ガールズちゃんねる

【喝求む】メリハリある人生を送るやる気を下さい

70コメント2023/03/19(日) 06:17

  • 1. 匿名 2023/03/17(金) 16:15:30 

    独身です。
    休みの日は細かい家事などやることそっちのけでグータラ。
    仕事の日も遅寝遅起きで必要最低限以外の化粧放棄。
    とにかく日々をこなす為のやる気が皆無です。
    そこに流れる川があるからとりあえず漂ってる感じです。

    例えば好きな人でも出来ればガラリと変わるんだと思います。
    でもその行動に移す為のやる気もないです。
    私に共感したり喝を入れてくれる方はいませんか。

    +84

    -6

  • 2. 匿名 2023/03/17(金) 16:15:43 

    知らんがな

    +3

    -18

  • 3. 匿名 2023/03/17(金) 16:16:11 

    ボケるよ

    +9

    -0

  • 4. 匿名 2023/03/17(金) 16:16:20 

    あ~~あ~ぁ~♬

    +0

    -0

  • 5. 匿名 2023/03/17(金) 16:16:33 

    【喝求む】メリハリある人生を送るやる気を下さい

    +4

    -0

  • 6. 匿名 2023/03/17(金) 16:16:36 

    ガルで聞いてもね。笑

    +18

    -2

  • 7. 匿名 2023/03/17(金) 16:16:38 

    今日が1番若い

    +23

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/17(金) 16:16:46 

    つまり今何も困ってないんでしょう
    好きにすればいいがな

    +37

    -3

  • 9. 匿名 2023/03/17(金) 16:16:56 

    私には無理です、ごめんね🥺

    +3

    -2

  • 10. 匿名 2023/03/17(金) 16:17:20 

    平日仕事出来てるだけ十分なメリハリだと思う私はグータラ人間です。

    +63

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/17(金) 16:17:22 

    曜日ごとにやる事決めてみれば?
    知らんけど

    +8

    -3

  • 12. 匿名 2023/03/17(金) 16:17:41 

    朝起きたら洗顔してスキンケアして
    すぐにメイクしちゃう
    それだけはやってる
    とにかく朝起きる

    +38

    -2

  • 13. 匿名 2023/03/17(金) 16:17:59 

    話聞いてると、どうせ変わらないと思います

    +4

    -7

  • 14. 匿名 2023/03/17(金) 16:18:08 

    【喝求む】メリハリある人生を送るやる気を下さい

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/17(金) 16:18:40 

    私の中で家は休む場だから、家にいる時に何かする気が起きない

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2023/03/17(金) 16:18:55 

    無理に詰め込む事なく、そのままでいいんじゃないかしら?
    やらなきゃ駄目な理由が何か来れば体も勝手に切り替わるでしょう

    +11

    -1

  • 17. 匿名 2023/03/17(金) 16:19:20 

    >>1
    変わるきっかけも好きな人が出来れば〜
    誰か私に共感するか喝入れて〜


    ………うん、その他人に依存する性格をまず治そうか。

    +17

    -9

  • 18. 匿名 2023/03/17(金) 16:19:26 

    好きにすれば?

    +1

    -4

  • 19. 匿名 2023/03/17(金) 16:19:33 

    >>1
    いやいや、好きなように生きなされ

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2023/03/17(金) 16:19:37 

    仕事もプライベートも目標を立てて行動すればメリハリがつくと思う。小さな目標から始めてみては

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/17(金) 16:19:41 

    独身でグータラ出来てうらやま

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2023/03/17(金) 16:19:54 

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/17(金) 16:20:12 

    >>1
    必要最低限の事をこなしてるなら
    今ある川に漂うのはいいと思うし
    充分だと思う
    何かに向かうエネルギーは
    自然とわいて来るし
    今はその時期じゃないのかもしれない

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/17(金) 16:21:55 

    >>22
    これガチの投稿?
    すごすぎて逆に笑った
    これを掲載する新聞社もあたおか

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/17(金) 16:22:32 

    >>22
    アドバイスを知りたいwwww

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/17(金) 16:26:37 

    >>1
    毎日睡眠時間足りてる?
    私ずーっと5〜6時間睡眠で生きてきたんだけど、7時間に変えたら驚くほど毎日やる気に満ちてる。
    あと運動を頑張って習慣化させると、ドーパミンが出るからやる気出てくるよ。
    多分喝を入れてもらってモチベーション上げてもすぐに元に戻るから、少しずつ小さい目標を立てて改善していく方が確実だよ。
    例えば休日は必ずカーテンを開けるみたいなレベルの目標から、すこーしずつ難易度上げてくの。

    +47

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/17(金) 16:26:56 

    >>17
    男からすれば重くて怖い人だよね

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2023/03/17(金) 16:27:53 

    >>1
    うつの傾向とかはないですか?

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2023/03/17(金) 16:32:13 

    >>1
    >>1
    走馬灯がほぼスマホの画面になるよ

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/17(金) 16:32:26 

    >>1
    走馬灯がほぼスマホの画面になるよ

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/17(金) 16:32:33 

    やる気が出て何か頑張ってみても知らないうちに疲れがたまってきてポキっと折れる。衣食住が最低限整っていればそれでいいよ。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/17(金) 16:33:39 

    >>1
    前日に、やる事を具体的に自分自身に指示すると良いよ!

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/17(金) 16:33:43 

    >>1
    それでいいんだよ。結婚すれば、今の暮らしが懐かしく羨ましく思えてくるから。

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2023/03/17(金) 16:34:01 

    私もダラで、仕事もプライベートもやる気無し
    寝てる時が一番楽しいダラ人生
    好きな人が出来たら少し頑張るけど、頑張ることに疲れて冷めるタイプ
    結婚向いてない
    前世は植物だと思う
    ってか、植物になりたい

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/17(金) 16:40:59 

    >>25
    私も見たい
    たぶんですが
    キツめの回答されてる気がする

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/17(金) 16:43:35 

    >>35
    ぜひキツーく言ってやってほしい。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/17(金) 16:48:51 

    主です。
    松岡修造ばりに鼓舞されたらどうしようと思っていたら、皆さん冷静でそりゃそうだよなとなりました。

    他人任せ、確かにそうですね。
    結局自分が心から納得?出来ないと続かないとは思います。
    睡眠時間は確かに最近足りてないと思います。あと運動不足もあると思います。

    とりあえずその日こなす事を分かりやすく箇条書きにしてなるべく外に出て散歩をすることから始めてみようかと思います。

    あと新聞の画像はタイトルをそのまま画像検索すると回答が出てきました
    すごく現実的な回答でした

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/17(金) 16:52:52 

    必要性がないからグータラでいいと思う。
    どうしても模範的な生活がしたいなら
    家庭菜園とかおすすめだけど。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/17(金) 16:55:16 

    川に漂ってる感じがするのですね。
    人生を川に例えた、有名な一節より

    ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。淀みに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて 久しくとどまりたるためしなし。世の中にある人とすみかと、またかくのごとし

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/17(金) 16:58:07 

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/17(金) 16:59:43 

    >>17
    依存してないじゃん
    他力本願なだけで

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/17(金) 17:01:05 

    >>40
    だろうね

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/17(金) 17:01:54 

    >>42
    大学教授『正直僕には信じられませんでした(迫真)』

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/17(金) 17:06:40 

    思いついたことはまずすぐやるクセつける。そんな好きな男できたくらいじゃ変わらんよ。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/17(金) 17:06:43 

    私も休みの日は昼過ぎまでグータラ、ネットサーフィンだけで終わる休み…

    だったのを、運動不足解消のためにホットヨガスタジオに週2日、あらかじめ朝9時とかに予約しておいて、休みの日は予約に合わせて絶対起きなきゃいけない環境を無理に作ったよ。ヨガ後も朝ヨガしたし充実した一日にしよ!ってやる気も出てくるよ。

    半強制的に変えないとどうしてもグータラしちゃうと思う。こればかりは長年習慣化してきたものだから…また時間かけて習慣作らないとね!とはいえ私もグータラしてもう夕方って時あるし!大丈夫!

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/17(金) 17:17:20 

    >>45
    すげぇ。私なら余裕でヨガすっぽかす自信しかない…

    どんなに意気込んでも、起きたくない時間に起きる瞬間は
    お金無駄にしてもいいからぐーたらしたい願望が勝つわ……

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/17(金) 17:18:18 

    >>1
    その人生で後悔しないならそのままでいいのでは

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/17(金) 17:27:04 

    >>45
    ヨガ通い放題のとこに勢いで体験に行って入会してしまった。w
    結果良い事づくめだったよ。なんもしてないから休みの日何してる?って聞かれるのが嫌だったけど、ヨガ通ってますって言うととりあえずなんかやってる感出る

    次行く時にすっぽかしたって思われるのが嫌、みたいな、外面だけは良くしていたいタイプだから、向いてたのかも

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/17(金) 17:28:06 

    >>40
    回答者が常識人でよかったよかった

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/17(金) 17:32:37 

    金だけ貯めとけば🙆‍♂️

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/17(金) 17:51:29 

    >>1
    一緒に腹筋とスクワットしようぜ!
    目指せシックスパック!

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/17(金) 17:55:10 

    >>22
    現実にいるんだね。
    こんな人。
    びっくりした。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/17(金) 17:55:14 

    >>1
    私も同じだわ!
    そういう時って大抵、何か新しいことして楽しんだりとか、恋したりなんてのはできないんじゃないかな?
    心も体も疲れ切ってるんだよ。
    他の人も言ってるけど睡眠大事、たっぷり寝て疲れがある程度とれてから動いたほうがいいと思う

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/17(金) 18:27:57 

    >>1
    途中でユーミンの『春よ』ぶち込む主好き

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/17(金) 18:36:40 

    特に後半ごもっともすぎて、主じゃないけど耳が痛いです。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/17(金) 18:44:05 

    >>1
    私もズボラだから、定期的に誰か家にきてもらう。それまで家の片付けやる気が出ます!

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/17(金) 19:17:54 

    >>30
    嫌だそれw
    私ガルちゃんやってる夢よく見るwww

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/17(金) 19:23:34 

    週1で風俗バイトしてみる
    刺激あると思うけどね

    +2

    -4

  • 59. 匿名 2023/03/17(金) 19:29:47 

    そういう人って疲れてるんだと思う
    休みの日に家でダラダラじゃなくていっそ温泉とか行って美味しいもの食べてガッツリ寝る、みたいな本気の休養を一回やってみたら

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/17(金) 19:43:15 

    >>1
    資格試験の予備校行くとめっちゃ刺激的な毎日を送れるよ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/17(金) 20:51:38 

    >>1
    同じく独身です。

    私は節約のために自炊をし、農家さんなどがやっている朝市に行くようになってからメリハリが出ました。

    早起きして、朝しかできないことをやってみると楽しいです。
    人が少ない時間帯に景色の良いところへ行ったり、お洒落なカフェのモーニングを食べるのが幸せ。

    早起きのために早寝をするようになり、早寝のために家事をすぐにやるようになりました。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/17(金) 23:29:01 

    主です。
    私と似たような方がおられるんですねー。
    ヨガとか勉強とか半強制的に用事を入れるのはいいですね。
    疲れもあるかもしれないです。今の仕事を初めて半年程度なんですが、慣れてきたのと忙しい時期を越えた上で、合わないというか無理してやってるなぁと日々感じています。
    旅行なんかも久しく行ってないですしちょっと計画立ててみます。

    私と似た状況から変えることが出来た方がすごいです。尊敬しますまじで。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/18(土) 04:04:59 

    >>62
    以前の職場のときは休日もう少し行動的に過ごしていたんですか?

    私は学生の頃から休日=何もしない日という感覚なので、基本引きこもって過ごしてます。今は週3でテレワークをしているので週5日家にいますが、それでも休日は何もせず家にいます。

    年に数回のライブ、帰省や、美容室の予約が取れなくて休日に出かけるくらいで、ほとんど自宅でネットやテレビを見て過ごしてます。こんなことを10年やってきました。

    ここで走馬灯がほぼスマホの画面になるというコメントを見てゾッとしました。つまらない人生だとも思いますが、友人曰くいわゆる推し活をしている私は充実して見えるそうで不思議です。

    必要に迫られると行動的になるタイプと、何もなくても自分からアクションを起こしてアクティブなタイプと様々だと思うので、主さんがやりたいことと、やらなくてはいけないことのバランスさえとれていればそれでいいんじゃないかなと思います。
    何かのきっかけは大事かもしれないけど、結局自分が本当にやりたいかどうかですよね、変わることって。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/18(土) 08:54:54 

    >>40
    これくらい教授がビシッと言ってくれてよかったよ ほんとオモチャ扱いだよ 孫が大きくなったら興味なくなるんだよこういう婆さんは

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/18(土) 10:24:26 

    >>23

    最近鬱から回復してきたけど、よくわかる
    外野からの喝で発奮するタイプもいるんだろうけど、自分はそうではなかった

    周りのペース気にしてもがくと溺れるよ
    私は30代で恋愛結婚焦ったらメンタルやられて、ますます停滞

    自分のペースを受け入れたら、自然と活動的になってきた

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/18(土) 15:14:45 

    とりあえず早寝早起きにしてみたらどうかな?
    休みの日でも22時に寝て(寝れなくてもベッドに入る)、6〜7時に起きれば朝から時間がたくさんあるように感じられるよ
    その時間を使って後回しにしてたことをしてみたり、部屋の掃除をしてみたり、散歩してみたりするだけでだいぶ精神的な変化ありそう

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/18(土) 22:56:09 

    どちらかと言うと元から引きこもってても平気なタイプですね。
    まさに必要に迫られないと(人と会う約束とか)行動しない人間です。ライブや推し活するのも似てますね。

    ただ、ずっとそんな生活を続けてきてこのままでいいのかという気持ちや焦りが出てきたんですよねー。
    でも気力がないから何もせず1日が終わってしまうといった感じです。
    行動に移したところで何が変わるかは分かりませんが、このトピで色んなアドバイスを貰ったので変われるように努力していきます!

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/18(土) 22:58:42 

    >>67>>63宛です。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/19(日) 02:01:04 

    >>67
    おぅ、主さんと似たような感じだったんですね。
    このままでいいのか…確かに、そうです。そこを問われると私も答えはNoかも。

    快適で動きやすい気候になると、なおさら何もしない休日がもったいなく感じますね。とりあえず春服を買ってワクワクしている今のうちに買い物や食事目的でもいいから外に出てみようかな。

    どなたかのコメントにもありましたが朝ちゃんと起きると行動欲は上がる気がするので、私はまずはそこから。パン教室、ピラティス…行く勇気はまだないけど興味があるものもあるのでそういった好奇心を大事にしてみようと、主さんのコメントで気づかされました。ありがとうございます^ ^

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/19(日) 06:17:18 

    >>12
    わかるー
    私も主みたいな感じだけど、朝起きないとそのままズルズル一日が終わって一瞬で月曜日なんだよね🥲

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード