-
1. 匿名 2023/03/18(土) 15:52:19
自分が嫌いなジャンルを友達が好きだった場合どうしますか?(人物や音楽など)返信
興味無い程度なら適当に話を合わせますが、嫌いなジャンルで会うたびにその話をされるようであれば、「苦手なんだよね」と伝えてしまうかもしれません
苦手でも相槌打って話し合わせたりしますか?+51
-6
-
2. 匿名 2023/03/18(土) 15:52:43 [通報]
>>1返信
話題をかえる+41
-1
-
3. 匿名 2023/03/18(土) 15:53:52 [通報]
旦那の好きな歌が嫌いなジャンルって書き込み面白かったなw返信
車の中で変な顔してるの+63
-2
-
4. 匿名 2023/03/18(土) 15:54:12 [通報]
え?そりゃもうちゃんと興味無さそうに相槌うちますよ~返信+54
-0
-
5. 匿名 2023/03/18(土) 15:54:25 [通報]
EXILE、韓流好きな親友いる返信
言っちゃ悪いから言わないけど…
🙂こんな顔になる、ごめん+157
-3
-
6. 匿名 2023/03/18(土) 15:54:26 [通報]
自分の地雷は誰かにとっては主食だったりするから、自衛しとくのが1番だと思う返信+46
-0
-
7. 匿名 2023/03/18(土) 15:54:36 [通報]
>>1返信
一過性のことかもしれないし、基本は聞き流す
耐えきれなくなったら「今まで言わなくてごめんね、私それ好きじゃないんだ」と言う
黙って聞き流してたことをまず謝る
向こうは悪気ないんだから+33
-1
-
8. 匿名 2023/03/18(土) 15:54:38 [通報]
ほんとはジャニーズなんか1ミリも興味ないのに話しされてつらい返信+95
-2
-
9. 匿名 2023/03/18(土) 15:54:39 [通報]
私は友達と会う頻度も連絡する頻度も減らした。いつかそのジャンルに飽きてくれたらまた仲良くできるかもしれない。寂しいけどね。返信+9
-0
-
10. 匿名 2023/03/18(土) 15:54:49 [通報]
とりあえずてけとーに聞き流す返信+1
-16
-
11. 匿名 2023/03/18(土) 15:55:02 [通報]
>>6返信
ミュートワードにしとくんだよね
でも直に喋られたら!?+7
-1
-
12. 匿名 2023/03/18(土) 15:55:07 [通報]
+49
-2
-
13. 匿名 2023/03/18(土) 15:55:15 [通報]
難しいな…親密度によらない?返信
仲良ければ「えーわたし苦手ー」て言えるけどそこまで親しくないなら、なんとかその苦手ジャンルのいいところを見つけて(ネットで褒められてるとことか、自分は思ってなくても)、合わせるかも+28
-0
-
14. 匿名 2023/03/18(土) 15:55:28 [通報]
腐女子の友達が最近やたら大谷翔平×ヌートバーのカップリングを力説してきてしんどい返信+57
-1
-
15. 匿名 2023/03/18(土) 15:55:44 [通報]
合わせません。返信
でも、それが好きなんだねっていうのは認めます。
友達が好きなものの悪口とかは絶対言わない。
+85
-1
-
16. 匿名 2023/03/18(土) 15:55:58 [通報]
まだ実在するリアルな人間の話ならまだしも、アニメキャラとか漫画キャラの話を熱く語られても、アラフォーの私にはもうニコニコと相槌打てない。返信+18
-1
-
17. 匿名 2023/03/18(土) 15:56:41 [通報]
へーそーなんやぁー返信
趣味合わんね!って言う+7
-3
-
18. 匿名 2023/03/18(土) 15:56:53 [通報]
仲良しの人なら「話題を出されても楽しく相槌は打たないよ」という意味を込めて最初の時点で苦手だと伝える。返信
それでも話してくるような友達なら、その話題を出された時に露骨に態度に出す。
+10
-1
-
19. 匿名 2023/03/18(土) 15:57:58 [通報]
大声でBLの話しないでほしい返信+50
-1
-
20. 匿名 2023/03/18(土) 15:58:26 [通報]
最初は聞いててそういう世界もあるんだーって楽しかったけど何回も同じ話するし聞いてて楽しくなくて他のことも重なりフェードアウトしました。返信+11
-0
-
21. 匿名 2023/03/18(土) 15:58:40 [通報]
>>1返信
私ならとりあえず話を聞いた後に、私はこういうのが好き!こういう人物が好き!って、自分の好みの話をわざとすると思う。そしたらたぶん面白くないから合わない話題は出さなくなると思う+10
-0
-
22. 匿名 2023/03/18(土) 15:58:41 [通報]
女性アイドルが好きな友達にずっと話をされるけど、本当に目を輝かせて楽しそうに話すから、苦手とか嫌いなんて絶対に言えない…。でもマシンガントークみたいに話すからやっぱり疲れる。返信+29
-0
-
23. 匿名 2023/03/18(土) 15:58:59 [通報]
よそはよそ返信
うちはうち+5
-0
-
24. 匿名 2023/03/18(土) 15:59:06 [通報]
>>3返信
昔の彼氏がファンモン好きで車で聞くの辛かった+68
-2
-
25. 匿名 2023/03/18(土) 15:59:10 [通報]
>>11返信
そのジャンルが好きなんだねって受け止めておくくらいかな。
自分もだけど、自分の好きなジャンル否定されたら嫌な気持ちになるから。
推しのやり方とかジャンルなんて人それぞれだから、無理に白黒はっきりさせないようにしてるかな。
+28
-0
-
26. 匿名 2023/03/18(土) 15:59:14 [通報]
知り合から会うたび推しの話をされるのが、ちょっと苦痛 仕事上の付き合いの方だがら、無下には出来なくて 最近動画を見せられ始めて「ガル子さんもこっちの世界に呼びたい」って言われた時には心が無になったわ返信+24
-0
-
27. 匿名 2023/03/18(土) 15:59:36 [通報]
>>12返信
PAUL&JOEコラボ的な?
壁紙にしたいわ+57
-1
-
28. 匿名 2023/03/18(土) 16:00:28 [通報]
規模デカいコンテンツ苦手なら割とあり得る話だしそこまで深刻にかんがえないようにする、意識的に。返信
その方が自分が楽だし、敢えてさらっと「私はその辺全然なんだけど〇〇はハマってるんだね〜」と一回伝えて相手に伝わればいいし、ダメでもそんなもんで流す。+11
-0
-
29. 匿名 2023/03/18(土) 16:00:29 [通報]
中学の同級生がアニメの事ばかり話すので疲れる。返信+12
-0
-
30. 匿名 2023/03/18(土) 16:00:51 [通報]
>>24返信
私はWANIMAかな…本人たち嫌いじゃないし歌番組出てる時も元気で結構!と思ってたけど車中のBGMでは辛かった+46
-1
-
31. 匿名 2023/03/18(土) 16:01:41 [通報]
>>1返信
嫌いなジャンル?
興味がない程度なら聞き流せるけど、聞いていてしんどくなるようなジャンルなら伝える
+8
-0
-
32. 匿名 2023/03/18(土) 16:03:00 [通報]
ゴールデンカムイ?とかチェンソーマンの良さをめっちゃ語ってくるけど全く知らんからなぁと思って適当に聞いている。言いたいだけみたいだけど、こちらからしたらつまらないw返信+20
-0
-
33. 匿名 2023/03/18(土) 16:04:23 [通報]
>>5返信
来月友達とまではいかないけど知り合いとの飲み会で多分5人中3人は韓流大好きっ子。
もう1人の子はどうかわからないけどその子もそうだったら…無になるしかないか、飲みに走るか、突如ぶっ壊れてド下ネタでもぶっこもうか。+10
-0
-
34. 匿名 2023/03/18(土) 16:05:20 [通報]
聞き役に徹する。返信
好きなものを否定するのはよくないと思って…
+3
-2
-
35. 匿名 2023/03/18(土) 16:07:31 [通報]
>>3返信
何それみたいw+5
-0
-
36. 匿名 2023/03/18(土) 16:08:03 [通報]
ゲイ友が町中でイケメン見つけたら一々報告してきてイケるかどうか聞かれるけどタイプが結構違うから話が合わない返信
私は渋い男がすきだけどゲイ友は若いマッシュ系が好きだから+7
-0
-
37. 匿名 2023/03/18(土) 16:08:31 [通報]
>>5返信
韓国きついな。
ただ聞いてるだけなら良いけど旅行誘われるのが嫌だ。
興味なくても安いよって言われてもねぇ。
+63
-3
-
38. 匿名 2023/03/18(土) 16:09:00 [通報]
>>14返信
それはw ヌートバー、14歳の頃から10年付き合っている彼女がいるのにw
スポーツにBLぶちこんでくるのはやめて欲しいよね。+33
-0
-
39. 匿名 2023/03/18(土) 16:09:05 [通報]
苦手でも決して否定してはダメ。テキトーに相づちでいい。下手に肯定するとすすめてくるから返信+4
-0
-
40. 匿名 2023/03/18(土) 16:11:02 [通報]
好き同士以外でそんなに語ってくるの?返信
「〇〇のライブに行ってきたんだ~」「へー、よかったね、盛り上がった?」くらいは楽しく話すけどそれ以上話してくるのって他の部分でも空気読めてないとこありそう。+10
-0
-
41. 匿名 2023/03/18(土) 16:14:24 [通報]
二次創作?ってやつ漫画やゲーム好きだけど原作しか見ないから「え?そのキャラはそんなこと言わない。もはや別人」とか思ってしまう。でも話は聞くよ。返信+2
-2
-
42. 匿名 2023/03/18(土) 16:14:31 [通報]
「ハマれるものがあってよかったねぇ😊」で、話題を変える返信+8
-0
-
43. 匿名 2023/03/18(土) 16:15:47 [通報]
>>24返信
せっかくの彼氏とのハワイ旅行だったのに
車中でずっと彼氏の好きな長渕剛がかかってた
ハワイ=長渕になってしまった+59
-1
-
44. 匿名 2023/03/18(土) 16:17:26 [通報]
>>39返信
わかる
人の好きを否定してはダメなのはわかるけど
嘘でも好意的な対応をしてしまうと布教してくる人がいるからそれも要注意だよね+6
-0
-
45. 匿名 2023/03/18(土) 16:19:28 [通報]
>>3返信
うちそうだから曲消してもらって無音で乗ってるよw+4
-0
-
46. 匿名 2023/03/18(土) 16:20:33 [通報]
>>3返信
X JAPAN好きは本当に無理だった。個人で楽しんで欲しい+16
-2
-
47. 匿名 2023/03/18(土) 16:20:46 [通報]
>>14返信
リアルでナマモノの話するなんて相当のマナー違反、腐女子間でも袋叩きにされるやつじゃん+49
-0
-
48. 匿名 2023/03/18(土) 16:24:38 [通報]
>>24返信
私はラルクだった。
しかも長距離ドライブ好きの人だから何時間も聞いてた。
嫌いじゃないけど八ケ岳の景色とラルクは合わないよ〜+13
-1
-
49. 匿名 2023/03/18(土) 16:25:40 [通報]
>>5返信
これはわかる…私は40代の知り合いにくる日もくる日もラウール話されてスノーマン自体が苦手になってしまいました+24
-0
-
50. 匿名 2023/03/18(土) 16:26:00 [通報]
合わない音楽から逃げられない状況はほんとキツいわ返信+8
-0
-
51. 匿名 2023/03/18(土) 16:26:21 [通報]
>>14返信
そういうのは腐同士で話すことだよね
今あなたのコメ見ただけでちょっとゾッとしちゃったわ
ノーマルな人には話さないでほしい+32
-0
-
52. 匿名 2023/03/18(土) 16:29:57 [通報]
知り合いにキムタク命がいるんだけど、私は昔からあのオラオラ?が苦手だからドラマとかひとつも見たことがなかった。返信
でも一方的にかっこいい〜♡全部好き〜♡って言ってくるから お、おぅ…って流してるわ
+8
-0
-
53. 匿名 2023/03/18(土) 16:31:32 [通報]
昔から全くアイドルとか推しがいない友達が急に韓流にハマって、最初の頃は誘ってきた。返信
カラオケに行ってもずっとK-POPしか歌わないし、食事に行っても韓国料理ばかり。
「全然興味持ってくれないよね~」と言われたけど、韓流友達はいるみたいだから放っておく。
相変わらず好きみたいだけど、だんだん話題には出さなくなったよ。+9
-0
-
54. 匿名 2023/03/18(土) 16:31:34 [通報]
わかる返信
会社のランチ友達が韓流好きで、毎日話題に出るけどうんざり
そのくせ他の人の話題で自分が興味無いときはずーっとスマホいじってる
+12
-0
-
55. 匿名 2023/03/18(土) 16:34:12 [通報]
>>3返信
あぁ。わかるなあ。
うちのはダンスミュージック?みたいのが好きみたいで、昔のエイベックスというか小室系みたいなのをずーっと流されてるとなんかよくわからんけど疲れてくる。+12
-0
-
56. 匿名 2023/03/18(土) 16:35:02 [通報]
>>43返信
ごめん、ちょっと笑った。
ダイヤモンドヘッドが桜島に見えてきちゃう。+28
-0
-
57. 匿名 2023/03/18(土) 16:40:33 [通報]
いつもライブとか旅行に行ってる友達とは映画の趣味だけ合わない。映画だけは一緒に行けないねーと話してる。返信+1
-0
-
58. 匿名 2023/03/18(土) 16:41:41 [通報]
>>14返信
カップリングなら「そういうの好きじゃない、嫌だ」と言える。
カップルとは言わず仲良しを過剰にアピールされる方が困る。+4
-0
-
59. 匿名 2023/03/18(土) 16:43:09 [通報]
>>5返信
興味なさそうなのに必死に語ってきたらアスペルガーかなんかだね
めんどくさそう+2
-2
-
60. 匿名 2023/03/18(土) 16:44:58 [通報]
>>24返信
私の元カレはHY…+10
-1
-
61. 匿名 2023/03/18(土) 16:48:25 [通報]
>>1返信
血液型
占い
スピリチュアル
風水
パワーストーン、スポット
これを会う度に話してくる人がいた
「へー、あ、そう言えば」「そーなんだー、ところで」で適当にあしらって話を変えようとしても「玄関からのここのモノの置き方風水的に」って話を戻してくるから本当に不快だった
「ごめん、私占いとか血液型がどうとか難しいから話されても理解できないんだ、ごめんね」と言ったら「あ、それそれやっぱ○型だww」みたいにされて何も話したくなくなった
ずっと黙ってたら「え、え、えーもしかして私が悪い感じ?💢」ってされて「誰が悪いとかではないけど、お互い楽しく会話出来たらいいなーと思ったの」と言ったら、「○○になんか急にキレられた」とママ友内で広められて一時ぼっちになった
興味無いってことを伝えても相手の受け取り方で状況が悪くなることもあるよね
+8
-0
-
62. 匿名 2023/03/18(土) 16:50:18 [通報]
>>5返信
BTSがここまで人気になる少し前から友達が好きで(きのこ雲騒動の時かなぁ)あんなの何で好きなの⁉︎って直接言ってしまった、私もその時は今以上に嫌韓だったし
でも今思えば人の好きな物に口出しするなんて失礼だし、他人の勝手だし、反省してる
韓流なんて今はほぼ市民権得てる感じだし(私は聴かないしドラマも映画も観ないけど)自分が興味ないならスルーするくらいかなぁ+22
-2
-
63. 匿名 2023/03/18(土) 16:51:08 [通報]
>>1返信
アラフィフだけど、昔話です
宇多田ヒカルが大好きでDVDとかCD揃えてたんだけど、職場で聞き上手な同期がいて、宇多田ヒカルのやつ凄い良いから聞いて欲しいし見て欲しい!って貸したっていうか押し付けたのよ
ところが数日後とくに何も言ってこないし返してもらえないし気になって「どうだった?」って聞いたら「あ、忙しくてまだ見てないごめん」みたいな
そういうやり取りが数回続きやっと気づいて「ごめんね、もしかして興味ないのに付き合ってくれた?」って聞いたら「宇多田ヒカル好きな方だけどDVDとかCD全部追いかけたいってほどじゃなくて、どこかで流れて来たらいいよねーって思う程度で、熱量が違うので却って申し訳ないとか思ってた」と
未だに申し訳ないと思い出すわ+6
-0
-
64. 匿名 2023/03/18(土) 16:53:35 [通報]
>>5返信
私はジャニーズ興味が無いからわかんないんだよね、取り敢えず大人の対応してるよ+10
-0
-
65. 匿名 2023/03/18(土) 17:01:53 [通報]
芸能人とくに若い可愛い系には全く興味がないのでその話されるときついかな。返信
ぬいぐるみとかアクスタ並べて写真撮るのは構わないけど、それを「やばいかな?ひかないでね?」って百万回ぐらい言うから、「いや興味ないんで引くも引かないもないですわ」と思ってる。+2
-0
-
66. 匿名 2023/03/18(土) 17:02:04 [通報]
友達がアレン様大好き。返信
🌰🈵語を使われてたまになにを
言ってるのかわからない。LINEも読みにくい。
でも人の好きなものを否定はしない。
自分がされたら嫌だから。
+1
-0
-
67. 匿名 2023/03/18(土) 17:09:38 [通報]
>>24返信
私は名前のわからないダミ声の女性。
音量めっちゃ下げたら「価値観合わないから別れよ」って言われたw
無理矢理聞かされるの苦痛。+11
-0
-
68. 匿名 2023/03/18(土) 17:18:11 [通報]
>>61返信
一時的にでも悪く言われるのはムカつくよね
でもそんな人は周りからも変わってるって認定されてるからどっちがおかしいかみんなすぐ気付いただろうね😅+1
-0
-
69. 匿名 2023/03/18(土) 17:29:53 [通報]
>>1返信
大人になってからできた友達が韓国、KPOP好きでそこだけは話が合わなかったけど友達も空気読んでくれてその話は2人の時はしなかった。+4
-0
-
70. 匿名 2023/03/18(土) 17:34:46 [通報]
>>21返信
うーんそうかなあ
女の子って、まず自分の言いたいこと言いたい欲が強いじゃん?とりあえず聞いてもらえるなら興味なさそうでもたいして気にしないような気がするけどな+0
-2
-
71. 匿名 2023/03/18(土) 17:36:21 [通報]
アイドルグループが好きな友達をもちろん否定なんてしないけど、「みんな本当に仲が良いの!」みたいな彼らの人間性が好きだという話に対して、どうリアクションしたらいいのか。返信
顔が好き・曲が好きなら対応できるんだけど、この場合の聞き流し方がわからない。
ジャンルが苦手というより、友達の推し方か苦手なのかな。+2
-0
-
72. 匿名 2023/03/18(土) 17:38:29 [通報]
>>40返信
空気読めない人は好きなものに対してマシンガントークになる人もいる
それで、相槌うったり、ちょっとでも褒めると相手も好印象ぽいから話してもいいかなって思考になるんだと思う
+2
-0
-
73. 匿名 2023/03/18(土) 17:42:14 [通報]
>>44返信
でもしつこいと、苦手なんだよね、ごめんって言いたくなる気持ちも分かる
悪口を言うわけじゃないし罵倒するつもりも無いけど、聞かされる方が気をつかう関係って疲れるよ
言われてもそうだった?こっちこそごめんねって言い合える関係がいい+3
-0
-
74. 匿名 2023/03/18(土) 17:43:21 [通報]
>>8返信
わかる。
そしてジャニヲタは興味ないと言ってるのに何故か布教しようとしてくる。
+5
-0
-
75. 匿名 2023/03/18(土) 17:48:53 [通報]
>>19返信+2
-1
-
76. 匿名 2023/03/18(土) 19:13:45 [通報]
>>1返信
聞くだけならまだましだけど好きにはなれないから興味ないごめんね、
とだけ
大体その繰返しで勝手に離れていく+0
-0
-
77. 匿名 2023/03/18(土) 20:55:11 [通報]
ジャニオタの友達が居るけど、自分はあんまり興味ないから話されるのキツい返信
好きなジャニは何人かはいるけど、少し話すと熱量が違うから引いてしまう+3
-0
-
78. 匿名 2023/03/18(土) 20:56:16 [通報]
女友達は韓国のアイドルが好きだけど私は全く…返信
推されても反応に困る+2
-0
-
79. 匿名 2023/03/18(土) 22:37:26 [通報]
>>8返信
私はk-popでやられてる+3
-0
-
80. 匿名 2023/03/18(土) 22:40:37 [通報]
カラオケでV系ばかりの歌でしんどかった返信+0
-0
-
81. 匿名 2023/03/20(月) 12:22:49 [通報]
>>1返信
友達がYouTuberにハマっていてコムドットていう人達が好きでよくその話してくる
写真や動画見せられたり
私はYouTuber全然興味ないしそのコムドットて人達もなんか生理的に無理
でも、適当にリアクションしてるよ
全く思ってないけど「かっこいいね~」「面白そうだね~」とか言っとく(笑)
友達と趣味合わないんだよね
私はその子と一緒にいる時は自分の趣味の話しないようにして、当たり障りない話題してる
うちら何で仲良いんだろう?てたまに思う(笑)
+0
-0
-
82. 匿名 2023/03/28(火) 12:07:48 [通報]
>>63返信
両方優しくて思いやりに溢れてる
ジーンときた。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する