ガールズちゃんねる

みんなのスクールカースト体験談を知りたい!

265コメント2023/04/06(木) 00:40

  • 1. 匿名 2023/03/08(水) 10:49:29 

    私は一軍の取り巻きでした!
    登校初日に一番席が近い子に挨拶をしたのですが、その子が美少女すぎてあっという間に学年の有名人になって、ちょっとびっくりしました笑

    他クラスからその子のことを見に来たり、すれ違う男子がガチで振り向いたり、こんな映画みたいなことって本当にあるんだ……と思いました。

    その子のことが気になる男子たちに呼び出されてダシに使われたことも日常茶飯事ですが笑

    可愛い子と比較されていろいろ苦い経験もあったけど、今では全部いい思い出で青春です!
    皆さんのスクールカーストのエピソードもぜひ教えてください!
    みんなのスクールカースト体験談を知りたい!

    +8

    -61

  • 2. 匿名 2023/03/08(水) 10:50:02 

    言わせんなよ

    +35

    -0

  • 3. 匿名 2023/03/08(水) 10:50:32 

    なんかイヤなトピw

    +143

    -2

  • 4. 匿名 2023/03/08(水) 10:50:36 

    みかという名前の子はスクールカースト上位にいがちですが、みんな性格が悪かったです

    みくも同じく

    +144

    -25

  • 5. 匿名 2023/03/08(水) 10:50:37 

    目立たないようにおとなしくしてたけど、学級委員長はしてた。

    +5

    -1

  • 6. 匿名 2023/03/08(水) 10:51:03 

    私の時代にはスクールカーストなんてなかった

    +24

    -18

  • 7. 匿名 2023/03/08(水) 10:51:09 

    スクールカースト下位。
    いつも上位の子が私の席占領してて困ってた。椅子ならまだしも机に座らないで。

    +77

    -1

  • 8. 匿名 2023/03/08(水) 10:51:17 

    >>1
    自分で一軍の取り巻きって言うのもすごいねw

    +135

    -2

  • 9. 匿名 2023/03/08(水) 10:51:46 

    カーストの真ん中にいた人は、うちの学校にはスクールカーストなんてなかったって言うんだよね

    +76

    -3

  • 10. 匿名 2023/03/08(水) 10:51:50 

    身を削るお笑い枠だったわよ

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/08(水) 10:52:08 

    >>1
    本日の自慢トピ

    +2

    -8

  • 12. 匿名 2023/03/08(水) 10:52:20 

    みんなのスクールカースト体験談を知りたい!

    +61

    -3

  • 13. 匿名 2023/03/08(水) 10:52:21 

    モブでした
    一軍とは仲良くないから名字にさん付けて呼ばれてたな・・・

    +41

    -2

  • 14. 匿名 2023/03/08(水) 10:52:48 

    上位はうるさいか性格悪い集団ばかり

    +72

    -7

  • 15. 匿名 2023/03/08(水) 10:53:10 

    >>1
    一番下がリアルすぎるww

    +5

    -3

  • 16. 匿名 2023/03/08(水) 10:53:33 

    卒業式で「◯組最高!」って言いながら泣いてる子たちが言う◯組に、私は入ってないんだろうなぁって思ってた

    +152

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/08(水) 10:54:09 

    >>4
    いた!
    自分も人のこと言える顔じゃないのに自分よりブスがいると鬼のようにマウント取る見がみかちゃん

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/08(水) 10:54:52 

    >>4
    同級生のみかは才色兼備で性格も良かったけどスクールカースト下位のグループだったからモテたりはしてなかったな
    みくは明るくて活発で可愛くて、モテてたけど本人は趣味のスポーツに打ち込んで恋愛には無頓着だった

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/08(水) 10:55:12 

    バカでブスだけど
    運動部でお笑い担当だから 
    カースト下位扱いではなかった
    でも比較的私は
    上位も下位も仲良くしてたかな?

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/08(水) 10:55:20 

    底辺高校のカースト上位だった。グループ全員金髪やホワイト髪。妊娠して退学した子もいたよ

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/08(水) 10:55:35 

    >>8
    優越感に浸ってたんだろう

    +28

    -1

  • 22. 匿名 2023/03/08(水) 10:55:55 

    ずっとずっと常に一番下の下でした

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/08(水) 10:56:06 

    >>7
    ガチで下位だと席や机にも触れるのも嫌がられるから、そっちの方がまだマシなのではと思ってしまう

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/08(水) 10:56:18 

    私は孤高を愛する一匹狼だからどのカーストにも属さない暗闇の戦士

    +28

    -2

  • 25. 匿名 2023/03/08(水) 10:56:22 

    一軍って社会に出てからも一軍オーラ出してSNSでキラキラアピールしてるけど、フォロワー多かったりステータスが上なのは大抵二軍だった人

    +12

    -5

  • 26. 匿名 2023/03/08(水) 10:56:52 

    みんなのスクールカースト体験談を知りたい!

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/08(水) 10:57:05 

    >>1
    三段目左みたいな女子が美人になった
    卒アル見て母が「この子かわいい、モテるでしょう」言うけど、
    モテたり彼氏いる子はスクールカースト上位の子はこの子たちだよと教えたら「解せぬ…」みたいな顔をしていた

    +59

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/08(水) 10:57:12 

    カースト上位がカースト下位を見るときの独特のジトッとした目が怖かった

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2023/03/08(水) 10:58:16 

    >>25
    社会に出てからもただの同級生のSNS気にしたことないや

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/08(水) 10:58:30 

    >>8
    かわいそうに。友達じゃなくて取り巻きだったのね。

    +37

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/08(水) 10:58:36 

    >>28
    そうなんだ
    うちはもう怖い目でみるというよりもう眼中にない感じだった
    いてもいなくても変わらない的な

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/08(水) 10:58:38 

    女子校だったけどカーストが無かった

    +3

    -7

  • 33. 匿名 2023/03/08(水) 10:59:31 

    二軍が一番性格悪いすぐ威嚇したり悪口言ったり
    一軍の子はどんな子とも普通に話てた

    +35

    -4

  • 34. 匿名 2023/03/08(水) 10:59:38 

    >>4
    ミが付く2文字名(ミカ、ミキ等々)やエリカの一軍性悪率の高さは一体何故なのだろうか…。

    +64

    -3

  • 35. 匿名 2023/03/08(水) 11:00:18 

    間違いなくスクールカースト最下位。
    目立たない存在だった。

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/08(水) 11:00:24 

    >>1
    2段と3段の間くらい

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/08(水) 11:00:32 

    >>27
    学生時代って気が強い子やおしゃれな子がカースト上位なだけで、顔の良し悪しは二の次だったりするよね。
    顔整ってても垢抜けない子は大学生とか社会人になってモテてく。

    +100

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/08(水) 11:00:37 

    お笑い担当でした。勉強も運動も苦手だったから人を笑わせることに命かけてた。

    学校はお金持ちの子どもが多い学校だったし、外国人もクラスにいて皆認めあう感じがあってカーストがあったけどごちゃ混ぜで楽しかった。

    高校はヤンキー高で人扱いされてなかった。

    大学はFラン理工学部に入学できたので平和。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/08(水) 11:00:47 

    >>9
    真面目な学校の人とかもね。
    ガチの最下位から言わせてもらうと、確実にあった。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/08(水) 11:00:51 

    陰キャ・コミュ障・アニオタ・友達ゼロの役満だったから、そもそもカーストにすら入ってなかったと思うわ。
    普段はガン無視なくせに、アニメが流行った時だけすりよってくる陽キャがうざくて仕方なかった。

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/08(水) 11:00:56 

    >>31
    たまたま目が合ったときの「は?なに見てんの?」とでも言わんばかりの目が怖かったよ

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/08(水) 11:01:13 

    >>6
    あったけど気付いていないんだよ
    職場のいじめとか変な人もそう
    真ん中あたりにいる人は自分に直接危害を加えて来るわけじゃないから気付かない
    「うちの会社はいい人ばかりだよ。変な人がいる会社ってみんなどんな所で働いてるの?」って言う
    そのいい人が自分よりできる人に嫉妬とか、おとなしい人にネチネチ当たったりしてるんだよ

    +25

    -4

  • 43. 匿名 2023/03/08(水) 11:01:28 

    みんなのスクールカースト体験談を知りたい!

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2023/03/08(水) 11:01:54 

    結局誰が一軍なのかはっきりしない
    同級生と話しててその子はA子って言うけどめちゃくちゃ嫌われて馬鹿にしてる子も沢山いた
    私が思うB子は同級生的に一軍じゃないらしい
    そんなもんよ

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/08(水) 11:01:59 

    >>10
    私は下位だけど、グループ内だけじゃなくクラスの中で盛り上げ役をするような人を尊敬してたよ

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2023/03/08(水) 11:02:07 

    >>1
    スクールカーストって実際どんな感じなんだろう?
    主の話は高校?中学時代?

    私は管理型の私立の中高一貫で成績や国立目指す子と私立専願で雰囲気の違いはあったけど
    容姿やモテるモテないでカーストなかった
    強いて言えば模試で上位や塾でいいクラスの子がスクールカーストのトップ?
    でも、そういう子達はカーストとかに興味ないしね

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/08(水) 11:02:30 

    私は進学校の美術進学グループというインキャでした。
    自称一軍、実質裸の王様みたいな
    内田さんという女の子によく怒鳴られてた
    文化祭の準備とかで内田さんにアゴで使われたり怒鳴られたり。体育の授業でボールぶつけられたり。
    そういうのって陽キャ男子をはじめ意外とみんな見てるから、内田さん抜きでそれ以外のクラスの人全員で打ち上げがあったのを
    彼女だけ知らない。

    +7

    -3

  • 48. 匿名 2023/03/08(水) 11:02:40 

    >>7
    私も下位。「漫画好きとかオタクー。キモいー」とか言われて「なんやねん。面倒くさいな」って思ってたけど、高校くらいの時かな?急に上位の子が「私ワンピース好きー。私オタクかも(きゅるん)」みたいな感じで手のひら返してきてやっぱりめんどくさかった。

    +38

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/08(水) 11:02:44 

    >>1
    一軍の一味なら羨ましいな。
    その子じゃなく自分も人気あった?

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/08(水) 11:02:59 

    今思うと、一軍のほとんどって容姿がいいとかじゃなく無駄に声が大きいだけだったな

    +44

    -2

  • 51. 匿名 2023/03/08(水) 11:03:24 

    中学時代はモブそのもの。勉強はできてたかな。
    高校は進学校だったんだけどそこまでのスクールカースト感じなかった。文武両道の美男美女は目立ってはいたけどみんな常に勉強の方に関心が向いてた。
    モブとか目立たない子はちょっと頑張ってギャルとかいない環境目指すと楽に生活できると思う。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/08(水) 11:03:30 

    底辺オタク

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/08(水) 11:03:32 

    >>3このトピ立てた主がカースト下位なら伸びた(笑)

    +6

    -4

  • 54. 匿名 2023/03/08(水) 11:03:49 

    クラスのいじめっ子(女)が、みんなから総スカンくらって登校拒否になってました。
    いじめっ子はいじめられっ子より弱いと知りました。

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/08(水) 11:04:16 

    >>6
    うちもなかった
    水曜日以外7時間授業で宿題も沢山あって
    あっという間に高3

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/08(水) 11:04:20 

    >>15
    左下どう見ても私だわ

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2023/03/08(水) 11:04:30 

    一軍トップ→総合商社、政府金融
    一軍取り巻き→電力、ANA、超大手一般職とか
    二軍→地方公務員、地銀
    下層→行方不明
    私は一軍取り巻きなので、何とも言えない大手の総合職

    +3

    -12

  • 58. 匿名 2023/03/08(水) 11:04:37 

    >>10同じ(笑)だから好きな人にも異性として見られることなく終わる

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/08(水) 11:04:50 

    部員の多い部活の部員だったから、クラス替えしてもしても部活のメンバーがいて、良くも悪くもカースト外というか…一軍女子も仲良くしてくれた。でもけして一軍でも二軍でもなかった。形容し難い。
    一軍、二軍、モブ、底辺、○○部の皆ってカテゴリ

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2023/03/08(水) 11:05:05 

    >>43
    こういう図見て思うけど、見た目やステータスよりも、性格の問題じゃないの?
    イケメンでも大人しかったら下位にいたりするし、大して美女じゃなくても気が強くてグイグイいくようなタイプは上位じゃなかった?

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2023/03/08(水) 11:05:32 

    >>37
    でも可愛い子は絶対いたよ
    あとすごいブスな子も
    体型も顔もゴツくて厳ついおじさんみたいな子
    でもいじめられもせず、キョロ充とかでもなく、カースト上位のしかもトップあたりにいる
    何か見た目からしてボスの貫禄がある

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/08(水) 11:05:39 

    中学時代の話、1軍女子にいじめられてた最底辺グループだったんだけど、みんな嫌われてる自覚がなかったのか私が1軍女子と少しでも仲良くなると嫉妬してた。
    1軍女子と仲良くなりたかったらしい。私以外全員同じ小学校で一度も交わることがなかったみたいだけど、未だに仲良くなりたいと思ってる友達、今思うと健気だなぁ…

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/08(水) 11:06:10 

    >>27
    あるあるだよね笑
    第三者は写真だけで判断するけど当事者達は目立つ、気が強いとかで思い込むから。特に小中学生は。
    で、3番目の子は進学校に行って、そこで育ちのいい人達から見出されて自信付けて垢抜ける→社会人になってからの同窓会では容姿も収入も結婚相手も逆転大勝利
    までがワンセットだったりする笑

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2023/03/08(水) 11:06:50 

    うざいうざい
    カースト上位と呼ばれる部活に入ってたけどこういうのほんとうざい。以上。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/08(水) 11:07:13 

    行事を一番楽しんでるのはカースト上位、先生に可愛がられるのも上位、授業妨害するのも上位

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2023/03/08(水) 11:07:43 

    カースト無かった。だだっ広い平野が一つだけあって、その平野にいろんなグループがある感じ。
    ギャルがオタク系女子に漫画借りて、返す際にその漫画の話で盛り上がるとかが普通の世界だった。

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/08(水) 11:07:45 

    >>1
    このカースト制度?で人生を学びました

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/08(水) 11:07:55 

    >>43
    ターゲットって日本語だと被虐者なんだね。
    確かに心理的虐待されてたわ。一軍より一軍に憧れてる層がヤバかったな。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/08(水) 11:07:57 

    スクールカーストにすら入れないぼっちだったよ!
    いつも1人だった

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/08(水) 11:08:18 

    >>53
    え、取り巻きって自慢にならなくない?
    主が勝手に上位に近い地位と思ってるだけで、他の子から見たら金魚のフンとしか思われてないでしょ…
    そういう意味でマイナスが多いのかと思ってた

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/08(水) 11:08:35 

    同窓会はカースト上位組のマウント合戦。
    下位は呼ばれても行かないし、そもそもお呼びがかかる事すらない。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2023/03/08(水) 11:08:51 

    一軍の子達と仲のいいめちゃくちゃ性格悪い子にターゲットにされてた。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/03/08(水) 11:08:58 

    >>6
    時代というか校風?
    私は転勤族の子で小学校いくつか行ったけど、文教地区の中受率7割みたいな学校にはカーストはなく
    中受なにそれ?みたいな学校にはあった

    そういうの嫌だったから中学からは私立に行った

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/08(水) 11:09:21 

    カースト下位な人、嫌なこと押し付けられなかった?
    私美化委員ってやつを(中高一貫で)五年間押し付けられてたよ。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/08(水) 11:09:46 

    大人になってから、某話し相手からかっこいい誰誰の
    ファンクラブがあったとか、自分が学生の頃
    そんな気配微塵もなかったよなぁ。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/08(水) 11:09:54 

    >>20
    うちも妊娠退学ってのがあった。
    10年前に廃校になっちゃった。すぐ近くに不妊治療の病院あって、県外からも来るほど有名だったみたい。こっちは卒業できた子もすぐ妊娠出産とか、バンバン産んでるのに。
    私も周りも離婚経験者が多いかな。ここじゃ叩かれるけど、1人のままってのが少ない。みんな彼氏いるか子連れ再婚してる。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/08(水) 11:10:02 

    >>8
    一軍の取り巻きは果たして何軍なんだろうww

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2023/03/08(水) 11:10:04 

    >>54
    その逆転現象あるあるだよね。
    今小6の子供のクラス性格悪い奴が君臨して王様みたいになってるけどあと少ししたらみんなに嫌われちゃうから大丈夫だよーって話してる。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/08(水) 11:10:12 

    成人式楽しみにしてるのはだいたい上位~中位

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/08(水) 11:10:17 

    >>51
    進学に重きをおいていると、結局賢い、進学実績残さないとただのちゃらちゃらしたバカなやつとなるからね。居心地良かったよ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/08(水) 11:11:05 

    キョロ充に敵視されて嫌がらせされた

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/03/08(水) 11:11:05 

    ガル民に上位はいない

    +1

    -4

  • 83. 匿名 2023/03/08(水) 11:11:13 

    >>27
    分かる分かる。そういう子は居たけど、男子はやっぱり一目置いてはいたよ。可愛いもんは可愛い。
    女子からするとその頃は派手が全てなんだけどね

    +12

    -2

  • 84. 匿名 2023/03/08(水) 11:11:21 

    >>65
    授業妨害するのに先生に可愛がられるの?
    うちの学校はそういう子は先生は適当にあしらってた気がする
    好かれてる子は真面目で素直なタイプの成績優秀シャ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/08(水) 11:11:34 

    私が中高生の時はスクールカーストという言葉がなかった
    おとなしい子が集まった地味なグループにいたからおそらくスクールカーストでいえば底辺だったのかもしれないけど当時はそんな自覚もなく優しくて穏やかなお友達と一緒にいられて楽しかった
    女子校だったんだけどバイトしてまで派手なお嬢様グループと一緒に行動して持ち物まで合わせている子がいて端から見ているだけでそのグループの派手なお嬢様たちとその子はちょっと違うのがわかったからあの子はなぜあのグループにいるのだろうと不思議だった

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/08(水) 11:11:52 

    遠足のバスの一番後ろでずっと大音量で唄ってて、みんなうるさいと思ってる

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/08(水) 11:12:17 

    >>4
    みう、あやか、みさき、も…
    み、のつく名前ちょっと癖あり多かったw
    年代的にも多い名前だから仕方がないけどさ

    +12

    -8

  • 88. 匿名 2023/03/08(水) 11:12:33 

    >>4
    え!私のとこにもいた!
    ぜーんぜん可愛くないし、性格も悪かったけど、何故か上の方にいたなー。

    田舎で若くして結婚出産して、あっという間に時代遅れのおばさんになってて、ざまぁと思ってる。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/03/08(水) 11:12:57 

    >>34
    そう言えば、小学校のカーストトップがミキだったわ。美人で性格は凄く良かった。ただ一家揃ってヤンキーだった。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2023/03/08(水) 11:13:27 

    >>84
    一軍が騒いでも「ハイハイ、も~お前らいい加減にしろ~」って感じだったよ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/08(水) 11:13:31 

    ここでは「わたしはモブでした!」「5軍くらいです!」「お笑い枠です!」と言った方が好まれるだろうけど、
    わたしは思いっきり一軍に属していたwww
    性格は本当は陰キャ気味だけど陽キャの友達と仲良くなってしまったため陽キャと学校生活を共にしていた
    家と学校で性格違かったww

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2023/03/08(水) 11:13:44 

    >>1
    3軍だと思ってたけど、軍に属させて貰えなかったようです。基本ボッチでしたが、皆と仲良く出来てたと思います。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/08(水) 11:14:27 

    今思えば、かなりはっきりした序列がある学校だった。
    高等部に入ったタイミングで、中等部からの友達(私もその一人)を切り捨てて(居ない者として無視された)一軍の末席に食い込んだA子は、
    ボスの取り巻きの地位をめぐって性格のきつい子から嫌われて、グループから外されてしまった。
    一軍に入れば安泰というものではないらしい

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/08(水) 11:14:29 

    >>79
    成績上位は私立に行くから成人式来ない

    +1

    -5

  • 95. 匿名 2023/03/08(水) 11:15:12 

    >>77
    最下位

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2023/03/08(水) 11:15:15 

    多分だけど、どこにも属さない風船タイプ。カーストてっぺんから下まで普通に会話していて、誰とでも友達だよねと言われた事がある。
    たまに1人になりたい時はひたすら本を読んでたり。
    今思えば気分のムラが凄くて、人に合わせるのも苦手だったから、発達障害の傾向が少しあったのかも。

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2023/03/08(水) 11:15:34 

    案外いじめって二軍三軍がカースト下位をターゲットにしてたりする
    一軍は「このクラスにいじめとかなくない?」と気付いてすらなかったりする

    +16

    -3

  • 98. 匿名 2023/03/08(水) 11:15:43 

    >>6
    私の時代もそういう名前はなかったけど、なんとなくそういう感じのグループでは分かれてた。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/08(水) 11:15:45 

    最下位だったから友達もいないし、なんの思い出もないまま高校卒業した。
    性格悪いことにされてたけど、私のこと性格悪いって言ってる人、人生で高校の人たちだけ。集団で協力して陰口叩かれ、デマも広められてたし、否定しても話が通じない。そんな人に媚びて仲良くしたいとも思わなかった。
    卒業式はさっさと帰りました。嫌な思い出すぎて全体的に記憶に蓋してた。一軍も取り巻きも嫌いな人ばっかり。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/08(水) 11:16:02 

    平凡高校で友達グループ4人で応援団やりたいね~って希望してくじ引き乗り越えてなれたけど、最初の集まりに行ったら派手美女グループから、「空気読んで辞退して欲しかった」「あなた達が入ったから男子の半分がテンションダダ下がりで体育祭が盛り上がらないのが確定した」「こういうのに自分達が相応しいと思ったの?そこまで勘違いできるのスゴすぎw」って言われてそのまま半泣きで友達と退散
    向こうに拒否られたんだからこのままバックレようと放置したんだけど、色んな人が仲介に入り美女軍から泣きながら謝罪されて決まった以上頑張ろうってなって体育祭まで無事に終わったけど、未だに鮮明に覚えてるくらい傷ついたんだなって思う
    仲良くなったらすごくいい子達だったからその子達のことは全然許してるけど、世の中の一部の人からこう思われる存在だと思い知らされたことが大きすぎた

    芸能人の人が似た感じで叩かれてるとしんどくなる

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2023/03/08(水) 11:16:43 

    >>88
    別にざまあではないけど
    結婚できない方がざまあだよ

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2023/03/08(水) 11:16:59 

    >>90
    うちの学校、今思うと先生はそういう子達を視界にいれないようにして淡々と授業してた気がする

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/08(水) 11:17:03 

    >>57
    私の中学校は逆だったよ。
    男女ともに、上位の人ほど、ぱっとしない仕事してる。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/08(水) 11:17:07 

    >>4
    みくちゃん、確かにカースト上位だったけど顔可愛くて優しい子だったけどな。

    +5

    -6

  • 105. 匿名 2023/03/08(水) 11:17:22 

    >>94
    カーストの話だろ

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2023/03/08(水) 11:17:55 

    >>103
    学校が私立か公立か、田舎か都会かでも変わってきそう

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/08(水) 11:18:23 

    露骨に感じたのは高校時代
    うちと同じ部活の子がいたけど結構嫌われてたりしたしその子が部活飛んだ時に「〇〇大丈夫かな?」なんてこと一つもなくて私の方心配されたりしたなー…今考えればとんでもなく闇を感じた

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/08(水) 11:18:58 

    すごい嫌味かもしれないけど進学校で一軍でした(多分)
    髪の毛染めてみても成績が良すぎて怒られなかったし染め直してくることも特に言われなかった

    他クラスにも友達が多かった
    あとは進学校だからか特にいじめとかもなかった
    それぞれのカーストの子たちがそれぞれ集まって平和に暮らしていた(笑)

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/08(水) 11:19:02 

    一軍の中にいる人でも一軍の下のほうの人は周りから見ているだけでもわかるし、必死で取り繕っている感じが可哀想に見えた

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/08(水) 11:19:09 

    >>76
    仲間だww
    私は卒業してからデキ婚してすぐ離婚して再びデキ婚したよ。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2023/03/08(水) 11:19:23 

    私のクラス、クラスはもちろん、学年で考えてもトップじゃないか?っていう一軍の集まりがいて居心地悪かった。一軍同士の男女で常に盛り上がってた。女子はまぁ優しかったけど、男子は一軍女子以外興味なしだった。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/08(水) 11:19:28 

    >>61
    何か一軍は一軍でそういう素養はあったね
    生き物としての強さなのかな

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/08(水) 11:19:35 

    >>37
    高校はそうだったけど、私の中学はマジで顔で決まってたよ。面白いくらいルックス順って感じだった。
    高校になると、性格やキャラが影響するようになってたかな。

    +0

    -3

  • 114. 匿名 2023/03/08(水) 11:20:26 

    >>66
    たぶんあなたは上位だっただけだよ。

    +0

    -5

  • 115. 匿名 2023/03/08(水) 11:20:36 

    >>34
    エリカはガチだね
    ほんっと性格悪くて気強い女しかいない

    +28

    -1

  • 116. 匿名 2023/03/08(水) 11:20:46 

    カースト上位って集合写真で最前列でふざけて寝そべってたりするよね
    あれはカースト上位にしかできない芸当だわ

    +17

    -3

  • 117. 匿名 2023/03/08(水) 11:20:47 

    >>57
    うちの学校はカーストとか全く興味ない、
    そういうのを軽蔑してる感じのタイプが医師など士業、商社マンになってるわ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/08(水) 11:21:14 

    最下位だったよ。頭も顔も運動神経も普通だったからね。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/08(水) 11:21:20 

    中学では三軍くらいだったけど
    高校行ったら一軍になったww
    (予期せぬ高校デビューというやつです)

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/08(水) 11:22:01 

    >>116
    カースト下位ではなく?
    そういう人達、馬鹿乙!って感じでぬるーく見守られてた

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/03/08(水) 11:22:17 

    >>114

    わかる、多分カーストとか無かった〜って言ってる人はほぼ上位の人だと思うww
    カーストがあったことに気づいてないだけというかw

    +6

    -4

  • 122. 匿名 2023/03/08(水) 11:22:46 

    明るくて目立つ系グループはブスか不細工多くなかった?
    可愛い子はスクールカースト上位にはいない

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2023/03/08(水) 11:23:11 

    >>114
    マジでカーストほぼない学校あるよ

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2023/03/08(水) 11:23:36 

    >>4

    ミクちゃんいたわ。

    名前順で私の前だったけど、ほとんど喋ったことない

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/08(水) 11:24:24 

    朝教室に入ると、事情は分からないけどカースト上位女子が泣いてて男子が女子から詰められてる

    そして部外者からしたら「そんなに騒ぐこと?」ってくらいくだらない理由だったりする

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/08(水) 11:24:41 

    カーストなかったなぁ。女子校だけど。
    男がいるいないで変わるもんなのかーと思ってた。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2023/03/08(水) 11:24:53 

    カーストから外れたくてどこにも当てはまらないキャラを探してたけど、客観的にははどうだったんだろう・・・まあまあ友達もいてまあまあ楽しかったってことは3軍くらいか?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/08(水) 11:24:55 

    >>103
    特に普通の公立中学の上位のやんちゃ系男子はそうなりがちだね

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/08(水) 11:25:13 

    小学底辺、中学底辺、高校底辺の人生です。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/08(水) 11:25:39 

    >>120
    クラス全体の集合写真で下位はそんなことできないよw

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/03/08(水) 11:26:11 

    >>8
    でも取り巻きとかモテる子の腰巾着ってなんやかんやいい思いしてると思うよ。
    良く言えば協調性あって空気読める子多いし、社会に出ても上司に気に入られるし、一軍の友達の知り合いとか紹介されて適齢期に結婚してる気がする。

    +9

    -6

  • 132. 匿名 2023/03/08(水) 11:27:07 

    >>126
    やっぱり女子校はカースト感じにくいよね
    私も女子校だけどそんなの感じたことなかった
    派手なグループ、面白いグループ、地味でおとなしいグループとそれぞれ居心地のいいグループに自然に別れて上手く住み分けできていたと思う

    +7

    -2

  • 133. 匿名 2023/03/08(水) 11:27:18 

    >>56
    ところが成長すると
    このテの子が一番無難な幸せを掴んでたりしてる

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/08(水) 11:27:19 

    >>63
    中高一貫だったから特に変わらなかったわ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/08(水) 11:27:35 

    >>91
    私も。
    単純に隠キャ性格のくせに学校で1番人数多くて目立ってたバレー部所属してたから。
    自分では絶対やらない応援団を部活のみんなでやったり陽キャ男子とよく話したり。
    部活ってけっこう影響すると思うよ。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/08(水) 11:28:08 

    私の卒業中高はほんとにカーストとかなかった
    同級生とたまに会うけど、皆そう言う
    小学校の時はあったのかな?
    わたし、ガリ勉だったから気がつかなかっただけかなw
    ただ、日能研に通ってる子が多い小学校で、日能研でのクラスが学校生活に響いてくる部分はあった

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/08(水) 11:28:11 

    外野から見てたらカースト上位って常に喜怒哀楽が激しくて、常に平穏でいたい自分には無理だと思ってた

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/08(水) 11:28:17 

    >>130

    私はいつも後ろの端っこだったなー

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/08(水) 11:28:43 

    進学校の女子校でめっちゃギャルの子からオタク系の子まで色々いたけど、席が近いギャルの子と真面目な大人しい子が和気あいあいと話してたりしてて基本いつも平和だった。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/08(水) 11:29:15 

    >>34
    うちの一軍はエリカ系も和子系も奈央系も入り交じってたわ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/08(水) 11:30:00 

    私は下からキラキラしてる層を見てた。羨ましかったなぁ。性格も容姿も到底及ばなかった。上にいた人より下にいる方がよりカーストを感じていそう

    +5

    -4

  • 142. 匿名 2023/03/08(水) 11:30:11 

    >>130
    上位は綺麗に真ん中で写り、頭の悪いおちゃらけた人がそんな感じだったよ

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/08(水) 11:30:22 

    スクールカースト下位でした。
    キラキラ系の方々に馴染めないのもありましたが、カースト上位の女子が私の友人を「○モい」等陰で話しているのを聞いて、
    「私の所属するコミュニティは所詮見下されてるんだ‥」「私もそう思われてるんだろうな‥」と凹みました。
    その呪縛はお恥ずかしながら今でも取れず、
    会社のキラキラした女性の先輩も、大学時代に出会って仲良くなったキラキラ系の友人も、高校までに出会っていたら交わることはなかったんだろうな‥と勝手に切なくなっています😂

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2023/03/08(水) 11:30:36 

    >>8
    ミジメにならないのすごいよね
    メンタル最強

    +8

    -3

  • 145. 匿名 2023/03/08(水) 11:31:13 

    カースト上位のヤンキーはBやK多かった
    あそこの子は典型的なそっち系の顔の子と、容姿のいい子がいた

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2023/03/08(水) 11:31:30 

    >>117
    同業他社医師多いけど色々だな
    けど、人間嫌いとか人間より○○が好き(車とか)みたいな人はいなかったかも

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/08(水) 11:32:11 

    >>114
    うちの学校共学だけどオタク率が7割くらいだからカーストなかった

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/08(水) 11:33:58 

    >>147
    オタクの中にもカーストないの?
    オタクの女子ってオタクにすらなれないカースト最下位のぼっちにすごくキツく当たる子多いよ

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2023/03/08(水) 11:34:04 

    スクールカースト中の中から下のあたり。
    でも正直顔が良かったので、わりと上位とも友好な関係性を気付いてた。
    むしろそれがなかったら、振り返ってみると自分はかなりやばい人だったので、カースト外になっていた気がする。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/08(水) 11:34:06 

    >>114
    66です。
    私は運動部所属のオタク女子なので、もしカーストがあったら中〜下の方ですね…。
    ギャルも運動部も文化部もオタクも、面識ほとんどなくてもあだ名呼びで問題無いようなフラットな関係でした。
    ちなみに友達(大人しめ文化系女子)は自転車の鍵無くして絶望してたら、ギャルが「多分帰り方向一緒だから後ろ乗ってきな!」と言ってくれて2ケツで家まで送ってくれたらしい。それくらい平和な世界だったんですよ。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/08(水) 11:34:34 

    >>103
    中学の同窓会で上位のうるさい奴が日雇いみたいな事してるって風の噂で聞いて笑った。
    目立たない勉強できてた男子が都会で洗練された一流企業のサラリーマンになって地元の同窓会に来ないっていうのもあるあるだよね。

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/08(水) 11:35:16 

    >>146
    私の学校理系女子のトップ層はほとんど医学部行く学校だけど、小学校から医師目指してるとカーストとか考える隙間がないから気づかないだけかも?と
    トピ読んでて思いました
    出来たら私立医ではなく国医に行きたいと思うと、ひたむきに勉強しないと難しいし

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/08(水) 11:35:34 

    >>116
    こういうコメントを見ると実は1軍じゃないほど他人を見下してるよな〜と感じる

    +8

    -3

  • 154. 匿名 2023/03/08(水) 11:35:49 

    >>131
    うちの学年は男女とも落ちるのが怖いのかどこかしんどそうだったわ
    おこぼれとかもなさそうだった
    女子は自虐含めネタを仕入れていじられて、男子はカースト下位の女子にゲーッみたいなことをしてアピールしてた
    (カースト上位の男子からは「お前何歳だよ」「受験も近いのに何やってんの」と冷ややかに対応されていたけど)
    取り巻き男子、カースト下位のちょっと変わってるけど男受けしそうな普通にかわいい子を異様に嫌ってたけどあれは何だったんだろう
    そいつはゲーゲー言いながら遊んでた結果浪人、そいつが嫌ってた女子は難関大にあっさり合格してた

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2023/03/08(水) 11:37:31 

    >>1 全然羨ましくもないし自分に酔ってそう。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2023/03/08(水) 11:37:45 

    >>140
    エリカと和子が同世代にいることがにわかに信じがたいw

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2023/03/08(水) 11:37:47 

    >>148
    なかったと思う
    恋愛どうこうが校内に発生する土壌がないとカーストできにくいのかも

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2023/03/08(水) 11:37:57 

    >>152
    国医も多かったけど、行った人は朗らかで大人びた人~ねちねちした性格の悪い人と性格ひとつとっても様々だった
    ゲームは割と皆好きだったな

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/08(水) 11:38:38 

    >>116
    それはただの偏差値低い学校だからじゃない?
    先生がそんな集合写真撮らせんよ

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2023/03/08(水) 11:40:47 

    >>139
    私そんな学校でちょっとギャル入ってだけどめちゃオタクの子に王家の紋章借りたり自分の青池保子とかクセの強いwマンガ貸したりして仲良かったよ。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/08(水) 11:41:02 

    女子校出身です!1軍ぽい子も、オタクの子もみんな仲良くてスクールカーストは感じなかったなー

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/08(水) 11:42:25 

    >>156
    AKBでも敦子、優子、莉乃、麻友、みなみ、陽菜が入り交じってた世代だしちょうど過渡期だったのかな
    和子(仮)は嫌がってたよ

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/08(水) 11:43:16 

    中学は一番下
    無視されてたし、軽い悪戯もされてたな
    高校は友達も出来て楽しかったから、よかった

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/08(水) 11:46:30 

    >>20
    底辺高校でカースト上位になれるなら、勉強の出来不出来はひとまず置いといて、あなたどこでもカーストトップになれるんじゃない?

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2023/03/08(水) 11:48:15 

    >>1
    実際のカーストの人数って逆三角じゃね?
    取り巻き含め一軍って大人数でグループ作るから三軍以下ってマジで孤立しがち
    せめて一軍はトップオブトップの人たちだけでつるんでほしいよ

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/08(水) 11:50:10 

    >>27
    学生時代のスクールカーストって、顔の良さとかじゃなくて、気の強さランキングだよね
    スクールカースト下位でも、気が優しくておとなしくて目立たないってだけで、実は顔がめちゃくちゃ可愛いかったりカッコよかったりするし

    +26

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/08(水) 11:51:07 

    >>140
    漢字違うけど一軍意地悪女子にナオ居たわ
    社会人になっても職場でパワハラしてるらしい
    職場のサイトに出てたけど、当時より更に性悪オーラが増してた

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/08(水) 11:51:46 

    >>43
    アメリカの映画業界や映像業界で出世する人は
    元々ナードに属してた人が多いから
    映画やドラマでジョック?やクイーンビーは
    めちゃくちゃ性格悪くバカみたいに描かれて
    悪者役になることが多いらしい。
    学生時代の恨みがあるんだろーね。
    どこの国も変わらないわ。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/08(水) 11:53:12 

    >>165
    確かにそうかも
    自分はたまたま中学の時、一軍のリーダー格の子とケンカしてしまって、その子が仲間内に指示したり、一方的に悪い噂流されて、次の日からほとんどの子から無視(というか腫れ物扱いというか)されたことがあってかなり孤立して悲しかったことがある

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/08(水) 11:54:43 

    >>159
    うち進学校だったけど、まさしくそんな感じだったよ。自由な校風だったから一軍ほどはっちゃけてた。でも見た目や雰囲気が派手なだけで、カースト最下位の私にも優しく接してくれるギャルも多く、見た目だけで人を判断するんじゃない、って改めて学んだ高校生活でした。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/08(水) 11:56:18 

    普段は平和だけどイベントで微妙なグループ分けがあるとカーストあるなって感じた
    地味系が上位の子に反発すると手痛い反撃くらうから、あちらの要望読んで上手くやり過ごす

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/08(水) 11:57:19 

    >>148
    カーストというか承認欲求強いのとかはしゃぐのが好きなオタクはいた。
    最初は趣味が同じとかクラスの明るい人が苦手というので一致するけど人見知りや騒ぐの嫌いなオタクにとったら段々うざくなる。
    騒がしいオタクは何でクラスの仕切り屋とかと上手くやれないんだろうね。
    同じ馬鹿騒ぎ好きなら気が合いそうだけど。

    社会でもだけどうるさい発達障害が健常とコミュニケーション取れない謎と同じ。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/08(水) 11:58:02 

    民主主義という名の恐怖政治

    1軍の法案は即可決
    1軍がウケること以外は全部寒い
    1軍は2軍以下に所属する隠れ美女が頭角を現すのを恐れている

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/08(水) 11:59:55 

    >>78
    いわゆる文京地区の中でも中受率が高く、評判もよい小学校だけど内情はめちゃくちゃ。
    しっかりしていて素敵な先生も実は病んでたりして。
    はちゃめちゃ男子はどこにでもいるのね。授業中に床に寝転んだり何度注意されてもうるさくしたり。
    はっきりいって学級崩壊よ。
    先生方が気の毒。やる気のある子供たちの邪魔をしないで。
    そういう子供たちが幅を利かせてグループライン仕切ってたりするのみるとなんとも言えない気持ち。ラインでし◯し◯連呼してて将来が心配だわ。このこたちは一軍なの?

    +4

    -2

  • 175. 匿名 2023/03/08(水) 12:00:11 

    >>16
    同じクラスに生徒会長がいて女子だったんだけど、卒業式の答辞で泣いてたけど一軍しか相手にしないような性格の奴だったからほとんどの生徒は白けていたの思い出した

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2023/03/08(水) 12:01:05 

    >>90
    よこ
    それは適当にあしらってるのよ笑
    まともに付き合うと身がもたない

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/08(水) 12:01:33 

    >>166
    気が優しくておとなしくて目立たないってだけで、実は顔がめちゃくちゃ可愛い

    こういう子は一軍二軍からは好評だったけどあまり三軍の中で性格面で良く思われてなかったな。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/03/08(水) 12:03:39 

    >>100
    うわー。酷いねその一軍女子。
    その仲介に入ったっていう人達って先生なのか先輩なのか別の一軍女子なのか正義感強い一軍男子なのか気になります!

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/08(水) 12:06:19 

    デブで根暗で友達のいない女子高生だった。休み時間もボッチだから小説読んでいたら、学年一のイケメン(岡田将生似)に声を掛けられた。

    読んでいた作家がイケメンの好きな作家だったようで、嬉しかったみたいでお勧めの本とか貸してくれるようになった。

    最初ドッキリか何かなんだろうか、何か裏でもあるんだろうかと疑心暗鬼だったけど、本当に中身もめっちゃ良い人で卒業するまで親切にしてくれた。

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2023/03/08(水) 12:12:38 

    >>179
    なにそれ!?中身もイケメン。そしてあなたはきっと魅力的な人なんだと思うよ。

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2023/03/08(水) 12:13:32 

    >>97
    カースト下層の地味なグループっておとなしそうに見えて案外陰険だよ
    運動会の準備の時が顕著
    カースト上位は応援の方に行く
    垂れ幕や看板の作成で美術部や漫画描くのが趣味のオタが張り切って、カースト最下位のぼっちにすごくキツく当たるから
    「そこはそういう塗り方しないで!何でそうやるかなー!」
    「ちょっともう○○さんは何もしないて!」
    それでやることないと
    「やる気ないんなら帰ってよ!」
    だんだんいじめ入って来るから

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/08(水) 12:15:46 

    >>179
    その人知性派なんだろね
    そういう人はカーストとか考えることもない
    きっとあなたも知性派

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/08(水) 12:15:53 

    >>100
    全然いい子じゃないじゃん

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2023/03/08(水) 12:22:20 

    高校時代真ん中くらいでした
    普通にルーズ履いてたし
    進学だったから髪は染めれなかった

    うちらの下は、オタク系とか大人しめのスカート膝
    、紺ソ、くるぶし系の子達。
    中にはこの子綺麗だからオシャレしたら良いのにって子も居た!

    1軍のギャル子は最下のぼっちの子にわざと話しかけて楽しんでいた
    今は骨盤ヨガとか開いてる。

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2023/03/08(水) 12:24:40 

    高1の終わりに、1軍が進級する前にクラス記念誌作りたいって言って、担任も喜んで自費を投じてくれたんだけど、「○○な人ランキング」とか、載せてるスナップ写真も1軍とその取りまきばっかだった。
    2軍以下は小さ〜い写真を最後のページの隅にまとめて掲載。よくあれで担任もok出したわなぁ‥1軍に媚びてりゃクラス運営楽だもんね。

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2023/03/08(水) 12:25:14 

    >>6
    わかる!
    どんなにスペックが良くても「私達は一軍です」みたいな調子に乗った振る舞いすると周りから煙たがられるだけだったから絶対権力とか存在してなかった

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/08(水) 12:31:01 

    陽キャでも陰キャでもなくひたすら部活やってた自分はカーストとかよく分からないし自分がどこに属していたのかも分からない。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/03/08(水) 12:35:59 

    >>4
    私の人生においてのそれは「サオリ」

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2023/03/08(水) 12:37:38 

    顔が可愛い子でも兄弟が姉妹だと優しい子が多かった気がする
    きついこと言わなかったり

    +2

    -4

  • 190. 匿名 2023/03/08(水) 12:43:08 

    一軍のリーダーが好きな男子がわたしのことを好きらしい、と噂がたって一気にハブられた。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/08(水) 12:45:33 

    >>87
    私の知ってる み は
    ななみ、あやみ、あみ、みな、なみえ…

    みんな穏やかな子だったよ

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2023/03/08(水) 13:05:06 

    >>4
    わたしの周りだと ゆか、りかはきつい。
    あと あかり はすごく賢くていじわるだった

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/08(水) 13:05:22 

    カースト上位の人達が派手だけどけっこう性格良くてそのおかげで雰囲気が良かった気がする

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/08(水) 13:26:08 

    >>58
    めっちゃ分かる泣

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/08(水) 13:28:18 

    カースト枠外だよ!

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/03/08(水) 13:29:52 

    >>37
    中学生の同級生の男子だけど
    上位の中心に居た背が低くて気が強いだけの男は
    社会に出たら悲惨なくらいゴミ扱いされてたw

    +9

    -1

  • 197. 匿名 2023/03/08(水) 13:30:16 

    >>170
    進学校にもギャルいるのか。校風によるのね、賢い優しいギャルはよいね。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/08(水) 13:32:07 

    >>153
    わかる
    一軍を批判的な目で見るコメント多いのさすがガルちゃんだなと思った
    普通に優しくて明るい子もいるのにね

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2023/03/08(水) 13:43:21 

    >>9
    無かったよ
    みんな仲良かった
    カーストでクラスの友達を区分けするの有り得ない

    +9

    -2

  • 200. 匿名 2023/03/08(水) 13:44:55 

    高校の時のスクールカースト上位の可愛くて人気者だった子達は皆大学生以降の男運が最悪で、1人は20代前半で借金癖ある旦那と即離婚、1人は43まで独身、1人は現在も独身とかだよ。

    高校時代が一番華やかとか何かアレだなとも思う。。その後の方が長い。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/08(水) 13:46:23 

    >>196
    顔も大したことなくて、背が低くて、でもものすごい太鼓持ちで1軍に媚び諂ってた男思い出した。
    中学時代ちょいぽちゃな子がいて、そのチビ男がブスデブっていじめてたんだけど、社会人になったら男はモテない高卒低収入、女の子は痩せて垢抜けて高収入の旦那さんと結婚してたな。
    学生時代のカーストってあくまでもその時だけで、後々いくらでも変動するよね。

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/08(水) 13:47:40 

    旦那と同級生で旦那カースト上位、私カースト中位だったけど体育教官の差別が凄かった
    スクールカースト上位男子は敵にまわしたくないからか機嫌を取り、私みたいな中位女子はゴミカスのような扱いだったわ

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/03/08(水) 13:47:42 

    >>198
    いいことされた記憶より、嫌なことされた記憶の方が残るからじゃない?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/03/08(水) 13:47:58 

    みんな一軍に恨みでもあるの?

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2023/03/08(水) 13:49:41 

    >>204
    恨みがあるひとが書いてるから必然的にそういうコメントが多くなるだろうね…

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/03/08(水) 13:51:36 

    >>20
    私も底辺高校だったけど、素行が悪いタイプじゃなくて勉強が出来ないタイプ
    周りは進級するたびに辞めていき卒業するまで学校に通っていただけすごい真面目って感じ
    入学時の集合写真とか人がいっぱい居たなーとか、こんな人いたっけ?って思った
    1年の時に半分は辞めてくから

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/08(水) 13:51:42 

    >>4
    みくちゃんだけど普通にいじめられてたわ

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/03/08(水) 14:05:55 

    >>1
    トピ立てした主です!

    取り巻きなんてただの金魚のフンなんで、純粋な自虐の気持ちでトピを立てたんですけど謎に叩かれててめっちゃウケます笑

    底辺の皆さん嫉妬ですか?
    やっぱりガルちゃんでは自分が最下層だって嘘つかないと叩かれますね?

    今は人生謳歌してるので、全部いい思い出です🥱

    +5

    -6

  • 209. 匿名 2023/03/08(水) 14:10:59 

    カースト上位は運動神経いいのに運動会は勝負に関係のない楽な種目にさっさと自分の名前を書く
    楽な種目から漏れたら何度もやり直し
    それで負けたら運動音痴をめちゃくちゃ責める

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2023/03/08(水) 14:15:22 

    中学は普通だったし。
    高校は一年の時はいじめられたけど、2年3年はいじめられてないし、カーストなんてなかったよ。好きなグループにわかれてるかんじ。他のグループに興味ない。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/03/08(水) 14:30:16 

    >>13
    ドラマでは、いじめられっ子も下の名前で呼ばれてるよね

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/08(水) 14:31:52 

    >>156
    今の30代は、新しい系の名前とシワシワが混じってる

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/08(水) 14:35:04 

    どこにも属さない不思議ちゃんポジションでした。
    要は浮いてた。
    来るもの拒まず系な子が輪に入れてくれたこともあったけど、
    高校生までは、この人友達!って人は誰もいなかった。

    このポジションにいると、無理してグループに馴染もうとしてるコバンザメタイプからかなり冷たくされるから人間の縮図みたいなのがわかって、
    今思うと面白かった。

    現在30歳。大学やバイト先でそれなりに友達ができましたが、
    やはり続いてる子は、来るもの拒まず系な気がします

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2023/03/08(水) 14:44:35 

    地味なので3軍だと思ってたけど、成績が学年トップだったから、1軍の人には仲良くしてもらえたよ。逆に2軍や3軍の人は不親切だったなぁ。

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2023/03/08(水) 14:50:11 

    >>212
    アラフィフだけど
    和子はもちろん
    茂子、富子、節子、俊子、秀子、房枝みたいな名前もいたし
    エリカ、リサ、リナ、マナ、レナ(それぞれ漢字あり)みたいな年代の割にそこそこ新しい名前もいたよ
    後者は大抵親が派手だった
    ゆうこ、ひろこ、けいこ、じゅんこ、ともこ、久美子、まゆみ、明美あたりが一番多い
    中島みゆきじゃないけど

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/08(水) 14:51:21 

    >>214
    私の友達も出たがりではなかったけどめちゃくちゃ勉強できてたからみんなから一目置かれてた。
    頭がいいからか話も面白くて同窓会では毎回笑いとってたよ。
    その頃の同級生との間に子供も産まれて幸せそう。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/03/08(水) 15:07:33 

    >>106
    あーそれだわ。
    私ど田舎だったからそうだったのかも。
    都会のカースト上位はそのまま社会に出ても上位なのかも。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/08(水) 15:10:08 

    >>61
    ぽっちゃりした子が一軍に1人だけ必ずいるの謎よね。男女とも。

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2023/03/08(水) 15:12:06 

    >>4
    私の同級生のみくは揃って大人しい陰キャだった

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/08(水) 15:13:03 

    >>21
    横だけど卑屈になるより全然良くない?

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2023/03/08(水) 15:22:21 

    >>4
    私みかだけどカースト下位だったよ泣

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2023/03/08(水) 15:42:29 

    上位カップルは修学旅行で部屋をあけさせて、見張りをたてて行為してた

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/03/08(水) 16:04:29 

    カーストとか名前批判は止めない?

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/08(水) 16:17:24 

    >>208
    う~ん 自虐趣味がある取り巻きな人間にはなりたくない。一軍取り巻きと言ってるけど立場としては三軍か三軍以下だよ。

    +2

    -3

  • 225. 匿名 2023/03/08(水) 16:18:43 

    >>7
    わかります
    休み時間ずっと座られてました。
    ギャルが固まっていた場所に自分の席があったので

    けどその子たちの彼氏の1人が「人の席占領するなよ。自分の椅子持ってくるか、廊下で喋れよ」って言ってくれて直ぐに退いてくれた。

    「ごめんね」って関係ない彼氏さんに言われて彼氏もスクールカーストトップだと再確認しました。

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2023/03/08(水) 16:20:53 

    >>1
    その枠から外れたドヤンキーでした。来世はミジンコだと思う

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/08(水) 16:21:50 

    >>5
    それカースト2段目くらいにいるんじゃない?
    上位層よ

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/08(水) 16:25:13 

    >>224
    あー、いちいち過激に反応してこなくて結構です😅

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2023/03/08(水) 16:27:04 

    >>16
    私も○組の1人に入れてもらえませんでした。

    誰からもペンを渡されなかったので、すぐに教室から出られました(泣
    みんなは互いのアルバムに書きあってるのに、

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/08(水) 16:29:07 

    >>228
    余裕ないんですね。流石一軍のパシリ的存在!

    +3

    -2

  • 231. 匿名 2023/03/08(水) 16:29:35 

    >>25
    公立の中学校なら将来は分からないけど、進学校は中学でも高校でもスクールカーストトップはそのままトップを社会人でもキープしているよ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/03/08(水) 16:32:01 

    >>8
    三軍の化学とか絵が得意な子の方がよほど需要ある。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/08(水) 16:37:59 

    >>230
    あんまり粘着してまで個人を叩かないほうがいいと思いますよ。
    こいつに嫌な思いをさせてやりたい!という魂胆が丸見えです。

    人生頑張ってくださいね

    +2

    -2

  • 234. 匿名 2023/03/08(水) 16:39:56 

    >>4
    私みかだけど、スクールカースト4軍一匹狼でした
    他のみかも3軍でした

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/03/08(水) 17:26:36 

    2軍のバレー部率の高さ
    すごく偏見だけど、バレー部ってどうしてあんなに性格悪いんだろう

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/08(水) 17:30:07 

    修学旅行でホテルが海側か街側か選べって言われて
    一軍から○○さん達は(私のグループ)街側でいいよねって半強制的に決められた

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/08(水) 17:41:43 

    カーストという概念なかったから分からんけど、最初は漫画を書くのが好きな大人しそうな子がいてそのグループで固まってる所が平和そうだっかたから入れてもらおうとしたけど、物凄い目で見られて入りずらくなった。
    今で言う陽キャみたいなグループからはイジメを受けて、結局ちょっと浮いたもの同士固まってたw
    基本みんな彼氏か凄い仲良い男友達がいて、カースト上位っぽい子達にギャーギャー言われる感じ
    断言出来るけど、絶対私たちがカースト上位ではなかった

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/03/08(水) 17:51:09 

    >>14
    一軍ほど優しかったわ。
    二軍がエグい。

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2023/03/08(水) 17:57:26 

    >>6
    「スクールカースト」という言葉が無かった時代に学生生活送れて良かった❗️

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/03/08(水) 18:22:02 

    カーストとか全然意識していなかったから現実で言ってる人にびっくりしたことある!
    裏でたまたま悪口言われてるの聞いたけれど、上〜中ぐらいの人だったんかなあ。性格の悪さが顔に出ていたよw

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/08(水) 19:06:25 

    カースト言うか宗教のあれがある感じ。相思相愛がなんちゃらかんちゃら、教えたらダメとか、思った考えたとか。それは今もだけど…結局は宗教に従わないといけない国

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/03/08(水) 19:11:18 

    学年の頂点みたいな1軍女子と同じクラスだったけど何かのグループ分けで黒板に名前書く時に私の名前が分からなくて「この子名前何?知らないんだけど」って言われた

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/08(水) 20:18:43 

    >>3
    なんで嫌なの?

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2023/03/08(水) 20:26:12 

    >>187
    私も
    毎年誰かしら同じ部活の子がクラス内にいたから友達はいたし、朝練昼練放課後練あったからクラスとほとんど関わりなかった
    全国大会に行くような部活で文化祭準備もほとんどできなかったし合唱祭と大会被って出られなかった

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/03/08(水) 20:27:03 

    カースト上位の女子が個人的好みでイケメンって騒いでるだけで、特にイケメンでも無い男子がイケメン扱いになる
    強い女子が言う事が女子の総意の様に言われる

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2023/03/08(水) 20:29:32 

    >>4
    私の周りでは、りがつく名前がそれでしたよ!りえ、りさ、

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/03/08(水) 20:54:14 

    1軍にも2種類あってカーストなんて全く気にしてなくて根っからの善人で明るくみんなに平等で性格もいい。1軍でいてようと必死な子は下を見下したり陰険な事したり性格悪い子が沢山いたな。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/03/08(水) 22:03:11 

    カースト中の中~中の上くらいの半端な立ち位置のキョロ充が、
    カースト最上位のグループに入ろうと企んで自分のグループを捨てて
    必死に一軍に取り入るんだけど全然相手にしてもらえなくて、
    かといって元のグループにも戻れないので
    カースト最底辺の大人しい系グループに一時的に避難しつつ
    頃合いを見て中の中~くらいのグループに移動するという流れ

    私はいわゆる最底辺の側だったけど強引に仲間に入ってきて
    最後は一方的に用済み扱いしてきて本当に迷惑だった
    私たちをハブられた時の保険みたいにするの止めてほしい
    中学高校とずっとそんな感じでいつも「ああまたか」って思ってた

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2023/03/08(水) 22:09:08 

    >>208
    自虐な感じは伝わってきたよ
    たまたま近くで声かけた子が人気者でラッキーだった感じでしょ?可愛い子に声かけておこぼれにあずかろうみたいな魂胆なら嫌な奴だけどさ笑

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/08(水) 22:13:13 

    >>15
    ところがどっこい校則やカーストの縛りがなくなって化粧や好きな格好できるようになるからカースト上位より綺麗になるパターンも多い

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/03/08(水) 22:19:13 

    >>238
    わかる。三軍のザコもかなりエグい
    ギャルもきついが奴らは学校外にも仲間がいて社交性あるからそっちの世界に入っててあまりザコには構わない
    地味キョロ充のがねちっこくしつこく悪口言ってたりする

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2023/03/08(水) 22:22:14 

    高校2年間同じクラスだった子に
    顔も名前も認識されてなかった事がある

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2023/03/08(水) 22:36:57 

    >>109
    あー分かるよねあれ。そしてそういう人がカースト最下位の子を馬鹿にする

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/08(水) 22:39:19 

    何をもってカースト1軍なのか。
    学校や偏差値によってだいぶ違うし

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/03/08(水) 22:43:24 

    体育祭文化祭サプライズ誕生祝いあたりのクラス全体を巻き込んで一軍だけが盛り上がってるあの雰囲気がだるかった
    普段挨拶すら交わさない仲であっても女子全員から寄せ書き集めて皆でハッピーバースデーの歌うたって誕生サプライズしたり

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/08(水) 22:47:03 

    tiktokとかインスタでスクールカーストネタが流れてくるけどいつの時代も同じなんだなと思わされるよ
    テスト前にノートだけ借りに来た陽キャ男子の前ではオドオドして敬語で会話にもならない返答してノートぶん取られるのに、仲良いヲタク男子?陰キャ男子?にはガンガン絡んでふざけ合う…みたいなネタがあってヒリヒリした

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/03/08(水) 22:48:32 

    >>19
    女バスとバレー部は気が強い&カースト上位と親しい故に下位になることはそうそうないと思う

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/03/08(水) 23:29:12 

    文化祭のチラシをみんなで配るときにカースト上位の子にチラシをもらおうとしたら「え?いける?(お前らが渡して受け取ってもらえる?)笑」みたいな感じで鼻で笑われたとき
    なんでそんな偉そうで人を見下すのか謎

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/03/08(水) 23:31:36 

    >>246
    わかる!りえもりさも、もれなく男好きで女の敵だった
    しかしなぜか容姿も頭もよかった

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2023/03/09(木) 00:33:23 

    >>48
    漫画読むだけで「オタクになっちゃうー」とか言ってるギャルがウザかった

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/03/09(木) 04:13:13 

    >>103
    これ毎度思うけど下層で大人になってもパッとしない人は同窓会にも来ないし行方不明状態になってるだけだよね。

    +1

    -2

  • 262. 匿名 2023/03/09(木) 06:38:58 

    >>201

    私、学生時代4軍で一人行動で馬鹿にされてたけど
    中学の同級生の誰よりも良い会社入った自負あるし、
    高校の同級生の8割よりも良い会社入ってると思ってる
    高校は進学校だったから医者とか政治家になる卒業生多いらしくてね…
    それよりは負けてると思うけど

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/09(木) 09:22:52 

    一軍の取り巻きで調子乗って弱い子イジメるのムカつくから、そいつの秘密をネットでばらして拡散してみました。そしたら自然と三軍に墜落していった。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/03/21(火) 19:26:18 

    >>1

    偏見になるけど
    スクールカースト上位の人程地元でそのまま就職、結婚。
    下位の人程進学や就職を機に都会へ巣立っていくイメージ。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/06(木) 00:40:24 

    自分は何軍かわからないけど、私と会話すると格が落ちるから
    だれも話しかけてはくれなかった。
    みんな意地悪だよねと人を恨んでばかりいましたが
    今思うと、無理をしてでも明るくふるまっておけばよかったと
    後悔している。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード