-
1. 匿名 2023/03/20(月) 18:44:53
私はズボラな為spf50の下地を塗ってすぐファンデなのですがどうしてますか?+352
-14
-
2. 匿名 2023/03/20(月) 18:45:28
今の下地が日焼け止め効果少ないからその前に日焼け止め塗ってる+223
-11
-
3. 匿名 2023/03/20(月) 18:45:33
相性によってはモロモロが出るから日焼け止め機能あるのは一つで良いと思ってる。+500
-19
-
4. 匿名 2023/03/20(月) 18:45:41
私もです
ズボラです+39
-6
-
5. 匿名 2023/03/20(月) 18:46:22
日焼け止めと化粧下地一緒になってるのがいいな
たくさん塗ると崩れやすくなるから+575
-7
-
6. 匿名 2023/03/20(月) 18:46:28
日焼け止めしか塗らない
カラーコントロールで美肌!みたいなやつ+101
-5
-
7. 匿名 2023/03/20(月) 18:46:38
両方やる
下地は大事だと思う+265
-20
-
8. 匿名 2023/03/20(月) 18:46:54
下地に日焼け止め効果あるやつ使ってる
たくさんつけたら厚ぼったくなりそうで+337
-6
-
9. 匿名 2023/03/20(月) 18:47:12
下地と粉だけだけど、両方日焼け止め効果あるから日焼け止めは別に塗ってないよ。
ファンデもだいたい日焼け止め効果あるしいいんじゃないかな。+108
-10
-
10. 匿名 2023/03/20(月) 18:47:35
日焼け止め→SPFつき下地→SPFつきパウダーしてさらに日傘とかもしてるから白肌だよ
日焼け止めだけは中学生の時から毎日塗ってる+34
-59
-
11. 匿名 2023/03/20(月) 18:47:39
日焼け止め効果のあるファンデだけだわ…+14
-18
-
12. 匿名 2023/03/20(月) 18:47:49
>>1
下地SPF強い奴なら日焼け止め兼にしてるけど、デコルテとか弱いのよ。だから日焼け止めも塗ります。+94
-3
-
13. 匿名 2023/03/20(月) 18:47:53
日焼け止め乳液と化粧下地使ってます。
どっちもSPF50++++。
塗り直しもします。+197
-5
-
14. 匿名 2023/03/20(月) 18:48:03
日焼け止め効果のある下処理→ファンデ→日焼け止めスプレーの順で使ってる+6
-0
-
15. 匿名 2023/03/20(月) 18:48:06
>>1
それでOKです+58
-8
-
16. 匿名 2023/03/20(月) 18:48:19
シミを絶対作りたくないからSPF50の日焼け止め全顔、頬骨と毛穴の気になるところにSPF30の色つき下地塗ってフェイスパウダーはたいてる。
ちょっとカピカピするからSPF30くらいの日焼け止めにしようかと考えてる+114
-9
-
17. 匿名 2023/03/20(月) 18:48:25
下地は薄くしか塗らないから、効果あるんかな?と思って日焼け止めも塗ってる+178
-3
-
18. 匿名 2023/03/20(月) 18:48:26
UV下地塗ってるよ。+16
-3
-
19. 匿名 2023/03/20(月) 18:48:34
>>13
塗り直しは、乳液とかで落としてからしてるんですか?+61
-4
-
20. 匿名 2023/03/20(月) 18:48:37
キャンメイクの下地にもなるやつ使ってる。
ダブル使いは肌負担になりそう+95
-7
-
21. 匿名 2023/03/20(月) 18:48:38
>>14
下処理じゃない!下地です🙇+5
-1
-
22. 匿名 2023/03/20(月) 18:49:04
乾燥さんシリーズを使ってる
バーム、下地、パウダー全てSPF30~40だから日焼け止めいらないよね?+19
-0
-
23. 匿名 2023/03/20(月) 18:49:29
日焼け止め+日焼け止め効果の有るお粉使ってる
ちなみにトゥヴェールのパウダー
安くて気に入ってる+25
-1
-
24. 匿名 2023/03/20(月) 18:50:41
>>20
マーメイドスキンジェルかな?
夏場はそれとパウダーで終了してる!+34
-1
-
25. 匿名 2023/03/20(月) 18:50:57
量使わないと日焼け止め効果ないって書いてあるから、下地の量じゃ足りなさそうだから日焼け止め使います+241
-5
-
26. 匿名 2023/03/20(月) 18:51:21
日焼け止めは顔には使ってないよ。
UVカット効果のある日中用美容液+UVカット効果のある下地+ファンデーションかな!+29
-3
-
27. 匿名 2023/03/20(月) 18:52:22
>>1
日焼け止め&化粧下地って書いてるやつを使ってる
下地だけのを塗るとファンデやパウダーが浮いて
酷い事になっちゃうんだよね+52
-2
-
28. 匿名 2023/03/20(月) 18:53:03
日焼け止めとフェイスパウダーだけ
日焼け止めは透明系で安いジェル系が好き
フェイスパウダーはイニスフリーとかかな+6
-11
-
29. 匿名 2023/03/20(月) 18:53:13
日焼け止め→UVカット下地→江源道UVカットルースパウダー+2
-3
-
30. 匿名 2023/03/20(月) 18:53:24
>>1
いまってどのファンデにもspf○○とPAうんちゃらの表記あるから、下地の日焼け止め効果とファンデの日焼け止め効果である意味2倍だからそれで十分だと思ってる。+22
-37
-
31. 匿名 2023/03/20(月) 18:53:28
何層も塗るの苦手なので日焼け止め入りのBBクリームにパウダーのみです+67
-2
-
32. 匿名 2023/03/20(月) 18:54:14
>>1
薄付きの下地を首まで伸ばして、気になる所だけコンシーラー重ねてパウダーで終わり!ズボラです。+10
-1
-
33. 匿名 2023/03/20(月) 18:55:22
spfは蓄積されないって言わない?
1番上に塗ってる物の分だけだと+48
-6
-
34. 匿名 2023/03/20(月) 18:55:26
日焼け止めも500円玉硬化くらいの量を塗らないとダメだって何かで見たから、下地でその量は無理だし日焼け止めも下地も塗ってる
日焼け止めはクリアタイプを全顔で、下地はカラーコントロールのやつを部分的に薄く塗ってる+142
-2
-
35. 匿名 2023/03/20(月) 18:55:39
外にいる時間長い時かファンデのspf低い時は両方塗る+4
-0
-
36. 匿名 2023/03/20(月) 18:55:45
日焼け止めと下地の両方SPF50なんだけど、肌に負担あるかな?+78
-4
-
37. 匿名 2023/03/20(月) 18:55:58
>>10
そんな私の白肌自慢聞いてないよ+58
-20
-
38. 匿名 2023/03/20(月) 18:56:26
今の季節はまだuv機能のある下地で大丈夫じゃない?これから紫外線キツくなってくるから、その時は日焼け止め塗るよ。+7
-6
-
39. 匿名 2023/03/20(月) 18:56:49
日焼け止め効果があるくらいの量塗るとその後のファンデがめちゃくちゃ崩れる
薄く伸ばすと日焼け止め効果を得るには圧倒的に量が足りない。
だから仕上げに日焼け止めスプレーを顔につけてる+37
-2
-
40. 匿名 2023/03/20(月) 18:56:58
日焼け止めだけだと何使っても乾燥するから本当は別の下地も使いたい、けど合う下地がなくてとりあえず日焼け止め+パウダーみたいな感じで。
でも今使ってる下地が割と乾燥防いでくれるから今年は下地+日焼け止めで試してみようかなと思ってる。+9
-1
-
41. 匿名 2023/03/20(月) 18:57:13
両方入ってるの使ってる♡SPF50って記載されてた安いしいいのがあって良かった+2
-4
-
42. 匿名 2023/03/20(月) 18:57:56
>>25
これね!spf書いてあるから書いてあるやつ塗っときゃ日焼けしない!って思い込んでたからショック。
量がたりんのよ…でもそんなに塗ると崩れるわ+113
-1
-
43. 匿名 2023/03/20(月) 18:58:24
>>36
左側「化粧下地にも使える」と書いてあるね+42
-0
-
44. 匿名 2023/03/20(月) 18:58:38
日焼け止めが配合されてる化粧下地と
化粧後に上から振りかけるスプレーの日焼け止めの両使いしてる+2
-0
-
45. 匿名 2023/03/20(月) 18:58:39
>>38
春も結構きついらしいよ
もうなんやねんって感じだよね+69
-0
-
46. 匿名 2023/03/20(月) 18:58:55
>>30
もしかしてSPF50の下地とSPF30のファンデ塗ってたたら、SPF80の力があると思ってる人?+23
-27
-
47. 匿名 2023/03/20(月) 18:59:04
朝乳液の後に塗るのが習慣になってるから、お化粧する日はその後下地塗ってる+5
-0
-
48. 匿名 2023/03/20(月) 18:59:45
もちろん別だよ!
日焼け止めは少ないと意味ないから。
下地をたくさん塗らないでしょ?
日焼け止めはたっぷり、下地は薄く。+45
-6
-
49. 匿名 2023/03/20(月) 18:59:59
>>36
NIVEAは油っぽい感じしない?
重ね付けしたら崩れそう+58
-3
-
50. 匿名 2023/03/20(月) 19:00:07
>>1
一年中両方使うよ
BAさんに紫外線の多い時期は日焼け止め塗ってから
下地を使って下さいって言われてからそうしてる
どうしても塗り残しできるし
重ねることで崩れにくく焼けにくくなる
ミルフィーユみたいな感じ?
なにより安心感ある+86
-7
-
51. 匿名 2023/03/20(月) 19:00:55
下地やファンデの日焼け止め効果は期待してない。効果発揮するほど厚塗りしてないから。
下地の前に色のつかない日焼け止めしっかり塗ってる。+60
-0
-
52. 匿名 2023/03/20(月) 19:02:13
>>1
両方塗ってくださいって言われるよね。コスメカウンター行くと。
やっぱり肌に塗る量が足りないみたいよ、単品使いだと。+49
-2
-
53. 匿名 2023/03/20(月) 19:03:07
>>30
ならないよ
重ねて安心なのは良いけど、重ねれば重ねるほどUVカット率が上がるとか、
日焼け止めはそんな単純じゃない+48
-2
-
54. 匿名 2023/03/20(月) 19:04:18
>>36
ニベアは普通に焼けない?
毎年腕に塗ってるけどすごく黒くなる
顔に塗ると微妙に刺激もある気がする
マキアージュ使ってるなら
顔用でエリクシールの日焼け止めのほうが良いんじゃないかな+34
-3
-
55. 匿名 2023/03/20(月) 19:04:45
ズボラすぎるかもしれないけど、ベースメイクはエレガンスのカラーモデリングベースUVのベージュだけでいい…作り込みすぎてない感じでナチュラルでむしろちょうどいい
まぁもともと肌が綺麗な方だからというのはある+4
-10
-
56. 匿名 2023/03/20(月) 19:05:12
下地にspf入ってるものでベージュやトーンアップのものはあまり顔の縁までしっかり塗ると膨張して見えたりするし、YouTubeとかのメイク動画でも薄くのばして〜ってよく言ってる
でもそれやるとやっぱ焼けるんだよね、上からのファンでももったり輪郭にしっかり塗るのも厚くなるし
spf、日焼け止め効果しっかり出したいならやっぱ量塗らないとダメだった
だからしっかり日焼け止め(透明)のを塗ってから下地、ファンデ、の順で塗ってます。+49
-3
-
57. 匿名 2023/03/20(月) 19:05:12
アクネス使ってる+3
-0
-
58. 匿名 2023/03/20(月) 19:09:11
今コスメデコルテのccにフェイスパウダーのみです。
ccは量つけると厚ぼったくなるから少量しかつけないんだけど、それだと日焼け止め効果薄そうだから今から暑くなるからその前に同じメーカーの無色のやつの日焼け止め重ねようか迷ってる、、
このトピ参考にします。+33
-1
-
59. 匿名 2023/03/20(月) 19:09:39
SPF50とかの下地しか使ってなかった〜日焼け止め塗ると化粧ノリ悪くて…+14
-3
-
60. 匿名 2023/03/20(月) 19:09:48
>>1
出勤の時は下地も重ねてるし、今年はSPF50の日焼け止めにSPF30くらいの下地を使ってる。
ちょっと近所に買い物程度なら、日焼け止めにファンデな事もある。+12
-1
-
61. 匿名 2023/03/20(月) 19:09:56
>>3
二つ使うの崩れるし汚いよね+85
-7
-
62. 匿名 2023/03/20(月) 19:10:17
>>1
日焼け止めと下地だけ塗ってる!ファンデなし+7
-4
-
63. 匿名 2023/03/20(月) 19:10:29
最近は化粧下地は全顔に塗らないでひし形に塗ってるので余白のために日焼け止め塗ってるよ+10
-2
-
64. 匿名 2023/03/20(月) 19:11:24
>>34のやり方が何か一番利にかなってそう
私も今年は真似しようかな
今までは日焼け止め効果ある下地+ファンデだったり粉だったり+39
-1
-
65. 匿名 2023/03/20(月) 19:14:17
spfって、二重塗りして満遍なく綺麗に塗った状態の効果らしいから、下地だと薄くて不十分って昔テレビでやってたよ。
だから両方塗る。+42
-2
-
66. 匿名 2023/03/20(月) 19:15:05
赤ら顔だからカラーコントロールぼ日焼け止めの上にUVカットできる下地塗って家出る前には日焼け止めスプレーを顔と頭にするよ
日焼けしたら酔っ払いみたいに頬骨とおでこと鼻筋だけ赤くなるから避けたい
たまにプリマヴィスタのカラーコントロール下地を間違って買うと嘘みたいに白塗りになる+8
-1
-
67. 匿名 2023/03/20(月) 19:15:46
冬とかは下地だけでやってる。
紫外線強くなる時期になると日焼け止めも使う。けど時間に余裕がないと日焼け止めが落ち着いてなくて崩れやすくなる気がする。+12
-1
-
68. 匿名 2023/03/20(月) 19:16:30
ホクロ除去後の日焼け対策は、化粧下地(UV)でもOKですか?+6
-8
-
69. 匿名 2023/03/20(月) 19:17:15
アネッサのSPF50の下地にもなる日焼け止め塗って
リキッド→パウダーで仕上げていたけど
日焼け止め→下地→リキッド→パウダーと、
下地を入れた方が夕方まで綺麗だった。
+11
-1
-
70. 匿名 2023/03/20(月) 19:18:09
>>43
>>49
>>54
この日焼け止め下地としても使用可なんだけど、肌補正をほぼ感じないので、普通の日焼け止め感覚で使ってたのよ…。エリクシールの良さそうですね!日焼け止めやめて朝用乳液にしてみようかな。
+36
-1
-
71. 匿名 2023/03/20(月) 19:19:27
下地って日焼け止め効果を思うと結構量をつけないといけないんだよね。かと言って日焼け止めもつけてると崩れやすいし厚ぼったくなる気がするから難しい。
よほど屋外にずっといるときは日焼け止めもつけるけど、普段は日焼け止め効果のあるパウダーで頻繁に直すようにして下地だけにしてる。+28
-1
-
72. 匿名 2023/03/20(月) 19:20:36
普段は
日焼け止め効果がある乳液
+
日焼け止め効果がある下地
だけだよ。
どちらもSPF35程度
SPF50は肌の負担が多いような気がする。
運動会の時だけアネッサを顔に塗ってる。
+10
-2
-
73. 匿名 2023/03/20(月) 19:20:39
>>57
蓋が緑で中の液体はベージュのやつ?
口コミ見て脂性肌に良さそうだなって思ったんだけど、乾燥しない?
+3
-2
-
74. 匿名 2023/03/20(月) 19:21:13
美容系YouTuberの人がが日焼け止め検証してたけどspf50ないと結構普通に焼けてたしジェルタイプの日焼け止めの効果はほぼなく二層式のミルクが最強という結果だった+52
-2
-
75. 匿名 2023/03/20(月) 19:21:40
下地と日焼け止め両方塗る場合、どちらが先に塗るんですか?+2
-1
-
76. 匿名 2023/03/20(月) 19:22:31
日焼け止め効果のある下地だけです。超オイリーなので、あれこれ塗ると余計に崩れやすくなります。+7
-0
-
77. 匿名 2023/03/20(月) 19:23:44
>>53
勉強になりました!明日早速日焼け止め買うことにします。ありがとうございます。+13
-1
-
78. 匿名 2023/03/20(月) 19:24:25
>>58
私は一昨年位に発売されたカバーマークのCCで
『少量でよく伸びるんでこれくらいで大丈夫です』て言われて使ってたんだけど、それじゃ全然足りたなかったみたいでシミできてしまった!
夏場はCCだめなんだなって思ってちゃんと日焼け止め下地にファンデにしてる。
+14
-2
-
79. 匿名 2023/03/20(月) 19:24:41
>>10
そこまで塗ると肌の乾燥や荒れがひどくなる。肌が丈夫な人羨ましいなぁ+30
-4
-
80. 匿名 2023/03/20(月) 19:25:42
>>37
努力の証なんで😂+7
-32
-
81. 匿名 2023/03/20(月) 19:28:20
SPF入りの化粧下地のみです。
W使いは顔が痒くなるため
日焼け止めは体のみです+3
-3
-
82. 匿名 2023/03/20(月) 19:28:44
下地にSPFが入っているのを使ってる。
厚塗りになるし、顔が無駄に白くなる。+1
-2
-
83. 匿名 2023/03/20(月) 19:28:45
>>20
かなーり負担かかってると聞いたから私はファンデーションのみ。+8
-7
-
84. 匿名 2023/03/20(月) 19:31:01
>>73
それです。私は混合肌ですが、いい感じにメイクが定着して潤いみたいなのも保ってくれてる気がしますw+0
-0
-
85. 匿名 2023/03/20(月) 19:32:02
>>5
逆に化粧するときにわざわざ日焼け止め塗る人いる?
下地とセットになってるのがほとんどじゃん+3
-42
-
86. 匿名 2023/03/20(月) 19:36:10
>>80
小松菜奈も日焼け止めは絶対に塗るように母親から言われてたらしいね。だからあの美肌。羨ましいです!+30
-2
-
87. 匿名 2023/03/20(月) 19:36:14
私もちょうど気になってました!
コスでこのトーンアップCCクリームを使ってるんだけど日焼け止めも塗った方がよりいいだろうか?+6
-1
-
88. 匿名 2023/03/20(月) 19:37:06
>>49
私このニベアの使ってるけどテッカテカになる。
丁度良いのが欲しいな…+5
-0
-
89. 匿名 2023/03/20(月) 19:41:16
>>5
これ使っている+19
-10
-
90. 匿名 2023/03/20(月) 19:43:14
>>80
あなたの努力披露してくださいトピじゃないですよ+36
-10
-
91. 匿名 2023/03/20(月) 19:43:24
>>77
横。素直だね(笑) そうそう、一番下に塗る日焼け止めが一番日焼け止め効果が発揮されるから別にしっかりとした日焼け止めを買うなら、ファンデには入ってなくてもそこまで気にしないで大丈夫。+7
-4
-
92. 匿名 2023/03/20(月) 19:43:55
>>1
コスメデコルテのロージーグロウライザーが好きだけど、SPFが20しかないから、キュレルの日焼け止め塗ってから使ってます。
コスメデコルテのSPF50のCCクリームだと日焼け止めいらないと思ってサンプルもらったけど厚塗り感すごくて合わなかった。+9
-1
-
93. 匿名 2023/03/20(月) 19:45:04
>>19
私も気になる。
塗り直したいけどヨレるからみんなどうしてるんだろうって思ってた。+79
-0
-
94. 匿名 2023/03/20(月) 19:45:15
>>68
UVテープとかもらわない?+3
-0
-
95. 匿名 2023/03/20(月) 19:45:21
>>46
SPFって耐久時間だから重ねれば持続時間が長くなるんじゃないの?
効果はPAだよね?+5
-8
-
96. 匿名 2023/03/20(月) 19:46:05
>>3
確かに日焼け止め(スキンアクア)した後下地(トピ画のやつ)塗ったらモロモロが出た。
けど、下地だけを試した事ないから今度やってみる。+9
-0
-
97. 匿名 2023/03/20(月) 19:46:15
キャンメイクのこれって下地だからその前に日焼け止めを塗った方がいいのかな?+21
-2
-
98. 匿名 2023/03/20(月) 19:46:31
>>91
一番下からってどういう原理なの?
一番上が最初に紫外線が当たるのに下からなの?+3
-1
-
99. 匿名 2023/03/20(月) 19:46:42
>>11
私もspf40とかのBBクリームだけ、、+6
-2
-
100. 匿名 2023/03/20(月) 19:48:14
下地にSPF50となってるから日焼け止めは塗ってない
元々日焼け止め塗るのが面倒くさいし、色々塗ると化粧がよれそうで+12
-3
-
101. 匿名 2023/03/20(月) 19:48:44
アディクションの日焼け止めが透明だから変に白浮きとかもしないし、たっぷり塗れるし匂いもないし最高によい。+32
-1
-
102. 匿名 2023/03/20(月) 19:51:22
両方使ってる。絶対焼けたくない…+11
-1
-
103. 匿名 2023/03/20(月) 19:53:17
>>19
そのまま上から下地を塗り直しています!
ムラになったりモロモロが出たりもせず、また綺麗なベースが完成します。
化粧水〜フェイスパウダーまでの相性が良いのかな。+3
-34
-
104. 匿名 2023/03/20(月) 19:53:24
アネッサの後にラロッシュポゼの下地使ってる。良い+0
-0
-
105. 匿名 2023/03/20(月) 19:57:23
>>1
充分では?+1
-1
-
106. 匿名 2023/03/20(月) 19:57:39
日焼け止めだけ+1
-1
-
107. 匿名 2023/03/20(月) 19:58:24
よく伸びるから薄づきで大丈夫というのは絶対嘘なのでたっぷり塗る
薄くなった分普通に焼けます+28
-0
-
108. 匿名 2023/03/20(月) 19:59:28
ニベアをガッツリ全顔、鼻とか部分使いにナーズのちょこちょこ。夏はニベアじゃ心もとないからアリーとかリサージュ使ってる。それが面倒な時はラロッシュポゼ一本がっと塗る。+10
-1
-
109. 匿名 2023/03/20(月) 20:00:31
日焼け止め→コンシーラー→パウダーだよ
今肌の調子がいいからこれでいける。+3
-0
-
110. 匿名 2023/03/20(月) 20:02:10
>>13
そんなに一日中、日にあたる生活なのですか?+35
-3
-
111. 匿名 2023/03/20(月) 20:02:28
>>108
ラロッシュポゼは日焼け止め効果高いと感じる
焼けない+22
-0
-
112. 匿名 2023/03/20(月) 20:03:32
>>90
こわーい+11
-37
-
113. 匿名 2023/03/20(月) 20:05:43
ファンデーション塗った後に塗り直すとよれるから、ファンデは使わず日焼け止め乳液+化粧下地!+1
-0
-
114. 匿名 2023/03/20(月) 20:06:31
>>83
日焼け止めって肌にかなり負担なのは確か。+16
-0
-
115. 匿名 2023/03/20(月) 20:06:54
>>3
でも両方使いたい
モロモロ出ない組み合わせを知りたい
+22
-1
-
116. 匿名 2023/03/20(月) 20:07:07
これつかってる
化粧水→クリーム→化粧下地
GWあたりからSPF50のにする予定+14
-2
-
117. 匿名 2023/03/20(月) 20:08:43
>>97
UVカットだし、SPFとかPAってあるから大丈夫じゃないかな+2
-7
-
118. 匿名 2023/03/20(月) 20:08:59
日焼け止めは厚ぼったく塗らないと効果でないとか見た
ヨレないのかね。その後に重なるやつは+9
-0
-
119. 匿名 2023/03/20(月) 20:09:03
>>115
エリクシールの日焼け止め乳液+アスタリフトの化粧下地の組み合わせがよれない、モロモロが出ない。
化粧水はイハダ。
これをクレドの日焼け止め乳液にしたり、化粧水を別のものにしたときはモロモロが出た。
組み合わせは重要。+32
-0
-
120. 匿名 2023/03/20(月) 20:10:05
ヨコだけど、化粧水の後に乳液塗ってから日焼け止め乳液塗る?
化粧水→乳液→日焼け止め乳液→下地→ファンデだと塗りすぎかなって思って化粧水の後に日焼け止め乳液塗りたい。+9
-2
-
121. 匿名 2023/03/20(月) 20:12:17
>>97
それこそこれだけって心許ないよね笑
高校生位ならいいかもだけど
大人の肌には不安しかない+22
-1
-
122. 匿名 2023/03/20(月) 20:12:24
>>61
日焼け止めと下地は両方塗らないと意味ないって見たから両方使ってみたけどすごく肌が汚く見えたからやめたよ+43
-2
-
123. 匿名 2023/03/20(月) 20:14:25
>>52
両方たくさん使ってたくさん買って欲しいからかもね。+20
-3
-
124. 匿名 2023/03/20(月) 20:18:52
>>98
結局は肌に一番触れてるからじゃないかな??だから、下地はSPF10〜30位のが多いし、ファンデはSPFは全く入ってないのもある。それが面倒な人やあれこれ塗りたくない人は兼用下地でしっかり50あるの選んでるんじゃかいかな。
逆に日焼けはそこまで気にしなくて、基本屋内なら日焼け止めは省略して下地+ファンデだけのほうが仕上がりは綺麗だよね。
+19
-1
-
125. 匿名 2023/03/20(月) 20:21:06
>>120
私は化粧の後に日焼け止め乳液塗ってます。+4
-1
-
126. 匿名 2023/03/20(月) 20:21:18
日焼け止めと下地→ファンデってしたらマスクの中蒸れて引くほど毛穴落ちするー+9
-0
-
127. 匿名 2023/03/20(月) 20:21:32
>>120
ひと通りきちんとスキンケア(化粧水、美容液、クリーム)してから
日焼け止め塗ってから下地、ファンデだよ
しっかり保湿しとかないと反対に崩れやすいし
肌が乾燥してすごく汚く見える
それぞれ役割があるから欠かせない
+20
-2
-
128. 匿名 2023/03/20(月) 20:21:53
豆乳イソフラボンの下地使ってるけど
さらに日焼け止め塗った方がいいかな?
32歳です。
+20
-1
-
129. 匿名 2023/03/20(月) 20:22:01
>>107
使用量より多く塗っちゃう。
薄く伸ばすのは怖い…+17
-1
-
130. 匿名 2023/03/20(月) 20:26:10
日焼け止めは使っておりません+2
-4
-
131. 匿名 2023/03/20(月) 20:28:22
そもそも最近の日焼け止めって『化粧下地にもなります』ってやつばかりだし、反対に化粧下地で売ってるものもSPF50だし、そこの境目がよくわかんない。
ランコムのローズの下地使ってるけど、こういうの使っていても日焼け止め塗るのかな?+29
-0
-
132. 匿名 2023/03/20(月) 20:31:47
>>68
肌色のテープを貼るのが1番目立たないし日焼け止めにもなるよ+7
-0
-
133. 匿名 2023/03/20(月) 20:32:08
新しくでたメラノccの顔用日焼け止め使ってる+5
-0
-
134. 匿名 2023/03/20(月) 20:33:18
SPF30の下地とSPF15のファンデ塗ってる。
日焼け止め効果のある品はどっちか片方で良いんだろうけど、夏場のファンデって大概日焼け止め効果付属だからどうやってもW使いになる。+0
-0
-
135. 匿名 2023/03/20(月) 20:35:13
>>119
横
キュレルの日焼け止めとアスタリフトの下地もいけた+11
-0
-
136. 匿名 2023/03/20(月) 20:35:58
>>133
口コミでサッパリ系って見たけど、使用感どうですか?
メラノcc好きだけど、乾燥肌だから迷ってます+1
-1
-
137. 匿名 2023/03/20(月) 20:36:04
>>118
普通によれるよー
それでなくともこれからの時期は暑くなって崩れるやすいのに+3
-0
-
138. 匿名 2023/03/20(月) 20:37:42
>>135
アスタリフト、すごくいいですよね
ぴったりつくけど、肌が乾燥しない
あれは日焼け止めかと思っていたけど、下地のカテゴリーですかね?+9
-1
-
139. 匿名 2023/03/20(月) 20:38:18
>>131
これ普通にお気に入り。
少量でよく伸びるから日焼け止め効果があるとはいえ実際日焼け止めに必要な量には足りてないとは思う。+14
-1
-
140. 匿名 2023/03/20(月) 20:40:10
>>122
そうだよね。だから私は下地を気持ち多めに塗ってる。+17
-0
-
141. 匿名 2023/03/20(月) 20:44:02
>>129
日焼け止めってベタベタになるくらい
たっぷり塗らないと効果ないんだって
だから間違ってはいない
みんな塗る量が少なすぎるそうだ+29
-0
-
142. 匿名 2023/03/20(月) 20:45:17
めちゃくちゃ素人な質問でごめん、日焼け止めってこまめに塗り直さなきゃならないと知ったんだけど下地タイプのとかってどうやって塗り直したらいいの?詳しい方教えてください。+4
-1
-
143. 匿名 2023/03/20(月) 20:45:24
>>136
しっかり保湿しないと乾燥する。+5
-0
-
144. 匿名 2023/03/20(月) 20:47:59
日焼け止め入り下地だけ
日焼け止めのキシキシが無理なんだよね+10
-1
-
145. 匿名 2023/03/20(月) 20:48:06
冬からノーファンデになって日焼け止めだけです💦
でも重ねたほうが絶対日焼けしないから、ノーファンデの人ってどうしてるのか気になります。+10
-0
-
146. 匿名 2023/03/20(月) 20:48:50
日焼け止めって、専門家に言わせれば大量に塗らないと効果ないらしいから、ファンデヨレるよね。
+6
-0
-
147. 匿名 2023/03/20(月) 20:49:06
美容皮膚科医の先生は、化粧下地だけだと絶対足りないから両方使ってって言ってた。
もしくは、下地としても使える日焼け止めを使用して、毛穴とか色補正とか、気になるところだけ化粧下地を部分使いしてって言ってた。+21
-1
-
148. 匿名 2023/03/20(月) 20:54:29
>>1
+18
-1
-
149. 匿名 2023/03/20(月) 20:54:34
>>112
私には出来ないから素直にすごいと思うよ
自慢だとも思わないし
みんな心狭すぎ+19
-18
-
150. 匿名 2023/03/20(月) 20:55:13
汗っかきだからドロドロに崩れるのが嫌だ。
豆乳イソフラボンの下地にLaneigeのクッションでラプードル重ねてた あとは常に日傘さして物理的ガードしか勝たん気がする+8
-1
-
151. 匿名 2023/03/20(月) 20:55:15
元CHANELの美容部員だけど、あえてUVと下地の併用はおすすめしてなかったな。
下地に日焼け止めが入ってる物がほとんどだから、ベースは下地→ファンデーションのみ。
それだけ。
ただ、時代が変われば常識も変わるから今は違うのかなぁ?
分からない。+34
-4
-
152. 匿名 2023/03/20(月) 20:57:16
紫外線吸収剤入ってなくてSPF30くらいの優しいやつ使っても顔が赤くなるから日焼け止め使うのやめた、、
下地+ファンデ+UVパウダーにしてる。+20
-0
-
153. 匿名 2023/03/20(月) 20:57:58
マキアージュの下地SPF50を量を多めに塗ってたわ。
とりあえずマスク焼けもなく夏も過ごせたけど、日焼け止めもちゃんと塗って下地は少量にしようかな+14
-0
-
154. 匿名 2023/03/20(月) 20:58:29
>>138
下地だと思うよ
アスタリフトは真夏にマスクしても毛穴落ちがほとんどなかった位優秀だわ+14
-0
-
155. 匿名 2023/03/20(月) 21:01:10
日焼け止めは肌荒れする。
肌に優しい日焼け止めないかな+12
-0
-
156. 匿名 2023/03/20(月) 21:01:28
SFP50の日焼け止めのうえにSFP30の化粧下地って50の日焼け止め効果が半減しないですか?+9
-0
-
157. 匿名 2023/03/20(月) 21:02:10
>>110
太陽の下に出るのは朝と夕方の通勤と帰宅の時だけですが、マスクで擦れた部分が落ちてる気がして塗り直してます。
夕方の日差しも気になってしまって。+28
-1
-
158. 匿名 2023/03/20(月) 21:03:15
>>121
そうなんだよねw
日焼け止めプラスこれでいいのかな?+15
-0
-
159. 匿名 2023/03/20(月) 21:03:23
日焼け止め自体で肌が荒れるんだが
アネッサとかもう大変な事になる
痒くて痛くてたまらない+28
-0
-
160. 匿名 2023/03/20(月) 21:04:38
>>138
気に入っていてもう何本使ってるかわからないくらいです。
あの紫外線で反応するキャップも面白くてたまに太陽光に当ててます笑+18
-2
-
161. 匿名 2023/03/20(月) 21:16:50
>>20
日焼けしたくないならダブルだよ
化粧下地の日焼け止め効果は微々たるもの
+28
-3
-
162. 匿名 2023/03/20(月) 21:22:13
>>25
ホントそれ。日焼け止め効果が発揮できるのってとんでもない量を塗らないとダメなんだよね。とても人前に出れる顔じゃなくなるし崩れ方も半端ない。でもなーんかそこら辺曖昧だよね。メイク雑誌とかでもぼかしてると思うよ。+76
-0
-
163. 匿名 2023/03/20(月) 21:38:24
>>115
私的最強組み合わせは
ミノン uvマイルドミルク(SPF50+PA++++)
クレドポー ヴォワールコレクチュールn(SPF25PA++)
これが最近のお気に入りです
パウダーは気分でNARSリフかコスデコ+6
-0
-
164. 匿名 2023/03/20(月) 21:39:48
ものぐさなので朝はこれとお粉のみ。+16
-1
-
165. 匿名 2023/03/20(月) 21:42:10
アネッサの金下地入りじゃなくなったよね?+2
-0
-
166. 匿名 2023/03/20(月) 21:42:32
冬の曇り・雨の日とか家にいる時は、日焼け止め効果のある下地で済ませてる
(キャンメイクのマーメイドスキンジェルか乾燥さん)
日差しが出て外出する日は必ず日焼け止め塗ってる
オルビス日焼け止め+クレド下地の組み合わせが好き+4
-1
-
167. 匿名 2023/03/20(月) 21:43:12
>>131
塗るべきなんだろうね…
こっくりタイプの下地の下に日焼け止めか
その上にさらにファンデ。綺麗につけれるのかな+8
-1
-
168. 匿名 2023/03/20(月) 21:46:57
spfって顔に0.7g塗ったときの数値ですよ!
一回ちゃんと計って塗るとすごい量だってわかりますよ~+17
-1
-
169. 匿名 2023/03/20(月) 21:50:45
>>131
冬は日焼け止め無しでコレの後にファンデ塗ってたよ!
今は日焼け止めを全顔にしっかり塗ってから、ファンデを塗る部分(顔の中心あたり)にだけ下地として塗ってる。
この下地、トーンアップするし伸びも良くて乾燥しないし良いよね!
ついでにこのシリーズのBBクリームも好き!+4
-0
-
170. 匿名 2023/03/20(月) 21:59:06
>>19
横
時間がないときはパウダー塗りなおすだけ
多少時間に余裕があるときはいったん乳液や美容オイル塗ってティッシュオフしてから下地、ファンデ塗り直してるよ
いつもここまでできたら日焼けもしにくいんだろうけど、現実的には難しいよね…+4
-0
-
171. 匿名 2023/03/20(月) 22:00:59
>>149
私も最初のコメに何でそんなにマイナスがつくのかわからない
若いうちから努力していて凄いと思うけどな+23
-10
-
172. 匿名 2023/03/20(月) 22:10:05
マツキヨで1000円くらいで売ってたALEEのさくらのやつ使ってる!艶が程良く出てすっごく気に入ってる
春限定なのかな?ALEEにしては安かったから買い溜めすればよかった+9
-0
-
173. 匿名 2023/03/20(月) 22:11:50
ズボラなのと肌を何回も触りたくない(擦りたくない)から日焼け止めとリキッドファンデを混ぜて塗ってフェイスパウダーはたいてます。
ちゃんとした工程を踏んでる方から怒られそうですが。。。+7
-2
-
174. 匿名 2023/03/20(月) 22:13:12
保湿が一番大事とは聞くけど、美容液→化粧水(日によってはパック)→乳液→保湿クリーム→日焼け止め→下地…って塗りたくり過ぎかな?と思って乳液だけ抜いてるんだけど、皆どんな感じ?
スキンケアした後すぐ化粧始めるとポロポロ角質みたいなのが出てくる人は少し置くのがいいみたい。+9
-0
-
175. 匿名 2023/03/20(月) 22:19:28
>>169
横からすみません、私もランコムBB愛用してます!
日焼け止めは何使っていますか⁇+0
-0
-
176. 匿名 2023/03/20(月) 22:20:02
>>1
一年中SPF50ですか?
余計なお世話ですが季節によって
SPFとPAは変えないと肌の負担が大きいですよ。+11
-10
-
177. 匿名 2023/03/20(月) 22:37:42
日焼け止めの前は、化粧水と乳液でいいんですか?
+5
-0
-
178. 匿名 2023/03/20(月) 22:46:46
>>116
このカネボウの日中クリームと日焼け止め美容液が気になるんだけど
両方とも持ってる人はちゃんとクリーム→日焼け止め美容液→化粧下地って塗るのかな?+4
-0
-
179. 匿名 2023/03/20(月) 22:52:29
>>141
そうよ〜で巷で有名になってきてるメイクアップアーティストの人が日焼け止め厚塗りしたら顔が膨張するからこれくらいでいいとかいってパール粒くらいしか塗ってなくて影響力のある人があんな適当な事言うの問題だと思ったわ+27
-3
-
180. 匿名 2023/03/20(月) 22:55:44
日焼け止め何使ってる?
+0
-0
-
181. 匿名 2023/03/20(月) 23:05:04
皮膚科の先生が言ってたけど下地やファンデでSPF効果あるやつだけ塗るのはおすすめしないって言ってた
そんな厚塗りしないものだからよくないって
日焼け止め塗ってと言われたよ!
ただ日焼け止め塗ると顔ぺたぺたテカル
ティッシュオフできないし何かないかなー
ちなオルビス使ってます+12
-1
-
182. 匿名 2023/03/20(月) 23:06:04
>>129
わかる!皮膚科の先生もそう言ってた+3
-0
-
183. 匿名 2023/03/20(月) 23:08:28
>>24
それさ、ちょっと目にしみない?
気のせいかな+4
-0
-
184. 匿名 2023/03/20(月) 23:09:21
故佐伯チズさんは、日焼け止め乳液下地などは手のひらに全部出して混ぜて塗ればいいって言ってたな。
その前から私はそうしてた、何ならリキッドファンデも混ぜて一気に塗ってたよ。それからパウダーファンデか、プレストパウダー。+13
-1
-
185. 匿名 2023/03/20(月) 23:09:21
>>178
日中クリームのみ持っていますが
クリーム→下地です。
クリームがスパチュラ1杯分らしいですがなんか少ない気がして日焼けが心配です。+4
-1
-
186. 匿名 2023/03/20(月) 23:11:40
>>138
コメント失礼します。
2つ種類があると思うのですがどちらをお使いでしょうか(><)気になって質問させていただきました+5
-0
-
187. 匿名 2023/03/20(月) 23:44:48
>>176
よこ。おすすめ教えてくり。+2
-1
-
188. 匿名 2023/03/20(月) 23:50:24
実感として
日焼け止めの「塗る量」と「効果」は、比例だと思いますがどうでしょう。
私は薄付けなので、効果もそこそこです。
あと、浮くほど塗ってもその上のファンデのパフに持っていかれる気がするので、肌に吸着する分しか塗らない。+6
-0
-
189. 匿名 2023/03/20(月) 23:52:12
>>175
使用している日焼け止めは常盤薬品のセルニュープラスUVクリームというマイナーで胡散臭いと思われそうな物です…。
通っている美容皮膚科で購入している医療機関専売品の物なので、知る機会もなければ病院に用事がない方はちょっと買いづらいと思うので安易にオススメは出来ませんが、肌色補正のない普通のクリームタイプでたっぷり塗ってもつっぱりもテカテカもせず、後に塗るファンデやBBがもたつく事がないので愛用しています。
公式サイトに全国の都道府県のどこの病院で取り扱いがあるか載っていたのでもし興味があれば!+6
-0
-
190. 匿名 2023/03/20(月) 23:55:02
色々重ねたら崩れそうなのと、液状のものを2回塗るとなんか摩擦が辛い。
UVカット効果のある下地か、じかにリキッドファンデ塗ってからパウダーファンデだけど長年これで問題ない。
+3
-0
-
191. 匿名 2023/03/20(月) 23:57:35
>>162
それ思う…!!そこんところどうなのかねえ
最近買ったオルビスの新しい日焼け止め
名前忘れたけど色々ランキングに入ってるやつ
伸びとかいいんだが、これくらいを塗ってくださいがめちゃくちゃ少ないのパール一粒って書いてある
日焼け止めにならなそうだから多めに塗ってるけどさ+15
-0
-
192. 匿名 2023/03/21(火) 00:20:00
>>1
下地を均一に顔の端まで塗ってるならいいけど、適当にペトペト塗ってるならあんまりUV効果を期待しない方がいいと思う。多少日焼けしてもいいやーならそれでOKだけど、私は絶対日焼けしたくないから日焼け止め→下地って感じ。+8
-0
-
193. 匿名 2023/03/21(火) 00:26:21
化粧水→セザンヌ下地SPF30PA++→リキッドファンデ→フェースパウダーなんだけど、これからは紫外線強くなるし、セザンヌの下地の前にアネッサーかビオレの日焼け止めクリーム塗った方がいいですか?
それとも日焼け止めだけ塗ればいいですかね?+4
-0
-
194. 匿名 2023/03/21(火) 00:38:42
日焼け止め塗ってから下地も使ってお化粧するけど時間経ってから日焼け止め塗り直したいときみんなどうしてるのか気になる
スプレータイプ?+3
-0
-
195. 匿名 2023/03/21(火) 00:47:31
>>194
私も気になってしゃなぃ。 なかなか塗り直しなんて出来ないよね。手だって自分のタイミングで洗えないし。+10
-0
-
196. 匿名 2023/03/21(火) 01:10:38
>>189
セルニューの日焼け止め、しっとり系を探してる人には超勧めたい!日焼け止め特有の突っ張る感じがしなくていいよね。皮膚科で売ってるくらいだから敏感肌の人でも使えるし。+5
-0
-
197. 匿名 2023/03/21(火) 01:47:55
>>34
本来は腕1本に対して日焼け止め1本くらい使わないと効果ないんじゃなかったっけ?+10
-2
-
198. 匿名 2023/03/21(火) 01:59:29
>>86
そうなんだ!!アネッサのポスター見て知って、
嫌味とかじゃなくて、ホクロ多いから結構日焼けとかしてきたタイプなのかと勝手に思ってた💦
+5
-8
-
199. 匿名 2023/03/21(火) 02:01:43
>>1
下地と日焼け止めが一緒のもの。アルビオンの一万円のです。SPF50。+5
-0
-
200. 匿名 2023/03/21(火) 02:02:26
>>194
私は内勤だし帰りは外暗くなってるから平日は塗り直しとかまったくしないけど、休日1日外にいる時は化粧直しのついでにETVOSのUVコンパクト上から塗ってる。でもこんなんじゃ気休めだなーとも思う。。+10
-0
-
201. 匿名 2023/03/21(火) 05:50:19
アリィーのクロノビューティ カラーチューニングUVのみ+3
-0
-
202. 匿名 2023/03/21(火) 06:48:08
>>115
化粧水によっても出てきちゃいます。とろみがある保湿系にエスプリーク下地塗っただけなのにもろもろが出てきて、びっくりしました。化粧水が肌に合ってるだけに、エスプリーク失敗したーと思ってました。+7
-0
-
203. 匿名 2023/03/21(火) 07:20:22
>>189
日焼け止めのつっぱる感じが苦手だから下地だけにしてるけど、気になる!
常盤薬品なら、エクセルとかNOVとか豆乳イソフラボンのところだから胡散臭くないよ+16
-0
-
204. 匿名 2023/03/21(火) 07:20:49
>>9
ラロッシュポゼとコスメデコルテのパウダーだけで外仕事したら日焼けしてた。
外仕事は途中で塗り直すのとファンデも塗らないとダメだと気づいた。
+7
-1
-
205. 匿名 2023/03/21(火) 08:03:32
>>186
ホワイトを使ってます
少し乾燥肌くらいですが、夕方まで全く乾燥しないです
+3
-0
-
206. 匿名 2023/03/21(火) 08:49:44
日焼け止めから直でファンデだと合わなそうだから日焼け止め効果のある下地にしてる
ファンデか粉どっちかも日焼け止め効果あるやつにして+0
-1
-
207. 匿名 2023/03/21(火) 09:26:36
>>200
でもこれなら日差し強いときにどこでも塗り重ねられるから良いね+9
-0
-
208. 匿名 2023/03/21(火) 10:56:08
SPF15とか20位の化粧下地ならその前に日焼け止め使うけど化粧下地自体がSPF40くらいあったらそれだけで済ませるかな
日焼けによるダメージはもちろん防ぎたいけど普段の生活でSPF高すぎるの重ね塗りするのはそれはそれで肌への負担が大きいと思うから組み合わせ大事だと思う+19
-1
-
209. 匿名 2023/03/21(火) 11:00:44
>>187
先に自分の肌質とか言ってくれないと+3
-1
-
210. 匿名 2023/03/21(火) 11:03:53
>>189 >>196
詳しく教えていただきありがとうございました‼︎
乾燥肌なので使用するの楽しみです♡
+0
-0
-
211. 匿名 2023/03/21(火) 11:15:05
日焼け止め頑張って塗ってきた方、ある程度年取ってから効果を感じている?
私は下地だけで済ませてきてしまったけど、アラフォーの今のところはシミシワない。これからすごくなるのかな。+10
-1
-
212. 匿名 2023/03/21(火) 11:24:05
テレビで皮膚科の先生が説明して実験していたけど、日焼け止めは液体が分厚く肌の上に乗っているくらいたっぷり塗らないとUVカット効果なかったよ。
そんな状態でいられるわけないし、いくつ塗っても一般的な塗り方だと結局意味ないんじゃないかと思った。+19
-0
-
213. 匿名 2023/03/21(火) 11:39:07
ラロッシュポゼ少し高くなってない?
使い終わる頃容器が割れてしまってたし、冬は豆乳イソフラボンの下地にUVのリキッド使ってたけどこれからは紫外線きつくなるからと思ったけど別の買おうかな思ってる
アネッサのデイセラム気になるんだけど使ってる人いるかな
+6
-0
-
214. 匿名 2023/03/21(火) 12:55:24
>>168
それは顔面積広いと狭い(小顔)とまた変わってくるかな?
+5
-1
-
215. 匿名 2023/03/21(火) 13:17:44
>>39
私お直しで日焼け止めスプレーしてたらめっちゃ荒れた泣
紫外線が肌によくないのはわかってるけど、日焼け止めでも荒れるのなら一体どうすれば...+14
-0
-
216. 匿名 2023/03/21(火) 13:21:25
>>179
あの人胡散臭さこの上ないよね
田中みな実と仲良いとだいたい胡散臭さが増すw+19
-1
-
217. 匿名 2023/03/21(火) 13:23:56
ポーラの日焼け止め、たっかいけどめっちゃいい!
化粧落とした後のもちもちした素肌見た時、ファンデの予算回してでもリピし続けようと誓った+3
-0
-
218. 匿名 2023/03/21(火) 13:55:13
>>184
あー、そういえば佐伯チズさんは日焼け止めをしっかり塗るのを推奨してたよね
なんならテレビで紹介してたメイクのやり方では、ファンデなしで日焼け止めのみたっぷり塗り込んでベースメイク終わりだったような(そのときだけかもしれないけど)+12
-0
-
219. 匿名 2023/03/21(火) 14:03:25
>>95
UVのB波を防ぐのがPAじゃなかった?真皮まで届く波長の。+2
-0
-
220. 匿名 2023/03/21(火) 14:41:15
>>216
仲良いのかな?対談動画マウント取り合って張り合ってるようにしか見えなかったw+14
-1
-
221. 匿名 2023/03/21(火) 16:02:12
>>184
佐伯チズさん懐かしい!
佐伯さんが言ってたフェイスパウダーを薄く伸ばしたコットンで挟んではたくと衛生的かつ綺麗にふわっと綺麗に着くってやつは今でもやってるわ+7
-0
-
222. 匿名 2023/03/21(火) 16:27:11
がっつり日焼け止め、その上におこな、コンシーラーです。+3
-0
-
223. 匿名 2023/03/21(火) 16:38:50
>>45
都内だけどこの前の日曜日、子供のスポーツ応援で一日外いたらパパはマスクの跡が残るほど頬の横焼けるし、マスクしてない子供は顔真っ赤。
日焼け止め+下地塗ってた私はセーフ。
外に出ることが多い人はもう気をつけた方がいいよ。+15
-0
-
224. 匿名 2023/03/21(火) 17:02:41
>>221
私はそれチークでやってるよ!
パウダーパフはこまめに洗うけどチークブラシってそんな毎回は洗わないなと思って、衛生的だよね、使い捨てで。+7
-0
-
225. 匿名 2023/03/21(火) 17:02:59
>>1
真夏以外は、Kaneboのデイクリームとデコルテの下地使っています。真夏は、去年はKaneboの日焼け止め、それまではアルビオンの日焼け止めを使っていました。+5
-0
-
226. 匿名 2023/03/21(火) 17:04:10
>>218お肌は年齢の割に綺麗だったもんね。シワや多少のたるみはあるけど、シミがなかった
+10
-0
-
227. 匿名 2023/03/21(火) 17:21:26
トーンアップ効果なしのガッツリ日焼け止めと化粧下地の部分使いが最強だと思ってる
肌補正とかトーンアップ効果のある化粧下地兼日焼け止めを全顔に塗ると真っ白顔になってものすごい膨張率を誇ってしまう+9
-0
-
228. 匿名 2023/03/21(火) 17:43:45
BBクリームしか塗らないんだけどもしかしてかなり少数派??
たくさん層塗るとなんか気持ち悪くて…+7
-0
-
229. 匿名 2023/03/21(火) 18:15:29
一年前の下地ってやっぱUV効果なくなってるのかな+5
-0
-
230. 匿名 2023/03/21(火) 18:16:24
>>179
あの人がすすめるアイテムが悉くあわないんだよね
+8
-0
-
231. 匿名 2023/03/21(火) 19:01:01
>>145
ノーファンデ派です。
DEWの日焼け止め美容液+DEW SUPERIORの下地+パウダーで一年中過ごしてます。
その代わりと言ってはなんですが、けっこう多めには塗ってるかも。+4
-0
-
232. 匿名 2023/03/21(火) 21:52:36
>>2
顔用の日焼け止め塗ると荒れるから塗ってない、、
どこの使ってる?敏感肌でも大丈夫なの誰か知ってる?+6
-0
-
233. 匿名 2023/03/21(火) 21:57:48
今の時期はコスデコのサンシェルターとパウダーだけですが、夏になったらプラスで日焼け止め塗ろうか迷う
サンシェルターだけで焼けないものなんでしょうか+4
-0
-
234. 匿名 2023/03/22(水) 00:31:16
>>179
あのチャンネルは一般人向けのメイクテクを教えるものじゃなく、プロの技術をみせるってコンセプトでやってるんだよ
そもそも試聴の目的が間違ってる+15
-3
-
235. 匿名 2023/03/22(水) 00:33:16
既出だったらごめんなんだけど、日やけどめって2〜3時間ごとに塗り直さないといけないよね。メイクすると基本不可能じゃない?
もちろん塗らないよりは塗った方が良いと思うんだけど、ゴテゴテに塗る必要は果たしてあるんだろうかって思ってしまう+7
-0
-
236. 匿名 2023/03/22(水) 02:33:53
>>234
日焼け止めが薄くていいなんて明らかに間違った情報流すのはコンセプトどうこうって話じゃないと思うわ
そもそもあの方みんな真似してみてねってしょっちゅう言ってるし一般人にも向けて発信してるよ+8
-3
-
237. 匿名 2023/03/22(水) 09:36:09
>>236
自分もたまに見る程度だからどの回の話を言ってるかわからないけど、「日焼け止め効果を十分に得るには少量でOK」って言った訳じゃないでしょ?日焼け止め下地をつかった上で「見た目美しく仕上げるためには少量がベスト」って話であれば、それもまた事実なんだから別に間違った情報ではない
あと真似してっていうのはちゃんと特定の技術に関して言ってるでしょ。これは難しいとか、これは練習しないと無理、これはプロだからできる技とかもしょっちゅう言ってる。一部を切り取って穿った見方する方がおかしいよ+21
-0
-
238. 匿名 2023/03/22(水) 15:50:35
昔ながらのシャカシャカ二層タイプのベタベタした日焼け止めが案外といいのかな?膜ができるようなやつ。
最近の日焼け止めって、石けんで落ちたりベタベタしないサラッとタイプで、汗で落ちやすいイメージ。+10
-0
-
239. 匿名 2023/03/22(水) 23:27:51
>>61
本当に悩みどころだよね
二層式タイプの日焼け止めは上に重ねても崩れにくいけど、乾燥するしあのシリコン感が苦手
クリームやジェルは崩れるし焼けやすい…+12
-0
-
240. 匿名 2023/03/22(水) 23:34:07
>>115
カルボマー、ジメチコンなどのシリコン系
ヒアルロン酸やコラーゲンなどの美肌成分
日焼け止めの散乱剤がモロモロの原因になるみたい+4
-1
-
241. 匿名 2023/03/22(水) 23:37:21
>>123
利益がある側の人に言われるとポジショントークなのかな?って疑っちゃっうよね
一応、某検証雑誌にも日焼け止めと下地・BBは両方塗りましょうと書いてあったよ+0
-0
-
242. 匿名 2023/03/22(水) 23:42:04
>>131
日焼け止めとしての推奨量を塗って違和感のあるもの(崩れる、厚塗りすぎる)は下地として使って、下に透明な日焼け止めを塗るべきなのかなー+3
-0
-
243. 匿名 2023/03/22(水) 23:47:24
>>200
化粧品研究者YouTuberが機材使ってパウダーのUV性能を検証してたけど、限界までたっぷり塗布してもかなり心もとない感じだった+4
-0
-
244. 匿名 2023/03/23(木) 10:09:23
なにも塗りたくないって日もニベアの乳液みたいな日焼け止めだけは塗る。
休みの日なんかはそれだけ。
あとは下地だけの日もあるし、ファンデも塗る時もある。
下地もファンデも、全顔に塗ることはしないから
余白部分が焼けると困るし、やっぱりニベアの日焼け止めは塗るかな。+2
-0
-
245. 匿名 2023/03/26(日) 16:30:41
>>36
このニベア、何と合わせてもモロモロが出てしまいます涙+0
-0
-
246. 匿名 2023/03/26(日) 16:35:52
沢山塗らないと効果がないと見たので、下地はなしで白浮きしないもの、今はオルビスのものを大量に塗っています笑+0
-0
-
247. 匿名 2023/03/27(月) 00:41:22
大体両方塗ります!
季節や気分によって多少変えます‥+0
-0
-
248. 匿名 2023/03/30(木) 07:58:24
>>213
アネッサデイセラム、去年使った
これとパウダーファンデ塗ってカンカン照り午後半日屋外で焼けなかった
でも目にしみて痛くて継続使用を断念
汗も脂も出るほうだけど肌の乾燥を感じた
強力な日焼け止め効果はあるけど毎日使用するものだし肌が頑丈な人向けかなと思った+6
-0
-
249. 匿名 2023/04/01(土) 19:24:07
日焼け止めオンリーです。汗かいても上から日焼け止め塗り直します+0
-0
-
250. 匿名 2023/04/01(土) 19:25:41
>>238
二層式はこすれとかにも強いです。塗り直しもたまにでいいはずです+0
-0
-
251. 匿名 2023/04/06(木) 21:48:32
>>172
それ多分去年の限定の売れ残り…+0
-0
-
252. 匿名 2023/04/10(月) 23:41:23
これ使ってるよ+0
-0
-
253. 匿名 2023/04/14(金) 10:26:36
>>58
コレ、ファンデーションみたい?に重たく感じてしまって使用辞めた。
もっと軽いかんじのないかなー。
今はアンドビーの日焼け止めだけだから、ここ見て勉強しよう。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する