ガールズちゃんねる

ピアスの穴について(塞がる?)

153コメント2023/03/24(金) 02:07

  • 1. 匿名 2023/03/10(金) 19:07:21 

    ピアスを開けて3年です。

    その間基本1.0mmか1.2mmの軸の太いやつを入れてて、
    流石にもういいだろう、と思い、
    普通の0.7mmとか0.8mmの可愛いピアスを入れて二週間くらいしたら、
    1.2mmが入りにくくなってしまいました。
    夜は入れていませんでした。


    なんとかギリギリいれたものの、赤黒く腫れてしまいジンジンします。


    軸が太くて可愛いピアスってあまりないですよね?

    でも塞がるのが怖くて細いのばかりつけているのも恐怖です、せっかく開けたのに…


    みなさんは穴の大きさは気にしますか?
    普段はどの軸の太さのものを入れていますか?

    +18

    -12

  • 2. 匿名 2023/03/10(金) 19:07:46 

    塞がるよ!!
    透明のピアス入れてる

    +146

    -22

  • 3. 匿名 2023/03/10(金) 19:08:23 

    金属アレルギーなのか汁が出たので閉じた

    +125

    -3

  • 4. 匿名 2023/03/10(金) 19:08:43 

    塞がるけど穴の跡は残る。

    +204

    -2

  • 5. 匿名 2023/03/10(金) 19:08:59 

    1.2くらいだと思う
    たまに重たいのや太いのをつけると痛むので、
    そういうときはガラスピアスで穴を安定させてる

    +5

    -1

  • 6. 匿名 2023/03/10(金) 19:09:18 

    塞がるけど穴があった箇所にシコリみたいなのが残る

    +162

    -2

  • 7. 匿名 2023/03/10(金) 19:09:24 

    マスク生活でピアス引っ掛かるからあまりピアスしなくなったら穴が小さくなっちゃって塞がりつつある

    +47

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/10(金) 19:09:37 

    位置が下がってしまったので塞いだけど何年もかかった。そんな簡単に塞がらないと思うけどな。

    +84

    -8

  • 9. 匿名 2023/03/10(金) 19:09:38 

    >>1
    細いのばかりでも毎日のように出掛けるときにつけてるなら塞がらないよ。
    つけないまま、ずっと何ヵ月もしたらふさがるかもしれないけど。

    +30

    -1

  • 10. 匿名 2023/03/10(金) 19:09:44 

    どこのピアスかによる

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/10(金) 19:09:45 

    >>1
    人体ってさ、絶対に元に戻ろうマンなんだよね
    なので、どれだけかかろうが塞がる方向へ傾いていく

    赤黒く腫れるのなら、アレルギー又は不潔な状況だから
    消毒と医者に金属アレルギー検査依頼

    +85

    -9

  • 12. 匿名 2023/03/10(金) 19:09:57 

    >>1
    10代で開けたのが殆ど付けなくなった三十路の今でもちゃんとピアス通る

    +171

    -7

  • 13. 匿名 2023/03/10(金) 19:10:09 

    10年ぶりくらいに通したら裏側だけ閉じてたみたいで無理矢理通したらブチッと…

    +119

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/10(金) 19:10:10 

    すぐ塞がるくせに痕はしっかり残ってんのほんと嫌

    +83

    -1

  • 15. 匿名 2023/03/10(金) 19:10:26 

    私は塞がらないけど、友達はすぐ塞がるから仕事中は透明ピアス付けてるらしい。
    一緒に開けたからもう15年くらい経ってるんだけどw
    塞がりやすい人は本当すぐ塞がるらしいね。
    体質なのかな?

    +84

    -1

  • 16. 匿名 2023/03/10(金) 19:10:33 

    >>1
    むりやり入れたら金属アレルギーみたいになって膿まない?

    +42

    -2

  • 17. 匿名 2023/03/10(金) 19:11:19 

    久しぶりに16Gとかのピアス入れるとかはワセリンとか軟膏とか塗って滑りよくすると痛くない

    +37

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/10(金) 19:11:46 

    軟骨にたくさん開けたけど、ケアがめんどくさくて閉じた(笑)


    トラガスとアンテナヘリだけ残した。

    しこりが凄い。

    +15

    -4

  • 19. 匿名 2023/03/10(金) 19:11:56 

    塞がる場合と塞がらない場合がある
    ピアスの穴について(塞がる?)

    +25

    -7

  • 20. 匿名 2023/03/10(金) 19:12:09 

    私は右だけすぐ塞がる
    左は完成したら容易には塞がらない

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2023/03/10(金) 19:12:18 

    夜寝る時は使い捨てのシリコンピアスして寝てたわ。
    シリコンピアスは汚くなりやすいから、ずっと使うのはやめたほうがいいよ。

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/10(金) 19:12:22 

    10数年程前に開けたやつが塞がったからまた開けたよ

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/10(金) 19:12:40 

    >>10
    みんなが開けるロブなのかそれ以外(耳以外)なのかで分かれるよねw

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/10(金) 19:12:53 

    ピアス穴が臭いから掃除しようと思ったらコヨリが通らない
    塞がってるのかな
    塞がってるのに臭いんだったらやるせない

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2023/03/10(金) 19:14:11 

    >>19
    この人何気に女顔だよね…笑

    +37

    -2

  • 26. 匿名 2023/03/10(金) 19:14:14 

    >>1
    10代の頃0ゲージ付けてたけど、今は普通サイズの大きさ。
    20年くらいピアス着けてなくて、この間塞がってるかなと思って着けてみたら塞がってなかった。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/10(金) 19:14:31 

    ケロイド体質な人は塞がりやすいって聞いた

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/10(金) 19:15:11 

    もう開けて20年。
    初めの頃はよくつけてたけどここ10年以上は半年に一度くらいに思い出したらつけてる感じ。
    よく裏側が皮一枚つっかえるけど方向を変えたりすると入るよ。

    +35

    -1

  • 29. 匿名 2023/03/10(金) 19:15:14 

    おばさんで申し訳ないですが
    30年くらい前にピアス開けた
    ここ10年くらい日常的につけてないから
    時々塞がってないかの確認で
    ピアスをさしてみるけど
    塞がってない

    だけど塞がっても
    耳に跡は残るんだろうなと思ってる

    +24

    -4

  • 30. 匿名 2023/03/10(金) 19:15:29 

    >>1
    8年ぶりにピアスしてみたけど、全然塞がってなかった。別に拡張とかしてたわけじゃないけど。塞がってるだろうから痛みがある覚悟で刺してみたのにすんなり通ってびっくりした。

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/10(金) 19:16:03 

    >>21
    私も金アレっぽくて一時期樹脂のものつけてたけど、余計に荒れたわ

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/10(金) 19:16:31 

    長年たてば入れておかなくても塞がらなくなる。
    ただし、軟骨は塞がる。

    +5

    -3

  • 33. 匿名 2023/03/10(金) 19:17:26 

    ミリってのがどれくらいかピンとこないけど、基本、耳たぶは16ゲージ(数字が小さくなるほど穴はデカイ)くらいの太さのものであけて、16ゲージで穴を安定させて、軟骨は14ゲージくらいが良いらしいよ。
    私はビビりだから軟骨も16ゲージでやってもらったけど😅 ちゃんと穴として出来上がりましたよ。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/10(金) 19:17:53 

    きちんと完成して傷もついてなければ塞がらないよ
    内側に皮が出来てるんだから
    狭くはなるけどね

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/10(金) 19:18:17 

    横だけど、ピアスに向き、不向きってある?
    私は皮膚科の先生に「ピアスに向かない耳」って言われました。
    耳たぶが分厚いんです。
    ピアスあけたけど、確かに安定するのに時間がかかるし、細いアメリカンピアスのようなのじゃないとなかなか通らない。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/10(金) 19:18:28 

    >>19
    はじめからこういう女の人だったみたい😅

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2023/03/10(金) 19:18:49 

    10年放置したけど塞がらなかったよ
    塞がってると思って過ごしてたんだけど間違えてそっちの穴にピアスを入れてしまって、異様に入りにくいな~と思ったんだけど出血せず入った

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/10(金) 19:19:15 

    コットンきょん 貼るの流行ってるの?

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2023/03/10(金) 19:19:30 

    >>4
    そうそう、中がふさがってるだけで外側は綺麗に元通りにはならんのよね

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/10(金) 19:20:17 

    >>10
    ロブは何年経っても開いたままだけど、ヘリックスはすぐ塞がりたがる。

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2023/03/10(金) 19:20:34 

    女優の稲森いずみさんが耳たぶが分厚いから何年もしてたピアスが1日だか3日だかで塞がるって話をしてたわ
    でも穴さえキープしておけば、オイルとか塗って優しく入れればホールが伸びて入るとは思うけどね

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/10(金) 19:21:32 

    開けたけどいつまでも膿が出るのであきらめて早20年
    いまだに押すと白いの出るんだけどヤバイ?

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/10(金) 19:22:07 

    >>24
    コヨリって結構太くない?

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/10(金) 19:22:29 

    >>19
    昨日のめっちゃ面白かった
    TVerでまた見る

    +29

    -2

  • 45. 匿名 2023/03/10(金) 19:23:08 

    >>1
    普段から1.0mm位の太めのを付けっぱなし 昔、しばらく外してたら塞がって空け直した 夜に太めのを入れて就寝するとかは? ピアス穴は耳たぶの長さの皮膚(表皮や真皮)が形成されるらしい
    膿んだりしなければ、太いのを付けたままで様子見 空けた所で相談とか

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2023/03/10(金) 19:23:33 

    塞がってると思ったけど、たまに腫れて膿が出るんだけどまだ塞がっていないのだろうか

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/10(金) 19:23:44 

    >>18
    トラガスかっこいいよなぁー
    若い時に勢いで開けておきたかった
    耳たぶに開けてなくてトラガスオンリーとかめっちゃ憧れる

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/10(金) 19:24:18 

    いや1回開いてしっかり定着したものはそんな簡単に塞がらないわ。化け物かよ。医者いらずかよ。
    10年くらい放置しちゃったけど、穴は狭くなったけど通ったよ。

    腫れてしまったのは狭くなった穴に無理やり通して傷が出来てそこからバイ菌が入っただけでしょ。
    それこそほっときゃ治る。

    +5

    -9

  • 49. 匿名 2023/03/10(金) 19:24:25 

    17歳で開けて20年だけど、塞がらないねー

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2023/03/10(金) 19:24:25 

    11個、耳に全部自分で開けたけど塞がってないよ

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2023/03/10(金) 19:24:41 

    >>25
    西野だっけ、山本と結婚した女の子に似てる気がする

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/10(金) 19:24:52 

    >>1
    休日しかつけていないけど、塞がっていないですね。
    だからサイズとか気にしたことがありません。

    でも母親は若いときに開けてつけない時があったらすぐに塞がってしまったとのことで、一年中さしっぱなしにしています。
    こればっかりは体質なんだろうなぁ。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/10(金) 19:25:38 

    >>42
    私も押すと白いの出てくる
    他に特に症状がないから長年放置してる…

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/10(金) 19:25:47 

    >>11
    いや1回開いてしっかり定着したものはそんな簡単に塞がらないわ。勝手に戻ろうとするって医者いらずかよ。
    10年くらい放置しちゃったけど、穴は狭くなったけど通ったよ。

    腫れてしまったのは狭くなった穴に無理やり通して傷が出来てそこからバイ菌が入っただけでしょ。
    それこそほっときゃ治る。

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2023/03/10(金) 19:26:25 

    痒くなったりしこりみたいなやつができて1年以上ピアス付けないでいたら閉じました

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/10(金) 19:26:27 

    >>44

    観たい。
    なんて検索したら出る??

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/10(金) 19:26:33 

    >>19
    映えニスト。

    +18

    -2

  • 58. 匿名 2023/03/10(金) 19:27:00 

    >>24
    コヨリで消毒したことあるな懐かしい
    2G開けてた穴も今は塞がってるな

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/10(金) 19:27:13 

    >>19
    映えニストみすずw

    +20

    -2

  • 60. 匿名 2023/03/10(金) 19:28:01 

    >>56

    アメトークじゃないかな

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/10(金) 19:28:08 

    >>1
    耳たぶの孔が14ゲージくらいに伸びたのでボディピもつけていたのですが、ファッションピアスにすると孔が縮まるのが嫌で、ポストの部分をシリコンのチューブに通して太くして使ってます。
    チューブはハンズなんかて買えますよ!

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/10(金) 19:28:31 

    5年前くらいに軟骨4つ(インナーコンク、アウターコンク、ヘリックス)14Gで開けたけどいまは16Gのピアス入れてる
    4つともそんなに塞がってる感じはない

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2023/03/10(金) 19:30:06 

    15年ぐらい前にあけたピアス、軟骨はふさがっちゃったけど、耳たぶのはふさがってない。
    舌ピアスはすぐふさがる。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/10(金) 19:31:50 

    >>47
    私アラサーでセルフで開けたよ!
    また開けたいけど怖い
    勢いある時にぜひ💖

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/10(金) 19:32:57 

    >>4
    10代で開けて塞がった穴が30代でオロナイン付けて滑りよくしたら復活しました。

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2023/03/10(金) 19:32:59 

    >>64
    セルフってピアッサー?
    今ってニードルないんだよね?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/10(金) 19:33:21 

    >>12
    私も
    10代で開けて20代~40代は子育てで付けてなくて
    最近又付けるようになったけど開いたままでした
    (おばちゃんですみません)

    +33

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/10(金) 19:36:24 

    あけて10年だけど、太いのはいれつづけないとどんどん穴は小さくなっていく
    数日ピアスしてなかっただけで、入れづらくなるし

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/10(金) 19:37:52 

    >>1
    ボディピアスのお店で買ってるよ
    凛とかROQUEとか、軸太めでかわいいの売ってるよ
    20Gから始めて14Gまで拡張したよ
    月に一度は14Gで過ごす日を作ってるよ
    普段は16Gが多いかな
    つけっぱなしピアス(後ろが平らなラブレットタイプ)が売ってるから、それ使ってるよ
    凛で買うことが多いけど、Gも軸の長さも選べるよ
    ピアスの穴について(塞がる?)

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/10(金) 19:39:41 

    塞がるけど時々臭くなる。そして生理前とかめちゃくちゃ痒くなる

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/10(金) 19:40:35 

    >>2
    私のは最後の膜みたいなやつをプチッと突破すると簡単に穴が戻るよ

    +29

    -1

  • 72. 匿名 2023/03/10(金) 19:40:50 

    ふつーは22Gから18Gだと思う

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/10(金) 19:43:44 

    年取ったら耳たぶにハリがなくなってピアス穴通しやすくなった

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/10(金) 19:45:39 

    10年ぐらいつけてなかったけど、この前久々に穴まだ開いてるのかな?てピアスしたら通った
    5個中5個全部塞がってなかったよ 

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/10(金) 19:45:45 

    5年以上経って安定してたのが急にぶら下がるタイプのが痛くて付けられなくなって、
    放置したらなんとなく中は塞がったけど耳たぶを絞ると角栓みたいなのが出てくる。
    3年くらいずっとそんな感じ。いっそのこと綺麗に塞がってくれたらまた開け直せるのにな。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/10(金) 19:46:17 

    >>66
    ニードルは某有名楽天のボディピアス店で取り扱うようになったと思います!

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/10(金) 19:47:09 

    30年前にあけたけど1日で塞がる
    塞がったらプチッと後ろの穴から貫通させる

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/10(金) 19:47:28 

    >>51
    よく言われるみたいだね。
    YouTubeで本当に似てるか検証するっつって2人で同じ化粧して同じ髪型してみてたけどそっくりだったよ。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/10(金) 19:47:53 

    ずっとつけてないのに塞がる気配がない
    たまーーーーーにつけるけどスッと入る
    治癒力心配になるw

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/10(金) 19:48:00 

    基本あけてきちんと完成したホールなら塞がらないよ
    塞がったと思ってる人は多分18G無理に入れようとしてるから入らなくて塞がったと思ってるだけで、一度しっかり完成したホールなら20Gの軸がシリコンとかじゃない金属系の固いピアスにクリームとかつけてゆっくり少しずつ挿していくと入るようになるよ
    数時間〜1日慣らせば18Gもすんなり入ると思う
    ホールが完璧に完成してたかどうかが判断基準になる

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/10(金) 19:48:54 

    両方の小鼻に開けてて4年くらい経って、一度辞めようかと思って1ヶ月くらい何もつけずに放置してたけど、つけたら即復活しました😂
    結局未練タラタラで透明ピアスにしてます笑

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/03/10(金) 19:49:15 

    >>19
    ガチでヘアメイクさんとスタイリストさんが担当したら美女に化けるよね

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/10(金) 19:50:02 

    えぇ…塞がらないよ?私は19歳の時
    十代最後の記念になるかなとピアス穴あけて33年たってるけど塞がってない

    少なくともこの10年くらいはほとんどピアスしてなかったからさすがにもう塞がったかなと思ってたんだけど去年久しぶりに
    ピアスしてすんなり入ったし
    自分でピアッサーであけた穴で
    開ける時に躊躇してピアス斜めに入っちゃったやつはつけなくなったら3年くらいで塞がったけどファーストピアスは
    皮膚科で開けたからかな?ちゃんと
    安定してる

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2023/03/10(金) 19:51:19 

    何日かピアス付けたままにしちゃってたら膿んできてそのまま耳ちぎれた。何であの時ちゃんとケアしなかったんだろうって千切れた耳見るたび後悔するけどたぶんもう一生千切れたまま

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/10(金) 19:51:29 

    時々、毛糸用の針(先が丸くなってるやつ)差して
    穴塞がらないようにしてる。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/10(金) 19:52:38 

    >>59
    JK幸子すき

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/10(金) 19:54:04 

    ピアスの穴について(塞がる?)

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/10(金) 19:56:27 

    開けて33年経ちますが、3ヶ月ぐらいつけてなくても塞がらない。
    でも、19歳で穴を開けた27歳の娘は、しばらくつけていないと塞がると言ってた。若くて新陳代謝が活発だと塞がりやすく、私みたいな年寄は塞がりにくいのかもしれない。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/10(金) 19:58:59 

    >>21
    私も樹脂にしてたけど、寝てる間に取れるし痒くなる。
    サージカルステンレスのラブレットピアス(裏側がフラットになってて、裏から刺して表からネジみたいにストーンをつけるやつ)をずっとつけっぱなしにするようにしたら、寝てる間に取れないしアレルギー出なくなってピアスホールもきれいになってきたからおすすめだよ。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/10(金) 19:59:53 

    >>88
    ピアススタジオのスタッフさんは逆に若い子の方が傷の修復力が早いから一度完成しちゃうと塞ぎたくなっても塞がらないって言ってました

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/10(金) 20:02:02 

    >>53
    なカーマ!
    なんなんだろうねこれ
    今度皮膚科行ったら聞いてみようかな

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023/03/10(金) 20:03:05 

    >>20
    それは完成してるのだろうか?

    私はいくら付けなくても穴は塞がらない。ただ隙間は狭くなるよ。だから久しぶりに付けようとしてなかなか入らないとかはあるある。これで塞がったと思う人もいるかも?
    あと傷が出来てたら塞がる。人間の治癒力は半端ない。
    ピアスは常にしているものと思ってそれぞれに合う質とデザインを見つけてはずさないのが基本かな。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/10(金) 20:03:39 

    中3であけたけど今も塞がらない。
    今36歳やで。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2023/03/10(金) 20:04:35 

    >>83
    10年前すでにオバだから…

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2023/03/10(金) 20:05:19 

    >>59
    パンチしちゃいなよ。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/10(金) 20:06:16 

    もう耳しか開けてないけど、口ピアスはすぐ塞がる。高校生で開けたから学校に居る時はずっと透明ピアス付けてた。(かなり前の話で、もう今は完全に閉じてる)耳は全然塞がらない。
    口は粘膜だから塞がりやすいのかな。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/03/10(金) 20:06:29 

    >>42
    あれ石鹸とかシャンプーのカスかなと思ってる。そんな匂いしない?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/10(金) 20:07:39 

    >>2
    >>71
    男性は貫通したままで、女性は塞がるって何かで見たことあるような。
    私は71さんと同じく、耳たぶ裏側の膜だけ塞がる。
    ピアスを穴に刺して膜だけプチッと貫通させれば大丈夫。

    +3

    -3

  • 99. 匿名 2023/03/10(金) 20:12:51 

    >>35
    私も耳たぶ厚い
    輪っかは無理

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/10(金) 20:14:03 

    >>42
    白い糸をひっぱったら
    盲目になるって昔あったな

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/10(金) 20:16:29 

    >>8
    体質によると思う
    左耳はふさがらないのに右耳だけ一年着けなかったらふさがった
    その後右だけもう一回あけたけど穴が安定してから半年入れなかったらまたふさがってしまった
    左は同じ期間着けなくても健在
    同じ自分の体なのに面白いって思った

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/10(金) 20:16:55 

    >>4
    20年何も付けてなかったけど、この前普通にピアス通ったよ。

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2023/03/10(金) 20:17:54 

    >>98
    男性よりも女性の方が自然治癒力というか修復力に長けてるのかな?

    後側だけ塞がってるせいで垢が溜まりやすいのか、たまにピアス刺すと匂うよねw

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/10(金) 20:19:28 

    >>19
    今ある概念にパンチしちゃいなよ、そしたら幸せ、頷いてくれるから✨

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/10(金) 20:20:14 

    高校生の時に開けてから17年くらい経つ
    ピアスしなくなって早10年以上…
    久しぶりに着けてみようかと思ったけど絶対入らないだろーなって気しかしないwww

    めっちゃ福耳で耳たぶ分厚いんだよね…
    また開けようかな

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2023/03/10(金) 20:21:34 

    >>1
    子育てで忙し過ぎて(赤ちゃん抱っこにピアスが邪魔で…)2年間くらいはピアスつけなかったけど、穴は塞がりませんでした。まじで。一切つけなかったが。

    ホールは18才の時、ピアッサーで空けたよ。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/10(金) 20:26:57 

    重たいピアスしてたら穴が伸びて、千切れてるみたいになってるから入れないで何年か経つのに全然塞がらない。てかくっつかない(涙)

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2023/03/10(金) 20:28:34 

    もう20年は付けてないのに、臭いアカみたいなのが溜まってる。匂い嗅いでクサってなる。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/10(金) 20:29:57 

    軟骨にすぐ肉芽できるから1週間ぐらい外して薬塗ってると、入れ辛くなる。開けたの一年前なのに全然安定しない(涙)

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/10(金) 20:35:20 

    >>15
    私も油断するとすぐ膜ができるから、夜間はガラスの透明ピアスつけてる
    そういうもんかと思ってたけど、塞がらない人も多いのかな
    不便だわ

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/10(金) 20:37:05 

    右は塞がったけど左は穴の跡が残ってる
    そしてたまにクサイのがたまってる笑

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/10(金) 20:39:10 

    10年以上経ってるけどすぐ塞がる

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/10(金) 20:41:48 

    >>90
    それは興味深いですね。
    そういえば、若い頃開けてから娘を産む時に入院するまでは常にピアス外さなかったので、若い頃に完成したのでしょうかね。それで50過ぎた今は着けてなくても塞がらないのかもしれませんね。娘に教えておきます。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/10(金) 20:42:01 

    塞がらないけど、たまにホールにニキビ?できものが出来る。
    膿んでるのかな?もう何年もピアス付けてないんだけどな。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/10(金) 20:44:46 

    職場がピアス禁止だから外してるけど塞がらないか心配😰

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/10(金) 20:49:08 

    へそは一生塞がらない。
    開けようと思ってる人はよーく考えるべし。
    ピアスの穴について(塞がる?)

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2023/03/10(金) 20:56:54 

    >>102
    私は10年くらい着けてなかったけど、先月身内に不幸があってお葬式の時にパールのピアス着けたけどスッと入ったわ。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/10(金) 20:58:28 

    高2で開けたけど塞がらない。同じ時期に開けた夫は塞がった。この違いってなんだろう。治る力が私は弱いのかな。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/10(金) 21:00:26 

    みんな自分であけた?耳鼻科であけてもらった?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/10(金) 21:05:49 

    >>110
    私は何もつけてなくても塞がらない。
    平日は仕事だから(事務なのでピアスは禁止)何も付けない。土日くらいしか付けてないけど全然です。
    軟骨は塞がりそうだから一応ずっと透明ピアス付けてます。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/10(金) 21:06:31 

    10年ぶりくらいにふと思い出してトラガスに入れてみたらまだ入ったよ!穴開けて付けてたの半年もなかったのにまだ開いててびっくりした!軟骨とかは開けたら塞がらないものなの?

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/03/10(金) 21:18:18 

    穴がある程度安定するまでめっちゃ時間かかって、寝る時もずっと付けてたのに朝起きたらほぼ塞がってました…めっちゃショックでしかもその後キャッチが見つからず、不思議に思ってたら何故かキャッチが穴に入り込んでました。しかも両耳…最初に穴開けてからも結構経ってたので向かない体質なんだと諦めましたよ…😭

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/10(金) 21:39:50 

    >>116
    そう?
    私へそ開いてるけど、多分もう通らないよー

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/10(金) 21:43:37 

    >>1
    全然付けてなくても開いてる子いたよ
    私はつけっぱで2.3日毎に適当に外して洗ってる
    でも全部で5個開けたけど3個しか定着しなかったな
    安定しなくて病院行ったら、化膿じゃなく穴が綺麗に開いてなかったらしい
    スンッて開いてなくて、ギュギュって汚い断面というか切り口というか・・・だから安定しなかったらしい

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/10(金) 21:43:56 

    >>54
    体質やアレルギー有無によるよ。
    開けて7年くらい経って、材質が合わなかったのかかぶれてしまって外していたら塞がっちゃったよ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/10(金) 21:44:39 

    >>1
    ほっそいポストのばかりつけてるとホールはやっぱりそれに合ってくるから、若い頃はフープ型の重いのを時々つけてた
    僅かにピアスホールが伸びるから、付け替えた時はもうちょい太いポストのもいける

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/10(金) 21:57:11 

    mmで見て買ってないから直径は分からんけど耳たぶは普通に18Gで、1個だけなんとなく14Gで開けたからそのまま14Gつけてる。(そろそろ16Gにする予定)
    その辺で売ってるファッションピアスは大体20〜18Gらしいし耳たぶなら18Gが入れば問題ないと思う。
    私はしばらくつけてなくて穴塞がりそうだったらむりくり通して1ヶ月ぐらいつけっぱなしにしてるよ。
    さすがに10年以上の穴はそう塞がらんけど、2〜3年だとちょっと小さくなってる。
    そしてつけっぱなしにしたいのでボディピアス買ってて、普通に可愛いの売ってる。ネットで買うと安いし。
    気が向いたら気に入った作家さんのピアスつける。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/10(金) 21:57:52 

    >>98
    その膜みたいなやつも塞がってるわけじゃなくて皮膚縮んで少し硬くなってるだけできちんと隙間があるから、出来ればクリーム塗って20〜22ゲージのピアスゆっくり通すやり方にしてみてほしい
    クリームじゃなくてもボディソープとかでもとにかく滑りよくするもの塗れば皮膚伸びるようになってピアスの先ニュッと入るから

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/10(金) 21:59:28 

    >>125
    傷出来たら塞がるね

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/10(金) 21:59:40 

    >>71

    私20年放置してたけどまたピアス楽しめてるのは不思議☺️

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/10(金) 21:59:50 

    >>4
    17年前に開けて閉じた痕がまだ残ってる

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/10(金) 22:15:31 

    子供産まれてから数年はしてなかったけど、
    久々入れたらきつくはなってたけど塞がってはなかったよ~。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/10(金) 22:28:24 

    耳たぶかじられたようにボロボロの人がいるけど気持ち悪い。

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2023/03/10(金) 22:37:37 

    開けて14.5年経つ舌ピアス、この前数年ぶりに付けたけど塞がってなくて14G入ったよ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/10(金) 22:40:43 

    >>98
    じゃ、私男性なんだ。
    25年前に開けて数ヶ月つけなくても全く塞がらない

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2023/03/10(金) 22:58:22 

    >>123
    通らないけど開けた跡が残ってない?
    耳だと塞がったらちょっとずつ跡も消えていくけどおへそは一生跡が残るイメージ。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/10(金) 23:08:35 

    塞がる!
    めちゃ開けてたけど、めんどくなって放置してたら塞がってた。
    たまに付けたくなるけどあけるまでない。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/10(金) 23:46:29 

    16才であけて23才出産で外して5年放置

    プチッて音したけど普通に入った

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/10(金) 23:47:05 

    >>1
    ゴミが溜まる

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/10(金) 23:47:26 

    >>35
    ピアスガンみたいなのじゃなくてニードル(ピアスを空けるための道具)を使うのは?
    皮膚科で使うようなピアスガンだと鋭くないから穴の傷口が潰れたように空いて傷口の治りは悪いし穴は安定しにくい
    ニードルだと鋭い刃物で切ったように空くから傷口の治りも良くホールが安定しやすいと思う
    安定しにくいと思うならニードル一択かな
    ただ、昔はニードルはどこでも売ってたけど今はちょっと探さないと買えないかも

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/03/10(金) 23:49:46 

    みんなは着けて寝ないの?

    アクセサリー大好きで、指輪も何本もつけっぱなし、ネックレスもつけっぱなし
    めんどくさがりの私は
    イヤリングみたいに外さなくていいからピアスを開けたくらいw
    サウナと市民プールに入るとき以外は
    外したことない(ダメ?)

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/03/11(土) 00:35:52 

    20年前両耳に2つずつあけてここ数年ピアスしてなかったけどふさがってなかった

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/11(土) 00:52:04 

    3年ピアスしてないわ
    塞がってるかな

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2023/03/11(土) 01:42:05 

    塞がらないよ。
    相手の印象良くしなきゃいけないことがあって
    着けたりはずしたり面倒で4.5年着けずいたけども、完全には塞がらなかった。
    ちょっとつけないと穴は小さくなるから
    今はシンプルなのか、だっさいボディピアスずっとしてる。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/11(土) 02:02:39 

    しばらく付けてないときあったけど塞がらなかったからもう塞がる気がしない

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/11(土) 02:10:47 

    >>6
    私もそれになってる。たまに何となく痒いときがある。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/11(土) 10:27:58 

    >>89
    私はステンレス製の華奢なリングピアスをつけてる
    カラーも豊富だし、アレルギー対応でお洒落
    ボディピアスは便利でいいよね

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/11(土) 11:03:41 

    穴の太さは気にしない?通ればオッケーくらいですこ??

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/11(土) 17:38:52 

    >>12
    私もこれ。
    年に1日付けるかどうか。
    18歳で開けて、今33歳。
    少しキツくなった気もするけど、塞がりはしない。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/11(土) 21:24:19 

    >>67
    全く同じです。
    何個か開けてるんだけど、塞がったとこと開いてるとことある。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/11(土) 22:28:01 

    15歳の時開けて今40歳。
    一年つけなかったり、普段付けないのでつけても年1〜2回ぐらい。でも塞がったことはない。

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2023/03/22(水) 04:24:05 

    穴がすぐに塞がる人は14G かせめて16Gくらいで完成させたほうがいいと思う
    それくらいのサイズならボディピアスでもかわいいのがたくさんあるよ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/24(金) 02:07:33 

    >>98
    女の体は出産に備えて傷の治りが早いらしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード