-
1. 匿名 2023/03/18(土) 18:02:06
「卒業アルバムで10回写っている子が一人いて、2~3回(しか写っていない)子が一人だと、それはよくないので『数を合わせた方がいい』と先輩たちから聞いた。一人3~4回出演するように割り振る作業を並行しながら、見栄えのある写真も入れていく作業が時間かかった。パズルみたいな感じで一つ出したら一つずれるので、最後この微調整がとても大変だった」
同じく写真選びで残業が続いたと話すのが、今年初めて6年生の担任、通称“6担”を務めたBさんだ。周りの教員から、これまでにあった保護者のクレームについて聞かされていたという。
「『うちの子少なくないですか?』というのがあったみたい。6担やって一番神経使ったといっても過言じゃない気がする。一枚も写っていないなんてことは無いようにしたが、ある程度勘弁してもらえると嬉しいなと言うのが本音」(Bさん、以下同)
なんとか平等にしたい。そこで編み出したのが写真写りのポイント制だ。
「ピンの写真は二重丸で2ポイント、何人かで写っていて表情が分かるものは丸で1ポイント、横向いているとか小さいのは0.5ポイントというラインにして、最低7ポイント、10~11ポイントで押さえた」
手作業で写真一枚一枚のポイントを数えていく莫大な作業量。6年生の年度末は通常の仕事に加えて、中学校に送る書類の作成や他の学年より成績を早めに出すなど、ただでさえ忙しい時期だ。
+70
-7
-
2. 匿名 2023/03/18(土) 18:02:40 [通報]
めんどくせえ返信+334
-8
-
3. 匿名 2023/03/18(土) 18:03:24 [通報]
長身見栄え良い返信+6
-16
-
4. 匿名 2023/03/18(土) 18:03:27 [通報]
気にならないよ返信+19
-28
-
5. 匿名 2023/03/18(土) 18:03:28 [通報]
しょうがねぇよ返信
少ない奴はどーせ陰キャ+49
-53
-
6. 匿名 2023/03/18(土) 18:03:29 [通報]
面倒臭ぇ返信+41
-2
-
7. 匿名 2023/03/18(土) 18:03:38 [通報]
体育会系の集まった体育教師のクラスは返信
写真多いのあるあるだよね+92
-7
-
8. 匿名 2023/03/18(土) 18:03:45 [通報]
全くないのは嫌だけど、少ないのは仕方ない返信
生徒数も多いんだし+175
-2
-
9. 匿名 2023/03/18(土) 18:03:47 [通報]
写っていない方が安心する返信+134
-7
-
10. 匿名 2023/03/18(土) 18:03:47 [通報]
めんどくさっ返信+13
-0
-
11. 匿名 2023/03/18(土) 18:03:47 [通報]
こんなんこそAIに判断させりゃ一発じゃないの。返信+196
-0
-
12. 匿名 2023/03/18(土) 18:04:00 [通報]
一人だけの写真なんてその子とその子の親しか喜ばないんだから卒アルには載せなくていいよ返信+182
-1
-
13. 匿名 2023/03/18(土) 18:04:13 [通報]
うちの子写真に写りたがらなかったからめっちゃ少なかったよ返信
親としては寂しい+18
-10
-
14. 匿名 2023/03/18(土) 18:04:15 [通報]
まあでもカースト上位の子の方が写真多い気がする返信+203
-2
-
15. 匿名 2023/03/18(土) 18:04:20 [通報]
記事を読むのも面倒くさい返信+6
-0
-
16. 匿名 2023/03/18(土) 18:04:43 [通報]
卒アルなくせばいいのに返信+54
-24
-
17. 匿名 2023/03/18(土) 18:04:44 [通報]
写真少ない子はそんな卒アル見直さんから少なくてえぇよ返信+9
-6
-
18. 匿名 2023/03/18(土) 18:04:46 [通報]
写真が大嫌いだったから集合写真以外1枚も写ってなかったよ。親も写真嫌いなのを知ってたから何も言わなかった返信+27
-0
-
19. 匿名 2023/03/18(土) 18:04:49 [通報]
何人の学校か知らんけど数百人いる学校なら、写ってない方が当たり前だしなぁ返信
少人数の学校で偏りがあったら気になる気もするね+21
-2
-
20. 匿名 2023/03/18(土) 18:05:09 [通報]
面倒だけど、確かに自分のが極端に少ないと悲しいのも分かる。返信
そして、うちは写真選び生徒がやった記憶が…+97
-1
-
21. 匿名 2023/03/18(土) 18:05:11 [通報]
>>9返信
今なんでも拡散するからね
誤解があって早とちりするアホもいるし+28
-0
-
22. 匿名 2023/03/18(土) 18:05:31 [通報]
卒アル購入も自由にして欲しいんだけど返信+25
-1
-
23. 匿名 2023/03/18(土) 18:05:33 [通報]
卒アルって必要なの?って最近よく思う。返信
いる?+21
-5
-
24. 匿名 2023/03/18(土) 18:06:04 [通報]
写りたくない派だった返信
不意打ちで撮られるの微妙な顔だし+19
-0
-
25. 匿名 2023/03/18(土) 18:06:04 [通報]
ほならね、集合写真とか積極的に前でろや!返信
陰キャなだけだ+4
-4
-
26. 匿名 2023/03/18(土) 18:06:18 [通報]
私、陰キャだったから写真選び大変だったろうなー。返信+7
-0
-
27. 匿名 2023/03/18(土) 18:06:19 [通報]
もう卒アル制度やめれば?返信
昔の写真流出源になるし+57
-4
-
28. 匿名 2023/03/18(土) 18:06:23 [通報]
ポイント制みたいなので写真を調整するの、もっと昔からあるのかと思ってたわ返信
わりと公平にチェックして写真載せてそうだと感じてたから+7
-1
-
29. 匿名 2023/03/18(土) 18:06:40 [通報]
>>5返信
写真嫌いだから端ばっかり陣取ってたw
+22
-0
-
30. 匿名 2023/03/18(土) 18:06:45 [通報]
この間のトピでもあったけど将来的に処分する人が多数なのにね返信
本当にこの時代に必要なのかな+11
-2
-
31. 匿名 2023/03/18(土) 18:06:49 [通報]
卒アルっていらなくない?返信
大抵の子が、他人に見られたくない黒歴史じゃん+29
-2
-
32. 匿名 2023/03/18(土) 18:07:04 [通報]
うちの息子の学校は卒アルも実費、希望制になったよ!何だかんだ言いながら、ほぼ全員購入してるみたいだけど返信+10
-0
-
33. 匿名 2023/03/18(土) 18:07:17 [通報]
親バカな保護者がイチャモンつけるの?返信+6
-3
-
34. 匿名 2023/03/18(土) 18:07:18 [通報]
>>1返信
そもそも卒アルとか必要?
私あまりいい思い出ないから止めてほしいんだけど+15
-4
-
35. 匿名 2023/03/18(土) 18:07:33 [通報]
先生大変だな〜。返信
写真に写りたくなくて逃げてる子もいるだろうに…。+9
-0
-
36. 匿名 2023/03/18(土) 18:07:35 [通報]
卒アル制作を生徒に任せる学校で仲の悪い人達が制作したら悪意ある写真ばかり選ばれた返信+15
-1
-
37. 匿名 2023/03/18(土) 18:07:57 [通報]
なんという面倒くさい返信
そんなの大体でいだろ+6
-0
-
38. 匿名 2023/03/18(土) 18:07:57 [通報]
これこそ業者に任せてもいいと思う返信
写真選びから何まで。全員できるだけ平等に登場するような調整は別に先生じゃなくてもいいよね?なんか気の毒になる+36
-0
-
39. 匿名 2023/03/18(土) 18:07:59 [通報]
写真館、洋品店、金物店、文具店とか公立学校で維持してるんだよね返信+3
-0
-
40. 匿名 2023/03/18(土) 18:08:16 [通報]
卒アル見返すことないな返信+5
-1
-
41. 匿名 2023/03/18(土) 18:08:17 [通報]
>>27返信
なくなってデジタル化しても何かしらのオプションで高くお金出さないといけなそうだ+2
-1
-
42. 匿名 2023/03/18(土) 18:08:18 [通報]
何でこの写真選んだんだよ!って写真載せられたけど文句なんか言わなかったわ。もう出来上がったんだから仕方ない。返信+11
-0
-
43. 匿名 2023/03/18(土) 18:09:07 [通報]
こういうのアルバム係っつって生徒に押し付けてるのよく見たけどな返信+8
-0
-
44. 匿名 2023/03/18(土) 18:09:09 [通報]
>>1返信
卒アルやめたらいい、どうしてもならクラスの集合写真と1人づつの個別の写真のみでいいよ。
行事ごとの写真なんて個人で皆持ってるからいらない。+27
-1
-
45. 匿名 2023/03/18(土) 18:09:11 [通報]
>>9返信
うん
高校の卒アルで自分のドアップソロの横顔写真が載せられてて恥ずか死にそうになった事ある+24
-0
-
46. 匿名 2023/03/18(土) 18:09:16 [通報]
>>34返信
ほしい人といらない人で選択制にすればいいのにと思う+3
-0
-
47. 匿名 2023/03/18(土) 18:09:19 [通報]
そんなもん、どうせ捨てるんだからどうでもいいよ返信
断捨離で真っ先に卒アル捨てたし
みなさん想像通りの陰キャだけど、一応ちゃんと働いてるよ+8
-5
-
48. 匿名 2023/03/18(土) 18:09:28 [通報]
まあ、プロのカメラマンはフォトジェニックな子を枚数撮りがち返信
先生は先生と心の距離が近い子たちをどうしても撮りがち
そのどちらでもない我が子は、個人写真以外に写ってたら超ラッキー、ぐらいの気持ち
ゼロは寂しいよね+8
-5
-
49. 匿名 2023/03/18(土) 18:09:30 [通報]
>>1返信
うちの子、上は少なくて下は多いタイプだけどそれについて文句言う意味わならない。それは子どもの特性だよね。控え目で印象的な写真にならないタイプとどこにでも混ざってイエーイする子の違いだよね。+8
-1
-
50. 匿名 2023/03/18(土) 18:09:45 [通報]
卒アルもデジタル化して希望者のみ購入にしてほしい返信+3
-1
-
51. 匿名 2023/03/18(土) 18:10:07 [通報]
>>5返信
意外と地味な子が写ってた
陽キャがネタにしてたな+11
-1
-
52. 匿名 2023/03/18(土) 18:10:20 [通報]
>>20返信
私一個も写ってなくて寂しかったわ。陰キャだから仕方ないけどw+13
-1
-
53. 匿名 2023/03/18(土) 18:10:43 [通報]
作る方は確かに面倒だよね。返信
だけど確かに少ないと悲しいよね。
うちは息子がほぼなかったよ😅
あるのは集合写真と個々に撮ったやつで修学旅行や遠足のは見切れてるのが1枚だったな。
幼稚園にいたっては普段の様子を撮った買って下さいの写真何にもない事が2回くらいあったよ。
+4
-2
-
54. 匿名 2023/03/18(土) 18:11:16 [通報]
卒アルなんて大体写り微妙やん返信+3
-0
-
55. 匿名 2023/03/18(土) 18:11:35 [通報]
うちの小学校は6年生の保護者でアルバム係がいてイベントごとに写真に載ってる子供カウントしてだいたい同じ枚数載るようにしてる。もちろん仕事終わりの夜から学校集合して作業してます。先生も付き添ってる。文句言う人がいるからこんなことになったんだろうなぁ。双子二組いて難しかった。返信+2
-0
-
56. 匿名 2023/03/18(土) 18:11:38 [通報]
>>33返信
たぶんそれで問題になったんだろうね
目立つことが嫌いな子なのに写りがいいの選べって無理難題言ってきそう+8
-1
-
57. 匿名 2023/03/18(土) 18:12:12 [通報]
卒園アルバムでもそういうのあったなぁ返信
卒園アルバム保護者が自作だと自分の子の写真を提出しないとなんだけど、当然写真の提出がない子は少なくなるから仕方ないんだけど平等にしましょう!!って感じになって土壇場で色々差し替えたり合成したりして大変だった+0
-0
-
58. 匿名 2023/03/18(土) 18:12:26 [通報]
美人でも写り悪くないか?返信+6
-0
-
59. 匿名 2023/03/18(土) 18:12:27 [通報]
証明写真みたいな所はそのままで良いとして、他は自分で好きな写真入れられるようにしたら良いのにね。返信+2
-0
-
60. 匿名 2023/03/18(土) 18:13:19 [通報]
5000円近く払うんなら、注文前にサンプル見せて欲しいわ返信
と先日の卒業式後貰ったアルバム見て思った+15
-0
-
61. 匿名 2023/03/18(土) 18:13:26 [通報]
私、幼稚園の卒アル係やったことあるけど、写った枚数を名簿に正の字で数えたよ。ここまでするの?って聞いたら、前に「うちの子一枚少ない!」って言ってきた親御さんがいるからだって。いや、うちら業者でもなんでもないただのPTA役員で無給でやってるのに面倒くさいなーと思った。返信+12
-0
-
62. 匿名 2023/03/18(土) 18:13:45 [通報]
>>20返信
お金払ってるならそう思うよね
うちの子供のクラスは陽キャが役員になってクラスの写真決めてたらしく、自分達の写りがいいのばかりだったわ+39
-0
-
63. 匿名 2023/03/18(土) 18:14:13 [通報]
>>50返信
それはそれでデジタルタトゥーになるから卒アル自体無くしてほしい+3
-0
-
64. 匿名 2023/03/18(土) 18:14:52 [通報]
>>28返信
この記事の人が気づいたのが今のタイミングなだけで、昔からあると思う。+2
-0
-
65. 匿名 2023/03/18(土) 18:14:54 [通報]
>>59返信
というか親が加工して写真送ればいいんじゃない?w+0
-0
-
66. 匿名 2023/03/18(土) 18:14:59 [通報]
卒業アルバムは個人でつくって貰うのもありかもね返信
行事毎にデータ保存しますってして。、卒業前に個人でアクセスして個人でつくる部分を儲ける+3
-0
-
67. 匿名 2023/03/18(土) 18:15:01 [通報]
今ならデジカメだから撮ったのをその場で確認できるのかな?返信+0
-0
-
68. 匿名 2023/03/18(土) 18:15:02 [通報]
>>5返信
それでいいんだよ
本人も写真が嫌で逃げてるんだろう+7
-0
-
69. 匿名 2023/03/18(土) 18:15:12 [通報]
子供の学校、卒アル購入は自由だけど、買わないと決めた保護者からうちの子が写ってる写真は載せないでほしいと言われ、ある程度出来上がったアルバムから個人写真は削除・スナップ写真は選び直したりと作業が大変だったとアルバム委員会やってた人から聞いた。返信+2
-0
-
70. 匿名 2023/03/18(土) 18:15:50 [通報]
親友がたくさん載ってて、いいなって思ったんだけど、不意打ちの微妙な顔ばかりで、本人は嫌がってた。確かに、だったら載らないほうがマシかもしれないなぁと思った。返信+1
-0
-
71. 匿名 2023/03/18(土) 18:15:51 [通報]
高校の時、ギャル数人が卒アル委員で、うちのクラスだけクラスページがその子たちの写真ばかりだったのを思い出すw返信+18
-0
-
72. 匿名 2023/03/18(土) 18:15:55 [通報]
保育士だけど卒園アルバムも同じ。写真に写るのが好きな子はやたら入ってるし苦手な子は隠れてたりする。イベントに休むと必然的にその子は写ってないし…。その子は別日にわざわざ保育中に写真撮ったりする。1人職員減るから残った方は子供まとめるのに大変だし…。写真撮るために子供預かってないんだよな~…って思う時がある。返信
クレーム対策本当に頭痛い。
+9
-1
-
73. 匿名 2023/03/18(土) 18:15:59 [通報]
うちの子少なくないですか?ってクレームを出す保護者がいるのかw返信
+4
-0
-
74. 匿名 2023/03/18(土) 18:16:18 [通報]
>>14返信
カースト上位の子が集まってる写真を、カースト上位の子がアルバム実行委員になって、自分達が見て楽しいアルバムを作る。
クラスひとり1箇所はかろうじて探して載せてくれるけど、圧倒的に彼女らのアルバムになってる。+79
-0
-
75. 匿名 2023/03/18(土) 18:16:19 [通報]
私美容学校時代の卒アルがめちゃすごい。みんなもすごいんだけど。返信
もし私が犯罪を犯して美容学校の卒アルが出回ったら世間様からは「やりそう」とか「やっぱり」ってなるだろうなぁ。
+0
-0
-
76. 匿名 2023/03/18(土) 18:17:18 [通報]
写真屋さんにお任せじゃないの?返信+1
-1
-
77. 匿名 2023/03/18(土) 18:17:25 [通報]
ポイントまで定義できてるならAIの画像認識でできるな返信+0
-0
-
78. 匿名 2023/03/18(土) 18:18:04 [通報]
>>33返信
結構親からの苦情あるよ。懇談会の時に 遠足や修学旅行や運動会の写真も偏りがある。もっと公平に写してほしいと言っている保護者いたよ+3
-0
-
79. 匿名 2023/03/18(土) 18:18:08 [通報]
>>71返信
あるあるだよね
大人になって、周りのこと考えてないバカさを恥じて欲しいけど、彼女らには無縁だよね
これはさ、担任も見て少しは確認してくれれば良いのにね!+8
-0
-
80. 匿名 2023/03/18(土) 18:18:47 [通報]
卒アル委員会の子が自分の写真ばっかはってた返信
私はその子に嫌われてたから全然なかった笑+5
-0
-
81. 匿名 2023/03/18(土) 18:18:53 [通報]
>>51返信
イジメの続きのような文集もあるよね+12
-0
-
82. 匿名 2023/03/18(土) 18:19:08 [通報]
保育士だけど卒アルの写真選びソロとかセンターとか正の字付けながらやってたよ〜返信+4
-0
-
83. 匿名 2023/03/18(土) 18:19:14 [通報]
卒アルあまり見ないから今となればどうでもいいけど、子供の頃はそれがすごく大事なことなのよね。。返信+2
-0
-
84. 匿名 2023/03/18(土) 18:19:36 [通報]
大騒ぎする子はやっぱり多い返信
写真屋さんの周りうろついてるし+2
-0
-
85. 匿名 2023/03/18(土) 18:20:40 [通報]
アルバム委員会がほとんど選ぶから返信
その子らとお仲間ばっかの卒アルになってるけど
別に私も親も文句なかったなぁ+5
-0
-
86. 匿名 2023/03/18(土) 18:20:49 [通報]
>>20返信
卒アル委員みたいなのかあったわ+8
-0
-
87. 匿名 2023/03/18(土) 18:22:04 [通報]
>>11返信
似てる子だと同一人物だと判断されかねないからWチェックがあると良いね+7
-5
-
88. 匿名 2023/03/18(土) 18:22:34 [通報]
「うちの子が」じゃなくて返信
生徒自身に「写りたい人ーーー!」「撮りますよーーー!」って呼びかける機会を増やせば良い話じゃないの?
写りたくないとか興味ない子もいるでしょ+0
-0
-
89. 匿名 2023/03/18(土) 18:23:16 [通報]
>>65返信
それは流石にきりないから、一年生の時のはこの中から3枚選ぶとか、そういう感じで想像してた。いっそデータで買った写真、個々で印刷して貼るようにしても良いかも。それだとまあ、やらない子も多そうだけど。+1
-0
-
90. 匿名 2023/03/18(土) 18:24:36 [通報]
>>58返信
あれ、ほんとなんでだろうね大体顔が濃い美人な友達は映り悪かった+3
-0
-
91. 匿名 2023/03/18(土) 18:27:37 [通報]
>>71返信
しかも何でもランキングで「笑顔が可愛い子」とか「優しそうな子」も卒アル委員のギャルで埋め尽くされてるよねw
陰キャは「早く死にそうな人」とか「どんくさい人」とか失礼なランキングに多く登場。+8
-0
-
92. 匿名 2023/03/18(土) 18:28:09 [通報]
でもわかる。返信
姉の卒アルでこの人やけにたくさん見かけるな~、と思ったら、アルバム委員本人だった。
私の小学校の卒アルではPTA役員をやってる保護者が、自分の子供とその仲のいい子ばかりあからさまに載せてたしね。見てすぐわかった。+3
-0
-
93. 匿名 2023/03/18(土) 18:28:59 [通報]
卒アルは目立つ子の為のアルバムって感じだったけど、今は目立たない子にも配慮してんだね。返信
どうせ捨てちゃう人のが多いだろうに。+1
-1
-
94. 匿名 2023/03/18(土) 18:29:30 [通報]
>>2返信
子供の幼稚園のアルバム作ってたけど写真だけ集めて業者に丸投げだしめんどくさくなかったよ
一人一人お金払ってるし自分だけ少なかったり小さい写真しかなかったら悲しいでしょ+6
-1
-
95. 匿名 2023/03/18(土) 18:30:10 [通報]
どうせ見返さないし捨てちゃったし返信
どーでもいいわ+1
-3
-
96. 匿名 2023/03/18(土) 18:30:46 [通報]
>>73返信
あまりにも少なかったらクレーム出す人もいるんじゃない?+4
-0
-
97. 匿名 2023/03/18(土) 18:31:33 [通報]
写りたくない派もおるねん…返信+2
-0
-
98. 匿名 2023/03/18(土) 18:31:41 [通報]
>>95返信
やっぱりガルちゃんってこういうタイプの人が多いのかな+0
-0
-
99. 匿名 2023/03/18(土) 18:32:01 [通報]
高校の頃の友達に絶対に写真撮られたくない子がいて、皆で写真撮ろうってなっても全力で逃げてた。返信
そういう子がクラスに居たら担任の先生はアルバムの写真選び一生終わらないね。可哀想。+0
-0
-
100. 匿名 2023/03/18(土) 18:32:51 [通報]
中学生の時見開きのクラスページは学生が作る学校で担当だったけど返信
これ本当難しいんだよ
写真映らないやつ本!当!そもそも素材がない!頑張って数えてできるだけ平等しにしたけど
当時自分自身が写真避けてた時代だから変なのしかなくて泣いた
大部分の責任はうつってこなかった本人のせいだよ+3
-1
-
101. 匿名 2023/03/18(土) 18:33:28 [通報]
>>16返信
今って行事ごとにカメラマンが写真撮って、後日ネットで欲しい写真を買うよね?
アルバム欲しけりゃ、親がそう言う写真買って作れば良い。
卒業アルバムは全体写真だけで良いじゃん。+14
-1
-
102. 匿名 2023/03/18(土) 18:33:53 [通報]
>>37返信
最近大体って感覚なくなってきてない?
ちょっとでも他人が得してるように見えたら私損してるんですけど!って名乗り出てくる人ばかりで疲れる
+3
-0
-
103. 匿名 2023/03/18(土) 18:34:49 [通報]
>>2返信
保育士だけど、同じ。
アルバムもだけど、写真販売もなかなかめんどくさい。+11
-0
-
104. 匿名 2023/03/18(土) 18:36:26 [通報]
卒アルに載らなかった写真とかデータで売って欲しいなと思ったことあります。返信+3
-1
-
105. 匿名 2023/03/18(土) 18:37:05 [通報]
>>27返信
アイドルの子の整形疑惑とかで絶対に出てくるよね+7
-0
-
106. 匿名 2023/03/18(土) 18:38:05 [通報]
勝手にオリジナルアルバムでも作ってろ返信+0
-0
-
107. 匿名 2023/03/18(土) 18:38:09 [通報]
>>98返信
陽キャか性格が悪い根暗なら卒アルの利用方法があるんだろうけど
どっちでもないから使い道がないんだよね+0
-0
-
108. 匿名 2023/03/18(土) 18:39:53 [通報]
元教員だけど今まで勤務した学校はぜんび全生徒「正」の字つけながら数えてるよ返信
24時まで数えるとかザラ。それでもうつりたくなくて写真少ない子、行事に参加しない子、応援団長とかやりがちな子が多くうつってる等でばらつきある。
年度途中で写真少なくなりそうな子考えて授業風景とったり、うちはかなり気にしてた方だと思うけど、そんなこと全然やらない学校もあるし学校次第かも。+4
-2
-
109. 匿名 2023/03/18(土) 18:40:22 [通報]
数えることにびっくり!返信
+2
-0
-
110. 匿名 2023/03/18(土) 18:41:48 [通報]
>>14返信
カースト上位みたいな子の写真ばかりの中に、地味グループだけどすごく可愛い子の写真が一枚だけ大きく載ってたのが忘れられない
誰かその子のファンが選んだんだと思った+23
-0
-
111. 匿名 2023/03/18(土) 18:42:24 [通報]
>>74返信
私一枚も無くて、ホッとしたの覚えてる+5
-0
-
112. 匿名 2023/03/18(土) 18:42:55 [通報]
高校の時、自分で一枚は提出するシステムだったんだけど友達がもってきた写真に私が一緒に載ってて、写り最悪なやつで変な表情の瞬間の写真返信
意図的に変顔したとかでもなく
やめてよって言ったのに採用されてしまった. . .
+0
-0
-
113. 匿名 2023/03/18(土) 18:45:24 [通報]
>>16返信
個人情報の流出防止になるしね+10
-0
-
114. 匿名 2023/03/18(土) 18:46:22 [通報]
わたし、教員で6担しましたけど返信
全員いくつ写っているか正の字つけて確認しましたよ。
100人いない学年でしたけど、卒業シーズンの忙しいなか、毎日学年で残業です。
まじ辛かった。+4
-5
-
115. 匿名 2023/03/18(土) 18:46:30 [通報]
>>16返信
すんごい高価な割に見返さないからね。
盛り上がるのはもらった当日くらい。
いらないわ。+18
-6
-
116. 匿名 2023/03/18(土) 18:46:35 [通報]
>>30返信
思い切って買わないと担任に伝えたけど、皆買いますよって買わされたw+4
-0
-
117. 匿名 2023/03/18(土) 18:49:21 [通報]
>>114返信
それも仕事だろ。
嫌なら転職すればいいじゃん。+7
-3
-
118. 匿名 2023/03/18(土) 18:50:07 [通報]
集合写真のみでいいよ返信
思い出の写真みたいなのいらん+4
-0
-
119. 匿名 2023/03/18(土) 18:51:01 [通報]
>>31返信
いらないもう捨てたし+2
-0
-
120. 匿名 2023/03/18(土) 18:54:23 [通報]
保育園の卒アル委員になって初めて大変さが分かりました。 人数のカウントやマスクしてるしてないとか、本当に大変!!返信+4
-0
-
121. 匿名 2023/03/18(土) 18:55:01 [通報]
今年の小学校の卒業アルバムは30日にお渡しだって。返信
コロナ禍でイベントなくて、写真なさすぎだから卒業式の写真もいれるみたい。
卒業式後のみんなからアルバムにメッセージ書いてもらうとかなくてかわいそうだった。+1
-0
-
122. 匿名 2023/03/18(土) 18:57:41 [通報]
>>93返信
捨てるんだ?+0
-0
-
123. 匿名 2023/03/18(土) 19:00:56 [通報]
>>1返信
AIにやらせろよ+0
-3
-
124. 匿名 2023/03/18(土) 19:03:25 [通報]
問題児ヤンキー数人ががキメ顔で載ってたのに対して、教室の隅にいる私らは躍動感ある謎の写真が卒アルに載って意味が分からなかった。絶対先生の好みで載せてるよね、どんなチョイスだよ返信+2
-1
-
125. 匿名 2023/03/18(土) 19:04:21 [通報]
>>1返信
毎年の団体写真載せて終わりで良くない?
公立なんて図々しい奴が一番多く写ってるし文句や口だすのも大抵はそうした人の親
陰キャ親は陰で愚痴ても教師に訴えたりしないよ
印象操作臭い記事だな~+6
-2
-
126. 匿名 2023/03/18(土) 19:10:30 [通報]
>>122返信
なに、先祖代々受け継がれるの?+3
-0
-
127. 匿名 2023/03/18(土) 19:11:44 [通報]
>>115返信
捨てづらいし
どうやって捨てればいいのか分からず今も持ってる+5
-0
-
128. 匿名 2023/03/18(土) 19:12:16 [通報]
CD−ROMもあったけど返信
うちのクラスは
担任のお気に入り男子の
同じようなカッしかなくて
あからさますぎて笑えた+2
-0
-
129. 匿名 2023/03/18(土) 19:12:58 [通報]
幼稚園の卒アル、個人写真以外載ってなかった。返信
それはそれで悲しい。+4
-0
-
130. 匿名 2023/03/18(土) 19:18:06 [通報]
>>1返信
教員ですが、文句を言う人いますよ。
生徒数多い時代は写真に写ってる回数数えるのも大変でした。
6年生担任は書類作成ほか外部からは図り知られない仕事もたくさんあって忙殺され、睡眠時間も削って仕事してます。
遅くまで電灯付けて仕事すると、今度は近所から税金で電気代払ってるんだとかお叱りも受けますから、持ち帰りできる仕事は家でやります。
もちろん残業手当は出ません。+9
-2
-
131. 匿名 2023/03/18(土) 19:20:42 [通報]
子供の卒アル見てないや笑返信
幼小中まで溜まったらクローゼット入れちゃった+1
-0
-
132. 匿名 2023/03/18(土) 19:22:16 [通報]
>>2返信
本当、何でもかんでも均一にできるわけじゃ無いし差が出るのは当たり前。
わたしが子供の頃はPTA役員の子とか多めにでてた気がするけど、大人になって役員やってみると「それくらいやってもらわないと何のメリットもない」と思った。+9
-1
-
133. 匿名 2023/03/18(土) 19:23:00 [通報]
行事で活躍してたり、目を引く場面を撮るだろうから一軍陽キャが多くうつってるのは当然では?自分の子あんまりのってないけど、目立つタイプじゃないしな…って思わないのか?返信+1
-1
-
134. 匿名 2023/03/18(土) 19:23:39 [通報]
>>16返信
本当にそう。
いま引越しの準備してて実家からいらないからと送られてきた卒アルどうしようかと悩んでる。
せめてデータにしてくれ。+4
-3
-
135. 匿名 2023/03/18(土) 19:31:45 [通報]
少なきゃ少ないで別にいいや、個人写真はあるんだし返信
卒園アルバムの役員だったから全部チェックしたけど、写りたがる子とか休みが多い子とか前に出ないタイプの子とかやっぱり差が出るのは仕方ないよね+2
-0
-
136. 匿名 2023/03/18(土) 19:44:48 [通報]
>>74返信
ぼっち陰キャだけど幼稚園でアルバム委員になって子供写真の配置めちゃくちゃ気を遣ったわ
子供を出来るだけ載せたくないママ、子供の写真写りめちゃくちゃ気にするママ、連絡しても返事のないママ…もう2度とやりたくない+16
-0
-
137. 匿名 2023/03/18(土) 19:50:13 [通報]
卒アル作るの大変なのは分かるからクレームつけたりはしないけど、返信
うちの子の写真すごく少ない上に全て小さくて、これで1・2万円払わないといけないって不公平というより、よその子供達の写真集にそこまで払う価値があるかと思ってしまった。
実際受け取るまで内容わからないし、事前に見てから決められていたら買わなかったよ。
+9
-0
-
138. 匿名 2023/03/18(土) 19:52:31 [通報]
卒アル自体廃止で良い。この、全然写ってない問題は、昔からあるあるなのと、中高生にもなると、自分の顔にコンプレックスあって、卒アルだけは見たくない、見られたくない問題もけっこうある。返信
それよりも、昔みたいに年間の行事ごとに、写真をたくさん貼り出して、購入希望者が選んで買うっていうシステムを復活させてほしい。
うちの地域だけ??自分が子供の頃、昭和、平成はあったのに、自分の子供の園や学校では一切ない。年一の集合写真だけ。+3
-0
-
139. 匿名 2023/03/18(土) 19:56:36 [通報]
多い少ないを気にした事なかった。返信
気になるものなんか。
+1
-0
-
140. 匿名 2023/03/18(土) 19:58:01 [通報]
>>1返信
私は写真取られるのが嫌だったので一枚も写っていない
です
目立ちたい子だけが写ればいいんじゃない?
子供の頃の写真が一枚もないと怒られてた+1
-2
-
141. 匿名 2023/03/18(土) 20:03:59 [通報]
>>62返信
高校の卒アルはその方式だった!でも陽キャ女子達もこの写真使ってもいーい?って許可取りに奔走したりレイアウトにクラス全員がなるべく平等に入るよう配慮してて大変そうだった+4
-0
-
142. 匿名 2023/03/18(土) 20:08:56 [通報]
>>1返信
ねっ、教師なんかなるもんじゃない。
奴隷だよ。+1
-3
-
143. 匿名 2023/03/18(土) 20:09:56 [通報]
>>1返信
ダル。そんな文句言うなら、集合写真と個人写真だけにすれば。+0
-2
-
144. 匿名 2023/03/18(土) 20:10:48 [通報]
幼稚園の卒アルは、誰だか特定しない写真を載せてたよ。運動会での後ろ姿やすごく遠目からとか。返信+0
-1
-
145. 匿名 2023/03/18(土) 20:13:08 [通報]
>>110返信
カースト上位が見たらなんか妬みそう…+4
-0
-
146. 匿名 2023/03/18(土) 20:14:34 [通報]
うちの幼稚園寄付金のお金で、運動会学芸会のメンイになるようにしてるんだろうなぁ。っていつも思う。返信
同じ子ばかりだもん+1
-0
-
147. 匿名 2023/03/18(土) 20:20:10 [通報]
卒アル捨てる人もいるので。返信+1
-0
-
148. 匿名 2023/03/18(土) 20:23:03 [通報]
>>1返信
めんどくせえ、、
先生をこれ以上追い込むなよ。+5
-2
-
149. 匿名 2023/03/18(土) 20:26:51 [通報]
>>147返信
捨てないで~
発行部数が限られてるので学校へ寄付+0
-1
-
150. 匿名 2023/03/18(土) 20:42:34 [通報]
卒ある捨てた。返信
あんなのみたくない。+1
-0
-
151. 匿名 2023/03/18(土) 20:45:13 [通報]
面倒だな返信
切り抜いて1人一枚とかのほうがわかりやすい+0
-0
-
152. 匿名 2023/03/18(土) 20:51:19 [通報]
>>3返信
大男と大女が見栄え良いか?w+1
-0
-
153. 匿名 2023/03/18(土) 20:54:57 [通報]
親のエゴじゃん返信
写真に撮られるのが嫌いな子や自分が写ってる写真は見たくない子にとっては地獄だわ+2
-2
-
154. 匿名 2023/03/18(土) 20:55:45 [通報]
>>1返信
子どもの顔出しNG家庭もあるから先生は本当に大変だ+3
-1
-
155. 匿名 2023/03/18(土) 20:59:25 [通報]
>>14返信
作ったことあるけど、おとなしい子は本当に写真が少ない。+9
-1
-
156. 匿名 2023/03/18(土) 21:01:51 [通報]
大学の卒アル、陰キャの自分がやたらと載っていてこっぱずかしい。返信
容姿がカメラマンのおじさんの好みだったみたい。
試験勉強の写真とか実習中の写真、サークル活動の写真はまだ良い。
謝恩会でご飯をモグモグしてる写真を大きく載せられたのは、とにかく恥ずかしい。
+0
-2
-
157. 匿名 2023/03/18(土) 21:02:42 [通報]
>>1返信
>>『うちの子少なくないですか?』
こんな文句をつけるバカ親本当にいるの??
自分の子どもにグイグイ前に出てどんな場面でもクラスの中心にいて目立っていて写真に写るような陽キャに育てなかったお前の落ち度だろって言ってやりたい
+3
-1
-
158. 匿名 2023/03/18(土) 21:30:49 [通報]
中学時代、クラスの卒業アルバム委員がカースト上位のいじめっ子で、私含め標的にされた数名は個人写真と部活写真以外は1枚も載っていなかったな。返信
+1
-0
-
159. 匿名 2023/03/18(土) 21:30:54 [通報]
卒アルって全員同じ内容じゃなくていいと思うんだけどな返信
集合写真だけ共通にして他の部分は1人1人が好きに写真選んで作ればいいんじゃないかと思う
今の子PCも使えるし勉強にもなりそう+2
-0
-
160. 匿名 2023/03/18(土) 21:33:28 [通報]
>>20返信
私は少なくて安心した(笑)+0
-1
-
161. 匿名 2023/03/18(土) 21:37:09 [通報]
>>16返信
今とか行事ごとにカメラマンが撮ってくれたのをネットで確認して、欲しいものだけ買う式になってる。アルバムは自分でつくれ、みたいな。うちはデータ保存タイプだからデータで売ってほしいわ。+4
-0
-
162. 匿名 2023/03/18(土) 21:40:19 [通報]
私は、高校の頃皆勤だったのにアルバム写ってるの少なかった…よく休んでたこの方が多かった…返信
何のための皆勤だったのか…それなら、休めばよかったわって思った。+1
-0
-
163. 匿名 2023/03/18(土) 22:20:21 [通報]
田舎の全校生徒50人くらいの小学校だったんだけど返信
みんな "授業を聞いている様子” みたいなアップのソロカットがあったのに、うちの子だけなかった。
娘の学年は8人だけなのに。
それくらいの人数なら先生も気付いてよ…
+3
-2
-
164. 匿名 2023/03/18(土) 22:27:49 [通報]
家族が働いてる学校は業者に任せてるらしい返信
減らせる仕事は減らした方がいいよね+0
-0
-
165. 匿名 2023/03/18(土) 22:29:35 [通報]
うちの子背高いんだけど、運動会と背の順で並んでる時前から写真撮ると、どうしても前の子のがよく写ってるなぁとは思う。返信
カメラマンさんが平等になるように撮ってくれてはいるけどね。
+1
-0
-
166. 匿名 2023/03/18(土) 22:36:26 [通報]
>>145返信
学年で1、2番に可愛くて一度見たら忘れないような子なのになぜか目立たないグループにいて、先輩からもかなり声がかかったんじゃないかと思うけどそんな噂も聞いたことがなく、静かな優しい子でした+4
-0
-
167. 匿名 2023/03/18(土) 22:43:19 [通報]
>>1返信
トピにプラスマイナスつけるのみんなどんな付け方してるの?圧倒的にマイナスと思うんだけど!(くだらない、ありえない、本当?みたいな)+0
-0
-
168. 匿名 2023/03/18(土) 22:44:38 [通報]
卒アル編集委員がやってた返信
先生は最終チェックだけ+0
-0
-
169. 匿名 2023/03/18(土) 23:02:13 [通報]
いつの時代もカースト上位や陽キャの子が写真に映ってる率高いし実際に良い写真撮れてたりするから残りやすい返信+0
-0
-
170. 匿名 2023/03/18(土) 23:28:21 [通報]
写りたくない子もいるだろ返信+0
-0
-
171. 匿名 2023/03/18(土) 23:39:10 [通報]
>>9返信
私も写真好きじゃなかったから
少ない方が安心してた笑+3
-0
-
172. 匿名 2023/03/18(土) 23:40:15 [通報]
>>16返信
私引っ越しの時捨てたよ!
だって見返さないもん笑+1
-1
-
173. 匿名 2023/03/18(土) 23:49:42 [通報]
>>165返信
私は1番前で弟は最後尾だったから「あんたは探さなくても分かるし息子は見つけても上手く撮れない」って親が言ってた+0
-0
-
174. 匿名 2023/03/19(日) 03:09:48 [通報]
カメラマン含めてアルバム外注なんだから返信
AIの顔認識で抽出、割り振りして、ポイント化したものを先生に確認してもらったらよくない?+0
-0
-
175. 匿名 2023/03/19(日) 06:23:01 [通報]
中学以降は生徒がアルバム委員やるからそっちのほうが偏りあるよね返信
それはええんか?+0
-0
-
176. 匿名 2023/03/19(日) 06:42:49 [通報]
つい先日、子供が小学校を卒業したから、卒アル一緒に見てたら、返信
寄せ書きのページはあるのに寄せ書きがなくてビックリ!
数年前の上の子はあったから、ナンデか聞いたら、
悪口を書く子がいて問題になったから今年はダメなんだと。。。
寄せ書きを読む楽しさってあるのになぁって思った。+0
-0
-
177. 匿名 2023/03/19(日) 07:23:18 [通報]
>>5返信
ほんとそれ。
ウチの子写真大嫌いだから、逆に数枚でも載せてくれてありがとうございます、って感じだったよ。
陽キャは写るの大好きだから、カメラマンに自分から近付いていくもんね。
必然的に枚数も多いし、ナイスショットも多い。
仕方ないよ。
学校に文句言うより、我が子にもっとカメラを意識するように言うしかないんじゃない。+1
-0
-
178. 匿名 2023/03/19(日) 08:26:54 [通報]
>>22返信
強制ではなくない?うち次中1の娘がいるけどアルバム購入するかしないか選べたよ+3
-0
-
179. 匿名 2023/03/19(日) 10:02:39 [通報]
はぁ?なんか呆れる😱返信+0
-0
-
180. 匿名 2023/03/19(日) 14:04:31 [通報]
今年高校卒業した娘いるけど、卒アル集合写真のみ顔出ししてて、イベントもスナップもみんなマスクだからまったく見分けがつきません。うちの子は前髪と眉毛に特徴があるので最低限わかるけど、今の若い子みんな同じ前髪に目してるから分からんのよ(´・ω・`)同じ子が映ってるようにしかみえん。返信+0
-0
-
181. 匿名 2023/03/19(日) 15:17:17 [通報]
どうしても派手な子達は写真に映る率上がるからね返信
親からしたら同じ卒アル代払ってるのに自分の子が少ないと「ん?」ってなるのかな+2
-0
-
182. 匿名 2023/03/19(日) 15:40:53 [通報]
私、ど陰キャで大の写真嫌いなので写らないように卒アルのカメラマンから逃げ回ってたな〜返信
どういう訳か陽キャと一緒に写ろう!って言われた時は死ぬかと思った…(何とかして逃げたけど😅)+1
-2
-
183. 匿名 2023/03/19(日) 19:27:01 [通報]
>>21返信
卒アルじゃないけど最近2010年代前半の事件に興味があって
トピで後追いしてるんだけど
名前と写真の誤報が出ていてひどい
それも、被害者の元カレで新しい彼氏と交際するから乗り換えられたとか
被害者よりも被害者だったりで
ああ言うのはどうにかならんのか
10年前だから老化してるとは言え可哀想でならない+0
-0
-
184. 匿名 2023/03/19(日) 19:30:04 [通報]
>>181返信
親も自分の旦那や嫁をみて
学生時代なんかを思い出して
自分が陽キャだったのかそうでなかったのかを思い出して欲しい
親陽キャ子ども陰キャはあるかもしれないけど
親陰キャ子は陽キャはほぼあり得ない
周囲を見てると本当そう+0
-1
-
185. 匿名 2023/03/21(火) 18:21:37 [通報]
自分が気に入ってる写真を各自で選んでもらうのはダメなのかな。他の子が選んだ写真に自分が写りこんでいて嫌ならモザイクかけてもらうとか、トリミングしてもらうとか笑 手間がかかるのは同じか。返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
全国の学校は今、卒業シーズンの真っただ中。この時期の名物と言えば卒業アルバムだが、その裏に隠された教員たちの苦労を皆さんご存じだろうか。