ガールズちゃんねる

ワガママな女の特徴

405コメント2023/03/27(月) 07:50

  • 1. 匿名 2023/03/23(木) 12:25:41 

    自分を一切曲げない
    上から目線
    突然感情的になる

    +593

    -29

  • 2. 匿名 2023/03/23(木) 12:26:10 

    可愛い

    +44

    -81

  • 3. 匿名 2023/03/23(木) 12:26:14 

    自分のこと名前で呼ぶ
    Twitterとかに自撮り載せてチヤホヤされたがる

    +266

    -20

  • 4. 匿名 2023/03/23(木) 12:26:14 

    ガルちゃんで突然年収1500万と書き込んでくる

    +141

    -10

  • 5. 匿名 2023/03/23(木) 12:26:14 

    金持ち

    +16

    -11

  • 6. 匿名 2023/03/23(木) 12:26:16 

    しれっとドタキャン

    +178

    -1

  • 7. 匿名 2023/03/23(木) 12:26:40 

    声が大きい

    +196

    -11

  • 8. 匿名 2023/03/23(木) 12:26:42 

    >>1
    よく言えば自分をもってる、芯がある

    +38

    -61

  • 9. 匿名 2023/03/23(木) 12:26:48 

    えー、疲れたー
    を連呼

    +167

    -3

  • 10. 匿名 2023/03/23(木) 12:26:51 

    嫌なことが多い

    +166

    -5

  • 11. 匿名 2023/03/23(木) 12:26:52 

    気分屋

    +188

    -1

  • 12. 匿名 2023/03/23(木) 12:26:58 

    自己中

    +261

    -2

  • 13. 匿名 2023/03/23(木) 12:27:05 

    自分は合わせてもらったり助けてもらうけど、自分からは合わせないし助けない。
    どちらかと言うと、見た目がホワンとした女に限ってそんな感じ。
    え〜?でも〜みたいな。

    +392

    -17

  • 14. 匿名 2023/03/23(木) 12:27:10 

    全く思ってない謝罪が多い
    ごめんね😭って言っておけば大抵なんでも許されると思ってる

    +245

    -8

  • 15. 匿名 2023/03/23(木) 12:27:16 

    おじさん好きと公言してるやつは大体わがままで地雷

    +176

    -5

  • 16. 匿名 2023/03/23(木) 12:27:18 

    周りを振り回す

    +130

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/23(木) 12:27:19 

    語尾が
    〜ですわよ

    +2

    -20

  • 18. 匿名 2023/03/23(木) 12:27:26 

    苦労知らず

    +56

    -20

  • 19. 匿名 2023/03/23(木) 12:27:29 

    すぐ泣く、

    +74

    -5

  • 20. 匿名 2023/03/23(木) 12:27:39 

    表向きはけなげを装っているから、男はだまされる
    ワガママな女の特徴

    +228

    -8

  • 21. 匿名 2023/03/23(木) 12:27:47 

    自意識過剰

    +43

    -4

  • 22. 匿名 2023/03/23(木) 12:27:52 

    視点が自分目線しかない
    客観とか全体とかそういった視点が一切ない

    +205

    -3

  • 23. 匿名 2023/03/23(木) 12:27:54 

    ワガママな女の特徴

    +131

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/23(木) 12:27:54 

    全ての男は自分の思い通りになると思ってる

    +92

    -3

  • 25. 匿名 2023/03/23(木) 12:28:00 

    ワガママな女の特徴

    +21

    -17

  • 26. 匿名 2023/03/23(木) 12:28:03 

    ブスが多い

    +83

    -22

  • 27. 匿名 2023/03/23(木) 12:28:04 

    そういうところを指摘すると
    黙り込む子おおい

    さらに指摘するとウソ泣きしてくる
    ウソ泣きって指摘すると
    泣いてないもんと開き直る

    +129

    -8

  • 28. 匿名 2023/03/23(木) 12:28:21 

    >>4
    しかも旦那が。

    +24

    -3

  • 29. 匿名 2023/03/23(木) 12:28:23 

    >>8
    悪く言えば頑固、プライドが高い、短気

    +102

    -9

  • 30. 匿名 2023/03/23(木) 12:28:38 

    >>18
    子供の頃に苦労したから、大人になったらその反動でわがまま言いまくる人もいるよ。

    +101

    -3

  • 31. 匿名 2023/03/23(木) 12:28:46 

    >>1
    マリちゃんやんけ

    +47

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/23(木) 12:28:51 

    >>7
    特に笑い声が大きい。手パチパチしながら大爆笑してるイメージ

    +90

    -11

  • 33. 匿名 2023/03/23(木) 12:28:56 

    めちゃくちゃ地味で目立たないタイプが、実は超絶自己中だったってことない?
    私は新しく入ってきた子でそんなタイプが立て続けにあって本当にびっくりしたわ
    まず、絶対に働かない
    結局傷病手当もらって休業、解雇、今生活保護

    +171

    -7

  • 34. 匿名 2023/03/23(木) 12:28:59 

    アンチを構う人

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:01 

    >>9
    めんどくさい〜も

    +23

    -2

  • 36. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:01 

    >>2
    可愛くなきゃ無理よね

    +18

    -6

  • 37. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:02 

    漫画の登場人物紹介でわがままでえばりんぼって書かれてて草
    ワガママな女の特徴

    +57

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:03 

    看護師でワンピースタイプの看護服をわざわざ着てる人は地雷率高いと思う

    今は強制されず選べるところが多いのに、動きやすいパンツタイプの制服じゃなくてわざわざワンピース着る

    職場のチヤホヤされたがりのわがままな先輩がそれ

    +79

    -19

  • 39. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:05 

    姉妹育ち

    +50

    -19

  • 40. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:06 

    まあでもそれに従う人間がいるからそうなるんだよね

    +28

    -2

  • 41. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:07 

    人の都合を考えない。配慮できない。

    +119

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:11 

    なにかトラブルがあった時
    「私、悪くないよね?」と1番初めに言う

    +99

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:27 

    会話の頭が否定から入る。

    +67

    -2

  • 44. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:28 

    >>24
    思い通りにならなかったら相手がおかしいということにするよね

    +91

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:34 

    >>2
    今までの人生でワガママが通ってきたから

    +62

    -1

  • 46. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:37 

    意外と好かれてる
    人ってなんかしてやりたい人が多いんだなと感じる

    +74

    -16

  • 47. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:42 

    >>1
    根拠のない謎の言い訳を話し出す

    +61

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:44 

    >>13
    それそれ
    自分でははっきり言わないけど、そういう流れにさせて悪者にはならないタイプ
    何でかそれを許してくれる人が周りに集まるよね
    1番タチが悪いワガママだと思ってる

    +167

    -2

  • 49. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:48 

    >>23
    迷惑以外の何物でもないやん

    +100

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:50 

    他責思考

    +55

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:56 

    友達がいない

    +21

    -11

  • 52. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:58 

    >>35
    できな〜い も

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:58 

    相対比較で能力が高いが故に自分の当たり前を他人にも当てはめてワガママ扱いされてる人まぁまぁ見かける。

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/23(木) 12:30:04 

    >>1
    私だ

    +54

    -2

  • 55. 匿名 2023/03/23(木) 12:30:08 

    >>4
    それ私の事!

    +8

    -4

  • 56. 匿名 2023/03/23(木) 12:30:12 

    足音がバタバタしている

    +10

    -8

  • 57. 匿名 2023/03/23(木) 12:30:13 

    >>37
    相手じゃなくて自分の名前書くんだって思った

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2023/03/23(木) 12:30:17 

    自分が正解でないといけない人。

    +30

    -1

  • 59. 匿名 2023/03/23(木) 12:30:24 

    遊ぶのは全部自分の希望を通さないと気が済まない。そのくせ計画性が無い(気分屋なのでその時の感情で決めたい)。そしてドタキャンする。
    言うことを聞いてくれる「お付きの人」が「友達」

    +57

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/23(木) 12:30:34 

    ワガママっていう短所をあえてポジティブに言うとするならどうなるの? 芯があるとかブレないとか?

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2023/03/23(木) 12:30:41 

    >>4
    わがままと関係ない

    +32

    -2

  • 62. 匿名 2023/03/23(木) 12:30:43 

    >>14
    上辺だけでもごめんって謝ってくれる方がいいのか、絶対私悪くない!!って意地でも謝らない人ってどっちが良いんだろう。
    職場でどっちもいるけど、どっちがいいのか分からない

    +36

    -1

  • 63. 匿名 2023/03/23(木) 12:30:44 

    自分が1番でないと気がすまない

    +44

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/23(木) 12:30:54 

    ワガママな女の特徴

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/23(木) 12:30:59 

    >>1
    自分を曲げないだけでワガママと言われるならそのほうがマシ。
    それを上から目線とか感情的みたいな致命的な要素と一緒くたにされるほど悪いことなのかな。

    +80

    -6

  • 66. 匿名 2023/03/23(木) 12:31:00 

    情緒が幼い。

    +53

    -3

  • 67. 匿名 2023/03/23(木) 12:31:02 

    ガルちゃん見てる

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/23(木) 12:31:14 

    良家の娘には意外といない

    +12

    -12

  • 69. 匿名 2023/03/23(木) 12:31:19 

    すぐ逆切れする

    長々話しても結局要約すると「私は悪くないもん!!」

    +44

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/23(木) 12:31:45 

    だいたい教員か自営業の娘

    +15

    -17

  • 71. 匿名 2023/03/23(木) 12:31:50 

    >>13
    あーめちゃくちゃわかる…
    しかも、こっちが何言ってもみんなその子の味方するんだよね…
    「雰囲気」の力ってすごいよね

    +122

    -2

  • 72. 匿名 2023/03/23(木) 12:32:18 

    >>14
    これ分かる

    謝らなきゃならないときに謝らずにキレたり言い訳で責任転嫁したりもするよね
    相手が自分にとって下だなと思ってる場合はどんなに自分が悪くても謝らない
    男が絡むと態度も変わるw

    +53

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/23(木) 12:32:37 

    >>3
    うちの妹、もう40近いのに一人称が名前でぞわぞわする
    なんで「私」って言えないんだろうか

    +60

    -1

  • 74. 匿名 2023/03/23(木) 12:32:37 

    >>3
    これはワガママ女というよりかはただの承認欲求(自己顕示欲)の強い地雷女ですね

    一般的な感覚ならSNSに自分の顔積極的にあげようなんて思わんよねw

    +42

    -5

  • 75. 匿名 2023/03/23(木) 12:32:40 

    エリカが例えてあげる
    ワガママな女の特徴

    +29

    -1

  • 76. 匿名 2023/03/23(木) 12:32:54 

    好き嫌いが多い。気分屋。
    全てにおいて自分基準。周りは合わせてくれて当然なので、もちろん有難いとも思っていないし、御礼などもいわない。
    友達はいないが、自分は人気者だと思ってる。

    +77

    -5

  • 77. 匿名 2023/03/23(木) 12:32:58 

    自分基準でしょうね全て

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/23(木) 12:33:01 

    >>2
    と、自分で思ってる

    +21

    -3

  • 79. 匿名 2023/03/23(木) 12:33:14 

    >>60
    自己肯定感が高い

    +20

    -3

  • 80. 匿名 2023/03/23(木) 12:33:14 

    すぐ泣く

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/23(木) 12:33:27 

    >>10
    イヤヤーと言えばなんとかなると思ってる

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/23(木) 12:33:48 

    いい意味でも悪い意味でも誰が相手だろうと物怖じしない。

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2023/03/23(木) 12:33:50 

    うちの職場にいるのは
    若くて(そうでもない)かわいい(自称)
    仕事できる(自己申告)
    ミスしてもミスだと教えてくれない人のせい
    責任転嫁
    被害者ヅラで上司に泣きつく
    こんな仕事したくないとごねて他人に押し付ける(簡単な仕事しかしない)
    ミスしても怒られると泣いて早退(報告せず)
    自分より下に見ていた人が仕事で褒められたりするといじけて翌日から会社休む…などなど

    なんで採用されたんだこんなやつ

    +29

    -2

  • 84. 匿名 2023/03/23(木) 12:34:17 

    打たれ弱い

    +14

    -2

  • 85. 匿名 2023/03/23(木) 12:34:51 

    >>74
    勝手に上げられてんだよ

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/23(木) 12:35:06 

    すぐ泣く

    男の前でだけ謙虚ぶる

    +27

    -2

  • 87. 匿名 2023/03/23(木) 12:35:16 

    >>2
    一理ある

    +13

    -2

  • 88. 匿名 2023/03/23(木) 12:35:28 

    >>54
    私も...
    特に夫に対してはそうなってしまう。
    気をつけないと。

    +20

    -1

  • 89. 匿名 2023/03/23(木) 12:35:43 

    >>85
    なに言ってるかわからん
    私は自ら自撮りを上げる人の話をしてるんだが

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/23(木) 12:35:50 

    何かが起きた時に「自分にも原因がある」とは一切考えない

    +60

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/23(木) 12:36:16 

    >>70
    親と祖父母4人に盛大に甘やかされたお姫様呼びの一人っ子。
    本当に何でも子供の言いなりでずっとご機嫌取りしてる親がいるのかと驚いたわ。

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/23(木) 12:36:20 

    >>23
    はよ帰れw

    +71

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/23(木) 12:36:33 

    旦那の友達の元彼女がそうだったんだけど、大勢で喋る時に私が注目されるとおもしろくないみたいで、話変えたりわざと私に分からない話題を出したりしてた。

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/23(木) 12:36:45 

    >>74
    あーそうかも
    でも承認欲求の塊みたいな女って他人より自分優先でわがままじゃない?w
    インスタもだけどTwitterに自撮りっていうのが、、
    周りに相手にされないおじさん狙いのオタサーの姫っぽくて苦手

    +42

    -1

  • 95. 匿名 2023/03/23(木) 12:37:30 

    >>60
    甘やかされて育っている人が多いので、自己肯定感だけはすこぶる高い。

    +34

    -2

  • 96. 匿名 2023/03/23(木) 12:37:37 

    B型

    +9

    -17

  • 97. 匿名 2023/03/23(木) 12:37:41 

    電話がすぐかかって来る

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/23(木) 12:37:46 

    >>2
    猫派かな

    +5

    -4

  • 99. 匿名 2023/03/23(木) 12:38:18 

    >>88
    同じです。
    夫にはこうなっちゃうなー。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/23(木) 12:38:31 

    自分の思い通りにならないと不機嫌になる

    +37

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/23(木) 12:39:09 

    36歳アヒル口の上目遣い。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/23(木) 12:39:51 

    中学生ヤンキーは遊びの誘いを断ってもしつこい

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/23(木) 12:40:01 

    指摘されても自分の過ちを認めない

    +31

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/23(木) 12:40:48 

    職場の上司がタレントのさし○らそっくで、働かないしわがままだし性格も悪かった。人によって態度変える人で 上司達には気に入られてるみたいだった。
    美人と背の小さい子と細い子と働くと損するなと学んだ。

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2023/03/23(木) 12:40:49 

    姑一択
    世の中さえどうにかなると
    思っている 
    ほんとに呆れる

    世界一自分が金持ちで
    世界一自分の子が、賢くて
    世界一自分が頭がいいと思っている

    姑へ
    人の足を引っ張るな
    みんなうんざりしています

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/23(木) 12:41:27 

    >>57
    みぎわさん自己主張強いもんね

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/23(木) 12:42:22 

    >>20
    姑と義理姉じゃん!
    もう、ええって

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2023/03/23(木) 12:42:32 

    嫌な事があると仲の良い友人とか家族に当たる
    ストレス発散と試し行為を同時に発動

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/23(木) 12:42:42 

    >>100
    うちの母
    私上京してるんだけど、母が東京に遊びに来る時、一切行きたいところとか言わない
    私が良いと思うところに連れて行っても気に食わないみたいでブスッとしてる
    本当にムカつく 文句あるなら少しは自分で調べて候補出せよ!と
    もう疎遠にしたわ 母と言えどもこういう人と仲良くするのは無理

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/23(木) 12:43:04 

    自分の我儘に微塵も気づいてなく「あの人って自分勝手だよ。」と自分を棚に上げ他人の事を言う。顎が外れるくらい呆然とさせられる。

    +40

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/23(木) 12:43:11 

    職場にいるけど自己中だから自分の思い通りにならないと気が済まない。でもだってを連発して自分の意見に合わせようとする。自分ルールがあるからちょっと外れただけで激おこで、仕事できない認定。

    これが今上に立ってる人だから、みんな子供のわがままをはいはいって感じで聞いてるよ

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2023/03/23(木) 12:43:11 

    芯がある自分を持ってるといえるのは自分の中だけで処理、満足できる人の事であって
    ワガママは人を自分の思い通りに巻き込む巻き込みたい人の事だよね
    自分の意見や好みを押し付けたり人が自分と違うと納得いかなくて態度にすぐ出ちゃうようなタイプ
    よく聞く自分軸と他人軸の違い

    +40

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/23(木) 12:43:17 

    >>1
    それはワガママじゃなくて、ヒステリーでは?

    +27

    -2

  • 114. 匿名 2023/03/23(木) 12:43:22 

    >>9
    疲れたーは言う体が悪いものでゼーゼー言いながら言って歩いてる
    ワガママだったのか、そう思われてる節はある

    +3

    -6

  • 115. 匿名 2023/03/23(木) 12:43:46 

    >>2
    ブスでわがままって目も当てられないからな…

    +27

    -4

  • 116. 匿名 2023/03/23(木) 12:44:27 

    >>25
    人中短くていいな

    +17

    -2

  • 117. 匿名 2023/03/23(木) 12:44:31 

    >>1
    相手の話を聞く気がない。感情論のみで、物事を論理的に考えることができない。我儘加減とアホさは比例すると思う。小3くらいの子供と話してるみたいな気になってくる

    +64

    -5

  • 118. 匿名 2023/03/23(木) 12:44:39 

    人の意見は一切聞かない。それが親でも夫でも。自分がやりたいことは実行以外の選択肢はないってかんじ。

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/23(木) 12:45:16 

    人のせいにする

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2023/03/23(木) 12:46:04 

    非があって怒られても認めずにキレる

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2023/03/23(木) 12:46:18 

    遅刻しても平気な人。

    遅れて来ても謝らない。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/23(木) 12:46:24 

    ワガママな人は普段からニコニコしてる。

    +8

    -3

  • 123. 匿名 2023/03/23(木) 12:46:30 

    すぐ男に相談して男を味方につける

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/23(木) 12:46:31 

    道端ジェシカ
    沢尻エリカ

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/23(木) 12:46:40 

    自営業の娘の義理姉、姑
    他責とかの問題でない
    倫理観がまるでない
    自覚もない
    自覚する頭もない

    +0

    -4

  • 126. 匿名 2023/03/23(木) 12:46:53 

    >>12
    ワガママ女と言われる人って、ある程度容姿が良いのかな。美人じゃなくても不細工ではないとか。
    自己中でブスなら単に性格悪いで終わりそう。

    +28

    -5

  • 127. 匿名 2023/03/23(木) 12:46:59 

    わがままな子って比較的可愛い子が多い気がする。可愛いで許されてきてるから結局ずっとわがままのままで年取ったらやばいやつになりそう

    +29

    -10

  • 128. 匿名 2023/03/23(木) 12:47:05 

    >>108
    友達を愚痴のゴミ箱にするよね
    で友達の愚痴は聞いてないし自分語りばっかり
    ワーッと当たり散らして自分だけスッキリしてる

    +35

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/23(木) 12:47:42 

    >>90
    昨日揉め事があって原因元である当人から励まされたわ。思考がおかしい。理解不能

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/23(木) 12:48:17 

    >>15
    わかる。
    おじさん好きならまだいいけど、掌で転がしてるとかいうやつ。
    全然転がせてないのに。

    +29

    -1

  • 131. 匿名 2023/03/23(木) 12:48:20 

    >>62
    どっちもよくないと思う

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2023/03/23(木) 12:49:01 

    上に兄がいて、その兄にめちゃくちゃ甘やかされてるか歳が離れていてわがままを聞いてもらえるのが普通に育った末っ子女はナチュラルにわがままが多い。
    そして自分はわがままではないと思っているから笑える。

    +37

    -1

  • 133. 匿名 2023/03/23(木) 12:49:06 

    >>1
    超おとなしくて良い人に見えるんだけど、自分の思い通りにならないと無言になるし
    どこ行きたい、何食べたいと聞くと「どこでも良いよ」「好きな所で良いよ」と意見を投げる癖に後から上から「別に私が行きたかった訳じゃない」と言い出す人にやられてムカついてます

    +69

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/23(木) 12:49:07 

    世話になっても大して感謝してないのが見え見えよ
    もう一切世話するのやめた。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/23(木) 12:49:20 

    >>71
    そうそう。
    明らかにこっちばっかり負担きたりしわ寄せきてるのに、周りもその大変さにピンとこない様子でその人の肩ばっかりもつんだよな。
    下手したらちょっと指摘すると泣くし。

    +50

    -1

  • 136. 匿名 2023/03/23(木) 12:49:38 

    >>45
    私もそうだったけどおばさんになると誰も聞いてくれなくなる

    +13

    -2

  • 137. 匿名 2023/03/23(木) 12:49:44 

    >>3
    典型的末っ子育ちに多い(もちろん典型的末っ子育ちじゃない人は例外)

    +19

    -10

  • 138. 匿名 2023/03/23(木) 12:49:52 

    西野カナの歌詞が好きとか言ってる人はわがままそう

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/23(木) 12:49:57 

    >>1
    ワガママな女の特徴

    +29

    -4

  • 140. 匿名 2023/03/23(木) 12:50:22 

    >>126
    でもブスほど性格悪くて自己中ワガママパターンも結構見てるんだよなー
    犯罪者の女とか大体これだもん

    +43

    -4

  • 141. 匿名 2023/03/23(木) 12:50:41 

    >>13
    私の周りのそういう女、めっちゃ男にモテてたわ。
    でも40代になるとみんな苦労してたくましくなってる。
    何があったんだろ。

    +46

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/23(木) 12:51:01 

    >>13
    めっちゃ分かる!
    大きい声の人とか笑い声大きい人がワガママって言われるけど(その場合もあるのも分かる)
    こういう人に操作されてそう仕立て揚げられるパターンもあるから
    声が大きいとか笑い声大きいだけでは判断しないようにしてる。
    逆にこういう人を警戒するようになった。

    +39

    -1

  • 143. 匿名 2023/03/23(木) 12:51:05 

    >>1
    出世してる上司は結構こういう人だよね。

    自分の意志をしっかりもってて、だいたい偉いから上から目線。
    それを曲げられそうになったときの主張は、ど迫力。

    社会の中では、筋が通っているならこのくらいの強さは必要かも。

    +41

    -3

  • 144. 匿名 2023/03/23(木) 12:51:59 

    >>131
    万引きと空き巣どっちがいいのかな
    みたいな話だよね

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2023/03/23(木) 12:52:10 

    >>1
    家族の愚痴というかもはや悪口言ってる人たちってこれな気がする。
    全部人のせいにして自分はまったく悪くないと思ってるよね。
    だから家族と揉めるんだよ。

    +44

    -8

  • 146. 匿名 2023/03/23(木) 12:52:24 

    私が二十歳ぐらいの時、40歳くらいのおばさんが
    「(私は)わがまま言わないの~」って言ってた。
    20数年間隔てて70歳近くなってた今でも言ってて気持ち悪い

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/23(木) 12:53:05 

    >>101
    イ、痛い笑笑

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/23(木) 12:54:01 

    >>93
    いるねー。
    パーティーグッズの「主役」のタスキかけてあげたら落ち着くかな。

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/23(木) 12:54:06 

    >>4
    それは見栄っ張りじゃなくて?

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2023/03/23(木) 12:54:11 

    絶対わがまま決定

    荷物が多い
    バッグが大きい

    以上

    +9

    -7

  • 151. 匿名 2023/03/23(木) 12:54:31 

    >>70
    教員も教員の子どもも地雷すぎる

    +11

    -5

  • 152. 匿名 2023/03/23(木) 12:54:31 

    自分の都合に悪いときは怒っている

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/23(木) 12:54:39 

    謎にエラそうな態度。
    自己肯定感高い。

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/23(木) 12:54:51 

    >>149
    マウント気質はワガママ気質や

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/23(木) 12:55:15 

    >>23
    ふじこいい加減にしろ!

    +35

    -1

  • 156. 匿名 2023/03/23(木) 12:55:24 

    >>1
    職場の問題児おばさんに当てはまる。
    大した仕事してないのに私が教えてあげてる、私がやってやってる感が凄い。関わると疲れるから席離れていて良かった。アピールがすごいのよ。

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/23(木) 12:55:35 

    >>101
    私の知ってるヤツかと思った。
    上司から上司へ、不倫ばっかりしてる。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/23(木) 12:56:22 

    >>1
    まず否定から入る

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/23(木) 12:56:50 

    >>13
    職場の推定4、50代の女性がそれ
    えー、お掃除しちゃったらお掃除屋さんになっちゃう〜
    〇〇しちゃったら△さん(それ担当)のお仕事無くなっちゃう

    +31

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/23(木) 12:57:03 

    ちょっと調べたらわかることを、人に調べさせて、内容がイマイチだったら不平不満を言う。
    しらんがな。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/23(木) 12:57:10 

    若くて可愛くて程よいワガママならモテるんだけどね。
    ワガママ自己中図々しいおばさんになったらもう悲惨よ、必ず人にも大切にされないからね。

    +24

    -1

  • 162. 匿名 2023/03/23(木) 12:57:45 

    >>153
    自分が世界のスタンダードだと思ってるよね
    その自信が本当に羨ましい

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2023/03/23(木) 12:58:43 

    >>6
    親になって思ったことは子供の約束を当日ドタキャンはありえないなと思う。子供にも話しちゃってるし、行けなくなったことを伝えたとき可哀想だった。親が約束守れよと思う。

    +35

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/23(木) 12:59:00 

    美穂(みお)の様な自分が我先にってしゃしゃって前に出てイニシアチブを取りたがり、姐御ヅラの仕切り女
    自分が意のままに動かし、自分の筋書き通りにならないと気が済まない自己中女王様
    『裸の女王様』で、四面楚歌になってるのに全く気付かない圧倒的な鈍感力

    手で人を払ったり、顎で指示してきたりする
    何にしても偉そうな命令口調
    周りは小間使いで、自分中心に動いて当たり前
    友達関係に『平等』という概念が無く、『自分=頂点。それ以外は下。特に自分が嫌ってる女がカーストの底辺』と位置付け、周りに吹聴して鼻で笑ってる
    人相、特に目付きに傲慢さが出てる。誰もがパッと見で分かる人相

    稀に見る、傲慢女王様を絵に描いた最低女だった

    +0

    -2

  • 165. 匿名 2023/03/23(木) 12:59:08 

    >>145
    家族が完全に他責思考で正論がまったく通じず理不尽に苦しめられてる
    ってパターンもあるよ

    自立したら抜け出せるけどね
    洗脳は怖い

    +4

    -6

  • 166. 匿名 2023/03/23(木) 12:59:16 

    三浦瑠麗

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/23(木) 12:59:32 

    大人になっても偏食
    野菜嫌いや食べられない料理が多い人は特に地雷

    +25

    -1

  • 168. 匿名 2023/03/23(木) 13:00:03 

    約束してる訳でもなーんでもないのによ。
    友人とそこのイタリアンの店に行ってきたと言ったら怒り出したのにビビった。
    誘ってきたのはそっちなのにー💢と怒り出した

    そこに新しいイタリアンの店ができたから今度一緒にいこうね〜と言ったのを思い出したけど、約束してるのをスッポカシてないのに怒られるもんなの?気軽に今度一緒に行こうねと言えなくなったよ。
    あの後ひどい仕返しされたのに頭きた。
    ワガママなのか執着が凄いのか知らんけど。

    +10

    -3

  • 169. 匿名 2023/03/23(木) 13:00:29 

    屁を無理矢理嗅がせてくる

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2023/03/23(木) 13:00:49 

    >>165
    よこ
    正論が通じない人や、正論言わなきゃ泣き言ばかり言う人って地雷だよね
    職場の同僚はそんな感じだけど、家族や友達にはそういうやつ1人もいないからよかったー

    +10

    -2

  • 171. 匿名 2023/03/23(木) 13:00:51 

    >>128
    聞いたり聞いてもらったりが友達なのにね
    自分の相談の時はやたらと頻繁に連絡してくるけど、こっちが相談したい時は連絡つかない人とかはもう相談乗るのやめようって思った

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/23(木) 13:01:20 

    >>1
    ガルちゃん見てる限りでは公務員と公務員の嫁

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2023/03/23(木) 13:01:23 

    全員とは言わないが兄がいる女
    親が甘やかし過ぎて過保護な女

    +8

    -7

  • 174. 匿名 2023/03/23(木) 13:01:31 

    自分の価値観が絶対正しいと思い込んで生きてるもんだから、否定癖、共感力の低さ、上から目線、プライドの高さ、自語りの多さ、これは全員共通してた気がする。

    +23

    -3

  • 175. 匿名 2023/03/23(木) 13:02:32 

    >>60
    人に仕事を押し付けるのがうまく、
    自分はつぶれない

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/23(木) 13:02:56 

    >>4
    わがままと言うより突拍子のない人

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/23(木) 13:03:21 

    一人っ子

    +6

    -3

  • 178. 匿名 2023/03/23(木) 13:03:40 

    >>33
    そういう地味系わがままって、美人でチヤホヤされてきたから我儘なんだろうなって女とは質がちがうよね
    何というか、人との接点があまりないがゆえとか虐げられてきたからとか、そういう闇、メンヘラ臭が凄いから、逆恨みされたら大変な事になる
    関わり合いになりたくない

    +100

    -3

  • 179. 匿名 2023/03/23(木) 13:06:05 

    そんなに親しくなる前にお使いや用事を頼んでくる。通り道にスタバあるじゃん?アイスラテ買ってきて?みたいな。買っていくと、金払う素振り見せない。⚪︎百円ねってレシート見せて催促しても、たかが⚪︎百円じゃんセコっ!wて。歴代ママ友の中で最悪だった変な人。

    +12

    -1

  • 180. 匿名 2023/03/23(木) 13:06:08 

    >>141
    私の推測だけど、そういう人って人当たりはすごくいいし、話してても割と楽しいんだよね。
    で、可哀想な私・大変な私、を演じるのがすごくうまくて、同情買ったり人から何かしてもらう(しかも相手がやってあげたくなる)よう誘導するのがうまい。
    だけどやっぱりそういうのに引っかかる人ってそれなりの人しか釣れない・モラハラを引っ掛けやすいから、後々DV男やモラハラと結婚して苦労してるのをよく見る。

    +59

    -2

  • 181. 匿名 2023/03/23(木) 13:07:13 

    兎に角ダブスタがすぎる



    ガル民か

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/23(木) 13:07:40 

    >>117
    話を聞かないといえば
    スマホその辺に置いて聞いてない人がいて話しを全く聞いてないから必ず後からトラブルになる
    若くもない大人なのに通話しながら寝てしまう人もいた
    眠いからまたね、忙しいからまたねと言えない珍しい人が実在してる
    眠いの?と聞いても大丈夫って言うんだよな
    それか無言、喋ってくれてたら言いやすい

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2023/03/23(木) 13:07:43 

    >>8
    >>29
    相手をどう思っているかに依るよね。
    好意的に思っていれば「自分をもってる、芯がある」と捉えるし、逆の場合は「頑固、プライドが高い」と映る。

    +17

    -0

  • 184. 匿名 2023/03/23(木) 13:11:36 

    >>174
    自語りは聞きたいし言っても良いと思う
    価値観の違いなのかな
    苦労話好きだから聞いちゃう

    +2

    -6

  • 185. 匿名 2023/03/23(木) 13:11:38 

    >>23
    野口さんの兄も図々しかったよね?
    やっぱ似たもん同士お似合いだね

    +71

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/23(木) 13:13:01 

    自分の意見が通らないと所構わず泣き出す。
    こっちが悪者みたいになって気まずい。

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2023/03/23(木) 13:14:06 

    全部当てはまる私。
    存在しててごめんね。
    下々の民よ。

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2023/03/23(木) 13:14:16 

    >>117
    わかる
    何か注意されるとパワハラだと怒り狂う4、50代の人が会社にいて困る
    正論は言えない、正論を知った上でのわがままなのか、知らないのか…

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2023/03/23(木) 13:15:18 

    >>159
    その世代の女性って恥ずかしいって気持ち失くしてるよね?いい年してそんな言葉堂々と発するの?!って平気で口にするから聞いていられない。社会人歴浅い私でも分別つくようなことも職場で平気で言うよ。うざっ!とかシね!とか、、。
    永年独身実家暮らしらしくて、誰も注意してくれないまま年取っちゃったんだろうな。

    +20

    -1

  • 190. 匿名 2023/03/23(木) 13:15:36 

    アラフィフ以上の世代

    +9

    -2

  • 191. 匿名 2023/03/23(木) 13:16:31 

    ワガママ美人はずっとモテてきてるし自己肯定感高いし何だかんだ周りからほっとかれない人。
    勘違いワガママはモテないし人から雑に扱われるにも関わらず謎の自信とプライドの高さから拗らせてる人という印象。

    +17

    -1

  • 192. 匿名 2023/03/23(木) 13:16:36 

    すぐブスくれて顔に出る

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/23(木) 13:16:49 

    >>1
    被害者意識が強い

    「被害者ッ!被害者ッ!私は被害者ッ!」

    って言いながら、実はいつも加害者。
    ワガママな上に常識がなく、学ばない。
    思い通りにならないと被害者面する最凶ワガママ様。

    +58

    -6

  • 194. 匿名 2023/03/23(木) 13:17:35 

    ドッグランにライオンを連れてくる

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/23(木) 13:18:03 

    >>7
    カウンター席のみの飲食店で、常連ですアピールしたがる女がそれだわ
    「メニューなんか前と変わったねー」とかめちゃくちゃ声デカい

    +22

    -2

  • 196. 匿名 2023/03/23(木) 13:18:42 

    >>13
    ベージュ女に多いイメージ
    ホンワカに見えて我が強く人によって態度変える男好き

    +50

    -3

  • 197. 匿名 2023/03/23(木) 13:19:14 

    >>141
    そういうの長くは続かないから
    モテても付き合っても長続きしない
    いろいろバレてガチ説教とかされて
    かなり痛い目に遭ったからじゃない?

    +29

    -2

  • 198. 匿名 2023/03/23(木) 13:19:39 

    目立ちたがりなことが多いと感じる
    主役として目立って注目浴びたがるというか・・・酷いタイプだと自分より目立つ存在に嫉妬して牙をむいていじめの主犯格になったりする

    +24

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/23(木) 13:20:17 

    言った事をコロコロかえる

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/23(木) 13:20:35 

    自意識過剰な人しか見た事ない

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/23(木) 13:21:25 

    そりゃキ○ガイフェミニストやろ

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/23(木) 13:23:22 

    ここは自分のことを晒すトピですよね

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2023/03/23(木) 13:23:50 

    >>13
    いるいる(笑)
    普通にしてる分にはいい子なんだよね。

    +19

    -1

  • 204. 匿名 2023/03/23(木) 13:24:08 

    >>1

    好き嫌いが多い
    人の悪口ばっかり言ってる
    ネガティブ
    気分屋
    気分で人をコントロールしようとする

    +40

    -2

  • 205. 匿名 2023/03/23(木) 13:25:00 

    太っていて清潔感のない服装の女

    +7

    -3

  • 206. 匿名 2023/03/23(木) 13:26:29 

    >>13
    こういう人って絶対本音言わないからガルでさえ本音聞けないんだけど、こういう人たちってどういうこと考えて生きてるのか本当のところを知ってみたい

    +32

    -2

  • 207. 匿名 2023/03/23(木) 13:27:18 

    >>1
    まず、私私私 自分自分自分
    聞いて聞いて聞いて!何で何で何で?

    +26

    -2

  • 208. 匿名 2023/03/23(木) 13:27:25 

    >>33
    生活保護までいった人は知らないけど外見は控えめで穏やかに見える子が超絶なワガママだったことある。

    ちょっと毒舌なのかな?
    なかなか強気なこと言うなぁ〜

    くらいに最初は思ってたけど3ヶ月以上経つとヤバい人間かもしれないって思ってきた。

    +51

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/23(木) 13:29:31 

    いかにもな人より、控えめな見た目の人の方が、ワガママ、自己中、気が強い割合が高い

    +11

    -6

  • 210. 匿名 2023/03/23(木) 13:30:03 

    >>207
    聞いてと何では別にいいんじゃい

    +4

    -2

  • 211. 匿名 2023/03/23(木) 13:30:50 

    >>28
    因みに五ちゃん民の男どもは父親の年収でマウントしてくる

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/23(木) 13:31:44 

    ジェシカ

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2023/03/23(木) 13:32:04 

    甘え上手
    「お願い~ちょっとあれだから良いかな?」

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/03/23(木) 13:33:09 

    謝らない、他人の幸せ話が嫌い

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/23(木) 13:34:15 

    すぐ「友達やめる!」とか言うやつ
    子どもの友達だけど、いつも腹が立つ事があると「友達やめる!」ってのたまうらしい
    うちの子は大人しいのでその呪文を唱えられると悲しくなるという
    言い返せ!といってもケンカしたくないからじっと耐えてるらしい

    新学年になったら下の子が一年生になるから、兄弟で行くように言って
    そのいじわる子とは一緒に学校行かせないように画策中

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/23(木) 13:34:23 

    >>206
    完全に暴言吐いてくるパワハラ女の方がいいなと思った。
    入社が私の1年半先輩のおばさんは、2時間で終わる仕事を9回もとらず9時間かけてしてて、その他の仕事は実質押し付けられる状態。(しかも2人体制で)
    上司から何か突っ込まれれば「私はよく確認しながらやってるから」と言う。
    ガルで何度か言われたけど、一つの仕事をちゃんとせずにいろんなところに手出す人って結局こっちが尻拭いしてんだよねと言われたからそういうつもりなんだなとしか。
    こいつはこいつで過重労働押し付けてくるパワハラだと思うんだけどどうにもならないよねぇ

    +8

    -5

  • 217. 匿名 2023/03/23(木) 13:35:00 

    ママ友で、絶対自分の意見言わない人がいるけど、主張しないくせに、後から嫌だオーラ出してきてアピールするから困る

    何食べらる? なんでも 
    ここは?   、、、(口に出さないけど顔に出て不機嫌
    どこ行く? どこでも (こちらの家に招かれるの待ち


    +19

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/23(木) 13:36:03 

    >>64
    エリカサマー

    +18

    -2

  • 219. 匿名 2023/03/23(木) 13:38:36 

    >>143
    こういう人、前の職場にいたけど仕事もできる人ではあった。でも言いがかりですぐ怒鳴りつけてくるような人でもあったから私は苦手だったけど、やっぱり仕事ができる人は性格悪くても重宝される

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/23(木) 13:38:36 

    >>1
    自分が見えてない低知能なタイプに多いと思う
    女子だけでなく男子もだけど

    +9

    -2

  • 221. 匿名 2023/03/23(木) 13:40:01 

    >>6
    でも懲りずにまた連絡してくる図々しさよ…
    舐めきってるのか知らんが

    +26

    -0

  • 222. 匿名 2023/03/23(木) 13:41:39 

    >>62
    風見鶏みたいに言い訳しても意地でも謝らない人も腹立つよ。軽く平手打ちしたくなった。
    そのくせこちらのことは細かいことで責めるし、怒ると「ただの会話で怒らなくても」とか言うし…

    +26

    -0

  • 223. 匿名 2023/03/23(木) 13:42:35 

    私が悪いのかな?と同情を引く人

    +13

    -3

  • 224. 匿名 2023/03/23(木) 13:42:58 

    普段一緒に居るのは、嫌と言えない大人しい性格の人を捕まえて、従わせて振り回していて
    自分と似てる自己主張の激しい人とは、騒ぐ時だけ仲良くして衝突しない様に距離を置いて
    友達を使い分けてる

    +20

    -0

  • 225. 匿名 2023/03/23(木) 13:43:10 

    私です

    +0

    -3

  • 226. 匿名 2023/03/23(木) 13:43:21 

    ぶす

    +6

    -5

  • 227. 匿名 2023/03/23(木) 13:45:17 

    自分の思い通りにならないと不機嫌モード丸出しになる

    +19

    -1

  • 228. 匿名 2023/03/23(木) 13:46:53 

    >>30
    私に急に八つ当たりしたりだらだら愚痴聞かせてきたり三人になると除け者にしたり自分の都合にばかり合わせさせようとする友達は「がるこちゃんが親なら良かったのに」と言ってた。
    無償で何でも受け止めろ的にやりたい放題してワガママに振る舞う人の過去は、兄弟を可愛いがって親に受け止められてきてなかったという人ばかりだった。

    +25

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/23(木) 13:49:49 

    >>224
    私も自分軸や自信が無くてずーっとそういう気が強い人に自分を乗っ取られるような感じだった。自分の都合良く扱ったり雑に扱うて感じだった。そしてそのあと後味の悪さを消す為に優しく振る舞うみたいな。

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/23(木) 13:50:39 

    零細企業の社長の娘。
    親に何でも買ってもらってたから、大人になってからも金銭感覚がおかしい。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/23(木) 13:53:21 

    自分が中心にいないと気が済まなくて、周りが仲良くしてるだけで機嫌悪くなる。自分の思い通りに動かない人に対しては悪口のオンパレード。可愛い子、おっとりさん、モテるタイプに攻撃的。

    +23

    -0

  • 232. 匿名 2023/03/23(木) 13:54:34 

    >>1
    案の定、ワガママな性格で離婚何回もしてる

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/23(木) 13:56:28 

    >>7
    そして「ごめん、声大きいよね。男っぽいってよく言われる~」とサバサバしてるアピール

    +32

    -0

  • 234. 匿名 2023/03/23(木) 14:00:25 

    >>33
    めちゃくちゃわかる。居直り逆ギレ責任転嫁はまったくしないんだよね。
    んー、どうしよう、わかんないなあ、これってあってるかな、きいたほうがいいよね、みたいなかんじで自己解決能力ゼロ。

    +26

    -5

  • 235. 匿名 2023/03/23(木) 14:00:35 

    自分が一番じゃないと気に入らない。
    目の上のコブになりそうな人には嫌がらせ

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/23(木) 14:05:23 

    個人的にだけど、やたらと電話をしたがる人


    +16

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/23(木) 14:07:20 

    >>180
    そうかも。みんな見事に旦那が俺様タイプなんだよね。
    え〜でも〜って言ってるうちに怒鳴られてる。
    一緒に暮らすとイラつくのかもね。

    +31

    -0

  • 238. 匿名 2023/03/23(木) 14:07:27 

    ほぼ当てはまってて草

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/03/23(木) 14:11:56 

    察してちゃん

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/03/23(木) 14:12:00 

    ワガママな女から逸れるコメントもあるねw

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/23(木) 14:13:06 

    >>64
    ゆりやん好きじゃないけど、これスゴイわ。エリカ様って、すぐわかった!

    +27

    -0

  • 242. 匿名 2023/03/23(木) 14:14:45 

    >>64
    何かの番組内??

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/23(木) 14:15:06 

    >>13
    ほんとそうよ。
    同期がいつもニコニコしてるけど自分の仕事は押し付けてくるわ、休みも自分の都合で取り放題。
    見た目もホンワカ系だからギャップに驚く

    +35

    -0

  • 244. 匿名 2023/03/23(木) 14:15:34 

    >>15
    あー、確かに、おじさん若い男に比べてお金あって優しいもんな…。

    +27

    -0

  • 245. 匿名 2023/03/23(木) 14:17:42 

    >>78
    そう
    と、自分で思ってる座敷女に似た仏頂面の女が凄くわがままで驚いた
    もしかしたら自己中で自分勝手な人かもだけど

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2023/03/23(木) 14:18:13 

    >>8
    ワガママなのとしんがあるのは違うよ

    +12

    -1

  • 247. 匿名 2023/03/23(木) 14:19:36 

    >>23
    お茶出してる野口さん🍵偉いな‥

    +85

    -1

  • 248. 匿名 2023/03/23(木) 14:19:56 

    自分の所属するグループに必要な情報を、他のグループで募って、自分の手柄みたいに発表している人いたなあ。
    容量がいいのか?わがままなのか?まだその人のことを探ってる。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/23(木) 14:21:10 

    ラインで日常の凄いどうでもいい事頻繁に送ってくる人、かといってたまには自分も起きた面白い事書くかって書いて送ってもつまらなさそう…。

    自分は結構陰キャなのだがそんな事してくるので陽キャ気質の人に相手にされんのだろうなと思ってる。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/23(木) 14:24:27 

    自分で揉め事起こして被害者ヅラする。

    +24

    -0

  • 251. 匿名 2023/03/23(木) 14:25:36 

    >>141
    私かな
    若い頃は困ったりしてると周りが勝手に色々してくれて
    それが当り前だったけど、年をとったらそうしてくれる人が少なくなり、あーあれは若かったからか、と我に返り、今までのようではいかん、と人様よりも出来ないことが多いことに初めて気付いて頑張ってるのよ

    +30

    -2

  • 252. 匿名 2023/03/23(木) 14:28:33 

    >>190
    同じく職場でまさにその世代!
    孫いる人はマシ。

    +1

    -4

  • 253. 匿名 2023/03/23(木) 14:32:25 

    凄い神経質な人

    神経質な人って自分の感覚が普通の人と違うと信じて疑わなくて勝ち気ですぐ怒ったり変なルール作りたがる人が多く居る不思議…。

    特に女はヤバい、女性社会は神経質な人に物申し難いからだと思うけど…。

    無論自覚して社会に合わせられるよう考えてる人達も居るけどね。

    +6

    -8

  • 254. 匿名 2023/03/23(木) 14:34:34 

    >>219
    決めつけ激しいよね
    仕事出来ても人を潰しにくるから部下は育ちにくいし会社育たないよ

    +17

    -0

  • 255. 匿名 2023/03/23(木) 14:35:34 

    お金にルーズ。

    +1

    -2

  • 256. 匿名 2023/03/23(木) 14:37:55 

    だんまりかましてる女も新手のワガママだと思う。
    周りに気を遣わせる。

    +12

    -5

  • 257. 匿名 2023/03/23(木) 14:39:40 

    >>20
    一瞬、なまはげに見えた

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/03/23(木) 14:39:41 

    >>3
    義妹がこれ
    何回もデキ婚するし
    自分が思い通りじゃないと気が済まない

    私の旦那もあまりの非常識で呆れてる

    弟よ目を覚ましてくれ

    +9

    -2

  • 259. 匿名 2023/03/23(木) 14:40:31 

    やらないのに口ばかり出す

    +16

    -1

  • 260. 匿名 2023/03/23(木) 14:40:31 

    一人称が自分の名前
    極度な偏食
    だいたい地雷

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2023/03/23(木) 14:40:49 

    自覚ある
    悪気はないんだけどなあ

    +1

    -5

  • 262. 匿名 2023/03/23(木) 14:43:04 

    >>93
    あーわかる。
    ちょっとこっちが人と話してて盛り上がってくると絶対口挟んだり、聞いてもないのに「私はー」って自分の話大きい声で話し出したり、
    しまいにはネタがなかったのか「あーー!どーしようー!?!?」って叫んで周りの気をひいてた奴いたな。
    せめて可愛かったらいいけど、デブスで鬱陶しかったわ。

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/23(木) 14:54:03 

    自己愛を拗らせた自己形成に失敗した人格障害ですね先天的に脳の疾患のケースもあります、発達障害の変種です周りの人間を自身の症状に巻き込んできますねクールに対処しましょう

    +11

    -2

  • 264. 匿名 2023/03/23(木) 14:54:03 

    躁鬱病の奴
    境界性人格障害の奴

    +7

    -2

  • 265. 匿名 2023/03/23(木) 15:00:46 

    >>251
    周りが勝手に色々してくれて

    っていうところが潔くて好感を持ったよ。放っておかれたらなんとかできるようになるってことだもんね。

    +4

    -3

  • 266. 匿名 2023/03/23(木) 15:00:59 

    >>257
    ナマハゲを装ってるwww
    変な吹き方して喉痛いw

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/03/23(木) 15:02:15 

    >>20
    いるいるいるいるいるいる!!!!!!
    基本的に自分のしたいこと(仕事)しかしないのにそれでなんかあるとか弱き女になるんだよ

    +29

    -2

  • 268. 匿名 2023/03/23(木) 15:03:05 

    >>3
    元友人もそう
    40過ぎてるのに未だに名前呼び

    インスタも自撮り多め……

    成人した息子いるのに……

    +24

    -0

  • 269. 匿名 2023/03/23(木) 15:16:47 

    >>137
    三姉妹の三女で家庭環境悪いとすっごいわがままになる 何人かそういう人いる

    +14

    -2

  • 270. 匿名 2023/03/23(木) 15:18:32 

    >>20
    気が強くて自分に要望を通すワガママよりこっちの方がキツいわw

    +41

    -1

  • 271. 匿名 2023/03/23(木) 15:35:16 

    >>65
    折れてあげることはできるけど、曲げることはできないよね。曲げてばかりだと自分というものを見失うよ。これ以上自分を嫌いになりたくない。

    +20

    -0

  • 272. 匿名 2023/03/23(木) 15:35:51 

    水泳で2位だったのに「めっちゃ悔しい〜金がいいです〜」とか言ってくる

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/03/23(木) 15:35:56 

    帰りたいばかり言う人 
    仕事嫌だ帰りたいはいいけど

    仲良しな人いないから帰りたいみたいに環境よくないことに対して帰りたいという人

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/03/23(木) 15:36:54 

    >>137
    末っ子は可愛がられるし大事にされるし悪い子としても怒られないからね

    +7

    -9

  • 275. 匿名 2023/03/23(木) 15:37:42 

    とにかく自分中心
    私がー私がーが口癖

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2023/03/23(木) 15:38:08 

    20過ぎてママ・パパ呼びする人

    +4

    -2

  • 277. 匿名 2023/03/23(木) 15:43:45 

    人の話聞かない
    自分の話ばかりしたがる

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2023/03/23(木) 15:45:02 

    >>133
    超大人しくて他人に丸投げしてるくせに相手に選択権をあげてる私、みたいな人いるよね。
    万が一の時に責任取りたくないんだろうな。
    そんでそういうのに限ってネットではやたら饒舌だったりする。

    +23

    -2

  • 279. 匿名 2023/03/23(木) 15:46:06 

    >>217
    仲良しには言って仲良くない人には言わないタイプではないの?
    私も仲良い子にはちゃんと意見言うけど仲良くない子には言わないもん。あとからネチネチ怒って仲良くない子がイライラする姿見るの楽しい

    +0

    -4

  • 280. 匿名 2023/03/23(木) 15:53:29 

    >>3
    大学の後輩がそう。同じサークルで仲良くて、当時も我儘で自分が1番な気が強いタイプだったけど、30過ぎた今もインスタで自分のことを名前呼びで加工バリバリの自撮り載せて自分で私可愛いって本気で言ってるからびっくりする。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2023/03/23(木) 15:54:44 

    >>13
    ほんわか癒し系で声も可愛い系だとだまされるんだよねw

    +22

    -0

  • 282. 匿名 2023/03/23(木) 15:55:12 

    B型の人

    +7

    -8

  • 283. 匿名 2023/03/23(木) 16:13:46 

    ボーダー

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2023/03/23(木) 16:13:55 

    私が一番の女王で周りは女友達め奴隷特に頭が悪い男性を沢山集め取り巻きや舎弟にし味方を増やす

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2023/03/23(木) 16:15:35 

    人の家に行きたがる、泊まりたがる

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/23(木) 16:20:30 

    >>97
    相手の都合は一切考えず長々と愚痴や悪口。
    着信無視すると「何で出ないの⁉(怒)」
    基本常に一方通行。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2023/03/23(木) 16:29:50 

    >>23
    野口さんと友達になりたい
    私はお笑いのことよくわからないけど(笑)

    +26

    -2

  • 288. 匿名 2023/03/23(木) 16:33:18 

    >>254
    そうだね。実際人はやめてて人手不足らしいからねー。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/03/23(木) 16:36:57 

    >>133
    どこ行きたいとか聞いて何も答えないやつ腹立つよね
    せめて何系とか広めに何か言えやと思う
    それで文句言われたら本当腹立つわ

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2023/03/23(木) 16:42:10 

    どんなに、悪くても絶対ごめんなさいを言わず言い訳ばかりする
    「ゴメンナサイ」を言うと死ぬ病の人
    うちの母親とか、時々殺意をおぼえるわ

    +14

    -0

  • 291. 匿名 2023/03/23(木) 16:51:54 

    >>15
    若い男は甘やかしてくれないからね
    年上じゃなきゃ相手されないんだろう

    +26

    -4

  • 292. 匿名 2023/03/23(木) 16:53:05 

    >>180
    わかりすぎてえーーーー
    妊娠中に姉の子供のお下がりや震災のときに水をかって届けたりなどなど色々と助けたなと
    なんだかんだ大変で…どうしよう…みたいな雰囲気でクレクレされてて、結局はたかられてたんだと思う
    でもまあ立派に旦那にモラハラされて踏みにじられてたわ
    やっぱり一緒に暮らすとうざくなるんだろうね

    +13

    -1

  • 293. 匿名 2023/03/23(木) 16:55:42 

    >>251
    まさかこの期に及んで頑張ってるアピールはしてないよね?
    痛い子ちゃんな友達と同じ発言してなんかなんだかなーって思っちゃった

    +5

    -7

  • 294. 匿名 2023/03/23(木) 16:56:11 

    >>282
    血液型でカテゴライズして来る人

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2023/03/23(木) 16:59:25 

    ワガママな女の特徴

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/03/23(木) 17:01:21 

    >>13
    散々こういうやつにだまされてきたのでこっちも、困ったねどうしよう…とか
    ○○ちゃんはどうしたいの?とか都度聞くようにした
    それでもなお、ほんわかビームで逃げ切ろうとしても、ごめんね私もできないやって逃げる
    お互い様だねって、言うのも忘れずに罪も同じだよと暗に匂わせてとどめを刺す

    +25

    -0

  • 297. 匿名 2023/03/23(木) 17:02:33 

    >>64
    ちょwww

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/03/23(木) 17:16:28 

    >>7
    わかる。耳が悪いか、自己中かの二択よね。

    +21

    -2

  • 299. 匿名 2023/03/23(木) 17:17:24 

    >>74
    その承認欲求が強い人の事をワガママって言うんだよ

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2023/03/23(木) 17:19:53 

    >>8
    こんな思考をしてる

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2023/03/23(木) 17:27:16 

    >>23
    柿絵面白すぎる
    近くにはいたくないけどw

    +19

    -0

  • 302. 匿名 2023/03/23(木) 17:32:23 

    取り巻き的な存在は居るけど友達は居ない

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2023/03/23(木) 17:33:32 

    >>6
    するくせに、同じ事されたらソッコー誰かに愚痴る

    +20

    -0

  • 304. 匿名 2023/03/23(木) 17:34:37 

    自分の欠点を我が儘で発散&現実逃避してるイメージ

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2023/03/23(木) 17:35:45 

    >>24
    可愛いのにどうしてつるむ男性は冴えない感じのが多いんだろうって思ってたら、単なる駒要員なんですねアレって

    +13

    -1

  • 306. 匿名 2023/03/23(木) 17:40:47 

    嫉妬深い

    +7

    -2

  • 307. 匿名 2023/03/23(木) 17:43:15 

    何かにつけてすぐ「ずるい」って言う女

    +15

    -0

  • 308. 匿名 2023/03/23(木) 18:07:42 

    意地悪なわがまま女にはちゃんとツケが回ってきてるから大丈夫
    自業自得

    +26

    -1

  • 309. 匿名 2023/03/23(木) 18:12:56 

    >>39
    関係あるのかわからないけど姉妹育ちで妹の方
    高校は嫌いなうざい奴がいるという理由で不登校
    仕事は自分の思い通りにならないと辞める
    本人はいっぱいいっぱい我慢して我慢できなくなって辞めてるつもりみたいだけど、そんな理由で?っていう理由で辞める
    家族ぐるみで知ってるんだけど家族行動でも自分の思い通りにならないと機嫌悪くなるんだって

    +18

    -3

  • 310. 匿名 2023/03/23(木) 18:14:47 

    >>96
    というか宿曜「胃宿」は超絶ワガママ
    ターゲットを必ず見つけてパシリにしてる

    +2

    -2

  • 311. 匿名 2023/03/23(木) 18:18:53 

    自分のお気に入りの人達には「聞いて聞いて〜」って甘えて自分の話しばかりする。嫌いな人には露骨に冷たい態度。
    お気に入り達といる時に嫌いな人が参加するとあからさまに嫌そうにしてくる。

    +14

    -0

  • 312. 匿名 2023/03/23(木) 18:20:18 

    >>110
    職場にいるわ
    新しく入った人のこと自分勝手って言ってくるけどお前も大概やでって内心思ってる

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2023/03/23(木) 18:23:58 

    >>33
    会社にいる。
    補助金、手当等もらえるもんは片っ端から請求する。
    働かない。人にやってもらって当たり前。
    休みとりまくる。
    もうフォローするの嫌だよ。解雇してほしい

    +18

    -1

  • 314. 匿名 2023/03/23(木) 18:26:49 

    >>71
    でも、一対一の恋愛だと、彼氏と続かなかったりしない?

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/03/23(木) 18:29:31 

    >>123
    ああ〜職場にいてイライラする。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/23(木) 18:39:06 

    >>133
    受動攻撃だわ
    そういう人が多い地域住んでるけどすごくウザい

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2023/03/23(木) 18:39:33 

    >>15
    おじさんとしかデートしたことない子が
    男の人に奢ってもらったり買ってもらったと自慢してくる

    同年代の男や女友達からはドン引きされてる

    +9

    -7

  • 318. 匿名 2023/03/23(木) 18:48:54 

    >>123
    それ肩を持つ男連中にもイライラする
    何コロっと騙されてんだよこのタコ!ってなる

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2023/03/23(木) 18:53:04 

    ワガママなだけでなく、デリカシーもない

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/03/23(木) 18:55:32 

    ガサツ

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2023/03/23(木) 19:22:36 

    下心丸出して近づいてきた男たちにチヤホヤされて勘違いした女の末路

    若い頃はまだ許されるけど、年取ってくるとただのガンコ者

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2023/03/23(木) 19:48:22 

    >>2
    可愛い子より、可愛い子を妬んで自分がちやほやされないとキレるブスにわがまま多いよ

    +24

    -2

  • 323. 匿名 2023/03/23(木) 19:51:12 

    >>296
    私も。
    これまでは大変なんだ!と思って手を貸してたけど、私ももう疲れたから「‥チラッ」みたいにされても
    「あっそうなんだ〜大変だよねぇうふふ」と分からないふり・気がつかないふりしてる。

    +21

    -0

  • 324. 匿名 2023/03/23(木) 20:08:46 

    金持ちの一人っ子はガチ。ただの一人っ子じゃなくて「金持ち」の一人っ子ね

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2023/03/23(木) 20:21:46 

    女ってほとんど我儘じゃない?
    ていうか自分を含め人間って我儘じゃんって思うと楽

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2023/03/23(木) 20:22:16 

    >>1
    露出した服着る人は自己主張が強くて自分を曲げない。
    なんでもズケズケものを言う自分かっこいいと思っている。

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2023/03/23(木) 20:27:01 

    >>3
    一人称が自分の名前って、子供の時からで染み付いちゃって離れないとか?
    でもアラフォーというか子供から見てオバサンと呼ばれる年齢の人が言ってたらさすがに直したほうがいいとは思うけれど

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2023/03/23(木) 20:30:31 

    >>37
    それ今じゃ前田さんのことなんじゃ?と思うw

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2023/03/23(木) 20:33:51 

    >>328
    うんうん。初期は前田さんいなかったもんね。前田追加でみぎわさんがマイルド化したかな

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/23(木) 20:39:06 

    >>155
    柿絵じゃなかったけ?(違ったらごめんね)

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2023/03/23(木) 20:48:43 

    >>237
    もともと好きなタイプが俺様系なのかもしれないですね。ある意味、色々決めてくれて楽だから。俺様とモラハラって紙一重ですよね。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2023/03/23(木) 20:58:36 

    >>314
    よこ
    気分屋だからねー、大抵は。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2023/03/23(木) 20:59:53 

    >>83
    うちにもいるわー。
    でも上司がめちゃめちゃ甘いよ。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2023/03/23(木) 21:00:09 

    >>321
    その当時は勘違いしてたとしても、ある程度歳重ねた後は自分で気がつけよって思うよね。
    いつまでもモテてたと勘違いしたまま歳とるとか恥ずかしい。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/03/23(木) 21:02:25 

    >>33
    まだ、社会の制裁があるだけ、こっちはスカッとする。

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2023/03/23(木) 21:03:56 

    >>157
    ま、大体そんな感じです。
    アヒル口って、上唇の筋肉が緩いだけの、
    アホなんだよね。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/03/23(木) 21:06:08 

    怒られてもいつも笑って誤魔化す奴が、
    後輩に「笑い事じゃないよ」って。
    お前だよ。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/23(木) 21:22:52 

    >>174
    プラス会社のチャットで報告してくるんだけど無視していいか

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/03/23(木) 21:32:55 

    >>1
    ガルに多い。
    気に入らないコメントには田舎?高卒?って書いたりいきなり暴言吐いてきたり決めつけやばい

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2023/03/23(木) 21:33:40 

    >>168
    新しくできたイタリアン今度一緒に行こうって誘っておいて、後日他の友達と言ってきたって報告したってこと?ならちょっとモヤる

    怒ったり仕返しはしないけど、今度から一緒に行こうって言われても間に受けないでおこうとは思うかも

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2023/03/23(木) 21:35:26 

    >>336
    上唇の筋肉弱いだけでアホ呼ばわりヒドw

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2023/03/23(木) 21:44:47 

    我が儘と性格が悪いは違う。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2023/03/23(木) 21:47:14 

    女はみんなワガママ

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/03/23(木) 21:58:33 

    >>2
    メンヘラもそうだけどかわいくないと不利な特徴を抱えて生き残れないから
    ブスなメンヘラやブスなワガママ女は性格の取り繕い方がましにならざるを得ない

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2023/03/23(木) 22:02:27 

    >>140
    >>126
    失礼ながら容姿難ありか雰囲気可愛い美人ぐらいかのどちらかが多いイメージ。

    本当に平凡な容姿という人はあまり見ない。

    それと目立つ美人もあまり見たことない。そういう人達はチヤホヤされてワガママと言っても、無理のない程度のおねだり上手いとかその程度。

    +5

    -2

  • 346. 匿名 2023/03/23(木) 22:03:27 

    >>15
    わかる!おじさんが好き=男はなんでも言うこと聞く金払ってくれる女王様扱いだから好きなだけ

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/03/23(木) 22:08:54 

    無教養でバカのくせに無意味なプライドがあって謙虚さが無い。学生の時は1軍と群れる。

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2023/03/23(木) 22:18:16 

    >>313
    手当が福利厚生なら当然の権利だよ
    解雇してほしいって他力本願なとこがなんか、なんだかねー
    自分がやめたら?転職しなよ

    +5

    -6

  • 349. 匿名 2023/03/23(木) 22:19:21 

    >>156
    そういうおばさんの悪口言ってるあんたはどうなのよと思う自分ファーストちゃんがいる。

    +1

    -2

  • 350. 匿名 2023/03/23(木) 22:21:00 

    話題の中心じゃないと嫉妬に狂い、手っ取り早く近くのおとなしい子をイジってストレス発散してくる

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2023/03/23(木) 22:29:39 

    >>3
    最悪友達同士でそれ言うのは構わないんだけど仕事中でも平気で言うからびっくりする。
    お客様とかの前でも普通に言うからこっちが固まる位引く。

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2023/03/23(木) 22:33:44 

    黙っていられないタイプ

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2023/03/23(木) 22:52:06 

    自分の事をしっかりしてると思ってる。
    そんで自分の思い通りに人が動かないと怒る。

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2023/03/23(木) 22:52:37 

    >>1
    基本的に至る点舐めてる
    やる気ないくせに文句が多い、
    それが通ると思ってるし
    甘えても許してもらえるだろう人を把握してる
    通用しないと理解した途端に本性発揮する。
    感情論のオンパレード、疲れる

    +9

    -1

  • 355. 匿名 2023/03/23(木) 22:56:30 

    自分ふぁーすと!!!

    +4

    -1

  • 356. 匿名 2023/03/23(木) 23:03:52 

    >>7
    職場にいるわそーゆーやつ。
    大嫌い。

    +18

    -3

  • 357. 匿名 2023/03/23(木) 23:11:26 

    >>6
    体調不良とかだと仕方ないけどね…

    +5

    -1

  • 358. 匿名 2023/03/23(木) 23:21:34 

    >>270
    人のせいにするの鬱陶しいよね。
    仕事ミスした先輩が、「独断で〇〇だと確信してやったんですけど、だめでしたか?そうですか、じゃあすぐ直します。」って言ってたんだけど、そっちのほうが潔くて気持ちいい。

    +10

    -1

  • 359. 匿名 2023/03/23(木) 23:22:50 

    >>357
    わかる。直前まで元気でウキウキ支度してたのに、急に下痢したときとか。
    しかもそのまま下血に突入して、死ぬかと思った。

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2023/03/23(木) 23:24:21 

    >>301
    また名前がいいんだよなー。
    柿って…いや美味しいけどよ。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2023/03/23(木) 23:35:17 

    >>1
    更年期になると更に感情の塊になってぶつけてくるよね。

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2023/03/23(木) 23:41:20 

    ワガママで図々しいやつのうち、冒頭で自己申告してくるのが少なからずいない?
    「ワガママとかじゃないんですけど」「図々しいんですけど」と前置きしてからワガママで図々しいことを言い出すやつ
    人生で指摘されすぎてて予防線張るくせがついているけど、ワガママやら図々しさは治らないやめられないから何の意味もない

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2023/03/23(木) 23:50:00 

    鈍感
    空気が読めない
    人の迷惑を考えない
    自分の立場を考えない

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2023/03/24(金) 00:14:34 

    >>33
    在宅勤務は常に退席中、簡単な仕事しかしない、2年目社員に絶対回ってくる飲み会の幹事も私無理です…って丸投げ、産休育休バッチリ取って妊娠前から毎週有給か欠勤か時間休取って明らかに誰よりも働いてないのに、管理職候補の同期より待遇悪いって文句言ってて怖かった。
    見た目はほんと地味で目立たなくて無害そうな人なんだけどこんな強欲な人いるのかってビックリした。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2023/03/24(金) 00:36:04 

    鏡ばっか見る女

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2023/03/24(金) 00:42:07 

    >>71
    うちのパートで簡単な仕事ばかりなのに1番チヤホヤされてるふわ女子がいて不満持ってる人多かったんだけど、その子がここの職場時給上がらないですよね〜って愚痴を言ってて気づいた

    責任感ないから時給上がるような仕事をまわさないようにしてて、チヤホヤするのも泣き出したりヤケになって仕事投げ出したりしたら面倒だからなんだなって

    普通に頑張ってる人たちはみんな少しずつ時給上がってたから管理職はちゃんと見てるんだなってわかって前より心穏やかに働けてると思う

    +15

    -0

  • 367. 匿名 2023/03/24(金) 01:54:44 

    >>349
    心当たりあるんだね。

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2023/03/24(金) 02:20:55 

    >>345
    芸能人ばりに可愛いと、周りもわがまま言われても嫌な気持ちにならず聞いてあげちゃう率が高い。おねだり上手じゃなくて、周りがそれを受け入れるからそう見えてるだけ。
    ブスだと同じ言い方、内容でわがまま言ってもは?わがまま何あいつ??となる。
    結局人間関係だから、相手が振り回されて喜ぶか嫌な気持ちになるかだけよ。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2023/03/24(金) 02:22:28 

    >>38
    完全同意!!!!!!

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2023/03/24(金) 02:24:35 

    >>242
    オールザッツ!漫才

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2023/03/24(金) 02:48:42 

    >>20
    というか男は女に対して腫れ物扱いくらいしかできないからね
    女が泣いたら男は悪者になる

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2023/03/24(金) 02:51:46 

    >>50
    これほんと嫌い
    常に何かのせいにするし、大変なのは自分だけで周りの人間は楽してると思い込んで勝手にストレス溜めてる

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2023/03/24(金) 03:46:04 

    >>1
    タイトルで真っ先に思い浮かんだ友人がまさにこれそのまま。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/03/24(金) 03:47:01 

    >>65
    多分あなたはワガママじゃないかも。
    本当にワガママな人はトピ主の条件全部兼ね備えてる。

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2023/03/24(金) 03:47:25 

    >>4
    それホラ吹きや。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/03/24(金) 03:49:34 

    >>38
    私もワンピースタイプの方が可愛くて似合ってたらそっちにしちゃうかも。
    でも私ワガママではないな。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2023/03/24(金) 03:57:14 

    このトピにいる他人の車で運転してもらってもガソリン代を折半する感覚がない女
    その癖他人のソファ席とかにはケチつけてる
    ガルやっててリアタイで人にドン引きしたの初めてかも

    ソファー席を譲ってほしかった
    ソファー席を譲ってほしかったgirlschannel.net

    ソファー席を譲ってほしかったマッチングアプリで出会った人と先日初めてチェーンのカフェに行ってきました 条件は悪くなく、奢ってもくれ、さらに会話のノリも合うため、次も会ってみようかなぁ…??なんて思ったりはするんですが… ただ唯一引っかかるのが、ソフ...

    +0

    -1

  • 378. 匿名 2023/03/24(金) 04:59:30 

    自己愛

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/03/24(金) 05:35:09 

    >>7
    ほんとにそう!言葉遣いも悪いし、態度も大きい。仕事はまったくできない人だった

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2023/03/24(金) 06:52:24 

    >>117
    上司がそんなだからなあ

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2023/03/24(金) 07:05:54 

    自分が図太い自覚がない

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/03/24(金) 07:33:29 

    >>1
    このタイプは仕事は出来る。
    だけどあくまで自分のやりたい仕事、だけ。
    自分が全部やりたい、そして評価されたいって人が多いから周りは育たないし、長期的な目で見ればデメリットはかなり大きい。
    衝突することも多いだろうね。
    本当に出来る人は信念は曲げないが、相手を認め取り入れていったり、折れるそぶりを見せつつ代替案を提示しながら円滑に物事を進めていく。

    ブラックボックス化で検索してみるとよくわかる。
    あとこの場合は自己愛性人格障害を持ってる人が多い、

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2023/03/24(金) 07:44:47 

    >>50
    よくないよね、他責思考

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/03/24(金) 08:28:55 

    >>48
    わかりすぎる!最終的には一番図太いんだよね〜。

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2023/03/24(金) 08:31:19 

    >>196
    そうそう!顔はそんな整ってないんだけど、雰囲気ね。ナチュラル系でキレイめはあんまり着ない人ね

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/03/24(金) 08:44:58 

    >>1
    旦那に対してはコレ
    他所ではネコかぶってます

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/03/24(金) 08:46:22 

    >>370
    ありがとうございます♪
    探してみよう✨

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/03/24(金) 09:07:23 

    >>26
    分かる
    多分親に猫可愛がりされたんだろうなって感じの人

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2023/03/24(金) 09:20:11 

    >>1
    賢くてある程度理性も強いと、良い仕事や良い結婚相手を手に入れている。

    賢くなかったり理性が弱いと、仕事でも恋愛でも本来の能力(魅力)以下のものしか得られず、不満たらたらで更に我儘になる。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2023/03/24(金) 09:23:18 

    語尾を伸ばした話し方

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2023/03/24(金) 09:27:37 

    わがままな女性がいるけど、同性受けは悪いけど男性は振り回されてまんざらでもなさそう
    そんな容姿が良いタイプでもないんだけど、わがまま女は男ウケが良いのかな

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/03/24(金) 09:28:22 

    >>26
    わかる
    今別トピで話題の道端ジェシカも篠田麻里子もモデルとしては顔微妙だもん
    半端なクラスだから自分の影響力を試したくてワガママ言うのかな

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2023/03/24(金) 09:57:12 

    愛情不足な子。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2023/03/24(金) 09:57:13 

    なんでもいいって言っときながらこれは?って聞いたら文句つけてくる

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2023/03/24(金) 11:48:30 

    >>159
    職場じゃないけど、お嫌いなんでしょうねということにして、自分が悪くないを文句言ってる人は持って行きたいんだろうって思います。


    昨夜もやられてました。
    しかも事情を知らない高く取る爺さんに。

    高いと言っているのは母ですよ?
    そして、させてあげてるかんがある。
    事実そうです。丸投げはしてないですよね。

    実質管理や立ち会いは私ですし。
    そうですね、母が、譲ると言っていたのに、しかくもあるのに、それを不動産会社にさせることになったのは不満です。資格もありますし、日々のことしてるのは、私ですから。高いはその通りだと思いますけど?資格保持者の私がしたら無料ですもんね。、

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/03/24(金) 11:51:40 

    一人っ子

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/03/24(金) 14:57:18 

    数種類のヨーグルトを準備させる

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/03/24(金) 15:03:26 

    >>38
    骨格的にパンツスタイルが似合わないから、私ならワンピースにしちゃうな。わがままかもしれないけど。

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2023/03/24(金) 17:29:40 

    >>206
    何も考えてないかも?
    だから周りに助けられてるってことにも気づいてないと思う
    私はここ2~3年で気づいたからこそそれまでの自分に対して思うのは、ワガママってかそもそも周りの有難みとか助けてもらえてることを知らなかった
    当たり前だと思ってたとかではなくまじの無自覚

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2023/03/24(金) 18:15:51 

    皆で写真を撮る時、センター陣取りがち。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2023/03/24(金) 18:41:23 

    >>196
    ベージュ女www
    でも本当にその通り!まとを得てる。
    ほんわかに見えて、めちゃくちゃ我が強いのよね。
    自分の思い通りにならないと面倒くさいことになる。

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2023/03/25(土) 02:24:13 

    >>389
    そうそう!そして賢い人が産んだ子供も又賢く育つんだよね。出来の良い子供。
    遺伝って大事。将来楽しみだもん。
    賢い人はメンタル安定してて毎日穏やかで幸せに暮らせるから。幸せは連鎖する♪

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2023/03/26(日) 00:19:29 

    何言っても周りは言うこと聞いて優しくしてくれると思っている。男の多い職場にいたけど気が弱い男の集まりだからか魅力的に思ってた奴ばかりで最終的には私が切れた。

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/03/26(日) 01:36:20 

    >>13
    私、こういう女に意地悪されてました。
    上司は面倒だからなのかその女がかわいいからなのか分かりませんが、野放しにしています…
    真面目に働いているこちらが馬鹿を見る環境ですね。

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2023/03/27(月) 07:50:07 

    特有の無神経さで周りを不幸にしても気付かない。気付いていてもわからないフリをしているのかも知れない。
    自分に不利な事が起こると周りを悪者にして悲撃のヒロインになる。
    自分を正当化するために事実に優位になるような嘘をおり混ぜて解釈する。
    詐欺師みたいな婆さんが居る

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード