-
1. 匿名 2023/03/11(土) 18:17:50
お祝い事があり実家に集まり食事会をしました返信
食事会終盤、アラフォーの妹がお茶で口をぶくぶくゆすぎだしたのでギョッとしました
え、家だからってそれはやばくない?と言ったら
「家でしかしないからいいでしょ」と返答が
歯に何か挟まったならつま楊枝で取ったり歯を磨けばいいという考えで私は信じられません
最悪、一人の時ならまだしも、私や両親うちの子もいる前でするので衝撃的過ぎて申請しました
みなさんの意見を聞かせてください+11
-127
-
2. 匿名 2023/03/11(土) 18:18:42 [通報]
そんな人とは一緒にご飯食べたくない返信+268
-3
-
3. 匿名 2023/03/11(土) 18:18:42 [通報]
+16
-5
-
4. 匿名 2023/03/11(土) 18:18:48 [通報]
家だったらいいでしょ返信
+20
-52
-
5. 匿名 2023/03/11(土) 18:18:48 [通報]
ぶくぶくゆすがなくても、無意識に口の中でお茶回してる人がいて、気持ち悪い返信
結構多い+153
-8
-
6. 匿名 2023/03/11(土) 18:18:50 [通報]
そんな汚いことしません返信+44
-1
-
7. 匿名 2023/03/11(土) 18:18:52 [通報]
しない。返信
家で1人でもしない。+103
-2
-
8. 匿名 2023/03/11(土) 18:18:58 [通報]
家でも外でもしないかな返信+79
-1
-
9. 匿名 2023/03/11(土) 18:19:03 [通報]
ゆすがねーよ返信+25
-0
-
10. 匿名 2023/03/11(土) 18:19:11 [通報]
>>1返信
きったね!だね。+39
-4
-
11. 匿名 2023/03/11(土) 18:19:11 [通報]
いやキモすぎ!!返信+21
-2
-
12. 匿名 2023/03/11(土) 18:19:28 [通報]
家とはいえ食事会、ならやらないかな返信+33
-1
-
13. 匿名 2023/03/11(土) 18:19:28 [通報]
こんなトピ立てて嫌な姉だなという感想返信+96
-27
-
14. 匿名 2023/03/11(土) 18:19:33 [通報]
無意識に外でもやってそう返信
家族と食べるときもやらないし、やるとしてもわからないようにやるわ
+35
-2
-
15. 匿名 2023/03/11(土) 18:19:33 [通報]
やらないし、一緒にごはん食べてるときにやられたらキツい返信+16
-0
-
16. 匿名 2023/03/11(土) 18:19:34 [通報]
実家なんだしよくない?返信
+0
-20
-
17. 匿名 2023/03/11(土) 18:19:42 [通報]
明治、大正、昭和生まれの返信
おばちゃんたちがよく
食事の後にしてるの見たわ職場とかで。+13
-6
-
18. 匿名 2023/03/11(土) 18:19:58 [通報]
口の中でそっと(見えないように)お茶を揺らすことはあっても返信
ぶくぶくはしないなぁ、ぶくぶくの後はやっぱり「ぺっ」したいし+88
-1
-
19. 匿名 2023/03/11(土) 18:20:16 [通報]
あー義母がやる返信
一気に食べる気失せる+13
-1
-
20. 匿名 2023/03/11(土) 18:20:24 [通報]
そのお茶飲み込むの?!返信+38
-0
-
21. 匿名 2023/03/11(土) 18:20:25 [通報]
病院で働く看護師だけど、一般病棟で働いてた時に度々見たなー。お年寄りの患者さんほどお茶うがいしてるイメージ。下膳に行ったら食べ終わった茶碗の中にうがいで吐出したお茶が入ってるの。返信
もちろん歯磨きはしてもらうんだけど、あれ何なんだろ?+6
-9
-
22. 匿名 2023/03/11(土) 18:20:45 [通報]
当たり前にしない返信+5
-1
-
23. 匿名 2023/03/11(土) 18:20:53 [通報]
>>1返信
えぇ!?1人の時にみんなが見てないとこでやるとかじゃないの?それは汚いわ+9
-5
-
24. 匿名 2023/03/11(土) 18:21:05 [通報]
おばあちゃんおじいちゃんがやるイメージ返信+10
-1
-
25. 匿名 2023/03/11(土) 18:21:42 [通報]
>>1返信
きもちわる!それ飲むの⁉︎きもちわる‼︎+33
-3
-
26. 匿名 2023/03/11(土) 18:21:50 [通報]
食事中はやめてほしいです。そのブクブクした口の中の茶はどうするの?返信+12
-0
-
27. 匿名 2023/03/11(土) 18:22:05 [通報]
ゆすいでからのー?返信+0
-0
-
28. 匿名 2023/03/11(土) 18:22:14 [通報]
>>21返信
えー。
飲み込むと思った。
出すんだ。
洗面所にペッ!なら、まだ分かるけど湯呑みに出すとか、気持ちが悪い。+24
-0
-
29. 匿名 2023/03/11(土) 18:22:25 [通報]
>>23返信
1人の時でもやらないよね⁉︎+12
-6
-
30. 匿名 2023/03/11(土) 18:22:30 [通報]
>>25返信
吐き出すならまだしもね+8
-2
-
31. 匿名 2023/03/11(土) 18:22:30 [通報]
うちの旦那もやるよー!本当汚いよね。初めて見た時ギョッとしたよ。何度かそれやめてって注意したけどやめない。さすがに外ではやらないけど。返信
無意識なのかな〜?本当汚いよね。そのお茶流しでぺってするならまだしも、飲み込むんだよ、、本当に無理。
結構やる人いるのかな?てっきりうちの旦那だけだと思ってたよ+16
-3
-
32. 匿名 2023/03/11(土) 18:22:38 [通報]
ゆすいだお茶はどこに吐き出すの?返信+7
-1
-
33. 匿名 2023/03/11(土) 18:22:42 [通報]
うがい飲みって言うんだっけ返信
私も歯の前側に食べ物がたくさん残るからやりそうになる(ブクブクまではしないけど)
でも食べ終わったらすぐお手洗いにいってお手洗いでなんとかするようにしてる
歯の前側に溜まるのは頬張り過ぎなのかな+9
-2
-
34. 匿名 2023/03/11(土) 18:23:28 [通報]
育ち悪いっすね返信+11
-0
-
35. 匿名 2023/03/11(土) 18:23:34 [通報]
話がちょっと変わるけど、小さい頃おじいちゃんがご飯食べ終わった後にお茶碗にお茶入れてお茶碗についた米も一緒に飲み込んだでたな。返信+16
-0
-
36. 匿名 2023/03/11(土) 18:23:40 [通報]
>>17返信
食べ終わったご飯茶碗にお茶入れて飲んでた+9
-2
-
37. 匿名 2023/03/11(土) 18:23:59 [通報]
>>29返信
せめて1人の時って意味だよ!+8
-0
-
38. 匿名 2023/03/11(土) 18:24:10 [通報]
ぶくぶくしたあと飲み込むんだよね?気持ち悪い返信+6
-0
-
39. 匿名 2023/03/11(土) 18:24:17 [通報]
>>1返信
私はエレベーターの中でも妹さんと同じことするよ
自分だけしかいない時じゃなくて知らない人が乗ってる時でもする
静まったエレベーター内でやるのが気持ちいい+1
-11
-
40. 匿名 2023/03/11(土) 18:24:37 [通報]
>>4返信
本当⁉︎本気⁉︎それ飲み込む人と一緒に食事できなくない⁉︎+7
-2
-
41. 匿名 2023/03/11(土) 18:24:56 [通報]
>>1返信
うがいしたお茶はまさか飲んだ?+5
-1
-
42. 匿名 2023/03/11(土) 18:25:17 [通報]
そんな人いるんだ…。衝撃的すぎる。返信+7
-0
-
43. 匿名 2023/03/11(土) 18:25:27 [通報]
こわ返信
無意識にしてたらどうしようw+3
-0
-
44. 匿名 2023/03/11(土) 18:25:31 [通報]
子供の頃やっちゃってた。しかも、食べ終わった飯碗にお茶入れてゆすぐ感じで飲んでた。返信
でも高学年くらいで下品だと気づいてやってない。+1
-1
-
45. 匿名 2023/03/11(土) 18:25:49 [通報]
以前の職場で年配の女性がしていた返信
そのお茶をゴクンと飲んでいた
気持ちわるいよね+4
-0
-
46. 匿名 2023/03/11(土) 18:26:04 [通報]
行儀が悪いだけで身体の為にはやった方がいい返信
ただそれを出すのはルール違反だろ笑笑+7
-0
-
47. 匿名 2023/03/11(土) 18:27:07 [通報]
え?返信
普通するでしょ
しないほうが口の中に汚れたまるよ+23
-9
-
48. 匿名 2023/03/11(土) 18:27:16 [通報]
>>17返信
年代の幅広い職場だね+5
-0
-
49. 匿名 2023/03/11(土) 18:27:25 [通報]
>>35返信
それはお寺でもやってたりする一種のマナーだよ
ご飯粒でも最後まで大事に、そして茶碗を綺麗にするための+16
-1
-
50. 匿名 2023/03/11(土) 18:27:31 [通報]
>>37返信
わかるよ!わかってるよ!でもさ1人でも絶対しないでしょ⁉︎
理解不能!ましてや女性…。+5
-6
-
51. 匿名 2023/03/11(土) 18:27:34 [通報]
>>1返信
それはトピ立てるわw+4
-2
-
52. 匿名 2023/03/11(土) 18:27:38 [通報]
同居してた大正のはじめ生まれの祖父1人だけやってた。返信
汚くて嫌だった。
祖父と同世代の人でも他にやってる人は見たことない。+3
-0
-
53. 匿名 2023/03/11(土) 18:27:39 [通報]
>>35返信
それは精進料理の作法なんだって
今ではちょっと気になるよね+11
-3
-
54. 匿名 2023/03/11(土) 18:28:10 [通報]
>>17返信
職人とかおじいさんがやってたな+1
-0
-
55. 匿名 2023/03/11(土) 18:28:41 [通報]
おっさんみたいだなー、無理だわ返信+2
-0
-
56. 匿名 2023/03/11(土) 18:28:53 [通報]
>>25返信
逆かな
飲むならいいわまだ
食事の席で出す方が反則でしょ+5
-6
-
57. 匿名 2023/03/11(土) 18:29:20 [通報]
>>41返信
皿とかに出すより飲み込んだ方がましと思っちゃった。
食器自分で片付けるならまだしも、人に片付けさせそう。+5
-3
-
58. 匿名 2023/03/11(土) 18:29:46 [通報]
>>35返信
これが批判される理由こそ分からない
日本人は豊かになって変わったね+12
-6
-
59. 匿名 2023/03/11(土) 18:29:53 [通報]
>>47返信
水でやればよくない?+6
-1
-
60. 匿名 2023/03/11(土) 18:29:57 [通報]
結婚当初旦那がやった。全力で止めさせたよ。返信+3
-0
-
61. 匿名 2023/03/11(土) 18:30:03 [通報]
>>56返信
人前でブクブクが以ての外!+8
-0
-
62. 匿名 2023/03/11(土) 18:30:38 [通報]
>>49返信
昔はJOYとか食洗機ないからマナーだったんだろうけど今令和だよ。正直汚いと思う。+3
-11
-
63. 匿名 2023/03/11(土) 18:30:48 [通報]
ぶくぶくの後飲み込むのがキモいのよ返信+4
-0
-
64. 匿名 2023/03/11(土) 18:30:50 [通報]
>>56返信
食事中に人前でブクブクゴックンはなし!+8
-0
-
65. 匿名 2023/03/11(土) 18:31:06 [通報]
>>57返信
食事の席でブクブクするのがあり得ないって!+5
-1
-
66. 匿名 2023/03/11(土) 18:31:41 [通報]
>>57返信
そもそも食事中にブクブクしちゃダメ+6
-0
-
67. 匿名 2023/03/11(土) 18:31:50 [通報]
汚いし気持ち悪いし不愉快だし鳥肌立つ返信
父親がそうだった
本当にイヤ。汚らしい+6
-0
-
68. 匿名 2023/03/11(土) 18:31:50 [通報]
ガラガラうがいし始めた友達にはひいた返信+1
-0
-
69. 匿名 2023/03/11(土) 18:32:15 [通報]
>>1返信
お茶でゆすいだわいいけど、それ飲んだの?うぇっ+4
-0
-
70. 匿名 2023/03/11(土) 18:32:16 [通報]
おっさんがよくやるやつじゃん返信+0
-0
-
71. 匿名 2023/03/11(土) 18:32:23 [通報]
>>35返信
お茶碗に米つぶ残るって、食べ方が下手だよね
綺麗に食べたら一粒もつかない+5
-8
-
72. 匿名 2023/03/11(土) 18:32:49 [通報]
>>17返信
もうすぐ90のばあちゃんもしてた
施設でもしてんのかな+0
-0
-
73. 匿名 2023/03/11(土) 18:33:26 [通報]
>>47返信
席を外してせんめんjyに行こうか+6
-0
-
74. 匿名 2023/03/11(土) 18:33:32 [通報]
このトピの皆様は食事の後口に食べ物が残らない人?返信
その食べ方教えて欲しい!+5
-2
-
75. 匿名 2023/03/11(土) 18:34:46 [通報]
>>32返信
ごっくん飲むんですよ+0
-1
-
76. 匿名 2023/03/11(土) 18:35:34 [通報]
返信+2
-1
-
77. 匿名 2023/03/11(土) 18:35:55 [通報]
>>2返信
最近旦那が食べ終わったご飯茶碗にお茶を入れて飲みだして、なんとく気持ち悪いからやめて欲しいんだけど、「こうするとご飯粒が落ちる。昔の人もこうやってた。やらないのはもったいない。」って言ってやめてくれない。家でしかやらないからまだいいけど、私は見ててちょっと嫌だ。みんなはこういう人どう思う?+3
-4
-
78. 匿名 2023/03/11(土) 18:35:57 [通報]
>>74返信
食べ物が残ったら食事中にブクブクしてもいいの?+3
-1
-
79. 匿名 2023/03/11(土) 18:36:11 [通報]
>>74返信
歯並び悪いの?+2
-1
-
80. 匿名 2023/03/11(土) 18:36:52 [通報]
>>77返信
お茶の多いお茶漬けだと思って許す+5
-0
-
81. 匿名 2023/03/11(土) 18:38:04 [通報]
>>78返信
いえいえ、私もブクブクはしません!
お手洗いでこっそり何とかします
そもそも口に残らない食べ方してるのだったら教えて欲しいなと思いまして
なぜそんな嫌味なお返事をなさるのでしょうw+4
-2
-
82. 匿名 2023/03/11(土) 18:38:47 [通報]
>>81返信
誰も残らないとは言ってなくない?+2
-3
-
83. 匿名 2023/03/11(土) 18:39:25 [通報]
>>74返信
普通に噛んで食べたら残ることはないですよ
まぁまれに鳥肉とかエノキは歯と歯の間にはまることもあるけど
爪楊枝でとるよ+4
-1
-
84. 匿名 2023/03/11(土) 18:40:24 [通報]
>>82返信
でも、全員が残るとも言ってないですよ?+3
-4
-
85. 匿名 2023/03/11(土) 18:41:04 [通報]
>>83返信
私は歯の前側に残るのですが、それは普通に食べられていないということですよね?
どういう改善点があると思いますか?+0
-1
-
86. 匿名 2023/03/11(土) 18:41:04 [通報]
>>84返信
そういうトピではないからね+3
-2
-
87. 匿名 2023/03/11(土) 18:42:23 [通報]
>>85返信
すきっ歯なんじゃない?+1
-2
-
88. 匿名 2023/03/11(土) 18:44:25 [通報]
歯磨きの時みたいに口の中をガラガラってやり始めたってこと?返信+1
-0
-
89. 匿名 2023/03/11(土) 18:45:38 [通報]
>>71返信
よそい方も関係あるかも
フワっとよそえばいいのに押し付けたようによそう人いるもん
+6
-0
-
90. 匿名 2023/03/11(土) 18:46:11 [通報]
>>72返信
介護士してるんだけど、入居者さんで水分補給の度に必ずぶくぶくやってる人いるよ
毎回必ずはさすがに他にいないし、我慢するけど気持ち悪くて嫌だなと見る度に思う+2
-0
-
91. 匿名 2023/03/11(土) 18:46:23 [通報]
うちの老人もする返信
朝は食後のコーヒーでしてる
一口ごとにぐっちゅぐっちゅ音をさせてその後はもちろん飲んでる
おぞましい+1
-1
-
92. 匿名 2023/03/11(土) 18:46:55 [通報]
おばさんの私でもやらない返信+3
-0
-
93. 匿名 2023/03/11(土) 18:47:15 [通報]
>>77返信
もう何年もしてないけど昔してたから懐かしい!ってなる+6
-0
-
94. 匿名 2023/03/11(土) 18:48:00 [通報]
>>87返信
いえ、ギチギチです+0
-1
-
95. 匿名 2023/03/11(土) 18:51:41 [通報]
>>1返信
旦那がやるけど、子供が真似するからやめてってずっと言ってるのにやめてくれない。
5歳の子供が時々真似するけど、子供の方に真似しないように何度も行ってる。+2
-0
-
96. 匿名 2023/03/11(土) 18:52:58 [通報]
>>1返信
アラフォーになると歯茎痩せてきて前より歯に詰まりやすくなるよね
無意識にやらないよう気をつけていかないといけないなーと思う
嚥下機能も衰えてきたのか喉がグッと鳴りやすくなってしまって人と食事するの怖い+2
-0
-
97. 匿名 2023/03/11(土) 18:53:14 [通報]
>>1返信
そっとトイレに立って洗面所で口をゆすぐ程度だよ
さすがにお茶ではやらない+2
-0
-
98. 匿名 2023/03/11(土) 18:53:49 [通報]
>>1返信
義理のおとーさんがやるんだよねー
孫も見てるのに…
本当にやめてほしい+2
-0
-
99. 匿名 2023/03/11(土) 18:54:40 [通報]
>>17返信
職場の年齢層がすごいね
同僚じゃなくて施設で働いててその利用者とかかな?+1
-0
-
100. 匿名 2023/03/11(土) 18:54:50 [通報]
>>94返信
歯と歯の間に虫歯があると挟まりやすいよ。まああまり良くはないと思う+2
-0
-
101. 匿名 2023/03/11(土) 18:55:02 [通報]
>>84返信
めんどくせぇ+6
-0
-
102. 匿名 2023/03/11(土) 18:57:46 [通報]
ゆすぐってことはそのお茶は吐き出すんだよね?返信
みんなの前でやるから飲み込むのかな…+0
-0
-
103. 匿名 2023/03/11(土) 18:58:12 [通報]
>>102返信
どっちにしても汚いよね+2
-0
-
104. 匿名 2023/03/11(土) 19:06:16 [通報]
>>76返信
令和なんで憲法でも信教の自由は認められてるんですけどそこら辺のご理解力大丈夫ですかー?+0
-3
-
105. 匿名 2023/03/11(土) 19:11:32 [通報]
>>104返信
日本語が出来ない人が来た+2
-1
-
106. 匿名 2023/03/11(土) 19:11:32 [通報]
>>1返信
ゆすいで口外に出すならセーフ、飲んだならアウトぉ!+0
-1
-
107. 匿名 2023/03/11(土) 19:11:56 [通報]
>>40返信
他人のことなんかどうでもいいし+1
-4
-
108. 匿名 2023/03/11(土) 19:11:57 [通報]
>>1返信
ありえない。気持ち悪い。
でも、その実家の習慣ならもう変えられないよね。
アラフォーなら今までいくらでも「私の習慣おかしいかも」と気づく機会はあったはずなのに直してないってことは、直す気がないということです。
外でやらないというなら放置。+1
-0
-
109. 匿名 2023/03/11(土) 19:15:36 [通報]
>>1返信
しない人は歯に挟まったまま?+2
-4
-
110. 匿名 2023/03/11(土) 19:19:16 [通報]
まずそういう発想にならないから衝撃返信
>つま楊枝で取ったり歯を磨けばいい
私もこう思う
実家ならそこまで気を遣わないでしょ、というより気を遣う人はそんなことしないから
口を濯いで吐き出す→せめて洗面所でやらない?水でうがいは駄目なの?
飲み込む→???+2
-0
-
111. 匿名 2023/03/11(土) 19:30:59 [通報]
>>1返信
人前でするのは良くないね
でも、人前じゃない時は茶渋がつくからお茶じゃないけど、水でする
人がいたら水を口にふくみ
ばれないようになにげしたりもする
+4
-0
-
112. 匿名 2023/03/11(土) 19:32:21 [通報]
>>1返信
おばあちゃん世代かと思ったら、アラフォー?
いや、おばあちゃん世代でもなしだけど、アラフォーはもっとなし
自分が良くても周りが不快だよ+3
-0
-
113. 匿名 2023/03/11(土) 19:36:10 [通報]
>>3返信
しないってことか!+8
-0
-
114. 匿名 2023/03/11(土) 19:40:15 [通報]
>>105返信
古来からの風習だとしても既婚者の眉剃りお歯黒は絶滅したんだからこれも絶滅していいんだよ。汚いもん。+0
-3
-
115. 匿名 2023/03/11(土) 19:44:41 [通報]
>>113返信
そうだよー+3
-0
-
116. 匿名 2023/03/11(土) 19:53:21 [通報]
みんなの集まりみたいなときにはしないし、それとわかるような音や動きはないけど、するよ。返信
それを飲み込むのももちろん。
今ならまだ歯くそになってないぞってやる。
どちらかといえば食べてすぐ歯磨きするほうが吐きそうになってしまうし、かといってそのままもいやだし。+3
-1
-
117. 匿名 2023/03/11(土) 19:59:37 [通報]
旦那が最後にワンぶくして飲む。返信
何度注意してもやめないから烈火の如くカチきれる。
+0
-0
-
118. 匿名 2023/03/11(土) 19:59:52 [通報]
>>1返信
うちの家族で味噌汁でやるヤツがいる+2
-0
-
119. 匿名 2023/03/11(土) 20:02:12 [通報]
おじいちゃんかと思ったらアラフォー女子…返信+3
-0
-
120. 匿名 2023/03/11(土) 20:09:50 [通報]
口の中でぶくぶくしたら、飲んじゃうの?見ていて気持ち悪いよね。だったら食後普通に洗面所とかでうがいしてくりゃいいじゃんね。自宅じゃないから歯磨き出来なくても口をさっぱりさせたいなら。食卓でぶくぶくごっくんは無いわ。返信+3
-0
-
121. 匿名 2023/03/11(土) 20:11:13 [通報]
>>4返信
別にいいけど、周囲への配慮は必要。廊下に出るとか、わからないようにやるとかね。
目の前でやられたら不快だわ。旦那の実家いったらゲップはするわ、皿は舐めるわ下品極まりない。両親も姉もだよ。常識的な人達だが、これやられて常識ないと心の中で距離を置いたよ。+0
-0
-
122. 匿名 2023/03/11(土) 20:19:18 [通報]
>>59返信
どゆこと?
水でもやるよ
+2
-3
-
123. 匿名 2023/03/11(土) 20:19:49 [通報]
>>73返信
いかないよ面倒臭い
普通にしてるけど音立ててないしそんなあからさまにしてないよ+0
-5
-
124. 匿名 2023/03/11(土) 20:22:45 [通報]
>>81返信
お手洗いでこっそりなんとかしますってご自分で書いてるじゃん。それで良いのでは?+1
-1
-
125. 匿名 2023/03/11(土) 20:24:35 [通報]
カテキン効果?で口の中はきれいになりそう。自然派なのかな返信+1
-0
-
126. 匿名 2023/03/11(土) 20:42:02 [通報]
>>122返信
水でもじゃなくて、水でしかやらないんだけど+3
-0
-
127. 匿名 2023/03/11(土) 20:42:21 [通報]
>>13返信
お茶でぐちゅぐちゅゆすぐ人ですか?+11
-3
-
128. 匿名 2023/03/11(土) 20:42:53 [通報]
>>123返信
そのままゴックンしてるの?+2
-0
-
129. 匿名 2023/03/11(土) 20:44:07 [通報]
>>125返信
歯にステインめっちゃついてそう…+4
-0
-
130. 匿名 2023/03/11(土) 20:46:25 [通報]
>>47返信
家だけじゃなくて友達や他人との食事中もやってるの?+3
-0
-
131. 匿名 2023/03/11(土) 20:47:06 [通報]
>>1返信
アラフォーになるまで口をゆすぐ習慣が無かったとしたら、妹さん精神的な病になってるか若年性認知症になってる可能性あるかも。
そういう習慣ってもっと昔からあるものだし。病気の可能性を少し気にした方がいいかも。+2
-1
-
132. 匿名 2023/03/11(土) 20:52:35 [通報]
明治生まれの祖父がやってて嫌だったなぁ返信
器もご飯茶碗を使った後に番茶を注いでこびりついたご飯をふやかしながらブクブクして飲んでた。
+0
-0
-
133. 匿名 2023/03/11(土) 21:05:22 [通報]
緑茶でうがいって風邪にいいとか聞いたことあるけど、せめて自宅の洗面所でしてくれ。気持ち悪すぎ。返信+3
-0
-
134. 匿名 2023/03/11(土) 21:16:03 [通報]
水で口ゆすいで洗面所にペッは家ではやるけど、そういう事ではないのか返信
それは無理だわ+2
-0
-
135. 匿名 2023/03/11(土) 21:29:10 [通報]
>>126返信
?
普通に飲み物ならなんでもいいでしょ+1
-2
-
136. 匿名 2023/03/11(土) 21:29:36 [通報]
>>128返信
もちろん
逆に吐き出すとかおかしいでしょ
人前で吐くの?+0
-3
-
137. 匿名 2023/03/11(土) 21:29:54 [通報]
>>130返信
もちろん
別にバレないよ+0
-3
-
138. 匿名 2023/03/11(土) 21:30:55 [通報]
>>135返信
食事中に人前でやるのがアウト+4
-0
-
139. 匿名 2023/03/11(土) 21:31:16 [通報]
>>137返信
みんな言わないだけじゃない?+4
-0
-
140. 匿名 2023/03/11(土) 21:32:11 [通報]
>>136返信
だから洗面所とかでやればいいじゃん+4
-0
-
141. 匿名 2023/03/11(土) 21:55:05 [通報]
>>137返信
バレないようにぶくぶくするとか無理だろ
言わないだけで内心みんな引いてるよ
非常識すぎ+5
-0
-
142. 匿名 2023/03/11(土) 22:08:29 [通報]
>>1返信
実家だから、気が緩んだんだろうね。
もちろん人前ではやらないけど、
お水またはお茶でぶくぶくごっくんは、
子どもにやらせてるし、私も夫もやるよ。
口中のPHが長時間酸性に傾かないように。酸蝕歯予防。
歯医者さんで教わったやり方だよ。
妹さんも歯医者で言われたか、
テレビとかで見たんじゃない?+6
-1
-
143. 匿名 2023/03/11(土) 22:13:09 [通報]
>>142返信
うがいは聞いたことあるけどゴックンする必要あるの?+2
-0
-
144. 匿名 2023/03/11(土) 22:22:50 [通報]
>>5返信
ごめん、矯正を始めてからその癖がついてしまった。やっぱり気持ち悪いよね。やらないように気を付けます!+11
-2
-
145. 匿名 2023/03/11(土) 22:23:27 [通報]
>>77返信
精進料理や禅寺の作法であって、昭和一桁生まれの人はやってたし、確かにこれやると茶碗が格段に洗いやすくなるからエコだよ。米粒は残さず食べてお茶か白湯を注いで飲んでおくとカピカピにもならないから。
何とも思わないのは40代までか?祖父母(昭和一桁生)、曾祖父母(明治生)と子供の頃に一緒に食卓を囲んだことがあれば普通の事だった。さらにやはり若者離れしている梅干しや沢庵漬けを落として箸でつまんで果肉で茶碗をささっと素早く擦ったりもしてたよ。一層洗いやすくなるから。
+2
-0
-
146. 匿名 2023/03/11(土) 22:30:56 [通報]
>>138返信
バレてないよ?+0
-3
-
147. 匿名 2023/03/11(土) 22:31:13 [通報]
>>139返信
逆にどんだけ大げさにやってると思ってるの?+0
-3
-
148. 匿名 2023/03/11(土) 22:31:47 [通報]
>>141返信
普通にできるけど
バレないようにできないってなんで思うの???
マスクもあるのに+0
-3
-
149. 匿名 2023/03/11(土) 22:32:32 [通報]
>>140返信
????
普通に店の飲み物でいいじゃん
+0
-2
-
150. 匿名 2023/03/11(土) 22:32:37 [通報]
>>146返信
でも人前でしょ?そういうのは隠れてやるのがマナー+3
-0
-
151. 匿名 2023/03/11(土) 22:33:04 [通報]
>>149返信
え?外でもやってんの?+4
-0
-
152. 匿名 2023/03/11(土) 22:33:13 [通報]
>>150返信
はいはい
でもバレてなかったらいいと思うけどね
あなたは食事のマナー全て完璧なんだろうね+0
-3
-
153. 匿名 2023/03/11(土) 22:33:51 [通報]
>>151返信
そりゃね
別に分からないよ
逆に聞くけどどんなブクブクを想像してるの?+0
-3
-
154. 匿名 2023/03/11(土) 22:36:21 [通報]
>>153返信
もしかして主の妹さん?リアルでやってるのおじいさんくらいしか見たことないんだが+3
-0
-
155. 匿名 2023/03/11(土) 22:43:57 [通報]
お茶ぶくぶくも爪楊枝も、両方嫌だなー返信
私は普通に歯磨きします。+3
-0
-
156. 匿名 2023/03/11(土) 22:44:38 [通報]
>>148返信
カウンター席とかで横に座ってたら分からないかもしれないけど、対面で座ってたら普通に分かるよ。大袈裟にやってなくても分かる。こういうのって、バレてないと思ってるの自分だけだよ。+3
-0
-
157. 匿名 2023/03/11(土) 23:12:46 [通報]
>>67返信
私の父もそうなんだけど気持ち悪いよね。言ったら逆ギレするから言いづらい+3
-0
-
158. 匿名 2023/03/11(土) 23:41:43 [通報]
普通にする。人前ではしない。返信+2
-1
-
159. 匿名 2023/03/11(土) 23:44:24 [通報]
自分の口の中のもんだから、そんなに汚いと感じない返信+4
-2
-
160. 匿名 2023/03/11(土) 23:48:15 [通報]
>>154返信
違いますけど
見たことないんならうまく誤魔化しながらしてる人がいるってことじゃん
それは認めて?
何故かうまくブクブクできない呼ばわりされるけど+0
-3
-
161. 匿名 2023/03/11(土) 23:49:29 [通報]
>>156返信
はいはい
実際に見たことないのに。。。
あなたがその見た人が下手なだけでしょ
なんで絶対にバレるって思うの??
普通におかしくない?+0
-3
-
162. 匿名 2023/03/12(日) 00:08:08 [通報]
>>160返信
みんな迷惑だから外ではやらないだけじゃない?うちの家族は誰も家でもやらないけど+2
-0
-
163. 匿名 2023/03/12(日) 00:11:28 [通報]
今どきおじいちゃんでもしないよ。返信+1
-0
-
164. 匿名 2023/03/12(日) 00:12:51 [通報]
>>161返信
年寄りくらいしかやってるの見たことないけど、あたなおいくつ?+3
-0
-
165. 匿名 2023/03/12(日) 00:57:14 [通報]
>>161返信
逆に、何でそんなにバレてないって思ってるの?+2
-0
-
166. 匿名 2023/03/12(日) 01:22:12 [通報]
気持ち悪い返信+2
-0
-
167. 匿名 2023/03/12(日) 01:22:38 [通報]
>>164返信
20歳
年寄りが勢いよくやるだけでしょ+0
-2
-
168. 匿名 2023/03/12(日) 01:23:13 [通報]
>>165返信
だって普通に私うまいし
逆になんでそんなに下手だと思ってるの???
普通に隠すこと可能なんだけど+0
-3
-
169. 匿名 2023/03/12(日) 01:23:57 [通報]
>>162返信
はいはい
貴方の家は素晴らしいんですね
ぜひとも見てみたいわ
どんな素晴らしい食事マナーしてるんでしょうね+1
-4
-
170. 匿名 2023/03/12(日) 01:57:48 [通報]
>>168返信
だからさーうまいとか隠すこと可能とか自分がそう思いこんでるだけだよね?
一度鏡の前でやってみたら?
みんなへの返信もクセがあって色々やばそうだな。+3
-0
-
171. 匿名 2023/03/12(日) 02:02:23 [通報]
>>170返信
あなたこそ一々しつこいよね。。。
お互い様だと思うけど?
普通にバレなくできるんだけど
ネットとかで調べてみたら?+0
-2
-
172. 匿名 2023/03/12(日) 05:37:01 [通報]
>>1返信
マジでドン引きしたんだけど、義母が食後に緑茶ブクブクゴックンしてた。+0
-0
-
173. 匿名 2023/03/12(日) 06:43:17 [通報]
>>171返信
この人釣りに思えてきた。20歳がやるわけないし言葉遣いがおばさんじゃん+1
-0
-
174. 匿名 2023/03/12(日) 06:44:10 [通報]
>>169返信
人前でブクブクゴックンしないって小学生でもできるんですけど+1
-0
-
175. 匿名 2023/03/12(日) 06:59:42 [通報]
>>171返信
やり方ネットに載ってんの?w+0
-0
-
176. 匿名 2023/03/12(日) 09:26:49 [通報]
おばあちゃんがやってた。食べた後の茶碗にお茶入れてブクブク。吐き出しはしていなかったけど、小さい時から見ていたから自分はしないけど何も違和感なかった。ちなみに、入れ歯も茶碗に入れてた。返信+0
-0
-
177. 匿名 2023/03/12(日) 09:46:56 [通報]
>>95返信
下品、気持ち悪い、貴方みたいな人外で見たことないし見た人みんな引いてるしギョッとしてるよと言い続けて、周りの人はこんな気持ちなんだと子供に理解してもらう。
旦那は理解しないからせめて諦めて子供が真似しないようにする+2
-0
-
178. 匿名 2023/03/12(日) 09:58:32 [通報]
>>1返信
きたない!!!!+1
-0
-
179. 匿名 2023/03/12(日) 10:01:49 [通報]
>>173返信
普通に20歳なんだけど
なんか決めつけ激しいよね+0
-1
-
180. 匿名 2023/03/12(日) 10:02:27 [通報]
>>175返信
調べてたら????
見たことないけどそんなに疑うなら
普通にバレずにできるし+0
-1
-
181. 匿名 2023/03/12(日) 10:03:14 [通報]
>>174返信
だから??
別にバレなかったらいいじゃん
そうやって人に文句言うんならあなたは完璧なんでしょ??+0
-1
-
182. 匿名 2023/03/12(日) 10:55:38 [通報]
>>181返信
わかったわかった。気づかないふりしあげるからブクブクゴックンしていいよ+1
-0
-
183. 匿名 2023/03/12(日) 11:26:03 [通報]
>>182返信
はいはい
気づかないふりしてくれてありがとう
そもそも私うまいから気づかないだけだけどね+0
-1
-
184. 匿名 2023/03/12(日) 11:30:59 [通報]
>>183返信
私じゃなくて一緒にご飯食べてる人にお礼言いな+2
-0
-
185. 匿名 2023/03/12(日) 11:42:17 [通報]
>>1返信
育ちだよ
恥ずかしいからトピ立てなきゃいいのに+1
-0
-
186. 匿名 2023/03/12(日) 11:53:35 [通報]
>>184返信
そもそもほとんど人と食べないし
てか申し訳ないけど私の最初のコメにプラス多いからやってる人多いってことだよ+0
-0
-
187. 匿名 2023/03/12(日) 12:10:13 [通報]
>>186返信
家ならまだしも外ではやらないんじゃない?+1
-0
-
188. 匿名 2023/03/12(日) 12:12:08 [通報]
>>187返信
バレないようにしたらいいでしょ+0
-1
-
189. 匿名 2023/03/12(日) 12:17:08 [通報]
>>188返信
何回言うねん+1
-0
-
190. 匿名 2023/03/12(日) 14:50:27 [通報]
>>189返信
貴方こそ何回繰り返すの?
見たこともないくせに
自分の想像から変換させなよ+0
-1
-
191. 匿名 2023/03/12(日) 14:54:29 [通報]
>>185返信
育ちが悪いの丸わかりだよね+2
-0
-
192. 匿名 2023/03/12(日) 17:34:50 [通報]
>>1返信
しない。人の家なら我慢するけど外食ならトイレ行って糸ようじとモンダミンで応急処置+2
-0
-
193. 匿名 2023/03/13(月) 17:36:49 [通報]
会社で食べた後クチュクチュやる人がいる。返信
洗面所でやれよ+0
-0
-
194. 匿名 2023/03/14(火) 04:04:00 [通報]
>>4返信
家でも嫌がる人が居るなら考えるべき
まぁ私はよっぽどでもなければ注意もしないけど+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する