの豆美味しいよ
    産地別もあるしフレーバーもある。
    色々飲んだけど酸味なくてコクがある系。
    ルイボスティーとか売ってるお店なんだけど楽天とYahooでも買えるよー。
    私はチョコフレーバーの豆をリポートしてる。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/24(金) 23:18:52 

    >>3
    バリで飲んだけど美味しいとは思わなかった。
    不味くもないけど、香りが焦げ臭かった。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/24(金) 23:21:45 

    >>24
    Amazonでセールの時に500g✖️4買ってる。飲みやすい😊

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/24(金) 23:22:29 

    もう売って無いかもしれないけど

    バレンタインシーズンに発売される タリーズの「ロマンスロースト」って豆が大好きでまとめ買いしてた。

    スタバのスプリングブレンドも今の時期ならおすすめ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/24(金) 23:38:48 

    >>107
    ピーベリー美味しいよね

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/24(金) 23:39:46 

    京都のイノダコーヒー
    なんだかんだで美味しい

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/25(土) 00:09:09 

    スタバの苦くて濃くて飲めないってここでは酷評ばかりだけど、私は好き。
    コーヒーと緑茶は苦くて濃いのが好き。
    結局好みだってことだよね。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/25(土) 00:11:33 

    >>78
    うちの夫もベロナ好きでした!
    最近はイタリアンローストにもハマってます。
    わたしはイタリアンローストが好み。
    苦味の中にもコク、甘みがあって
    ラテにしても美味しいです。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/25(土) 00:24:16 

    >>24
    カフェインレスしか飲めないけど、澤井のが気になっています。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/25(土) 00:52:43 

    >>130
    粒も大きいし熟した味わいでいいですよね🤤

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/25(土) 01:03:40 

    今日倉式珈琲で春限定のザンビアのコーヒー豆買ったよ
    味は上手く言えないけど飲みやすくて美味しい

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/25(土) 01:54:17 

    >>97
    そうなんですか。ロブスタ種らしき豆を試した事がありますが、やっぱり香りは少なくて物足りなかったです。
    現地の本場な飲み方で飲むとまたロブスタ種の本当の味わいがわかるんでしょうね。

    ていうか、近年は珈琲豆の生産が危機的な状態にあるという話をアマゾンプライムのドキュメンタリーで見て、こんなに安く飲めている事に罪悪感を覚えてるんですけど。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/25(土) 03:05:40 

    >>48

    わかる。味わう時用に珈琲店の豆もあるけど、在宅仕事中にガブガブ飲む用はOK。OKストア、ほんと助かってる。デロンギのコーヒーメーカーで豆ごと放り込んで飲んでます!

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/25(土) 07:08:54 

    >>56
    私はやくもブレンドが好きです♡

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/25(土) 07:42:50 

    お上りさんの私が恐る恐るブルーボトルで買ったなんとかドノヴァンてのが酸味が苦手な私でも香りや味を楽しめてよかったよ。

    あとは10年以上前に岐阜のおみやげでいただいたコーヒーが人生で一番おいしかった。
    一口飲んだだけで腰を抜かすかと思ったけどお店の名前が思い出せなくてね。

    苦味こそ正義だと思っていた私にいろんなコーヒーの味わい方を教えてくれたお店だったな。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/25(土) 10:02:02 

    >>46
    焙煎(生の豆をローストすること)から
    かなり時間経ってるよ
    コーヒーは毎朝、家でハンドドリップで淹れてる
    お湯を注ぐと、お湯を含んだ豆の粉が盛り上がるんだけど、カルディのはそれが無い
    たぶん焙煎から3週間ぐらい経ってる
    期間限定モノの豆は、少し日にちが経ってなくて割と良いかも。
    カフェインレス(店頭注文ベース)はモカの香りで
    美味しかったよ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/25(土) 10:19:45 

    >>69
    カルディーって美味しいかは別として、安くない??200グラム800円前後だし安いと思うけど…マイルドカルディーなら500円くらいだし。
    ただ、品種によって本当に味に差がある。

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2023/03/25(土) 10:21:32 

    >>133
    イタリアンロースト美味しいですよね!私も好きです!
    ホットでもアイスでも美味しいのでこればっか買ってます。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/25(土) 11:27:17 

    >>73
    私もイルガチャフィが好き。
    調べたら近所の商店街にコーヒー生豆の専門店みつけて、そこで酸味少なくコクがあるコーヒーが好きと言ったらおすすめされたのがその豆でした。
    相談したら、いくつかおすすめしてくれて
    選ぶと、そこから焙煎してくれるので15分ぐらい商店街をブラブラしてからまた取りに行ってる。高いけど、たまの贅沢。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/25(土) 11:28:06 

    >>142
    カルディは水出しアイスコーヒー用にしてる
    豆いっぱい使うしホットより豆の品質で差を感じにくかった

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/25(土) 11:37:11 

    illyばっかり買ってる。おいしいよー
    コーヒー豆を買ってる方いますか?オススメの豆は?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/25(土) 11:45:03 

    最近ちょこちょこ見かける生コーヒーって知ってる?
    そのまんま生の豆を挽いたやつ。
    くっそ高いけど試したらありっちゃありだった。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/25(土) 11:48:20 

    >>120
    ずっと前から家にあるカリタの手引きミルでゴリゴリやってるよ☺️
    アナログ感が好き

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/25(土) 11:57:27 

    >>115
    カルディ セール で検索すると周年セールやる時期一覧が出るよ
    載ってなくてもやってる場合もある

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード