ガールズちゃんねる

酒粕好きな人!

92コメント2023/04/06(木) 08:38

  • 1. 匿名 2023/03/21(火) 20:22:49 

    食べる美容液です。
    スムージーに入れて飲むとお肌つるつる!
    酒粕好きな人!

    +53

    -7

  • 2. 匿名 2023/03/21(火) 20:23:10 

    炙る

    +12

    -3

  • 3. 匿名 2023/03/21(火) 20:23:29 

    酒粕のパック使ってる

    +9

    -6

  • 4. 匿名 2023/03/21(火) 20:23:34 

    酒粕って甘酒しかしらんのよ

    +14

    -7

  • 5. 匿名 2023/03/21(火) 20:24:00 

    冬は白味噌と混ぜて鍋にする
    めちゃくちゃ便通が良くなるし美味しい

    +57

    -2

  • 6. 匿名 2023/03/21(火) 20:24:01 

    臭そ

    +1

    -27

  • 7. 匿名 2023/03/21(火) 20:24:52 

    粕汁好きー!

    +82

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/21(火) 20:25:47 

    >>1
    酒粕レーズンを作ってパンにつけて食べています。レーズンのほかにクランベリーも入れています。

    +27

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/21(火) 20:25:56 

    酒粕入りの饅頭貰ったけど、食べるタイミング迷う
    飲酒運転にならないか心配

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2023/03/21(火) 20:25:58 

    >>5
    美味しそうだ!
    粕汁の鍋みたいな感じなのかな?

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/21(火) 20:26:02 

    おやつにかじってます

    +15

    -1

  • 12. Peto-66 2023/03/21(火) 20:26:23 

    これ酒粕が入っているの御存知でしたか?
    酒粕好きな人!

    +46

    -1

  • 13. 匿名 2023/03/21(火) 20:26:51 

    >>8
    それおいしそうだね!

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/21(火) 20:27:55 

    >>4甘酒キャラメルもあります。
    トピ画は福光屋です。高知県出身の漫画家の横山隆一さんが、生前に金沢市に行かれてキャラクターの福ちゃんを福正宗のイメージキャラクターにしました。
    酒蔵のスイーツ | 福光屋オフィシャルサイト
    酒蔵のスイーツ | 福光屋オフィシャルサイトwww.fukumitsuya.co.jp

    風味豊かな日本酒や酒粕、味醂、糀甘酒を用いた酒蔵ならではのスイーツ。カステラや羊羹、グラノーラ、アイスクリームなど和洋さまざまな味わいは、大人のギフトとしても喜ばれます。

    酒粕好きな人!

    +13

    -3

  • 15. 匿名 2023/03/21(火) 20:28:15 

    粕汁大好きです!
    冬は三日分くらい作って幸せ感じてます


    ドラッグストアにある粕汁パックも一時期ハマってよくしてました。
    ツルツルになるし、ワントーン明るくなる気がする

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/21(火) 20:28:24 

    粕汁も甘酒も大好き

    家族が食べたいのが残念

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/21(火) 20:28:45 

    >>16
    食べないの間違いです

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/21(火) 20:29:12 

    もう大好き
    お味噌汁とか肉団子に入れてる
    お菓子への使い方があれば知りたい

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/21(火) 20:29:29 

    >>14
    福光屋福正宗TVCMフクちゃんVol.4 - YouTube
    福光屋福正宗TVCMフクちゃんVol.4 - YouTubewww.youtube.com

    石川県金沢市の酒蔵福光屋のTVCM フクちゃんシリーズです。">

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/21(火) 20:29:44 

    金沢出身の母は酒粕いれたおうどんのこと酒(ささ)うどんって言うんだけど全国的な言い方じゃないのか他県民の父ちゃんは知らなかったらしい
    薄揚げ入れるの大好き

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/21(火) 20:30:23 

    >>9
    そういうおまんじゅうってアルコール飛ばしてると思うけどな。

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/21(火) 20:30:49 

    >>12

    え?って思って我が家のお菓子箱見たら本当に入ってた!!

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/21(火) 20:30:55 

    炙ってご飯かわりに食べてます

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/21(火) 20:31:02 

    >>18
    パルメザンチーズと酒粕のクッキーすごい簡単でめっちゃ美味しいですよ!
    一時期ハマって作ってた。

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2023/03/21(火) 20:31:35 

    味噌汁に入れてる〜冬は温まる!

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/21(火) 20:31:41 

    >>7
    実家では食べた事なくて存在すら知らなかったんだけど、結婚して義母が作ってくれたの食べたらハマって自分でも作ってるよ
    温まるし美味しいから好き〜

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/21(火) 20:31:45 

    >>12
    一昨日食べたのに気づかなかった!

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/21(火) 20:32:17 

    >>21
    そうなんだ
    教えてくれてありがとう
    奈良漬けで引っかかった人もいるから心配だったんだよね

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/21(火) 20:32:23 

    酒粕はみんなに愛されていていいな
    人間のカスの私は全然だわ

    +44

    -2

  • 30. 匿名 2023/03/21(火) 20:32:27 

    >>8
    試してみたい!
    プルーン、ブルーベリー、クランベリー、デーツも入れたい!

    +9

    -2

  • 31. 匿名 2023/03/21(火) 20:32:33 

    酒粕を少量、水に入れて煮溶かしてアルコール飛ばした後、カルピス入れて飲んだら美味しかった

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/21(火) 20:33:09 

    水で伸ばして牛乳で割ると美味しいよ🥰

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/21(火) 20:33:20 

    >>29座布団10枚!

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/21(火) 20:34:01 

    酒粕にメープルシロップとシナモンかけて食べるのが好き

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/21(火) 20:34:59 

    平たい酒粕をフライパンでしっかり焼いて、
    砂糖醤油で食べるの大好き~。

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/21(火) 20:35:39 

    酒蔵で働いてるけど酒粕買いにくる人多い
    今日は甘酒作った

    +46

    -1

  • 37. 匿名 2023/03/21(火) 20:36:25 

    10枚切りとかのなるべく薄めの食パンに、酒粕を塗るような感じでのせる。
    それを焼いてオリーブオイルかける。
    簡単でおいしいです。

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/21(火) 20:36:54 

    そのまま食べるのが好き

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/21(火) 20:37:50 

    ちょうど夕飯に粕汁作って飲みました。味噌も少し入れ作ったよ。割とどんな具材にも合うし、酒粕おいしいよね。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/21(火) 20:40:01 

    >>24
    気になるー!
    作り方を教えてほしい!

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/21(火) 20:42:13 

    インスタントの味噌汁にも入れる

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/21(火) 20:42:56 

    酒粕チーズケーキってあるみたい。食べてみたいな。

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/21(火) 20:43:35 

    >>24
    どのレシピが良かったか教えてほしい

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/21(火) 20:46:25 

    粕汁以外での使い道がなくて中々買えないでいる
    お菓子も良さそうだね

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/21(火) 20:46:43 

    子どもの頃、おばあちゃんが七輪で酒粕を焼いて、お父さんが呑みの友にしていたのを覚えている

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/21(火) 20:47:07 

    睡眠の質が上がるので酒粕20gを水に溶かして毎晩飲んでる。(快眠用なので美味しさは求めてない。)

    旦那には市販のタクアンを酒粕に浸けた物を切って出してる。(タクアンが柔らかくなってしまうけど旦那がよく眠れると言うので。)

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/21(火) 20:47:37 

    >>9
    容器に注意書きはある?なけりゃ気にしなくていいと思う。饅頭なら蒸してる時にアルコール飛んでそう。

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/21(火) 20:49:17 

    酒粕で作る甘酒、簡単でおいしく美容にも良さそうなので飲み続けたいのですが、お酒に弱い体質なのでアルコール分が気になります。どれくらい沸騰させれば気にせず?飲めるものなのか…。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/21(火) 20:49:19 

    >>4
    粕汁は?
    美味しいよー

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/21(火) 20:49:49 

    酒粕大好きでそのままでもよく食べるけど、メーカーによって味にかなり差がある。

    あるスーパーのプライベートブランドのは、粘土みたいだった。
    近所の酒屋で冬だけ売ってるのは、表現が難しい上品な味わいでそのままでいくらでも食べれた。

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/21(火) 20:51:06 

    >>18
    シフォンケーキ作るときに、30〜50gくらい(大きさによる)入れると、香りが良くて美味しい。
    レンジで少し温めてホイッパーで混ぜ、少しずつ牛乳で伸ばすと使いやすいよ。

    パン焼く人は、それを生地に混ぜてもいいです。
    ホームベーカリーだともっと簡単。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/21(火) 20:52:17 

    粕汁も好きだし
    酒粕入りのケーキも好き

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/21(火) 20:54:22 

    酒のカスだと思ってた
    カスとは失礼なって思ってた 笑

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/21(火) 20:57:03 

    酒粕と味噌と、みりんか砂糖を混ぜて、魚や肉を漬け込んで焼く。
    普通に粕漬けが好きな人は味噌抜きでもいい。
    めし泥棒ですw

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/21(火) 21:03:14 

    >>1

    粕漬が好きで自分で粕床作ってます。

    鱈と砂肝を漬けたら美味しかった

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/21(火) 21:05:36 

    >>8
    昨日作った!数日寝かせると美味しくなるって聞いたから食べるのが楽しみ。

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2023/03/21(火) 21:06:31 

    今年のふるさと納税は酒粕にするんだー
    甘酒作るなら、板状じゃなくて袋絞り?のがオススメ
    水と合わせて鍋で味噌状になるまで練って、小分けにして冷凍保存。
    水と砂糖入れてレンチンした甘酒を朝晩飲んでるー

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2023/03/21(火) 21:08:27 

    田舎の酒どころに住んでるんだけど、
    今の時期は地酒の酒粕が出回る。
    500gで200円ほど。
    毎日お湯で溶かして少しの砂糖を入れた甘酒を飲んでます!
    最高に美味しい〜
    地酒の酒粕は格段に美味しいと思う

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/21(火) 21:11:54 

    練り粕をよく買うんだけどレシピとかは板粕のが多い

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/21(火) 21:16:26 

    >>43
    >>40
    中毒覚悟♡究極の酒粕クッキー by sotto 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが381万品
    中毒覚悟♡究極の酒粕クッキー by sotto 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが381万品cookpad.com

    「中毒覚悟♡究極の酒粕クッキー」の作り方。秘密にしたくて公開をためらったほどの(笑)最高のクッキーです♡簡単やのにサク②でチーズのような濃厚さ♡しかもヘルシー! 材料:バター、酒粕、砂糖..


    これです!!

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/21(火) 21:20:36 

    >>55
    砂肝美味しそうね
    やってみようかな

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/21(火) 21:20:40 

    酒粕も好きだけどこぼれ梅も好き
    写真は家の近くのお店のもの味醂が元だから
    麹の甘酒に似ているほんのり甘味もある
    酒粕好きな人!

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/21(火) 21:23:27 

    >>46
    良いこと教えてくれてありがとう!
    ここ2ヶ月ぐらい眠りが浅くて、寝てても仕事に終われる夢見てたので明日の休みに酒粕買って試してみるね

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/21(火) 21:23:59 

    >>1
    妊娠中ですが、飲んだら効果あるから飲み続けたい

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/03/21(火) 21:25:49 

    酒粕をネットに入れてお風呂に入れてる
    お肌がしっとりツルッツルになるし温まるからおすすめ

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/21(火) 21:29:05 

    仕事から帰ったら酒粕をトースターで軽く焦げ目がつく位に焼いて食べながらごはん作ってる。なんか元気が出る!

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/21(火) 21:33:51 

    >>60
    ありがとう!!

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/21(火) 21:37:51 

    袋絞りとかのヒタヒタのやつ大好き!ラムレーズンみたいにアイスにして食べてます。人気な銘柄だとなかなか入手しにくいのが難点だな

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/21(火) 21:59:16 

    酒粕でお肉の臭みも無くなるし柔らかくなるから、粕汁以外にもシチューや豚汁とかけっこう何にでも入れてる
    酒粕の旨みも出て美味しい

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/21(火) 22:05:16 

    熱加えるとせっかくの酵素が壊れるってんで
    レーズンとかイチジクのドライフルーツ混ぜて食べてたけど
    慣れてもうスプーンですくってそのまま食べるようになったw
    菊水の酒粕が柔らかくて甘味もあって美味しい
    袋とかじゃなくてパックに入ってるのも扱いやすくて良いよ

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/21(火) 22:13:25 

    >>58
    私も地元の酒粕溶いて飲んでる。
    砂糖入れずでも美味しくて、毎晩食後のコーヒーみたいな感じで飲んでる。酒造さんによって味違う。
    めちゃくちゃ肌綺麗になった。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/21(火) 22:15:58 

    >>61

    美味しいよ

    3〜4日漬けるのがいいよ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/21(火) 22:24:50 

    水で伸ばして牛乳で割ると美味しいよ🥰

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/21(火) 22:36:36 

    実家が造り酒屋でどっさり送ってくれるけど粕汁苦手で甘酒も作らないから会社の人にあげてる
    1袋だけ残して入浴の時にちょびっとちぎって入浴剤にしてる
    温まる気がする

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/21(火) 23:06:05 

    >>1
    金沢から、お取り寄せします!

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2023/03/21(火) 23:08:07 

    粕汁が好きすぎてそれしか作ってませんでしたが、ここでデザートやそのままたべたり、入浴剤にしたり酒粕の可能性が広がって嬉しい!!
    明日早速酒粕クッキーつくってみよかな。
    酒粕大好きなんです。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/21(火) 23:18:35 

    >>71
    お湯で溶くの?
    牛乳に入れてレンチンでも良さそうだね

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/21(火) 23:27:15 

    母の粕汁が大好き、作った日は連絡してもらう✨
    自分では最近八海山の酒粕をお湯で溶かして寝る前に飲んでます。
    ペースト状で売ってるのでとかしやすい気がします。
    肌の調子が良い😊

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/22(水) 00:04:48 

    >>1
    粕汁好きな人
    粕汁好きな人girlschannel.net

    粕汁好きな人今日初めて食べました 甘酒のような感じで 食べたらぽかぽか身体が温まりました 好きな人いますか?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/22(水) 00:12:57 

    >>8
    今ある。ビスケットに付けるの気に入ってる

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/22(水) 00:30:34 

    八海山とか成城石井で売ってる板粕、チーズみたいで美味しくて、一日で半袋食べたりしてしまうから、大好きだけどあまり購入しないようにしてる。

    ワフードメイドの酒粕化粧水と酒粕クリームも大好き。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2023/03/22(水) 00:31:50 

    >>74
    羨ましいです。
    ご実家継がないんですか?
    私が継ぎたいぐらい酒粕が大好きです。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/22(水) 01:12:05 

    >>18
    チーズケーキ作る時に混ぜたりしてるよ!
    おいしい。

    手間をかけてケーキにしなくても、クリームチーズに練り込んでレーズンやナッツ・はちみつを混ぜて食べるだけでも十分おいしい。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/22(水) 01:34:18 

    >>82
    女系化してるから子や孫は継がず、社内の誰かに任せるか長らく検討中なようです

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/22(水) 06:57:46 

    甘酒を豆乳で割って飲むの大好き!

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/22(水) 07:56:27 

    >>28
    年齢的にはまだ大丈夫だろうけど入れ歯安定剤で逮捕された人(安定剤が原因と判明して釈放)いたから気をつけて
    アルコール残ることあるらしいよ、もう今はどうかわからないけど

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/22(水) 08:49:04 

    ブレンダーで水でのばして

    ニンニクを炒めて パスタと和えると クリームチーズ風のソースになってうまいよ
    黒胡椒たっぷりで

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/22(水) 08:57:58 

    >>60
    ありがとうー!
    さっそく作ろう!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/22(水) 18:08:00 

    豚汁に少し酒粕加えると美味しい

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/25(土) 22:35:49 

    >>71
    質問ですが、鍋で沸騰させてますか?温度気にして溶かしてますか?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/06(木) 08:35:26 

    全国の「やまや」で、コレを販売してほしいです!

    https://www.ifa.or.jp/ifaconnect/modules/ifa_db/index.php?page=product&lid=438
    酒粕好きな人!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/06(木) 08:38:01 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード