ガールズちゃんねる

恋人以外にも脳内補正(フィルター)はかかると思いますか?

62コメント2023/03/15(水) 16:47

  • 1. 匿名 2023/03/14(火) 17:09:36 

    ガルちゃんでたまに「付き合ってた頃はイケメン芸能人に似てると思ってたけど、別れてから振り返ると全然冴えない男だった」というコメントを見かけますが、私は最近それに加えて、友人や親戚にもそういったフィルターが無意識にかかっているんじゃないかと思い始めています。
    自分の場合、1年前まで定期的に会っていた高校時代の友人がいて、あまりにも遅刻癖がひどくて距離を置くようになってしまったんですが、たまに彼女との写真を見返すと、前は平愛梨さんっぽい派手顔美人に見えていた友人がぶっちゃけ邪悪で怖い顔にしか見えませんでした。もはやそうにしか見えなくなっている自分も怖いです。

    皆さんはこの「恋人以外の知り合い」についての脳内補正についてどう思いますか?

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2023/03/14(火) 17:11:34 

    フィルターって程ではなくても見慣れたらマシに見えるものだろう

    +63

    -0

  • 3. 匿名 2023/03/14(火) 17:11:48 

    医者とか弁護士とか難しい資格持ったら人は、かかる。私の場合。

    +11

    -3

  • 4. 匿名 2023/03/14(火) 17:12:10 

    坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的な?

    +22

    -3

  • 5. 匿名 2023/03/14(火) 17:12:12 

    まさに芸能人が有名補正ある

    +31

    -1

  • 6. 匿名 2023/03/14(火) 17:12:19 

    イケメンが頭悪かったりすると残念になるのはそういうことなんだろうなと思う

    +27

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/14(火) 17:12:51 

    あるよ
    同級生や若い頃の友人っていつまでも若く見えるよね
    でもその友人がSNSにあげた写真に写ってる同年代の友人の友人(知らない人)は普通にオッサンおばさん
    よく見たら確かに同級生や友人も他人からしたら普通にオッサンおばさん

    +53

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/14(火) 17:12:58 

    私は逆フィルター民です

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2023/03/14(火) 17:13:01 

    かかると思うよ。
    会社の先輩が大人っぽくてかっこいいと思っても、しばらく様子見てるとそうでもないなーって感じて、なんか全体的に冴えなく見えてくるし。

    +31

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/14(火) 17:13:15 

    ホテルだけど制服マジックはあったな。かっこよかった。私服で上下ピンクだったから引いた。

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/14(火) 17:13:51 

    みんな何かしら補正はかかってると思うよ、友達しかり家族しかり
    なんなら全く知らない人ですら。

    嫌いな人(あるいはマイナスイメージのある人)は嫌な顔つきに見えるのは結構あるあるじゃないかな

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2023/03/14(火) 17:13:51 

    フィルターかかるよ
    可愛い!と思ってた友達が数年後に写真を見返すと顔立ちは普通だったりする
    仕草や声、話し方や雰囲気で実際より可愛く思えてたパターン

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2023/03/14(火) 17:13:59 

    家族の容姿に関しては見慣れすぎて補正かかってるときがある気がする
    写真で見ると「あれ?こんな顔だっけ?」ってなる

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/14(火) 17:14:17 

    自分自身もだよ
    鏡で見えてるのと実物は違う
    脳が都合良く勝手に変換するらしいね

    +35

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/14(火) 17:14:27 

    人間関係が嫌で嫌でやめた職場も、
    しばらく経つと「いいところもあったよね…」ってなる。
    新しい職場が辛くなってきた頃とか。

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2023/03/14(火) 17:14:33 

    友人、親戚補正は良くないことだと思う。
    親しい友人でも身内でも悪い所は補正しない。
    判断の基準がおかしくなるから。

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/14(火) 17:15:05 

    残酷な言い方すると、結婚出産した友達がどんどん子供の写真送ってきて「かわいいでしょ!?」って言ってくるのも我が子フィルターかかってるもんなぁって思っちゃう

    +31

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/14(火) 17:15:20 

    卒アル見ると、可愛い・イケメンって言われてた人がそうでもなかったり、逆に地味で目立たないと思ってた人が実は美形だったと気付いたりもする

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/14(火) 17:15:24 

    反対もある
    若い頃の錦織一清を顔が濃い目のパーマくるくるの人って位にしか認識してなかったけど、ガルちゃんで若い頃の画像を改めて見たらすごいイケメンだと思った。
    好きでも興味なくても、何らかのフィルターあるのかもね。

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/14(火) 17:17:07 

    あると思う。
    よく女性の画像に対して、周りの同年代はこんな老けてないとか書いてる人いるけど大体知り合いフィルターかかってると思う。
    現実逃避にも似てるような。
    明らかに誰が見ても老けてる人の画像ならわかるけど、そうじゃないケースで言われてるの見るから。

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/14(火) 17:17:59 

    芸能人は生で見る時、先に芸能人だってわかってると割り増しに見えるって聞く。
    本物はきっと、芸能人と知らずにあの人何か違うって先に思う(後に芸能人とわかる)んだと思う。

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/14(火) 17:18:19 

    母親が美人で子供の頃は美人だと思って自慢の母だったけど、毒親だと気付いてから性格の悪さが顔に出てるなと思ってしまう。
    美人なんだけど子供と写ってる写真も子供の写りよりも自分優先で決め顔というか…

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/14(火) 17:20:06 

    補正フィルターで一番すごいのは自分の姿だって言うよね

    自分が鏡の前に立つと姿勢も顔つきも変えてしまうけれど、

    他人が撮った動画や写真だと自分ってこうなの?ってなりやすい

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/14(火) 17:20:08 

    少々ブサメンでも結婚していると聞くと、何となくポイントが上がる。

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2023/03/14(火) 17:20:42 

    職場でスーツ姿で颯爽と仕事こなす上司がおじさんでもかっこよく見えた。休日のバーベキュー会にラフな格好で現れた姿を見てからは職場でもかっこよくは見えなくなってしまった。仕事できるおっさん、なのは変わりなかったけど。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/14(火) 17:21:00 

    >>18
    クラスで一番可愛い扱いされてた子が今見ると「アレ、こんなにぽっちゃりしてたっけ…?体型は私と変わらんやん」って思えてきちゃう。きっと周りへの接し方が上手だったんだろうな

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/14(火) 17:23:37 

    夫を振った女性とか元カノとかよく見えちゃうのもあるかもね

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2023/03/14(火) 17:24:06 

    性犯罪者だと、普通の容姿でもめっちゃくちゃ気持ち悪く見えるし、
    逆に、良いことをして表彰されたりする人は普通の顔でも格好良くor可愛く見える。

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/14(火) 17:29:58 

    フィルターはかかると思うし、そしてそういう補正はふとしたきっかけで取れちゃう。
    今でも仲良い学生時代の友達がいるんだけど、出会った当時は何だこの絶世の美女はってくらい見た目が輝いて見えた。でも学校の文化祭のゲストで呼ばれた某アイドルグループの子と並んだら、正直いつもの美人オーラは完全に消えちゃっていた。アイドルの子の骨格が段違いだったのもあるだろうけど、普段より結構ポチャっとした見た目に見えてて衝撃だった。

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/14(火) 17:31:17 

    最もたるものが我が子じゃない?「何やっても可愛い」「うちの子が1番」ってのはこれじゃないかな。
    我が子を守るために必要な良いフィルターだと思う。

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/14(火) 17:36:03 

    最初は華やかで美人な子だと思ったけど些細なキッカケで私をいじめるようになってきたら憎たらしいブスにしか見えなくなったって事ならある

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/14(火) 17:37:05 

    ガルは有名人にフィルターかかりまくりだよ
    不幸があったら「誠実で素晴らしい人」「唯一無二の実力者(けど、視聴で貢献はしない)」
    同じ言動や成績でもAさんは称賛Bさんは認めない
    好きな有名人は美男美女、そうではない(若い世代の)有名人は一般人と同じ容姿扱い
    日本人歴代トップクラスの成績の一流アスリートでも気に入らなければ実力がないと言う

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/14(火) 17:39:40 

    家族かな。
    昔から見てるからか老けたように感じないし、同年代に比べたら若く見えるって思っちゃう。
    たぶん、年相応なんだろうけどね。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/14(火) 17:40:21 

    母は自分の実家にフィルターかかってたな
    明らかに父方の家系の方がスペック高いのに、自分の実家の方が若く見えて美男美女で性格も良くて素晴らしい人達だと言っていた

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/14(火) 17:40:54 

    >>23
    ZIPの街頭アンケートに出たことあるけど、鏡で確認している自分はもちろんのこと、スマホの他撮りで見る自分よりもブサイクで太っててビビったな~

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/14(火) 17:47:32 

    逆に彼氏に似てる芸能人がフィルターかかって、彼氏と別れたその芸能人のフィルターが取れてどこがかっこいいんだかってなる

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/14(火) 17:49:58 

    職場で仲良い子がいわゆる「学生時代のイツメン」と映ってる写真を見せてくれたことがあって、彼女は「みんな可愛いから私なんかが混ざっていいのかなってたまに思う」って言ってたけど自分は心の中で「え?全員ほぼ同レベルでしょ」って思った。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/14(火) 17:52:00 

    夫は未だにフィルターかかったままで妻を絶世の美女だと誤認してます

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2023/03/14(火) 17:53:41 

    容姿じゃなくて行動にならある

    性格悪くない同僚が地雷男につかまった話聞いても「もったいないな」「騙されちゃったんだね」と思うけど、性悪な同僚がそうだった時は「同類が寄ってきただけじゃん」「まともな男性は交際続行無理だもん」と思った。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/14(火) 17:54:46 

    >>38
    羨ましくてなりません。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/14(火) 17:58:27 

    性格悪いと、中途半端な美人のカテゴリーに入れちゃう。
    その手の人は美人と言っても容姿で交際断られることはないかなぐらいで、評判になるほどのレベルではない人が多いのもあるけど。
    同レベルの容姿で性格良い人は「美人だよねぇ」となる。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2023/03/14(火) 18:03:13 

    >>35
    テレビは実物よりネガティブに映るもんじゃない?
    それこそ、大学時代すごく美人だなぁと思ってた同級生がテレビ出たことあるけど、何かめっちゃ普通な顔で体型もイメージよりだいぶムックリしてて、これが同級生補正!?って思ったもん

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2023/03/14(火) 18:18:18 

    自分にかなりかかってると思う

    自己評価と他己評価かなり違うもん

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2023/03/14(火) 18:19:20 

    フィルターみたいに洒落たもんは脳内にないな
    非表示にしといてる

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/14(火) 18:30:57 

    >>35
    わたしも音楽番組のインタビューで出たことあるけどこんなブスだっけ…?ってなった
    テレビだからちょっとブスになったと思いたい

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/14(火) 18:44:52 

    >>1
    ウチの母親がそう
    ある日TV見てるときに、「ウチの弟君、この子(山P)に似てない?」って言い出したから
    「それは絶対に他所で言うなよ?」ってキツく念押しといたわ
    1mmも似てない、掠っても無い、目がちょっとロンパリ気味なだけ
    親の欲目フィルターって恐ろしいと思った

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/14(火) 18:48:24 

    >>28
    野球選手とかな。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/14(火) 19:03:17 

    >>10
    精神不安などにピンクは良い作用もたらすから、だいぶお疲れなんだろうか?ただ好きなだけかな

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/14(火) 19:07:50 

    >>23
    私は自分がブだと思い込んでた時、鏡では化け物が映ってたのに、他撮りの写真が綺麗でビックリしたことがある。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/14(火) 19:08:58 

    会社を出て、ただの人になった瞬間に反動でアレコレしたり(犯罪とかじゃなく)自堕落になる…会社の外のみんなも、普段何してるのかな、とふと思う。真面目にしている人ほど意外と…?

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/14(火) 19:11:43 

    ジャニーズWESTの重岡大毅にはドラマの役のフィルターかかってる
    てか、役が重岡大毅そのままって思ってたw
    この人の人柄が役に反映されてるんだろうなって
    まぁまぁクズの役だったのに魅力的に見えたし
    役を外れた普段の重岡もギャップなかったから
    今まで芸能人好きになる時って見た目カッコいいとかだったけど、重岡はそうじゃなかったから

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/14(火) 19:13:39 

    普段と違って仮面を被りマトモなふりをするから、本当は私生活ヤバくても「良い人だ…」って思い続けて、裏切られた気になるんだろな

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/14(火) 19:33:24 

    あると思う
    自分の友達は可愛く見える

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/14(火) 19:41:43 

    あるよ
    仲いい友達は可愛く見えるし(本当に可愛いんだけど仲良くなる前よりもっと)懐いてくれる後輩も可愛く見える
    初めての友達が小学生の頃からの付き合いなんだけど、私はその子をめちゃくちゃ可愛くて頭も良くて運動もそれなりに出来て性格もすごく良くて悪い所が見付からない位に思ってるんだけど、私の姉はその子を「すっごく普通だよね、全てがすごく普通でバランスがいい」って言う
    あの子が普通なら普通のレベルとんでもなく高いな!って思うんだけど…

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2023/03/14(火) 20:01:27 

    >>4
    現時点でほとんどプラスだけど、意味違わない?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/14(火) 20:52:42 

    >>21
    あー、わかる!前に空港ですごい綺麗な人を見かけて、目で追ってたんだけど、後日その人がテレビに出てるの発見してびっくりしたよ。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/14(火) 21:44:38 

    >>48
    でもサングラス

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/14(火) 23:33:17 

    ある
    友達に、見て!この子すっごい可愛いの!って知らない女性の写真を見せられたけど凄いフツーの人だった
    多分、雰囲気や性格で実際よりも可愛くorイケメンに見えるんだと思う

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/14(火) 23:35:35 

    幼稚園の時、凄く可愛いと思っていた子が写真で改めて見たら全く可愛くなかった
    リボンやピンクの可愛い洋服着てたからそう見えてただけだった

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/14(火) 23:37:15 

    女子校時代は男の先生がやたらカッコよく見えてたな
    卒業してから冷静に見ると、ただのオッサンだった

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/14(火) 23:39:27 

    ドラマで柄本佑がイケメン扱いされてた時に思った
    冷静に見てみて 不細工だよ?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/15(水) 16:47:15 

    愛嬌ってそういうものじゃない?
    むしろ偏見なく見れてるものの方が少ないと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。