ガールズちゃんねる

低収入の楽しみ

171コメント2023/03/25(土) 05:30

  • 1. 匿名 2023/03/23(木) 11:11:19 

    アルバイトで生計立ててます。
    今月の楽しみとして、一人居酒屋で焼き鳥とビールを楽しむ予定でした。
    そのためにバイト休まず予算も守ってきましたが、なんだか予定が差し迫ると、お金使うのが勿体無い気がしてきました。
    予定変更して、dポイントでマックでも買おうかと思い始めました。
    これが貧乏性なのでしょうか…パァーと楽しむのもたまには良いと思うのですが…
    低収入のみなさん、どうですか?
    どんなことを楽しみに仕事頑張ってますか?

    +255

    -3

  • 2. 匿名 2023/03/23(木) 11:11:39 

    楽しみは皆無

    +43

    -7

  • 3. 匿名 2023/03/23(木) 11:12:01 

    不倫

    +6

    -32

  • 4. 匿名 2023/03/23(木) 11:12:04 

    食べること
    寝ること

    +153

    -1

  • 5. 匿名 2023/03/23(木) 11:12:07 

    ドラストの割り引きスィーツ。
    コンビニで購入する人達はお金持ち。

    +72

    -6

  • 6. 匿名 2023/03/23(木) 11:12:11 

    アマプラ

    +64

    -1

  • 7. 匿名 2023/03/23(木) 11:12:18 

    テレビ見ながらネット見るしかない

    +65

    -2

  • 8. 匿名 2023/03/23(木) 11:12:28 

    給付金

    +11

    -9

  • 9. 匿名 2023/03/23(木) 11:12:29 

    引きこもり

    +82

    -1

  • 10. 匿名 2023/03/23(木) 11:12:29 

    半額シールをGETするのに幸せを感じる

    +111

    -2

  • 11. 匿名 2023/03/23(木) 11:12:31 

    低収入の楽しみ

    +8

    -14

  • 12. 匿名 2023/03/23(木) 11:12:32 

    貧すれば鈍するってほんとまさに、って感じだよね
    同じお金なくても浪費家の人ってそれだけ稼ぐってことだから
    パワーが違うわ羨ましい

    +98

    -1

  • 13. 匿名 2023/03/23(木) 11:12:42 

    バイトで生活できるだけでも偉いわ

    +115

    -3

  • 14. 匿名 2023/03/23(木) 11:12:43 

    なんか悲しいトピ

    +9

    -20

  • 15. 匿名 2023/03/23(木) 11:12:43 

    安価な炭水化物を大量摂取!
    太るまでがセット。

    +24

    -5

  • 16. 匿名 2023/03/23(木) 11:13:44 

    明日は休みだーって日は
    ご褒美にコンビニスイーツ買ったり
    自分にとってはリッチなコンビニ弁当買ったりします
    コンビニ=豪華

    +122

    -3

  • 17. 匿名 2023/03/23(木) 11:13:52 

    >>1
    収入低い人って楽しみお酒な人多いよね

    +58

    -20

  • 18. 匿名 2023/03/23(木) 11:14:10 

    男遊び

    +2

    -8

  • 19. 匿名 2023/03/23(木) 11:14:15 

    たまに買うスーパーのお寿司が楽しみ

    +69

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/23(木) 11:14:20 

    楽しみはガル

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/23(木) 11:14:24 

    奢ってもらえるので男性と会います!!!

    +14

    -9

  • 22. 匿名 2023/03/23(木) 11:14:30 

    ご飯大盛り

    +4

    -4

  • 23. 匿名 2023/03/23(木) 11:14:37 

    >>1
    貧乏性ではなく貧乏なのです!仮に貴女の年収が1億円だったら貧乏性でしょう😾

    +92

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/23(木) 11:14:41 

    サッポロ一番を2種類買う(塩と味噌)。

    +34

    -3

  • 25. 匿名 2023/03/23(木) 11:14:56 

    しまむらが高級品なので、しまむらで服を一つだけ買います💕

    +28

    -12

  • 26. 匿名 2023/03/23(木) 11:15:02 

    >>3
    頭悪そう

    +16

    -5

  • 27. 匿名 2023/03/23(木) 11:15:42 

    >>1
    ガルのトピ立てが楽しいんでしょ。笑

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2023/03/23(木) 11:15:50 

    >>12
    浪費家に思われるけど、手取り60万稼いでるから
    30万貯金できてる。独身だから豪遊してるけど、周りは私の事貯金ないと思ってるし貯金しなって言ってくる。

    +4

    -27

  • 29. 匿名 2023/03/23(木) 11:16:25 

    >>26
    そもそも頭良かったら低収入になってない。

    +33

    -9

  • 30. 匿名 2023/03/23(木) 11:16:38 

    >>1
    ビールと焼き鳥買って、家で一人居酒屋を楽しむ。鶏肉買って自分で作って焼くのもまた一興。
    半分の予算で楽しめるよ!

    +111

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/23(木) 11:16:51 

    テレビで韓国ドラマやってるから観てる。
    日本とは違う時代劇とか恋愛ドラマで無料で楽しめてる

    +7

    -10

  • 32. 匿名 2023/03/23(木) 11:17:09 

    >>1
    Amazonで焼き鳥チンタラ焼く調理器買って
    良い焼き鳥と良いビールを買って家で3回宴をやる

    では満足出来ないなら仕方ないかなあ
    金を稼ぐ為に生きてるわけじゃ無いから使わないと

    +20

    -3

  • 33. 匿名 2023/03/23(木) 11:17:13 

    都心だと手取り30万でも貧乏だから

    +14

    -13

  • 34. 匿名 2023/03/23(木) 11:17:17 

    マルちゃんの焼きそば3袋にモヤシ入れて食べる
    200円くらいしか使ってないのに大満足☺️

    +20

    -6

  • 35. 匿名 2023/03/23(木) 11:17:26 

    >>11
    これだけ見るとわざわざ蕎麦食うために北海道行った話に見えるな

    +46

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/23(木) 11:17:44 

    >>1
    人の楽しみなんてそれぞれ。
    主さんがマックでいいなら、使う予定だったお金を置いておいて他の楽しみに使えばいいんじゃない?

    うちもビンボーだけど、給料日の翌日だけはいつも躊躇するちょっと高いお肉を買ったりするw

    +46

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/23(木) 11:17:51 

    たまーにパン屋さん行く。1人だから500円くらいで満足感すごい。ついつい買いすぎてしまった時は給料日前に後悔w明日有給取って休みだから近くのパン屋さん行くつもり。楽しみだな〜

    +82

    -2

  • 38. 匿名 2023/03/23(木) 11:18:03 

    プチプラショップでさらに値下げ品を探す

    昨日しまむらで元1900円のシャツが100円になってて部屋着欲しかったから買いました🤗

    +51

    -2

  • 39. 匿名 2023/03/23(木) 11:18:03 

    がるちゃん

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/23(木) 11:18:19 

    ない

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2023/03/23(木) 11:18:29 

    >>3
    慰謝料でとんでもない事になるんだぜ。

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2023/03/23(木) 11:18:53 

    >>1

    自分に適度にご褒美はあげた方がいいと思います。
    どんどんストレス溜まっちゃうよ。
    貯金が趣味の人だったら別だけどね。
    一人居酒屋いってらっしゃい!

    +69

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/23(木) 11:19:11 

    やっぱり実家も貧乏ですか?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/23(木) 11:19:29 

    障害者就労施設の利用者がお休みするとお弁当があまるので捨てるのが勿体無いからと貰える。
    栄養バランスも取れてなかなか美味しい。

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2023/03/23(木) 11:19:34 

    貧乏飯レシピを調べたり考えたり

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/03/23(木) 11:19:44 

    >>1
    貧乏人がマック食ってんじゃねぇぞ。
    つみたてNISA口座を作って全世界株式インデックスを積み立てろ。
    まず、長い時間をかけて少しずつ資産を作れ。贅沢するのはその後や。
    低収入なのに、自分へのご褒美♥️とか言って目先の刹那的な快楽に走るから、いつまで経っても貧乏なのだよ。

    +10

    -26

  • 47. 匿名 2023/03/23(木) 11:19:56 

    >>1
    分かるよ〜。そのためにお金貯めてたのにいざとなったら本当にこんなに簡単に使っていいのか…?って思うよね😂3月は期末だし、一年間がんばった!と思ったご褒美で行っちゃうのもありだと思う!

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/23(木) 11:19:57 

    >>1
    自分の心に素直に従えばよいのでは?

    私もきのうは牛丼を買おうと思っていたのに、スーパーに寄ったら、おにぎりでいい、となったのでおにぎりにしました。

    低収入での楽しみは、図書館で借りる本やDVD、録画しておいた映画やドラマを見ること。
    週末はこれに何かつまみを作ってお酒を飲みながら鑑賞する。これでも十分たのしいです。

    +60

    -2

  • 49. 匿名 2023/03/23(木) 11:20:10 

    ちょっといいコーヒーとお菓子を買って、家でカフェ気分に浸る

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/23(木) 11:20:14 

    パチンコ

    +3

    -15

  • 51. 匿名 2023/03/23(木) 11:20:55 

    >>28
    30万で豪遊か

    +4

    -4

  • 52. 匿名 2023/03/23(木) 11:21:20 

    >>33
    貧乏だと思う

    +1

    -7

  • 53. 匿名 2023/03/23(木) 11:22:02 

    好きなアニメの続きが楽しみで働いてる

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/23(木) 11:22:19 

    >>28
    手取り60万って本当にすごい
    こういう人たちに沢山買い物してもらって経済回してもらわないと

    +67

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/23(木) 11:22:20 

    >>17
    月収10万、手っ取り早いストロング飲むのが好き。
    休みは酒飲む日だよ。

    +29

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/23(木) 11:22:30 

    >>51
    そうですよ、世の中30万で子持ち家族でやりくりしてる
    家庭沢山あるし。

    +2

    -5

  • 57. 匿名 2023/03/23(木) 11:22:44 

    >>21
    そして高収入と結婚した!

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/23(木) 11:23:26 

    ここでいう低収入ってどのくらいなの?

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/23(木) 11:24:00 

    >>41
    無い袖は振れません

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/23(木) 11:24:28 

    家のお風呂が狭いから銭湯♨️へ行ってゆっくりする
    500円

    +19

    -1

  • 61. 匿名 2023/03/23(木) 11:24:32 

    >>1
    図書館行ってるよ!
    都会だから10階とかにあって、景色も良いし綺麗で楽しい。スキルアップのために勉強してる
    後は年1、2回ライブ行ければ十分

    +29

    -2

  • 62. 匿名 2023/03/23(木) 11:26:06 

    図書館は良い。
    図書館は無料で本や映画DVDを借りられる。
    雑誌もある。

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2023/03/23(木) 11:27:02 

    図書館の漫画コーナーで
    いろいろ借りること

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2023/03/23(木) 11:27:27 

    ドラマ
    無料で楽しめるし、みんなの実況や感想見るのも好きだよ

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2023/03/23(木) 11:27:36 

    >>1
    仕事頑張って時給上げる事。
    最初は時給840円
    10年かけて来月から時給1300円になります

    +54

    -2

  • 66. 匿名 2023/03/23(木) 11:27:44 

    分かる!無印良品週間がもしあったら絶対に軽量スプーン買おうと思っていて昨日見に行ったのに、もったいない気がしてきて今使ってる100均のでいいじゃんって帰ってきた。スタバチケットもらっても、飲みたいのじゃなく量で選んでしまう貧乏性w

    +23

    -2

  • 67. 匿名 2023/03/23(木) 11:27:51 

    >>28
    なんでこのトピに来たの?
    日本語読めないの?

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/23(木) 11:28:29 

    >>1
    主の気持ちめちゃくちゃわかる。でも自分に適度にご褒美をあげないと仕事のモチベーションずっと維持できないよ。目標があったから毎日休まず働けて結果収入に繋がってるからね。

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/23(木) 11:28:56 

    >>1
    私はコンビニスイーツかなぁ。
    生クリーム大好きなんだよね。

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/23(木) 11:29:51 

    >>67
    思ったw

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/23(木) 11:30:17 

    >>28
    このトピなんできたん?

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/23(木) 11:30:58 

    ネットでコンサート動画みてる

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/23(木) 11:32:43 

    >>30
    だよ!一番安上がりでゆっくり出来て美味しいと思うわ。

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/23(木) 11:35:37 

    >>1
    同じくバイトで生計立ててるけど、確保した予算は使いきるよ。
    もちろん無理に使い切ることはしないけど、お小遣いになるべく手をつけないで貯金に回すようにしてたら、我慢する癖がついて心がどんどん貧しくなっていったから。

    今は美容医療にはまってて、そのために頑張って働いてる。あとはプチプラだけど新しいコスメを試したり、チョコが大好きだからお気に入り+気になるのを買って食べ比べとかしたり。

    毎月の貯金額さえ確保できてたらあとはパーッと使っていいと思う。

    +26

    -1

  • 75. 匿名 2023/03/23(木) 11:38:15 

    >>35
    わろたw もうそうとしかみえなくなったw

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/23(木) 11:39:05 

    ホームセンターの園芸の割引コーナーのヒョロヒョロになった多肉植物を買って仕立て直して育てる。
    上手くいくと幸せ。
    これから多肉の時期だから楽しみ!

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/23(木) 11:39:18 

    昨日スーパーでよつばのヨーグルトドリンクが半額シール付いてて思わず手が伸びたんだけど、半額で71円。どうしても飲みたいか?と自分に問いかけたらそこまで飲みたいものでもない。昨日は買うのやめたけど、半額だからと無駄なものを買っちゃうから貧乏なのよね。私。

    +26

    -4

  • 78. 匿名 2023/03/23(木) 11:39:30 

    >>30
    安売りの食材買ってきて、YouTube見ながら簡単おつまみ作るのも楽しい。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/23(木) 11:39:54 

    >>1
    ネットフリックス、アベマでドラマや映画見てます。
    でも、今週末に奮発してRRRを見に行きます!

    猫がいるので頑張れます笑

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/23(木) 11:40:45 

    >>19
    半額シールついてた日にゃテンション駄々上がり

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/23(木) 11:41:28 

    私もアルバイトのような仕事だな。今月13万だった。急遽有給消化しなければならなくなり来週月曜まで連休。今から駅に高速バスのチケットと海外の友達に送るお菓子とコンビニで支払いしてくる。
    明日明後日は美容室と買い物へ。
    貧乏だけど楽しまないとメンタルやられる。

    +31

    -1

  • 82. 匿名 2023/03/23(木) 11:43:18 

    昨日奮発して 銀だこと総菜屋のヒレカツ買ってきて飲んだ もったいないし、食べ切れないから今残り食べてる チマチマ食べてるのがまた貧乏くさいなって思う笑 一気にガッツリ全部食べれたらさっぱりするのになあ

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2023/03/23(木) 11:43:41 

    >>11
    ピン子が女囚に見える

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/23(木) 11:48:14 

    その分所得税を払わなくて済むと思ってる。
    税金払ってもどうせろくな使われかたしないし。
    それはワクチンの期限切れの廃棄を見ても明らか。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2023/03/23(木) 11:53:15 

    >>1
    会社の健保入れてますか?
    将来の事があるからアルバイトでも勤務してるなら入った方がいいよね

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/23(木) 11:53:38 

    トピ主です。
    みなさん、コメントありがとうございます!
    気持ちわかるとの共感のお声も大変嬉しいです。
    目的の為、仕事頑張ったり貯金しても、いざお金使おうとすると躊躇してしまうって、貧乏だとそうなっちゃうんですかね?
    モチベーション維持の為、ご褒美も大事というご意見、確かに!と思いました。
    ただただ頑張り続けてご褒美もなく疲れて風邪とかひいたら最悪ですよね。
    ご褒美があるから、仕事が続くっていうのはありますもんね。
    低収入の楽しみは酒が多いというご意見も、そうなのかもなぁと思いました。
    コスメや洋服を無駄に買わない代わりにビールを楽しみにしてます。
    おうち居酒屋というアイデア、ありがとうございます!
    今までおうち居酒屋は何度もオープンしてますw
    だからたまには外食も良いかなと思ったのですが、基本、家でYouTubeでも見ながらダラダラ飲み食いするのが好きです。多分内向型です。
    家ご飯は、いつも蒸し野菜とか焼き魚とか質素なので、たまにガツンと脂+糖+塩みたいなものを食べたくなります。
    図書館利用されてる方、多いですね。私はkindle派で、読書が好きです。
    ビジネス書とか読んで賢くなったような気分に浸ったり、小説読んで心が豊かになる気がしたり、楽しいです。
    一人居酒屋の時は、カウンターで本読みながらお酒飲むのが好きです(平日の夕方、お客の少ない時だけ)
    みなさん、ありがとうございます!

    +42

    -1

  • 87. 匿名 2023/03/23(木) 11:56:38 

    >>12
    「貧すれば貪する」だよ
    鈍感になるわけでなく、貪る(むさぼる)

    +15

    -3

  • 88. 匿名 2023/03/23(木) 11:56:52 

    図書館で借りた本。タダはうれしい。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/23(木) 11:57:20 

    >>33
    貧乏ではないよ。
    余裕はないけど。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/23(木) 11:58:38 

    この水木と連休だけどお金ないから引きこもってる。急須でお茶淹れてお菓子食べるのが幸せ。

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2023/03/23(木) 11:58:38 

    >>33
    使い方次第

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/23(木) 12:01:09 

    >>50
    貧乏はパチンコできないよね。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/23(木) 12:01:54 

    心がけてる節約はコンビニ行かずなるべく自炊することと、図書館の本借りることかなぁ
    でも友人とご飯食べに行ったりサブスクに数千円払ったりしてるからもっと削れるところはあるんだろうなぁ

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2023/03/23(木) 12:03:10 

    >>86
    ガツンと食べたいなら手羽元がおすすめ
    ネギの青いところを入れて醤油、みりん、酢少々を入れてコトコト煮る
    ここは光熱費を考えずにじっくり煮るのが大事
    1時間くらいでトロトロになるよ
    一度にたくさん作って冷蔵庫に入れておけば数日保つ
    煮汁は野菜を煮たり、麺類のつけ汁にするとおいしい

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2023/03/23(木) 12:03:29 

    週休2日、社保入って手取り13万の低収入アルバイトです。
    ラブホのフロントですw
    ラブホ巡りが私の生きがい、趣味だから、仕事自体が幸せですw
    お金は諦めました…。

    +38

    -3

  • 96. 匿名 2023/03/23(木) 12:03:42 

    >>17
    駄菓子が多いと思ってた。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/03/23(木) 12:05:08 

    >>55
    ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
    今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
    楽でいろんな味だしね

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/23(木) 12:05:24 

    >>67
    横だけど収入って文字がトピタイにあると飛びついてコメントしてる人いるよね!なんかの病気かね

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/23(木) 12:05:34 

    >>19
    スーパーのお寿司を作っているけどありがとう。

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/23(木) 12:07:41 

    >>37
    私もそれが楽しみだったんですけど、今500円だと2つくらいしか買えません
    地域によるのかもしれませんが…
    私は先週行ってレジでびっくりしたので、どうかお気をつけて

    +14

    -2

  • 101. 匿名 2023/03/23(木) 12:07:58 

    ワゴンで特価品のPascoやヤマザキのアップルパイを買いトースター出焼き、セールのときに買っておいたスーパーカップのバニラを添えて食べる

    +28

    -2

  • 102. 匿名 2023/03/23(木) 12:09:01 

    >>86
    私もこのトピ見て参考にするよー
    トピ申請してくれてありがとね

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/23(木) 12:09:49 

    読書、ゲーム、散歩、通帳見る、料理が趣味。
    ゲームはどうしても欲しいのがあったら発売告知されたその日から毎月1000円貯金してたら発売された頃には7000円位になって余裕で買えるし、読書もブックオフで買ったり図書館行ったりどうしても読みたいのがあっても1000円以内で収まるからコスパいい。
    あまり無理して働くと身体にも精神的にもきやすいから給料安くても最低限の娯楽を楽しめたらよしとしてます。

    +33

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/23(木) 12:11:39 

    野菜の種蒔いて、毎日成長を楽しみにしてる。お金使う楽しみをしなくても心が満たされる。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/23(木) 12:11:40 

    >>86
    お金に余裕ないからもあるかもだけど
    このお金を確保するための努力を思うと
    使うの躊躇してしまう

    これ買うのに○時間働くのか…と思うと
    ご褒美的なの買えない

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2023/03/23(木) 12:13:48 

    定額しかかからない動画見る
    物欲出たら百均で買物
    月1外食

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/23(木) 12:15:23 

    寺神社めぐり、市民プールで水泳、ハイキングで野花を調べる、釣り、(夏のキス釣りはどんどん釣れるしその場で天ぷらにしたら美味しい)ゲストハウスで一拍2000円で旅行、サイクリング、図書館で読書、おばちゃん仲間とバトミントン、週一で近所のツタヤで100円で映画借りて観る、塗り絵、切り絵

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/23(木) 12:16:46 

    いかにお金をかけずに楽しむかというゲームだと思って暮らしてる!

    読書(図書館orネット小説)
    お散歩(最近は梅とか綺麗だった)
    創作趣味(自分の場合は小説書くのが趣味)
    パソコンのフリーゲームで遊ぶ(けっこう色々あって面白いよ!)

    あとは、気が向いたときは仕事に関わる勉強したり…

    +25

    -1

  • 109. 匿名 2023/03/23(木) 12:16:54 

    この前は安いササミでフライした。沢山出来て満足!

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2023/03/23(木) 12:17:36 

    踏み台昇降しながらアニメやドラマ観たりゲームしたり
    ジムに行かなくても痩せるし食欲も抑えられる
    踏み台昇降、私には向いてて何時間でもできるタイプ

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/23(木) 12:17:51 

    >>1
    その焼き鳥屋はテイクアウトはできないの?外で飲むビールは高いから、私ならテイクアウトで家でパーっとやります。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/23(木) 12:24:21 

    2ヶ月に一度位のペースで行く猫カフェで猫と遊ぶことです。
    こっちがじっとしていると、膝乗ってきて癒やされます。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/23(木) 12:24:58 

    割引屈指してさらにクーポンゲットでお安く旅行
    2食付き温泉宿実質1000円くらいで何回か泊まったよ

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/23(木) 12:25:00 

    >>46
    横だけど
    収入が無いので投資に回せたとしてもお金も雀の涙、ある程度の資産ができる頃にはもう老人
    それならフッ軽な若いうちに人生楽しみたいって思うわ

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2023/03/23(木) 12:25:22 

    ポイ活で週に1000ポイントずつ増えていくのをみてホクホクしてる時

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/23(木) 12:26:14 

    >>28
    マウント

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/23(木) 12:27:52 

    音楽のサブスク
    1000円弱で聴き放題は楽しすぎる
    散歩も捗るし健康にもいい

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/23(木) 12:29:05 

    >>96
    お酒だよ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/23(木) 12:30:24 

    >>114

    どれくらい収入がないのかにもよるし、独身か既婚かによっても変わってくるけど、少なくとも月14万あれば積み立てできるよ。私は一人暮らしで食費をなるべく切り詰めたりして月1万捻出して積み立ててる。
    最低賃金でもできてるから働き始めたらできるもんだよ。なんならお金ない時期は月1000円だけ積み立ててたこともあった。

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2023/03/23(木) 12:31:45 

    ブックオフで本買って、ブルボンのお菓子食べながら読む。
    お金持ちになっても、本を本屋で買って、
    お菓子がちょっと高級になるだけだと思う。

    +29

    -1

  • 121. 匿名 2023/03/23(木) 12:31:52 

    ひたすらYouTube
    お金の勉強もYouTube
    YouTubeプレミアムは音楽も聴けるし、広告なしでずっとYouTube見れて快適

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/23(木) 12:32:40 

    カラオケ
    低収入の楽しみ

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2023/03/23(木) 12:33:11 

    確かに低収入ではあるけど、その分定時で帰れたり休みやすかったりして時間の余裕はできるからそれだけで満足してる。今の時代低収入でも楽しめることいっぱいあるよね。サブスクにゲーム、生活費をカードで支払ってるだけなのに余裕で100ポイントは毎月つくし。なんだかんだいい時代だなと思って毎日楽しく節約しながら生きてる。

    +26

    -2

  • 124. 匿名 2023/03/23(木) 12:35:43 

    >>117
    音楽最高ですよね〜
    CD買わなきゃ聴けなかった時代では有り得ない

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/23(木) 12:36:10 

    コーヒーかミルクティー飲みながら地上波のテレビかYouTube見る
    スタバで飲むと500円以上するけど、家なら一杯20円とかだし

    +26

    -1

  • 126. 匿名 2023/03/23(木) 12:37:50 

    レベルの低いことで喜んでいるのかもしれない
    健康には気をつけているからバランス考えるけど、好きな食べ物が明太子、わかめうどんとかだから割と毎食嬉しい気持ちになりやすい
    贅沢というかストップかけていないことは、新商品のグミはだいたいチェックしている
    お酒もたばこもしない

    +18

    -1

  • 127. 匿名 2023/03/23(木) 12:41:32 

    >>110
    いいね
    何を踏み台にしてる?

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/23(木) 12:45:05 

    >>4
    少ないながらも好きな物食べて寝る幸せが大事

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/23(木) 12:48:47 

    >>122
    まねきねこの朝歌に1人で行ってる
    まねきねこは朝は破格

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2023/03/23(木) 13:13:26 

    >>100
    パンもケーキも高くなったよね
    小麦も卵も高くなってるのでしょうがないけど

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2023/03/23(木) 13:24:52 

    >>1
    手取り15万は低収入ですか?

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/23(木) 13:30:16 

    金持ちだけが幸せではない。

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2023/03/23(木) 13:38:47 

    >>28
    自称高収入の方って文字読めない人多すぎるよね

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/23(木) 13:42:41 

    >>69
    同じく〜コンビニスイーツがご褒美♪

    たまに貧乏性が出て
    生クリーム自分でたてて
    食パンに挟んで食べる〜笑

    +19

    -1

  • 135. 匿名 2023/03/23(木) 13:49:24 

    給料日だけビール飲みます
    第三のとか発泡酒じゃなくビール!

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2023/03/23(木) 14:52:23 

    >>92
    そう。そして、宝くじも買えぬ 夢すら見れない‥。旅行なんて夢幻

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2023/03/23(木) 15:06:16 

    アマルティア・セン…不平の多いお金持ちは、満足した農民よりも幸福でないかもしれないが、農民よりは高い生活水準を享受している
    アマルティア・センは、インドの経済学者、哲学者。アジア初のノーベル経済学賞受賞者であり、政治学、倫理学、社会学にも影響を与えている。無神論者。 ウィキペディア

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/23(木) 15:06:51 

    服の交換会、雑貨の交換会に最近行ってます!
    無料ですし、掘り出しものもあり楽しいです。娘が90年代の物が好きなので一緒に行ってます。




    +5

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/23(木) 15:08:26 

    ビンボー人や損失者は「低レベルの少ない快楽で絶頂の幸福を感じる」というデータも
    まさに自分だよ

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/23(木) 15:11:27 

    「幸福は、"周囲、環境で左右上下する”」という説ね
    ビンボー人、損失者、治安わるい環境にいる、だと、ものすごく幸福感が高いそう

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/23(木) 15:12:19 

    >>43
    私の実家は昔から医療貧乏です。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/23(木) 15:12:28 

    >>86
    ダラダラ飲み食い、最高ですよね。
    お店より家の方が安上りなんで、もっぱら家から出ないです。
    お店でキンキンに冷えたジョッキの生ビールも飲みたいですが。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/23(木) 15:15:53 

    >>129
    私も行く。店員さんに覚えられた。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/23(木) 15:28:10 

    >>1
    睡眠。
    寝ていればお金かからないので。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/23(木) 15:38:20 

    >>127
    2、3千円で売ってるステッパーです
    一応その下に100均のマット敷いて

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/23(木) 17:06:04 

    特価になってる変わった味のカップラーメン買うの楽しみ
    油そば系が好き

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/23(木) 17:32:22 

    >>66
    それで満足できるなら良いよね。私はダメだ。やっぱり…って後悔する。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/23(木) 17:39:27 

    ピンタレストみて好きな物を模写する
    ジャンプ+で無料の漫画読む
    青空文庫

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/23(木) 17:40:02 

    セカストやZOZOUSEDから服を探すのが楽しみ
    必ず1000円未満の服や靴バックを買うと決めてます。
    ボロボロじゃなければ、着ると意外とユーズ品って分からないです!
    贅沢してしまむらGUユニクロ。

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/23(木) 17:44:09 

    >>103
    目標のある積み立ては大事だよね。私も〇〇用に積み立てしてる。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/23(木) 18:46:03 

    料理、お菓子作り→低予算で特売品の食材から如何に豪華な食卓にするか考えるの楽しい。1ヶ月の食費2万円以内で抑えるの頑張ってる!
    休日の朝風呂or昼風呂→泡の入浴剤を入れて、音楽もかけたりして、ここは高級ホテルのバスルームだと思い込むw
    おウチカフェやbarごっこ→部屋を間接照明にして、やっぱりJazzなんかかけて、豆から淹れたコーヒーやグラスに注ぎ直したディスカウントスーパーのお酒を嗜む。
    意外とお金が無くても楽しめる!私も大金が入っても何に使ったら良いかわかんないし、今の生活形態はあまり変わらないと思う。

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2023/03/23(木) 19:44:18 

    >>119
    積みニーですか?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/23(木) 20:49:57 

    >>1
    一人で回転寿司に行くよ~

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/23(木) 21:26:41 

    毎日のお昼ご飯

    自分で作ったごはんが1番楽しみ。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/23(木) 21:50:55 

    >>87
    それ、貧すれど貪せずじゃない?

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/23(木) 21:51:24 

    パートのおばあです。ポイントや爪に火を灯すように貯めたお金で、遠方に住む孫に絵本や服、お菓子とか送ってます。子供も余裕ないの分かってるし。自分の事より、幸せ。

    +8

    -2

  • 157. 匿名 2023/03/23(木) 22:00:40 

    半額シールを見つけるのが趣味・笑
    食品でも日用品でも基本半額で生活している

    今日はこれを見つけて本当に嬉しかった😍
    低収入の楽しみ

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/23(木) 22:15:55 

    >>145
    ありがとう
    そんな値段で売ってるんですね

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/23(木) 23:01:18 

    週3パートです。
    平日休み最高です。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/23(木) 23:02:35 

    図書館で切り絵の本を借りてがるに載せて反応があると嬉しくなります。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/23(木) 23:19:01 

    >>160
    もしかしてハンドメイドトピで作品を載せていた方ですか?

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/24(金) 00:12:23 

    マクドナルドでビックマック、ポテトL購入。
    ドリンクはスーパーで購入。
    自宅でアマプラ見ながら食べる。
    最強。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/24(金) 00:24:29 

    >>3
    セッ○スしか楽しみない…

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2023/03/24(金) 01:18:42 

    >>161
    そうです
    覚えていて下さってありがとうございます。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/24(金) 05:36:01 

    >>160
    見せて下さい!

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/24(金) 07:56:00 

    >>97
    酔ってるのかな?何言ってるかわかんないよ、、

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/24(金) 08:52:00 

    >>155
    「貧すれば鈍する」
    これを文字って「貧すれば貪る」と言っている

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/24(金) 14:56:51 

    >>41
    自業自得でしょ。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/24(金) 16:25:22 

    貧すれば貪る わかる
    貧すれば卑しい になるし

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/24(金) 22:22:26 

    >>165
    「がるちゃん美術部Part3」
    もう見ていないと思いますが、去年初めて立てたトピですですぐに過疎りましたが自分の作った切り絵を載せているので良かったら見てみて下さい。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/25(土) 05:30:00 

    >>170
    見てきました!すごい!難しいかもしれないけど、切り絵楽しそうですね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード