ガールズちゃんねる

【子育て】イヤイヤ期との向き合い方

127コメント2023/03/22(水) 18:04

  • 1. 匿名 2023/03/20(月) 20:06:43 

    主は1歳10ヶ月の双子を育てるシングルマザーです。
    シフト制のフル勤務で仕事をしています。

    ここ数日前より、子供達にイヤイヤ期の前兆のようなものが見受けられて、2人同時に来たらどう乗り越えようか…と戦々恐々としています。

    皆さんは、お子さんのイヤイヤ期はどうやって乗り越えましたか?工夫点や関わり方のアイディアなど教えて下さい。よろしくお願いします。

    +83

    -4

  • 2. 匿名 2023/03/20(月) 20:08:09 

    【子育て】イヤイヤ期との向き合い方

    +4

    -3

  • 3. 匿名 2023/03/20(月) 20:08:32 

    双子でシンママ、フル勤務…聞いただけで凄まじい…力にはなれないが体には気を付けてね。近くに頼れる親族はいる?

    +423

    -3

  • 4. 匿名 2023/03/20(月) 20:08:38 

    >>1
    双子シングルマザーはやばいですね。イライラしないわけないんですよ。

    +185

    -2

  • 5. 匿名 2023/03/20(月) 20:08:57 

    げんこつ

    +2

    -18

  • 6. 匿名 2023/03/20(月) 20:09:14 

    無になるしかない。
    その日その日、どうにかやり過ごして気づいたら終わってる。

    +132

    -5

  • 7. 匿名 2023/03/20(月) 20:10:38 

    双子は大変だね。1人でも大変だったよ。
    うちの娘は今3歳半で少しずつ癇癪イヤイヤ治ってきてるけど、真っ只中はとにかく定番だけど、共感してあげて、〜したかったんだよね。って言っておさまるまで抱っこしてたよ。(余裕ある時はね。)

    余裕ない時ももちろんあるから↑してもおさまらずこちらも限界きて放置してた…(もはやこっちも泣きたい。ていうか泣いてるくらいのレベルw)

    双子はとにかく大変だろうから頼れるものはなんでも頼って頑張ってください…!

    +76

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/20(月) 20:10:41 

    大変だよね

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2023/03/20(月) 20:10:59 

    そんな小さい双子のシンママ!すごいな!

    +53

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/20(月) 20:11:03 

    >>1
    双子でフル勤務でシンママなんて、聞いただけでも大変そう
    参考になるようなアドバイスは出来ないけどがんばって下さい

    +120

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/20(月) 20:11:10 

    考えただけで壮絶すぎる…
    体壊さないようにね。
    イヤイヤ期の時選択肢与えるといいってのは見たことある。
    子供がイヤイヤ期の時は私もイヤイヤしてたから覚えてないや。

    +94

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/20(月) 20:11:12 

    【子育て】イヤイヤ期との向き合い方

    +31

    -3

  • 13. 匿名 2023/03/20(月) 20:11:14 

    >>6
    無になれたらどんなに良いか。
    怒りの感情しか出てこなかったよ。仕事もしていていっぱいいっぱいだよね。

    +55

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/20(月) 20:11:16 

    2.3回気持ちに寄り添ってもダメなら放置する
    何言っても無理な時は無理だし、子供も泣き止んだら気持ちの整理つくから

    +93

    -1

  • 15. 匿名 2023/03/20(月) 20:11:50 

    たまにトイレに逃げて心を落ち着けてた。向き合うとか無理になる時がある。
    末期は全力でイヤイヤしてるのを客観的に見て、動画撮ってた。過ぎた後は笑ってその動画見られるよ。

    +67

    -1

  • 16. 匿名 2023/03/20(月) 20:12:05 

    どうしようもない時は子ども用お菓子与えてもよし。お風呂嫌がれば一日くらい入らなくてもいいし。イヤイヤ期もいつかは終わるから。

    +56

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/20(月) 20:12:09 

    >>1
    諦めかなぁ…。
    よっぽど危ないとかじゃなかったら、部屋が汚くなっても、布団が汚れてももう諦めてる。

    あと、自分でなんでもやりたがるから、時間なくてもやらせてあげてる。


    主は双子だから、大変だよね。

    +33

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/20(月) 20:12:13 

    >>2
    ウォーターマークが見えなかったのかい?

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/20(月) 20:12:16 

    お疲れ様です。

    無になって時が過ぎるのを待つ…
    いつかは終わるんだ、今だけなんだと言い聞かせて
    どうしてもつらいときは、物理的に距離をとる

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/20(月) 20:12:47 

    専業なら、やってみなはれの精神でいけるけど、フル勤務双子はわからん

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2023/03/20(月) 20:12:55 

    ムスカになるってツイートみてなるほどなと思いました
    【子育て】イヤイヤ期との向き合い方

    +39

    -5

  • 22. 匿名 2023/03/20(月) 20:13:02 

    頼れるもの全てに頼ってほしい。家族が怪我なく病気なく健康で1日を終えればヨシ。

    +10

    -2

  • 23. 匿名 2023/03/20(月) 20:13:32 

    >>1
    育児本よんで、あー、これが自我の発達の為の行為なんだ~って客観的に見たら私の場合結構楽になりました

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/20(月) 20:13:52 

    2人同時にイヤイヤは物理的に難しいね
    公園で遊ばせた後に帰りたくないって言われても暴れられたら無理やり連れて帰るには手が足りない
    極力お出かけしなくなるかも

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/20(月) 20:14:04 

    >>1
    うちも双子です。今もイヤイヤ絶賛中だけど、私は保育園に預けて働いていて良かったと思ってます笑
    そのくらい辛いんだよね。保育園に丸投げって言われても双子の育児、辛いもんは辛い。

    +68

    -5

  • 26. 匿名 2023/03/20(月) 20:14:19 

    主すごい。私1日で限界だわその状況。

    +11

    -3

  • 27. 匿名 2023/03/20(月) 20:14:51 

    >>1
    1人でも大変だったのに双子とは!
    私は基本「そうだねー、嫌だねー」と無になって繰り返してたな。
    自己が芽生えてきてる頃だから服もどんなにおかしなコーデでも本人の意思通りにしたり、ある程度は好きにさせてあげればいいと思うよ。

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/20(月) 20:14:58 

    我が家も下が双子です。
    とりあえず生命の危険がなければお風呂の水を飲もうが、暑いのに長袖着ようが子に任せる。
    そのかわり一度ダメと言ったこと(例えばチャイルドシートとか)は絶対に譲らない。

    +33

    -1

  • 29. 匿名 2023/03/20(月) 20:16:01 

    >>21
    こういう気持ち切り替えたり出来る人と心の余裕が違うんだよね。主さんなんて双子ちゃんを1人で育ててるんだもん。

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/20(月) 20:16:20 

    シンママで双子大変だけど
    良くも悪くも双子だから
    キッチンとか危ない所だけガードして放置でも平気かも。

    大変だと思うからまずはお母さんの笑顔第一に。
    双子ちゃんは2人で戯れながらイヤイヤしてるからそれはそれでかわいいし、お腹の中で一緒だった絆で仲良いはず。

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/20(月) 20:16:39 

    自力で全部やってるんだ
    不満を旦那のせいにする人が多い中で、ほんとに偉いと思う

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2023/03/20(月) 20:17:03 

    >>1
    今日田舎なんだけど電車の中でイヤイヤ期なのか
    親の言うことまったく聞かないで騒いでる子がいて
    お母さんが必死に落ち着かせようとしてる姿見て
    コロナ禍じゃなかったら話かけてあげたほうがいいのかなとか
    ちなみにコロナ禍じゃなくても話しかけることはしないけど
    なんか助けてあげられることはないのかなって私は小梨だから
    よくわからなくて
    電車降りてからも気になってしまったよ
    主さん毎日大変だろうけどあんまり落ちこまないでね

    +64

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/20(月) 20:18:04 

    >>6
    子供のイヤイヤ期の叫び声とか鳴き声とか暴れたりとかあると、自分は無になれてもご近所気にしちゃったりして難しい

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/20(月) 20:18:54 

    1才10ヶ月の双子のシングルマザー!?
    いやいやいや…私自身がイヤイヤ期になるわ…
    なんのアドバイスも出来なくてゴメンよ

    +42

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/20(月) 20:19:48 

    ただのイヤイヤ期ではなくて双子でシンママでフルタイム勤務っていうものすごい状況を読んでアドバイスどころではなくなってしまった。

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/20(月) 20:20:14 

    >>15
    これ結構有効
    イヤイヤ期じゃないけどもっと月齢低い時の繰り返されるギャン泣きにこっちが嫌気さして何となく動画撮っといて気紛らわせてた
    数年経ったら貴重な泣き動画で可愛くて癒されてる
    当時は疲れ果てて全然可愛いと思えなかったのに

    +43

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/20(月) 20:21:19 

    >>1
    毎日ドタバタでどうしようとか早く大きくなってほしいとか、そんなことばっかりのなかで気づいたら悩み事の種が変わるだけでずっと悩みは尽きないよ
    どうしようとか抜け出したいって真っ只中だと深刻な問題だけど、どうにもならん!
    つらいままの日々をなんとかあー、今日も寝かせた、やっと終わった…
    って繰り返していくだけ
    子供が大きくなってもずっとそう…

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/20(月) 20:21:22 

    同じく1歳10ヶ月の子がいます。イヤイヤ期(おそらく初期モード)発動中です。寝る時間なのに、おままごとひっくり返しだして、白目むいてます。1人でもヒイヒイ言っているのに、双子でシングル…頭が下がります。
    今のところ有効なのは
    ・時間に余裕があれば本人が納得するまでやらす(着替えなど)
    ・自分で選んでもらう(例えば服2-3枚出して、どれがいい?と聞くなど)
    ・何か言ってきて都合が悪ければ、ひとまず「いいよ、明日やろう」とポジティブに断る
    などが効いています。自我が出ているのを認める(1人の人間として認める)と、ぐずる時もありますが、納得してくれるようになってきました。無理せず体調に気をつけてお過ごしくださいね!

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/20(月) 20:22:06 

    まともに相手しない

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2023/03/20(月) 20:22:14 

    本当にどうにかなってしまいそうだったから
    市がやってる2~3時間預かってくれる
    一時保育に預けたことがある。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/20(月) 20:24:50 

    1人でも気が狂いそうになるのが2人なんだよな…双子ママってどうやってメンタル保ってるんだ…

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/20(月) 20:27:51 

    深く考えない。
    あーはい、またいやいやねーと思ってその時その時頑張ってやり過ごすことにしてる。
    思い出さないし深く悩まないことにした。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/20(月) 20:28:02 

    >>1
    双子は大変ですね。
    もうね、イヤイヤ期なんて毎日無事に終えられるならそれでオッケーだよ。
    ご飯だって、うちの子は1年近く納豆しらすご飯だったよ。
    でも小学生の今まで元気に過ごしてるし、偏食もなくなって色々食べられるようになったよ。

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/20(月) 20:28:50 

    >>1
    嫌って言うならやらなくていいよ。っておもうことは無理にさせない。
    でも嫌っていってもやらなきゃ行けないものはやらせる。

    全部をやらせようとおもわないかな

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/20(月) 20:29:30 

    いやー!と泣いて自分なりに気持ちの整理をしている時間なんだと思います。泣き止んで落ち着くまで待つのも一つの手ですよ😊

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2023/03/20(月) 20:31:43 

    すごいなぁ
    私なんて専業主婦で1歳半の子供1人なのに毎日のように泣いてるよ…
    本当に頭おかしくなりそうだよ
    これが2人でしょ…さらに仕事までしてて自分が本当にダメすぎて死にたくなる

    +45

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/20(月) 20:32:43 

    成長した証なので、イヤイヤしだしたら「自我が芽生えたのかー、おっきくなったねぇ」とニコニコした。笑顔が作れてたかは分からないけど、そうすることで何か色々ふっきれた笑

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/20(月) 20:34:28 

    >>5
    マイナス多いけど、やってるガル子も多分いる。

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/20(月) 20:36:56 

    >>1
    双子シングルマザーのフルタイム...
    気が狂いそうになるよね。

    1歳9ヶ月次女はアンパンマン推しなので、ありとあらゆるものをアンパンマングッズに買い替えたよ。
    日用品ほぼすべてアンパンマン 。
    多少の課金でご機嫌になるのならば、いいと私は思うのです...ありがとう、アンパンマン 。

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/20(月) 20:39:28 

    >>1
    真面目に向き合おうとしちゃだめだよ
    イヤイヤし過ぎて何がイヤなのか本人すら分からなくなってギャン泣きするからね

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/20(月) 20:39:40 

    >>11
    選択肢与える方法テレビでみたけど意思の疎通ができる3〜4歳以降だよなあ。これからイヤイヤ期になる子だと言葉が分からなくて何がイヤなのか分からないから、道でひっくり返ったら連れて帰るとか、動画を観せて誤魔化すとかしか出来ない。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/20(月) 20:40:58 

    大変ですね。。。フルタイムシングルとなると大変さも倍増。今は辛いと思うけど、必ず過ぎ去るし、懐かしく思う日が来ます。

    イライラしたりイヤイヤが出たら動画を撮って記録しました。後で動画を見返すと楽しいですよ。

    頑張りすぎず休めるときは休んでくださいね

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/20(月) 20:44:44 

    >>1
    一歳9ヶ月の双子のママです!
    月齢近くてなんか嬉しいです!

    上の子の赤ちゃん返り(4歳)というか甘えん坊もあり+双子のイヤイヤで心を無にしてます…。
    毎日足元に泣いてぶら下がってきますが…無ですね…家のことも諦める…最低限…それでも心はギリギリですね…

    しかも、主さんフル勤務…本当に毎日お疲れ様です😭😭

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/20(月) 20:46:28 

    きっつ
    ある程度、気を逸らすをやってみて駄目なら放置というか危険を排除して見守り
    自分の機嫌を自分でとれるようになるのに慣れてくれるよ…でもやっぱりその時はしんどいよね
    過ぎたから言えることかも
    ごめん

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/20(月) 20:49:24 

    三人こどもがいるシングルです。
    双子は大変ですね…

    家でのイヤイヤは別室に無理矢理連れてくことがおすすめです。発達障がいの子などがよくやる「クールダウン」なんですが、2歳児にも適応できます(1人目は知らなくて四苦八苦しましたが2人目からはこれで乗り越えました)
    別の部屋に連れていき、落ち着いたくらいに気持ちの復唱をすると納得すると思います

    外でのイヤイヤは、時間のないときは力ずく(笑)
    時間のあるときは座ってみてください。
    よく立ちながら怒るお母さんいますが、目線を合わせると気持ちの落ち着き方が変わります。
    とにかく気持ちの復唱です。

    でも、ひどくなっなら力ずくです。
    イライラしたときも力ずくです。
    ご褒美作戦は良いですが、泣き止んでから!です。


    2歳のこどもが意味なく泣くことはあんまりないです。
    99%理由があります。それが親から見えなくても、どうでもいいことでも、理由があり、それをわかってくれると泣き止みます。難しいですけどね。

    それから、案外ひとりがわめいてるときは、もうひとりは大人しくするもんです。

    頑張ってくださいね。

    +26

    -3

  • 56. 匿名 2023/03/20(月) 20:50:41 

    とにかく買い物行くと大変すぎたので、コープやネットを使って行かなくて済むようにしてた。
    カート拒否、買い物カゴ持ちたがる、カート押したがるを繰り返して挙句に寝転がると本当に大変だった。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/20(月) 20:51:06 

    >>51
    2才前でも簡単な2択で選択させると理解して選択できるようになってきましたよ。
    もちろんうまくいかないとき、こっちがもう無理ってなっちゃうこともありますが。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/20(月) 20:55:01 

    >>1
    双子でシンママフル勤務!
    既にめちゃくちゃ頑張ってらっしゃるので頑張らないでくださいね
    体は大事
    休めるときには休む(気持ちもね)
    あとは、「洋服着よう」→「やだ!」となりがちのときは、「どっちにするー?」とAとBの二択ぐらいで洋服見せると「こっちー」とすんなりいくこともあります
    自我の芽生えの時期なので、自分でできる、選べることに関してはスムーズにできたりするので

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/20(月) 20:56:03 

    >>51
    そうそうw
    うち2歳だけど、

    私「こっちがいいの?」
    子「いやーー!」
    私「じゃあ、こっち?」
    子「いやーー!!」
    私「じゃ、どっちもいらないの?」
    子「いやあああああ!!!」

    毎回、こんな感じで話にすらならないw

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/20(月) 20:59:44 

    イヤイヤ期は真面目に向き合ったら倒れる。
    イヤイヤが始まったら「そうなんだね」「嫌なんだね〜」などの定型文をタイミングよく出すゲームとして受け流してた。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/20(月) 21:01:20 

    >>59
    ああ懐かしい…じゃあもう知らん!!までがセットだった笑

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/20(月) 21:02:10 

    >>14
    これよね
    迷惑かもしれないけど声かけると余計ギャン泣きするからぐすぐす泣いててもそっと見守るしかない時もある
    周りになんで声かけないの?と思われてもやっぱりそれが周りに一番騒音を撒き散らさず、子供も落ち着く方法だったりする

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2023/03/20(月) 21:03:50 

    1歳11ヶ月のうちの子はいやいやではなく、違う違う!と言うので
    鈴木まさゆ期と言っています。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/20(月) 21:03:51 

    >>51
    本当それ思うわ
    寄り添ったところで、そもそもこちらの話を聞いてくれない

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/20(月) 21:04:34 

    >>51
    2択にできることでイヤイヤしてればね……

    やりたかったあああああ(もう取り返しのつかないこと)
    自分でやるうううう(絶対できないこと)
    あっちいくううううう(家と真逆)
    外行きたいいいいいい(今無理)
    おやつたべたいいいいい(歯磨きした)

    これのほうがおおい

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/20(月) 21:05:43 

    >>1
    1歳10ヶ月の双子のお子さんをシングルフル勤務で育ててらっしゃる時点でもう相当な戦闘力とお見受けします。


    子供の年齢的にはイヤイヤ期済んだけど、自分には何もアドバイス出来ることがなかった、、w

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/20(月) 21:06:41 

    >>22
    ホントこれ。
    義理両親だろうが、行政だろうが、頼ってね。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/20(月) 21:07:21 

    ワンオペしてた頃はたまに子供と同じレベルの感情になってたことあるわ。
    ギャーギャー怒ってる時は一緒にギャーギャー怒って、ギャーギャー泣いてる時は一緒にギャーギャー泣いてた。子供にとったら良くないのかもだけど、助けてくれる人周りにいなくてどうしようもなかった。
    っていうのをなんとなく、ほんのり記憶がある。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/20(月) 21:07:26 

    >>25
    いい加減丸投げとかいう風潮やめたらいいのにね
    専業で一人で私も双子見てたけど、もうほんと辛すぎて児童館行きまくり、外出もしたし、一時預かりも使ったし、祖父祖母の手も借りました
    育児なんて一人でするもんじゃないんだし、使えるものは使っていいのよ本当

    +15

    -8

  • 70. 匿名 2023/03/20(月) 21:07:37 

    一歳10ヶ月の双子のシンママ!?
    疲れてるでしょう。
    体力気力大丈夫ですか?フェイクだと信じたいくらい。
    近くなら手伝いに行ってあげたいくらいです。
    頑張りすぎないでください。家事は手抜きしてね。
    児童館や支援センターにたくさん相談してください。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/20(月) 21:08:57 

    自分を優先すること。
    特に栄養面で!
    お金より元気!!!

    ステマじゃなく、私はすっぽん小町飲んでます
    月3000円くらいかかるけど、これないと朝起きれないし、夕方電池が切れるので必須です。
    サジーでも、サプリでも、ドリンクでも良いです。
    それから、食事も!
    とにかくなんでも栄養とることが大事です。
    なぜならそれでイライラ度が変わるからです

    シングルマザーこそ自分の体にお金使ってください

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/20(月) 21:11:33 

    >>1
    イヤイヤ期は相手しようとしないことが大事。
    いったん話を聞いて説得してみて、それでも癇癪起こしたらほったらかす。外だとなかなか難しいですが、家なら危なくないかだけ確認してほっといてみて。
    子ども自身もわけわかんなくなってるから、しばらく泣いたらケロッとしたりする。
    どうしようもないときは強制連行とかになるけど、本当無理せずね。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/20(月) 21:11:54 

    >>7
    うちの子、2人とも〜したかったんだよね!〜だったんだよね!って共感して治ったことって多分1度もなかったw
    抱っこしても何してもダメで。
    すごいストレスでどうにかなってしまいそうだったけど、いつのまにか終わった。
    5歳になっても毎日イライラしちゃうけど、本人が落ち着けば話も通じるからだいぶ楽になったかな。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/20(月) 21:12:44 

    多分マイナスだけど
    向き合ってたら爆発しそうだったから、もう自分がバカになったよw
    「いやっ!」って言われたら「ママもいやっ!」って返したり「いやいやいや」って駄々こねられたら「ママもいやいやいや」って同じようにしてた

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/20(月) 21:13:53 

    2歳なったばかり。自宅保育ですが、卒乳できずギャン泣きにやられて断念してしまいます。もうどうしたらイイかわかりません

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/20(月) 21:15:46 

    >>1
    とりあえず、だよねー!って言って共感してあげてた。
    嵐が去るのをひたすら待つのみ。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/20(月) 21:16:40 

    >>73
    わかるwマニュアル通りやってみたけど癇癪の声にかき消されてて私の声届いてませんよね?状態だった🤣
    でも最近はそれで落ち着いてくれるから声かけの練習?はしておいてよかったかなとは思う。笑。

    イヤイヤ期でもなんでも終わりが分かってる今から見れば懐かしい思い出なんだけど当時は終わり見えないし必死ですよね。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/20(月) 21:19:10 

    >>1
    真剣に相手にしない事です。
    機嫌をとってもなにをしてもスイッチ入るとダメなので、わけもわからずイライラする本人も辛いので、そっか〜嫌だね〜なんか嫌なんだね〜って声かけるだけで落ち着くまで放っておきます。

    3歳過ぎてからまたイヤイヤ始まりましたがそっちの方がレベルアップしてます笑
    口も達者ですし色々とわかってるのでなだめるのが大変。

    2歳前のイヤイヤは言い聞かせることが難しいので運が良ければ気を逸らすことに成功しますが確率は低いので(3人育ててきて色々試したけど結局本人の気がおさまるまで放置が1番ラクで時間もかからない気がします)

    あまり構えない事
    本人の辛さは理解してあげる事
    あとは時間が解決します

    今はもう好きなだけイヤイヤ暴れてくれ〜って感じです。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/20(月) 21:22:44 

    >>32
    あなた優しいね

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/20(月) 21:23:30 

    >>65
    >自分でやるうううう(絶対できないこと)

    これほんと多い
    外でベビーカー自分で押したがる…だけならまだしも
    階段もベビーカー押して歩くぅぅぅぅうう!!ウワア゛ァーーー!!!(号泣&ひっくり返ってバタバタ)された時は初めて私まで公然の場で泣いた
    何事だと結構人集まってた気がするけど記憶がおぼろげ

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/20(月) 21:24:21 

    >>3
    とわうにかしようと思わなくていいよ。
    ○○くらいしなくたってOK、それに限る!

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/20(月) 21:27:00 

    >>77
    まさにそう!
    子供はギャーギャーなってるから大声出さないといけなくて。大声出してるとそのうちこっちもヒートアップして怒鳴るような口調になってたw
    今思えばある程度ほっとけば良かったのにその時はこっちも真剣だから真っ向から立ち向かっちゃってたよ。
    子にも私にも良くない対応してた。
    そしても今も。全然私が成長してないや。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/20(月) 21:30:28 

    2歳前の双子
    ワンオペシングル
    フルタイム勤務

    もうこんなん三人とも生きてるだけで一等賞でしょ…
    私なら一ヶ月で確実にダウンする。実際一人目を一歳後半まで育てた時に鬱になった
    主さんよくここまで乗り切ってこれたよ偉すぎるよ
    頼むから子供達と同じかそれ以上に自分を労わって欲しい

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/20(月) 21:33:29 

    私はシンプルに耳栓が効いた。
    イヤイヤの理不尽なやり取りよりも、思い通りにできなくて最終的にギャアアアアアって耳元で大声で泣くのがめちゃくちゃストレスだったから。
    耳栓すると膜1枚隔てた感覚になってちょっと客観的になれた。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/20(月) 21:36:27 

    主さんのワードが凄すぎてついてけないわ
    1つだけ聞いてあとはほっとく日も
    作ってもいいと思う

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/20(月) 21:40:05 

    >>63
    40の私ですら鈴木雅之とかあんま知らないけど、一体おいくつのママさんなんだろう

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2023/03/20(月) 21:45:33 

    全然状況が違うから、参考にならないかもだけど。

    とりあえず、命に関わることや怪我などにつながること以外まぁいっか〜に徹する。
    ご飯食べなくても、果物でもなんでも食べてとりあえず満たされて寝れるならまぁいっか〜。
    部屋汚いけど、明日でいっか〜。
    どうしても嫌なら歯磨き一晩くらい水飲んで寝ればいっか〜。

    はいはい、○○したいのね〜、いいよいいよ〜ととりあえず一旦認めて否定しないのがイヤイヤヒートアップしない1つの方法かも。
    一見わがままになりそうだけど、いやいやをなんとか強引に軌道修正しようとした姉といやいやをやりたいようにやらせた弟。
    今は、姉の方がこじらせなんでもえ〜‼︎なんで!みたいな感じになっちゃってる。2人目で私の気力もなく適当にやり過ごし流してた弟のほうがなんでもスムーズ。素直。

    子どもによるけどね。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/20(月) 21:47:32 

    >>59
    最近はじゃあもうパジャマのまんま保育園行ったら?って言ったらいやあぁあ!!って着替えだすようになった
    3歳。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/20(月) 21:50:06 

    イヤイヤが発動しないように常に先に質問してたなぁ

    どっちのコップ使う?
    どっちのフォーク使う?
    お皿はどっちにする?
    自分でやる?ママがやる?

    と常に二択。

    楽しいところから帰る時も、今すぐ帰るのと後10回してから帰るのどっち?とか。

    それでもイヤイヤする時はあるから、やだねー、帰りたくないなーとか共感しつつ、
    こちょこちょ!とか、あ!なんだあれ!?あそこにわんわんいるよ!とか2メートルごとに気を紛らわせながら帰路についたり。

    隙あらば何かしらの折に10まで数えるようにしてて、10の概念は早めに身につけてたし、
    真面目に向き合ってると疲れるからたまに変なことして笑いをとって癇癪を忘れさせたり。

    それでも上手くいかない時はただ無になるのです。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/20(月) 21:50:54 

    >>32
    徹底的に無視してほしい。ジロジロ見られるのとお説教されるのが1番ダメージでかかった。声かけられるとうちの子は「お母さんはだめって言ってるけどこの人はいいよって言ってるよ。お母さんが悪い」みたいになってより悪化してた

    +0

    -6

  • 91. 匿名 2023/03/20(月) 21:51:06 

    鬼が自分に乗り移ったていで乗り切りました。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/20(月) 21:53:09 

    >>73
    「いやー」って言って泣くだけだった。かといって少し距離を置くと「待って待って」って追ってくるからトイレにも籠もれなかった

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/20(月) 21:53:58 

    >>5
    ゲンコツなんてしても無駄。
    余計泣いて手に負えなくなる。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/20(月) 21:54:57 

    >>48
    田舎はまだある。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/20(月) 21:55:19 

    >>46
    専業主婦で24時間子供と一緒って言うのも大変だよ

    体力的には働いてた方が大変かもだけど、精神的には少し息抜き出来たり大人と話せたり、子供と離れる時間があると優しく出来たりもする

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2023/03/20(月) 21:56:59 

    >>46
    専業もきつくない?1人目のときは発狂するかと思った。支援センターによく連れていって孤独な時間を減らしてた

    +14

    -1

  • 97. 匿名 2023/03/20(月) 21:58:54 

    >>92
    それでもこもってたよ。発狂しそうだったから。
    この子にとってはもしかしたら怒鳴る方が寂しくなくて良いのかもとすら思ったけど、こっちも怒鳴るのしんどいし子どもには悪いけどかぎしめて2分くらい閉じこもってた。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/20(月) 21:59:04 

    瞬間的に怒鳴っちゃう人いますか?

    絶対良くないってわかってるのに、忙しい時にやられると(旦那は激務でほぼ家にいない)一瞬で頭に血のぼって、ダメって言ってるでしょ!とか怒鳴っちゃう

    もうどうすればいいんだろう…

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/20(月) 21:59:13 

    双子でシンママは辛いね
    うちもイヤイヤ期だけど、2人目だから気持ちに少し余裕あって泣き叫んでる口の中観察したりしてるわ
    動画撮って旦那に見せて笑ったり(笑)
    理不尽すぎて面白いんだよね

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/20(月) 22:00:31 

    >>97
    賃貸だから鍵壊されるかもって思ってしまったんだよね。親も人間だししょうがないよね

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/20(月) 22:10:13 

    >>1
    小学生3人育ててますが
    基本的にイヤイヤ期が無かった。
    たまーにどうする事もできない事を
    あれはイヤ、これもイヤって言われたら
    無理!!!って言い返してたかな。
    だって無理なんだもん。
    スーパーで暴れる事もなかったし騒ぐ事もなかったから
    今は思春期の心の変化とか反抗期の方が怖い…

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/03/20(月) 22:11:33 

    >>101
    自己レス失礼します
    同じくシングルマザーです

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/20(月) 22:12:45 

    >>86
    !!?
    32歳ですが‥

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/20(月) 22:20:30 

    >>98
    Kindleプライムにある「どならない練習」っていう本いいよ。
    内容思い出そうとして怒鳴るタイミング失う。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/20(月) 22:31:03 

    >>1
    イライラの感情をどうしずめるか。
    イヤイヤ期着替えも嫌がるし、買い物行けば、車から降りねーし。マジでコイツなんなん?って怒鳴りたいのをぐっと堪えて。ひたすら耐える!
    爆発しそうになったら布団に潜る。
    これの繰り返し、とりあえず耐えるしかない。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/20(月) 22:32:36 

    >>50

    > イヤイヤし過ぎて何がイヤなのか本人すら分からなくなってギャン泣きするからね

    想像するだけでカオス…
    間もなく1歳8ヶ月、いつイヤイヤ始まるかヒヤヒヤしてるから肝に銘じておかねば。。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/20(月) 22:39:25 


    >>59
    うちも2歳。
    まんまこれw

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/20(月) 22:43:47 

    >>69
    子どもにとってもいいよね
    いろんな大人に愛情注いでもらっていろんな価値観に触れてコミュ力もアップするし自己肯定感も育つ
    人間はもともと群れて暮らす生き物だし、子育てって群れでするものだなとつくづく思うよ

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/20(月) 23:14:23 

    ダメな促仕方ですが

    裸んぼで着替えたくないと言ったのでさすがに風邪ひくので
    鬼におへそとられるよ
    ママ助けないよ鬼呼ぶよと言うとしぶしぶシャツ着てました。

    ご飯、オシッコとか他はイヤイヤを放置します家なら
    気が向いたら自分からやっぱりするって😓

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/20(月) 23:17:08 

    もうホントお疲れ様です。うちの子のときイヤイヤ期はどっかで見た2択作戦で乗り切りました。

    ごはん食べよう→イヤ!となるので
    お米とトマトどっちを食べる?→トマト!
    さあ靴を履こうね→イヤ!
    赤い靴と白の靴、どっちを履く?→赤!

    こんな感じです。
    少しでもイヤーー!!が減ります様に。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/20(月) 23:18:41 

    >>12
    そんなこと言っても母親も働かないと立ち行かない家庭が多いんだから仕方なくない?
    子供産んで育てつつ、老後の貯蓄もしないと詰むのに、保育園に預ける時間が長すぎる!とか怒られてもね。
    じゃあ金くれ。

    +8

    -5

  • 112. 匿名 2023/03/20(月) 23:19:55 

    漢方飲んでもピル飲んでもイライラして仕方ない
    イヤイヤ期辛すぎます

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/20(月) 23:46:54 

    >>63

    いま流行ってるよね。 
    上の子が言うのを真似して
    2歳の末っ子、 
    ちがうちがうっ そうじゃ そうじゃな〜い♪ 
    って歌ってるよ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/20(月) 23:58:50 

    >>1
    喋れない時から「イヤイヤ期?笑 イヤイヤ期?笑」って子供に話しかけてた。

    そしたら子供が2歳頃には「イヤイヤ期?」って聞いたら「イヤイヤきー!!」って言ってきて面白かった。

    あとはジョジョが好きだからDIOとか露伴先生になりきってモノマネしてた。

    食べ物をぶん投げられても「だが断る!(以下省略)」って言ってもうひと匙出してみたり、
    家出る時とか帰りたくないとかで泣き叫んだ時も「関係ない。行け」ってモノマネしたり。

    物投げられたりした時は「ほう。向かってくるのか。」
    って言ったり。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/20(月) 23:59:21 

    >>112
    私も漢方飲んでます
    自分を甘やかして食べたいもの飲みたい物飲んでます。
    チョコパイの様な少し贅沢お菓子を一箱くらい食べたくなります!

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/21(火) 00:16:39 

    >>1
    嫌とかダメって言葉を教えない。
    うちは敢えて教えたわけじゃないけど、気に入らないときにアンパンマン!!!って叫んでる。多分「嫌!」の代わり。笑えるからこっちに余裕ができるよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/21(火) 01:14:05 

    >>108
    保育園の先生は仕事だから愛情ではないよね。

    +4

    -3

  • 118. 匿名 2023/03/21(火) 01:50:16 

    6歳3歳0歳がいます。上の子はイヤイヤ期も過ぎて楽です。真ん中の3歳が怪獣過ぎる!
    下の子が産まれてからさらにパワーアップしてます。赤ちゃん返りかなと思いつつ、自分に余裕がない時とか大変ですよね。
    でもお兄ちゃんたち娘に優しいです。
    怒ってしまう日もあるけど、自分に余裕を持って優しくしよう!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/21(火) 06:41:03 

    うちは2歳半と、6ヶ月の下の子がいる。昨晩は湯船の中の小さいゴミが取れないところから癇癪が始まって1時間以上大泣き。最初の理由からもう理由も関係なく全てのことをイヤイヤダメダメになるから、共感して落ち着かせるとか、選択肢を与えるとかそういう問題じゃない…。結局下の子と寝室(リビングの隣)で、泣きつかれて寝に来るまで無になって待ち続けてたわ。もうね、本人がおさまるまで無になるしかないよ。。イライラしたって2歳児にはこちらの気持ちは伝わらない。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/21(火) 08:04:06 

    イヤイヤも動き回るのも脳の発達過程だからと諦めてる。安全確保したらノイキャンのイヤホンしたり。

    朝食はテーブルにヨーグルト2種類、スプーン数種類、パン、バナナ置いとけば勝手に選んでたべる。あれはどう?これは?と聞くとイヤイヤ言うけど実物が目の前にあると食べたりする。

    極寒の日にコート着たくないとイヤイヤしたら、そのまま外に出る。そしたら寒くて着るし。

    うちは体力が有り余る2歳児、保育園帰りに閉店一時間前のショッピングセンター内で歩かせてる。迷惑だと思われるかもしれないけど道に飛び出して死ぬよりかはまし、そしたら家帰ってうどんかふりかけご飯食べて風呂して寝る。風呂もめんどくさい時は入らないよ。

    外出してぐずって歩けないときは500円の距離ならタクシーも使う。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/21(火) 09:31:58 

    >>46
    私は仕事してるママだけど、他のトピでも言われている通り、世の中や地域、子どものためにも専業主婦は必要な存在だと思っています。一時保育など頼れるところは頼って、少しでも明るい気持ちで貴重な子育て期間を過ごせますように。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/21(火) 09:54:36 

    >>93
    泣き続ける生後数ヶ月の姪っ子を義弟がベッドに投げつけていると聞いた。本人の言い分としては、「余計に泣くけれど、投げつけることでイライラがおさまってまた子どもに向き合える」と言っていた。根本的な感覚が違うんだと思う。

    +0

    -7

  • 123. 匿名 2023/03/21(火) 10:19:45 

    1歳8ヶ月
    最近イヤイヤ始まってて、とにかくご飯食べないし時間かかる
    YouTube見たいってしつこかったり菓子パンしか食べたがらなかったりして、なるべく子供の言いなりにならないようにはしてるけど大分しんどい
    これかりもっとイヤイヤが酷くなるのかなと戦々恐々としてる

    双子シンママなら気張らずに妥協するのがいいんじゃないかな
    YouTube見せたり、好きな物ばっか食べさせてもいいと思う

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/21(火) 13:11:20 

    >>46
    2人目産後専業ですが
    こんな私でも本当にたまたま役にたった事が

    近所の子が朝ランドセルを置いたまま家を出て鍵をかけたら郵便うけから鍵を玄関にいれたそうで
    泣いてました。
    (私の子が発見)

    学校に電話したら何も貸さなくていいからそのまま学校へと言われたので
    学校いきな大丈夫だよと送り出しました。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/21(火) 23:55:06 

    >>32
    優しいね。
    うちの子は他の人に話しかけられると、固まってとりあえず癇癪落ち着くタイプだからおばちゃんとかに話しかけてもらえてよく助かってたよ。
    でもその子によってタイプ違うから難しいよね。でもお母さんはそうやって気にかけて下さる気持ちがすごく嬉しいよ。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/22(水) 00:31:59 

    >>111
    だからそれを言ってる本だと思うけど。
    私は読んでないけど、表紙を読むに「母子分離を進める政策」的なこと書いてるから、母親が悪いてきな本じゃないと思うけど。

    旦那の給与じゃ食えない、女性も働こう、11時間保育推進っていう今の日本の政治じゃ、こどもの心によくないってことだよ

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/22(水) 18:04:07 

    >>46
    お疲れ様です。
    家事手抜きでいいからね。
    本当に潰れちゃうから。
    旦那さんはどんな人ですか?

    私は産後うつになっても、夫に無視されてて、本当におかしくなって子供と追い出されたよ…

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード