ガールズちゃんねる

通勤通学で山手線使ってる方!

95コメント2023/03/20(月) 20:45

  • 1. 匿名 2023/03/16(木) 17:33:10 

    山手線(やまのてせん)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)が運営する鉄道路線(幹線)である。駅ナンバリングで使われる路線記号はJY。

    (Wikipediaより)

    全部で駅は30。住んでる方、降りる方、乗り換える方…駅や周辺の街やお店の話、山手線にまつわるエピソードなどなんでも語りましょう。

    私はいつも田端で乗り換えをしています。
    駅ナカのベックスコーヒーでコーヒーを飲むというのが出勤前のルーチンになってきたので、コーヒーのサブスクサービスを始めてみました。

    +21

    -5

  • 2. 匿名 2023/03/16(木) 17:33:52 

    そんな若い人はここガルちゃんには居ません

    +5

    -29

  • 3. 匿名 2023/03/16(木) 17:34:00 

    大崎がナンバーワン

    +4

    -11

  • 4. 匿名 2023/03/16(木) 17:34:25 

    通勤通学で山手線使ってる方!

    +12

    -0

  • 5. 匿名 2023/03/16(木) 17:34:51 

    通勤通学の時にコーヒーを楽しむ余裕のある主さん良いなぁ

    余裕のある朝の時間の使い方見習おう

    +50

    -1

  • 6. 匿名 2023/03/16(木) 17:35:16 

    >>2

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2023/03/16(木) 17:35:17 

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/16(木) 17:35:19 

    田端のジューススタンドでバナナジュースを飲むのがたまの贅沢です

    +22

    -0

  • 9. 匿名 2023/03/16(木) 17:35:34 

    地味な上の方(池袋~田端あたり)ばかり使ってる
    高輪ゲートウェイ行ったことない

    +31

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/16(木) 17:35:49 

    目黒で乗り換えてます
    地下鉄まで行く時に地下鉄から山手線に乗る集団とバッティングすると歩きにくい

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/16(木) 17:36:40 

    >>2
    山手線に若さ関係ある?田舎者なの?

    +42

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/16(木) 17:37:02 

    高輪ゲートウェーイ└⁠(⁠ ⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠」

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/16(木) 17:37:26 

    4月から上野〜品川使います
    混んでるかなぁ…

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/16(木) 17:37:32 

    後ろの電車が遅れてるので、この電車も時間調整のため少々停車いたします。
    お急ぎの所、たいへん申しわけございません。

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/16(木) 17:37:35 

    乗るたびに
    ヨドバシカメラのCMソングが頭の中で流れる

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/16(木) 17:37:46 

    >>13
    混んでないよ

    +3

    -13

  • 17. 匿名 2023/03/16(木) 17:37:54 

    新宿〜恵比寿間で毎日(土日はおやすみ)利用してますよ〜
    恵比寿の駅ナカのハニーズバーなくなって残念😭

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/16(木) 17:38:01 

    使ってるから書こうと思ったけど、主のようなエピソードが何もない…

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/16(木) 17:38:56 

    実家の最寄りが渋谷。
    正確には別の駅が1番近いんだけど、小学校から電車通学で山手線の方が便利だったから頑張ってた。

    ハロウィンとか何かイベントがあると激混みだから避けてたけど、いつも若者がたくさんいて活気があって寄り道するのも楽しかったよ。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/16(木) 17:38:58 

    渋谷乗り換えで使っています!
    ホームが新しくなって人身事故が続いた時にはちょっとビビりました。

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/16(木) 17:39:00 

    >>2
    通学の文字しか見えなかったのかな?

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/16(木) 17:39:16 

    高田馬場の一階のカフェがちょこちょこ変わって安定しない

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/16(木) 17:39:29 

    田町が勤務先だよ
    リモートの時代になったとはいえオフィス街なので混むねぇ

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/16(木) 17:39:58 

    山手線に並行してる東海道、京浜東北線や湘南新宿ラインを使うことはありますか?

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2023/03/16(木) 17:40:33 

    >>3
    会社が大崎にあるよ。

    昔から大崎駅って、七夕飾りやクリスマスツリーを飾ったり手作り感がある。
    オリジナルキャラクターおうさきがいる。
    山手線の中では地味ながらほっこりなイメージ。
    通勤通学で山手線使ってる方!

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/16(木) 17:40:53 

    埼京線を降りて、大崎~新橋です。品川で座れます。

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/16(木) 17:40:57 

    新大久保をすっ飛ばしてほしい

    +21

    -3

  • 28. 匿名 2023/03/16(木) 17:42:23 

    満員電車でぶつかるのは仕方ないけど
    顔に人の荷物が当たるのが許せない

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/16(木) 17:42:31 

    ホームが高架か階段を下っていくかでその土地の高低がわかるから面白いよね

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/16(木) 17:42:35 

    大崎駅直結のライフ好き!

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/16(木) 17:42:42 

    >>8
    最近お店閉まるの早くない?
    私は季節限定の白桃が好き。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/16(木) 17:43:13 

    >>4
    高輪できてから車移動しかしてない…

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/16(木) 17:44:40 

    20年前くらい、夕方の山手線で山Pが正面にいた。おしゃれなシルバーの眼鏡かけてて、ぼんやり、今どきの高校生はこんなにかっこいいのか〜?と思ってたら山Pだった。混んできて接触しそうだったけど、なんだか絶対に触っては行けない気がして手すりをめっちゃ掴んだ記憶。

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/16(木) 17:44:49 

    >>8
    駅ナカで見るジューススタンドの不思議さよ
    なぜ?

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/16(木) 17:45:30 

    >>31
    閉店早いの?私は夕方頃通るのでわからなかった!

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/16(木) 17:46:41 

    >>1
    本屋がなくなって残念に思っている。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/16(木) 17:47:02 

    >>16
    えっほんとですか、拍子抜け!
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/16(木) 17:47:31 

    恵比寿駅のホームって揺れてるよね

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/16(木) 17:47:31 

    >>27
    なんでさ

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/16(木) 17:49:06 

    よく乗ってたなー
    通勤通学で山手線使ってる方!

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/16(木) 17:49:13 

    >>8
    わたしは夏だけメロンジュースのむよ。それからパン買って帰る。買わない日もある。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/16(木) 17:49:21 

    >>1
    出勤前にコーヒーいいね♪
    時間にもお金にも余裕があって羨ましいな。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/16(木) 17:50:21 

    上京してた時使ってた
    オールしたあととか始発乗って友達と寝たりしてたw若かったなぁ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/16(木) 17:50:25 

    >>41
    メロンもおいしいねー!

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/16(木) 17:50:30 

    >>9
    工事中が多い

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/16(木) 17:51:42 

    >>35
    コロナ前は退社して駅に行ってもお店開いてたから疲れた時とか利用してたんだけど、さいきんはシャッター降りてて閉まってるの。
    悲しいわ。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/16(木) 17:52:02 

    >>1
    田端駅綺麗になりましたよね!!

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/16(木) 17:52:17 

    >>3
    いんや私は有楽町ラブだから

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/16(木) 17:54:00 

    >>3
    わたしは東京駅ラブ

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/16(木) 17:54:31 

    >>23
    駅ビルもホテルもできて何だか別モノになっていて驚きました🫢

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/16(木) 17:55:31 

    >>46
    コロナきっかけで早く閉まるところ多くなったねー
    ジューススタンドもそうだったんだ
    駅ナカならやっててほしいね!

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/16(木) 17:55:38 

    >>40
    今の車両より、緑の線が横に入ってるこっちのほうが好き~

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/16(木) 17:56:27 

    昔乗ってたとき、通勤で新宿駅に到着したら「いってらっしゃいませ」って言ってくれる車掌さんがいて、その日はがんばろう!って気持ちになれた。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/16(木) 18:01:58 

    新宿~品川間を使ってます

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/16(木) 18:02:39 

    >>27
    新大久保は山手線しか駅ないので、どうか止めてください…
    大久保だと遠いし、新宿は人多すぎます

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/16(木) 18:02:48 

    駒込
    田端
    鶯谷
    高輪ゲートウェイ


    この辺の駅って正直要らないよね

    +2

    -19

  • 57. 匿名 2023/03/16(木) 18:09:04 

    毎日西日暮里で山手線に乗り換える。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/16(木) 18:10:35 

    >>27
    まぁ新宿から歩いていけるしね

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/16(木) 18:16:08 

    品川から渋谷まで乗ってます。
    朝、意外とすいてて座れる時が多いです。
    早く帰れた日は、品川のecuteに寄るのが楽しみです。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/16(木) 18:18:47 

    >>32
    ?どうして?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/16(木) 18:20:55 

    巣鴨に住んでるよ!
    ご老人の街のイメージだけどおいしいパン屋さんたくさんあるし便利だし意外と若者多いよー

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/16(木) 18:21:51 

    通勤ラッシュ時に新宿で乗り換えるために乗ってたらあまりの込み具合に斜め向け鞄に誰かの体重がのしかかり窒息死かけた。身動き取れないし到着までの数分間まじで地獄だった。それから斜め向け鞄は使わなくなった。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/16(木) 18:25:23 

    >>25
    私も大崎通勤の頃にこのキャラクター知って、かわいくてびっくりした笑

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/16(木) 18:26:42 

    >>18
    私もない。
    しいてあげるなら『よく前後の車両とぶつからないなぁ』って毎日感心してる

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/16(木) 18:27:41 

    池上線から五反田乗り換えで使ってます

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/16(木) 18:46:09 

    五反田勤務の者です
    ちなみに西口側です ゆうぽうと跡地のビルがどんどん完成していくのを毎日眺めてます

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/16(木) 18:46:30 

    >>37
    プラスよりマイナス多いよ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/16(木) 18:47:35 

    山手線は混んでいますか?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/16(木) 18:50:36 

    >>13
    時間帯によるよ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/16(木) 19:00:22 

    高輪ゲートボール

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/16(木) 19:00:34 

    >>65
    同じく池上線沿線住みで、五反田で乗り換えてます
    便利ですよね

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/16(木) 19:09:20 

    >>13
    品川駅はやばいけど、山手線内は空いてるよ。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/16(木) 19:16:37 

    学生の頃からずーっと駒込駅近くに住みたくて一年前に叶えたんだけど、やっぱり家賃下げるために年内にエリア変える予定だ〜
    日暮里〜巣鴨くらいまでは安い方だとは思うんだけどね

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/16(木) 19:17:56 

    >>13
    私もその辺だけど、8時台意外と満員ギチギチということもない

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/16(木) 19:23:22 

    >>33
    え〜いいなあ〜

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/16(木) 19:24:07 

    >>2
    42で通勤で使っててごめんね💦

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/16(木) 19:36:13 

    生まれも育ちも山手線沿線
    途中親の転勤や自分の一人暮らしで他の沿線や都道府県も経験して、
    結婚した今も山手線沿線住みです
    何十年も山手線使って学校や職場に通ってるけど、降りたことがない駅がいまだにあって、スタンプラリーとかに一度チャレンジしてみたいなと思う

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/16(木) 19:49:43 

    >>3
    それはない
    大崎止まり大嫌い

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/16(木) 19:58:15 

    内回りと外回りどちらで行っても同じくらいの時間だとどっち使うのかな

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/16(木) 20:12:39 

    >>19
    同じく、私も渋谷駅利用してました。谷底にあるから行きは下り坂で楽だけど帰りは坂道で大変だった。
    昔は駅前に公衆電話がすごい数あったな。今はすっかり変わってしまいました。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/16(木) 20:17:29 

    >>33
    原宿、渋谷あたりにレッスンスタジオがあったらしく、よくJr.に遭遇したよ。夕方?よりもっと早い時間だったかも。渋谷は沿道に入り待ちの女の子達がすごくて、手紙とかプレゼント渡そうとがんばってた。今はもうそんな光景もないのかな?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/16(木) 20:28:07 

    >>9
    子どもが電車好きだから高輪ゲートウェイ行ったことあるけど、周り何もない。
    駅にスタバがあるけど、キャッシュレスオンリーのお店でびっくりした。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/16(木) 20:28:53 

    >>13
    山手線は各駅乗り降り結構あるから真ん中の方に入れれば大丈夫

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/16(木) 20:40:52 

    >>13
    秋葉原や東京駅浜松町駅なんかで入れ替え多いから、どこかでは座れると思う

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/16(木) 20:41:53 

    >>25
    私も〜
    駅にある讃岐うどん美味しい

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/16(木) 20:43:14 

    >>79
    新宿渋谷を通らない方

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/16(木) 20:45:47 

    >>64
    どの電車もだけど電車がいる区間が決まってるんだよね
    その区間に次の電車は入ってはいけない
    だからどこかで止まるとみんな止まる

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/16(木) 20:45:56 

    >>86
    なるほどねw

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/16(木) 21:19:42 

    >>9
    フリーターやってます。
    高輪ゲートウェイ以外すべての駅でバイト行きましたwwww

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/16(木) 21:35:07 

    >>19
    私も実家が渋谷駅の隣で(違う線)、小学校からずっと山手線が使いやすいので渋谷駅利用してます。
    渋谷までだと15分くらい歩くけど、色々便利だし好きな駅です。
    アラサーなので子供の頃は宮下付近には近づかないよう言われてたのに、再開発後のキレイさに驚いてます。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/16(木) 21:41:38 

    もう10年前になるけど、大学生のとき住んでたマンションの最寄りが大塚駅だった

    この前久々に行ったら再開発でかなり綺麗になってて、商業施設やホテルやカフェも綺麗だしオシャレだし、今住みたい!と思ったよ笑

    あと、毎週食べに行ってたおにぎり屋さんがいつの間にか大人気になってて2時間待ちになってたのはびっくりした

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/16(木) 21:55:52 

    >>23
    芝浦口の会社で働いてました
    立ち飲み街だった駅前が本当に綺麗になりましたね!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/16(木) 22:04:17 

    朝の通勤の時にホームに入って来た車両がやけに空いてる時はホームレスが乗ってる、特に真冬

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/16(木) 22:30:53 

    >>4
    通勤通学で山手線使ってる方!

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/20(月) 20:45:05 

    >>94
    田端ナッシングw
    確かに駅出るといきなり急な坂を登るか降るかの選択肢を突きつけられる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード