ガールズちゃんねる

福岡の旅館「大丸別荘」運営 前社長が死亡 遺書のようなメモも

1962コメント2023/03/29(水) 12:04

  • 1. 匿名 2023/03/12(日) 16:39:15 

    福岡の旅館「大丸別荘」運営 前社長が死亡 遺書のようなメモも | NHK | 福岡県
    福岡の旅館「大丸別荘」運営 前社長が死亡 遺書のようなメモも | NHK | 福岡県www3.nhk.or.jp

    公衆浴場法違反の疑いで刑事告発され、今月10日、警察の捜索を受けた…


    警察によりますと、12日午前7時ごろ、筑紫野市内で男性が死亡しているのが見つかり「大丸別荘」の運営会社の前社長の山田真さん(70)と確認されました。

    近くの路上に止めてあった本人の車の中から遺書のような内容のメモが見つかり、遺体や現場の状況などから自殺とみられるということです。

    大丸別荘は、大浴場の湯を年に2回しか交換していなかった問題などが明らかになって福岡県から改善指導を受けたほか、当初、虚偽の説明があったとして、県が大丸別荘と辞任した前社長を刑事告発しました。

    +53

    -889

  • 2. 匿名 2023/03/12(日) 16:39:41 

    おいおい...

    +2518

    -13

  • 3. 匿名 2023/03/12(日) 16:39:50 

    え〜‼︎まさかの展開…

    +2141

    -23

  • 4. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:03 

    自殺?

    +1375

    -3

  • 5. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:03 

    自殺しないで、反省してくれればよかったのに

    +3955

    -78

  • 6. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:07 

    oh…
    死ぬくらいなら湯をかえろ

    +5538

    -77

  • 7. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:15 

    サスペンス…

    +306

    -38

  • 8. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:30 

    何と言って良いのか…。

    +1265

    -7

  • 9. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:38 

    人に迷惑かけといて逃げたのか

    +489

    -460

  • 10. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:49 

    だから叩きすぎだと言ったのに

    +404

    -459

  • 11. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:52 

    あの会見してた人だよね⁉︎

    +1831

    -10

  • 12. 匿名 2023/03/12(日) 16:40:55 

    死んで欲しいなんて誰も思ってないのに…

    +3016

    -28

  • 13. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:01 

    逃げたことになる。死んじゃだめだよ。

    +1552

    -162

  • 14. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:06 

    死ぬくらいならちゃんと取り替えろよ

    +2015

    -96

  • 15. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:08 

    この前会見してた方?

    +723

    -2

  • 16. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:16 

    死ぬ必要なんてない。
    なんで死ぬんだよ・・・。

    +2263

    -25

  • 17. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:22 

    さっき知ったけどこれは批判多くなりそう。

    +322

    -122

  • 18. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:22 

    日本のこの責任の取り方はもう終わりにしましょう

    +3120

    -37

  • 19. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:24 

    生きて罪を償い負債を抱える方がしんどいもんな

    +1866

    -17

  • 20. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:24 

    この展開は記者会見の時に予想してた。
    あぁ…やっぱりそうなったか
    と思った。

    +71

    -138

  • 21. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:26 

    >>1
    あの会見してた人?

    +496

    -2

  • 22. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:32 

    静岡とは別の旅館?

    +9

    -75

  • 23. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:41 

    従業員、失職

    +778

    -31

  • 24. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:50 

    >>5
    反省しすぎて自殺したんだと思う

    +174

    -338

  • 25. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:53 

    >>11
    あの人なのか!あんな開き直ってるように見えたのに…

    +1705

    -39

  • 26. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:57 

    >>4
    とみられるて記事に書いてあるね

    +328

    -9

  • 27. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:58 

    1回目に注意されたときにちゃんとやっておけばここまでにならなかったのに。

    +1376

    -10

  • 28. 匿名 2023/03/12(日) 16:41:59 

    あれだけ叩かれたらね…

    +306

    -69

  • 29. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:04 

    もうダメだ…ってなったんかな

    +333

    -10

  • 30. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:09 

    自業自得なのに

    +465

    -111

  • 31. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:11 

    >>22
    福岡県筑紫野市だよ

    +90

    -6

  • 32. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:14 

    あの社長か…

    +120

    -6

  • 33. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:16 

    この社長さんだよね?
    【釈明会見】「レジオネラ菌は大したことない」年2回しかお湯を換えなかった老舗の高級旅館が謝罪
    【釈明会見】「レジオネラ菌は大したことない」年2回しかお湯を換えなかった老舗の高級旅館が謝罪girlschannel.net

    【釈明会見】「レジオネラ菌は大したことない」年2回しかお湯を換えなかった老舗の高級旅館が謝罪山田社長の発言要旨: ▽レジオネラ菌は大したことないという認識 ▽1日だいたい100トンばかりのお湯を浴槽に入れているので水質はかなりいいだろうと ▽塩素はこ...


    レジオネラ属菌3700倍の「大丸別荘」…辞任した社長が「モーニングショー」の取材に相次ぐキャンセルを告白…「発覚して以来、5割近く」
    レジオネラ属菌3700倍の「大丸別荘」…辞任した社長が「モーニングショー」の取材に相次ぐキャンセルを告白…「発覚して以来、5割近く」girlschannel.net

    レジオネラ属菌3700倍の「大丸別荘」…辞任した社長が「モーニングショー」の取材に相次ぐキャンセルを告白…「発覚して以来、5割近く」 番組では山田社長が2019年12月ごろに従業員に「お湯の交換を年2回にするよう」と指示していたことを伝えた。2日に番組は...

    +336

    -7

  • 34. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:18 

    因果応報

    +28

    -88

  • 35. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:19 

    これで曰く付きの旅館になってしまった…

    +1119

    -18

  • 36. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:23 

    反省して償って心を入れ替えても世間て許してくれないもんね。

    +843

    -45

  • 37. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:24 

    >>14
    まだ追い込むんだ。次の犠牲者出たらあなたたちの責任

    +86

    -171

  • 38. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:33 

    死んでラクになろうなんて自分に激甘だな…

    +117

    -136

  • 39. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:33 

    自殺したって何も解決しないのに。
    傷ついた老舗の信頼を回復させるのは地道な努力しか無かったはずなのに。

    やるせないわ

    +1240

    -13

  • 40. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:36 

    70まで生きてきてそんな最期つらすぎる

    +896

    -21

  • 42. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:38 

    >>25
    すごい素直に語ってたよね。
    個人的に塩素が苦手だとか。

    +1361

    -10

  • 43. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:41 

    え、会見してた本人?!

    +165

    -1

  • 44. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:42 

    あのなぜか正直に答えすぎてた人?

    +729

    -4

  • 45. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:42 

    >>6
    たしかにそっちのほうがはるかに簡単だったね

    +1543

    -10

  • 46. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:48 

    きちんとルール守ってお湯かえるだけでよかったのに…

    +670

    -5

  • 47. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:52 

    どんだけ叩かれても平気な奴らもいるのに

    +494

    -10

  • 49. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:03 

    滅多なこと言うもんじゃないけど、誹謗中傷が酷かったとか?

    +389

    -13

  • 50. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:03 

    残されたものが一番つらい状態で生きていかなきゃならなくなった
    責任の取り方、やっぱり間違っていると思う、残念

    +750

    -17

  • 51. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:09 

    遺体の近くには山田前社長の車があり、車内からは「申し訳ない」「すべては自らの不徳のいたすところ」「あとは頼む」などと書かれた遺書のようなものが見つかったということです。


    頼むと言われても…

    +846

    -12

  • 52. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:12 

    >>5
    責任を感じて反省して自殺したんじゃないの?
    まだ責め足りないんだ

    +131

    -253

  • 53. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:21 

    え。おどろき

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:22 

    しょうもねえ死に方だな

    +43

    -88

  • 55. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:26 

    会見していた人ですか?

    +49

    -5

  • 56. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:39 

    相当誹謗中傷あったんだろうけど反省して改善していけば良かっただけなのに…

    +217

    -7

  • 57. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:54 

    いや、残された家族よ。

    +384

    -3

  • 58. 匿名 2023/03/12(日) 16:43:57 

    >>1
    残念
    一部以外は歴史ある旅館の経営って認知度低いと苦しいんだよ
    でも実は混んでない密でない歴史ある旅館って密かに大人気だから
    情報発信うまくやればすぐ埋まるのに

    騒ぎがおさまったらまた頑張って欲しかった
    残念

    +513

    -13

  • 59. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:07 

    >>1
    追い詰められてこんなことするくらいなら、最初から責められるようなことしなきゃいのに。うっかりミスならまだしも、悪いのわかっててやってたでしょって思う。

    +614

    -48

  • 60. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:20 

    旅館だから食材廻してもらえなくなったとか

    +2

    -17

  • 61. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:24 

    この後来るのは乗っ取りだろうなあ
    ネット社会って総攻撃するからな…

    +133

    -19

  • 62. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:31 

    筑紫野市民だけど、二日市温泉では本当に老舗で有名で太宰府天満宮来る人とかも泊まってた由緒ある旅館だったのに……ただまぁ地元の人からは段々悪くなってる昔より色々という話はあったけど…

    もう、だめかもね。

    +390

    -2

  • 63. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:36 

    >>41
    あいつは自分の責任とも思ってなさそう

    +580

    -5

  • 64. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:44 

    >>10
    本当に集団いじめが好きな民族だよね。主にマスコミだけどさ。

    +322

    -162

  • 65. 匿名 2023/03/12(日) 16:44:48 

    今後のこと考えると売りに出すしかないもんね
    ご先祖様に申し訳ないと思ったんだろうけど、早いうちにお客様に申し訳ないと思てたらよかったね

    +226

    -3

  • 66. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:05 

    >>18
    ネット民の声が届き易くなってて、人も傷つき易くなってるからそういうのの影響もデカいと思う。

    +452

    -5

  • 67. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:22 

    >>25
    あの会見でケロッとしてたけど、実際はめっちゃ批判が来て身内からも怒られまくったのかな。

    +936

    -5

  • 68. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:23 

    >>41
    今後立件されるとか去年見たけど、どうなるんだろうね

    +200

    -4

  • 69. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:24 

    >>5
    反省を伝えることはすごく難しい事で、
    この方にとっての反省が自殺だったのではないかな。

    +945

    -30

  • 70. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:25 

    >>54
    そういう言い方は流石に違うと思う

    +123

    -13

  • 71. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:25 

    >>51
    経費削減で湯を替えなかったり塩素入れなかったりしてたなら託されてもどう経営せえと言うのか
    それをやってみせるのが社長さんだと思うのだが

    +360

    -3

  • 72. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:27 

    まあ一部の人達が特攻隊を賛美してネットで広めているからねえ

    +9

    -9

  • 73. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:28 

    残された人が気の毒
    死ぬのはズルい

    +232

    -26

  • 74. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:33 

    冥福は祈るが同情は出来ん
    かと言って自業自得と切り捨てることも出来ん
    一番苦しむのは残された関係者だわな

    +364

    -14

  • 75. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:46 

    ネットの世界では騒ぎになったら、親兄弟血族に至るまで○○すればいいのにって書き込む奴らがいるからね。全員逮捕されますように

    +175

    -7

  • 76. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:56 

    >>61
    中華系資本入ったらわかりやすい展開だよね

    +179

    -4

  • 77. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:59 

    メディアやネット民のバッシングで精神的に追い詰められたのかな

    +11

    -10

  • 78. 匿名 2023/03/12(日) 16:45:59 

    自分は死んで逃げ切れてラッキーだね
    残された方は大変だよ

    +180

    -116

  • 79. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:02 

    結果的にこの世にご縁がなかったのでしょう。

    +15

    -13

  • 80. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:13 

    >>41
    経営者はこれぐらい図太い鋼メンタルが多い。

    +327

    -7

  • 81. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:20 

    従業員さん可哀想

    +102

    -2

  • 82. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:23 

    >>25
    あの方、生まれた時から今までずっと1日2回は例の温泉に入ってたと言ってたね。

    +545

    -5

  • 83. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:34 

    >>64
    マスコミの乗せられる層も大概にしてほしい

    +180

    -6

  • 84. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:42 

    55くらいに見えたな
    もう70だったんだ

    +255

    -3

  • 85. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:48 

    >>52
    武士の時代と違って今は死んだからと許される社会じゃないんだよ

    +134

    -45

  • 86. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:52 

    >>52
    その言い方引っかかるわ

    +120

    -33

  • 87. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:54 

    >>60
    田舎だし余計に周りから叩かれて大変だっただろうね
    キャンセルも相次いでただろうし
    まぁ誰かがレジオネラで亡くなってたらもっと大変な事になってたからそこは自業自得なんだけど

    +225

    -3

  • 88. 匿名 2023/03/12(日) 16:46:56 

    >>1
    70歳には見えなかった。
    マスクしてると若く見えるね。

    +357

    -5

  • 89. 匿名 2023/03/12(日) 16:47:04 

    >>51
    残された人たち可哀想。

    +300

    -3

  • 90. 匿名 2023/03/12(日) 16:47:20 

    いつのまに「前」社長になってたんだ

    +125

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/12(日) 16:47:48 

    偽装して自死してどれだけ旅館や残された従業員に迷惑かける気なんだろうか…

    +45

    -10

  • 92. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:03 

    >>1
    えーっ、あの記者会見してたちょっと…な人?

    +177

    -8

  • 93. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:16 

    >>1
    悪いことしていたのは自身の判断ではないのかな?
    まさか従業員が勝手にやったとでも?
    何にせよ、死を選ぶくらいなら最初からやらなければ良かったのに

    +50

    -21

  • 94. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:16 

    弱い人だね。
    いや自死する勇気があるのは
    凄いけど。

    +96

    -31

  • 95. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:28 

    考えはすれど、よく実行して成功するなと思う
    勝手に消えてしまい、残された方は悲しみより怒りで放心状態なんじゃないか
    これからが大変だよ

    +47

    -6

  • 96. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:29 

    Google MAPで調べるととても評価のいい旅館なんですね。お風呂のことは残念ですがもう少し頑張って欲しかった…
    御冥福をお祈りします

    +133

    -11

  • 97. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:30 

    死ぬのは卑怯。

    +58

    -18

  • 98. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:30 

    >>52
    いじめしてるような言い方するのってなんなの
    それならどんなことやっても死んだもん勝ちじゃん

    +166

    -60

  • 99. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:31 

    >>10
    とはいえ、年2回の交換は酷いよな

    +467

    -14

  • 100. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:33 

    えぇ…💧

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:42 

    ここの住民も、心ない書き込みした人いるだろ!!
    人殺しが!!

    +28

    -73

  • 102. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:49 

    あほくさい人生だったね

    +15

    -46

  • 103. 匿名 2023/03/12(日) 16:49:19 

    お湯変えてなかったことあんまり気にしてなさそうだったのに…

    +162

    -1

  • 104. 匿名 2023/03/12(日) 16:49:26 

    会見していた人?

    +24

    -1

  • 105. 匿名 2023/03/12(日) 16:49:43 

    >>95
    これからが大変なのにね
    ちゃんと逃げずに信頼回復できるまで頑張ればいいのにどこまでも自分勝手な社長だわ

    +125

    -8

  • 106. 匿名 2023/03/12(日) 16:49:50 

    >>12
    サンドバックが亡くなって殴れなくなったから?ガルちゃんの関連トピも捜査して欲しい

    +48

    -56

  • 107. 匿名 2023/03/12(日) 16:50:12 

    今回は死者が出なかったから良かったようなものの、基準の数千倍の菌が検出されたり、調査結果を誤魔化して報告してたから、かなり悪質な事案だと思う。
    死者に鞭打つようだが、死んでお詫びをというより、責任を逃れようとして自死したのではないだろうか。
    そうすると残された者はただでさえ大変なことになる。
    人の上に立つ心構えが無かったんだろうか。

    +284

    -7

  • 108. 匿名 2023/03/12(日) 16:50:15 

    >>51
    生まれた頃から跡継ぎとして育てられた人だったのかな
    そしたら子供の頃からちやほやされてまさにぬるま湯人生だったのかもしれんね
    挫折や試練などこの歳になってはじめての経験だったのかも

    +429

    -10

  • 109. 匿名 2023/03/12(日) 16:50:20 

    >>101
    人殺しだよね。集団で叩きまくった人は責任取るべき。

    +25

    -46

  • 110. 匿名 2023/03/12(日) 16:50:23 

    じゃ責任は誰がとるの

    +50

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/12(日) 16:50:29 

    最悪な逃げ方

    +88

    -7

  • 112. 匿名 2023/03/12(日) 16:50:32 

    >>82

    お風呂の湯を全く変えない健康法を思い出した
    意外と大丈夫なのかもね

    +34

    -70

  • 113. 匿名 2023/03/12(日) 16:50:43 

    >>64
    反省もせずマイナス押してるヒステリーが早速湧いてるよ
    この人を粘着してた層とペロペロ少年、今立ってるサッカー部員叩いてるのも同じ奴らでしょ
    何をそんなに赤の他人に怒りを覚えるのか分からん
    民度の高い日本なんて幻想でしかない大勢が腐ったような奴だよ

    +33

    -56

  • 114. 匿名 2023/03/12(日) 16:50:49 

    >>101
    ごめん。私書いてないけど書いてても社長ガルちゃん何てみないだろ?

    +55

    -15

  • 115. 匿名 2023/03/12(日) 16:50:51 

    >>11
    70歳だから会見してた人の父親じゃないの?

    +343

    -58

  • 116. 匿名 2023/03/12(日) 16:51:01 

    >>105
    ハイエナみたいな人だね

    +5

    -6

  • 117. 匿名 2023/03/12(日) 16:51:17 

    >>51
    頼むって…めっちゃくちゃ勝手やん

    +263

    -6

  • 118. 匿名 2023/03/12(日) 16:51:18 

    会見してた人?

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/12(日) 16:51:20 

    >>67
    あの会見でさらに怒られまくったんだと思う

    +583

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/12(日) 16:51:49 

    >>101
    心ないとは例えばどんな書き込みあったの?

    +28

    -1

  • 121. 匿名 2023/03/12(日) 16:52:03 

    会見した人じゃないよね?そんな年に見えなかったし

    +10

    -6

  • 122. 匿名 2023/03/12(日) 16:52:09 

    >>105
    地道な信頼回復しかないんだろうけど、
    今のご時世SNSもあるし昔と違ってなかなか難しいんだろうな。

    +41

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/12(日) 16:52:12 

    >>10
    この件は叩かれるようなことしてるよね。叩かれるようなことしてない人でも集団フルボッコしてるネットの人達いるけど。

    +74

    -40

  • 124. 匿名 2023/03/12(日) 16:52:51 

    >>101
    ヒステリーで怖いよ
    自分も同じことしてんじゃん

    +63

    -7

  • 125. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:04 

    >>78
    他人の人生によくそんなこと言えるな

    +82

    -18

  • 126. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:08 

    逃げやがった

    +17

    -15

  • 127. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:09 

    >>85
    大川小学校の先生はまさにそんな扱いだった。

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:15 

    >>109
    集団で叩きまくった人が自殺したら、あなたは責任とるつもりでコメントしてる?それとも自分はそんなことしてないつもりでいる?

    +17

    -20

  • 129. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:26 

    >>101
    人殺しって言葉に心があるとは思えない

    +18

    -3

  • 130. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:31 

    旅館完全終了じゃん…

    +83

    -3

  • 131. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:43 

    あの会見の人70歳ってこと?もっと若く見えたけど。マスクだったから?

    +90

    -1

  • 132. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:46 

    >>64
    戦中も非国民をみんなで血祭りにあげることで団結してたもんね
    マスコミが煽って国民が熱狂してってあの頃とさほど変わってない

    +17

    -33

  • 133. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:50 

    >>33
    死亡したのは「前」社長(70)だから、その会見した人物の先代なんじゃない?

    +7

    -51

  • 134. 匿名 2023/03/12(日) 16:54:05 

    逆に迷惑かけるって。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/12(日) 16:54:08 

    知床遊覧船の社長の方があくどいのに
    のうのうと…。

    とりあえずこの温泉の社長
    やった事は悪いけど
    ご冥福をお祈りします。

    +198

    -4

  • 136. 匿名 2023/03/12(日) 16:54:15 

    そんな…自ら命を絶たなくても
    死んで詫びても足りないくらいの人は生きてるのに

    +120

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/12(日) 16:54:23 

    誰か叩きすぎたんちゃうか

    +22

    -7

  • 138. 匿名 2023/03/12(日) 16:54:59 

    あとは頼むって、なんかカッコつけてるね

    +15

    -18

  • 139. 匿名 2023/03/12(日) 16:55:01 

    かわいそう。
    死人が出たわけでもなかったのに

    +8

    -18

  • 140. 匿名 2023/03/12(日) 16:55:02 

    超地元なので複雑な気持ち
    ここ宿泊か料理付きのコース選ばないと温泉入れないから入った事なかったけど老舗だったからいつか行きたいなーと思ってたのに

    +101

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/12(日) 16:55:03 

    >>1
    違反しなきゃ良いものを…

    自殺するほどお湯帰るのが嫌だっのか

    +78

    -27

  • 142. 匿名 2023/03/12(日) 16:55:09 

    >>101
    弱い者達が夕暮れ更に弱い者を叩く

    +23

    -2

  • 143. 匿名 2023/03/12(日) 16:55:14 

    それだけ責任を感じてたってことなのかな
    生きててほしかった

    +16

    -3

  • 144. 匿名 2023/03/12(日) 16:55:26 

    >>123
    死んで生き返ることが本当にあるなら蛆虫になっても何かしら叩いてそうw
    人殺した訳でもないのに正義面して叩くのが当たり前ってか?
    こんな大人がいるから子どもが真似していじめも無くならないんだわ

    +36

    -21

  • 145. 匿名 2023/03/12(日) 16:55:27 

    >>113
    追い込むの好きだよね。その人達はやったことは許されないけど、ガル民とかネット民は私刑するのが正義だとおもってるよね。でも実際はたのしんでるだけだと思う。

    +70

    -21

  • 146. 匿名 2023/03/12(日) 16:55:30 

    >>6
    そのとおり。湯を変えればいいだけのこと。

    +1222

    -6

  • 147. 匿名 2023/03/12(日) 16:56:28 

    >>135
    本当だよね…あちらなんて杜撰な管理で何人も死者出してるのに

    +50

    -3

  • 148. 匿名 2023/03/12(日) 16:56:31 

    >>64
    民族は主語でかすぎてするのはおかしい
    日本人はこれだからのいつもの人にしか見えない

    +92

    -7

  • 149. 匿名 2023/03/12(日) 16:56:38 

    レジオネラ菌のことで悪評が知れわたったからこれから旅館として経営するのが
    大変かもしれないけど
    死んでお詫びなんて誰も望んでないのに
    ネットやメディアで叩かれたのが原因?

    +64

    -2

  • 150. 匿名 2023/03/12(日) 16:56:42 

    >>115
    会見してた人が真さん

    +250

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/12(日) 16:56:44 

    >>82
    ずっとなら免疫ついたんだろうね。

    +385

    -1

  • 152. 匿名 2023/03/12(日) 16:56:44 

    >>33
    この人なの?この人のお父さんなの?どっち??

    +26

    -1

  • 153. 匿名 2023/03/12(日) 16:56:45 

    立て直しするべきなのに
    逃げたんだね

    +36

    -2

  • 154. 匿名 2023/03/12(日) 16:56:45 

    色々めんどくさがりの人だったのかな
    お湯をかえるのも面倒、騒動に対応するのも面倒
    亡くなったのは悲劇だけど責任は果たしてない

    +192

    -3

  • 155. 匿名 2023/03/12(日) 16:56:58 

    >>1
    塩素が嫌ならこまめにかえるとか、塩素以外にも納豆の力使って浄化とか他に方法あったのにな
    自殺しなくてもと思うけど、批判の電話や県が訴えたりしたからな
    旅館に責任あるのはかわりない
    でも、嫌な終わり方

    +249

    -4

  • 156. 匿名 2023/03/12(日) 16:57:03 

    お湯を変えれば良かっただけじゃん

    +70

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/12(日) 16:57:14 

    これからはきちんとお湯を変えて掃除して、失った信頼は簡単に戻らないけど地道に頑張るしか無かったのにそれが自分には無理だと判断したのかな…

    残された親族は、これから信頼を得たくても不祥事があって尚且つ社長が自死したと言う曰く付きの旅館を経営するのは困難だろうな…
    正直、家族の事も考えずにこんな形で責任取るなんて無責任だと思う
    もっと他に方法あったよ

    +156

    -1

  • 158. 匿名 2023/03/12(日) 16:57:23 

    >>154
    そうだね
    めんどくさがりだし、深く考えずに行動しちゃうんだろうね

    +120

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/12(日) 16:57:27 

    旅館で自殺してないあたり大切にはしてたんだろうな。

    +9

    -14

  • 160. 匿名 2023/03/12(日) 16:57:28 

    >>82
    そうなんだ、本当に大丈夫なものだと思ってたのか。

    +390

    -2

  • 161. 匿名 2023/03/12(日) 16:57:42 

    自殺してあとは頼んだなんてズルい逃げ方だな

    +74

    -1

  • 162. 匿名 2023/03/12(日) 16:57:45 

    >>114
    見てないかもと言って罵詈雑言を書き込んでいいとは思わないし、ここ以外でもいろんなメディアやネット民が叩きまくったんだろう

    +60

    -5

  • 163. 匿名 2023/03/12(日) 16:57:50 

    >>6
    ほんとそれ。

    +630

    -6

  • 164. 匿名 2023/03/12(日) 16:58:06 

    >>152
    亡くなったのはこの方だよ

    +47

    -1

  • 165. 匿名 2023/03/12(日) 16:58:10 

    >>99
    社会的な程度のひどさで言えば
    ネット民の集団ヒステリック叩きの方がひどい。なにがしかの責任取るべきでは?

    +15

    -54

  • 166. 匿名 2023/03/12(日) 16:58:20 

    自殺するほどの罪ではないけど海外でもニュースになって日本の温泉不潔みたいな印象になってたしね

    +32

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/12(日) 16:58:27 

    >>1
    正義を振りかざして、叩きのめして気持ちよくなってた人達
    これで満足ですか?

    +17

    -89

  • 168. 匿名 2023/03/12(日) 16:58:54 

    >>99
    こんなことを言ってはあれだけどよくこれまで死者が出なかったなと思う
    もしこれで死者が出た挙句元凶のトップがこんな形で逃げてみなさいよ…溜まったものじゃないよ

    +203

    -5

  • 169. 匿名 2023/03/12(日) 16:58:56 

    >>152
    会見した人だね

    +33

    -1

  • 170. 匿名 2023/03/12(日) 16:58:56 

    >>28
    レジオネラ菌は大した事ないとか…開き直りすぎるからだよ…
    まぁ、おとなしく謝ってばかりでも叩かれるし…

    +133

    -4

  • 171. 匿名 2023/03/12(日) 16:59:23 

    お湯をちゃんと変えていれば…

    +28

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/12(日) 16:59:34 

    >>133
    3/2で辞任・社長交代してるから、その記事の方で合ってるよ

    +70

    -1

  • 173. 匿名 2023/03/12(日) 16:59:35 

    頼んだってどうすんのよこれから。

    +19

    -2

  • 174. 匿名 2023/03/12(日) 16:59:43 

    知床の社長って今何してるの?

    +53

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/12(日) 16:59:46 

    やっぱり人を追い詰めるべきでない

    +11

    -22

  • 176. 匿名 2023/03/12(日) 16:59:48 

    >>69
    ただ反省してるから自殺するってみんながそうじゃないからな
    逃げの手段として選ぶ人もいる

    +258

    -47

  • 177. 匿名 2023/03/12(日) 16:59:54 

    >>113
    不特定多数が使用する物を舐め回したり今も苦しんでる人達を半分ふざけて侮辱するような事しても人達に何とも思わないのかこの人は
    感情なんて無いロボットか何かかな

    +12

    -3

  • 178. 匿名 2023/03/12(日) 16:59:57 

    >>18
    うちの70代の義母もよく、〜なったら死んでお詫びしないとって言うんだけど、死んでお詫びするくらいなら最後まで責任を果たしてくれた方が周りは助かるのよね。
    結局自分のことしか考えていない。
    ご冥福をお祈りします。

    +480

    -5

  • 179. 匿名 2023/03/12(日) 17:00:07 

    >>130
    心霊スポットになるかもね。

    +23

    -12

  • 180. 匿名 2023/03/12(日) 17:00:08 

    ますますお客さんの足が遠のいた。

    +45

    -1

  • 181. 匿名 2023/03/12(日) 17:00:17 

    >>170
    あれが良くなかったよね
    火に油を注いだ感じ

    +79

    -1

  • 182. 匿名 2023/03/12(日) 17:00:27 

    きっちり反省していただいて
    また素敵な旅館になるようにすれば良かっただけじゃん・・

    +50

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/12(日) 17:00:29 

    >>101
    このコメントにより反省して自サツする人がいたらあなたも人コロしだからね。

    +14

    -14

  • 184. 匿名 2023/03/12(日) 17:00:47 

    >>175
    追い詰めると、悪いことをしてるからそれを暴くのは違わない?

    +28

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/12(日) 17:01:30 

    >>130
    建物自体は大正レトロで素敵なんだよねー
    温泉は廃業でドラマの撮影とかに使えばいいと思う

    +37

    -6

  • 186. 匿名 2023/03/12(日) 17:01:32 

    テレビのニュースではこの件知ってたけどガルのトピでは見てないな
    前トピ見てくるわ

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/12(日) 17:01:33 

    >>101
    ブーメランって事に気付いてる?

    +28

    -3

  • 188. 匿名 2023/03/12(日) 17:01:35 

    >>5
    この施設利用したことありますか?すごく上から目線で嫌な言い方しますね。

    +16

    -84

  • 189. 匿名 2023/03/12(日) 17:01:48 

    >>1
    地元の関係者で面と向かって「死んで詫びろ」なんて言った人がいないといいね
    自殺教唆で懲役刑だからね

    +180

    -7

  • 190. 匿名 2023/03/12(日) 17:02:02 

    >>132
    煽らないと売れなかったんだよ
    今も炎上記事のがアクセス稼げるから低俗な記事が増える
    ジャーナリズムと政治の質は国民の質

    +13

    -4

  • 191. 匿名 2023/03/12(日) 17:02:05 

    >>117
    そうかな。
    言い方は悪いけど、これで旅館への批判の声は減って同情される。多分旅館も復活しやすくなった。
    責任は1人で背負ったわけだから、残された人たちは世間からの負い目を感じずに堂々再建できるはず。
    死んでしまったことは悲しいことだし、良くなかったけど報われる可能性が大きいと思う。

    +15

    -46

  • 192. 匿名 2023/03/12(日) 17:02:09 

    >>28
    叩かれるっていうかあんな会見しちゃうから…
    ただただ申し訳ない認識不足だったって言っておけば良かったのに…

    +138

    -3

  • 193. 匿名 2023/03/12(日) 17:02:13 

    普通の人が考えるよりもはるかに限度を超えた苦情や罵倒があったんだと思う。

    +54

    -1

  • 194. 匿名 2023/03/12(日) 17:02:18 

    >>49
    この近くの市に住んでるけどYahoo!ニュース開いたら地方のニュースのタブほぼこのニュースで毎日埋まってた。確かに悪いことしたけどそんなに繰り返すほど載せるか?って思ってた。ケータイ開いて、ニュースのところ開いてなかったかもしれないけど自分だったら病むと思う。

    +78

    -20

  • 195. 匿名 2023/03/12(日) 17:02:23 

    >>113
    ハッキリ言っていい?
    叩いてる奴らを批判することに酔ってるでしょ?
    なんか文章からにじみ出てる

    +41

    -28

  • 196. 匿名 2023/03/12(日) 17:02:30 

    後味が悪い結末を迎えたね。
    日本には自死(切腹)が美徳みたいな時代があって、腹を切る覚悟でという慣用句が今でも使われているけど、もう令和よ。そんなことしたって誰も救われない。
    死んでお詫びをするより、生きて信頼回復に努めて欲しかった。遺族の方はこれからが大変だと思う。

    +102

    -2

  • 197. 匿名 2023/03/12(日) 17:02:55 

    >>183
    大丈夫。それは100%ないわ

    +8

    -9

  • 198. 匿名 2023/03/12(日) 17:02:58 

    にげるなー!にげるな卑怯者!にげるなーーー!

    +7

    -8

  • 199. 匿名 2023/03/12(日) 17:03:20 

    >>62
    天満宮から結構離れてない?
    あの辺何もないよね。

    +62

    -1

  • 200. 匿名 2023/03/12(日) 17:03:57 

    >>144
    そりゃそうよ
    今さら何言ってるの?
    古今東西そうじゃない

    +8

    -2

  • 201. 匿名 2023/03/12(日) 17:04:00 

    >>101
    正義ぶって単に誹謗中傷してるアンタのほうが心無いねw

    +28

    -8

  • 202. 匿名 2023/03/12(日) 17:04:05 

    >>170
    それで身内を亡くした人がどれだけいるのかとか彼らがそれを聞いてどう思うのかとかそういうことは考えられなかったんだろうね
    レジオネラの恐ろしさは風邪との判別のつきにくさや容体悪化の速さなのにそれも知らなかったのかもしれない

    +52

    -0

  • 203. 匿名 2023/03/12(日) 17:04:32 

    >>62
    海外ファンドが舌なめずりしながら見守ってそうだね

    +138

    -2

  • 204. 匿名 2023/03/12(日) 17:04:35 

    ちゃんとお湯を変えていれば…

    +28

    -0

  • 205. 匿名 2023/03/12(日) 17:04:43 

    キャンセル入れなかったお客さま
    もたくさん居たんだから
    心機一転やり直したら良かったのに
    人の噂も七十五日だしね

    舛添要一さんみたいに鋼のメンタル
    の人間はそうそうは居ないのか

    +77

    -1

  • 206. 匿名 2023/03/12(日) 17:04:53 

    >>52
    従業員どうなるのよ?

    +64

    -3

  • 207. 匿名 2023/03/12(日) 17:05:09 

    >>98
    だよね。これはイジメではなくて正義の鉄槌。

    +7

    -53

  • 208. 匿名 2023/03/12(日) 17:05:19 

    ケロッとしてるように見えたけど本当は死ぬほど追い詰められてたとは
    反省ばかり口にして実は全然気にしてない人もいるし、人って難しいなぁ
    不憫だけど衛生面はちゃんとしなきゃいけなかったよね、

    なんだかなぁ…

    +117

    -1

  • 209. 匿名 2023/03/12(日) 17:05:44 

    >>99
    スパ銭で床がぬるぬるしてないかチェックするようになったわ

    +84

    -2

  • 210. 匿名 2023/03/12(日) 17:05:54 

    >>67
    反省してるフリができない天然の人って感じだった。土下座や号泣できる人の方が図太い。

    +665

    -1

  • 211. 匿名 2023/03/12(日) 17:06:09 

    >>87
    田舎ではないよ。

    +1

    -4

  • 212. 匿名 2023/03/12(日) 17:06:11 

    >>82
    凄い丈夫な体に生まれたのに自殺とか罰当たりだな…
    でももしかしたら客の中には
    自宅に帰ってから体調崩して亡くなった人もいたかも知れないよね
    今まで関係性に気づかなかっただけで

    +558

    -10

  • 213. 匿名 2023/03/12(日) 17:06:23 

    長年守ってきた老舗旅館・大丸別荘というブランドにとって最悪の幕引き

    本当に最悪
    身売りするにも傷がついた

    +57

    -2

  • 214. 匿名 2023/03/12(日) 17:06:38 

    >>170
    レジオネラ菌で死者出したケースってたまにあるし温泉に携わってる人なら誰でも危険性を知ってなきゃいけないよね。

    +77

    -1

  • 215. 匿名 2023/03/12(日) 17:06:40 

    >>201
    なんだろうね
    サッカー部の少年の時もそうだけど、叩いてる人を叩く
    それも正義面で似たようなもんなんだけど

    +16

    -1

  • 216. 匿名 2023/03/12(日) 17:06:44 

    記者会見の対応見てもかなり不器用で良い意味でなく正直者って印象
    代々の由緒ある老舗旅館のボンボンで乳母日傘で育ったのかな…
    知床遊覧船の社長や園バス置き去り園長とかに比べたら
    図太さが不足していた
    旧き恥を知る日本人って感じでしたね
    合掌。

    +89

    -9

  • 217. 匿名 2023/03/12(日) 17:06:54 

    メンタル弱すぎ

    +11

    -15

  • 218. 匿名 2023/03/12(日) 17:07:05 

    >>154
    頭弱そうだよね
    知能的な意味で賢い、頭悪いじゃなくて単純に発言が幼くて頭が弱いという印象

    +75

    -4

  • 219. 匿名 2023/03/12(日) 17:07:13 

    >>212
    それ普通にいそうで怖い。
    コロナ禍で余計にね…

    +232

    -2

  • 220. 匿名 2023/03/12(日) 17:07:30 

    刑事告発が効いたんでは?
    さすがに警察沙汰はねえ

    +18

    -2

  • 221. 匿名 2023/03/12(日) 17:07:44 

    >>207
    でも過剰に叩きすぎるネット民は醜いよ

    +57

    -8

  • 222. 匿名 2023/03/12(日) 17:07:56 

    >>11
    もっと若く見えたわ…

    +258

    -4

  • 223. 匿名 2023/03/12(日) 17:08:07 

    >>203
    中国人バイヤーが水面下で動いてそう

    +43

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/12(日) 17:08:33 

    >>202
    旅館を運営するのなら知ってなければいけない常識だから、、

    +38

    -0

  • 225. 匿名 2023/03/12(日) 17:08:45 

    >>18
    責任とったというより今の状況から逃れたかったんじゃないかな

    +359

    -6

  • 226. 匿名 2023/03/12(日) 17:08:58 

    会見の様子とか、すぐ実行してしまうとことか、日本人らしくない
    名前もちょっとあやしいし
    でも老舗だからちがうよね
    思い過ごしということにしておく

    +4

    -12

  • 227. 匿名 2023/03/12(日) 17:09:00 

    >>221
    叩いてるんじゃなくて批判してるだけ。
    もちろん中傷ですらない。

    +10

    -27

  • 228. 匿名 2023/03/12(日) 17:09:10 

    匿名でネットにコメント出来る時代ももうすぐ終わるかもね

    +4

    -3

  • 229. 匿名 2023/03/12(日) 17:09:14 

    >>6
    正直めんどくさくなったら死ねばいいってクズの考えだなと思った

    +405

    -324

  • 230. 匿名 2023/03/12(日) 17:09:16 

    >>1
    社長とは名ばかりで
    誰かに操作されてたんじゃないの

    +16

    -14

  • 231. 匿名 2023/03/12(日) 17:09:31 

    >>225
    私もそう思う
    残される従業員たちのことを考えたら

    +148

    -2

  • 232. 匿名 2023/03/12(日) 17:09:38 

    >>227
    批判とは言えない異様な叩き方してる人の方が大多数だから

    +43

    -7

  • 233. 匿名 2023/03/12(日) 17:10:06 

    >>62
    あの土地の行方が気になる。
    あれだけ立派な日本庭園が………

    玉泉館の時はすべて潰して跡地に巨大マンションが建ったけど。
    大丸別荘もそうなりそうな予感………

    あの館と日本庭園はなんとしても残して欲しいけど。

    +169

    -1

  • 234. 匿名 2023/03/12(日) 17:10:34 

    >>232
    その人たちはこのトピには来ないと思うよ
    普通は後味悪くて来られないだろう

    +4

    -13

  • 235. 匿名 2023/03/12(日) 17:11:05 

    >>144
    歴史しらない?
    遺体掘り起こして晒してたけど?
    隣国なんて遺体に処刑執行してた

    +3

    -3

  • 236. 匿名 2023/03/12(日) 17:11:13 

    >>225
    お坊ちゃま育ちだったんだね。

    あの年まで順調にいって初の試練がこれって本気でキツイわ。

    +174

    -2

  • 237. 匿名 2023/03/12(日) 17:11:52 

    >>47
    極端だよね💧

    +7

    -2

  • 238. 匿名 2023/03/12(日) 17:12:02 

    >>1
    えっ⁉︎自殺?あの会見の?
    ワイドショーで記憶に残る会見のひとつに入りましたとか言われてたけど、、、本当に記憶に残るねぇ

    +110

    -3

  • 239. 匿名 2023/03/12(日) 17:12:05 

    >>41
    それよりはまだマシなのにね
    あっちの方だったら納得だけど

    +239

    -5

  • 240. 匿名 2023/03/12(日) 17:12:31 

    >>3
    まったく悪びれてないのかと思ってたわ

    +322

    -2

  • 241. 匿名 2023/03/12(日) 17:12:41 

    >>233
    息子とか娘とかいないのかな?

    +46

    -0

  • 242. 匿名 2023/03/12(日) 17:12:55 

    一度失った信用を取り戻すのは大変だからね
    自業自得なんだろうけどさ
    あんな会見したら誰も助けてくれないだろうと思った

    いや〜このくらい大丈夫っしょ!って感じだったしね

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/12(日) 17:13:27 

    >>1
    セルフ死刑やな、ご苦労さん。地獄で反省したらまた旅館経営頑張ってや。

    +6

    -76

  • 244. 匿名 2023/03/12(日) 17:13:30 

    お湯よりも命を大事にしろ

    +6

    -3

  • 245. 匿名 2023/03/12(日) 17:13:36 

    >>13
    このコメントはちょっと違うとおもう

    +121

    -68

  • 246. 匿名 2023/03/12(日) 17:13:37 

    >>184
    暴かれたあとの叩きのことだよ?

    +9

    -3

  • 247. 匿名 2023/03/12(日) 17:14:07 

    >>210
    うん、震えて泣く事が出来ない人だよね
    内面は人にはわからない事だし

    +43

    -25

  • 248. 匿名 2023/03/12(日) 17:14:17 

    発覚後の予約キャンセル率が50%って逆にすごいよね?
    半数はキャンセルしないってことは根強いリピーターがついてたんだろうに…

    +104

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/12(日) 17:14:23 

    私はこれとはまた違う過失致死の遺族なんだけどこうやって追い詰められすぎた末に自死されてしまうと怒りのやり場すらもなくなってしまうんだよね
    そりゃ憎いに決まっているし一生許すことなんてありえないけどだからと言って別に死んで欲しいわけでもない
    そんなことしたって亡くなった人は帰ってこないし
    そうやって逃げるくらいだったら二度と同じような人を出さないように石に齧り付いてでも身を尽くしてほしいと思うんだよ

    加害者の追い詰め過ぎは回り回って被害者側にも石を投げてしまいかねないこともあるんだよってのをほんの少しでいいから頭の隅に置いといて欲しい

    +64

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/12(日) 17:14:33 

    >>41
    あの人は上原多香子みたいなメンタルな人だから

    +205

    -6

  • 251. 匿名 2023/03/12(日) 17:14:35 

    >>33
    50代くらいに見えた

    +98

    -3

  • 252. 匿名 2023/03/12(日) 17:14:37 

    >>232
    Twitterとか旅館に直に電話したりもすごかったんじゃないかと簡単に想像できる
    誹謗中傷や罵詈雑言が

    +83

    -3

  • 253. 匿名 2023/03/12(日) 17:14:43 

    >>17
    逆に扱いにくくなって沈静化するんじゃない?

    +112

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/12(日) 17:14:45 

    >>229
    面倒だったからじゃなくて本当に病んで死んだかも知れないのにそういう言い方できる方がクズだよ

    +423

    -57

  • 255. 匿名 2023/03/12(日) 17:14:48 

    遺された従業員はどうなる

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/12(日) 17:14:57 

    >>64
    がるちゃん…

    +40

    -2

  • 257. 匿名 2023/03/12(日) 17:14:59 

    >>108
    70歳になっての始めての挫折はそりゃあ辛かろう…
    なんか可哀相だな

    +9

    -38

  • 258. 匿名 2023/03/12(日) 17:15:08 

    >>112
    家庭でもレジオネラ菌で死んだ人いるから、免疫力低い場合は危ないんじゃないかな‥と思う

    +90

    -0

  • 259. 匿名 2023/03/12(日) 17:15:10 

    >>52
    死んだら清算できると思ってるのは日本の悪い癖だよ。やるなら一族郎党根絶やしぐらいはしないと許されない。

    +16

    -42

  • 260. 匿名 2023/03/12(日) 17:15:46 

    >>154
    旅館に限らず何十年何百年と続いてる店や企業は経営的努力を怠らないから続いてる時代にあったニーズに適応できてなかったんだよ内部告発などから摘発されてる企業も多いじゃん?昔のままのワンマン経営だったのかもね

    今のご時世経営をサポートしてくれる会社なども存在してるし、色々と手立てはあったと思う

    +48

    -0

  • 262. 匿名 2023/03/12(日) 17:16:21 

    >>154
    自殺もめんどくさいってなればよかった…

    +60

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/12(日) 17:16:25 

    知床遊覧船の社長なんてノーダメージなのに

    +63

    -2

  • 264. 匿名 2023/03/12(日) 17:16:28 

    >>210
    余計なこと言うからだよ…
    反省の言葉をひたすら述べてればいいのに
    レジオネラ菌は大した事ないって…負け惜しみのように。
    実際レジオネラ菌で亡くなる人居るからね。
    それを旅館側が言うのは浅はかだよ。

    +431

    -13

  • 265. 匿名 2023/03/12(日) 17:16:35 

    お客様が亡くなられたよりは断然マシだけど、なんか自己中だな。

    +47

    -3

  • 266. 匿名 2023/03/12(日) 17:16:52 

    >>154
    考えた末、一番良いと思った選択だったかもよ。
    逃げたわけじゃなくて。
    あのまま社長が残って批判の中再建しても世間から許してもらえない、客足は遠のくばかり。結果倒産。
    社長が全ての責任をとって亡くなったことで世間は許してくれる、実際批判の声は減っているしそうなると思う。同情もされる。
    本当に唯一の最善の選択だった可能性あるよ。
    まだ結果は出ていないけど。

    +24

    -20

  • 267. 匿名 2023/03/12(日) 17:17:13 

    >>23
    事件発覚して社長は交代してるよ。

    +250

    -3

  • 268. 匿名 2023/03/12(日) 17:17:50 

    >>176
    それも勿論あると思う。
    同じくらい反省して自殺をした可能性もあるよね。
    逃げだとしても死ぬのもとても勇気がいる事だし、
    命と引き換えだとしたらそれはもう逃げでも良いんじゃないかと思った。
    亡くなってしまった人を責めるのは違うと思ったよ。

    +187

    -26

  • 269. 匿名 2023/03/12(日) 17:17:57 

    >>213
    それ思った
    現社長と従業員に後足で砂をかける行為

    +45

    -3

  • 270. 匿名 2023/03/12(日) 17:17:58 

    >>190
    記事のタイトルの付け方にしても作為的だもんね

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2023/03/12(日) 17:18:07 

    あの社長さん70代なの?会見してた人だよね?
    70代より若く見えたしやっぱり年齢より若く見える人って精神が幼いのかな…

    +9

    -18

  • 272. 匿名 2023/03/12(日) 17:18:14 

    そこまでして湯を入れ替えない事情でもあったのかしら

    +8

    -2

  • 273. 匿名 2023/03/12(日) 17:19:00 

    曰く付き

    +1

    -3

  • 274. 匿名 2023/03/12(日) 17:19:57 

    船場吉兆

    +5

    -2

  • 275. 匿名 2023/03/12(日) 17:20:00 

    先週家宅捜査入ったもんね。
    捕まるのが相当嫌だったんだ、、

    +38

    -4

  • 276. 匿名 2023/03/12(日) 17:20:13 

    >>216
    正直者なら客にも真摯に対応すればよかったね

    +51

    -1

  • 277. 匿名 2023/03/12(日) 17:20:15 

    >>108
    旅館業を営む為に育てられたのなら衛生面は最低限だと思うのだよ…。
    代々築き上げた人にも失礼…。
    やはり、後継ぎは苦労もなく社長ポストを手にするから傲慢になるんだよね。
    亡くなった人に厳しいかもだけど…ここからが学びだったのに逃げたとしか言えないわ。

    +245

    -2

  • 278. 匿名 2023/03/12(日) 17:20:31 

    >>268
    責めてる?
    むしろみんな死ぬことなかったのにって言ってない?

    +18

    -46

  • 279. 匿名 2023/03/12(日) 17:20:50 

    >>188
    ない

    +7

    -5

  • 280. 匿名 2023/03/12(日) 17:21:16 

    歴史ある旅館なんでしょ?
    経営を他に任せて建て直すことも可能だったろうに
    本当に終わらせちゃったの

    +15

    -1

  • 281. 匿名 2023/03/12(日) 17:21:20 

    >>261
    ガスワンの元社長もね

    +60

    -3

  • 282. 匿名 2023/03/12(日) 17:21:32 

    お湯以上になんかヤバイ事隠してあるんだろうな。

    +32

    -1

  • 283. 匿名 2023/03/12(日) 17:21:55 

    >>128
    やっぱちょっと感覚違うんだな、この手の人って。
    普通自殺したくなるような事なんて書かないんだよ。この人が人殺したわけでもないのにさ。

    +29

    -3

  • 284. 匿名 2023/03/12(日) 17:21:57 

    >>272
    結局経費の問題なんじゃ…セコイというか…

    +22

    -0

  • 285. 匿名 2023/03/12(日) 17:22:34 

    >>280
    もう社長交代してる
    刑事告発されたからじゃない?

    +26

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/12(日) 17:22:52 

    敢えて、死者に鞭を打ちます!って、なんかこう、流行りのような・・・

    +4

    -13

  • 287. 匿名 2023/03/12(日) 17:22:55 

    大江戸温泉か湯快リゾートが
    買収するんじゃないかな
    いわく付きの事故物件になる
    感じはしない
    従業者さんの為にも存続して欲しい

    +25

    -0

  • 288. 匿名 2023/03/12(日) 17:22:59 

    >>280
    昭和天皇?とかがお泊りになったとかなんとか…

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2023/03/12(日) 17:23:42 

    >>287
    このまま立て直せないとしても日本の企業に買収されてほしいね

    +36

    -0

  • 290. 匿名 2023/03/12(日) 17:23:45 

    >>149
    芸能人でもないのに一般人の経営者が自殺とか逆に旅館にとっては縁起悪くてダメ押しだよね
    辛辣になるけどこれは責任を果たしたわけじゃなくトドメだよ
    死者に鞭打てないから過激な叩きは減るかもだけど生きてる者にとってはむしろより建て直しがハードモードになった
    残された当事者たちにはまだ終わってないだろうけどこれはいろいろ残念な結末だわ

    +45

    -1

  • 291. 匿名 2023/03/12(日) 17:24:06 

    >>278
    自殺しないで反省してくれればよかったのにって言葉からだから、その話をしてた。

    +48

    -4

  • 292. 匿名 2023/03/12(日) 17:24:11 

    >>285
    もう任せておけばよかったのにね
    これじゃ建て直せるものも建て直せないでしょ

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2023/03/12(日) 17:24:53 

    >>291
    責めてないじゃん

    +2

    -39

  • 294. 匿名 2023/03/12(日) 17:25:01 

    そんなに思い詰めるなら、最初に指摘された時に直せばよかったのにな…

    +47

    -0

  • 295. 匿名 2023/03/12(日) 17:25:02 

    死者の出なかった不祥事で糾弾されての自死というと
    浅田農産の夫婦を思い出すねぇ

    +15

    -1

  • 296. 匿名 2023/03/12(日) 17:25:21 

    >>259
    日本好きだけど、主に武士の時代にあった死んだら解決というのはどうかと思うよね。
    逃げ得じゃん。

    +16

    -11

  • 297. 匿名 2023/03/12(日) 17:25:22 

    脱税とかコロナの給付金とかなんか金銭的事情が絡んでるんでしょ。
    男が自殺するのはだいたいお金だし。

    +35

    -0

  • 298. 匿名 2023/03/12(日) 17:26:25 

    >>1
    前社長だから会見した人のお父様ではないの?

    +0

    -39

  • 299. 匿名 2023/03/12(日) 17:26:27 

    >>191
    「これで旅館への批判の声は減って同情される。多分旅館も復活しやすくなった。」のが一番嫌。レジオネラ菌が基準値の何千倍もあって、知らずに入った人の命に関わることだった。レジオネラ菌で命落とした人がいてもおかしくなかったことなんだよ。こんなので同情する人がわいて、なぁなぁになるのは嫌。ちゃんと刑事民事両方で罪を償ってほしかったし、全部後処理他の人に任せて自殺なんて、自分勝手だよ。

    +93

    -7

  • 300. 匿名 2023/03/12(日) 17:26:37 

    >>271
    意味不明

    +6

    -2

  • 301. 匿名 2023/03/12(日) 17:27:09 

    死んで許されると思うなよクソ菌野郎

    +12

    -31

  • 302. 匿名 2023/03/12(日) 17:27:35 

    >>212
    そうだよね。
    楽しみに旅行行くと途中や帰宅後に体調崩すことってたまにあるよね。
    もしかしたら食事が合わなかったかなとか気候にあった服装じゃ無かったからかなとか張り切りすぎたからかなとか思うけど、温泉のレジオネラ菌が原因か?とまではなかなかピンポイントで思い浮かばないもん…

    +286

    -4

  • 303. 匿名 2023/03/12(日) 17:27:56 

    >>1
    マスゴミの過熱報道ののせい
    TBSとフジテレビが殺人犯のように報道してたので圧力報道あり

    +10

    -53

  • 304. 匿名 2023/03/12(日) 17:27:56 

    >>25
    会見の時には
    もう腹は決めていたのかも
    あまりにもあっけらかんとしてた

    +57

    -55

  • 305. 匿名 2023/03/12(日) 17:28:26 

    >>271
    今の70歳ならあのぐらいの見た目の人も割といる

    +19

    -0

  • 306. 匿名 2023/03/12(日) 17:28:28 

    >>293
    死ぬ必要なかったのにってコメントした方々には言ってないよ。
    誤解させてごめん。

    +35

    -1

  • 307. 匿名 2023/03/12(日) 17:28:54 

    死んだ人は楽になるからいいよね。残された方は地獄だよ……

    +28

    -8

  • 308. 匿名 2023/03/12(日) 17:29:01 

    >>150
    すごく若く見えたよね。50代に見えた。

    +189

    -3

  • 309. 匿名 2023/03/12(日) 17:29:01 

    >>25
    変に言い訳しないでありのまま話してると思った。
    私たちが思うよりずっと批判を重く受け止めていたのでは。

    +455

    -43

  • 310. 匿名 2023/03/12(日) 17:30:01 

    >>5
    自殺しなきゃこの言葉は出ない。自殺してなければずっと批判してたでしょ。

    +567

    -45

  • 311. 匿名 2023/03/12(日) 17:31:01 

    >>216
    いくらでも反省したふり出きるのにさ、不器用すぎると言うか
    周りもアドバイスしたり助け船出さなかったんだろうね
    まあ、ワンマンだったのかな
    孤独だよね

    +49

    -2

  • 312. 匿名 2023/03/12(日) 17:31:02 

    ちょっと目立った程度なインフルエンサー宛ての中傷のメールや郵便物でも
    相当ヒドイものが届くんだから、皆が想像するよりスゴかったんだろ思うよー
    シネシネ!は大量だっただろうね

    +40

    -0

  • 313. 匿名 2023/03/12(日) 17:31:48 

    これは悲しい。
    こんな責任の取り方誰も望んでなかったのに。

    +35

    -1

  • 314. 匿名 2023/03/12(日) 17:32:16 

    逃げだよね
    ちゃんと反省してほしかった

    +15

    -11

  • 315. 匿名 2023/03/12(日) 17:32:30 

    あ~楽しぃ
    人間ってこれだから楽しぃよw
    正義の味方はこれからもいろんな悪人を
    死ぬまで追い詰めてこうね♡

    +1

    -31

  • 316. 匿名 2023/03/12(日) 17:32:36 

    なにも死ななくても

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2023/03/12(日) 17:33:30 

    >>314
    そうそう、こういうプライド高い人は自殺しやすい。

    +32

    -3

  • 318. 匿名 2023/03/12(日) 17:33:40 

    >>310
    私は批判してないな
    こういうこと老舗旅館でやってるんだ、旅館よりコインでお湯の出る家族湯の方が安心だなと考えたくらい

    +30

    -33

  • 319. 匿名 2023/03/12(日) 17:34:19 

    前社長っていうからこの前会見してた人の父親とか?と思ったら会見してた本人なんだ
    もうすでに新社長に交代してたのね

    +18

    -1

  • 320. 匿名 2023/03/12(日) 17:34:36 

    >>1
    イメージが更に下がるだろうし
    この旅館は終わりじゃないのかな

    +119

    -5

  • 321. 匿名 2023/03/12(日) 17:34:39 

    大丸別荘近くだからショック…
    残された人達が大変だよ
    初めからちゃんとやっとけばこんな事にならなかったのに…

    +52

    -0

  • 322. 匿名 2023/03/12(日) 17:34:58 

    >>3
    責任取るにも少しやりすぎ

    +301

    -7

  • 323. 匿名 2023/03/12(日) 17:35:32 

    >>28
    何でも「叩く」で片付けるのは良くない
    真っ当な批判が大半でしょ
    悪い事してるのに、そっかーで済ませたらあかんでしょ

    +92

    -13

  • 324. 匿名 2023/03/12(日) 17:35:35 

    残された方は地獄だね。これから建て直せるの?

    +21

    -1

  • 325. 匿名 2023/03/12(日) 17:35:57 

    >>312
    最近、誰だったか「目がキモイ シネ!」って書かれたハガキ画像
    UPしてた人がいた

    +16

    -0

  • 326. 匿名 2023/03/12(日) 17:36:32 

    >>301
    まあでもある意味誰も死んでないし病気にもなってなくて口コミも評価高かったわけで被害者いないんだよね…

    +4

    -7

  • 327. 匿名 2023/03/12(日) 17:36:38 

    >>5
    責任を取る=死 ではないよね
    生きて新社長を支えることで責任を取って欲しかったよ

    +530

    -11

  • 328. 匿名 2023/03/12(日) 17:36:46 

    何か問題が起きる度によってたかって袋叩きにしてる人たちは間接的に何人か殺してると思う

    +10

    -6

  • 329. 匿名 2023/03/12(日) 17:36:52 

    >>315
    ださいよ
    そのやり方
    ちゃんと言いたいこと言う方がマシだわ

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/12(日) 17:36:53 

    >>25
    うん、ぱっと見じゃ人のお腹の中は分からないね

    +224

    -4

  • 331. 匿名 2023/03/12(日) 17:37:25 

    古い日本人にありがちな…

    +7

    -2

  • 332. 匿名 2023/03/12(日) 17:37:56 

    >>301
    それは違うでしょうよ

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2023/03/12(日) 17:38:03 

    >>310
    はい
    じゃあ死にましたので、温泉問題も解決したね

    そういうことでいいの?

    +11

    -42

  • 334. 匿名 2023/03/12(日) 17:38:06 

    >>313
    後味が悪過ぎてなぁ…。
    なんて言っていいのかわからないや。

    +20

    -0

  • 335. 匿名 2023/03/12(日) 17:38:12 

    >>328
    そんで?
    あなたは何をしてるの?見てるだけ?
    この旅館を支援したり励ましはやらないの?

    +6

    -4

  • 336. 匿名 2023/03/12(日) 17:38:15 

    >>99
    だな。自殺と湯は全くの別物。
    自殺したからって許される事ではない。
    逆を言えば心入れ換えればそれで良かった。
    生きて誠実な運営するべきだった。
    ニュースしか追ってなかったけど
    誹謗中傷酷かったの?そうとは思えないけど

    +97

    -13

  • 337. 匿名 2023/03/12(日) 17:38:30 

    >>326
    ただ「今思えば夫が旅行後に原因不明の体調不良になった」って言ってた人がいたし、死者は出なかったものの体調に影響が出た人は少なからずいたとは思うよ

    +20

    -4

  • 338. 匿名 2023/03/12(日) 17:38:32 

    >>310
    ガル民って人が死ぬと途端にそれまで自分達が言ってたこと忘れたかのように手のひら返すよね
    芸能人が自殺した時もほんとそれ思ったもん

    +244

    -18

  • 339. 匿名 2023/03/12(日) 17:38:42 

    >>5
    反省しても『反省してない』って言うじゃん

    +288

    -19

  • 340. 匿名 2023/03/12(日) 17:39:23 

    このお風呂が原因で亡くなった方もいると思うと全く同情はできないや

    +12

    -4

  • 341. 匿名 2023/03/12(日) 17:39:32 

    >>18
    回転寿司系の迷惑行為してた子も誰かそうなりそうと思ってる
    凶悪犯罪者のように叩くのやめろマジで
    企業が訴えればそれで報いは受ける

    +49

    -47

  • 342. 匿名 2023/03/12(日) 17:39:39 

    私は叩くべきじゃないと言ってた、叩いてた人たちの罪だよ人として許されないと思います

    +3

    -15

  • 343. 匿名 2023/03/12(日) 17:39:43 

    >>252
    前社長が電話を取ることはないと思うけど

    +3

    -15

  • 344. 匿名 2023/03/12(日) 17:39:58 

    >>301
    こういうこと書く人って一回もこの旅館訪れたこともないし、ニュースになるまでお湯の交換の頻度とかも知らなかった癖に偉そうに叩いてそうだなぁって思ってた

    +7

    -3

  • 345. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:16 

    >>292
    なんか何もかもが悪い結果になりそう…。

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:24 

    >>52
    まだ責め足りないではない
    この企業がやったことは日本の入浴施設全体の信用の失墜
    やったことの重さを自覚してない
    なぜそんなことをしたのか自分が蒔いた種
    それが明るみになれば起こる当然の事態に精神が追いつかなかっただけ死んだから許されたという次元じゃない
    逃げるな

    +32

    -33

  • 347. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:42 

    >>44
    正直過ぎて真面目だったのかもね

    +79

    -35

  • 348. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:42 

    ガル民がボロクソに叩くから…

    +4

    -6

  • 349. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:00 

    きちんとお湯を替えていたら死なずにすんだのに。

    +16

    -0

  • 350. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:01 

    昭和天皇も泊まったことのある立派な旅館なのに、今後どうなるのだろう?
    経営難でc国に安く買い叩かれるのだけはやめてほしい。

    +26

    -0

  • 351. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:13 

    >>341
    それは思う。
    企業が訴えを起こしたのならそちらに任せれば良い。

    +58

    -0

  • 352. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:23 

    旅館でなくなったんじゃないのね

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:37 

    >>261
    それはどういう意味の発言でどういう意味のプラスなの?

    +80

    -3

  • 354. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:50 

    >>346
    横だけどあなたさっきから何様のつもりなん?
    こう言うこと書く人ほど普段ろくに温泉旅館とか泊まったことなさそう

    +19

    -19

  • 355. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:53 

    >>130
    ほんとだよ
    誰か亡くなったなら死んでお詫びをもわからんでもないけど、幸いにも死者は出なかったんだから大変だろうけど地道に立て直して回復していくしかなかったのに
    社長が自殺したなんていわくつきの旅館になっちゃった

    +74

    -2

  • 356. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:54 

    >>303
    都合が悪くなったらマスコミのせいwwwwww
    画伯事件の時と言い、都合のいい言い訳だな
    自分の頭で考える能力もなけりゃ意思もないただの肉の塊じゃんww
    こんな奴らに投票権あることが恐ろしいわ

    +13

    -7

  • 357. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:56 

    叩いてた人たちは謝ってくださいそして自分が最低な人間であると自覚しながら今後の人生を生きてください

    +2

    -13

  • 358. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:04 

    >>335
    死ぬまで追い込む人達『批判しないなら応援しろ、励ませ』はおかしくない?

    +6

    -2

  • 359. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:06 

    あーあ、叩いてた人たち、今ここでもまだ叩き足りない人たち、呪われちゃうね

    +1

    -12

  • 360. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:19 

    >>324
    この方の死が決定打になりそうな気がする…。
    何事も真面目が1番だね。

    +9

    -1

  • 361. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:21 

    >>23
    お湯換えてないだけでもダメージなのに
    社長自死という更なるダメージ

    泊まりに行きたい?
    私はちょっと遠慮したい。

    +540

    -8

  • 362. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:30 

    >>321
    残された人はみんなちゃんとした営業がしたいからずっとそれを社長に訴えてたんだよね
    それを聞き入れずに我を通して自殺なんて、それであとは任せたなんて言われた従業員は更に辛いだろうに…

    +41

    -2

  • 363. 匿名 2023/03/12(日) 17:44:57 

    逃げるな無責任だ、より、ああまたか、痛ましいなって思う

    +7

    -4

  • 364. 匿名 2023/03/12(日) 17:44:59 

    >>212
    やめなよ、こういう根拠なくいい加減なこと書くから追い詰められて亡くなる人が出てくるんだよ
    レジオネラ菌による肺炎は、激烈な重症の肺炎だから発症した人は必ず入院するし、当然病院で検査するし、レジオネラ菌検出されたら保健所が乗り込んでくる
    温泉客がいつの間にか体調崩して亡くなってたなんてことはありえない

    +102

    -51

  • 365. 匿名 2023/03/12(日) 17:45:14 

    >>346
    逃げるな、ってどこまでも叩くつもりのくせに

    +26

    -5

  • 366. 匿名 2023/03/12(日) 17:45:36 

    家族はやりきれないなあ
    なんとかならなかったかな

    +14

    -0

  • 367. 匿名 2023/03/12(日) 17:45:48 

    お湯替えてない間に地元の偉い人とか
    皇族の方が入ってたら確かに申し訳ないかもしれない
    しかしそこまで責任感じるなら最初から掃除しておけば…

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2023/03/12(日) 17:46:24 

    >>344
    ほんとねー

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2023/03/12(日) 17:46:30 

    死ぬ位なら湯を変えた方が簡単だったろうに

    +26

    -2

  • 370. 匿名 2023/03/12(日) 17:46:59 

    そんな責任の取り方求めてないのに
    残された家族の事は考えなかったのかな。

    +13

    -1

  • 371. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:10 

    >>51
    そんな事したらもう廃業しか選択肢なくなるよね‥

    +124

    -2

  • 372. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:11 

    >>359
    私は叩いてはいないけど、レジオネラ除去剤製造にちょっと携わってたことがあったから認識の甘さにものすごくびっくりした。それを経営者のトップが公であんなふうに言っちゃ絶対ダメだよって思ってた。

    +30

    -1

  • 373. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:17 

    >>302
    レジオネラ菌による肺炎はそんな甘っちょろい症状じゃないよ
    温泉から帰ってきてなんとなく体調悪くなったなんてただの風邪でしょ

    +67

    -4

  • 374. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:23 

    そろそろ誹謗中傷ガル民逮捕されろと思う

    +3

    -6

  • 375. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:24 

    全て失って自暴自棄になっちゃったのかな…。
    家族や従業員の為にも旅館を立て直す方の選択をしてほしかったなぁ…。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:50 

    >>68
    年明けに逮捕の動きとかだったのに、まだだよね。

    +23

    -0

  • 377. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:00 

    >>341
    ネットが攻撃する事によって
    本来受けるべき罰が軽減されたりするよね。
    基本は司法に任せるべきだよね。

    上級国民は不正に処理される事もあるけど。

    +40

    -2

  • 378. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:15 

    一度でも叩いた人は自分が最低な人間だと自覚しながら生きてくださいね❤️キャハ

    +3

    -11

  • 379. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:16 

    ニュース見てびっくりした。まだ逮捕とかしてなかったの?

    +2

    -4

  • 380. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:19 

    自分の経験からも、地方の代々続いたような家の男性は結構自死するよね
    商売が上手く行ってるうちは大きな気持ちになって周りにチヤホヤされて法律スレスレみたいなことしちゃって、上手くいかなくなると急に弱気になって自分がしてきたことに異常にビクビクし出す
    側から見たら、そんなビクついて死を選ぶ位なら最初から大それたことなんかしなきゃいいと思うんだけど、そのギャップが凄いのよ
    あれって何なんだろう

    +22

    -1

  • 381. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:41 

    >>179
    旅館で亡くなった訳じゃなさそうだからそうはならないんじゃ?

    +26

    -0

  • 382. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:43 

    >>370
    自殺する人は病んじゃってるから周りの人の事を考える余裕なんて無いと思う。

    +23

    -1

  • 383. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:56 

    自死だと保険金でるのかな
    もしかして保険金で色んなこと何とかしようとしたのかな

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:22 

    >>310
    私もそう思う。
    疲れたんだよ、きっと。

    +120

    -3

  • 385. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:26 

    普段温泉とか入らなさそうな人が憶測で叩いてるのもなんかなぁと思ってた

    +2

    -4

  • 386. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:30 

    >>41
    あんなに人が亡くなったのにね…
    死なれてもムカつくけど

    +202

    -1

  • 387. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:36 

    >>362
    後は任せたって、そりゃないよね
    自死は病気だと思ってるけど、これは同情できないな

    +25

    -2

  • 388. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:41 

    死んだらチャラは違くないか…

    +22

    -3

  • 389. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:54 

    >>5
    ずるいよね

    +20

    -35

  • 390. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:08 

    >>388
    チャラとは誰も言ってなくない?

    +3

    -9

  • 391. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:21 

    世間では塩素が嫌だからお湯かえないって言う自分のルールが通用しないから自殺したんじゃない
    産まれたときから旅館の跡取りとして自分のワガママが通用する世界で生きてきたから
    従業員だってお湯かえてなかったの知ってたというか指示に従ってたんだろうし

    +12

    -2

  • 392. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:38 

    >>355
    あれ?何年か前に死者が出てるんじゃなかったかな?だから福岡市が告訴したのかと思ってた。

    +3

    -10

  • 393. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:46 

    とりあえず批判派も叩き過ぎだの反省しろだの言ってる派も黙ってたら?
    どっちも部外者なんだから
    批判派は旅館を叩き反省しろ派は批判派を叩いて結局やってる事は皆一緒
    同じ穴の狢だよ

    +4

    -6

  • 394. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:47 

    >>364
    この社長はね、体調不良を訴えられても客に基礎疾患があるとかコロナじゃないのか、みたいなことをヘラヘラ言ってたんだよ。
    まるで他人事。責任を取るタイプではない。
    自分の地位が崩れたから自殺なんかするんだよ。

    +155

    -9

  • 395. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:09 

    >>269
    現社長からしたらただでさえ大変なのに何やってくれてんだって話だよね…
    自分勝手すぎるわ

    +31

    -5

  • 396. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:10 

    歴史ある場所なのに本当に残念です。

    二日市温泉の顔なのに。

    出来れば、もう少しリーズナブルな温泉施設として生まれ変わって欲しいな。
    あの建物は少しリフォームしてモダンで使いやすい感じに。日本庭園はあまり変えずに。

    そうしたら絶対、通います。

    +11

    -2

  • 397. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:18 

    昨年夏、利用客が体調不良を訴える
    8月 検査で問題発覚するも旅館側が虚偽の報告
    11月 再検査で基準値の3700倍の菌を検出
    2月 ニュースになる
    2月28日 会見
    3月2日 社長交代
    3月8日 刑事告発される
    3月10日 家宅捜索
    反省したからではなくて、ズル経営して指摘されても変えなくて誤魔化してたら立入検査されて嘘がばれて、数ヵ月後表沙汰になったからそんなたいしたことないですよね? と会見したら批判されて、とりあえず社長交代したけど社長が変わったから許されるというものでもなくて、刑事告発されて家宅捜索も入って逮捕事案になるのが見えてきたという流れですよね。

    +39

    -1

  • 398. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:29 

    >>251
    うん。70代には見えない。若く見える

    +59

    -0

  • 399. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:33 

    ネット民のストレス発散に使われただけだよね

    +4

    -10

  • 400. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:35 

    >>390
    書いてる人いるよな?

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:59 

    高級な素敵な作りの旅館みたいだから、外人に買い叩かれそう。

    +24

    -1

  • 402. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:07 

    >>400
    どれ?

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:19 

    最低だなガル民

    +1

    -9

  • 404. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:34 

    >>395
    現社長って息子なの?

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:37 

    >>380
    甘やかされて育ったから打たれ弱いんじゃない?

    +18

    -4

  • 406. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:58 

    ここも星野リゾートになると考えると憂鬱

    +20

    -0

  • 407. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:58 

    >>365
    しつこいからねネット民

    +19

    -3

  • 408. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:03 

    >>11
    マスク効果なのかもしれないけど、70歳にしては若く見えた。

    +326

    -5

  • 409. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:05 

    >>402
    何であんたのためにわざわざ遡って提示しないとならんのや

    +4

    -3

  • 410. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:09 

    >>157
    結構いい場所にある旅館なんだよね?中国とかに安く買収されそう

    +25

    -0

  • 411. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:29 

    >>409
    お前がそう言うコメントしてるなら出せや

    +1

    -6

  • 412. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:36 

    >>98
    死んで勝ちとか正気?

    +21

    -19

  • 413. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:07 

    >>333
    横だけど
    そういうことになるよね
    それとこれは別なのに
    死んだもん勝ちの世界じゃん

    +6

    -24

  • 414. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:12 

    妄想で叩いてた人結構いるもんねこれ

    +5

    -2

  • 415. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:17 

    >>411
    は?
    自分がそう思わないならマイナスして絡んでこなければええやろ。ネット向いてないんか?

    +3

    -4

  • 416. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:21 

    >>207
    正義の鉄槌を行使するのは民衆じゃない

    +26

    -1

  • 417. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:26 

    謝罪する人に対して必ず出るコメント

    福岡の旅館「大丸別荘」運営 前社長が死亡 遺書のようなメモも

    +16

    -6

  • 418. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:31 

    >>413
    なってないだろアホかこいつ

    +17

    -3

  • 419. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:47 

    >>337
    あなたが書いてることは、ただの誹謗中傷のデマだよ
    レジオネラ菌による体調不良が原因不明のわけがない
    レジオネラ菌が検出されたら保健所がすっ飛んでくるし、検出されなかったのならそれはただの風邪だ

    +4

    -6

  • 420. 匿名 2023/03/12(日) 17:55:03 

    >>415
    それはお前だろw
    反論されて何も出せないのは最初から書くな

    +1

    -6

  • 421. 匿名 2023/03/12(日) 17:56:42 

    >>420
    だる。ブロックするわ。

    +1

    -5

  • 422. 匿名 2023/03/12(日) 17:56:48 

    泊まりに行ったこともない金もなさそう人ほどしつこく叩いてそうだもんね

    +11

    -2

  • 423. 匿名 2023/03/12(日) 17:56:57 

    >>398
    それまで苦労知らずにのんびり過ごしてきた鷹揚な雰囲気がある人でしたよね。
    初の試練がこれって本当に人生初めての出来事でどうしたらよいか分からなかったんだろうな。
    40代ぐらいだったら、ここから学習して挽回とか考えられたかもしれないけど、70代とか。学習のしようもないし。

    +14

    -18

  • 424. 匿名 2023/03/12(日) 17:57:00 

    >>421
    しとけバーカw

    +3

    -5

  • 425. 匿名 2023/03/12(日) 17:57:00 

    ヤフコメ見てると会見では責任感じてなさそうだったのにこの選択は意外〜みたいに書いてる人多いけど
    実際は何かあったら死ねばいいやみたいな厭世観持ってる人ってこういう時、他人事の様にのんびりしてる様に見えたりするもんなんだよって思う
    生に執着してる人が多数派だから世の中がそこら辺理解する事ってこの先もないんだろうけど
    生に執着して無い人って周りからはぼんやりして見えるのよ

    +30

    -2

  • 426. 匿名 2023/03/12(日) 17:57:04 

    >>44
    塩素入れればいい、簡単なことなんですよ
    とか言ってしまってたね
    もう口を開かない方がいいぞと思いながら見てたけど。
    開き直りに見えたけど、ヤバイ時ほど表情は笑ってしまう現象のように、相当テンパってておかしなこと口走ってしまってたのかな

    +211

    -2

  • 427. 匿名 2023/03/12(日) 17:57:40 

    さっさと逮捕しとけば自殺を防げたのに

    +14

    -0

  • 428. 匿名 2023/03/12(日) 17:58:08 

    寿司の動画もそうだけど死人も出てないのに騒ぎすぎ

    +3

    -11

  • 429. 匿名 2023/03/12(日) 17:58:14 

    去年の春に泊まりに行ったのに

    +11

    -0

  • 430. 匿名 2023/03/12(日) 17:58:34 

    >>323
    批判と私刑の区別が出来ないならするべきではないと思ってる。

    +38

    -6

  • 431. 匿名 2023/03/12(日) 17:58:46 

    >>417
    ほんと何様のつもりなんだろーねこういうコメントする人…

    +11

    -17

  • 432. 匿名 2023/03/12(日) 17:58:48 

    1mmも感情が動かないわ
    自分が良ければそれでいいってか

    +8

    -8

  • 433. 匿名 2023/03/12(日) 17:58:51 

    報じ方とか、大事件が重なるか否かで影響もかなり変わってくる
    個人的になんでコレが大して問題にならないの?ってことも無いですか?
    私はたまにあるなぁ

    この件もとんでもねーなオイ、ぐらいででそんなにオオゴトにならない場合も
    あったんじゃないかと思う

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2023/03/12(日) 17:58:58 

    会見した人が前社長なら見た目が若いね。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2023/03/12(日) 17:59:07 

    >>1
    以前美輪明宏の本で読んだなぁ

    「私は弱い女と強い男は見たことがない。
    男の社長は不祥事や借金で首括るけど、女の社長は無い袖は振れないわと言って開き直る。
    女はか弱いなんて世間はいうけど全くの嘘。女は図太くて強い生き物。男は皆ガラスのように繊細だ」

    みたいなこと言ってたよ。

    +146

    -22

  • 436. 匿名 2023/03/12(日) 17:59:10 

    >>423
    どうなんだろう。若かったら若かったでまだ先が長いから耐えられない!ってなりそうな気もする。
    70なんてもう普通に働いてない人だっているしネットに敏感な世代でもないしあとは悠々自適に暮らせばいっか、って人もいそう

    +24

    -0

  • 437. 匿名 2023/03/12(日) 17:59:14 

    >>41
    このコメントはどうなの?
    死んでほしいの?

    +33

    -27

  • 438. 匿名 2023/03/12(日) 18:00:28 

    >>365
    唯一の娯楽なんだから当然でしょ

    +3

    -11

  • 439. 匿名 2023/03/12(日) 18:00:38 

    >>407
    暇で金ない人はネットに張りつきがち
    横だけど

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2023/03/12(日) 18:00:56 

    >>82
    この温泉がニュースにあった後だったんだけど、有吉ゼミ見た人いるかな?
    確か芸能人の節約自慢をするコーナーで、芸人のゆってぃ夫婦で、水道代節約のためにお風呂のお湯を変えなくて、ヌルヌルになったら入浴剤で誤魔化すって話してた。
    さすがに最近温泉の事で炎上してたのに大丈夫かなって思った…

    +292

    -3

  • 441. 匿名 2023/03/12(日) 18:01:12 

    >>438
    低俗だねよほんと

    +14

    -0

  • 442. 匿名 2023/03/12(日) 18:01:14 

    >>361
    ちょっと怖い

    +163

    -2

  • 443. 匿名 2023/03/12(日) 18:01:18 

    >>12
    ずーーーっと前の鳥インフルの時も養鶏場の人叩かれて自死していたな…なんか、言葉が出ないわ。心が折れちゃったんだろうけど、死ななくても良かったのに。

    +259

    -4

  • 444. 匿名 2023/03/12(日) 18:01:27 

    >>162
    旅館って電話番号明記してあるからクレームの電話も多かったのでは?
    (去年あたりコロナに集団感染したって報道があった高校などにもクレーム電話多くて関係者が困ってる、っ報道を見かけてびっくりしたくらいだから)

    +20

    -0

  • 445. 匿名 2023/03/12(日) 18:02:31 

    >>428
    出てから騒いでも遅い

    +6

    -2

  • 446. 匿名 2023/03/12(日) 18:02:38 

    >>418
    元コメの人はそういうことが言いたいんじゃないの?
    もう責めるなって言いたいんでしょ、つまり社長死んじゃってかわいそうこの問題は終わりねってしたいんでしょ

    +3

    -6

  • 447. 匿名 2023/03/12(日) 18:03:09 

    >>445
    バカ?

    +1

    -5

  • 448. 匿名 2023/03/12(日) 18:03:31 

    >>425
    ああなんか…わかるような気がする

    +13

    -2

  • 449. 匿名 2023/03/12(日) 18:03:48 

    >>299
    でも幸いなことに誰も健康被害にあってない。
    危険運転するのと危険運転して相手を死傷させるのでは罪の重さが違うのと同じで、これからちゃんと衛生管理していけば良いんじゃない。
    それに自分勝手か後に残された人たちのための選択なのかはわからないよ。

    +4

    -25

  • 450. 匿名 2023/03/12(日) 18:03:51 

    >>5
    お風呂はアレでも、リピーターだったり少なからず旅館のファンはいたと思うから、そういう人達の為にも0から作り直す気持ちで頑張って欲しかったよね。

    +410

    -6

  • 451. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:30 

    第一報で事件の批判して以降は知らないのだけど、その過程で批判でなく誹謗中傷や嫌がらせがあったのなら前社長に同情するけど、この自殺自体は批判するわ。
    こんなの利用者は湯変えてなくて嫌な思いした上に後味悪すぎる。
    誹謗中傷や嫌がらせした人は捕まって欲しいけど、亡くなってしまうと訴えるの難しいんだっけ?

    +29

    -3

  • 452. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:31 

    >>445
    何様のつもりw

    +1

    -1

  • 453. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:54 

    完全にあなたたちのせいなんでそんなに誹謗中傷できるの人間の心はないの?安全なところから人を傷つけて楽しんでるのね最低私はそんなことしたことないけどどういう神経してたら出来るのかしら?

    +4

    -11

  • 454. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:54 

    >>431
    横だけどあの会見見たらこの人反省してないなと思われても仕方ないと思う
    水溜りにもいるような菌だし基礎疾患がある人はそれが原因かもしれないしとか言い訳凄かったじゃん

    +50

    -4

  • 455. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:55 

    >>440
    まあ個人でやるならご勝手にで済むけどさ

    +160

    -0

  • 456. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:55 

    >>261
    下手すりゃ自殺教唆じゃないの、このコメント。通報しておくわ。

    +55

    -19

  • 457. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:55 

    >>419
    必ずみんな病院でそこまで調べなくない?
    風邪の症状ならお薬出しときますねで終わる
    どっちにしてもわからないことだし、別にデマとかではないと思うと

    +13

    -3

  • 458. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:58 

    >>364
    温泉に行く人はあちこち行くし潜伏期間も2日から10日だよ?
    これだけ不衛生だって誰も思ってなかったし、自宅の風呂で感染したと結論づけられたらそれで終わりじゃん
    まさか家の風呂より圧倒的に汚ないとは思わないよ
    今回発覚したのは、ここの旅館が原因だって何か根拠があって保健所の調査が来たんでしょ
    これだけ長期間不衛生で他に被害者がいないと思う方がおかしいわ
    ここはかなり悪質な運営してたんだけど??
    他の旅館にまで迷惑かけて死んだら許されるの?
    無実の人では無いんだけどね
    他の自殺した人とは同じでは無いわ

    +143

    -7

  • 459. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:07 

    >>447
    寿司の醤油瓶舐めたらダメだ
    親が泣くぞ

    +5

    -1

  • 460. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:21 

    お客の安全を怠ってまで、燃料費水道代ケチって金貯めて世間に嘘ついて、最後は露見すると耐えきれず自殺って一体何がしたかったんだろう。

    +26

    -3

  • 461. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:29 

    >>450
    経営の話では、失敗はファンを作るチャンスって言うよね

    ただ初手でなんか否定してたのが最悪だった

    +72

    -1

  • 462. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:35 

    >>404
    息子ではない。
    総支配人らしい。
    山田さん一族ではなく違う人。

    +29

    -1

  • 463. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:51 

    >>459
    文盲?

    +1

    -4

  • 464. 匿名 2023/03/12(日) 18:06:03 

    地方は噂が立ちでもしたら
    やり直しができないんだよな

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2023/03/12(日) 18:06:14 

    >>52
    死んで逃げただけ
    初めに指導入っても改善してないからこんな事になったんでしょ

    +85

    -8

  • 466. 匿名 2023/03/12(日) 18:07:12 

    >>461
    実際この旅館も事件後に予約した人多かったよね

    +38

    -0

  • 467. 匿名 2023/03/12(日) 18:07:14 

    >>33
    70代には見えないわ
    不謹慎だけど温泉の効果なのかしら
    プツッと心が折れる時ってあるもんね
    お湯を替えたら良かっただけの話ではあるけれども

    +49

    -3

  • 468. 匿名 2023/03/12(日) 18:07:21 

    別にこの人に何かされた訳でもない人たちがキレすぎだろ、ってコメント多いよねこの件に限らず

    +6

    -2

  • 469. 匿名 2023/03/12(日) 18:07:29 

    >>428
    それは違うんじゃない?
    どちらの事件も衛生的に問題だし、温泉の方は死人が出る可能性もあるものだし
    株価が下がったり風評被害で回転寿司全て不衛生みたいなイメージがつくのと同じように温泉自体のイメージ低下にも繋がることだし

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2023/03/12(日) 18:07:37 

    >>52
    自殺って無責任だと思うけど
    残された家族や会社がただ苦しむだけ

    +72

    -7

  • 471. 匿名 2023/03/12(日) 18:07:47 

    >>446
    元コメ主です
    私は>>338さんが書いてくれたことが言いたかったんです

    +6

    -9

  • 472. 匿名 2023/03/12(日) 18:08:10 

    >>428
    レジオネラで死人が出てたら大変なことになってたね
    亡くなるお客さんがでる前に発覚してよかった

    +4

    -1

  • 473. 匿名 2023/03/12(日) 18:08:35 

    >>437
    そうとしか受け取れないコメントだよね。

    +27

    -6

  • 474. 匿名 2023/03/12(日) 18:08:42 

    >>310
    死ぬまで追い込むよねネット民

    +102

    -4

  • 475. 匿名 2023/03/12(日) 18:08:46 

    死んだところで許されるとでも思ってんのかね

    +7

    -3

  • 476. 匿名 2023/03/12(日) 18:09:08 

    >>190
    民主主義が正常に機能するのも国民の質が高いのが前提だもんね

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2023/03/12(日) 18:09:13 

    >>417
    後出しは良くないな

    +4

    -2

  • 478. 匿名 2023/03/12(日) 18:09:53 

    >>261
    当たり前でしょ
    死んで詫びろとでも?!
    何様だよ

    +44

    -10

  • 479. 匿名 2023/03/12(日) 18:09:59 

    何様のつもりなんだろ

    +2

    -2

  • 480. 匿名 2023/03/12(日) 18:10:03 

    あなたたが叩いたせいよ怨泉の祟りを喰らえ

    +1

    -6

  • 481. 匿名 2023/03/12(日) 18:10:14 

    死ななくてもいいけど、この旅館だけの問題じゃなくて、温泉業界の風評被害や温泉控えの問題になってたからなぁ

    +20

    -1

  • 482. 匿名 2023/03/12(日) 18:10:37 

    >>475
    死んでも今度は家族に矛先が向くのにね

    +10

    -1

  • 483. 匿名 2023/03/12(日) 18:10:39 

    >>16
    叩かれすぎて耐えれなかったんだろうね

    自業自得なんだけど、死ぬことないよね、、、

    +189

    -2

  • 484. 匿名 2023/03/12(日) 18:10:40 

    >>8
    最期まで卑怯、というか幼い。メンタルが中学生のまま70になった感じ。イキっといて、自業自得で詰んだら自殺、って、社長の資格なし。取り調べにしっかり応じて、旅館のイメージ回復の目処が見えるまでは恥を晒しても踏ん張るべきだったと思う。

    +120

    -18

  • 485. 匿名 2023/03/12(日) 18:11:43 

    >>394
    その体調不良が旅館の温泉のレジオネラ菌によるものだったら激烈な重症肺炎になるからわかるよ
    単なる体調不良を旅館のせいにされても困るよ
    お湯を換えなかった社長の非は明らかだけど、関係ないことまですべて社長に責任とらせようとするのはただの脅迫だ

    +24

    -32

  • 486. 匿名 2023/03/12(日) 18:11:49 

    社会でも家庭でも何の責任も無さそうな人ほどしつこいよね

    +2

    -1

  • 487. 匿名 2023/03/12(日) 18:12:00 

    >>481
    でも行くなら業界全体が危機感持ってる今が一番安全そう

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/03/12(日) 18:12:30 

    >>486
    まあ暇だからね

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2023/03/12(日) 18:12:57 

    万引き経験が半数いて風呂場って放尿してるガル民が叩くのもなんか笑っちゃうけどね

    +8

    -1

  • 490. 匿名 2023/03/12(日) 18:13:12 

    残された従業員たちどうなるの?
    謝罪して、賠償して、お湯を入れ替えて、定期点検してたら
    営業再開可能になって、また行こうって考えるお客さん居るかもしれないのに

    +2

    -2

  • 491. 匿名 2023/03/12(日) 18:13:39 

    >>225
    会見からも短絡的な感じを受けたし今の状況から逃げただけだよね

    +22

    -5

  • 492. 匿名 2023/03/12(日) 18:13:48 

    もともとそんなに大騒ぎするような事件だったとは思えない。
    マスコミが過剰にリスクを煽りすぎて、専門家がそれにお墨付きを与え、それを無知な国民が信じ込んでうわーっと叩きまくって経済活動を破壊して死人まで出してしまった。
    コロナ禍と全く同じ構造。

    +9

    -18

  • 493. 匿名 2023/03/12(日) 18:13:50 

    >>44
    あの社長が何もかも一人でやってたわけじゃないよね。
    家族や従業員はどういうスタンスだったんだろう?

    食品偽装と同じで黙認なら同罪だと思う。

    +70

    -4

  • 494. 匿名 2023/03/12(日) 18:14:48 

    誹謗中傷、侮辱行為をしてた人は反省すべき。
    言葉で人は殺せる。

    +9

    -2

  • 495. 匿名 2023/03/12(日) 18:15:17 

    >>489
    あと普段風呂入らない人が多くて引くここ…

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2023/03/12(日) 18:15:18 

    >>259

    自分が何言ってるかわかってるの?

    +34

    -0

  • 497. 匿名 2023/03/12(日) 18:15:54 

    >>493
    従業員が入れ替え提案したけど
    年2回でいいって社長が指示したって会見で自分で言ってた

    +76

    -0

  • 498. 匿名 2023/03/12(日) 18:15:58 

    >>6
    そういう言い方やめなよ

    +50

    -85

  • 499. 匿名 2023/03/12(日) 18:16:34 

    お湯を変えれば良かった、ただそれだけのことなのに。こんなの誰も幸せにならない

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2023/03/12(日) 18:16:40 

    >>490
    その従業員たちも知ってたはずだよね、いろいろ。
    なんでこんなになるまでほっといたんだろう?
    現場が一番危機感あったはずなのに…

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。