- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/03/21(火) 14:42:05
「それで、私に相談もなく、育休半年取れたよ、と報告してきました。思わず『はあ?』と不快感丸出しにしてしまいましたよ。家事が苦手な夫が半年間家にいるとか、あり得ません。本人はこれでワンオペ回避だよとか言っていたけど、私からすれば、長期休暇が取れて顔がほころんでるという印象しかなかったです」
現在、すでに育休に入って1か月近くになる夫は、予想どおりただ単に妻のストレスの原因になってしまっているのだとか。(略)
「結局、当事者意識がないんです。育休入って、今何をしているかといえば、食器洗いとか、赤ちゃんをお風呂に入れた後の拭き取りやグルーミングの手伝いとか、あとは上の子の相手……やってもそれくらいです。それって、育休取らなくてもできるよね、ということばかり。妻が寝る時間を作らねばとか、1人になる時間を与えなければなんて、毛の先ほども思ってないんですよ」
「結局、家事は私が9で夫が1。これで半年も休むなんて、ストレスが溜まる一方です」+2855
-42
-
2. 匿名 2023/03/21(火) 14:43:09
昼ごはんは?じゃねーのよ!+2688
-9
-
3. 匿名 2023/03/21(火) 14:43:19
そんなんじゃ夫がいないほうが良いよね+2575
-8
-
4. 匿名 2023/03/21(火) 14:43:34
じゃあ取らないほうがいいの?+1577
-11
-
5. 匿名 2023/03/21(火) 14:43:38
それなら働いて稼いできて欲しい+1952
-9
-
6. 匿名 2023/03/21(火) 14:43:45
何にもしないのかと思ったらしてて草+482
-221
-
7. 匿名 2023/03/21(火) 14:43:47
離婚の一歩手前+322
-8
-
8. 匿名 2023/03/21(火) 14:44:01
交代で寝たらいいじゃん+519
-9
-
9. 匿名 2023/03/21(火) 14:44:03
これは気が狂いそう+922
-10
-
10. 匿名 2023/03/21(火) 14:44:07
各家庭で話し合ってください+404
-10
-
11. 匿名 2023/03/21(火) 14:44:16
>>4
満額出るらしいよ、これから+458
-11
-
12. 匿名 2023/03/21(火) 14:44:37
夫に言お?+206
-4
-
13. 匿名 2023/03/21(火) 14:44:38
この旦那は半年間何してたんだろう+382
-1
-
14. 匿名 2023/03/21(火) 14:44:52
夫の育休で
本当に助かったって思える奥さんてなかなかいないのかもね
+986
-29
-
15. 匿名 2023/03/21(火) 14:44:58
育休取っても文句言うのかよ+35
-75
-
16. 匿名 2023/03/21(火) 14:44:59
でも会社で育休中にやってることの中身まで管理できないから、こういう意見で男性の育休取得が厳しくならないようにしないとね。+277
-13
-
17. 匿名 2023/03/21(火) 14:44:59
まだ結婚の予定もない私ですが、どうやったら家事育児半分こできる夫婦生活が送れるんだろうと常に考えてます+278
-4
-
18. 匿名 2023/03/21(火) 14:45:16
夫婦の問題で政府に文句は少し違うような+253
-15
-
19. 匿名 2023/03/21(火) 14:45:24
奥さんストレス溜まる気の利かない旦那が育休取るくらいなら、仕事でがんがんミルク代稼いでこんかいと、私は思う(体験済)+620
-4
-
20. 匿名 2023/03/21(火) 14:45:28
「先日、出産した病院主催のママ交流会に行ったんです。そこで育休中の夫が何もしなくてストレスでしかないと愚痴ると、私にも非があるという意見が出ました。私の気持ちがわかると言ってくれる方もいましたよ。でも、いちばんショックだったのは、あるママさんから、『夫をちゃんと躾けない奥さんにも問題がある』と言われたことですね」
こればかりは旦那にもよるからなあ+675
-4
-
21. 匿名 2023/03/21(火) 14:45:30
>>1
そんな夫と二人目作って産んだのか…+254
-33
-
22. 匿名 2023/03/21(火) 14:45:34
やって貰ったらいいじゃん。どんどん言ってやってもらう。うちは全く家事できなかったけど、言ってやってもらったよ。下手でも苦手でもやって貰ってる間は楽だもん。+297
-4
-
23. 匿名 2023/03/21(火) 14:45:44
男は指示されないと動けないんだから、1日のミッションを朝指示出さないと。+269
-12
-
24. 匿名 2023/03/21(火) 14:46:07
>>4
いや、取ったほうがいい。
うちの旦那は何もしてくれないとかその家庭のことだからその家庭で何とかしてほしい。
全体的には取る方針で。+432
-69
-
25. 匿名 2023/03/21(火) 14:46:15
夫の育休なんて必要かね?
それよりも定時で帰れるとか子供のお風呂やおむつ替えできる方が
よっぽどいいんじゃないかと思ってしまう
家でスマホいじりながらゴロゴロされるとストレスだよ+562
-13
-
26. 匿名 2023/03/21(火) 14:46:17
>>17
朝が強い人。
早起きが得意な男。+108
-4
-
27. 匿名 2023/03/21(火) 14:46:26
うちもそうなりそうだから、夫の育休なんていらないよー。3日くらいなら休みとれてよかったねー、でいいけど、一ヶ月もいられても仕事増えるだけ😨+146
-6
-
28. 匿名 2023/03/21(火) 14:46:27
>>4
定時に帰ってくる 週休2日でいい 休むな+593
-10
-
29. 匿名 2023/03/21(火) 14:46:32
こんなんで皺寄せ食らってる同僚も気の毒だわ+241
-4
-
30. 匿名 2023/03/21(火) 14:46:43
そもそも相談も無いこの人の夫に問題があるだけじゃん+158
-1
-
31. 匿名 2023/03/21(火) 14:47:03
〇〇してくれる?ってささっと指示を出したら動くかもよ?
自分から何かしようと思わないご主人なら言わなきゃわかんないだろうし。+74
-7
-
32. 匿名 2023/03/21(火) 14:47:06
政府に文句言わずに夫婦で話し合いなよ。っていうか話し合う前に子供産んだんか+82
-7
-
33. 匿名 2023/03/21(火) 14:47:14
相手にやってほしいことをちゃんと伝えないで、伝えてうまくいってる人の話に対して「私はそんなやり方はいやだなあと思ってしまう」って…。なるべくしてなっただけでしょ。+58
-10
-
34. 匿名 2023/03/21(火) 14:47:36
>>14
二人目出産したあとの1ヶ月の育休は役にたったよ。
+138
-4
-
35. 匿名 2023/03/21(火) 14:47:53
>>4
個人的には時短勤務とかの方がありがたいなぁと思う。
+531
-6
-
36. 匿名 2023/03/21(火) 14:47:58
奥さんと赤ちゃんが入院してたから未就園の上の子のお世話のために数ヶ月育休取ってる人ならいた
でもしんどすぎて保育園に預けて働こうと会社に相談したら拒否されたって
会社も育休取らせたいんよ+30
-0
-
37. 匿名 2023/03/21(火) 14:47:59
>>1
言葉にして言えばいいのに。+178
-3
-
38. 匿名 2023/03/21(火) 14:48:11
>>8
育休とって嫌がられる無能旦那が交代で寝ると思う?
+341
-9
-
39. 匿名 2023/03/21(火) 14:48:12
無駄にもう一人世話する人間増えるだけだよね+131
-3
-
40. 匿名 2023/03/21(火) 14:48:16
>>14
周りは助かった勢しかいないわ+67
-5
-
41. 匿名 2023/03/21(火) 14:48:29
>>17
育児半分は無理
家事に関しては、男性の父親を観察する
お試しで同棲してみる
+6
-13
-
42. 匿名 2023/03/21(火) 14:48:32
>>17
はんぶんこはないと思うなぁ
よくて7:3くらい?+38
-13
-
43. 匿名 2023/03/21(火) 14:48:49
>>4
満額出ても出世コースからは外れるだろうし意味ないよね
男なんて狩り(金)と護衛しかできることないんだから、生活費と学費を稼ぐために働けと思う
短時間預かれる施設を沢山作ってその間は病院行ったり寝たりする時間を作れば良い
+427
-41
-
44. 匿名 2023/03/21(火) 14:48:58
そもそも、こんな無能な旦那と2人目を作るのもおかしい。+26
-8
-
45. 匿名 2023/03/21(火) 14:48:58
>>4
取って家事育児やらせる方向に意識改革していくしかないね
今は過渡期だけど
若い人は常識として教育されていけばいいね+113
-4
-
46. 匿名 2023/03/21(火) 14:49:00
>>2
私母子家庭育ちで独身なので、
そんなこと言う男の人って架空の話みたいに思っていた。
けど、
女が私一人の職場で働いてみて、
掃除は私一人で、
加湿器とか洗うのも私一人、
ダンボールとかも誰も潰さず重ねて置いてくから私が潰して縛って捨てに行く、
大掃除もまさかの私一人、
大掃除中に他の男性陣は談笑して年末のカレンダーどれ持って帰るかとか話しており、
まさかのファックス届いたのも大掃除してる私のデスクの上にポンポン置かれて誰も片付けない、、、
みたいなの経験して、
男が何もしないのってマジなんだと知った。
しかも私派遣、、!
+518
-9
-
47. 匿名 2023/03/21(火) 14:49:01
>>34ほんとにいてくれて助かるのって一ヶ月だよね。あとは定時で帰ってお風呂いれてくれるくらいでいいかな
月イチ休み取れて予防接種いってくれるとか+96
-6
-
48. 匿名 2023/03/21(火) 14:49:21
>>17
ダルビッシュ嫁の聖子さんにお聞きしたい
あのダルビッシュが家事育児はオフシーズンは50:50でやるもの、って当事者意識がきちんとあった
+101
-4
-
49. 匿名 2023/03/21(火) 14:49:30
本当の育児を知ってから育休制度をした方がいい、
男は結局女任せの生き物なんだから。
日本の男なんて永遠に無理そう。
未だに育休=ただのお休みって思ってるから。+125
-7
-
50. 匿名 2023/03/21(火) 14:49:37
>>6
休まなくてもできることって書いてある+191
-5
-
51. 匿名 2023/03/21(火) 14:49:50
>>43
出世コースから外れると思ったけどそうでもなかった
ホワイト企業意識する大企業ほどそういう事で差をつけないようにしてるみたい+60
-44
-
52. 匿名 2023/03/21(火) 14:50:02
>>11
出産直後の4週間分だけだよ
出産から2ヶ月経って始まる育休は7割弱のまま+112
-2
-
53. 匿名 2023/03/21(火) 14:50:11
うちの実母も私の出産にかこつけて1週間有給もらう!とか意気込んでて、正直仕事休みたいだけやんとか思ってた。
産んだら産んだで案の定そんなにテンションあがらなかったのか結局家に来たのは1度だけでした。+10
-1
-
54. 匿名 2023/03/21(火) 14:50:11
>>17
最初から肝心!そして自分も家事苦手アピールしてなるべく頼る+13
-1
-
55. 匿名 2023/03/21(火) 14:50:24
>>25
定時で帰れて、用事がある時だけ有給でいいよね
産休か有給マシマシか選べれば良いのに+82
-1
-
56. 匿名 2023/03/21(火) 14:50:36
>>28
分かる
せめて定時で帰って来てほしいし、仕事という名の接待、飲みやめろって思う
+137
-1
-
57. 匿名 2023/03/21(火) 14:50:42
ウロウロするだけの人の朝昼晩飯作りに疲弊する図しか見えてこない+28
-2
-
58. 匿名 2023/03/21(火) 14:50:51
だぶんちょっとゆっくりしたいなー
と思って育休取る男の人は想像以上に多いと思う
これ以上ない大義名分だもんね+128
-2
-
59. 匿名 2023/03/21(火) 14:51:12
>>17
具体的にどんどん頼めばいいと思う。
今日はお風呂掃除とトイレ掃除と換気扇の掃除と庭の草むしりと夕飯の支度お願いね、て。
察して動いてくれは難しい。+114
-2
-
60. 匿名 2023/03/21(火) 14:51:14
そういう旦那多そう
ちょっと「手伝い」すれば俺は育児してる!と勘違いする
少し皿洗いやオムツ替えする程度なら、ずっと家にいられる方がストレスになりそう
+65
-2
-
61. 匿名 2023/03/21(火) 14:51:17
>>52
それでも十分と思うのはわたしだけかな?+84
-1
-
62. 匿名 2023/03/21(火) 14:51:19
こういう時、ちゃんと言わずに察してな嫁さんも悪い!って意見多いけど、産後疲れ切ってると言うのも大変だったりするよね。言われないと分からないって、子供じゃないんだからさ、ってなるのも確かだと思う
うちは言えばやってくれたけど、例えば出掛けに「マザーバッグのオムツ補充して」っていうと必ず「何枚?」って返ってくる。「そんなのトータル4、5枚になるようにして!」って何度言っても伝えても、忘れて聞いてくるんだよね
小さいことだけど積み重なるとイライラしてた
もう子供大きいから昔のことだけど+75
-21
-
63. 匿名 2023/03/21(火) 14:51:21
>>47
そうやって結局は女が育児全般やろうとするから男はやらなくて良いと錯覚するんじゃない?+65
-3
-
64. 匿名 2023/03/21(火) 14:51:22
うちの旦那は私以上に産後すぐの子育てを頑張ってくれたからいてくれたらあんなに鬱にならずにすんだだろうなあ。旦那が仕事行くのが恐怖だった+26
-3
-
65. 匿名 2023/03/21(火) 14:51:31
>>1
>食器洗いとか、赤ちゃんをお風呂に入れた後の拭き取りやグルーミングの手伝いとか、あとは上の子の相手……やってもそれくらいです。
え?
結構がんばってくれてない?
上の子の相手してくれるなんてありがたいよ+37
-73
-
66. 匿名 2023/03/21(火) 14:52:46
>>48
あの人たちは豪邸住まいだから住み込みのお手伝いさんいるでしょ⁉︎
子育てだけ50;50なんじゃない?+86
-0
-
67. 匿名 2023/03/21(火) 14:52:49
>>61
私の夫が今年取得予定だけど、1ヶ月だけでも充分ありがたいと思ってるよ。
我が家は間に合わないけどね。+39
-2
-
68. 匿名 2023/03/21(火) 14:52:58
>>34
一ヶ月くらいならちょっと長めの休みってかんじでいろいろ動いてくれそうだけど
半年あるとダラダラしそうだし
職場復帰する時も生活リズム戻したり仕事の勘取り戻すのとか時間かかりそう+68
-0
-
69. 匿名 2023/03/21(火) 14:53:34
>>1
こんな奴らのために税金とか社会保険とか雇用保険とか使われたくない
交尾の責任くらい自分たちでとれよ大人なんだから+224
-17
-
70. 匿名 2023/03/21(火) 14:53:40
育休中パパが家族のご飯作りをやってくれたら助かるね+16
-0
-
71. 匿名 2023/03/21(火) 14:53:43
旦那がずっと家にいるなんて苦痛でしかないわ
だったら自分が働き始めてから、交代で育休とって子どもの面倒みて家事してほしいわ
+45
-1
-
72. 匿名 2023/03/21(火) 14:53:54
>>5
そんな意識だからいつまでたっても家事育児の戦力にならない旦那さんが増殖するんじゃないの?
+30
-33
-
73. 匿名 2023/03/21(火) 14:54:01
>>4
戦力外ならね
せめて自分のことは自分できないと育休っていうかただの休になってしまう
+141
-4
-
74. 匿名 2023/03/21(火) 14:54:10
>>4
我が家の旦那だったら給料出て休みが取れるなら絶対毎日飲みに行くと思う
酔っぱらいと泣く赤ちゃんの世話でノイローゼになってたかも
夕方まで仕事してお風呂に入れるの手伝ってくれるだけで良いわ
昼間寝かしつけて一緒に寝てるだけで怠けてると言ってくる旦那が家に居るなんて地獄でしかない+263
-6
-
75. 匿名 2023/03/21(火) 14:54:17
相談もなしに育休を取ってくる時点で、この旦那さんの調整力とか計画力とかがないのがわかるよね。本当に役に立ちたい育児したいって思うなら具体的にやることを決めて、期間も決めて奥さんに説明していると思う。
仕事の方も引き継ぎとか適当なのかなって心配になっちゃう。+51
-1
-
76. 匿名 2023/03/21(火) 14:54:18
>>20
結婚してこれから子どもを育てるのに夫の躾までしなきゃいけないとか地獄だね…
+457
-1
-
77. 匿名 2023/03/21(火) 14:54:19
>>59
頼まずとも、当事者意識を持って動いてくれる人を求めているのでは?+19
-9
-
78. 匿名 2023/03/21(火) 14:54:29
それぞれよね
私は1人が心細くて、とにかく忙しくてもいいから、誰かいて欲しいとか夜寝てていいから横にいて欲しかったから育休はありがたかった+8
-1
-
79. 匿名 2023/03/21(火) 14:55:26
>>76
でかくてかわいくもない、産んでない長男ね
いらねーーーー+145
-2
-
80. 匿名 2023/03/21(火) 14:56:22
育休〜っつて特に何もしないで寝てゲームして1日遊んでる旦那さんおるからなぁ。
自分は男性の育休推進普及前の子育て世代でワンオペ育児だったけど逆にそれで良かったよ。
+14
-3
-
81. 匿名 2023/03/21(火) 14:56:23
>>5
それなら各個人でやればいいと思う。
ふたごちゃんが産まれて夫が育休取ってくれなかったら回らないと言うくらいやる人もいるので、育休で戦力にならない夫の人が育休を悪者みたいに言って足を引っ張らないで。+55
-6
-
82. 匿名 2023/03/21(火) 14:56:48
日中上の子のこと見ててくれたらすごく助かるけど+10
-0
-
83. 匿名 2023/03/21(火) 14:56:48
一回オムツかえただけで、ドヤ顔してソファでスマホポチポチしながら「お昼なにー?」と言ってる姿が目に見えるわ!
+58
-2
-
84. 匿名 2023/03/21(火) 14:56:49
子育てのためだよね
夫育てじゃないよね
なんだかなあ+9
-2
-
85. 匿名 2023/03/21(火) 14:57:03
>>43
差別的で上から目線なコメントだね+24
-23
-
86. 匿名 2023/03/21(火) 14:57:20
>>76
なんでそんなのと結婚して子供まで作っちゃったの?+23
-29
-
87. 匿名 2023/03/21(火) 14:57:25
>>48
あのダルビッシュがって、そんなに問題児だったの?
元嫁との間にも子供いるし要領を掴んだとか?+4
-6
-
88. 匿名 2023/03/21(火) 14:57:29
>>70
買い物と3食ご飯作ってくれて後片付けもきちんとして子供の面倒見て掃除洗濯してくれるならね
そんな人なら育休取る意味がある
+36
-2
-
89. 匿名 2023/03/21(火) 14:57:45
上の子の年齢にもよるかもな。上が未就園児なら子供1人づつ見て遊びにも付き合えるし楽でいい。
抱っこ紐で抱っこしながら長時間ブランコ押すの辛いし、下が泣いたら即帰宅になる。+1
-1
-
90. 匿名 2023/03/21(火) 14:57:52
今日祝日で旦那が家にいたから子どもたち連れてみんなで公園行ったけど、旦那は運転して公園まで連れていってくれただけで肝心の公園ではずっとスマホ見てた
たった1日でもうんざり
本当に「生活費くれる人」でしかない+43
-2
-
91. 匿名 2023/03/21(火) 14:58:13
>>77
旦那さんは旦那さんで当事者意識あると思うよ。それと奥さんの思う通りに動くかは別。他人同士なんだから言わなきゃわからないよ+19
-8
-
92. 匿名 2023/03/21(火) 14:58:38
夜のお世話は夫の担当にしてしまったら?
ぐっすり眠れたら昼は夫に指示する元気も出るのでは?+7
-0
-
93. 匿名 2023/03/21(火) 14:59:50
>>4
家庭による。うち自営業で夫がいつでも家に帰って来れる環境だけど、居ない方が楽だよ+87
-2
-
94. 匿名 2023/03/21(火) 15:00:02
>>1
育児もろくにしないからって会社にチクったらどうなるの?+75
-1
-
95. 匿名 2023/03/21(火) 15:00:21
育休なんていらないから時短勤務のほうが合理的だなあって思う。双子とか年子とかならともかく大人が2人も付きっきりでいたら絶対片方に皺寄せがくるだけだと思う。いつもより早めに帰ってきてお風呂だけでも入れてくれるとか、お母さんが夜寝られないから朝だけでも赤ちゃんのお世話してくれるとか、ほんとそれくらいでちょうどいい+27
-3
-
96. 匿名 2023/03/21(火) 15:00:26
どんどんやらせればいいのに結局やって勝手にストレス溜めてるだけやん
お互い大人なんだから話し合えばいいのに何もやってくれないとか知らんがな+7
-6
-
97. 匿名 2023/03/21(火) 15:00:33
>>43
そう思って妻と妻の職場のフォローに押し付けて仕事だけしてたのに出世なんてできない男の多い事よ。そのうえ妻はワンオペに疲れて仕事辞めたからいざ働こうと思っても短時間パートくらいしか働けないとかね。+83
-1
-
98. 匿名 2023/03/21(火) 15:01:02
>>1
みんなが皆あなたの旦那のような出来損ないじゃないですよ。こんなのとしか結婚出来ないとかよほどブスなんですね。+17
-29
-
99. 匿名 2023/03/21(火) 15:01:27
会社に連絡して育休解除してもらえないんだろうか+4
-0
-
100. 匿名 2023/03/21(火) 15:01:42
妻側レストピ見てると、産後夫が全く役に立たなくて、疲れてるのに夜だけ迫ってくるから無理になったって人多いよね
+42
-1
-
101. 匿名 2023/03/21(火) 15:01:58
産後パパ育休マジでいらない
邪魔
家にいるくらいなら外で稼いでこいや+14
-7
-
102. 匿名 2023/03/21(火) 15:02:10
>>17
周り見てると
家事、育児を積極的にする旦那は、
嫁が、マイペースで家事とか得意じゃないのよね。
嫁が、家事しっかりやるタイプだと
自分は、やらなくても良いやーって思うんだと‥
+118
-6
-
103. 匿名 2023/03/21(火) 15:02:39
育休トピで最近の旦那さんは女より家事ができる人も多いって言われてたけど違うの??
ただの長期休みなりそうってコメには決めつけないで!とか否定的だったけどね。
うちは何していいか分からず、どうしたらいいかも聞いてこないから役に立たなかったよ。
永遠の子育てにおける新人アルバイト+8
-2
-
104. 匿名 2023/03/21(火) 15:03:08
ロンバケって今の子育て世代に通じますか?+5
-0
-
105. 匿名 2023/03/21(火) 15:03:25
>>25
夫が育休とったらその年度末に転勤言い渡された
昇進もしたからお給料は上がったけど0才児連れての引っ越しはキツかった
育休中は確かに役に立ったけど転勤になるなら取らない方がマシだった気がする+4
-10
-
106. 匿名 2023/03/21(火) 15:03:54
夫婦で一緒に育休する必要ある?
夫は時期ずらして取れば良くない?+13
-1
-
107. 匿名 2023/03/21(火) 15:04:04
>>86
私は未婚なのでわかりかねます+9
-4
-
108. 匿名 2023/03/21(火) 15:04:07
>>50
休まなくてもできると思ってるのは妻側の言い分であって、人によっては仕事したあとにやれってのもけっこう酷じゃないの+60
-13
-
109. 匿名 2023/03/21(火) 15:04:24
私の旦那、育休3ヶ月取得したけど
四国ツーリングキャンプに1週間
友達とのゴルフ旅行で沖縄に2泊3日してマジでぶっ飛ばしてやろうかと思ったわ
+61
-3
-
110. 匿名 2023/03/21(火) 15:05:22
>>76
これからは女は子供を産んだら子育てをしながら勉強もして旦那育てもしないといけないのか〜+82
-3
-
111. 匿名 2023/03/21(火) 15:05:49
>>14
最初は受け身過ぎてイラっとすることもあったけど私からどんどんタスク投げて慣れてもらったよ。
親族遠いから夫の育休(3ヶ月)は本当に助かったし、その後も仕事控えめにして手伝ってくれたし夫の父親力を上げるのにもとても役立ったと思う。
機嫌を損ねたくないからと本音を言わない、本気で怒らない人多いけど、それじゃ自分の首絞めちゃうし、いつまでも変わらないよ。
うちの夫は今ではすごく頼もしいパパになったよ!
私が急に死んでも大丈夫と安心できる。+133
-4
-
112. 匿名 2023/03/21(火) 15:05:52
>>1
父母が同時に育休取らないで、片方ずつ取るシステムにすれば良いのに。引き継ぎで数週間重なるのは仕方ないけど。+97
-1
-
113. 匿名 2023/03/21(火) 15:06:49
育休中に転職活動する人もいるよね+2
-0
-
114. 匿名 2023/03/21(火) 15:06:57
>>105
育休取得と結びつけたいんだろうが関係ないでしょ
+13
-0
-
115. 匿名 2023/03/21(火) 15:06:58
11年前に、育児休暇取ったけど
旦那が日中居ないから
新生児の娘と昼寝したり、お散歩行ったり
結構、のんびり出来たわよ。
+3
-1
-
116. 匿名 2023/03/21(火) 15:07:49
>>46
言っちゃ悪いけどクソしかいない職場だね+385
-2
-
117. 匿名 2023/03/21(火) 15:08:15
>>112
会社が違えばどっちが育休取ってるとかめちゃくちゃ個人情報を外部が知れるわけなかろう…
+2
-0
-
118. 匿名 2023/03/21(火) 15:08:47
>>4
誰もいない、自分しかいない不安よりは、誰かがいたほうが相談できるんだけど。
でもやっぱり居たら期待してしまうからなぁ。
+11
-0
-
119. 匿名 2023/03/21(火) 15:09:00
>>1
一人目だったら初めの1ヶ月だけでいいかなぁ。
私も赤ちゃんとゆっくりゴロゴロしたいので夫の世話まではごめんだわ。+137
-1
-
120. 匿名 2023/03/21(火) 15:09:44
夫にも育児参加してほしーとあんなに喚いていたのに、いざとなると夫がストレスってなんなん?
結局政権の批判してるだけじゃん💩+3
-7
-
121. 匿名 2023/03/21(火) 15:09:46
>>43
何が男なんてだよ
そういう男としか結婚できなかっただけだろ+59
-19
-
122. 匿名 2023/03/21(火) 15:09:54
>>51
な訳ないよ
米国ですらエリートが育休なんてあり得ない
物理的に会社がガンガン仕事してる時に居ない人を
後々教えながら出世させるなんて稀だし
ずっと第一線に居た人が台頭してくのはごく自然な事+60
-18
-
123. 匿名 2023/03/21(火) 15:10:11
少子化の原因は男にあるんじゃない?
男がポンコツ過ぎて結婚も出産もしたくない、しても離婚したり一人産んで勘弁ってなったり。
付き合ってる時や新婚時は張り切る癖に、奥さんが子を産んで母親になると、自分まで奥さんを母親の様に扱うよね。
家事も育児も何も分からないのはこっちも同じなのに、常に指示待ち、1から10まで言わないと分からない(言っても分からない)、あくまでお手伝いのスタンスでいるから言われるまで寝てる、ゲームしてる。
会社でそれなの?と聞きたい。
当事者意識がまるで無い。+48
-3
-
124. 匿名 2023/03/21(火) 15:10:20
>>106
基本的に育児はお母さんの仕事って思ってたらせっかく育休取っても「何があったら言って、その時は手伝うから」ってスタンスでいそうだからずーっと家にいられたらイライラしそう+23
-0
-
125. 匿名 2023/03/21(火) 15:10:54
まぁ男は出産後は何してもイライラされるからね
働いて家のことして妻の機嫌取って子どもの面倒見るってなかなかハードだよね。それが当たり前といっても+4
-5
-
126. 匿名 2023/03/21(火) 15:11:11
うちの夫、育休という名の半休だったけど(笑)
100%取得率達成のためだってさ
+5
-0
-
127. 匿名 2023/03/21(火) 15:11:27
話し合いも取り決めもできないの?+1
-3
-
128. 匿名 2023/03/21(火) 15:12:22
>>120
してくれたらストレスにならないよ。
いてもしないからいるだけ邪魔じゃん。
育児中って物が散らかったりなかなか片付けや掃除が出来なくて、ただでさえ部屋が狭いのに、デカイ奴がリビングに横たわっていると本当に邪魔なのよ。+9
-0
-
129. 匿名 2023/03/21(火) 15:12:33
>>121
ね、自分の見る目の無さなのにね
+32
-14
-
130. 匿名 2023/03/21(火) 15:12:36
上の子の相手
ワンオペで二人以上育ててると手が回らなくて本当にパンクする!
これをお手伝いとか育児じゃないって思ってるお母さんは、上の子可愛くない症候群で上の子は黙って座っとけって思ってるでしょ+3
-3
-
131. 匿名 2023/03/21(火) 15:12:45
>>51
表向きはね。+51
-4
-
132. 匿名 2023/03/21(火) 15:14:16
男性会社員が育休取ったけど女性社員は全く知らず反発食らってた
普通社員に話すだろ
仕事しにくいわ+5
-0
-
133. 匿名 2023/03/21(火) 15:14:26
>>48
ダルちゃん子供とよく遊んでくれそう
イメージだけどw+1
-1
-
134. 匿名 2023/03/21(火) 15:14:42
>>120
育児は参加して欲しい(参加するなら育休も取って欲しい)
育休取っておいて指示待ち、お手伝い感覚でいるのはやめてほしい
それだけ+18
-0
-
135. 匿名 2023/03/21(火) 15:15:42
男性の育休を当たり前にしようと政治家は躍起になってるっぽいけど、現実の子育てしてる母親はそうじゃないんよね。それやったら、旦那は仕事してもろて、家政婦とかベビーシッターを雇えれるように国から補助出して。+19
-4
-
136. 匿名 2023/03/21(火) 15:16:04
自分の夫の例を出してどうするんやろう。+0
-3
-
137. 匿名 2023/03/21(火) 15:16:47
夫婦の問題。制度は悪くない+2
-3
-
138. 匿名 2023/03/21(火) 15:16:56
>>58
お休み気分で旅行の予約したり焼肉屋とか連れて行って、嫁の機嫌取りした気分になってるのとかいるからね。
首も座っていない赤ちゃん連れてだよ?いるんだよ、こう言うのが結構。
そして嫁がキレると「せっかく気を遣ってあげたのに!喜ぶと思ったのに!」みたいな。+63
-1
-
139. 匿名 2023/03/21(火) 15:17:12
>>120
欲しいのは一緒に試行錯誤して育児してくれる人であって、指示待ちのお手伝いさんではないから。
ましてやリフレッシュ目的の長期休みだと勘違いするやつはなおさら。+38
-0
-
140. 匿名 2023/03/21(火) 15:17:19
>>62
何枚って何回も聞かれるなら最初からトータルで何枚になるように入れておいてって言えばいいのに。
家事育児って妻がルールやフローをある程度決めていてそれに沿わないと何にも分かってない!って言い出すよね。初めから伝わるように言えばいいのに。+9
-26
-
141. 匿名 2023/03/21(火) 15:17:28
>>130
?どっから出てきたのその話+4
-2
-
142. 匿名 2023/03/21(火) 15:17:35
>>48
聖子の長男が手伝いやってるとかガルで見た+5
-0
-
143. 匿名 2023/03/21(火) 15:17:38
>>14
周りじゃ普通に助かった例しか聞かないわ+27
-4
-
144. 匿名 2023/03/21(火) 15:17:40
>>131
うちの会社育休取るように奨励されてるけど育休取った男性社員みんな昇進遅かったり支店に飛ばされて本社になかなか戻して貰えない
育休取ってない人たちばかり昇進してく
たまたまかもしれないけど+18
-0
-
145. 匿名 2023/03/21(火) 15:18:07
>>135
賛成
あと復帰後保育園の急なお迎えとかも
子供産め、働け、旦那もしつけろ
パンクするわ!少子化改善されるはずがない
+17
-0
-
146. 匿名 2023/03/21(火) 15:18:29
育休で長く取ってもらうより、月に1〜2日とか、赤ちゃんやママが調子悪い日とかに休んで欲しい+6
-0
-
147. 匿名 2023/03/21(火) 15:18:55
半年丸かぶりの育休より1ヶ月だけ被らして交代で見た方がいいなー。+5
-0
-
148. 匿名 2023/03/21(火) 15:19:01
>>20
そのままいって冷えきるか、数年我慢して働きかけ続けて後の数十年ストレスが半分で過ごせるのを選ぶか。
でも、実らずに徒労と後の断絶に繋がってやっぱり冷えきるかも。+49
-0
-
149. 匿名 2023/03/21(火) 15:19:02
>>1
話せばいいだけじゃん。
する前から文句言う奴がチームメイトだと嫌だわ。
こういう人って言ってもやらないとか、やっても私よりしないとか結局文句言うよ。
うちの夫も何一つ出来なかったけど今は私より出来るよ。母親が死んだら赤ちゃん汚れたオムツ履いて泣くようになるよ。子供可愛いなら夫変えなくちゃ。半年鍛えまくればいい。+26
-12
-
150. 匿名 2023/03/21(火) 15:19:10
>>1
何でこれやってあれやってって言わないんだろ?
家事が出来なくても出来ないなりに出来ることはあるはず。+14
-7
-
151. 匿名 2023/03/21(火) 15:19:46
>>122
アメリカの育休制度クソやんw
産後無給だし12週間しか雇用保証ないし
休めるわけなくねw
アメリカは国より企業がやるべき保証と考えてるから日本の方がはるかに恵まれてるよ+39
-1
-
152. 匿名 2023/03/21(火) 15:20:58
>>20
夫の躾、コントロールって
実は昭和の考え方なんだよね
おばあちゃんがよく言ってたわw+238
-0
-
153. 匿名 2023/03/21(火) 15:21:40
>>141
1+1
-2
-
154. 匿名 2023/03/21(火) 15:21:56
>>43
時代に逆行してるけど、夫婦2人ともが家事育児を折半してやるよりも、1人は仕事に全振りして1人は両立できる範囲で働く方が、将来的な世帯収入を期待できると思う。+84
-9
-
155. 匿名 2023/03/21(火) 15:22:24
>>1
全員分のロンバケ〜〜を貼っておく
+16
-2
-
156. 匿名 2023/03/21(火) 15:22:41
>>87
というよりあの大金を稼いでいるダルビッシュですら、という意味かな!笑
+21
-0
-
157. 匿名 2023/03/21(火) 15:22:48
>>125
でも同じことを妻には求めるんでしょ?
働けよ、家事育児中心になってやれ、近所付き合い親戚付き合いうまくやれ。自分はやらないけどお前はやれよって。+11
-1
-
158. 匿名 2023/03/21(火) 15:23:31
>>153
育児と思ってないっていうか育休を取らなくてもできるよねって書いてあったけど、細かい事情はわからないけどさ+1
-1
-
159. 匿名 2023/03/21(火) 15:23:45
日本も外国を真似するなら
日本人に合わない事をゴリ押しするより
日本人でも取り入れそうな部分を外国から学べばいいのに
欧州とか米国はシッターとかハウスキーパーが普通
住み込みとかもあってそれも普通
日本もプロのシッターやハウスキーパーが
母親をサポートする方がいいんじゃないんかな
そういう料金を補助してあげたら
両方の親の仕事に差し支えないだろうし
母親の休養や息抜きにもなってよさそうだけど
+5
-3
-
160. 匿名 2023/03/21(火) 15:23:50
多忙で休日も働いてるような元カレに、
「妊娠しても大丈夫だよ」
と言われ、はあ?呼び出されたら会社に飛んでくくせに何言うてんねんっと思って別れた。
間違いじゃなかったと思ってる。
男は基本分かってないよね。妻が全部やると思ってる。+19
-2
-
161. 匿名 2023/03/21(火) 15:24:39
>>43
うちの会社は外れるのではなくて休んでる期間分遅れる
妥当だと思う+36
-0
-
162. 匿名 2023/03/21(火) 15:24:43
>>151
その代わりシッターが充実してる
新しいビジネスとしてもハウスキーパーとかが拡充してくのはいいと思うけどな+7
-1
-
163. 匿名 2023/03/21(火) 15:25:25
>>1
その夫のレベルが低いだけであって、男性育休という制度のせいにしないでほしい。+46
-11
-
164. 匿名 2023/03/21(火) 15:26:12
>>35
本当に!双子とかなら夫もまるっと休みの育休がほしいところだけど第一子とかあまり手のかからない子なら時短や定時帰りが一番有り難い。結局子と家庭の環境によるのだから、時短か定時かテレワークか完全育休かいろんなパターンを心置きなく選べる制度になればいいのに。+62
-1
-
165. 匿名 2023/03/21(火) 15:26:20
>>159
日本人は他人を家にいれるの嫌がる民族だからじゃない?私は気にしないけど嫌な人ガル民でも多いよね。+8
-0
-
166. 匿名 2023/03/21(火) 15:26:47
>>157
そしてセックスも求められて盆正月は義実家中心も求められる+11
-1
-
167. 匿名 2023/03/21(火) 15:26:56
勝手に他人の仕事をやって恩着せがましいし、ウザ絡みか酷い50代万年ヒラ男
嫁の実家同居なのに一年育休とって、嫁に嫌われて離婚になってた
+8
-0
-
168. 匿名 2023/03/21(火) 15:26:56
夫が妻を対等に見ていれば話は通じるけど、他人のアドバイスは殊勝にきけても、妻のことは下に見ていて妻のいうこと困っている事には耳を傾けず、自分の家の事情を客観的にみることもせず、他所から聞きかじってきたことを妻に押しつけて、抗議されるとへそを曲げて家をかえりみなくなってしまう場合もある。+32
-0
-
169. 匿名 2023/03/21(火) 15:27:39
だからってやらない夫がいるから取らせないで!とか言われても知らんがな。
うちの旦那は育児はしっかりやってくれてる方だから、育休とれたらありがたかったよ+10
-3
-
170. 匿名 2023/03/21(火) 15:27:40
>>105
昇進と転勤がセットの会社もあるし育休関係ないと思う
そもそも育休取ってるのに昇進できるっていい会社だよ+21
-0
-
171. 匿名 2023/03/21(火) 15:28:15
>>121
その通りだけどがるみんの夫低能ばかりだからマイナス食らうよ+38
-5
-
172. 匿名 2023/03/21(火) 15:29:32
シッターさんとか家政婦さんの利用に助成があればいいなぁと思う。不慣れな人(夫)に手伝ってもらうより分かってる人にしてもらう方が説明からして楽というか…+9
-0
-
173. 匿名 2023/03/21(火) 15:30:41
>>8
前に夫が長期の育休を取っていて、シフト制(早番遅番みたいな)で育児をしている人の記事を見かけたなぁ。
お互いがちゃんと睡眠を取れるだけでなく、引き継ぎ?の時間もあって、大人と話す時間もできるから良いみたいな内容だった。
夫の性格や家事スキルにもよるけど、そういうのができる相手っていいなぁと思ったわ。
+141
-2
-
174. 匿名 2023/03/21(火) 15:31:00
>>11
満額出ても家に居られて
ごはんはー?と言われるとキレそう。+229
-0
-
175. 匿名 2023/03/21(火) 15:31:54
>>165
まぁそれが嫌なら
母親が負担するか父親を教育するかしかないね
親にも頼りたくない頼れないってガル民も多いし
ただまだ日本の男の人に育児や家庭業は根付いてないからずっと不満しか出なそうだし
少子化も解消されなそう+6
-0
-
176. 匿名 2023/03/21(火) 15:31:59
>>105
育休とったからって言われたの?
被害妄想じゃない?+6
-1
-
177. 匿名 2023/03/21(火) 15:32:05
分かってないんでしょ。言えばいいじゃん
次これ、次あれ。これで終わりだよ
やり方が気に入らなかったらそれは仕方ない忍耐強く教えよう。そう!教えてあげるの。教えてあげてるの。口で言うのと自分がするのどっちが楽か考えたら分かるやん+4
-8
-
178. 匿名 2023/03/21(火) 15:32:39
よく聞くよねこういうの
産後だけか、せいぜいたまの時短で良くない??
男性で仕事休むと支障あるし+4
-1
-
179. 匿名 2023/03/21(火) 15:32:42
>>72
なんで旦那の家事育児ができるようにならないのがこっちの責任なの?
できる旦那は仕事しながらでもできるんよ。+43
-4
-
180. 匿名 2023/03/21(火) 15:32:49
>>51
大企業に就職している人がどれだけいるか…
中小企業と中小企業で働いている人が日本のほとんどだから、大企業では〜は宛にならない+37
-2
-
181. 匿名 2023/03/21(火) 15:32:59
>>94
別にどうもならんでしょ
会社も知らんがなだよ+26
-0
-
182. 匿名 2023/03/21(火) 15:33:26
父親の育休で絶対こうなると思ったやつだ+7
-0
-
183. 匿名 2023/03/21(火) 15:34:42
>>6
いないやらないよりやってくれたほうが全然いい
食器洗いと子どもの相手と風呂の後だけでもやってくれるならだいぶ助かる+148
-9
-
184. 匿名 2023/03/21(火) 15:35:36
>>162
日本でシッターが浸透しないのはクソみたいな三歳児神話をいつまでも言ってるからでしょ
アメリカを出すなら産後12週で復帰してシッターに預けるのがデフォならばアメリカ人は発達が歪んだ人が多くなければ理屈破綻してるけどどーなんだろね
アメリカでは共働き率平均70%で推移してるし+13
-0
-
185. 匿名 2023/03/21(火) 15:36:05
>>98
ブスって…容姿関係ないじゃん。
+19
-1
-
186. 匿名 2023/03/21(火) 15:36:08
旦那の躾とか凄く抵抗あるな
妻の躾とか言われたら炎上するのに
もっと他に言い方はないのか+2
-0
-
187. 匿名 2023/03/21(火) 15:36:22
>>1
子供作る前にわかってた事やん。しかも二人目。
こういう愚痴は知らんがなって思ってしまう。+20
-3
-
188. 匿名 2023/03/21(火) 15:36:25
うちも旦那は家事スキル0だから育休なんて迷惑でしかない+7
-0
-
189. 匿名 2023/03/21(火) 15:36:27
>>161
上の席なんて数が限られていてそうそう増えないんだから、遅れるじゃなくて外れない?
同期で育休とった人と取ってない人がいたら取ってない人が昇進するけど、
その人や上がいる限り取った人は上の席座れないじゃん+1
-2
-
190. 匿名 2023/03/21(火) 15:36:48
>>128
文句ばっかりだね。
子育て支援なんてクレーマー対応と変わらないな+2
-6
-
191. 匿名 2023/03/21(火) 15:37:14
>>121
同意
夫役に立たないと言うなら、産む前からたった一人で育児するつもりだったの?と言いたい+23
-7
-
192. 匿名 2023/03/21(火) 15:37:29
>>171
まず自分がそれ以下の低能が多いのに気づけてないバカが多い+12
-3
-
193. 匿名 2023/03/21(火) 15:37:46
>>20
ガルでも良くこういうコメント見るよね。
たまたま当たりくじ引いただけじゃんって思う。
逆に、そんな性格悪い嫁で、大当たり引いたよね(笑)
簡単に躾られる様な旦那なら、苦労なんてしないわ。+169
-11
-
194. 匿名 2023/03/21(火) 15:42:42
嫌われもののかまいたち山内でさえ多忙に働きながらも子の夜泣きは奥様と1日交代で対応してたと言うのに。
+3
-0
-
195. 匿名 2023/03/21(火) 15:43:30
>>4
夫婦仲によるんだろうね…
うちはいてくれたら助かったと思うわ+9
-3
-
196. 匿名 2023/03/21(火) 15:43:47
私の両親が鬼籍だから旦那に育休取って貰ったけど、事前に
「退院後私は最低2、3週間は家事出来ない、病院からもそう言われてるから全てあなたに任せるしかない」
と散々言い聞かせたらその期間は全ての家事をやってくれたよ
育児もミルクやオムツ交換を教え込んだらやってくれて、かなり助かった
今はもう全然家事しない旦那に戻ったけど+2
-0
-
197. 匿名 2023/03/21(火) 15:44:35
>>183
でも半年も休む必要ない+49
-4
-
198. 匿名 2023/03/21(火) 15:45:35
>>151
そっちのほうがいい
育休悪用して育休明けに辞める社員いたり、育休なくて妊娠したら辞めなきゃいけない人がいるくらいなら+3
-4
-
199. 匿名 2023/03/21(火) 15:45:42
家事させればいいのに+2
-0
-
200. 匿名 2023/03/21(火) 15:46:48
>>98
いやー勝手にやっちゃってるパターンかもよ。女の方が危機管高い気がするし
でも言ってもやらない、なかなか言えないは悪いけど私もそうだと思うわ。だって改善するとこが違ってくるもん+2
-0
-
201. 匿名 2023/03/21(火) 15:46:49
>>2
俺のごはんは?
ほどいらつく言葉ないよね+195
-2
-
202. 匿名 2023/03/21(火) 15:47:47
>>63
でもさ私は育休とってたけど、一人で全然大丈夫だったんだよね。そもそも男の育休なんていらないと思うわ。それより時短とか定時で帰れる、有給取れるとかそういう面で配慮してほしい。
どうせ育休なんて大企業や公務員しかとれないんだしさ。+5
-6
-
203. 匿名 2023/03/21(火) 15:47:49
>>20
ちゃんと稼いではくれるけど、家事や育児で頼み事とかお願いしてもちょっとのことで不機嫌になるから言わないよ
そういうときの空気きついし。
家事も育児も自分でやった方がストレスない。
うちはもう子供は中学生だけど、育休とられて一日中同じ空間にいたら厨二病旦那に発狂してたと思う。+98
-0
-
204. 匿名 2023/03/21(火) 15:49:43
>>98
ブス呼ばわりは駄目だけど、自分の夫が戦力外だから夫は戦力外呼ばわりはちかうね。+6
-1
-
205. 匿名 2023/03/21(火) 15:49:48
>>5
マグロ漁船とかでいいよね。+20
-2
-
206. 匿名 2023/03/21(火) 15:51:35
あのさ、そういう意識低い一部の男性のエピソードにスポット当てて、一生懸命夫婦で子育てするために育休取ってる男性が「ズル休み」みたいに言われる風潮作るのやめてほしい
そんなん、制度じゃなくて完全に個人の問題なのに
育休を取ったうちの夫も、同僚も、身内の人も、みんな一生懸命頑張ってくれてるよ
睡眠不足になりながら、ずっと抱っこしてミルク作ったりオムツ交換だって家事だって掃除だってなんだってやってる
ちゃんとパパとして頑張ってる、妻と同じ目線で二人三脚でやってくれてる人ばっかりなのに+20
-11
-
207. 匿名 2023/03/21(火) 15:51:38
>>17
家事育児を夫には頼らないかわりに小さいうちは専業で乗り越えてきた。けど子供の受験に差し掛かってこれはどちらが負担が大きいとか楽とかそういう問題じゃないなとも感じている。
ブランクあったし家事負担そのままだしパート勤務してるけど、めっちゃ金かかる。
習い事や塾に歯の矯正。それらの管理に送迎やら。今は下の子のPTA役員やら部活の役員も。育児期終わっても別次元で手が掛かるまま負担する金は爆上げという感じ。
うまく二人三脚でお金を稼げて、家事や子育てが分担できた方が将来設計もうまくいくだろうなとは思う。
+4
-3
-
208. 匿名 2023/03/21(火) 15:52:31
>>197
満額出るなら問題なくない?
そのうちしっかりパパに懐いてラクになるよ+17
-3
-
209. 匿名 2023/03/21(火) 15:54:23
>>14
上の子がいて遊び相手になってくれるなら助かるかな
それ以上に期待してしまったらイライラするかもしれないけど
年子で産んでワンオペだったから上の子のケアが1番大変だった
まだ2歳にもなってない子に1人で遊んでて…なんてお願いしてた、誰かーもう1人大人ー!って泣きそうだった+47
-0
-
210. 匿名 2023/03/21(火) 15:54:24
>>14
離れてる時間も大事だなって思う。+0
-6
-
211. 匿名 2023/03/21(火) 15:54:40
育児中に夫が家にいたら邪魔でしかないよね。
お昼ごはんは自分の都合で適当に食べたいし、子どもが寝たら一緒に寝たいのに。+2
-3
-
212. 匿名 2023/03/21(火) 15:54:45
>>47
ワーママに限っては夫の育休は妻の為だけじゃなくて妻の職場の為でもあるんだよ。夫と半分づつ取ってくれたら妻の職場のフォローは半分に減るのに、ひとりで育休を抱え込みたがって職場にフォローさせる負担に気づかない人はフォローする人の事も考えて欲しい。+10
-2
-
213. 匿名 2023/03/21(火) 15:54:57
>>2
生米ぶん投げてやりたい+69
-2
-
214. 匿名 2023/03/21(火) 15:55:15
>>87
元嫁とはほぼ一緒に住んでないよ
有名な話だけど紗栄子はダルを北海道に放置してたから+2
-0
-
215. 匿名 2023/03/21(火) 15:55:47
>>4
育休じゃなくて時短程度でいいんだけど+21
-2
-
216. 匿名 2023/03/21(火) 15:55:49
育児のストレスに旦那のストレスまで加わるなんて拷問でしかない+8
-0
-
217. 匿名 2023/03/21(火) 15:56:16
>>4
うちの旦那は40代。
「俺は育休がない時代で良かった。若くて我武者羅に働けた時期に半年も休んでたら今の立場ではなくなってると思う」と言ってる。
仕事が好きな人は苦痛かもね。+100
-1
-
218. 匿名 2023/03/21(火) 15:56:28
政府の方針関係なくない?
夫婦で話し合えば+2
-1
-
219. 匿名 2023/03/21(火) 15:56:45
>>15
取ってから何するかだろ、バカ男
妻が育休で育児しないで遊び回って子ども放置してたら腹立つだろが+31
-7
-
220. 匿名 2023/03/21(火) 15:58:12
>>207
そういうのは所得制限で無償化対象外くらいは稼げる夫持ちの人なら理想だけど、そうでないと子供が高校くらいからショートしてあれも支援してこれも支援してになるから何とも。+1
-1
-
221. 匿名 2023/03/21(火) 15:58:22
>>165
シッターは不安!家に入れたくない!でも夫は手伝わない!ワンオペ辛い!
解決する気ないよねw+14
-1
-
222. 匿名 2023/03/21(火) 15:59:39
>>14
今週転勤前で主人が2週間休みを取ってたんだけど、めちゃくちゃ便利だったよ
洗濯物や掃除、子供達の毎日の習い事の送迎、ぜーんぶ任せちゃった!
お昼ご飯を買ってきてくれたり…
私は家でのんびりできた
日曜日から単身赴任だから、今は男子2人のワンオペ育児スタートしてるけど、やっぱり居てくれたら心強いしいないと寂しいよー
育休、いいと思うよ+63
-2
-
223. 匿名 2023/03/21(火) 15:59:57
>>76
よく夫は犬だと思えみたいな本や記事あるけれど
犬のがよっぽど何も言わなくても子守してくれるわ
それを夫に言ったら、俺のがトイレの世話はしなくていいとか返されて唖然+88
-1
-
224. 匿名 2023/03/21(火) 16:00:27
>>219
口が悪すぎるよ+2
-7
-
225. 匿名 2023/03/21(火) 16:01:42
こういう夫って職場でも仕事できないんだろうなと思ってしまう+3
-0
-
226. 匿名 2023/03/21(火) 16:02:25
育休取得を推進する前に男性側の意識改革が必要だと思う。自分も家族の一員として家事育児をするっていう意識がないと育休取っても奥さんの負担増えるだけだと思う。+1
-0
-
227. 匿名 2023/03/21(火) 16:02:25
うちの旦那は私が帝王切開になるので病院に送ってきた先で具合が悪くなって緊急入院というマンガのような展開。そしてその後1日違いで退院してそのまま旦那も1ヶ月の病休。当時は男の育休の概念もなかったし一応病み上がりだしでこちらも強く言えないままだったけど勝手に遊びに行って何時間も連絡がつかず帰ってこなかったり本当に何もと言っていいほどしてなかった。こっちはマタニティブルーで帰ってこないと死んじゃったんじゃないかと涙が止まらなかったり却ってメンタルに悪かったわ。
娘のところを見ると今は男の人も家事や育児に協力的でそういう人なら育休の意味があるんだろうな。+0
-0
-
228. 匿名 2023/03/21(火) 16:03:15
うちの父親がそうだったけど、やった事ない人は何していいかわからないんだよ、細かい指示しないと。下手に手を出して文句言われたりやり直されたりすると傷つくナイーブな生き物。+3
-2
-
229. 匿名 2023/03/21(火) 16:03:49
こういう人ってこの先も夫に察して貰おうとして何も言わずにずーっと我慢し続けるのかな?馬鹿みたい+3
-3
-
230. 匿名 2023/03/21(火) 16:07:17
>>1
それ、ちゃんと夫に伝えたの?
話し合いしたの?
それもせずにグチグチ言ってるならストレスも自分のせいだよね。+41
-3
-
231. 匿名 2023/03/21(火) 16:08:08
>>193
わかる。
できる旦那を持つ妻とできない旦那をもつ妻がわかりあえることはないと思う。
なんでそんなやつと結婚したとか子供作ったとか余計なお世話。
別のいいとこもあるし、子供産まれてわかったところもあるし。+35
-9
-
232. 匿名 2023/03/21(火) 16:08:23
>>15
とるだけなら意味ないんだよ
赤ちゃんの世話は母乳以外ならお母さん以外でもできるんだからお父さんがそれ以外頑張ってくれないと
出産でダメージ負ってる奥さん労ってあげないとね+28
-2
-
233. 匿名 2023/03/21(火) 16:09:05
育休は何ヵ月連続だけじゃなくて有休と同じように分散で取れるようにもしたら良いと思う。週休2日だったらその期間だけ週休3日にするのでもいいと思うし。
+0
-0
-
234. 匿名 2023/03/21(火) 16:10:15
育休取る旦那さんは夜泣きの時に抱っこ交代して奥さんを寝かせてくれる?
+2
-0
-
235. 匿名 2023/03/21(火) 16:11:40
>>198
不利益変更できないから日本では不可能なのでお望みならアメリカへどうぞ+3
-0
-
236. 匿名 2023/03/21(火) 16:12:26
>>208
ちゃんと家事やってくれればね
トピ文みたいなお手伝い程度の家事で1日ゴロゴロして昼は?とか言われたらしんどいしいない方がマシ
家庭によるね+6
-4
-
237. 匿名 2023/03/21(火) 16:13:10
>>35
時短いいですよね!
私もそれがいい。
上の子の送り迎えとかもできるようになりますもんね。+32
-1
-
238. 匿名 2023/03/21(火) 16:14:40
>>35
本当それ!旦那が昼だけでもいないって最高だよ。半年もいたら離婚問題だわ。時短が一番良いね!+64
-1
-
239. 匿名 2023/03/21(火) 16:17:05
>>9
私だったら半年も休まれたら病むわ
幼い子供もいるのに、地獄じゃん。+15
-1
-
240. 匿名 2023/03/21(火) 16:18:32
>>1
夫婦なんだから話し合えば良いと思うんだけどね
夜中の授乳をミルクにしてやってもらうとか色々話し合って出来ることとやってもらう事を出し合って擦り合わせることはできると思うんだよね+25
-2
-
241. 匿名 2023/03/21(火) 16:19:21
育休中に昼間のヨガに来た男いたわ
モヤったわ+2
-0
-
242. 匿名 2023/03/21(火) 16:19:34
>>51
うちもそうだよ〜。40代くらいの世代なら、管理職の男性でも保育園のお迎えとかも行ったり育児もきっちり参加してるし出世にはヒビイてない印象だな。+11
-5
-
243. 匿名 2023/03/21(火) 16:19:49
>>43
半年も育休取れる男って元々戦力外の事が多い。
正直そいついない時のほうが仕事スムーズに周ってる。
+28
-9
-
244. 匿名 2023/03/21(火) 16:25:25
>>46
その職場は言わずもがなクソだけど、、不満を感じながらも結局ぜんぶやってるあなたもなかなかよ。+236
-3
-
245. 匿名 2023/03/21(火) 16:25:35
>>243
てか女はまだしも男で半年もいなかったら結構きつそう。男こそ仕事してる方が楽ではないの?うちの夫は仕事人間だから半年も休んだら、気が狂うと思う。そして呆けそう。+10
-4
-
246. 匿名 2023/03/21(火) 16:29:58
ワンオペよりは話せる大人がいるっていいと思うんだけどなー。
「育休」って「休み」じゃねーんだよ、仕事なんだよといって一日中家事育児にこき使ってあげましょう+2
-0
-
247. 匿名 2023/03/21(火) 16:31:20
夫にも育休をって言ってるの子持ち夫婦じゃないの?
文句言われても困るよ+2
-0
-
248. 匿名 2023/03/21(火) 16:31:52
>>51
表向きはね+4
-2
-
249. 匿名 2023/03/21(火) 16:32:18
家事できるようになったか、妻が判定するチェックリストでもあればいいよね。
育休明けに人事に提出。
家事育児できるようになるために休むんじゃないのかい?+1
-1
-
250. 匿名 2023/03/21(火) 16:33:35
>>154
うちは正にこれ
私が妊娠出産で体壊しちゃったのが理由でだったんだけど、10数年経った今収入が倍になってる
私が無理してまた体壊す心配が少ないから仕事に全力で打ち込めるし、家で快適に過ごさせてくれるから頑張っていられると夫も言ってるからうちは折半より分業のが合ってたみたい+21
-1
-
251. 匿名 2023/03/21(火) 16:34:22
>>20
躾けるのは義父母の役目だったのでは?そんなことまで責任転嫁されるのか。つら。+210
-1
-
252. 匿名 2023/03/21(火) 16:34:41
>>76
そんな男を選んだんでしょ?+9
-17
-
253. 匿名 2023/03/21(火) 16:35:25
>>14
うちの旦那もその周りも役立つ旦那ばかりだった。
当初は家庭人として有能ではないものの奥さんの話をよく聞いてくれて。
世代かなぁ?旦那は当時20代半ばでいまアラサーなんだけど、アラフォーの旦那を持つ奥さんからは旦那の愚痴しか聞かない。私の周りの狭い範囲の話だけどね。+36
-2
-
254. 匿名 2023/03/21(火) 16:36:13
>>202
こういう人がいるから、女は雇いたくないって経営者が出てくるんだよね。育休取らせない会社から罰金取ればいいのに。+9
-1
-
255. 匿名 2023/03/21(火) 16:37:39
>>14
こういうネガキャン多すぎ。
日本の女性って自滅してるよね。+23
-9
-
256. 匿名 2023/03/21(火) 16:38:44
>>15
育休がオレのご褒美休暇になってるから文句言ってるんだよ。指導しても改善しなければ妻から会社へ要望し強制復職できるように制度を変えないと赤ちゃんのお世話+夫の面倒をみないといけなくなった奥さんは病気になってしまう。+30
-7
-
257. 匿名 2023/03/21(火) 16:39:13
>>2
昼12時にご飯用意しろって言われてマジで腹立った
しかも自分勝手に会社休んでて
こっちは在宅勤務だけど仕事してるんだよ💢+179
-0
-
258. 匿名 2023/03/21(火) 16:42:29
40代後半なんだけど、今の若い男性達って積極的に育児に参加してるのかと思ってたけど、そうでもないのかな?
ベビーカー押してたり、保育園の送迎とかよく見かけるから、時代が変わったなと思ってた。
私が小さい頃は、母が父方の祖母から苛められつつ母1人で育児をしてて、専業主婦が多い世代だった。父はまったくと言っていい程育児にノータッチで、仕事で家にいなかった。
+6
-0
-
259. 匿名 2023/03/21(火) 16:42:49
>>2
土曜の午後「俺は昼ご飯は食べたよ」じゃあ子供は?「食べたいって言わなかったから」
まあこんなものです😊+162
-1
-
260. 匿名 2023/03/21(火) 16:44:31
>>154
そしたら仕事を辞めたりセーブしたりするのは妻ばかりだから女はなるべく雇わない企業が増えるよね。辞めるならまだしも育休取られてフォローするの大変だもん。+26
-1
-
261. 匿名 2023/03/21(火) 16:44:59
>>215
昼間ずーっといられると持て余すよね。昼ごはんとか用意せなあかんのかい!みたいになるし。児童館連れて行く時とかは夫は結局家に残って寝てそうだし…。
定時に上がってまっすぐ帰宅して夜の家事と育児をガッツリ手伝ってくれるのが我が家的には嬉しいかな。+4
-2
-
262. 匿名 2023/03/21(火) 16:45:11
「ねぇー!ウンチしてるー!」とか言い出すんだろうねw
お前の子供のウンチなんだからお前が拭けよと!
あとお昼簡単で良いよとか脇に子を置いてゲームしてただけなのに「良い子だったよ!」とか面倒みたアピールしてきたりとか
なんか色々予想できて他人だけどテンション下がるわw+8
-0
-
263. 匿名 2023/03/21(火) 16:46:14
>>46
それはさすがに派遣会社に報告レベル…+224
-0
-
264. 匿名 2023/03/21(火) 16:46:30
>>46
私は官公庁勤務の非正規ですが男性職員は誰1人ダンボール片付けないしポットのお湯捨てたり、逆に足りなくなっていても足したりしないです。自分のカップ麺のお湯さえ足りたら良い感じ。ゴミ捨ても勿論しないしシュレッダ一杯になったら無理矢理圧縮してゴミ袋変えない。掃除もしないですね。+168
-2
-
265. 匿名 2023/03/21(火) 16:47:09
>>256
ウチでゴロゴロしてるこら会社に強制復職させて欲しいって夫の保育施設じゃないよ。+9
-0
-
266. 匿名 2023/03/21(火) 16:50:34
会社同様に決まったスケジュールさえ決めておけばやるんじゃね?
育休夫には一日に詳細なスケジュールを作ってあげましょう。
出来れば手順、使用するものまで細かく指示書を作成しましょう。(小学生男子に説明するような気持でw)+3
-0
-
267. 匿名 2023/03/21(火) 16:52:39
>>202
そうそう。
大企業だと女性は育休時短突発休みや遅刻早退のフルコースで、男性も短いけど育休に突発休みや遅刻早退残業のお断りで、女性男性の両方をフォローしなきゃだからフォローしなかったりやっても女性の分だけですむ中小企業と違って大変だよ。時短突発休みや遅刻早退残業しない分を派遣雇ってなんててきないからね。+0
-2
-
268. 匿名 2023/03/21(火) 16:53:11
妻が朝急に「今日は終電まで遊びに行ってくるわ!」って言って二つ返事でOK出せて、妻が帰宅後にある程度家が片付いた状態で子供たちと就寝してる…みたいな。育休取るならこれくらいこなせるスキル身につけるくらいの覚悟あるんだよね旦那さんたち??
世の中の妻は↑こういうの日常的に対応してるんだが?!+15
-1
-
269. 匿名 2023/03/21(火) 16:53:28
>>1
文句ばっかだけどちゃんと分担したのか?
あと嫌ならお前が働きに出ろよ。まともに教えもしないくせに旦那は出来ない!とか言ってるだけに見えるけど。
こういう人って社会でもいるけど、使えないのはお前の方なのよ。+11
-22
-
270. 匿名 2023/03/21(火) 16:54:41
>>4
そのくせ旦那に文句は言うんだろうね。
じゃあお前も仕事しろよって思っちゃう。+10
-13
-
271. 匿名 2023/03/21(火) 16:56:27
>>255
意地でも働きたくない専業主婦で、夫が有能だったら立場が無くなって困るからこういうことを言って牽制する人もいるよね。+7
-9
-
272. 匿名 2023/03/21(火) 16:56:37
>>206
マイナス着いてるけど、当たり前にやってくれてる夫も多いよね。こうやってマイナス付けられるだけだから言えないだけでさ。+13
-1
-
273. 匿名 2023/03/21(火) 16:58:16
>>259
笑ってる場合じゃない。+89
-3
-
274. 匿名 2023/03/21(火) 17:00:14
>>262
おしりを拭かせたらシートを一袋使い切るとおもうよー。
ウンチが手についたと悲鳴付きでね。
そこでブチ切れるんじゃそこでブチ切れるんじゃなくて
やってみせ、言って聞かせて、
させてみせ、ほめてやらねば、
人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、
任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、 信頼せねば、人は実らず。
山本五十六
— 人生を豊かにする言葉 (@yutaka_kotoba) June 28, 2017+5
-1
-
275. 匿名 2023/03/21(火) 17:00:28
>>206
最近男子トイレにもオムツ替えシートを作って欲しいという男性が増えてるから、ガルで吠えてるおばちゃん達の夫みたいなおじさんと違って若い世代の男性は育児に積極的になってきてると思う。+13
-1
-
276. 匿名 2023/03/21(火) 17:00:33
>>4
そう
男が育休なんて全く意味ない+16
-12
-
277. 匿名 2023/03/21(火) 17:00:57
大竹しのぶが話していたいまる激怒事件
「でも男たちは座って飲んでばかりいて。そしたら娘のIMALUが“おかしいでしょ、これは”って言って。“おかしいでしょ、なんで手伝わないの。なんで女ばっかりがキッチンに立ってるの。これを見て、この子供たちが同じような男になるのは許せない”って怒ってました」+13
-0
-
278. 匿名 2023/03/21(火) 17:01:37
この夫の家事育児参加って子供のお手伝いレベル、これも産んだ覚えのない長男と言えるかも。+2
-1
-
279. 匿名 2023/03/21(火) 17:02:19
>>111
それはきっと良いご主人なんだよ!うちはお願いしたら、命令された!とか言われたし、たった一日、私が熱出ちゃったから、夜中の授乳代わってもらったら10年言い続けられた。お陰様で別れてしまったわ+60
-1
-
280. 匿名 2023/03/21(火) 17:03:19
>>14
ほんとそう
政府は余計な事してくれた+1
-11
-
281. 匿名 2023/03/21(火) 17:03:47
>>256
でもそれは会社のせいじゃないね。
育休取ってゴロゴロしてる男なんて仕事だってちゃんとやってる訳ないから会社だって呼び戻したくないと思うよ。+10
-0
-
282. 匿名 2023/03/21(火) 17:04:06
>>1
今の20代30代夫婦が若い時から高級マンションや一戸建ての家を買えるのはこういった優遇が昔の人より多いから。
+12
-2
-
283. 匿名 2023/03/21(火) 17:04:24
>>280
夫がハズレという自己紹介?+9
-0
-
284. 匿名 2023/03/21(火) 17:04:25
>>1
男性の育休断固反対!+6
-9
-
285. 匿名 2023/03/21(火) 17:05:43
>>276
そういう女性は自分も育休取らずに辞めて欲しい。+5
-5
-
286. 匿名 2023/03/21(火) 17:05:50
>>5
家事育児が苦手な夫はベビーシッターを雇える位稼げば良いよね。
+27
-3
-
287. 匿名 2023/03/21(火) 17:05:51
>>260
男性が外で働き女性は家を守る
これが本来のあり方だよ+4
-12
-
288. 匿名 2023/03/21(火) 17:07:32
>>206
そんなレアケースどうでもいいんだわ+3
-10
-
289. 匿名 2023/03/21(火) 17:08:48
>>283
もともと生物学的に男性は子供を育てるようにはできていないのよ+0
-11
-
290. 匿名 2023/03/21(火) 17:08:55
>>4
亭主元気で留守がいい!+46
-4
-
291. 匿名 2023/03/21(火) 17:09:08
都内とか家もせまいし、赤ちゃんとはいえ3人で半年も家にいるって苦痛だよね+2
-0
-
292. 匿名 2023/03/21(火) 17:09:39
>>287
そこは個人の自由だけど、そんな事を進めるととだから女なんて雇わなくていいとか女なんて低賃金でいいとかになるよ?って言ってるんですけど。+6
-1
-
293. 匿名 2023/03/21(火) 17:09:40
>>1
育休なんて取らなくていいから旦那の給料をあげてよ+34
-7
-
294. 匿名 2023/03/21(火) 17:09:50
>>13
育休で仕事を休めてリフレッシュしてました。+67
-0
-
295. 匿名 2023/03/21(火) 17:09:58
>>46
私もあなたみたいな事なった事あるけど派遣先は仕事できる便利な派遣としか見てない。同等とも思ってないしできる奴がいてたらいいみたいな扱い。派遣元に言うべき(私は派遣先に言って揉めたので)+98
-1
-
296. 匿名 2023/03/21(火) 17:11:24
>>183
下の子が産まれたとき上の子が2歳になったばかりとかだったから上の子のお世話してくれるの凄い助かるなぁ。+24
-0
-
297. 匿名 2023/03/21(火) 17:11:33
育休クライシス…+1
-0
-
298. 匿名 2023/03/21(火) 17:12:27
>>13
少し手伝った経験から家事育児ってやっぱり楽じゃんとか思ってそう。+67
-1
-
299. 匿名 2023/03/21(火) 17:12:29
>>293
そんで女は子育て大変って愚痴愚痴言うくせに。+5
-0
-
300. 匿名 2023/03/21(火) 17:13:39
>>292
個人の自由ではなく正しい社会の仕組みでしょ+0
-6
-
301. 匿名 2023/03/21(火) 17:13:40
>>236
だからあなたみたいにハズレな家庭はそうだけど、アタリな家庭はそんな事ないよ。+8
-10
-
302. 匿名 2023/03/21(火) 17:14:07
いらない夫は少しでも稼いでこい。
育休って言うなら会社もなんか、証明でも出させたらいいのにね。
うちは育休ではないけど、2人目出産時自営だったから 買い物行かせたり上の子の送迎などなどいないよりは役に立った。
食事とか作れないからせめて買い物には行ってこいって。これは意外に楽だったな。+5
-1
-
303. 匿名 2023/03/21(火) 17:14:24
>>252
せめてそんな男と子供作らなきゃ良かったのに。+5
-10
-
304. 匿名 2023/03/21(火) 17:14:34
>>51
でも単純に考えて、その人が半年いなくても問題ないってすごいよね。元々重要な位置にはいない人なんだろうなとは思う。
育休が左右しない=どちらにしろ最初から出世コースにいない+57
-10
-
305. 匿名 2023/03/21(火) 17:16:32
>>261
ね、がっつり育休じゃなくて
夫の方で期間限定で育児時短制度とかあれば良いんだけど。+3
-2
-
306. 匿名 2023/03/21(火) 17:16:36
>>300
夫にハズレた人以外は関係ない。+7
-0
-
307. 匿名 2023/03/21(火) 17:17:14
>>305
それだったら有給でいいと思う。+0
-0
-
308. 匿名 2023/03/21(火) 17:17:20
自営でうちの店にくるお客さん達、ご主人かなり家事育児やっている。
ご主人がお子さん連れてくる率がほとんど。当たり前になってきている。
しっかり家事育児分担を、話し合ってしたらいいと思う。
昭和の夫婦とは違うと思う。
+8
-0
-
309. 匿名 2023/03/21(火) 17:18:04
>>223
旦那さんはトイレの掃除をするのかな?
そこまでしたらトイレの世話なしと言えるよね、トイレットペーパーも切れたら自発的に買ってくるとか。+26
-0
-
310. 匿名 2023/03/21(火) 17:18:32
>>266
これがいいと思う。面倒くさいと思うかもしれないけど計画立てないとやらないと思う、会社風に黒板でスケジュール書く。要するに引き継ぎ。慣れてきたら自然にできるんじゃない?…まぁ絶対やらない旦那もいるだろけど+0
-0
-
311. 匿名 2023/03/21(火) 17:19:25
>>304
その発想が仕事のできない人の典型的発想だね。
いない時間があると椅子が無くなると思うって言う。+10
-18
-
312. 匿名 2023/03/21(火) 17:20:55
育休なんて会社にとってはなんのメリットもないよね+3
-0
-
313. 匿名 2023/03/21(火) 17:22:09
>>300
現実的に男性の家事参加率とかが低いからでは。今ははやっているのはいるけど、共稼ぎ世帯で妻の方が多いのはたしかだよね。+7
-1
-
314. 匿名 2023/03/21(火) 17:24:23
>>4
違う。
戦力になって欲しい。+26
-1
-
315. 匿名 2023/03/21(火) 17:25:24
>>302
育休でなく時短で取れる方がよいのに。学童期あたりまでね+6
-0
-
316. 匿名 2023/03/21(火) 17:27:04
>>11
お金どうこうより旦那の世話が増えるからしんどいんじゃない?本人やってるつもりでもいない方が楽って事。+170
-0
-
317. 匿名 2023/03/21(火) 17:30:36
>>308
買い物に追い出してるのよw お使いのお手伝いレベルを家事育児としないでほしい+2
-1
-
318. 匿名 2023/03/21(火) 17:31:12
稼いでこいっていうけど
会社によっては固定給以外に稼げるの残業代ぐらい?
営業とかの出来高制でなければ稼げないよね?
それとも副業しろってこと?
帰るの遅くなっても文句を言われ
お風呂や上の子の事やってても文句を言われるんだな+1
-1
-
319. 匿名 2023/03/21(火) 17:35:34
>>111
あなたも、良い奥さんだね+23
-0
-
320. 匿名 2023/03/21(火) 17:36:55
>>17
旦那実家住みだったけど結婚したそばから「洗濯干してほしい」「お皿洗ってほしい」など全部甘えてお願いしてたよ!何も言わなくても率先して動いてくれるようになるから赤ちゃん産まれてからも助かってる。+10
-1
-
321. 匿名 2023/03/21(火) 17:38:05
やらないじゃなくてやらせるんだよ
自分がやるからやらないの+1
-0
-
322. 匿名 2023/03/21(火) 17:42:21
男の育休は少子化改善には何も効果ないと思う+2
-1
-
323. 匿名 2023/03/21(火) 17:42:24
>>4
残業なしor時短勤務くらいがベストだと思う+7
-4
-
324. 匿名 2023/03/21(火) 17:42:46
>>271
そんな人いる笑?+2
-3
-
325. 匿名 2023/03/21(火) 17:42:49
夫の育休を望む人もいれば望まない人もいることを政府はちゃんと考えてるのかな?
夫がいたら大人のご飯を適当にできないとか一人の時間がなくて逆にストレスとか、人によると思う
私は夫が育休とるなら残業なし定時帰宅の方が良かったし、何なら残業してお給料が上がる方が嬉しかった+7
-1
-
326. 匿名 2023/03/21(火) 17:43:23
制度の問題というか、夫自身、あとこの夫婦の問題じゃん+0
-1
-
327. 匿名 2023/03/21(火) 17:44:58
夫に「もっと協力してほしい」って言えばいいだけのことじゃん+2
-2
-
328. 匿名 2023/03/21(火) 17:52:32
>>39
しかも無駄に口出ししてくるでかい子ども+6
-1
-
329. 匿名 2023/03/21(火) 17:54:46
>>4
当たり前
旦那が育休なんて子供がもう一人増えるようなもん
本人はスマホスマホスマホ
いらね+81
-7
-
330. 匿名 2023/03/21(火) 17:58:15
>>312
勿論そこは男女関係なくだよね?
男性だけなんて言わないよね?+1
-0
-
331. 匿名 2023/03/21(火) 18:00:45
>>111
まめな男性だからです。良いな+7
-2
-
332. 匿名 2023/03/21(火) 18:01:20
うちの夫も育休なんてとったところで自分の睡眠や食事、生活リズム優先だし働いてくれていない方がマシ。
共働きで普段の生活でもストレスなのに、だらだらいるだけなんて気が狂う 笑+5
-0
-
333. 匿名 2023/03/21(火) 18:01:55
育休中給料10割貰えたら似たような事例多発するだろ
リモートワークでも精神的ダメージ受ける妻多いのに、何も出来ない夫が一日中いたら負担でしかない+2
-0
-
334. 匿名 2023/03/21(火) 18:02:27
>>38
できなくてもさせるんだよ育休中なんだから+59
-2
-
335. 匿名 2023/03/21(火) 18:07:03
助かってる妻だっているでしょ
足引っ張るような記事やめーや+1
-2
-
336. 匿名 2023/03/21(火) 18:10:08
>>21
毎回思うけど意味わかんないよね。
なんでそんなに不満がある男と子ども作るんだろう。
うちの母親もそうだった。
どういうつもりで私と弟作ったのか意味不明。
すぐ旦那の方ばっかり叩くけどそんなに男だけが悪いのかな?+110
-11
-
337. 匿名 2023/03/21(火) 18:10:11
普通に仕事してやばいときだけ休みとって対応してくれる方がありがたいかも+1
-0
-
338. 匿名 2023/03/21(火) 18:12:58
いっそ1日1ページくらいの育児に関するレポートを会社が課して、嫌でも毎日育児について調べたりしないといけないようにしたり、主婦や育児家庭の需要について考えさせたりすれば。
やる気のないような人は取得しなくなると思うし、真面目な人や思いやりをもてる人は視野を広げると思う。+3
-0
-
339. 匿名 2023/03/21(火) 18:15:37
>>61
社会保険料免除なら
手取りは増えるしね。+6
-1
-
340. 匿名 2023/03/21(火) 18:16:33
>>28
それがいいよね。定時で帰ってきて、お風呂だけでも入れてもらえると有難い。
そもそも独身や既婚関係なく、皆が定時で帰れたらいがみ合いも起きないし…。+54
-2
-
341. 匿名 2023/03/21(火) 18:19:46
>>81
双子だったけど里帰りできず旦那も育休どころか全く戦力外だった。
でもなんとかなった。3歳まではわたしいつ死んでもおかしくない体調と精神状態だったけど。
単体児だろうが多胎だろうがわみんながみんな周りが産後助けてもらえるわけじゃない。
言わせてもらうけど、旦那はほんっとに役に立たなかった。+8
-9
-
342. 匿名 2023/03/21(火) 18:23:23
>>38
寝ている間にとんでもないことが起こりそうでおちおち寝てもいられないじゃない?
夫って子供の声で目覚めないし、起きててもなんかほかのことやってそう+57
-4
-
343. 匿名 2023/03/21(火) 18:23:52
>>334
まぁ、そうだよね
どうしたらいいのか分からないんだろうから、邪魔扱いする前にやって欲しいことや家事も教えればできると思う+23
-0
-
344. 匿名 2023/03/21(火) 18:25:52
>>1
家庭でこれだけ気が利かないなら職場でもお察しレベルだろうから、この人体よく仕事干されたんじゃね?と思ってしまった。
+26
-1
-
345. 匿名 2023/03/21(火) 18:27:34
>>338
そうそう、家庭にとっても社会にとっても役に立つような育休であってもいいと思う
妻が代わりに仕事に行くわけではないのだし、どうせ育休中取るならそれぐらい男もプラスでで役に立ってくれって思う
より子育てを阻む環境を身をもって体験してる訳だし男側から働きかけると何がが変わるかもしれない+0
-0
-
346. 匿名 2023/03/21(火) 18:30:30
>>344
確かにいなくちゃ困るレベルなら半年もの育休は取れないと思う
必要な人材なら退職したいと言ってもものすごく引き止められたりするものだからね
下手すると戻っても居場所がなかったりしそう
育休明けに変な部署に飛ばされるママさんだっている訳だから+6
-0
-
347. 匿名 2023/03/21(火) 18:30:52
勝手に育休とられたら旦那の会社に電話して、育休取り消して引き取ってくださいって言いたくなるわ、わたしなら。
+0
-0
-
348. 匿名 2023/03/21(火) 18:34:21
知り合いが会社から無理やり育休を取らされたけどなにも出来なくていちいち奥さんに聞いてたらブチギレられたって言ってた+1
-0
-
349. 匿名 2023/03/21(火) 18:34:25
>>1
育休!育休!って言ってるけど、
まずは有給休暇を取りやすい環境にするのが先だと思うんだよね
独身や子育て終了の人にも対応する休みなわけだし+21
-0
-
350. 匿名 2023/03/21(火) 18:37:33
>>20
大人の男、しかも子供もいる父親を躾ないといけないっておかしな話だよね+112
-1
-
351. 匿名 2023/03/21(火) 18:38:01
>>4
私の育休が終わった後に一年とってほしい+34
-1
-
352. 匿名 2023/03/21(火) 18:42:08
>>11
でも残業代無くなるからきついな。+10
-5
-
353. 匿名 2023/03/21(火) 18:55:08
旦那が育休取った場合、会社と奥さんが評価して家に居る価値が無い場合は会社でこき使ってもらう方がいいと思う。+5
-0
-
354. 匿名 2023/03/21(火) 18:58:35
>>123
それだよ
言ってくれなきゃわかんない!
優しく教えてくれなきゃしたくなくなる!
失敗しても、がんばったんだから褒めてやる気出させてくれなきゃいじけちゃう!
向いてる人がやれはいいんだよ〜、俺は向いてないからやりたくないよぉ〜
あんた、職場でその姿勢でいるの?仕事や部活でもそうやって生きてきたの?
違うだろ〜!
甘ったれんなぁぁぁ~!+27
-0
-
355. 匿名 2023/03/21(火) 18:58:58
>>46
ねぇこれ色んなトピに書いてるよね?有名なコピペでもないよね?
私もガルちゃん入り浸ってるんだなって自覚してしまうけど笑+3
-2
-
356. 匿名 2023/03/21(火) 18:59:21
>>20
躾けるっても遡ればそれは旦那の親の役目だし、もっと言えば新生児の育児で心身ともにズタボロなのに、そこにまた旦那を手とり足とり躾けるとかアホの極み。
できるかそんなこと!
そしてそんなに旦那に限って、こちらの「躾」のやり方に、プライド傷ついたとかなんだその言い方とか、ぐちぐち言い出すのが目に見えるわ+155
-0
-
357. 匿名 2023/03/21(火) 19:01:42
>>309
トイレはトイレでできるってだけならペットと同レベルだよね
なら可愛くて子守してくれる方を選ぶわ+22
-0
-
358. 匿名 2023/03/21(火) 19:03:45
>>131
伊藤忠なんて育休とった人の部署全員に10万円支給だよ
他の商社も何らかの形で追随するだろうし、大企業ほど本気で取り組んでるんだよ+9
-1
-
359. 匿名 2023/03/21(火) 19:05:30
>>304
悪いけど仕事が属人化してる仕事場ってレベル低い
その人がいなくても困らないけどなんとかなるってレベルを保ってるんだよ+17
-2
-
360. 匿名 2023/03/21(火) 19:07:23
>>14
完母やめるか家事が完璧な夫なら大丈夫+5
-0
-
361. 匿名 2023/03/21(火) 19:08:39
>>189
たかが半年休んだ程度の人をそれが理由で出世から外すのは会社の損失だからやらない
中小のことは知らんけど+6
-1
-
362. 匿名 2023/03/21(火) 19:16:06
>>4
夫が休みの間は妻が働きに出て日中の家事育児全てやらせるならとったほうがいい。1週間ほどOJTをし、その後は独り立ちで全部やらす。当事者意識と大変さを半年で植え付ける。
それくらいしてやっと対等に家事育児の分担について話し合える土壌ができる。+41
-3
-
363. 匿名 2023/03/21(火) 19:16:47
>>74
自分が一番好きで結婚した女性を思いやれないなんて気持ち悪い男…なんか障害あるのかな。+23
-3
-
364. 匿名 2023/03/21(火) 19:21:53
半年育休とれる男とか絶対職場から必要とされてないお荷物。+4
-0
-
365. 匿名 2023/03/21(火) 19:21:54
>>51
育休取得が原因では外れないかもしれないけど、半年も取ったらその仕事してない期間遅れをとって外れるんじゃない?取ってない人はその間バリバリ働いてるわけだから。よっぽど優秀な人はそれでも出世するとは思うけどね。+8
-1
-
366. 匿名 2023/03/21(火) 19:25:42
>>258
同じ。お父さんが育児に参加するのは当たり前という風潮が羨ましい。時代は進化してるね。
若いお母さん、頑張ってね!!
少子化の時代に可愛い赤ちゃんを産んでくれてありがとう。+2
-3
-
367. 匿名 2023/03/21(火) 19:33:14
>>46
それは男女がどうとかではなく、単純に舐められてるのでは?
派遣にやらしとけばいいか、的な。
+32
-0
-
368. 匿名 2023/03/21(火) 19:34:55
>>1
ええ…家事でも赤ちゃんの世話でもやってって言えばいいだけじゃん。+4
-4
-
369. 匿名 2023/03/21(火) 19:37:56
>>21
ね。夫が役立たずだから一人っ子にしたって潔い人もいれば、2人目欲しいから夫を鍛えたって人もいるし、この嫁何もやってないくせに文句言い過ぎ。+64
-10
-
370. 匿名 2023/03/21(火) 19:41:21
>>94
半年だけなら代わりの派遣雇うのも手間だろうし労働力としてお返ししたいよねw
「分かりました!じゃあ明日から出勤させてください!」って言ってくれたらいいのに+19
-0
-
371. 匿名 2023/03/21(火) 19:43:12
育休されてもご飯代と電気代と水道代と、寝てばっかじゃ子供2人と同じ+0
-0
-
372. 匿名 2023/03/21(火) 19:43:46
>>320
お願いしなきゃやらないのがおかしいの!
生活なんだから2人でやるのが当たり前。
でなきゃ結婚するなだよ+5
-6
-
373. 匿名 2023/03/21(火) 19:50:27
>>179
家事育児ができるようになるかならないかって思いっきり家庭内の事情だから、物理的に保護者が2名いる状況を作って、せめて父親と子供で留守番するとかをやりながら、全部は無理でもイレギュラー時の対応くらいはできるようにするとか、これだけ泣いてしんどい、母親の体がクタクタだってご飯は連チャンでお惣菜やUberになるからねってのをまざまざと見せつける絶好のチャンスに使えばいいじゃん+4
-2
-
374. 匿名 2023/03/21(火) 19:52:46
奥さんの出産後、育休を取った旦那さんがいるんだけど、上の子(1歳児)は保育園に預けてて、私的には???てなってる。うちの市は制度上できるんだけど、まだ小さい上の子を保育園に入れて、昼間大人が二人で赤ちゃん一人だけの世話をしてるのが何となく腑に落ちない…+6
-1
-
375. 匿名 2023/03/21(火) 19:53:48
>>372
その言い方だとお互い刺々しくていつか嫌になるんじゃ
お互いお願いベースで気付いたらどっちも全部できるようになってたってのが長期スパンで考え時には円満だよ
二人でやって当たり前じゃんって言い放つのは簡単だけれど、うまくやっていく方法をコントロールしていくのも、大事家庭内の仕事だよ
言葉選びの上手さは子供の成長にもよい影響与えるでしょ+10
-4
-
376. 匿名 2023/03/21(火) 19:54:56
>>23
これがめんどくさくない?+47
-1
-
377. 匿名 2023/03/21(火) 19:57:33
こういうの、「分担」って言っても結局女性が多めにやることになる。だからいっそ片方が家事100%、片方が育児100%にしたらいいのに。+2
-2
-
378. 匿名 2023/03/21(火) 20:02:51
>>140
普段育児してたら何枚くらい必要かなんて自分で分かるよ。わざわざ聞かれたらイライラするよ+13
-3
-
379. 匿名 2023/03/21(火) 20:12:30
>>356
育てられ方とか見ないで、お花畑で結婚しちゃうのがそもそもよくないんだよ
恋愛ばっかに盲目になって家族になることを考えないで結婚すると生活は愚痴だらけになる
成長するにつれて子供にもほんとによくない影響を与えることに気付いてない母親もどうなんだろうね+9
-0
-
380. 匿名 2023/03/21(火) 20:14:48
>>21
うん、本当に
育休取った時点で不満が出るような男の子供をなぜわざわざ産むのか
夫ばかり悪く言ってるけど、結局この嫁も難ありなんだと思う
夫婦は同類でしか成り立たない+69
-5
-
381. 匿名 2023/03/21(火) 20:15:55
>>341
あなたの夫が戦力外な事も他にもそういう夫婦がいる事も否定しません。
でも戦力になる夫がいて助けて貰える人がいるのも事実。そういう人に私は助けて貰えなかったもん!死にそうになりながらやればできるもん!と、助けて貰えるにワンオペを強要しても、そして助けて貰える人がワンオペであなたのような死にそうになるほど苦労しても、あなたは1ミリも楽にはならないんだから妬んで足を引っ張るのは止めましょうよ。
それにあなたは幸い死にそうになるで止まったけど、中には本当に死んでしまう人も出てくると思いますよ。+9
-4
-
382. 匿名 2023/03/21(火) 20:23:03
>>193
結婚って望んだ相手と出来る訳じゃないのに、たまたま当たりくじを引いただけなんて表現おかしくない??
イケメンや金持ちと結婚した人のことを当たりくじなんて思わないじゃん
優しい夫は優しい夫になりそうと分かってる嗅覚鋭い女がゲットしてるんだからくじじゃなくて実力だと思う+9
-3
-
383. 匿名 2023/03/21(火) 20:23:09
>>21
知り合いで夫がモラハラ気味で始終愚痴ってる人がいて、生活費をくれないから働いてたけど出産で辞めたのに生活費をくれなくて、貯金も尽きて元職場の人に相談したら在宅仕事をくれて、それで生活しながら2人目を作って生活費をくれるようになったけど3万しかくれなかった。
みたいな事を愚痴っててかわいそうより意味不明で子供がかわいそうと思った。+51
-0
-
384. 匿名 2023/03/21(火) 20:24:08
>>381
横
うちも双子で育児すごく大変だからこういう優等生イラっとするわ
実際大変だったんだから愚痴くらい聞いてあげればいいじゃん+1
-7
-
385. 匿名 2023/03/21(火) 20:24:43
>>23
これがめんどくさい。
指示なしだと動けないならいらねーとも思うし、しかしながら話し相手になるから孤独感はなくなるかなとも思う。
一長一短だね。+38
-1
-
386. 匿名 2023/03/21(火) 20:25:39
形だけの制度なんて意味が無い+0
-0
-
387. 匿名 2023/03/21(火) 20:26:18
>>377
友達がそうだけど、友達野方が分担は多いけど生活費は全部夫持ちで友達はフルタイムのパートで働いてるけど全額自分のものにしてる。そういうの頭いいよね。+0
-1
-
388. 匿名 2023/03/21(火) 20:26:50
自分だけだったら適当な飯でいいんだけどね
とりあえず寝かせてほしい。ずっと寝不足+2
-0
-
389. 匿名 2023/03/21(火) 20:26:50
夫が育休とると、出費が増える気がする。家事、掃除、洗濯してくれるなら良いけど、しないならいない方がいい。
協力的な旦那さんだったとしても夕方に早く帰ってきてくれるだけで十分だよね。
わがままでごめん。+1
-1
-
390. 匿名 2023/03/21(火) 20:29:27
>>384
普通に愚痴ってるならそうだけど、ふたごで夫が育休で助かった人もいるから夫の育休の全てが駄目じゃないって話に自分かわいそうで愚痴を言って突っかかってるから仕方ないよ。+7
-1
-
391. 匿名 2023/03/21(火) 20:30:54
>>375
>うまくやっていく方法をコントロールしていくのも、大事家庭内の仕事
横だけど、妻が指示して夫が成長するという、そのコントロールを妻側が担うのが、お互い様になってないのでは?
得手不得手があるから、妻が料理を教えて夫が掃除を教えるみたいなんだったら良いと思うけど。
常に妻側が良い言葉かけをして夫を戦力に育てるのも大事な家事、というのが抵抗ある人も居ると思う。+4
-1
-
392. 匿名 2023/03/21(火) 20:34:30
>>189
頭の切れる人って本当に切れるから、半年くらい遅れても凡人は追い付けない。半年差でギャーギャー言ってるのは凡人だから出世なんて無理。+3
-0
-
393. 匿名 2023/03/21(火) 20:34:49
>>377
ならば、育児100%を旦那担当にさせるといいね。
もし嫁が突然亡くなったり入院した時に、家事は週に数回家政婦さん雇えば済むけど、育児は24時間だからそうは行かないから。育児さえ出来るようになってくれたら安心。+1
-0
-
394. 匿名 2023/03/21(火) 20:38:37
>>49
「育休」ってネーミングが悪いと思うわ。
「育児専念期間」「育児対策時間」とかにしてほしい。+2
-0
-
395. 匿名 2023/03/21(火) 20:39:20
>>391
更横。結局女が気を使ってやって「もらう」んだったら対等じゃないよね。旦那が育たないのも女のせいとか、ギャグかと思うよ+6
-1
-
396. 匿名 2023/03/21(火) 20:43:18
>>393
育児もベビーシッターさんや保育園があって全部保護者がやらなくても大丈夫だよ
職業選択の自由もある国だし、低所得になれば補助も出る制度になってる
+0
-0
-
397. 匿名 2023/03/21(火) 20:45:30
>>394
結局そのネーミングで育専も育対もおなじ給与体系なら会社としては対応同じなんじゃ+0
-0
-
398. 匿名 2023/03/21(火) 20:47:11
>>395
女じゃなくて、そこの家庭の父親と母親という個の問題だよ
実親、義理親とかせいぜい関わってくる所そんなもん
旦那は個人で女は全体みたいな言い方おかしい+2
-1
-
399. 匿名 2023/03/21(火) 20:49:52
>>10
ね。
これは制度の問題じゃなく夫婦間の問題じゃん。
なんできちんと役割分担しないのかが分からん。+42
-2
-
400. 匿名 2023/03/21(火) 20:59:04
同じ経験あります。男性の長期育休反対。+1
-2
-
401. 匿名 2023/03/21(火) 21:01:01
>>264
うちは契約社員の変な男がポットのお湯係なのはいいんだけど女がやるべきだみたいなことちょくちょく言ってくる
無視してるけど
ちなみにそのお湯使ってんのそいつだけっていう状況w+50
-0
-
402. 匿名 2023/03/21(火) 21:03:22
>>51
むしろロールモデルとして持て囃されてイクメン会みたいなの立ち上げて社内活動みたいなのやってたりする
時短で寸暇を惜しんで仕事してるワーママと雲泥の差+5
-1
-
403. 匿名 2023/03/21(火) 21:06:04
>>14
妹の旦那さんは料理も家事もできないから育休3ヶ月とったらしいけど妹が発狂してた。夜泣きもスルーだし、お昼ご飯何?って聞かれるたびにストレスがやばかったって。ただでさえ産後ってホルモンバランス乱れと寝不足でいつもの精神状態よりガタガタなのにね。
うちの旦那は料理も家事もやってくれて助かったけど、夜泣きだけはスルーというか気づかなかったよ。でも家事やってもらえるのは助かる。ちょっとそれ適当すぎない?ってイライラしたこともあったけど(お風呂掃除はシャワーで流すだけとかトイレ掃除は汚れてからとか)グッと堪えた。ありがたい部分にだけ目を向ける努力をした。実際ありがたいしね。+16
-0
-
404. 匿名 2023/03/21(火) 21:06:25
>>174
わかる。
なんなら多少収入減っても出勤して欲しい。
+15
-0
-
405. 匿名 2023/03/21(火) 21:06:39
>>11
これって雇用保険から出てるんでしょう?また雇用保険上がるってことだよね。当然育児休暇取る人も雇用保険は払っているわけで・・・。
それに満額出るからってキャリアにはやはり影響するだろうし、満額出るから休むって人は公務員以外は仕事で出世する目がない人ばかりになるのでは?+92
-1
-
406. 匿名 2023/03/21(火) 21:07:49
>>264
そういうの捨てアカとかでTwitterとかに官公庁(地方など具体的に)名書いてひっかかりそうなタグいっぱいつけて世界発信すればいいよ
労基とかにいくよりよっぽど手っ取り早く解決するかも
盛らずに事実をきちんとみんなに知ってもらうようにする+44
-0
-
407. 匿名 2023/03/21(火) 21:11:15
>>35
本当にそう!
残業なしで帰ってきてくれたらとっても助かる。+16
-1
-
408. 匿名 2023/03/21(火) 21:11:18
>>17
夫の方が子供を欲しがってて、それなら産むのと母乳は私がやるけど、それ以外のことはやってねって約束しました。本当に何でもやってくれました。+34
-0
-
409. 匿名 2023/03/21(火) 21:13:11
>>405
公務員だけど、男性みんなが育休取るようになったら仕事回らないし、結局よっぽどでなければ取れなさそう。+24
-0
-
410. 匿名 2023/03/21(火) 21:15:25
>>253
横だけどそれをとても感じてる。
よく遊ぶママ友で自分含めてアラフォー世代は夫がいると家事が増え、アラサー世代は専業だとしても夫がいる方が楽って感じ。+8
-1
-
411. 匿名 2023/03/21(火) 21:15:44
>>46
辞めて違う派遣先に行くわ+29
-1
-
412. 匿名 2023/03/21(火) 21:17:01
>>407
残業ってさせられてるんじゃなくて、本人がやらなければならなくて個人の判断で残るってことがほぼほぼだから駄目なんじゃないかな
来客があったとか、トラブルがあったとか、結局途中で放り投げられないなら最初から休んでいいよって事じゃん
育児で定時で帰れるなら元からそういう仕事だよね
会社の承認で半日勤務とかで毎日一定期間早退とかが認められてる場合もあるから、会社の制度を活用するべきかなと ブラックなら転職も視野に+0
-0
-
413. 匿名 2023/03/21(火) 21:18:44
>>1
これなんだよ、本質は。
制度整備されたところで日本人の男が使える男になるとは思えない。+40
-2
-
414. 匿名 2023/03/21(火) 21:25:52
それなら頑張って働いて家事代行を月数回雇える余裕あるくらい稼いできて欲しい+1
-0
-
415. 匿名 2023/03/21(火) 21:30:40
>>45
だいたい令和のこのご時世に家事も出来ない男がいる事にびっくりなんだけど。
実家暮らし?寮生活?今までママンのお世話オンリーな人との結婚って男女問わず地雷だと思うわ
+7
-0
-
416. 匿名 2023/03/21(火) 21:34:40
>>413
え?うちの旦那はやってくれるよ?
とのループになるだけで草
喫煙者やたら優遇世代、チャイルドシートとかもそうだし、コロナで少しでも具合が悪かったら休むとかも、そんなんいらなくない?無理じゃない?今までは重視されてなったじゃんってとこから制度を変えて時間と人々の意識を変えていくわけじゃん
せーので一応やるのも大事よ+5
-1
-
417. 匿名 2023/03/21(火) 21:34:46
>>21
マイナスかもしれませんが、一人目産んでから夫とは喧嘩ばかりで離婚も何回か考えました。でももし離婚したときに子どもに兄弟いないと寂しいし、私自身も子どもと二人だけで生きてくのは寂しく思ったのと、もともと二人欲しくて、子ども二人産みました。結果離婚はしてませんが、兄弟ができたことは良かったかなと思います。+7
-29
-
418. 匿名 2023/03/21(火) 21:37:42
>>21
SNSでも旦那が何もしなくてワンオペで辛い!もう限界!と普段愚痴ばっか書いてるのに子供可愛いから3人目ほしい。経済的に旦那に反対されてるけどほしい~って人がいて理解できないし頭悪すぎって思った+45
-2
-
419. 匿名 2023/03/21(火) 21:39:59
下の子をお風呂に入れてほしいとはっきり言ってもそれなの?+0
-0
-
420. 匿名 2023/03/21(火) 21:40:50
>>342
私なら昼間見させて自分が寝る+7
-0
-
421. 匿名 2023/03/21(火) 21:41:19
>>25
里帰りしない場合なら1ヶ月だけ育休とか助かるかもしれない
1ヶ月もすれば少し育児に慣れてくるし、後は手を抜くところは抜いて家事と育児を両立すればなんとかやれそうな気がする+6
-0
-
422. 匿名 2023/03/21(火) 21:44:08
いやいや、文句言うんだったら教え込んで教育すればいいんじゃない?見ててね、出かけるからって言えるくらい育児家事のレベルを上げればいいだけでは?
いてくれるのめちゃくちゃありがたいと思うけどなー。うちは育休取ってくれなかったから余計に羨ましい。+1
-1
-
423. 匿名 2023/03/21(火) 21:44:14
>>17
全部やるレベルでお願いしたいと先に言っておくこと
母乳以外全部という話もあるけどミルクも全部、自分が急死しても困らないレベルでやってもらう感じがおすすめです+6
-0
-
424. 匿名 2023/03/21(火) 21:47:01
>>35
産前は夫は毎日22時帰宅だったけど産後は時短勤務にしてもらって16時半帰宅で上の子のお迎え行ってた
お風呂は入れてもらえるし夜上の子と一緒に寝るのが助かった
昼間は一人でダラダラできるのが一番いい
食洗機と乾燥機があるから家事やること大してないんだよね
ホットクックとヘルシオもフル活用
買い物は生協の宅配
家事代行の補助があるから使おうと思ったけどそんなにやることもないので結局使わなかった+17
-0
-
425. 匿名 2023/03/21(火) 21:49:41
>>1
やってもそれくらいかもしれないけど、毎日やってくれたら、それだけでも助かると思うけどなぁ。
上の子の相手してくれるなんてめちゃくちゃ良いじゃん。
今は日本社会の転換期だから家事がかなりできる男性は少ないかもだけど、育休が一般的になれば男性も色々な事ができるように変わって来ると思う。
男性はどうせ家にいても何もしないから育休しなくても良いことにしてたら、永遠に育児は女性だけの負担になるよ。+8
-0
-
426. 匿名 2023/03/21(火) 21:50:00
そもそも夫育休って必要なの?
私自身は2人産んでるから2回育休取ったけど、旦那も一緒に育休とってほしいなんて一切思わなかったけどな…。
2回目は上の子は保育園に預けられるわけだし。
もし休むなら、私が職場復帰した直後に休んで、家事育児送迎をやってくれるのが1番助かったよ+6
-5
-
427. 匿名 2023/03/21(火) 21:50:47
半年も休み取れるって長期間休んで不在でも関係ないくらいよっぽど優秀か、いなくても支障ない程度の出世コースなんて乗れないような底辺社員のどちらかでしょ。出世したい、出世できる可能性があるなら同僚がバリバリ働いてる間に長期間休むなんてできないよ。+6
-0
-
428. 匿名 2023/03/21(火) 21:58:29
>>426
ちゃんとできる人なら意味あるのかもね。
私は夫に育休取ってもらったけど、自分は代わりに復職したから夫婦で育休って感覚は分からない。
もちろんどちらかの育休中は定時で帰ってきたり計画年休取ってやれることはやるけど。+1
-0
-
429. 匿名 2023/03/21(火) 22:02:28
今日の昼ごはん何?
夕ご飯まだ?
とか言われたら殺意がわくわ。+2
-0
-
430. 匿名 2023/03/21(火) 22:02:29
>>238
子どもと昼寝してる間に部屋の片付けと買い出し(※)が終わってるなら昼いてくれる価値があるなぁ。
※買い出し→こっちが頼むお遣いじゃなくて、補充が必要な日用品含め、食材やら子ども用品やら何やら必要なものの洗い出しから込みで+2
-0
-
431. 匿名 2023/03/21(火) 22:02:39
>>6
ちゃんとやり方教えればやってくれそうなのにね+35
-0
-
432. 匿名 2023/03/21(火) 22:05:32 ID:cVxQmsHUvz
>>1
話さない奥さんが理解できないんだけど。
それなりにやってるつもりの旦那なんだから、言わなきゃ分からないでしょ。
夜は見てとか何時〜何時はあなたの担当とか。
家事も半分にすれば良い。
嫌なら育休早めに切り上げてバリバリ働けば良いんだしね。+11
-0
-
433. 匿名 2023/03/21(火) 22:07:01
>>298
わー思ってそー。
何もかも妻のお膳立てあってこそだと認識してほしいよね。
ゼロベースでやってみてほしいよほんとに。+23
-0
-
434. 匿名 2023/03/21(火) 22:07:26
>>264
「旦那が麦茶を少しだけ残して冷蔵庫に戻す」
「トイレットペーパーも変えない」
とかネットの記事になってるけど、そういう男って会社でもそうなんだろうね。+72
-0
-
435. 匿名 2023/03/21(火) 22:08:36
>>111
最後の一文が刺さった…+8
-0
-
436. 匿名 2023/03/21(火) 22:11:47
>>426
自営業だからほぼ休めなかったけど、3人目の時は旦那が週末夜見てくれて寝かせてくれたからめちゃくちゃ楽だったよ。
睡眠取れることで回復が早くて家事復帰しやすかった。
何をしてくれたら自分が楽になれるのかちゃんと伝えることも大事だと思う。
今は遊びに行く時は見てもらえるようになってる。
普段の買い物とかは当たり前にいけるよ。+1
-0
-
437. 匿名 2023/03/21(火) 22:13:04
>>14
2人目の産後1ヶ月は助かったな~
両親遠方だし同市内の義両親早く帰らせてくれるし。
3食ちゃんと和食作ってくれたし洗濯もしてたよ。+5
-1
-
438. 匿名 2023/03/21(火) 22:15:42
旦那の育休より
産後の時短勤務の延長をさせてほしいわ。
3歳で時短切れたらパートになるか退職しないとシフトで夜までとか入らないといけなくなる。旦那も夜勤出張あるからキャリア終了です。せめて小学生まで・・無理かなー+3
-0
-
439. 匿名 2023/03/21(火) 22:16:31
>>264
官公庁の非正規ってことは庶務や雑用のために雇われてるんだろうしある程度は仕方がないのでは?
ポットのお湯やシュレッダーごみは交換のタイミングに当たったなら放置しないでやれよとは思うけど+4
-12
-
440. 匿名 2023/03/21(火) 22:17:11
>>20
なんだその人!ほっとけほっとけー!腹が立つね。+18
-0
-
441. 匿名 2023/03/21(火) 22:24:55
>>152
わたしも若いママの発言とは思えなかった
夫を躾けるってなに?ずいぶん失礼な物言いだなって思う
妻を躾けるって言われたら腹立たない??+35
-0
-
442. 匿名 2023/03/21(火) 22:30:47
>>1
嫌なら離婚しろ
子供作るな+2
-3
-
443. 匿名 2023/03/21(火) 22:32:24
>>52
結局そういうもんなんだね。
丸々じゃないなら、ただのお荷物お休みより働きに出てくれたほうが何倍もマシだ+18
-0
-
444. 匿名 2023/03/21(火) 22:34:20
>>1
男性側に育休を半年も要らなくない?
大変なのって最初の1~2ヶ月くらいでしょ。。確かにただのロンバケ~ヤッフ〜(*ˊᗜˋ*) ノ+4
-2
-
445. 匿名 2023/03/21(火) 22:38:04
>>11
嫁の私は、お昼ご飯を作らなくてはいけない毎日になると思うと、お金より夫が居ない時間を下さいって思っちゃう。居るだけ無駄。私の旦那はそうだから!+45
-2
-
446. 匿名 2023/03/21(火) 22:41:57
>>269
教えないと出来ない奴の方がやばいだろw
子供じゃないんだから何か出来るか聞くか調べろよw+12
-2
-
447. 匿名 2023/03/21(火) 22:42:04
>>10
本当それだよ。
夫が何もしないことまで国や会社がどうにか出来るわけでもないので…。
この女の人は本当は実家の母親を呼びたかったんだから、夫が反対したとしても強行して呼んじゃえば良かったのに。+27
-1
-
448. 匿名 2023/03/21(火) 22:42:54
>>269
会社のメンバーにも負担かけて育休取ってるのに育児も家事もしないでダラダラしてる方がおかしいのよ。+8
-2
-
449. 匿名 2023/03/21(火) 22:43:05
うちの営業さんは「奥さんと相談して育休期間を申請します」って言ってた。
結局数日しか申請しなかったみたいだよ。
会社側に配慮したのかそれとも・・・+0
-0
-
450. 匿名 2023/03/21(火) 22:43:23
男なんて家では役立たずでゴキブリ退治するくらいしか役に立たない+1
-0
-
451. 匿名 2023/03/21(火) 22:45:43
>>212
それってこの記事の人とは違って
夫の育休中は妻は復帰して働いてるんだよね?
一人で乳児を育てられる男がいったいどれだけいるんだろう?
周りの話聞く限りうちの夫は家事も育児もだいぶやってるほうかなって思うけど、それでも何ヶ月も日中一人でなんて怖くて任せたくない。+8
-0
-
452. 匿名 2023/03/21(火) 22:46:32
この夫まだ5ヶ月もダラダラしてるつもりなんだろうか?
半年後に復帰しても仕事がなくなってそうだと思う
こんな感じでマトモな人ならひと月で育休には飽きて会社に行くよってなりそうだけど、ロンバケラッキーってヤツならこのままニートになりかねないね+3
-0
-
453. 匿名 2023/03/21(火) 22:46:42
>>251
ほんとそれ。
なんで義父母の子育ての不始末を妻が尻拭いしなければならないのか。
旦那は大人なんだから周りをみて自分で成長してほしいよ。+38
-0
-
454. 匿名 2023/03/21(火) 22:48:12
夫が育休取ったら義実家全員来て、子供じゃなく義実家両親姉妹の世話して終わったよ。
産後鬱になった。+6
-0
-
455. 匿名 2023/03/21(火) 22:49:34
>>1
もっとやらせるしかないんじゃない?
やらないと上達しないし、 いちいち指示してやってもらうしかない+6
-0
-
456. 匿名 2023/03/21(火) 22:49:59
>>198
生後3ヶ月で働くなんて想像を絶するわ。
中には預けてる人もいるけど、ほとんどの人はキツくて仕事辞めると思う。ますます女性の社会進出は遠のくよ。+9
-0
-
457. 匿名 2023/03/21(火) 22:50:03
>>14
第一子の出産で夫に2ヶ月育休、1ヶ月有給で計3ヶ月休んでもらったけど凄く助かったよ!
実家も遠方で里帰りの予定もなかったから、夫なしだったらかなりハードだっただろうなと思うもの
それこそ産後1ヶ月は上げ膳据え膳で授乳以外はほぼ全部夫がやってくれたから本当に有り難かったよ
あの3ヶ月ゆっくり2人で育児できて幸せな時間だったなと今でも思うわ+9
-0
-
458. 匿名 2023/03/21(火) 22:50:41
>>201
お腹すいた
も超絶イラ+25
-0
-
459. 匿名 2023/03/21(火) 22:55:25
>>35
一番大変なのは、夕飯〜寝かしつけまでだから、昼間いる必要ないよね。お昼ご飯適当にできなくなるし。+16
-0
-
460. 匿名 2023/03/21(火) 22:56:36
>>5
うちも次生まれても、家事できてなくても怒らないでくれたら仕事行って良いって言ってある。
10割って言ったって査定に響くし残業ないと4万は違う。
それならバリバリ働いて外食10日増えた方がうれしい。+16
-1
-
461. 匿名 2023/03/21(火) 22:57:03
>>424
かなり理想の産後サポートだ!お迎え行ってもらえるかどうかってめっちゃ大事だよね。
産後からすぐ0ヶ月つれて出歩く勇気ない。+4
-1
-
462. 匿名 2023/03/21(火) 22:58:03
>>410
大学生の子がいる年代だけど
友達のところは息子二人と夫をしっかり教育していて料理なんかもきちっと仕込んで、色々やってくれている模様だけど、親の教育次第のような気もする
うちは娘だけだけど、甘やかしすぎてなんにもしない…+4
-0
-
463. 匿名 2023/03/21(火) 22:58:17
>>426
私は専業主婦だから上の子が日中いるのはやっぱり大変だったよ。上の子は体力有り余ってるのに外に連れ出せないし昼寝しないし。なるべく上の子のメンタル優先にするのも大変だった。
旦那が育休とってくれたらその辺は助かったかも。+1
-0
-
464. 匿名 2023/03/21(火) 22:58:28
>>17
家事出来る人か自分のことは自分でやれるような人と結婚すればいいんじゃない?
自分のことが出来ないような人としょうがなく結婚したら、出来るようにやってもらうしかないよね。+6
-0
-
465. 匿名 2023/03/21(火) 22:59:53
>>11
基本給の満額?
前年の年収もらえるの?+0
-1
-
466. 匿名 2023/03/21(火) 22:59:58
>>461
あまりにも産まれたての子を外に出しちゃいけないと思う
コロナとか親も免疫持ってない病気なんかにかかってしまったら…いのちに関わるしね
母体にも相当負担かかってしまう+0
-0
-
467. 匿名 2023/03/21(火) 23:00:29
>>77
分かる。元旦那、言ってくれればが口癖。
横になってたら私以上に寝ちゃうしね。+0
-3
-
468. 匿名 2023/03/21(火) 23:02:06
>>5
育児もできないような奴は会社でもお荷物の可能性高いけどな+13
-0
-
469. 匿名 2023/03/21(火) 23:02:42
>>257
休みの日も、寝たいだけ寝て起きたらまず朝ごはん要求、数時間後昼もしっかり食べて…。
ほんとうに面倒くさいわ。+43
-0
-
470. 匿名 2023/03/21(火) 23:04:07
>>466
そもそも上の子が保育園なら色々もらってくるよね。日中上の子がいると負担だからみんな預けるよね。
インフルコロナ流行ってんのに上の子預けてる新生児の親にはビックリした。
+2
-0
-
471. 匿名 2023/03/21(火) 23:05:20
旦那に選択してもらったらいいよ
うちは旦那に育休取るならゴミ捨て買い出し
夕飯の準備は全部あなたに任せるって言ったら顔が引きつってた
育休取得して毎日ゴロゴロしようとしてたのバレバレ+4
-0
-
472. 匿名 2023/03/21(火) 23:06:11
>>468
仕事は出来ても家事育児出来ないって人もいるよ
やる気がないだけだろうけど+4
-5
-
473. 匿名 2023/03/21(火) 23:08:01
>>472
まあ少ないよね+0
-1
-
474. 匿名 2023/03/21(火) 23:08:52
>>46
他の部署は貴方みたいに何にもしない男性ばかりだけど女性も文句も言わないでやってる
うちの部は話し合って男性にも手伝わせてる
何なら課長も一緒に作業することもある
男性って気が利かない人が多いけど言えばちゃんと手伝ってくれる人も多い
男性には言葉ではっきりと論理的に伝えたほうがいい
+7
-1
-
475. 匿名 2023/03/21(火) 23:09:28
男性の育休取得は賛成だけど
育休中の家事育児の分担は休みに入る前にしっかり話し合ったほうが良い
予行練習も出来るならやっておく
いざ出産して育休になったら指示しなくてもやってくれるだろうは超危険
最悪面倒みなきゃいけないデカい子供が増えるだけになる+0
-0
-
476. 匿名 2023/03/21(火) 23:11:06
うちは2年前から旦那が病気療養中で傷病手当もらってる。
傷病手当が貰えるまで休むって言ってかれこれ1年半以上元気なのに働いてないし自分の時間優先。
子供たちとも関わらなくて毎日何時間も動画見ながら体力作り、釣り行ったり登山行ったりあちこち出かけたり子供とお風呂にも入らないしスマホのお守り三昧。
出かけついでに買い出しは行ってくれるしありがたいけど、もっと子供たちと関わってほしい。
これは求めすぎかな?+2
-0
-
477. 匿名 2023/03/21(火) 23:11:38
>>3
じゃあ離婚しなよ+3
-16
-
478. 匿名 2023/03/21(火) 23:12:26
>>464
自分の事は自分出来るような人はそもそも結婚したいんだろうか・・・+0
-0
-
479. 匿名 2023/03/21(火) 23:13:19
>>1
うちも主人が半年間育休とったよ。私はかなり助かった。買い物したり掃除したり赤ちゃんのオムツ変えたり。産後あんな大変な時にワンオペの人、本当に尊敬する。+2
-4
-
480. 匿名 2023/03/21(火) 23:17:08
この前外食した時にお隣に座ってた子供連れ夫婦の旦那さんが
子供の隣に座って面倒をしっかり見てた
なんちゃってイクメンじゃなくて手つきとか
完全にちゃんとやってる人だったから
お父さん頑張れ!って心の中でつぶやいた
ちゃんとやってる男性もいるんだね+4
-0
-
481. 匿名 2023/03/21(火) 23:18:27
>>479
私は2人目産んだ時限界だったな
3人とかワンオペでやってるママはすごいと思う+4
-0
-
482. 匿名 2023/03/21(火) 23:19:25
>>21
ほんとそれ。うちはクソ旦那だから一人っ子だよ
いつか離婚するし+14
-0
-
483. 匿名 2023/03/21(火) 23:23:22
>>121
低脳男が多いだけ+6
-6
-
484. 匿名 2023/03/21(火) 23:26:19
>>1
これで自分はやってる気になってるんだろうね+5
-0
-
485. 匿名 2023/03/21(火) 23:30:33
>>23
1から10まで子供みたいに指示出して教えないと出来ないなんて子供のがマシなんだわ。
と子供が赤ちゃんの頃思ってたよ。
教えても覚える気がない奴は覚えないし、分かっててもやらないクズがいるんだよーー。+25
-0
-
486. 匿名 2023/03/21(火) 23:32:09
いるだけで家が汚れるし光熱費かかるしゲーム課金しまくるし子供あやすのも寝かしつけるのもぜーんぶヘッタクソでいるだけでストレスなんだわ
一人で全部出来るしやるから男は文句言わずに「自分の事」をしろって。+3
-1
-
487. 匿名 2023/03/21(火) 23:39:06
パパの育休って間引きじゃダメなの?
半日勤務とか週2出社であとはリモート半日ずつとか。全日男がいても役に立たねえ+2
-0
-
488. 匿名 2023/03/21(火) 23:40:41
暇だからマッチングアプリしそう、、、
妻は育児でレスだからなぁって+1
-0
-
489. 匿名 2023/03/21(火) 23:41:08
育休取って1ヶ月旅行に行ってくる!ってウキウキで私に報告してきた夫
何故私が賛成すると思ったのだろう
キレたら育休自体取るのをやめた
しかも何でキレたのか理解出来なかった模様
別れました+5
-0
-
490. 匿名 2023/03/21(火) 23:42:04
>>259
わかるわー。
うちのも同じ。旦那がなんか作って食べてるから、子供は何食べたの?って聞くと、え?特に言われてないから何も出してないけど…って。
食べるか聞いて、子供の分も一緒に作ればいいだけじゃん?
で、子供達はお腹すいたーってさ!
バカofバカで本当イライラするわ!+100
-0
-
491. 匿名 2023/03/21(火) 23:42:11
>>69
お前対して税金納めてないやん+5
-3
-
492. 匿名 2023/03/21(火) 23:42:19
>>121
こんなはずじゃなかったのに…人生やり直したい+4
-0
-
493. 匿名 2023/03/21(火) 23:45:04
>>173
私も見ました!
旦那にこういう風にしたいって言ったけど、一緒に行動したい派(?)で「夜中の授乳の時や泣いた時は俺も一緒に起きる!」とか訳の分からないことを言ってました。
もちろんギャン泣きでも起きません。
「私は何も楽になってない」とキレたけど変わらなかった。+35
-0
-
494. 匿名 2023/03/21(火) 23:46:02
>>76
まっさらな子どもを躾するのといい年した大人変えるのは全然違うもんね…+6
-1
-
495. 匿名 2023/03/21(火) 23:46:36
>>458
私もお腹すいたって言えばいい+17
-0
-
496. 匿名 2023/03/21(火) 23:50:00
>>28
休むなって酷いね
+5
-10
-
497. 匿名 2023/03/21(火) 23:53:03
>>43
うちの旦那は仕事も家事も育児も妻への気遣いも出来るからあなたの見解は間違いね+5
-0
-
498. 匿名 2023/03/21(火) 23:57:08
>>259
これこれ
ごくたまーにイクメンいるけど、ほとんどの男は育児に向いてないんだよね
子供産めないだけあるなって能力しかない。
働いてなんぼなのに休みとられてもなー
+69
-2
-
499. 匿名 2023/03/21(火) 23:57:26
>>344
それだね
バリバリ働くタイプなら半年も休めないと危機感持つものね
もしとったとしても嫁の仕事を考えて交代で取るよね+7
-1
-
500. 匿名 2023/03/21(火) 23:58:16
>>1
文句ばかりですべてが短絡的。制度が悪人に悪用されることも散々言われてきた。母親が躾けなかったのなら妻が教えて躾ければ済む問題。そもそも家事大変だから家事やったことない、家事を普段しない男も参加できるように、育休できるようにしろという大勢の女性の要望によって出来たんじゃん。
会社も個人も税金出るんだから無料じゃないのに。育休取らない国民からしたら迷惑で不平等しかないのに。
育休取る社会になったら今度は邪魔だ迷惑とかって毎回その繰り返しやるの?現在のLGBT問題の始まりのときと似てる。男女平等にしろから始まって、LGBT平等からLGBTの女性スポーツ参加や女性のトイレ排除にまで繋がった。一部の人のための休日が助成金使って増えて、そのしわ寄せを真面目な国民が負担する未来が見える。+2
-5
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今回話を聞いた緑川優美(仮名)は、2人目を出産してまもない35歳の会社員だ。彼女は育児休業中だが、同じく育休中の夫には、すぐにでも復職してほしいと望んでいる。 「男性育休がダメとはもちろん思っていなくて、むしろ協力的な夫さんが育休を取ってくれるなら、これほど心強いことはないと思うんです。今は会社側も育休を取らせる義務がありますしね」...