ガールズちゃんねる

今までで一番の浪費

179コメント2023/03/21(火) 07:52

  • 1. 匿名 2023/03/19(日) 08:30:52 

    4月から転職で仕事が変わり、今まで制服だったのが今度からオフィスカジュアルになるので、洋服を買い揃えてます。あれもこれもと必要な物を買っていたら金額が大変なことになってしまいました。
    皆さんの今までの浪費を聞いて、心を落ち着かせたいです。

    +95

    -10

  • 2. 匿名 2023/03/19(日) 08:31:31 

    推しのLIVEやグッズ

    +125

    -1

  • 3. 匿名 2023/03/19(日) 08:32:01 

    光脱毛
    全然効果なかった

    +55

    -4

  • 4. 匿名 2023/03/19(日) 08:32:13 

    ソシャゲ課金

    +38

    -0

  • 5. 匿名 2023/03/19(日) 08:32:43 

    ホスト

    +26

    -3

  • 6. 匿名 2023/03/19(日) 08:33:01 

    婚活。
    数十万円は軽くかけたけど、結局は同級生と結婚した。

    +117

    -4

  • 7. 匿名 2023/03/19(日) 08:33:04 

    コンプレックスビズの髪飾り。
    高かったのに、なぜか買って使ってない。
    今までで一番の浪費

    +93

    -6

  • 8. 匿名 2023/03/19(日) 08:33:08 

    資格の勉強(通信)
    しかも途中でだらけて受からなかった

    +105

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/19(日) 08:33:19 

    凝りまくった防災グッズ(家族5人分)

    +30

    -3

  • 10. 匿名 2023/03/19(日) 08:33:19 

    生保レディやってたときの経費あれこれ
    ガソリン代やらお客さんへのお礼の品、時間をつぶすためのお茶代…
    それを貯めてたら新車買えたかも

    +125

    -1

  • 11. 匿名 2023/03/19(日) 08:33:57 

    誘われるがまま参加してたつまらない飲み会
    友達がいる、充実してる!感が欲しかっただけってのもある
    飲み友達なんて続かないものだし、コロナであっという間に疎遠になった

    無駄だったなあと思う

    +149

    -3

  • 12. 匿名 2023/03/19(日) 08:34:30 

    今まで嵐に使ったお金

    +79

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/19(日) 08:34:35 

    補正下着 独身の頃に30万のセットを購入した その時、結婚して出産して使う機会が減った(面倒になってしまった)もったいないと後悔してる😂

    +41

    -3

  • 14. 匿名 2023/03/19(日) 08:34:41 

    30年間の洋服代
    分譲マンション買えたはず

    +127

    -2

  • 15. 匿名 2023/03/19(日) 08:34:47 

    500万かけた結婚式

    +82

    -5

  • 16. 匿名 2023/03/19(日) 08:35:19 

    >>6
    でもその婚活なかったらそういう流れがこなかったかもよ?

    +111

    -1

  • 17. 匿名 2023/03/19(日) 08:35:20 

    タイムシェアコンドミニアムハワイに140万

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/19(日) 08:35:27 

    思いつきで行った旅行
    もっと計画すればよかった
    もったいない

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/19(日) 08:35:28 

    急に思い立って10万円の楽器を買ってきたことならある
    浪費とも思わなかったけど、その楽器使われぬまま眠っています

    +66

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/19(日) 08:35:59 

    >>6
    いくつか失敗してその同級生の良さがわかったんだからいいと思う
    学生のうちに合う人を見つけられるような器用さは私にはない

    +115

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/19(日) 08:36:05 

    >>1
    服はそういうものよ。1つ買えばそれに合うトップスだったりボトムだったり小物も合わせてトータルで見るから。

    +63

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/19(日) 08:36:23 

    BL漫画集め

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/19(日) 08:36:24 

    ホスト…

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/19(日) 08:36:53 

    >>1
    それ絶対楽しいやつ!w

    +7

    -4

  • 25. 匿名 2023/03/19(日) 08:37:17 

    車買ったけど、結局運転してないペーパードライバー。
    今までで一番の浪費

    +51

    -3

  • 26. 匿名 2023/03/19(日) 08:37:23 

    8万円くらいのハイブランドのお財布を買ってみたものの、使い勝手が悪くてすぐに手放したこと。

    +61

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/19(日) 08:37:33 

    居直りパニックから夜の街へ繰り出したわたくし
    しかし、ビビリ
    危ないとこ行かない。あちこちチョロチョロ、ドラッグストアからメイド喫茶、ひとりカラオケ、✕✕…ヤダ、一晩で結構な散財

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2023/03/19(日) 08:37:39 

    >>6
    チルチルミチルで草ならぬ祝

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/19(日) 08:38:00 

    パーソナルジム
    50万使って痩せたは痩せたけど、結局何もなかったようにリバウンド。

    +83

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/19(日) 08:38:04 

    >>27
    健全w

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/19(日) 08:38:22 

    エステ30万
    なんの効果もないのに100万まで契約する直前で目が覚めた

    +49

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/19(日) 08:38:37 

    浪費でもないんだけど、太ってしまって前の服やら靴が合わなくなって買い直し。。。

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/19(日) 08:38:46 

    ブータン一人旅
    仕事辞めた足でそのまま空港行って、タイからブータンに飛んだよ

    +73

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/19(日) 08:38:48 

    >>17
    ヒルトン笑

    +1

    -6

  • 35. 匿名 2023/03/19(日) 08:38:59 

    >>1
    服にかけるお金なんて必要経費!!
    浪費でもなんでもないよ大丈夫

    +66

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/19(日) 08:39:03 

    ちいかわのイベントに行ったら八万もグッズ買った

    +48

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/19(日) 08:39:05 

    浪費というか必要経費な書き込みが結構ある。1からしてそうだけど。

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/19(日) 08:39:14 

    エステに48万
    脚細くしたかったがならなかった

    +39

    -1

  • 39. 匿名 2023/03/19(日) 08:39:18 

    >>1
    それ、浪費ではなくて必要経費だよ!

    +76

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/19(日) 08:39:20 

    >>32
    わかる
    毎年服買い替えてる

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/19(日) 08:39:27 

    学生の頃、ショーウインドウに飾ってあった高級スーツがセールになっててまだ高いのに買ったら、ぜーんぜん似合わないし派手だしろくに着なかった。
    あれはほんともったいないことしたなと思う。
    服の失敗ほんと多い。

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/19(日) 08:39:28 

    >>33
    うろ覚えだけど30万くらいかけたかな?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/19(日) 08:39:50 

    >>22
    私も一時期集めてたけどほとんど売った
    自分がしんだらこれどうするの?と思って心を鬼にした

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/19(日) 08:40:08 

    国内の新婚旅行で60万使おうとしています。

    私は怖気付いてもう少し安いホテルに変更しようかな…なんて思ってます…
    夫は2人揃って長い連休取れるのは最後かもしれないし、お金はまた貯めたら良いよ!と言ってますが…

    旅行中も食事選ぶ時とか安い方を選んでしまいそうですしお土産も欲しくても我慢してしまいそうです😢

    +64

    -5

  • 45. 匿名 2023/03/19(日) 08:40:14 

    先物取引
    60万無駄にした。

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/19(日) 08:40:15 

    着物10万くらいでめちゃくちゃ高くはないけど。
    結納、お子さんが生まれたら入卒園式、入卒業式全て着れますよと言われてお得やん!って購入したが今も独身のままだ(泣)
    兄妹や友人の結婚式で数回着られたからまだ良かったけど。

    +5

    -7

  • 47. 匿名 2023/03/19(日) 08:40:18 

    バンドに纏わる関連全てが今となれば無駄な浪費だった。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/19(日) 08:40:34 

    >>30
    結局ワクからはみ出せないのねw'`,、('∀`) '`,、私

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/19(日) 08:40:36 

    >>33
    浪費どころかめちゃくちゃいい体験やん

    +115

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/19(日) 08:41:13 

    100万円の絵画

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/19(日) 08:41:30 

    >>36
    ひとつひとつそんなに高くなさそうだけど凄いね!

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/19(日) 08:41:42 

    ぼったくり不動産管理会社からの退去費の請求
    8万だった
    リーガ〇マンションはマジでやめとけ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/19(日) 08:41:57 

    タトゥー除去

    手のひらサイズで35万しましたね。めちゃくちゃ痛かったけど、やっぱり完全には消えなかった。
    タトゥー入れてた私が言うのもおかしいけど、やっぱりタトゥーってどんなデザインでも普通に汚いなって思う。だって相当近寄らない限り何のデザインか分からないし黒っぽい落書きに見えるもん。
    がるちゃん民の皆さんはタトゥーは絶対入れないようにしましょう。

    +70

    -4

  • 54. 匿名 2023/03/19(日) 08:41:59 

    >>7
    私もコンプレックスビズの持ってるよ
    キラキラしてるのってどうやって使えば良いか悩むよね
    使ってみるとしっかり止まって、やっぱり安物とは違うなってなるよ
    使わないならメルカリとかで即売れると思う

    +69

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/19(日) 08:42:16 

    ふらっと立ち寄ったブランド店で斜めがけのポーチを気に入って、これじゃ使ってる財布が入らないから、入るサイズの財布も購入して10万くらい使った

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/19(日) 08:42:48 

    >>7
    分かる。私も買ったのに使えてない、、、。
    家の鏡で合わせると、似合わなくなる。
    あの華やかさはデパートの雰囲気だから合ってるのかも。

    +56

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/19(日) 08:43:08 

    >>1
    季節ごとに買わなきゃだから、ちょこちょこ出費あるよね。
    でも楽しそう!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/19(日) 08:43:16 

    >>14
    でも裸ってわけにいかないし、
    着道楽なんでしょー?

    +33

    -2

  • 59. 匿名 2023/03/19(日) 08:43:20 

    オフィスカジュアルならアオキや青山よりもユニクロでいいんじゃね?
    私ユニクロで買ったって言ったけど
    会社の人からは「見えない」、「え、本当にユニクロ?おしゃれだね」って言われたし
    もう数年も前だから値段忘れたけど

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/19(日) 08:43:28 

    >>34
    ヒルトンの何が悪いの?
    失礼な人

    +2

    -4

  • 61. 匿名 2023/03/19(日) 08:44:28 

    今年女友だちとハワイ行って40万円使った。
    私の冬のボーナスほぼ使い切った感じ。

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/19(日) 08:44:51 

    >>7
    accaのヘアクリップを買い集めてたことを思い出した
    もちろん使ってない

    +37

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/19(日) 08:45:40 

    >>7
    これ一つあるだけでヘアピンいらずでまとめ髪できるからすごく便利だけどな〜

    ヘアピン使うと頭痛くなるので本当助かってます。

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/19(日) 08:45:44 

    海外から個人輸入したファービー2
    諸々の経費含めて10万円です
    趣味だけど円高でも我慢できなかった
    今までで一番の浪費

    +43

    -1

  • 65. 匿名 2023/03/19(日) 08:46:20 

    >>53
    大人になれたんだし失敗して学んだんだろうし、
    タトゥーと除去含めて素敵な今のあなたがあるんだよ。
    いつか自分で見ても何とも思わなくなるよ。

    +26

    -3

  • 66. 匿名 2023/03/19(日) 08:46:51 

    ドライブのガソリン代
    仕事でストレスのとき休みがあれば遠くまでドライブしてて、ガソリン代めっちゃかかってた
    仕事辞めたらドライブ行かなくなったから早く辞めればよかったな〜と思う

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2023/03/19(日) 08:47:08 

    >>7
    公式見てきたけど安っぽすぎてどこに魅力があるか分からない
    素人が作れそうだし値段高すぎだし

    +3

    -26

  • 68. 匿名 2023/03/19(日) 08:47:10 

    >>1
    >皆さんの今までの浪費を聞いて、心を落ち着かせたいです

    丁寧な言葉を使ってるようでも要約すると「アイツの金の浪費よりはマシや」って安心したいだけだよね?
    性格悪いわー

    +14

    -25

  • 69. 匿名 2023/03/19(日) 08:47:33 

    >>11
    これよく言うけど、その時が楽しかったならいいんじゃない?

    +22

    -3

  • 70. 匿名 2023/03/19(日) 08:47:39 

    >>33
    経験は宝物だよ

    +67

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/19(日) 08:47:52 

    >>6
    同じく
    結婚相談所で数十万かけて婚活してたけど、結局無料アプリで出会った人と結婚した

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/19(日) 08:49:01 

    >>14
    わたしは若い時にちゃんとオシャレすりゃよかったって後悔してる

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/19(日) 08:49:48 

    >>1
    知り合いだけどセミナー400万
    詐欺られたらしい。皆さんも気をつけて下さいね。

    +33

    -1

  • 74. 匿名 2023/03/19(日) 08:49:55 

    >>16
    そんな返しはいらんで。トピズレや

    +0

    -17

  • 75. 匿名 2023/03/19(日) 08:50:46 

    4万円の水着

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/19(日) 08:50:47 

    パチンコに20年で100万くらい使った
    1年に5万と考えても勿体ない
    今はやめました

    +10

    -5

  • 77. 匿名 2023/03/19(日) 08:51:07 

    >>69
    そう思う。なんで今も続いてなかったらその時楽しかったことまで全部否定するのかなあ

    +15

    -3

  • 78. 匿名 2023/03/19(日) 08:51:54 

    子どもの服。着れる期間短いけど可愛い服着せたいし、私も見て買うの大好きだった。数回しか着てないのいっぱいある。

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2023/03/19(日) 08:53:58 

    >>68
    ひねくれすぎ

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/19(日) 08:54:09 

    スノーボードしようと一式買った。
    15万。

    もっと安く買えたと思うし、最初はレンタルすれば良かった。
    運動神経ないから案の定一回行って無理ってなって、二度とスノボする事はなくなった。

    勿体なかった。

    継続出来るか分からない趣味は安い物を買うか、レンタルでいいと学習出来たので高い勉強代として良かったのかな。

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/19(日) 08:54:25 

    >>17
    結局あんまり行かないから?
    一時期勧誘すごかったよね

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/19(日) 08:54:56 

    某マルチ補正下着

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/19(日) 08:56:02 

    断れずに行ってしまった赤の他人の結婚式の会費1万円

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/19(日) 08:57:00 

    夫。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/03/19(日) 08:57:27 

    >>5
    いくら使った?
    私はトータル交通費宿泊費込みで60,000円

    +2

    -3

  • 86. 匿名 2023/03/19(日) 08:57:50 

    >>67
    実際に見たら考え変わるよ。素人のハンドメイドなんかとは比べられない。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/19(日) 08:57:53 

    >>7
    横から。
    原価房?それか男みたい。
    スワロフスキーつかわれてたり、ベースの素材も肉厚じゃん。
    これは綺麗なひとがお洒落するとき用に買うブランドなんだよ。
    物の価値がわからないのは良い物も悪い物もちゃんと見てないからだよ。
    美術館に行ったり、建造物見に行ったりしたほうが良いよ。

    +0

    -22

  • 88. 匿名 2023/03/19(日) 08:58:21 

    >>14
    30年分の洋服代なんてそこまで服好きじゃなくても中古マンション買うぐらいのお金は使ってるんじゃないの?消耗品なんだし

    +50

    -3

  • 89. 匿名 2023/03/19(日) 08:59:51 

    >>33
    これは浪費ではないよ 今まで頑張ってきた自分にお疲れさまでしたという意味でのご褒美旅では?

    +38

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/19(日) 09:01:55 

    >>12
    ごめん笑った。ちなみにおいくらぐらいですか?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/19(日) 09:02:38 

    投資かな。
    300万とか400万とか

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/19(日) 09:03:17 

    若い頃長年アパレル勤務で散々無駄に服を買ったこと。
    その時は本気で必要だったし感覚が麻痺してた。
    一度も着ない服も沢山あった。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2023/03/19(日) 09:04:47 

    >>90
    ざっと適当に見積もって250万くらいかなw

    +27

    -1

  • 94. 匿名 2023/03/19(日) 09:06:08 

    気もしないのに買い漁った洋服の山。
    買ったところで着ていくところがない上、貧乏性で着古したヤツばかり着てる。
    そんなこんなで流行り終わり、着られなくなった新品の服や年齢が合わなくなった服が沢山。

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/19(日) 09:07:51 

    >>76
    20年で100万なら全然たいしたことないよ
    外車1台や家1軒たつレベルで負けてる人も世の中たくさんいるから
    それくらいならゲーセンで遊んだくらいの感覚

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/19(日) 09:08:21 

    >>67
    コンプレックスビズは安い方。アレクサンドルドゥパリに比べたら。

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/19(日) 09:09:27 

    >>87
    >>67に言ってる?間違えないで!

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2023/03/19(日) 09:09:49 

    >>62
    思い出した
    家のどこにあるかすらわからない

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/19(日) 09:10:15 

    >>1
    アル中時代の酒代。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/19(日) 09:10:53 

    友達が美容器具のセールスになってて断り切れず買った40万弱の美顔器。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/19(日) 09:11:48 

    過食嘔吐してた頃のエンゲル

    +16

    -2

  • 102. 匿名 2023/03/19(日) 09:13:16 

    >>33
    すごい!羨ましい。浪費どころか有益な体験じゃないですか✨

    +39

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/19(日) 09:17:15 

    >>13
    今着けたら?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/19(日) 09:17:45 

    >>80
    同じく。初心者なのにブランドで揃えた。
    ゴーグル2万、日焼け止めのマスクの布が6000円とか、ウェアとボードの高額に麻痺して当たり前のように揃えてボーナスほとんどつぎ込んだ。確か20万越えだった。
    滑りに行った回数は10回ほど。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/19(日) 09:18:03 

    >>68
    どストレートに言ってるからマイナスついてるんだろうけど、これはその通りだと思うよ。

    人の不幸は蜜の味と同じ。不幸だから不幸を聞いて安心したい。浪費してるから他人の浪費話を聞いて安心したい。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/19(日) 09:20:39 

    ギャンブルと買い物依存(洋服)でそれぞれ戸建てが建ったなあ

    なんだかんだ昔はお金が回ってたのよね

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/19(日) 09:21:48 

    20年前に初めてケリー買って、心臓バクバク"買ったぞ買ってもうたー!" それからはいわゆる沼にハマったと言うやつ
    いま50代後半、、、カバンに100万小物に10万20万とか本当にアホらしい
    だが後悔は無い
    そのときはどうしても欲しかったから
    この先は絶対買わないかな

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/19(日) 09:27:37 

    >>1
    数年に一回デパコス欲が溢れ出し買い漁ることがある

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/19(日) 09:28:00 

    元旦那との暮らし

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2023/03/19(日) 09:33:58 

    >>1
    私も若い頃主さんみたいな状況ありました
    けど、周りの反応やらのその時のおかげで、流行追わず自分に似合うものが分かるようになったし今はセンスいいって誰かしらにいつも言われるようになりましたよ
    お金使ってしまったかもしれないけれど悪いことばかりじゃないと思うので、せっかくだからワクワクして!
    新しいお仕事頑張ってくださいね

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/19(日) 09:49:24 

    結婚式
    今思えばしなくてもと思うわ


    +10

    -1

  • 112. 匿名 2023/03/19(日) 09:49:51 

    >>7
    結婚式に呼ばれることが多かった時期にかなり買ったけどコロナでなくなって仕舞いっぱなしだわ

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/19(日) 09:53:35 

    >>10
    それって会社から出ないんですね
    経費として申請してるのかと思ってました

    +12

    -4

  • 114. 匿名 2023/03/19(日) 09:59:45 

    >>3
    私も光脱毛です。
    通ってる間はまだしも、やめちゃうと元の木阿弥過ぎて時間もお金も無駄にしました。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/19(日) 10:00:54 

    >>44
    あら、素敵

    子ども生まれたら、そういうお金の使い方躊躇ってしまうし旦那さんの言う通り楽しんでおいで。
    ケチらず
    美味しい楽しい思い出を二人で共有して、長い人生を乗り越えて欲しいわ。

    退職後にお金掛けていく国内旅行とは全く違うよ
    親見て思う。
    動ける内にと豪華寝台列車で行っているけど塩分とか食事制限ありきで心から楽しめていない

    気をつけてね

    +58

    -1

  • 116. 匿名 2023/03/19(日) 10:02:57 

    金額の大きさというかただの気持ちの問題なんだけど、学生のころやってた部活
    合宿やら何やらでお金かかる上に人間関係もよくなかったのにずるずる続けてしまった
    あんなにお金かけずにすぐやめときゃよかったなって今でも時々思う

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/19(日) 10:04:40 

    子ども服や用品

    やっと産まれた女の子

    テンション上がってファミリアやベビービョルン、アップリカと高級品ばかりで揃えた

    アホでした

    +22

    -1

  • 118. 匿名 2023/03/19(日) 10:09:21 

    「人生を変えるメイクレッスン」10万円
    →ネズミ講だった。

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/19(日) 10:15:33 

    >>62
    髪の毛が多くてもしっかりと留まるし10年以上使ってるけど欠けることなく長持ち。高いだけあるなぁって思って大事に使ってるよ

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/19(日) 10:17:10 

    >>7
    私も何個も持ってる。ある日犬が咥えて遊んで壊したよ。今はしまむらの髪飾りで満足できる。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/19(日) 10:17:22 

    >>64
    これはかわいい

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/19(日) 10:20:44 

    >>13
    もしかしてマルコですか?私も無理やり契約させらて40万近くドブに捨てた。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/19(日) 10:25:11 

    調子に乗ってハシゴ酒から....BARのハシゴ
    月に何度か何万....
    BARとか特に意味ないし勿体ない!高いし特に会話楽しくもなかったようなw
    美味しい食べ物に使った方が百万倍も良かった...

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/19(日) 10:26:34 

    >>44
    私はそれハワイバージョンでケチケチしてしまってあの時お土産どーんと買えば良かったと後悔してます。
    あれからハワイには行けてなかったし、新婚旅行ぐらいお金気にしなければ良かったです。

    +35

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/19(日) 10:27:36 

    お着物(振り袖以外も)や帯などあれこれと着物タンス 合わせて300万
    →たくさん買ったから、素敵なブラックフォーマルスーツを無料でくれた

    高い授業料だったわ。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/19(日) 10:29:24 

    >>60
    悪いなんて言ってないですよ

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2023/03/19(日) 10:32:01 

    >>44
    こればかりは、難しいね。
    何泊かにもよる。
    食事やお土産に余裕は欲しいけど、
    例えばスイートルームに宿泊したり、
    楽しい新婚旅行だからこそ贅沢したい気持ちもわかるわ。

    新婚旅行で60万はそれほど高くないと思ってしまうバブル世代より。

    +26

    -1

  • 128. 匿名 2023/03/19(日) 10:32:41 

    >>122
    横。待って私も!まだ20歳前後で、ボンボンの知り合いからの勧誘で本当最悪!
    無知な若い自分にカード作らせて...色々買い替えさせられ最終80万以上ぐらい余裕だったような。
    知り合いもすぐ縁切ったしマ○コやり方もマルチやん狂ってる...

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/19(日) 10:39:04 

    >>44
    ケチじゃない旦那さんうらやましい

    +26

    -1

  • 130. 匿名 2023/03/19(日) 10:39:42 

    >>14
    例えば1ヶ月に5万として、年間60万。
    30年で1800万ぐらいになるね。

    +7

    -2

  • 131. 匿名 2023/03/19(日) 10:40:23 

    結婚式 
    何でも高いから金銭感覚がくるってくる
    変なポーズの写真何枚もいらなかった ビデオ撮影したけど軽ーく1回しか見てない
    もっと色々押さえられたなと今は思う



    +15

    -1

  • 132. 匿名 2023/03/19(日) 10:40:31 

    >>107
    今の値上がり考えたら早く購入出来てラッキーよ!

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/19(日) 10:44:10 

    >>62
    acca、めちゃ高い!
    やっぱり普通のとちがいますか?

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/19(日) 10:49:03 

    >>44
    60万は新婚旅行なら普通だと思う。もう二度とないから、やらないで後悔よりやって後悔の方がいいよ!

    +39

    -1

  • 135. 匿名 2023/03/19(日) 10:49:45 

    >>107
    わかります。全く一緒です。今は食べ物に散財してます。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/19(日) 10:54:14 

    >>21
    それに同じコーディネートを毎日着るわけにもいかないから何パターンか用意する必要がある。トップス、ボトム、アウター、小物、それぞれが合うように何着か必要。着回しを変化しつつ同じアイテムを使いつつ。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/19(日) 10:55:03 

    >>16
    婚活したから同級生の良さがわかったんだと思う
    だから無駄じゃなかった!

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/19(日) 11:08:16 

    >>85
    少なw

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/19(日) 11:14:04 

    探偵

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/19(日) 11:14:10 

    ディズニーで買いすぎた 雰囲気につられる 

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/19(日) 11:16:25 

    ライブ遠征

    最低一ヶ月に一回遠征していた
    推しに渡すプレゼントも買っていた

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/19(日) 11:41:34 

    エステ。コース終わる前にやめてしまった。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/19(日) 12:25:24 

    化粧品……高いの使ったって効果あるの石鹸だけだったな……合うやつ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/19(日) 12:38:51 

    タクシー代

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/19(日) 13:03:34 

    >>7
    買ったばかりのバナナクリップを即破壊するほどの剛毛多毛でもしっかり留まって崩れない所に感動して買い集めてた
    フリマアプリとかで使用品でも結構すぐ売れてるよね

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2023/03/19(日) 13:31:10 

    結婚式のウェルカムボード。
    完全にお花畑でした。。。
    その時にお気に入りのイラストレーターさんがいて、連絡をとってオーダーメイドでお願いしました。
    今も大切にはしてるし、その方の作品は大好きだけどポストカードを集める程度にとどめておけばよかった💦

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2023/03/19(日) 13:59:24 

    ジャニーズのライブチケットと遠征の旅費代
    でも、生きて行くために必要で、エネルギーの源だったし浪費(無駄遣い)とは思わないな

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/19(日) 14:33:19 

    >>68
    人の事ってよくわからないから、皆のこと聞いてそんなもんなんだって参考にしたいってことでしょ。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/19(日) 15:00:01 

    >>69
    コメ主は「つまらない飲み会 」って言ってるから
    楽しくて参加してたわけじゃないんでしょ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/19(日) 16:02:14 

    >>38
    施術を受けた直後は細いと感じることはあった?

    気持ち良いとかリラックス効果とかは??

    エステ行きたいけどお高いから踏み出せない!

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/19(日) 16:23:24 

    ガス台とお風呂場の給湯器の交換。
    必要ではあったんだけど、メンタルを病んでいて1社から見積もりを取るだけで疲れてしまったので相見積もりを取ればもっと安くできただろうなと思う。
    38万円+税の出費。

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2023/03/19(日) 16:40:10 

    >>150
    私も足専用のエステに通ったことあるけど、専用の足痩せコスメでホームケアして細くなった感じ。でも仕事が決まって(立ち仕事)すぐに戻ったから、むくみをなくしているだけなんだよね。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/19(日) 16:44:34 

    >>18
    でもふらっと旅行できるなんて最高な気もする。

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2023/03/19(日) 16:47:02 

    ツ○ミの一粒ダイヤネックレス、約100万円。
    ダイヤモンドに詳しくなくて、透明度が高いから良いものだろうと買ってしまったけど、カットが1番下のランクだからガラス玉みたいに輝かない。もっと勉強して買うべきでした。

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/19(日) 17:03:45 

    >>113
    生保レディは会社に所属してる個人事業みたいなもので、そういう経費は自分で経費として計上すればいいのよ。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/19(日) 18:14:22 

    スピ系
    西洋占星術
    カラー診断
    オンラインセミナー

    全てzoomで同じ方半年で100万
    今はブログ、自分軸カウンセラーと名前を変えて勧誘中

    弱っていた時とは言え、後悔

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/19(日) 18:47:40 

    スボーツジム。約1年以上お金払っただけで数えるほどしか行かなかった。張り切ってウェアとかも揃えたんだけどな。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/19(日) 19:12:30 

    別れた夫の住宅ローン200万を出してあげた
    返して欲しいけど、会いたくない
    今更だから不問にするけど

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2023/03/19(日) 19:45:01 

    >>33
    私もトルコ行きましたよ!
    こんなブラック会社で稼いだお金なんて一気に使ってやるーって勢いで‼︎

    +13

    -1

  • 160. 匿名 2023/03/19(日) 19:53:10 

    >>7
    15年くらい前にいくつか買ったけどまだまだ使ってます
    使わない時期もあったけど、たまに使うから処分しなくて良かった
    当時よりかなり値上がりしたし

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/19(日) 19:54:22 

    某ハイブランドの腕時計
    突然欲しくなり、値上がり凄いから今しかない!と買ってしまった
    去年の話だけど、まだ未使用です涙

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/19(日) 20:45:06 

    郵便局の学資保険 騙されて契約した
    元本割れするじゃん

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/19(日) 20:48:30 

    ジャニーズショップの写真。1枚がめっちゃ高いんだよね。

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2023/03/19(日) 20:53:20 

    今真っ最中。。
    浪費というか病気になっちゃって整体とか鍼灸とか行きまくってる。。
    お金ないのにーーー苦しい

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/19(日) 21:01:28 

    >>2
    その時の私にはそれが必要経費だったんだな…と過去をあまり悔やまない。それでメンタル安定出来てたらいいじゃん

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/19(日) 21:02:52 

    >>165
    いいこと言うね!
    私もそう思いたい

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/19(日) 21:08:25 

    5年前に乗っていたプジョー
    エンジンの不具合で1ヶ月の間に2回故障
    整備士のヘタクソさにブチ切れて
    そのまま家に帰る途中で
    トヨタディーラーにフラッと立ち寄り
    勢いで、その場でハリアー契約しました

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/19(日) 21:10:36 

    >>167
    ちなみに5年前でざっと400万オーバー
    金額あまり見ずに怒りで買った

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/03/19(日) 22:30:27 

    >>166生きるって必要経費いるんや。なんか自分で言って納得してもた。私の人生必要経費多いなぁ

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/19(日) 22:32:33 

    >>5
    わたしも!家建つくらいつかったわ

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/19(日) 23:00:27 

    >>3
    エステってことだよね?
    私、効果あったよ!20年経ってるけど問題ない

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/20(月) 01:35:53 

    >>101
    わかる…今治りかけだけどこんなにお金かからないんだ…って実感してる

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/20(月) 01:47:20 

    >>19
    同じ
    電子ピアノを使ったのは4か月です

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/20(月) 02:52:22 

    >>93
    うっそだろぉ…?!

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/20(月) 05:02:45 

    >>174
    オタ歴15年にしちゃ少ない方です

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/20(月) 06:11:20 

    >>162
    解約したらどうですか?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/20(月) 07:01:37 

    >>1
    過食嘔吐が習慣になってた期間に費やした食費
    大学から40代に入る頃までは日常だったから軽く車買えるくらいは無駄にしたと思う
    身体に悪いし吐いても結局太るし良いことなし
    今でもストレスたまるとたまーにやっちゃうけどいかに自分が稼いだお金を無駄にしてるか気づいてからはだいぶブレーキが効くようになった。ホントに無駄遣いだった。

    主さんはこれから使うものに費やしてるんだから大丈夫!

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/03/20(月) 07:41:25 

    ロトシックスとTOTO(サッカーくじ)

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/21(火) 07:52:23 

    >>168
    下取り結構良かったんだね。
    ハリヤーは400じゃ買えん。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード