-
1. 匿名 2023/03/18(土) 19:36:20
一つ一つの会話でいちいち突っかかってきます。返信
例えば
「明日10時か11時くらいに行きます」と連絡が来たので
「11時くらいだと助かります!」と返したら
「なんで?」と聞かれ
理由を説明すると、
「〇〇なのに?」などと、いちいち文句を言われる感じです。
それが毎回地味にストレスで疲れます。
たぶん私が何を言っても、何をしても文句を言いたいんだと思いますが...
うまく付き合うコツってありますかね?+298
-8
-
2. 匿名 2023/03/18(土) 19:37:03 [通報]
ガル民も義母くらいの年齢なのかな?ってよく思う返信+184
-7
-
3. 匿名 2023/03/18(土) 19:37:10 [通報]
+50
-5
-
4. 匿名 2023/03/18(土) 19:37:13 [通報]
次から理由を合わせて伝えたら?返信
向こうが頑固なら対応していくしかない+171
-2
-
5. 匿名 2023/03/18(土) 19:37:19 [通報]
素直に聞いたら良いのにね返信+72
-3
-
6. 匿名 2023/03/18(土) 19:37:21 [通報]
無理して付き合わない返信+222
-1
-
7. 匿名 2023/03/18(土) 19:37:40 [通報]
ガルちゃんやってそうやね返信
荒れトピでレスバしてそう+28
-0
-
8. 匿名 2023/03/18(土) 19:37:43 [通報]
先に説明付きで。返信+9
-1
-
9. 匿名 2023/03/18(土) 19:37:54 [通報]
>>2返信
突っかかってくる上に間違ったこと言ってくる時もあって恐ろしいよね+266
-0
-
10. 匿名 2023/03/18(土) 19:37:58 [通報]
>>2返信
分かる!
なんか60代がいる様な気がする。+131
-10
-
11. 匿名 2023/03/18(土) 19:38:12 [通報]
お昼マックにします!返信
なんで?
もう食べたのに?+10
-1
-
12. 匿名 2023/03/18(土) 19:38:16 [通報]
>>3返信
笹野高史さん?!+7
-0
-
13. 匿名 2023/03/18(土) 19:38:27 [通報]
無理ゲー!一言で言い切って後はブロックこれしかないな。返信+20
-3
-
14. 匿名 2023/03/18(土) 19:38:29 [通報]
>>2返信
私は40代が一番多いと思うー
どうだろね+26
-19
-
15. 匿名 2023/03/18(土) 19:38:33 [通報]
>>3返信
元パート先の意地悪おばさんにそっくり⁉︎+46
-0
-
16. 匿名 2023/03/18(土) 19:38:33 [通報]
>>3返信
ワロタ+10
-0
-
17. 匿名 2023/03/18(土) 19:38:34 [通報]
あーいえばこーいう返信
ってことか+58
-1
-
18. 匿名 2023/03/18(土) 19:38:40 [通報]
ヒェッ…。そんな姑なら付き合わない方がよさそうだね。返信
私のやることなすことに文句がおありのようなので、
金輪際お付き合いしませんと言ってみたら?
それにすら文句が返ってくるのかな??+173
-3
-
19. 匿名 2023/03/18(土) 19:38:40 [通報]
連絡を直に受け取るからストレスなんだよ返信
旦那を介してしてもらうしかないw別のストレスと引き替えだがなw+116
-2
-
20. 匿名 2023/03/18(土) 19:38:45 [通報]
返信+18
-106
-
21. 匿名 2023/03/18(土) 19:38:57 [通報]
>>1返信
そっおでぇーすって返しちゃえ+8
-0
-
22. 匿名 2023/03/18(土) 19:38:58 [通報]
> 「明日10時か11時くらいに行きます」と連絡が来たので返信
「11時くらいだと助かります!」と返したら
うざい義母とわかってるなら「11時にしてください。申し訳ありませんがその前は用事があります」とか強い言い方がいいのかも+211
-2
-
23. 匿名 2023/03/18(土) 19:39:13 [通報]
大学時代の話をしたら返信
「短大の私をバカにしてるのか」
といきなり怒られた+115
-1
-
24. 匿名 2023/03/18(土) 19:39:15 [通報]
>>7返信
気に食わないコメントにマイナス押しまくってそう+9
-0
-
25. 匿名 2023/03/18(土) 19:39:18 [通報]
>>1返信
アーンパーンチだ!+50
-0
-
26. 匿名 2023/03/18(土) 19:39:20 [通報]
受け流す訓練をする返信
淡々と対応する、自分がAIだと思い込む
冷静になる、感情的にならない
又は言われた事をオウム返しする+74
-4
-
27. 匿名 2023/03/18(土) 19:39:30 [通報]
>>2返信
私45歳だから孫いてもおかしくない歳になったなぁって思うw+61
-4
-
28. 匿名 2023/03/18(土) 19:39:32 [通報]
>>14返信
歳の問題じゃなくて人間性でしょ+24
-7
-
29. 匿名 2023/03/18(土) 19:39:39 [通報]
>>1返信
腹の中で「うるせぇ、ババ アが」って毒づいてりゃいいよ+99
-2
-
30. 匿名 2023/03/18(土) 19:40:07 [通報]
>>2返信
なんでそう思うの?
もしかしてあなたがその年齢なんじゃない?
とかね。
あー、なんかもういいわって思う時がある。+54
-1
-
31. 匿名 2023/03/18(土) 19:40:16 [通報]
主さんが連絡係にならずに夫にすべて任せる返信
夫にだったら突っかからないだろうし+74
-0
-
32. 匿名 2023/03/18(土) 19:40:20 [通報]
なんで姑は嫁と張り合いたいのだろうか?返信+55
-1
-
33. 匿名 2023/03/18(土) 19:40:26 [通報]
返信+11
-1
-
34. 匿名 2023/03/18(土) 19:41:18 [通報]
>>20返信
この人はそもそも性格がアレだけど。笑
ばーさん世代の買う孫の服ってなんであんなにセンスないんだろう+188
-2
-
35. 匿名 2023/03/18(土) 19:41:26 [通報]
連絡調整は全て夫に任せる返信
細かいニュアンスとか、お互い伝わらないのが揉め事のタネになっているから+4
-1
-
36. 匿名 2023/03/18(土) 19:41:29 [通報]
>>33返信
72歳も「マジでつれーわ」って言うんだ+148
-3
-
37. 匿名 2023/03/18(土) 19:41:58 [通報]
めんどくさい義母だね返信
気つかわないで、○時だと助かります!じゃなくて○時に来てください!とかハッキリ言えば良いんじゃないかな
他の事でも自分を通せば良いよ
なんで?とか連絡きても既読スルーで良いんじゃない?+61
-0
-
38. 匿名 2023/03/18(土) 19:42:07 [通報]
>>1返信
もうラリーしないでどうせお前が決めんだろ?って思っておくとか?
気の強い義母に勝つのもしんどい。+72
-0
-
39. 匿名 2023/03/18(土) 19:42:17 [通報]
>>2返信
義母も普通にいるんじゃない?
年齢層的にけっこういそう。+29
-0
-
40. 匿名 2023/03/18(土) 19:42:27 [通報]
>>20返信
年寄りは息子夫婦に口を挟んじゃダメ
「孫を独り占めしようとする」って当たり前でしょう
バアさんに触らせたくないのよ+238
-0
-
41. 匿名 2023/03/18(土) 19:42:33 [通報]
>>1返信
典型的な嫌な姑タイプだね
ただのモラハラじゃん
相手にすることないよ+57
-3
-
42. 匿名 2023/03/18(土) 19:42:48 [通報]
>>20返信
全文おそろしいけど、とくに最後がやばすぎる+250
-0
-
43. 匿名 2023/03/18(土) 19:43:21 [通報]
>>23返信
「馬鹿になんてしれません。変な学歴コンプレックスやめてください」と喧嘩を打ってみるw+53
-0
-
44. 匿名 2023/03/18(土) 19:44:03 [通報]
>>20返信
品物だったら、一緒に行ってお金だけ払う。
それか、全て現金にした方がいい。
義両親はそうしてくれてるから、私も見習おうと思ってる。
+108
-0
-
45. 匿名 2023/03/18(土) 19:44:14 [通報]
>>4返信
多分どんな理由を言っても突っかかれる気が、、
これ以外だめですって言い切った方がいいと思う+27
-0
-
46. 匿名 2023/03/18(土) 19:45:53 [通報]
シジミ味噌汁を出され、シジミの中味を食べたらバカにされた返信
出汁としてだけで、食べるのはマナー違反だとさ+20
-1
-
47. 匿名 2023/03/18(土) 19:46:38 [通報]
>>1返信
夫さんとやり取りしていただけますか?+24
-0
-
48. 匿名 2023/03/18(土) 19:47:05 [通報]
>>18返信
そう言ったら、うちの義母は「あなたが神経質すぎるから」「あなたの気にしすぎ」「そんな事は言ってない」と全部否定してきた。
もう付き合いきれないわと思って長いこと会ってない。+116
-2
-
49. 匿名 2023/03/18(土) 19:47:22 [通報]
実母がそうだわ返信
会話も何もかも自分が主導権握りたいんだよ+35
-0
-
50. 匿名 2023/03/18(土) 19:48:06 [通報]
>>1返信
無い、、、!!
あれば離婚なんてしてないから
「上手くやろう」と言う気持ちを持つことを辞める!!
私は同居していたんだけど
何をしても、しなくても不満みたいだった
相手の思い通りになんてなれる訳無いのにね
だから「無理」なら理由とか言わない!
何を返しても不満なんだぜ、あいつら?
だから「無理なんですよ~」を言うだけにする
ストレスためないように頑張って下さい
付き合わないのが一番ですけどね
+70
-1
-
51. 匿名 2023/03/18(土) 19:48:20 [通報]
>>1返信
うちの義母もそうだけど、スルースキルを強化、なるべく関わらないくらいしか思いつかない。
運転中
義母「道が混むわねぇ」
私「そうですね、三連休でお天気良いから出かけるひと多そうですね」
義母「はっ?朝天気予報見たので、お天気良いことくらい知っています」
いつもこんなん。話したくない。+158
-2
-
52. 匿名 2023/03/18(土) 19:48:56 [通報]
>>14返信
そうじゃないかな?
実際、団塊の世代に次いで40台の人口が多いんじゃないかな?+20
-0
-
53. 匿名 2023/03/18(土) 19:48:59 [通報]
>>1返信
付き合いを断つ
今でそれなら、義母が歳取ったらもっとめんどくさい性格になるよ+24
-0
-
54. 匿名 2023/03/18(土) 19:49:13 [通報]
>>6返信
それができれば苦労しない+7
-0
-
55. 匿名 2023/03/18(土) 19:49:36 [通報]
>>1返信
つーかそもそも、何で旦那にやらせないのか不思議。旦那に連絡させなよ。+37
-1
-
56. 匿名 2023/03/18(土) 19:49:47 [通報]
>>2返信
そのはずなんだけど嫁姑の話では嫁側のコメントばかりなのが不思議+3
-9
-
57. 匿名 2023/03/18(土) 19:50:00 [通報]
>>51返信
うーわー!!腹たつw
そうねって言えばそこで終わるのにね!+139
-0
-
58. 匿名 2023/03/18(土) 19:50:11 [通報]
>>1返信
上手く付き合わなくても良いと思います
そんな姑は出禁でOK
+13
-0
-
59. 匿名 2023/03/18(土) 19:50:39 [通報]
>>34返信
ババ母の子でも可哀想なくらい地味なの着せられている子いるよ
+5
-4
-
60. 匿名 2023/03/18(土) 19:50:52 [通報]
>>46返信
太宰やんww+11
-0
-
61. 匿名 2023/03/18(土) 19:50:59 [通報]
好きな人関わるものって、趣味とか仕事とか好きになろうって努力するけど、好きな人の好きなものは全部好きになるけれど、家族って無理なのかな?返信
私には未知の世界だけれど。+1
-0
-
62. 匿名 2023/03/18(土) 19:51:20 [通報]
>>1返信
なんで?
なんでも
これでOK。+17
-0
-
63. 匿名 2023/03/18(土) 19:52:28 [通報]
>>2返信
いるいる。
大して頭良くないし世の中の事分かっていないのに、昭和や平成初期の価値観で偉そうに語る。
たまにガチで賢そうな人が現れて論破すると論点ズラしや極論で発狂する。+17
-7
-
64. 匿名 2023/03/18(土) 19:52:59 [通報]
>>1返信
姑って嫁のあら捜しをするのが好きなんだよ
会社で言えば新人のあら捜しをするお局って思えば良いのかな
そんな人はご主人経由で連絡をして貰う。直接連絡は一切しない
オウム返しで返すとか
嫁「11時頃に来てください」
姑「なんで?」
説明はしないで「何でそんなこと聞くのですか?」
相手が上から目線で言っているだから言い返してみたら?+79
-0
-
65. 匿名 2023/03/18(土) 19:53:19 [通報]
>>20返信
あ、この投書、読売新聞じゃないかな
確か読んだ記憶があります
アンサーは確かばーさんが悪い!
みたいな内容だった記憶が、、、
孫をひとりじめってアホだわ
母親が産んだ母親の子供なのにね
ばーさんが悪い+191
-0
-
66. 匿名 2023/03/18(土) 19:53:35 [通報]
うちの義母もそんな感じ。返信
私のすることにいちいち突っ込んできて鬱陶しい。
旦那が言うにはただ私と仲良くしたいだけみたいだけど、どう考えても嫌がらせにしか思えない。
義父と雑談してても「私にもいろいろ聞いてほしい!あなたは私には何も聞いてくれない!」とかまってモード全開。
だから関わりたくないんだよ。+57
-0
-
67. 匿名 2023/03/18(土) 19:53:57 [通報]
>>54返信
わかる!こっちが付き合いたくなくても向こうからくるよね‥+12
-0
-
68. 匿名 2023/03/18(土) 19:54:57 [通報]
私の顔見てイライラしたり、会話しても何かチクチク言わないと気が済まないのなら、もう関わらなければ良いのに鬼電して来たりアポ無し凸撃して来るのは何なんだろう返信
寂しいのかな
息子との関係も旦那との関係も上手く行ってないもんね
こんな高齢者になりたくないわ〜+35
-0
-
69. 匿名 2023/03/18(土) 19:56:17 [通報]
>>20返信+177
-2
-
70. 匿名 2023/03/18(土) 19:56:22 [通報]
>>51返信
は?ってやだね。は?知らないなんて言ってませんけど?って言い返せたらいいんだけど。
祖母がキツいんだけど長男の嫁はすごく言い返すからビビってて次男の嫁の母はおとなしいから言われ放題だから+64
-0
-
71. 匿名 2023/03/18(土) 19:56:22 [通報]
>>20返信
C子やべえな+98
-0
-
72. 匿名 2023/03/18(土) 19:57:30 [通報]
>>9返信
今まさに絡まれてます。
最近絡みが凄いですね。
+22
-0
-
73. 匿名 2023/03/18(土) 19:57:46 [通報]
こっちがちょっと言い返すとそんなつもりじゃないとかそんなこと言った覚えないとかボケるから相手にしたくもないし、付き合いきれない。返信+8
-0
-
74. 匿名 2023/03/18(土) 19:58:19 [通報]
>>51返信
殴りたくなるね+39
-1
-
75. 匿名 2023/03/18(土) 19:59:07 [通報]
>>70返信
は?って返されたら、あ?って返せばいいんだよ。+46
-0
-
76. 匿名 2023/03/18(土) 19:59:41 [通報]
そう言うのつっかかるなの?返信
言葉足らずで聞いてくるとかじゃなく?
だけど逆に理由聞いてどうすんの?とも思うけどね。
ダメなら先に何時でも大丈夫?って聞いて欲しいね。+3
-4
-
77. 匿名 2023/03/18(土) 19:59:49 [通報]
>>2返信
ここ数年で増えたと思う
+5
-0
-
78. 匿名 2023/03/18(土) 20:00:30 [通報]
>>29返信
あるある
ママ友と会うと「あのクソババ◯がさ〜」とか普通に話しちゃうw
「今度クソババ◯が運動会行くとか言い出して〜」「マジ?早く◯ネばいいのにねw」
みたいな会話してる+29
-8
-
79. 匿名 2023/03/18(土) 20:01:30 [通報]
>>56返信
以前嫁側の悩みトピが立ったとき、義母目線の嫁たたきコメ数&それへのプラス数がすごかった
ガルは義母側が相当いると思う+32
-0
-
80. 匿名 2023/03/18(土) 20:02:48 [通報]
>>3返信
こわいよお+5
-0
-
81. 匿名 2023/03/18(土) 20:02:48 [通報]
>>20返信
この婆さんが、最初に男の子が~って
言ったのがどう見ても原因じゃん
新聞のお悩み相談もヤ〇ー知〇袋も
釣り質問とイミフな回答が多いから
見なくなった。イ〇ンとかし〇むらや
西〇屋などは可愛い服置いてありそうだけど
70代の好みと令和の人のセンスが違って当然だし
何より、相談者の最後の一言が時代錯誤すぎる+76
-1
-
82. 匿名 2023/03/18(土) 20:03:19 [通報]
>>34返信
たまにセールとかで子どもの服選んでる時に隣で年配のご夫婦がお孫さんに洋服選んでるの見かけるけど、それは要らん!という時が高確率であるよ。
単純に安くなってるから何枚か買っていってあげようっていう気持ちなんだろうけど、手にもってるどれも要らんていう時あるわ。+24
-3
-
83. 匿名 2023/03/18(土) 20:03:25 [通報]
>>1返信
うざいねー
じゃあ時間が合わないようなので
今回は無しでお願いしまーす!
って言いたいね+31
-0
-
84. 匿名 2023/03/18(土) 20:03:25 [通報]
>>19返信
私ももう旦那経由にしてもらってる
私は電話出ない
旦那がいる時にしか来てもらわない
本当に何しても気に入らないんだよね
母の日の贈り物もアンタの親じゃないって言われるし子供が敬老の日に幼稚園で書いた絵すら拒否するからね
+57
-0
-
85. 匿名 2023/03/18(土) 20:04:31 [通報]
「◯◯なのに?」って言われても、返信
「はい!◯◯なので、11時でお願いします!」って強く言い返しちゃうわ+10
-0
-
86. 匿名 2023/03/18(土) 20:04:35 [通報]
>>49返信
うちも母がそうだから参考にしたくて来た
自分が全てを支配しないと気がすまないの
私が楽をするのも気に入らない
まちがっても絶対あやまらない
実母だから無視したり激おこしたりできるけど、こんな姑だったら本当に気の毒だよ+20
-0
-
87. 匿名 2023/03/18(土) 20:05:48 [通報]
>>1返信
そんなタイプとうまくやれるわけないじゃん。
普通に距離置く。+9
-0
-
88. 匿名 2023/03/18(土) 20:06:12 [通報]
>>1返信
真面目に質問に答えず「すみません、11時にお願いします!」をひたすら投げ続ける。コピペすればいいし楽。それで会ったときだけ、いつもいつもこちらの都合に合わせていただいて、お姑さんに恵まれて本当に幸せです!ありがとうございます!ってにっこりしとけばいいよ。+27
-1
-
89. 匿名 2023/03/18(土) 20:06:31 [通報]
>>20返信
コレはヤバい。文面からして臭い姑臭がぷんぷんする。
嫁、頑張って戦ってくれ。こういう姑だけにはかかわりたくない。きっとセンスの悪い子供服なんだろうと思う。だいたい買ってくれって頼んでないのに自己満じゃんねぇ…何で着せないのか考えてよ、姑。孫を独り占めして、とかそもそもその発想がおかしい。+89
-0
-
90. 匿名 2023/03/18(土) 20:06:35 [通報]
>>69返信
この言葉が通じる相手なら、そもそもあんな相談しないだろうなぁと思ったわ。
最優先にしてるのは婆自身だもん。+140
-1
-
91. 匿名 2023/03/18(土) 20:07:09 [通報]
>>56返信
育児系のトピに義母めっちゃいるよ!
同じような立場のママと悩み相談したり愚痴言ったりしたいのに、義母軍団がアポ無し訪問して突っかかってきてつまんなくなる。+32
-1
-
92. 匿名 2023/03/18(土) 20:07:41 [通報]
>>51返信
はっ?て腹立つね
うちの義母も一回会話すると必ず「は?」て言う
性格悪すぎ+70
-0
-
93. 匿名 2023/03/18(土) 20:08:13 [通報]
>>51返信
義母認知に問題ありそう+23
-1
-
94. 匿名 2023/03/18(土) 20:08:14 [通報]
>>1返信
じゃあ出かけるのやめます〜
って返す+9
-0
-
95. 匿名 2023/03/18(土) 20:08:48 [通報]
>>91返信
うますぎ笑+8
-0
-
96. 匿名 2023/03/18(土) 20:09:05 [通報]
>>51返信
全部「ですね。」で終わらせたいね。
それすら怒ってくるならシカトするしかない。+28
-0
-
97. 匿名 2023/03/18(土) 20:09:43 [通報]
>>51返信
ずーっとファイティングポーズとってそうなバァ様だなw
喧嘩したくてウズウズしてそう。+56
-0
-
98. 匿名 2023/03/18(土) 20:09:48 [通報]
もう顔見るのも嫌なのになんで義母は関わってこようとするんだろ。返信
こっちは疎遠になったら快適なのに。
夫婦喧嘩の原因はいつも義母。+13
-0
-
99. 匿名 2023/03/18(土) 20:10:42 [通報]
>>66返信
わかる〜〜〜
うちは実母だけど、友達は娘さんがどこに連れてってくれたんだって〜とかうらやましそうに言ってくるけど
あなた一緒にいたら嫌なことしか言わないよね?
私は逆に、友達の娘さんが羨ましいよ
一緒に出掛けたくなるお母さんがよかった
なんで私ばっかりこんなイヤミクソババアが母親なんだよ
+21
-0
-
100. 匿名 2023/03/18(土) 20:10:44 [通報]
>>20返信
服なんて一番難しいのによくトライするね。+37
-0
-
101. 匿名 2023/03/18(土) 20:11:02 [通報]
>>10返信
60代もだけど50代のほうかなり居そう。
そして50代のほう厄介そう。50代から総攻撃マイナスくらいそうだけどこういうこと言ったら私は違いますみたいな感じでしなくなりそうな絶妙なラインというか。+28
-5
-
102. 匿名 2023/03/18(土) 20:11:23 [通報]
>>1返信
上手く付き合う必要がない!
時間に関しては、こちらにも都合がありますので。って必要な返事だけしてそれ以上戦うことに意味はないよね、同じ土俵に立つだけ無駄だし。
ガルでも頻繁に姑のトピ立つけど、ただ結婚した相手の母親ってだけで何でそんな気使わなきゃいけないのかな?よく考えたら変だよね?+35
-0
-
103. 匿名 2023/03/18(土) 20:13:13 [通報]
>>20返信
ていうかこの読売?の相談、こういうヤバい人集合で回答者にバッサリ斬られまくってるのにわらわら涌いてくるんだねw+75
-0
-
104. 匿名 2023/03/18(土) 20:14:53 [通報]
>>22返信
理由とか言わない方が良さそうね。
理由を言わない事に文句言わせとけばいい。
理由を言ったらその分の文句が増えたり攻撃されるネタを与えることになるもんね。+24
-0
-
105. 匿名 2023/03/18(土) 20:14:59 [通報]
そう言う義母なら無理な時は無理とはっきり言って、向こうがなんと言おうが折れたらダメだし気にしちゃだめ。毎回嫌味言われて大変だね。返信+4
-0
-
106. 匿名 2023/03/18(土) 20:15:05 [通報]
>>1返信
毎回言うなら嫌な人ってよりもはや口癖
自分の中で読み替えルール作りましょう+0
-0
-
107. 匿名 2023/03/18(土) 20:15:13 [通報]
>>48返信
嫁比べされたんで、比べられるのは嫌だと言ったら「気にし過ぎ」「ガル子さんはこういうタイプ、義弟嫁はこういうタイプって言っただけでしょ?」「そんなだから病気になるのよ」って。この件以来かかわるのをやめました。+76
-1
-
108. 匿名 2023/03/18(土) 20:15:24 [通報]
何がなんでもケチつける人いるよね返信
めんどくさいから、ねー、えー、うーん、はい、あーとかしか言わないようにしてる+8
-0
-
109. 匿名 2023/03/18(土) 20:15:38 [通報]
>>64返信
このコピペ思い出した
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』+5
-11
-
110. 匿名 2023/03/18(土) 20:16:22 [通報]
>>20返信
なんかのここまで酷すぎてしかも本人分かってないって笑ってしまうw
目の前で言われたら声だして笑いそう。+32
-0
-
111. 匿名 2023/03/18(土) 20:19:11 [通報]
>>1返信
嫌われてんだよ諦めな+4
-0
-
112. 匿名 2023/03/18(土) 20:19:47 [通報]
>>20返信
てっぺんから爪先までヤバいババア+35
-0
-
113. 匿名 2023/03/18(土) 20:19:55 [通報]
>>50返信
元義母に、息子の家庭壊して満足か?って聞きたいな。+24
-0
-
114. 匿名 2023/03/18(土) 20:20:00 [通報]
>>1返信
連絡は夫にしてもらう そのお姑さんは威張り癖がついている方なので、ただ威張りたいだけだと思う
ふーん?と思いながらスルーして
もう人生後半だからお姑さんを変えようと思うのは無理+9
-0
-
115. 匿名 2023/03/18(土) 20:20:46 [通報]
自己愛毒姑だと全てが自分は良くて嫁はダメにシナリオ捏造されるから厄介。反応しないのが一番。返信+16
-0
-
116. 匿名 2023/03/18(土) 20:22:17 [通報]
>>1返信
旦那に連絡してもらうとか?+1
-1
-
117. 匿名 2023/03/18(土) 20:23:57 [通報]
>>69返信
素晴らしい回答だが、きっと当のばあさんには響いてない。+165
-0
-
118. 匿名 2023/03/18(土) 20:24:03 [通報]
>>69返信
読みながら心の中で100回はプラス押したよ。+117
-1
-
119. 匿名 2023/03/18(土) 20:24:13 [通報]
>>109返信
男 我慢強いね。
私なら「とっとと質問に答えろ!こ◯すぞ!」と言ってしまいそうだ。+29
-1
-
120. 匿名 2023/03/18(土) 20:24:57 [通報]
>>20返信
釣りかと思うぐらい最悪な姑+66
-1
-
121. 匿名 2023/03/18(土) 20:25:37 [通報]
ハッキリ言うべきだよね。こっちにだって都合があるんだからいちいち気使ってたらキリがない。返信
というか言い方悪いけど嫌われてもいい相手じゃない?
+4
-0
-
122. 匿名 2023/03/18(土) 20:26:48 [通報]
>>1返信
相手するだけ時間の無駄です。+3
-0
-
123. 匿名 2023/03/18(土) 20:27:54 [通報]
>>51返信
もはや突っかかる為にボール投げてるよねw
毎日そんなんなら、話しかけられても無視してしまいそう。+43
-0
-
124. 匿名 2023/03/18(土) 20:28:25 [通報]
>>51返信
優しいね。頑張りすぎないでね。
わたしの姑も、似たようなもんだけど、
私は話しかけられても、そうですね。しか言わなくなったよ。
わざわざイライラしたくないから(笑)+55
-0
-
125. 匿名 2023/03/18(土) 20:31:12 [通報]
>>61返信
「好きな人の好きな人」と考えると人と「大事なものを奪っていく奴」と考える人に分かれる。
どんだけ子離れできてるかで決まる。+9
-0
-
126. 匿名 2023/03/18(土) 20:31:45 [通報]
義母が付き合いたくないって思ってくれたらいいんだけどね~返信
どんな嫁が嫌がられるかな?
+5
-0
-
127. 匿名 2023/03/18(土) 20:32:42 [通報]
>>1返信
「明日10時か11時くらいに行きます」
「11時くらいだと助かります!」
「なんで?」
「助かるからです」
で乗り切る。口を出す隙を与えない+41
-0
-
128. 匿名 2023/03/18(土) 20:33:29 [通報]
>>67返信
付き合わなかったら文句言われるしさ+7
-0
-
129. 匿名 2023/03/18(土) 20:36:40 [通報]
穏やかな義母で、付き合いやすい嫁でよかったよ〜返信
良好な嫁姑だったけど
文句の多いシンマの実娘と同居してから
文句言った方が注文つけた方が賢い
変に洗脳されてから面倒になった
何を食べても文句言った方が賢いみたいな
なんでも美味しいね〜美味しいね
食べた方が美味し幸せだよね
うちはグルメじゃないんっで!
いい姑さんだったのに、どんだけの美食家だっ
行く先々で文句いわれたら面倒になるって
元は良好だったし人の気持ちのわかる賢い人だから
わかりますよね?チクリ嫌味も
兄弟でも価値観違いすぎるんだよね
面倒だけど、距離おきすぎると
感覚も離れ益々面倒になるから
適度にあって洗脳をといてる
試行錯誤中+2
-5
-
130. 匿名 2023/03/18(土) 20:36:44 [通報]
>>1返信
来ないで下さい!
って言えたらいいんだけど
そう言う訳にもいかないもんね〜
理由も添えて返事してそれでも何か言ってくるならシカトする。忙しくて見れませんでした〜とか適当に言っとく。+5
-1
-
131. 匿名 2023/03/18(土) 20:38:37 [通報]
>>129返信
まっったく意味が分からないけど
色々と大丈夫ですか?+11
-0
-
132. 匿名 2023/03/18(土) 20:38:55 [通報]
>>2返信
こないだ昔と今で子育ての常識が変わった、みたいなトピで、今は赤ちゃんに白湯は飲ませなくてもいいと言われているのに、頑なに白湯を飲ませたがる勢がいたよ
多分昭和や平成初期に子育てした義母世代なんだと思う
粉ミルクも白湯入れて作ってるんだから、とか、じゃあ白湯入れずに粉だけあげれば?とか言い出してあたおかだった+35
-0
-
133. 匿名 2023/03/18(土) 20:40:57 [通報]
そんなクソが付くようなババアは関わらないのが1番。返信
「次会う時はあんたの葬式かな?」って言っておけば良し!+8
-0
-
134. 匿名 2023/03/18(土) 20:41:33 [通報]
>>10返信
たぶん5、60代かなり多いと思う。
次いで40代+30
-0
-
135. 匿名 2023/03/18(土) 20:41:35 [通報]
>>1返信
旦那通してもらえば?同じことをあなたの親から旦那がされたら旦那だって嫌なはずだから、ちゃんと旦那に伝えて旦那に間に入ってもらう。それくらいしてもらいなよ+4
-0
-
136. 匿名 2023/03/18(土) 20:42:02 [通報]
>>124返信
私も。
そっけない返事しかしなくなった。そうしたら、会話をぶったぎられたとか騒ぐから面倒くさいけど。
もう相手にしたくないし、無駄にストレス増やしたくない。
+17
-0
-
137. 匿名 2023/03/18(土) 20:42:20 [通報]
>>1返信
何も言わない。
何か言われたら何言っても文句を言われちゃいますもん〜!笑って言う。
そんな事ないって言われたら具体的に言う。
もう言わない、気をつけるって言える様明るい雰囲気は作る。
それでもグダグダ言うなら母なら絶対にお嫁さんには言いませんけどね〜!笑、位の嫌味言って黙る、流すかな…。+6
-0
-
138. 匿名 2023/03/18(土) 20:46:36 [通報]
>>18 横。はっきり言うと「嫁がいじめてくる!」と被害者面であちこちにスピーカーしてめんどくさそう、しれっとFOがいい返信+5
-0
-
139. 匿名 2023/03/18(土) 20:48:08 [通報]
今日、子供の卒業式だったんですが義母が朝からうちに来て「私、年金ぐらしだし、お金無くて今大変なのよーだから、お祝いあげれないかもしれないからご飯代だけ渡すわねー」と言って封筒を渡してきた。何故、サラッ孫の卒業祝いを渡せないのだろう。返信
お金ない。アピールが凄すぎて受け取り拒否を全力でしました。ホント、面倒くさい義母です。+4
-4
-
140. 匿名 2023/03/18(土) 20:48:57 [通報]
>>1返信
うまく付き合わなくてもいいんじゃ?何を言っても文句つけるんだろうしなんにも得がない気がする。
でもお金持ちの義母なら私も気を遣う。+5
-0
-
141. 匿名 2023/03/18(土) 20:49:45 [通報]
>>2返信
ほんと。ワーママにやたら厳しかったりね。+22
-0
-
142. 匿名 2023/03/18(土) 20:52:27 [通報]
>>1返信
「いちいち突っかかれたら、うっとぉしぃわぁ」
「いちいちってなにが?」
「それが!めんどくさいねん。わかったでええやろ」
って説教する+4
-0
-
143. 匿名 2023/03/18(土) 20:52:43 [通報]
>>1返信
実母なら同じ事言われても「10時は予定あるんだよー」と、普通に理由を伝えるのに義母だと悪く捉えるのは何故なんだろう+8
-4
-
144. 匿名 2023/03/18(土) 20:53:03 [通報]
姑って何であんなに他人の気持ちが分からないんだろう?返信
何であんなに自分中心な発言が出来るんだろう?
何で堂々とバレバレの嘘がつけるんだろう?
頭がおかしいのかな?と本気で思っちゃう。+30
-1
-
145. 匿名 2023/03/18(土) 20:53:08 [通報]
絶縁するのが一番です。返信+9
-0
-
146. 匿名 2023/03/18(土) 20:55:30 [通報]
>>2返信
うん、私45歳だから孫いますよ。お嫁さんカワイイ子だよ。+4
-1
-
147. 匿名 2023/03/18(土) 20:55:32 [通報]
>>126返信
何か言われたら「は?」って返事
誕生日にはダサい服を押し付けがましくプレゼント
日頃からアポなしで押しかけ
出された食べ物やお土産にケチをつける+9
-0
-
148. 匿名 2023/03/18(土) 20:55:39 [通報]
>>1返信
いちいち面倒くさいBBAだね。なるべく合わない策を練るべきよね。何したって面倒くさい人間には間違いないわ。ウザったいね…主も適当にしとけ。取り合うだけ損やわ。めんどくさ+7
-0
-
149. 匿名 2023/03/18(土) 20:59:27 [通報]
>>139返信
息子に言えばいいのにね
嫁に言うの気まずくないのかな+3
-0
-
150. 匿名 2023/03/18(土) 21:01:05 [通報]
現在妊娠中ですが、頼んでもないのに義母が着なくなった子供服を集めたり、子ども用品のことで仕切ろうとしてくる。返信
誰もアドバイス求めてないんだけどな。+22
-0
-
151. 匿名 2023/03/18(土) 21:01:24 [通報]
>>69返信
「男の子じゃなくてがっかりした」という発言を悪びれてない投稿者は、孫娘をおもちゃ扱いしてるし、孫娘も傷付け、思い通りにならなければ嫁に押し付けようとしそう。
謝ったら謝ったで、「謝ったのにまだ根に持ってるの?」と言いそう。+121
-0
-
152. 匿名 2023/03/18(土) 21:05:27 [通報]
>>1返信
私はなるべく旦那を介して話してるし「?」て思ったことは全部旦那に報告してはっきり言って貰ってます。
仲良く付き合うというよりも距離置いてる感じです。そもそもあちらの家賃を負担してるのによく言えるなと思っている。+8
-1
-
153. 匿名 2023/03/18(土) 21:09:31 [通報]
>>2 あの年代っぽいコメントつけてくる人いるねー。「あーなるほどですねわかりましたーーー」って返したくなる感じ。返信+17
-0
-
154. 匿名 2023/03/18(土) 21:09:39 [通報]
>>1返信
さっさと強めに出た方がいいよ
地味なストレスがだんだん病んでくるから
私ももっと早く強く反発していればトラウマにならなくて済んだと思うから
気遣いや遠慮なんていらない、堂々と答えたら良いと思うよ、相手はそう来てるんだからさ
〇時の方が良いです
なんで?
〇〇だからですよ?
でいいの+19
-0
-
155. 匿名 2023/03/18(土) 21:10:18 [通報]
>>10返信
年寄りにマウント取ってるんだから若くても同じ穴のムジナよ。
+8
-8
-
156. 匿名 2023/03/18(土) 21:11:48 [通報]
>>51 ムカつくね!反抗期かよ。返信
+4
-0
-
157. 匿名 2023/03/18(土) 21:14:29 [通報]
>>33返信
普通に返信されてるの笑う。+16
-0
-
158. 匿名 2023/03/18(土) 21:21:58 [通報]
いつも突っかかってくる人って相手に舐められたくない馬鹿にされたくないって気持ちが強い返信
まさに嫁姑くらいの微妙な距離感だと相手が自分をどう思ってるか不安で仕方ないしいつも上下関係を警戒してる
自分が優しくするのは下手に出てるって認識だし嫁が自分を軽んじるのはプライドが許さないから、いちいち突っかかって相手が自分に反論しない事で上下関係を確認してるのと、自分が上だと示してるんだよ
猿山のマウント合戦ヒエラルキー争いと同じ
だから姑に反撃してその格付順を変更できたら2度と言ってこない
逆に怯えだす、自分が上になった時みたいな嫌がらせをされるって思うから+10
-0
-
159. 匿名 2023/03/18(土) 21:22:12 [通報]
>>20返信
始めの数行は
お嫁さんも気に入らなくても汚れても良い日に着るとか、キレイに着て最後売っちゃえばいいのにと思ったけど、
読み進めていくうちに
あたりめーだろwとなった。
多分お嫁さんはガルちゃんでトピたててると思う。+79
-0
-
160. 匿名 2023/03/18(土) 21:23:11 [通報]
>>2返信
わかる、義実家への愚痴の内容にも時代を感じるんだよね。義父母の介護とか義実家への帰省とか同居とか、あちらの親族の集まりでは嫁が手伝わなきゃいけないとか、いまだに「しなきゃいけない」みたいな価値観の人も多いみたいだし。
今時嫁がそんな事する義務ないよね。+28
-1
-
161. 匿名 2023/03/18(土) 21:23:59 [通報]
>>39返信
うちの義母、60前でガル民だよ
どんなトピにコメントしてるのか聞いたら嫁姑関係とか子育てトピだって+10
-1
-
162. 匿名 2023/03/18(土) 21:25:59 [通報]
>>1返信
ウザイ返ししてくる義母だね
たぶん主が義母に丁寧に対応する優しいタイプだから舐められてるんだと思う
義母みたいな人にはこちらも別に誠意見せなくていいと思うし、ウザイ会話にはウザく返していいと思うよ
『なんで?』って聞かれたら『なんでだと思いますか?』って質問で返すとかw+22
-0
-
163. 匿名 2023/03/18(土) 21:26:06 [通報]
>>1返信
多分、主さんのことを下に見ている(支配したい)んだろうね。
私は下に見られてムカついたから半年くらい無視したら適度に距離をおけたよ。+9
-1
-
164. 匿名 2023/03/18(土) 21:28:06 [通報]
>>20返信
独り占めってか、そりゃおばあちゃんが産んだ子じゃないもの…。男の子云々のことも、根に持つ云々じゃなくて絶対言ったらダメなやつ。無神経すぎるよね。とはいえ「買ってほしくない」は言い過ぎだけど、そこまで怒ってるってことよ+54
-0
-
165. 匿名 2023/03/18(土) 21:32:29 [通報]
これが理由で離婚した返信
うつ病になってしまって、
元旦那は、母親のせいでうつ病になった妻と大事な母親の間に挟まれてすごい悩んでて
めんどくさくなって4階から飛び降りた
生き延びちゃったんだけど、足に障害は残った
元旦那が「ごめんな…おふくろと仲良くできるように助けるから」って言われて、飛び降りた原因の人とまだ一緒に住ませるつもりなんだと思って、旦那の事大好きだったのに一気に冷めた
入院中に姉に頼んで離婚届持ってきてもらって、離婚して退院後は実家帰ってきた。
+42
-0
-
166. 匿名 2023/03/18(土) 21:39:35 [通報]
>>2返信
婚カツのトピ見たらいい男は27、8で結婚してるとか
30後半で独身だったら難ありとか書いてあっていつの時代だよ…と思ってた
義母ぐらいの年代の人が書いてるのかな+13
-6
-
167. 匿名 2023/03/18(土) 21:43:50 [通報]
>>1返信
うっぜえ姑
そんなんシカトでいいよ
うまくやろうとしても無駄
なぜなら、マウントゴリラ姑だから!!
何しても喧嘩腰、嫁に自分の存在を思い知らせたいだけ。
職場で新人いじめするヤツと一緒だから!
真面目に相手するだけ無駄だよー!+13
-0
-
168. 匿名 2023/03/18(土) 21:45:14 [通報]
>>3返信
お嫁さんじゃなくてカメラを見てる?+4
-0
-
169. 匿名 2023/03/18(土) 21:52:54 [通報]
>>61返信
そんなふうに純粋だった頃に戻りたいわ
義実家界隈はおよそ馴染むことが不可能な異世界でした+7
-0
-
170. 匿名 2023/03/18(土) 21:56:14 [通報]
>>3返信
うちのギーボも下からジロッと睨め付けてくる見方する。+9
-0
-
171. 匿名 2023/03/18(土) 21:58:07 [通報]
>>165返信
鬱病になってしまった時や自殺未遂してしまった時の義母の反応は?+9
-0
-
172. 匿名 2023/03/18(土) 21:59:30 [通報]
>>20返信
自ら敵を増やしていくスタイルww+28
-0
-
173. 匿名 2023/03/18(土) 22:01:45 [通報]
>>101返信
50歳前後が結構いそうだと思った
バブルで浮かれてたクソババア共+3
-1
-
174. 匿名 2023/03/18(土) 22:02:42 [通報]
>>149返信
本当にお金無いのかなって思った。
息子なら少ない金額で渡すだけでも良いけど、お嫁さんには申し訳なくて言い訳がましくなってしまったのかなって。
お嫁さんのご両親と差がつくだろうし。
お祝いして包んでくれるなら全然良いけどなって思ったけどな。笑+10
-1
-
175. 匿名 2023/03/18(土) 22:05:11 [通報]
>>1返信
例えばだけど「11時くらいだと助かります!」
の後に、何の脈絡もなくて姑が答えるのが面倒くさくなる質問つけてたら返事こなくなったよ!!
「11時くらいだと助かります!」
「そういえばこの前いっていたお店のURL分かりますか?」←調べてコピペ面倒
「夫くんの卒業アルバムの最後に⚪︎君からのコメントがあるみたいなんですけど、写真送ってください」←アルバム出すの面倒+7
-0
-
176. 匿名 2023/03/18(土) 22:09:50 [通報]
>>34返信
実母だけど、選んで買ってくる服がいつもバカでかい。3歳の時に140買ったり。すぐ大きくなるからもったいないからと思ってるんだろうけど、息子も大きすぎるって着たがらない。ほんとに孫を可愛がってくれるから別にいいんだけど、もうちょっとサイズあったの買ってくれって思う。+23
-0
-
177. 匿名 2023/03/18(土) 22:10:05 [通報]
>>51返信
今時こんな姑いるの!?
莫大な資産持ってなきゃやってらんない+9
-0
-
178. 匿名 2023/03/18(土) 22:10:30 [通報]
>>98返信
分かる。
いつもしょぼい内容で呼びつけてなんとか関わろうと必死。
でも金銭面とかいろんなところで図々しいにも程がある要求を平気でしてくるから、こっちは関わりたくなくなってるってことにいい加減気づいて欲しい。貴女は非常識で図々しい人間なんですよって言ってやりたい。+8
-0
-
179. 匿名 2023/03/18(土) 22:10:58 [通報]
>>171返信
うつ病になった時は「暗い女」とか「わざとらしい演技しないで」とか「私も演技すれば眠れる薬もらえるかしら笑」とか、そんな感じでした
自分のせいでうつ病になったとは思ってなかったと思います
姑とは飛び降りた後は1回も会ってないです
元旦那からも、姑がどう思ってるとか、どうしてるとかは聞いてないです
「お母さんに毎日いびられて、もう一緒にいたくない」みたいな内容の遺書書いてリビングのテーブルに置いてたの見てるはずなんですけど
だから元旦那が「仲良くできるように助ける」とかふざけた事言ってきたし+27
-0
-
180. 匿名 2023/03/18(土) 22:14:57 [通報]
>>69返信
C子は相当癖が強いからアドバイス読んでも改心しなさそう。回答者を恨みそう。+73
-0
-
181. 匿名 2023/03/18(土) 22:20:29 [通報]
>>179返信
ちゃんと慰謝料とか損害賠償とかもらった?訴えていいぐらいだよ。遠回しの殺人じゃん+26
-0
-
182. 匿名 2023/03/18(土) 22:28:16 [通報]
>>38返信
わーわかる〜
結局自分の意見を通すくせに、いろいろ聞いてきて
マウントにマウントを重ね
こっちが悪いような空気に持ってく+17
-0
-
183. 匿名 2023/03/18(土) 22:30:17 [通報]
>>161返信
ひぇっ+10
-0
-
184. 匿名 2023/03/18(土) 22:37:42 [通報]
>>134返信
一番暇な世代だよね+8
-2
-
185. 匿名 2023/03/18(土) 22:41:19 [通報]
>>20返信
家の義母かな…
蛍光色の袖なしポロシャツとかくれるのよ(男の子)
どこで着せると言うの…
家は女じゃないなんてつまらないって言われたし旦那に子供連れて帰って来いって言ってた
義母みたいな人いるもんなんだな…
+35
-0
-
186. 匿名 2023/03/18(土) 22:53:25 [通報]
>>40返信
独り占めしてるんじゃなくてこのばあさん1人が避けられてるだけだと思うよね+21
-0
-
187. 匿名 2023/03/18(土) 22:56:10 [通報]
>>20返信
これの解答が知りたい
こんなヤバい婆様となんて関わりたくも無い
何故こんなに孫に執着出来るんだろ+10
-0
-
188. 匿名 2023/03/18(土) 22:57:32 [通報]
>>82返信
「それ、お孫さんのご両親には了承を得て買ってますか……?」って余計なお世話したくなっちゃうよ+13
-0
-
189. 匿名 2023/03/18(土) 22:58:17 [通報]
>>69返信
何よこれ!って新聞紙切り裂いていそう+64
-0
-
190. 匿名 2023/03/18(土) 23:02:15 [通報]
>>48返信
私それ言われ続けたから遠慮なしに実の親にも言うように意見してたら「嫁子さんにこんな風に言われたー」って夫に泣いて電話してきたから真似っこして「気にしすぎ」「悪気はないから」「そんな風に捉えられるなんてなんか嫌われることしたかしらーメソメソ」を徹底したらめっちゃ機嫌とってくるようになったわ+22
-0
-
191. 匿名 2023/03/18(土) 23:02:44 [通報]
>>46返信
マナー的にはそうじゃないの?+4
-2
-
192. 匿名 2023/03/18(土) 23:04:16 [通報]
>>147返信
うちの姑喜びそうだわ+2
-0
-
193. 匿名 2023/03/18(土) 23:06:38 [通報]
>>56返信
自分が迷惑な義母って自覚がないから嫁目線で読むしコメントしちゃうんじゃない?+6
-0
-
194. 匿名 2023/03/18(土) 23:07:01 [通報]
>>132返信
お前がボケたらそうしてやるわって言いたくなるな+8
-0
-
195. 匿名 2023/03/18(土) 23:11:41 [通報]
>>109返信
年寄り相手みたいでイライラしちゃったわ+10
-0
-
196. 匿名 2023/03/18(土) 23:13:09 [通報]
>>1返信
嫁姑はうまく行くわけない
嫌われたもん勝ち
自分の意見は押し通す精神で。+8
-1
-
197. 匿名 2023/03/18(土) 23:13:31 [通報]
>>113返信
私も聞きたい
あんたが私に嫌がらせするたびにあんたの息子が嫌いになるんだよ!って
友達が 本書いたら? って言う位酷かったな+17
-1
-
198. 匿名 2023/03/18(土) 23:16:03 [通報]
>>129返信
年齢高い方ですか?
何かを悟ったんですか?+4
-0
-
199. 匿名 2023/03/18(土) 23:20:59 [通報]
>>161返信
ほんじゃコレも見てるね+9
-0
-
200. 匿名 2023/03/18(土) 23:23:11 [通報]
>>166返信
バブル世代だよね+7
-0
-
201. 匿名 2023/03/18(土) 23:26:23 [通報]
>>179返信
追い出す
若しくは二人で生きて行こう
と何故言えないんだよ旦那+22
-0
-
202. 匿名 2023/03/18(土) 23:33:01 [通報]
>>165返信
飛び降りしたの貴女か
旦那の方が面倒臭くなって飛び降りたかと思ってよく分からなかった
大変だったね
今はのんびり過ごせてるかな?+31
-0
-
203. 匿名 2023/03/18(土) 23:33:43 [通報]
>>1さん返信
大変だね。極力、義母との関わりを減らすことができるといいけど。これだから結婚はしたくない。
私の場合、実母は嫁に対して弱々しいのに私には当たりがキツイ。+4
-0
-
204. 匿名 2023/03/18(土) 23:44:10 [通報]
>>179返信
生きてて良かった
元糞姑と元糞旦那一生2人きりで干からびてほしい+22
-0
-
205. 匿名 2023/03/19(日) 00:09:02 [通報]
>>2返信
アラフォーと60代が多い気がするなんとなく+6
-0
-
206. 匿名 2023/03/19(日) 00:19:58 [通報]
今さら好かれようとご機嫌とってくるけどもう遅いんだよな。返信
義母の本性は知ってるし、めんどくささ全開だし。
こっちには関わるメリットございませんので諦めてください。+12
-0
-
207. 匿名 2023/03/19(日) 00:57:01 [通報]
>>1返信
なんで?じゃねーよって感じだね。
説明したところで納得しなきゃ気が済まないんだから、いちいち聞いてくるなって思うね。+8
-0
-
208. 匿名 2023/03/19(日) 00:59:10 [通報]
>>1返信
私だったら
「こっちにも都合があるからです」
で終わらせちゃう+10
-0
-
209. 匿名 2023/03/19(日) 01:00:41 [通報]
>>165返信
イラつく男だ!別れて正解!+13
-0
-
210. 匿名 2023/03/19(日) 01:04:15 [通報]
自慢入ってしまうけど、私はIQが135ぐらいあって義理姉は軽度の知恵遅れ。多分、IQ80とか??義母は診断されてないけどそれに近いか少しそれより良いぐらい。返信
本当に話が通じない。辛すぎる。
そして言い争いになればあっちは私に勝てないことは分かってるので我慢するしかない。+14
-0
-
211. 匿名 2023/03/19(日) 01:11:13 [通報]
>>1返信
うちなんて時間関係なく毎日毎日急に来やがってうざすぎるよ。
いつくるかと思って気が休まらない。+11
-0
-
212. 匿名 2023/03/19(日) 01:40:50 [通報]
>>1返信
私なら途中から未読スルーか既読スルー。+3
-0
-
213. 匿名 2023/03/19(日) 01:42:48 [通報]
>>1返信
義母ってだけで付き合うの難しい
きちんと返事しすぎない考えすぎないうまく付き合おうとしないのがコツだと思ってる+6
-0
-
214. 匿名 2023/03/19(日) 02:42:02 [通報]
>>3返信
バ◯ァって女装したおじさんに見えるんだよな。+9
-0
-
215. 匿名 2023/03/19(日) 04:09:39 [通報]
>>31返信
1の義母みたいなタイプは実子にも「なんで?」ってやらかす人だと思う。
どうでもいいこと、きいても仕方ないことを知りたがる。そして傾聴しないで自分がしたいことを押し付けてくる。
強めに言うか、疎遠にするのが一番かも。+12
-0
-
216. 匿名 2023/03/19(日) 04:15:24 [通報]
>>191返信
マナー的にはどちらでもよいらしい
調べた+10
-0
-
217. 匿名 2023/03/19(日) 04:24:35 [通報]
>>161返信
161さんの義母ヤッホー(^^)/+3
-0
-
218. 匿名 2023/03/19(日) 04:33:50 [通報]
>>165返信
姑も元旦那も酷すぎる
元旦那一家、嫁を鬱病にして自殺未遂させた家族として近所や職場で噂になって嫌われればいいのに
+14
-0
-
219. 匿名 2023/03/19(日) 05:29:06 [通報]
うちの義母、話してて気が滅入るくらい主張強い。返信
ワケありしか行かない地元イチの底辺高出身、性格キツい、デブス、金遣い荒い、家事できない、片付けできなくて義実家汚部屋…
言っちゃアレだけどよく結婚できたなって思う。
義父は結婚する前に亡くなってるから会った事ないけどストレスで早死にしたんじゃないかと思えてくる。+18
-0
-
220. 匿名 2023/03/19(日) 06:04:44 [通報]
>>1返信
こいつは嫁だから油断大敵と思われていそうだねww+2
-0
-
221. 匿名 2023/03/19(日) 06:26:57 [通報]
>>165返信
離婚して正解だよ。
そういう母親と息子っていつまで経っても変わらないよ。うちは結婚30年近く経つけど変わらないよ。
+17
-0
-
222. 匿名 2023/03/19(日) 06:45:09 [通報]
>>165返信
言葉は優しいけどまた一緒に住まわせるってゾッとした
あまりに理解がなさすぎる+18
-0
-
223. 匿名 2023/03/19(日) 07:06:56 [通報]
>>141返信
ガルの専業兼業で話噛み合わないのは世代間論争だよね
実情も現在とは違うからアレ?ってなったり言い回しが義母だな!と思うこと多々+8
-0
-
224. 匿名 2023/03/19(日) 07:07:38 [通報]
老眼で絵文字が見えないと言う義母の「〇日に遊びに行くわね」と言うメールに返信
泣き顔の絵文字送ったら怒ってた
見えてるじゃん+19
-0
-
225. 匿名 2023/03/19(日) 07:08:17 [通報]
同意なしで自家製じゃがいも玉ねぎをたくさん送ってきた上に「まだまだあるから早くたくさん消費して!」って急かしてくる返信
何でそっちの都合で台所回さなきゃいけないのよ…
+11
-0
-
226. 匿名 2023/03/19(日) 07:09:44 [通報]
>>168返信
仲良く出来ない原因がコメ主さんだと、元旦那さんが思っているのがよくわかる発言だね、最後の
+7
-0
-
227. 匿名 2023/03/19(日) 07:10:39 [通報]
>>165返信
>>226
返信間違えた
+2
-0
-
228. 匿名 2023/03/19(日) 07:15:01 [通報]
>>109返信
うちの母これだわ。全然答えてくれない。
これ性差関係ないよ+9
-0
-
229. 匿名 2023/03/19(日) 07:15:50 [通報]
今年、上の娘が高校受験だったのね返信
娘はギリギリのラインで受験してて定員割れもなく
もう合否どうなるかわからなくてずっとピリピリ
合格判定もネットと高校での直接発表のふた通りだけど
怖いからお母さん見てきてって言ってた
そんななか合格発表の前日、隣県の義母が無断で突撃してきた
(ニュースで合格発表の日をみたらしい)
落ちてもいいじゃん、また二次があるし(まだ落ちてない)
女の子なんだから、学なんてつけなくてもいい(うるさい)
とか言いたい放題
あげく合格発表についてこようとしてて娘ブチギレ
何しにきたの?嫌がらせ?って泣いてた
結果、合格してたんだけどね
頭おかしすぎてもう消えて欲しい+28
-0
-
230. 匿名 2023/03/19(日) 07:16:44 [通報]
>>1返信
いるいる!!
義母じゃないけどウザすぎて縁を切った
自分のズボラさとかおかしさは棚に上げて突っかかってくるし
頭が悪いんだなと思った+6
-0
-
231. 匿名 2023/03/19(日) 07:17:04 [通報]
結婚式のDVDや写真に、義母の仏頂面がちらほら出てくる返信
なんで新郎の母が仏頂面なんだよ、腹立つ
カメラマンももっと考えてくれよ+17
-0
-
232. 匿名 2023/03/19(日) 07:19:17 [通報]
かわいそうってワードマジでムカつくよね返信
他人事じゃないと出てこないセリフ
黙ってろ+14
-0
-
233. 匿名 2023/03/19(日) 07:20:15 [通報]
浮気も悪いけどスマホ見るのも罪よ(あなたが見なければうちの息子ちゃんが悪者になることはなかったのに)返信
はいクソ+9
-0
-
234. 匿名 2023/03/19(日) 07:21:29 [通報]
>>158返信
あーうちの男性部長と一緒
舐められたくなくてビクビクしてる人っているよね
怖くない怖くない...怯えていただけなんだよね。って言いたい
義母と嫁って、親と子もだけど、対等じゃない?って思ってる
何を上から言ってんの?と
+7
-0
-
235. 匿名 2023/03/19(日) 07:22:00 [通報]
昨日久々にトメに会った返信
対面時の第一声が「あら、あんた生きてたの」
「そりゃこっちのセリフですよ」と返してしまったわ
人をイラつかせる天才なんだよね+26
-0
-
236. 匿名 2023/03/19(日) 07:24:05 [通報]
今日は義父母と食事😫返信
貴重な休日に嫌すぎる。
またウザイ絡み方してくるんだろうな。
体調不良で義母が来ないことを祈る。+9
-0
-
237. 匿名 2023/03/19(日) 07:26:28 [通報]
子育ての悩み聞くよーとかいうけどさ返信
相談したところで何の解決にもならないよね
コトメの子供はそんなことなかったとか
孫比べされたりさ
話膨らませて親戚に喋って変な風に伝わってたり
ろくなことがない+20
-0
-
238. 匿名 2023/03/19(日) 07:27:43 [通報]
実母のアドバイスは娘のことを思ってのアドバイス返信
義母のクソバイスは嫁のせいにしたいだけのクソバイス+10
-0
-
239. 匿名 2023/03/19(日) 07:28:49 [通報]
頼んでもないのに産後の手伝いに来ておいて、嫁子さんは寝てばかりいると言われたこと忘れないわ返信
何で私があんたのためにご飯作らないといけないのよ
何しにきたんだ、クソババア+18
-0
-
240. 匿名 2023/03/19(日) 07:42:22 [通報]
>>69返信
素晴らしいご回答で、正論過ぎて共感しかない。
+43
-0
-
241. 匿名 2023/03/19(日) 07:45:48 [通報]
私「掃除機してて電話に気が付かなかった」返信
姑「そんな広い家でもないのにね、ふふふ」
私「そう!!うち狭くてー、だから泊まりに行きたいとか言われてもムリですね、狭いから」
姑「…」+20
-0
-
242. 匿名 2023/03/19(日) 08:00:02 [通報]
義理兄の愚痴(結婚できない・無駄遣いばかりして貯金できない)を私に事あるごとに言ってくるのが地味にストレス。返信
それは旦那に言って欲しい。
+8
-0
-
243. 匿名 2023/03/19(日) 08:08:24 [通報]
うちの義母は料理が下手なことがコンプレックスらしく、返信
私の料理にいちいち突っかかってくる。
そんなに料理に時間をかけるなんて馬鹿みたい。
イカなんて捌いたらキッチンが汚れる。
子どもが偏食(義母の料理がまずいため、義実家で食べない子どもたちは偏食だと思われている)なのはあなたがいろいろ作って甘やかすから。
鶏モモ肉になんの下味もつけず、小麦粉まぶして少量の油に一度に入れる唐揚げなんてベチョベチョで誰も食べません。+6
-0
-
244. 匿名 2023/03/19(日) 08:33:05 [通報]
産後にお世話になるなんて誰も言ってないのに、私は面倒見れないから!と言ってきた義母。返信
いやいや、こっちこそ産後にあんたの顔なんか見たくないから!
頼まれてもあんたのところになんか行かないし、むしろ迷惑なんで。+10
-0
-
245. 匿名 2023/03/19(日) 08:44:53 [通報]
>>132返信
私もそれ見たwww
それ以外にも白湯飲ませてもいいじゃん!って謎にキレてる人いっぱいいたよね…+5
-1
-
246. 匿名 2023/03/19(日) 09:32:55 [通報]
>>109返信
こんな知的障害者みたいな女いないだろ
男だって家事に関しては知的障害者より頭が悪い+2
-1
-
247. 匿名 2023/03/19(日) 10:41:34 [通報]
>>1返信
義母は10時に来たいなら、10時に行きますって言えばいいのに。
10時か11時って嫁さんの好きなほう選ばすってつもりじゃないんか。+5
-0
-
248. 匿名 2023/03/19(日) 11:02:26 [通報]
義母はそのうち召されるから、それまで我慢。実家の母親も、話すと私が血圧が上がる。女って面倒くさいよね。返信
義母は話し半分、馬の耳に念仏で流しなさいね。心がもたなくなるから。そのうち諦めてキャンキャン言わなくなるから。
頑張ろうね。
+8
-0
-
249. 匿名 2023/03/19(日) 11:41:46 [通報]
孫にママと呼ばれたいからって返信
前と後ろででっかく「ママ」ってプリントしたどピンクのシャツを着るトメ+3
-0
-
250. 匿名 2023/03/19(日) 11:43:05 [通報]
義母なんて殆どがムカつく奴ばかりだよね返信
ムカつかない義母なんているの?滅多に聞いたことないわ+9
-0
-
251. 匿名 2023/03/19(日) 11:44:08 [通報]
義母と同居した上に正社員勤務、子供は勤務時間中義母に何をされているか変なものを食べさせられていないかという危険返信
ストレスで1ヶ月もたずに
やはり保育園に入れた+21
-0
-
252. 匿名 2023/03/19(日) 11:45:28 [通報]
歳取って大事にされたかったら嫁に優しく謙虚に接しないと、嫁だけでなく息子にも捨てられるでしょうよ返信+19
-0
-
253. 匿名 2023/03/19(日) 11:46:50 [通報]
うちの子の名前に画数多くて大変ね〜と言ってたトメ返信
コトメの名付けには大賛成してたけど
うちより11画も多いじゃん
因みにうちの子は14画だから普通だろ+5
-0
-
254. 匿名 2023/03/19(日) 11:56:51 [通報]
義母に会うのってどうしてこんなに憂鬱なんだろう、、返信
その場ではアハハオホホしてても
別れた後にものすごくモヤモヤする。。
うちの親のこと馬鹿にしてる発言してくるし
+30
-0
-
255. 匿名 2023/03/19(日) 12:07:27 [通報]
>>20返信
もしかして男の子服買ってんじゃないの?
この人ならやりそう+11
-0
-
256. 匿名 2023/03/19(日) 12:29:52 [通報]
>>132返信
がるはアラカン多いのわかるよね
果汁とか砂糖水あげたがる+8
-0
-
257. 匿名 2023/03/19(日) 12:43:06 [通報]
お嫁さんに始めから優しくしないと歳をとってから敵をとられるよ。嫌な事をされたら百年でも覚えてるからね。返信
娘もそうだよ。娘なら良いだろ~じゃないよ。お嫁さんも真面に姑と付き合うんじゃないね。命削られるからね。
姑は自分が嫁だった時、思い出せ。同じ嫌な事をするな。+22
-0
-
258. 匿名 2023/03/19(日) 13:04:00 [通報]
>>1返信
10時ですか?11時ですか!?
はっきり決めていただかないと
こちらもにも予定がありますので!
と初手で言いたい。+5
-0
-
259. 匿名 2023/03/19(日) 13:16:06 [通報]
>>10返信
自分で自己紹介してるもんね
アラ還ですがとか60代のおばさんですがとか
70代と80代って言ってる人も見たことある+11
-0
-
260. 匿名 2023/03/19(日) 13:17:39 [通報]
>>30返信
めちゃくちゃ脅迫じみたコメントで怖いね
そういう姑やお局だったら嫌だよね+8
-0
-
261. 匿名 2023/03/19(日) 13:20:30 [通報]
>>33返信
70代でこういう言葉遣いしてるのってイタイね+10
-0
-
262. 匿名 2023/03/19(日) 13:25:53 [通報]
>>69返信
えぇぇ子供産んだ時のセリフが駄目だったんだろ
もうこれ以上つきまとうなし+21
-0
-
263. 匿名 2023/03/19(日) 13:40:45 [通報]
上手く付き合おうと思わない。姑の性格をざっくりと把握する。返信
私も、結婚したて2年くらいは合わせてヨイショして、機嫌伺っていたけど。子供産まれてだんだん面倒になってきてからは、軽く付き合ってる。
+3
-1
-
264. 匿名 2023/03/19(日) 14:56:41 [通報]
>>69返信
この内容で義母を叱ってくれる人はいないものか。老人会とかで発信して欲しいよー!+16
-0
-
265. 匿名 2023/03/19(日) 15:33:55 [通報]
>>260返信
本当にいや!笑
良い人だなって思う人もいるし楽しい時もあるけど、こわい、性格悪い、何この人…ってなる人も多いね+2
-0
-
266. 匿名 2023/03/19(日) 15:35:14 [通報]
>>1返信
死ぬまで会わないこと
相手を思いどおりにしたい婆さんが、今さら性格を治せるわけない+5
-0
-
267. 匿名 2023/03/19(日) 16:15:47 [通報]
私の義母も、耳を疑うような言動や自分勝手な行動ばかりしてるんだけど、これって老化現象なの?脳細胞が退化してるんじゃないかと思うよ…返信+8
-0
-
268. 匿名 2023/03/19(日) 17:09:36 [通報]
イラっとして文句が出る程なのに、何で自らお嫁さんに関わるんだろうね。返信
イラっとして文句言ってスカッとして、またイラッとして…を繰り返して、穏やかにならない方を自分で選択してるし、自分で亀裂入れてるし。
うちの義母は、私が嫌いなのに寄ってきてはイライラしてて、悪口を義実家メンバーに話して孤立するし皆からいびられるし。
私が離れたら、関わりを断つなと怒る。嫌いだけど側に居て欲しいだなんて不思議でならない。
+9
-0
-
269. 匿名 2023/03/19(日) 18:25:40 [通報]
>>18返信
義母「なんで?」+4
-0
-
270. 匿名 2023/03/19(日) 20:08:11 [通報]
>>1返信
うわー。面倒な義母だね。理由を添えるしかないよね。職場にも似たような40代の女性がいるわ。
その人三人息子がいて、この女が義母だったら絶対離婚しそうって思う。
旦那の実家の近くには住みたくないね。
今度義母にありえない時間に行っていいですか?って言ってなんでですか?どうしてですか?ってしつこく聞いてみたら?で何か言われたらいつもお母さん言うじゃないですかって+10
-0
-
271. 匿名 2023/03/19(日) 20:09:53 [通報]
>>15返信
同じく。意地悪おばさんいるよ。みんなそのおばさんのせいで辞めていくのに本人気づいてない。しぶとく残っているわ+6
-0
-
272. 匿名 2023/03/19(日) 20:40:32 [通報]
義母が優しさで言ってくれたであろう言葉が嬉しかったことがない。返信
私に1人でご飯食べにおいでって言ってくるのよくわからないし、断りまくってる。
顔合わせたら会えなくて寂しかったって言われるのも重い。寂しかったじゃなく、元気してた?とかじゃない?
夫にもべったりしたそうだけど鬱陶しがられてて、理想と現実の違いがわからないのかな?
年取ると現実見ないようになるんだろうか。+8
-0
-
273. 匿名 2023/03/20(月) 18:09:26 [通報]
>>69返信
お嫁さんはC子と絶縁したほうがいい+2
-0
-
274. 匿名 2023/03/21(火) 15:55:10 [通報]
うちの義母もそうだわ。返信
自分が経験したことが無いことは理解出来ない。
家事の手間を省くことや便利なサービスや家電を使うことを手抜きだと思ってて許せないみたい。
洗濯物は乾燥機なんて使わずに太陽にあてるべき
お掃除ロボットなんて綺麗になるわけが無い
食洗機なんて綺麗になるわけが無い
共働きや保育園は子どもが可哀想
旅行?無駄なお金を使うな
戦後か?って思うほど、生きてる時代が違うからびっくりする。育児で忙しい中、長文のメールがきてしんどい…+7
-0
-
275. 匿名 2023/03/22(水) 16:36:48 [通報]
こないだ買った家電が不良品だったので販売店で交換してもらったという話をしたら、食い気味で返信
「そもそもそんなもの(家電のこと)必要あるかな?うちはそんなのなくても十分やっていけるけど?」
とムッとした顔でつっかかってこられたよ
なんなんだろうな
何か買ったって話をすると、途端にムッとするんだよね…
息子の稼ぎを食い潰す散財嫁とでも思われてるんだろうか+3
-0
-
276. 匿名 2023/03/22(水) 18:11:57 [通報]
0歳児を育ててるのですが、疎遠はまずいですよね、、。お祝いも頂いておりますが、いつもいつも、親戚付き合いは嫁の仕事でしょ!とうるさいんです、。実母は居ないから仲良くしたほうがいいのは分かってるけど無理、、返信+4
-0
-
277. 匿名 2023/03/23(木) 11:53:19 [通報]
ロールケーキありがとうございました返信
と電話したら
ロールカステラです
いいじゃん名品じゃなくて生協の1000円もしないお菓子なんだから
+5
-0
-
278. 匿名 2023/03/24(金) 11:07:15 [通報]
これだからババア無理返信+2
-0
-
279. 匿名 2023/03/29(水) 04:16:29 [通報]
子供の入園準備のカバンとか巾着、頼んでないのに勝手に全部手作りされた。あなたこういうの苦手でしょって。苦手なんて言ったことないんですけど?!せめて作る前に声かけろよ。返信
子供の一生に一度の幼稚園の準備勝手に横取りされてはらわた煮えくり返った。一生恨む。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する