ガールズちゃんねる

胎動はいつから感じましたか?

102コメント2023/03/23(木) 11:53

  • 1. 匿名 2023/03/20(月) 22:04:35 

    妊娠15週です。
    つわりもだいぶマシになり、お腹も少しだけ出てきました。
    早い人だとそろそろ胎動がわかるようですが、みなさんはいつ頃胎動を感じましたか?
    どの辺りで、どんな動きを感じましたか?
    参考に教えてください。

    +29

    -8

  • 2. 匿名 2023/03/20(月) 22:05:13 

    16なの覚えてるよ主さんと近い

    +17

    -2

  • 3. 匿名 2023/03/20(月) 22:05:31 

    +75

    -2

  • 4. 匿名 2023/03/20(月) 22:05:37 

    17週
    便秘気味だったからガスがポコポコ腸内を移動してるのかと思ってたけど、胎動だった

    +65

    -2

  • 5. 匿名 2023/03/20(月) 22:05:47 

    最初は腸が動いてるのかと思ったなぁ
    モニョモニョ…👶

    +58

    -2

  • 6. 匿名 2023/03/20(月) 22:05:49 

    また妊娠トピ?

    +14

    -37

  • 7. 匿名 2023/03/20(月) 22:06:03 

    18w5d

    元旦だったからよく覚えてる〜

    +4

    -4

  • 8. 匿名 2023/03/20(月) 22:06:12 

    20週過ぎた頃だったかな?
    最初はお腹がなってるあの感じだと思った

    +45

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/20(月) 22:06:14 

    胎動は胎動した時が始まりです

    +3

    -15

  • 10. 匿名 2023/03/20(月) 22:06:41 

    胎動だと思ってたのが、うん〇が動いてただけだったと、出産してからきづいた
    今妊娠してないのによくお腹を蹴られたように動く

    +11

    -4

  • 11. 匿名 2023/03/20(月) 22:06:43 

    幸せなら胎動で示そうよ

    +41

    -7

  • 12. 匿名 2023/03/20(月) 22:06:51 

    18週ぐらいだったかな
    ポコポコしてガスが溜まってるのかな〜と思ってたら、それが胎動だった

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/20(月) 22:07:09 

    19週で感じた。
    最初はお腹の中で泡が弾けた?くらいの感覚。
    そこからどんどん激しくなりお腹の中で大太鼓でも叩いてるんかくらいになってきた。

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/20(月) 22:07:10 

    けっこう下腹部だった記憶があります。
    お腹というより股の上というかヘソの結構下。

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/20(月) 22:07:27 

    1人目は22wだったけど、2人目は15wでわかったよ!

    最初は腸の中で何かが弾けた感覚!笑
    検診の時動いてるかも?と思ったらエコーでも動いてたから、これが胎動か!って実感したな〜

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2023/03/20(月) 22:07:30 

    20wになるまで分からなくて不安だったけど、一度分かるようになったら毎日感じるようになったよー!

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/20(月) 22:08:11 

    15週だったよ!
    不快になるくらいポコポコポコポコって腸が動いた感じがして、検診のときに先生に聞いてみたら胎動だと言われた。

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/20(月) 22:08:47 

    1人目20週くらい、2人目17週くらいだった。
    やっぱ2人目の方がわかりやすかったね。

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/20(月) 22:08:52 

    2人目は13週で分かったかな!胎動がどんなものか覚えてたから気付くのが早かった!懐かしいなぁ。元気な赤ちゃん産まれますように(^^)

    +34

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/20(月) 22:09:14 

    >>3
    それは泰造ww

    +72

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/20(月) 22:10:42 

    主さんと同じくらいの時にニョロニョロみたいな感覚があったの覚えてる
    うなぎがお腹にいる感じ

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/20(月) 22:10:45 

    >>3
    力抜けたわw

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/20(月) 22:10:46 

    >>11
    私は好きですw

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/20(月) 22:11:19 

    全く覚えてないけど、私もお腹がポコポコしてガスが貯まってると思ってたのが後々胎動だと気づいた。

    お腹が大きくなったころはちょっとでも屈むと中から蹴り返してきてたけど、性格その通りの気の強い娘が産まれました。

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2023/03/20(月) 22:11:40 

    >>1
    寝るとき夜中わかりやすい

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/20(月) 22:11:42 

    >>3
    泰造はいつから感じましたか?

    意味深

    +71

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/20(月) 22:11:52 

    全然感じなくてすごくおとなしい子だった。
    蹴るとかないしたまにポコと感じるレベルで検診のNSTも胎動感じなさ過ぎて毎回延長で1時間半とか測ってたこともあったよ。

    26週で切迫で入院した時もあまりにも静かで毎日1時間はNSTやってて不安だったけど、産まれてからも本当に物静かなおとなしい子だった。
    姉は胎動が激しくて痛い痛い言ってヒーヒーしてたけど産まれてからもかなりやんちゃな子だった笑

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/20(月) 22:12:13 

    >>1
    太ってる人は感じるの遅いって言うよね?
    太ってる人は何周くらいから感じるのだろう?

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2023/03/20(月) 22:12:22 

    13週で感じました!
    結構早いけど、ポコポコって水槽の空気が浮き上がってるみたいな感じでした。
    仰向けになった時だけ分かりました。
    今でも不思議な感覚だった。

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/20(月) 22:13:31 

    >>8
    一緒だ!
    消化してゴロゴロしてるのかな?と思った。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/20(月) 22:14:07 

    >>1
    悪阻で吐きすぎてガリガリだったからか、14周から胎動感じたよ
    メダカがこちょこちょ泳いでるかんじだった

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2023/03/20(月) 22:15:21 

    ちょうど戌の日のお参りに行く途中でした

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/20(月) 22:15:47 

    >>3
    生理のおじさん、泰造。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/20(月) 22:17:01 

    19週4日
    腸内ガスかと思った

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/20(月) 22:17:56 

    4ヶ月目くらいから感じはじめたよー!

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/20(月) 22:18:58 

    >>3
    ハーラダタイドーです!

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/20(月) 22:22:07 

    15週でピクピクする感じがした

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/20(月) 22:22:17 

    >>31
    同じく、お腹の下の方でメダカが細かくピロピロ泳いでる感じ!
    私は痩せてはなかったけど、、w
    仕事帰りの電車で
    じーっと座ってるときに初めて感じました

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/20(月) 22:22:48 

    >>3
    わろた!

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/20(月) 22:23:25 

    >>1
    そのくらいの時期からだったよ。
    小さい金魚がお腹の中で泳いでる感じ。
    その魚がだんだんお腹の中で大きくなる感覚。

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/20(月) 22:23:27 

    20週ピッタリでした!
    私は太っていたので、胎動が感じにくいと一般的に言われていたので心配していましたが、初めて胎動を感じた時は凄く感動しました!

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/20(月) 22:23:39 

    >>4
    そうそう!
    私もガスがポコポコしてる様な感じだった!!
    懐かしいなぁ。

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/20(月) 22:24:03 

    1人目16週、2人目14週

    16週は、便が動いてる...?いや、胎動だわ!って感じで、2人目は寝転がって集中してみたら爪楊枝みたいな棒でツンツンされてる感じだった。
    ドップラー心音計?をよく聞いてて、それのゴソゴソ動く音とツンツンが同じタイミングだったから胎動だと分かったけど、ドップラーを聞いてなかったら気づかなかったと思う。

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2023/03/20(月) 22:24:57 

    いや、正直生まれるまで全然分からず…
    切迫で半年入院してたけど、その間もよく分からず…
    高位破水?とかいうのもしてたけど、それも分からず…
    そして陣痛も全く分からないまま最後には帝王切開で出産
    私みたいな人間は管理入院しないとまともに妊娠続けられなかっただろうから、その点本当に助かった

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/20(月) 22:25:14 

    太ってるから22wまでわからなかった!

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/20(月) 22:26:57 

    22週(初産)
    屁返りかと思ったわ

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/20(月) 22:27:21 

    臨月まで胎動そんなにわからなかった人です。笑
    毎日不安で泣いてました。生まれてみたら、めちゃくちゃ大人しい子でした。関係するのかな??

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/20(月) 22:28:09 

    18かな

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/20(月) 22:30:43 

    妊娠するまで腸の動きとか全く意識してなかったんだけど、出産したらわかるようになった。たまに腸がポコポコすると、何もいないのに胎動だ…と感じるから初めての妊娠だと最初の方は本当にわからないよな~と思う。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/20(月) 22:31:42 

    >>3
    腹からの胎動です〜

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/20(月) 22:32:52 

    >>15
    子供の性格で胎動って全然違わない?
    うち上の子はおとなしい性格で胎動少なかったけど、下の子はヤンチャで胎動ものすごかった!
    36wでグルグル回転して逆子になってしまって、帝王切開の手術の予約したら翌週もとに戻ってた。笑

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2023/03/20(月) 22:38:27 

    >>3
    トピ画に釣られてきてしまった

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/20(月) 22:38:50 

    20週くらいからかな
    もしかしてこれが胎動かなーって思ってて22週でそうだわって確信した

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/20(月) 22:40:12 

    >>1
    ポコポコポコポコしてる感じ。
    最初はおなら我慢してお腹でポコポコなってる感じで、気付かなかった。
    何周目だったかなー。もう覚えてないけど、懐かしいなー。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/20(月) 22:41:32 

    ちょうど15wで、夜ベッドに横になった時に「ポコポコ」っと何か空気が弾けたような感じだったな。

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/20(月) 22:42:18 

    >>3
    これは笑ったトピ画トピに入ると予想w

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/20(月) 22:43:46 

    16週くらいだったかも。
    お腹の中で魚が跳ねてるような感覚だった。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/20(月) 22:45:51 

    >>3
    これは思い付かんかったわ

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/20(月) 22:46:30 

    上の子は20w下の子は13w
    とにかく喜怒哀楽の激しい活発なのは下の子

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/20(月) 22:46:43 

    何週だったか忘れたけど、お腹の中でもちっちゃいメダカみたいな魚が跳ねた?みたいな感覚だった

    あと産後なのに何故か胎動っぽい動きすることあってびびる

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/20(月) 22:46:44 

    アプリ見返したら、16w1dで強めに二回連続胎動あったと書いてあった!
    確かそれまでも胎動っぽいポコポコはあって、この時に胎動だと確信した記憶!

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/20(月) 22:48:22 

    20くらい!
    もうあの感覚覚えてないなあ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/20(月) 22:49:01 

    >>1
    15週目でお腹蹴られてる様な感じではっきりとわかりました
    妊娠前は腹筋が割れてたので脂肪が少ないのも関係あるかも

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/20(月) 22:50:28 

    >>3
    表情といい、サイズといいw

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/20(月) 22:52:26 

    4ヶ月の頃かな。お風呂ゆっくり入ってて気づいた。

    うちの母は私の時も弟も胎動がわからなかったらしい。
    心配にならなかったの?と聞いたら昔はネットがなかったからそんな人もいるぐらいにしか捉えてなかったと言われた。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/20(月) 22:59:43 

    >>64
    本当サイズねwなんだこのサイズw

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/20(月) 23:01:39 

    1人目は17週で、2人目は14週だった( ´ ▽ ` )

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/20(月) 23:05:14 

    >>44
    半月じゃなく、半年入院?半年はきつかったね。。お疲れ様でした。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/20(月) 23:06:35 

    >>6
    今日多いね

    +3

    -5

  • 70. 匿名 2023/03/20(月) 23:07:21 

    >>33
    トシじゃない?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/20(月) 23:07:34 

    >>36
    勢いw

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/20(月) 23:08:01 

    >>66
    笑ったよねw

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/20(月) 23:11:28 

    >>1
    何週か忘れちゃったけど、お腹周りにクッション入れてうつ伏せになってたら、こちょこちょされたのが初めてかな。
    これが胎動かー!!!ってびっくりした記憶がある。

    そのあとはガスがお腹を通るようなポコポコ感が良くあったなぁ。因みに臨月になっても子供の足の裏とかハッキリ見えなくてちょっと残念だったw

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/20(月) 23:12:05 

    19週
    仰向けで休んでるときにポコポコ感じた
    私の誕生日だったから幸せなプレゼントだと思った

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/20(月) 23:20:41 

    21周目の妊婦です!
    20周目に入った時から感じるようになりましたが
    下腹部の左側だけしか感じません
    そういうものなのでしょうか?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/20(月) 23:21:41 

    お腹を触って胎動を感じるのはいつ頃になるのでしょうか?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/20(月) 23:27:20 

    胎動懐かしい。1人目の時に泡が弾けるようなポコポコが!これが胎動!?って感動したなぁ。
    1人目は大人しかった!2人目はよく動く、とにかく痛い!3人目ちょっと痛い。
    男の子の方が胎動激しいのかと思いきや女の子も普通に痛い。
    子供3人って決めてるので寂しい…。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/20(月) 23:35:52 

    第一子は19週。違和感は18週からあったと記録あり。
    第二子は16週にははっきり分かりました。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/20(月) 23:36:09 

    最初はポコポコする感じだよね
    次にお腹が痙攣してるみたいにビクビクビク
    たまにしゃっくりしてたり
    その後はグニュグニュ、ドンドコやりたい放題

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/20(月) 23:38:21 

    >>75
    今は左側に手足があるんじゃない?
    先生に聞いたら教えてくれるんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/20(月) 23:40:16 

    上の子は7ヶ月くらいにならないと胎動分からなかった。(私が判別できてないだけの可能性)

    下の子は4ヶ月くらいにはわかった!心なしかお腹出るのも早かったような、脂肪のような、、?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/20(月) 23:42:45 

    (4〜5ヶ月くらい)ポコポコしてる時期は可愛いよね、あ!動いた!って。夫とかにお腹触ってもらってもタイミングが悪く中々動かないのとかね。

    そのうち、肋骨に蹴りいれられて、声出るほど痛かったり。胎動で酔いそうになったり。夜活発になると、落ち着いてくれー寝かせてくれよ〜wって。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/20(月) 23:43:25 

    16週だった気が。
    ちょうど戌の日に安産祈願行って、疲れたから休もうとしたらボコボコって。感動した!!

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/21(火) 00:06:02 

    胎動の激しい激しくないとかで、産まれた後も性格に出ますか?今男の子を妊娠中で、結構胎動激しいです😅やんちゃな子になるのかな〜って思ってます。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/21(火) 00:32:31 

    >>36
    さっき手を洗ってる時このコメント思い出して一人で笑ってた😂
    そして返信するために戻ってきたw

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/21(火) 00:51:51 

    >>6
    別にいいけど妊娠初期トピもあるのにね

    +3

    -4

  • 87. 匿名 2023/03/21(火) 00:58:26 

    20w頃からポコポコと分かるようになりました!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/21(火) 02:22:03 

    >>1
    一人目は19週入った日で二人目は16週だった!
    二人目は12週くらいからかすかにモコモコ感じることがあったんだけど
    それはさすがにないかなって先生に言われた🤗

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/21(火) 02:24:41 

    >>84
    うちは胎動静かだったけど今は多動気味の女の子だよ〜
    妊娠中から夜間は胎動全然感じなくて、生まれてからも夜はぐっすり寝てる

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/21(火) 02:45:18 

    >>3
    この控えめな画像サイズと表情がイイネ!

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/21(火) 03:01:51 

    4ヶ月の時。お腹の中で金魚が跳ねた感じだった。ちょっとくすぐったくて、うひゃあっとなり、座り込んじゃったの覚えてる。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/21(火) 03:07:55 

    >>1
    21週頃かな、自分の皮下脂肪が分厚いからかうっすらとしか感じなくて臨月は足蹴りで驚くぐらいだった。
    生まれてからは足をピーンて伸ばす癖があるから、お。腹の中も伸ばしてたんだろうなと思ってかわいいです。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/21(火) 05:45:05 

    妊娠後期です!
    22週にさしかかろうとした時期に胎動かな?というものを感じ始めました。Twitterとかまると周りの妊婦さんよりも遅め汗 
    赤ちゃん自体は大きめなのになぜかなーとおもったら、胎盤前壁で普通より感じづらいみたい!

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/21(火) 07:34:32 

    >>1
    私は20週くらいまでわからなかった
    それまでもあったのかもしれないけど「今のは……腸が動いただけか?」みたいな。よくわからなかった。
    ポコっとはっきり「胎動だぁ!」と思ったのが20週くらい。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/21(火) 07:43:01 

    >>1
    2人目で今19週。先週の18週2日目の時にコレだ!って言う胎動を初めて感じたよ。16週過ぎた辺りから
    何となく胎動かなあ?って言うのがあったけど確信に至らずって感じだった。
    胎動待ち遠しいよね

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/21(火) 08:12:38 

    16wくらいかなー
    かすかにポコだと感じた
    嬉しかった

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/21(火) 09:25:20 

    18週頃でした。
    お腹張ってるのか胎動なのかわからなくてエコーで見てもらったらめっちゃ足伸ばしてて、足伸ばすタイミングとお腹が張ったような感覚が同時だったので胎動だとわかりました。
    20週くらいからポコポコする胎動もわかるようになりました。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/21(火) 09:37:54 

    12週から17週までポコポコした?動いた?って感じだったけど、18週で急にボコンと蹴られてびっくりした笑 20週だけどぐるんと回転したりしゃっくりしたり忙しそう😊上の子達が帰宅するとすごい暴れる笑

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/21(火) 10:25:08 

    >>89
    そうなんですね!
    あんまり関係ないのかな😊

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/21(火) 15:54:31 

    >>1
    胎動かな?と思うものがあったのは18週頃で、はっきり認識できた19週でした!
    臍の下辺りで、魚が動くような、内側からウニョッとした感覚です。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/21(火) 22:55:16 

    >>63
    元々腹筋割れてた人って臨月でお腹どのくらい出ましたか?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/23(木) 11:53:45 

    >>101
    返信が遅れてすみません
    もう見られてないと思いますけど、今20週目で普通にお腹出てきました笑
    割れてた腹筋の面影は全くありません

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード