-
1. 匿名 2023/03/08(水) 08:03:40
私が今使っているdtvが値上げして990園になるみたいで他のサービスと値段があまり変わらないので他の動画配信サービスを探しています。
アマプラやネットフリックスやdmmやユーネクストの使い心地を知りたいです。
よろしくお願いします。
+21
-6
-
2. 匿名 2023/03/08(水) 08:03:56
おはよう御座います+22
-9
-
3. 匿名 2023/03/08(水) 08:04:06
アマプラは、なんだかんだで見るものないな私は+112
-1
-
4. 匿名 2023/03/08(水) 08:04:25
>>2
おはよぉー+10
-7
-
5. 匿名 2023/03/08(水) 08:05:10
アベマ+14
-3
-
6. 匿名 2023/03/08(水) 08:06:22
+16
-1
-
7. 匿名 2023/03/08(水) 08:06:48
+20
-1
-
8. 匿名 2023/03/08(水) 08:07:36
>>4
今日も平穏無事に過ごしたいですね+6
-7
-
9. 匿名 2023/03/08(水) 08:08:12
アマプラ入ってて、そこでNHKオンデマンドとこどもパークも入ってる+19
-1
-
10. 匿名 2023/03/08(水) 08:08:20
>>2
おはよ〜😪+6
-9
-
11. 匿名 2023/03/08(水) 08:08:28
入会して一通り見たら退会
の繰り返し+52
-2
-
12. 匿名 2023/03/08(水) 08:09:14
アマプラ
U-NEXT
Hulu
Netflix
Disney channel +
に入っているけれど、私(45歳)がよく観ているのはDisneyかな。最近海外ドラマ、映画も配信されているから一日中観てるよ。
家族で使っているからそれぞれお気に入りがあるらしくてどれも解約するつもりはないけれども、Huluはいつか外したい。←視聴中に止まってしまうトラブルが多いから。+27
-1
-
13. 匿名 2023/03/08(水) 08:09:50
>>1
私も知りたいです。ずっとCSだったけど好きな時間に好きな番組がみれる動画配信サービス気になってる+6
-1
-
14. 匿名 2023/03/08(水) 08:09:54
NetflixとAmazonプライム+36
-0
-
15. 匿名 2023/03/08(水) 08:10:04
ネトフリとアマプラです。+29
-1
-
16. 匿名 2023/03/08(水) 08:12:41
ネトフリ一年くらい入ってるけど飽きてきたからU-NEXTいってみようかな+16
-0
-
17. 匿名 2023/03/08(水) 08:13:15
>>12
ディズニーに海外ドラマ奪われ過ぎてHulu瀕死になったから解約しちゃった+15
-0
-
18. 匿名 2023/03/08(水) 08:13:20
ミニシアター系の映画が見たいなら断然U-NEXT!
オリジナル系、ドキュメンタリー充実してるのはネトフリかな
+12
-0
-
19. 匿名 2023/03/08(水) 08:13:58
色々と無料で試した結果
Huluにした
韓国・日テレのドラマやジャイアンツに興味は全くない
でも海外ドラマとアニメのチョイスが私好みだったから
サルベージしていると邦画やドラマも意外な作品があったりする
特に視聴中のトラブルも無し+22
-1
-
20. 匿名 2023/03/08(水) 08:14:36
ディズニープラス+6
-0
-
21. 匿名 2023/03/08(水) 08:15:47
huluが安くて作品数が多いからオススメ+14
-2
-
22. 匿名 2023/03/08(水) 08:16:55
unextは値上げして1か月2189円になったのが難点+20
-0
-
23. 匿名 2023/03/08(水) 08:16:55
>>3
見たいやつは有料だったり、話の途中から有料になったりするよね。安いから入ったけど私も見るものない。+44
-1
-
24. 匿名 2023/03/08(水) 08:17:02
>>17
だよね。
ちょっと前までは新シーズンの配信、Huluが1番早かったのに今じゃDisneyが本国上映されたら直ぐに配信されてる。
+2
-0
-
25. 匿名 2023/03/08(水) 08:17:58
>>1
うちもd-TVで値上げでショックでした…😭
同じ価格帯ならアマプラが有力だよね。
アニメ観るならdアニメもいいかなぁと検討してます。。+6
-2
-
26. 匿名 2023/03/08(水) 08:18:15
NetflixとHuluが作品数多いしアプリ内課金なしで全作品観られるからおすすめ。+22
-0
-
27. 匿名 2023/03/08(水) 08:18:31
U-NEXTとParaviが統合されたら入りたい。+7
-0
-
28. 匿名 2023/03/08(水) 08:19:20
>>3
アマプラは送料のついでみたいなものだから
それなりに満足
メインにはならないけど、入っていて損はないって感じ+78
-0
-
29. 匿名 2023/03/08(水) 08:19:31
ディズニーは日本映画と日本ドラマが少なすぎる。+5
-0
-
30. 匿名 2023/03/08(水) 08:21:33
アマプラは、
めっちゃ見たい!ってものは、数ヶ月に1度くらいだけど、そのために入ってる。
元は取れてないかも~
あとは、
U-NEXT Netflix Disney+
のどれかは入ってるよー
高いから退会してから入ってる
検索は、U-NEXTが一番
オリジナル作品はNetflix+17
-0
-
31. 匿名 2023/03/08(水) 08:22:13
絶対、アマプラ月々何百円しか掛からないし、お得すぎてこれで良いのって申し訳ない気持ちになる。+10
-1
-
32. 匿名 2023/03/08(水) 08:23:43
>>1
しかも変な名前になるよね!
名前まで変えることないのに。
990円ならDisney+みたいな感じで、見たいものがたまったら入るって感じになるかなぁ。
独占をどれくらい確保するかだね+3
-0
-
33. 匿名 2023/03/08(水) 08:24:57
>>10
おはようございます今日も無事だったらいいですね+3
-5
-
34. 匿名 2023/03/08(水) 08:25:00
公立図書館に行けば
映画DVDを無料で借りられる。+2
-11
-
35. 匿名 2023/03/08(水) 08:25:42
Huluとアマプラ加入しています。
アマプラは、普段Amazonで買い物するから、プライム会員で登録しているので見れてます。
アマプラは、結構昔の映画とかマニアックな映画(B級)が多くて、正直あんま見ない。
Huluは、映画もあるし今やってるドラマとかバラエティーもあるから使いやすいかな。
人気ドラマの、Huluオリジナルストーリーとかもあるし。一度解約したけど、また契約しちゃった。+16
-1
-
36. 匿名 2023/03/08(水) 08:26:32
huluのキャットフィッシュみたいな、世界まる見えで取り上げてそうな海外のバラエティが豊富なところはどこだろう?+2
-0
-
37. 匿名 2023/03/08(水) 08:26:54
>>28
月額490円だっけ?
会員にならないと送料もそのくらいかかるから、アマゾンでよく買い物するなら会員登録して送料無料、おまけにたくさん動画配信がついてくる…って感じで私も使ってる。+28
-0
-
38. 匿名 2023/03/08(水) 08:27:04
動画サブスクに詳しくない時に有名だから最初Netflixに入った
PCの大きなモニターで見るから高画質の高い方
意外とみる物が無いなっていうのと(自分好み)
ドキュメンタリーが多いと聞いた割には無いじゃんw
辞めた理由は、宣伝と継続とが異常だっから
突然PC画面にポップアップで新作紹介してきたり
『どうせ暇ならNetflixを見よう』的な失礼なメールが大量に着たからw+6
-6
-
39. 匿名 2023/03/08(水) 08:27:36
>>3
年払いだと4,900円、月額400円と考えると1本見たらプラマイゼロかなと思ってる。+32
-0
-
40. 匿名 2023/03/08(水) 08:28:19
ディズニープラスはあんまり見なかったから結局2ヶ月で解約した
U-NEXTは高いし全部無料なのかなって思ったけど新作は大体レンタルだし2ヶ月のトライアルで終わった
NetflixとAmazonよく使うからアマプラはずっと契約してる+7
-0
-
41. 匿名 2023/03/08(水) 08:31:56
ドラマ見るのが好きならネトフリ
バラエティとかも見るならHulu
+3
-0
-
42. 匿名 2023/03/08(水) 08:31:58
アマプラ(有料チャンネル2つ含む)
Paravi
FOD 契約してるけどぼちぼち楽しんでる。
無料期間のTERESAは3日後に解約するかな
スーパー戦隊シリーズ 全作品配信してるのって東映特撮ファンクラブだけかなぁ??+0
-1
-
43. 匿名 2023/03/08(水) 08:32:50
>>1
ググったら既存会員は据え置きって書いてるから、まだ見たいのあるのならすぐやめない方が良いかもね
月額990円(税込)に改定しますが、2023年4月11日(火曜)の時点でdTV会員のお客さまは2023年9月30日(土曜)までLeminoプレミアムを引き続き550円(税込)でご利用になれます。+9
-0
-
44. 匿名 2023/03/08(水) 08:33:30
>>12
ネトフリ
アマプラ
Hulu全部見れるんだけど、東京リベンジャーズがディズニー独占でなんでだよ!ってなったw+9
-1
-
45. 匿名 2023/03/08(水) 08:34:24
TVerは課金で1年位逆上れたら良いのにと思う+5
-2
-
46. 匿名 2023/03/08(水) 08:35:00
>>42
U-NEXTもあるよ
全部かは知らないけど、テレビと映画合わせて100本以上+4
-1
-
47. 匿名 2023/03/08(水) 08:35:47
>>38
どうせ暇ならwww
失礼なw+6
-1
-
48. 匿名 2023/03/08(水) 08:37:31
>>3
安さだけでアマプラ選んだけど
映画好きな私としては不満だな。見れる映画が少ないんだよね。+16
-2
-
49. 匿名 2023/03/08(水) 08:38:21
見たい動画を検索するとだいたいU-NEXTだから加入検討中なんだけどポイントの使い方がいまいち理解できなくて
ポイントで電子書籍が買えるような記載があったけど、サブスク止めた後でも購入した電子書籍は読めるのかな+3
-0
-
50. 匿名 2023/03/08(水) 08:38:54
>>8
ですねー^^+5
-0
-
51. 匿名 2023/03/08(水) 08:39:57
FODとAbema
FODはフジテレビの2000年代ドラマが好きなの多いし、WOWOWのドラマも少し見れるから
Abemaは将棋観戦のためプレミアムに入ってるけど、映画が微妙+2
-0
-
52. 匿名 2023/03/08(水) 08:42:56
とりあえずAmazon
Netflixも追加するか悩んでる+2
-0
-
53. 匿名 2023/03/08(水) 08:44:50
>>1
Netflix、Hulu、アマプラ
でもHuluは解約した。
今、Netflixしか観てない。+3
-1
-
54. 匿名 2023/03/08(水) 08:44:51
>>1
Netflix AbemaTV primevideo dTV FOD入ってます!
過去にはディズニー+、Hulu、U-NEXTも入ってた。
U-NEXTとディズニー+はなんか使いにくくて苦手でした。
そんな沢山見るわけじゃないのに中々辞められません。。+5
-0
-
55. 匿名 2023/03/08(水) 08:46:00
アマプラ Hulu ネトフリ入ってるけど
Huluは続きはHuluでみたいなドラマも見てないし解約しようなかと思っている+0
-0
-
56. 匿名 2023/03/08(水) 08:46:53
>>46
おぉ!
教えてくれてありがとう!
月額高いのがなー💦
でも、検討してみるよ!+1
-0
-
57. 匿名 2023/03/08(水) 08:47:27
>>38
ガル子さん、あれから330日ですね…というメールが来てキショッ!と思ったらNetflixからだったw
Netflixはユニークな表現するわね
+7
-1
-
58. 匿名 2023/03/08(水) 08:51:03
>>12
同じような理由でHulu解約した
コナン目的で契約して、他にも色々見れたから良かったのに、すぐ止まるんだよね
本当残念+4
-0
-
59. 匿名 2023/03/08(水) 08:51:24
ネトフリやめてU-NEXTにしようかなぁ、観たい映画がそっちの方が多いし🤔+9
-0
-
60. 匿名 2023/03/08(水) 08:56:53
>>1
え?値上げするの?知らなかった…
解約しようかなコナン見るためだけに登録してたようなもんだから。アマプラでも見れるし。+4
-0
-
61. 匿名 2023/03/08(水) 08:57:57
アマプラは買い物するから入ってる。
ラインナップが好きなのはU-NEXT。海外ドラマの独占も多いし、配信数も多い。HBO独占っていうのはかなり大きい。
Netflix、Hulu、Disney➕は観たい時にプリペイドカード使って入ってる。+12
-0
-
62. 匿名 2023/03/08(水) 09:00:45
paraviはU-NEXTと統合するんじゃなかったっけ?+4
-0
-
63. 匿名 2023/03/08(水) 09:07:28
>>3
配送の目的でアマプラ入って、何となく元取りたい卑しい根性で映画も観たろって思って(笑)、定期的に人気作品一覧とか新着リスト見たりするけど、あんまり惹かれないし結局全然観てない。
私が映画に対する関心薄いせいかと思ったけど、アマプラって配信本数もほかと比べて少ないし、同じように感じてるユーザーも結構いるみたいね。+15
-0
-
64. 匿名 2023/03/08(水) 09:10:17
ちひろさん目当てにNetflixはいろうか悩んでいるけど Netflixの品数 画質等いかがですか?やはり990円の一番下のランクは画質悪い?+1
-0
-
65. 匿名 2023/03/08(水) 09:35:01
>>3
アマプラはAmazonで買い物するときの便利性のついで感であるから配信あったらラッキーくらい
20時以降とか読み込みで時間かかるし+8
-0
-
66. 匿名 2023/03/08(水) 09:39:36
>>31
私もアマプラ。1日1時間見れるかどうかって感じだし見ない時は本当見ないから安いアマプラで充分かな。
よく買い物もするし、アマゾンオリジナルドラマでお気に入りがあるし。+3
-1
-
67. 匿名 2023/03/08(水) 09:44:00
>>25
dアニメは、扱ってる作品数の水増しが凄いと感じる。例えばただ昔のアニメってだけじゃなくて、当時の子供でさえどれだけの人が見てたんだろう??って需要不明の作品が並んでたり、声優のイベント?ライブとか、舞台がダーーって並んでる。興味ない人は本当どうでもいい。
犬夜叉、bananafish、ふしぎ遊戯、ナディア、……、見たいと思う作品軒並み無くて不満。+5
-1
-
68. 匿名 2023/03/08(水) 09:50:26
>>31
送料のおまけで見れるし、なかなか平日は映画や海外ドラマは見れないからアマプラかな
結局、後になって評判の良かったアニメとかを追っかけて見てる…(CM無しで見れるから)
映画も「ラム」とか「ファーザー」とか見たかったのも割と早く無料なんだけど、なんとなく内容が重そうでそのまま…
お気に入りに結構たまっています
+3
-0
-
69. 匿名 2023/03/08(水) 10:02:26
>>3
5話まで無料とかはやめてほしい。+4
-0
-
70. 匿名 2023/03/08(水) 10:09:08
海外ドラマを見続ける気力がなくて
2時間くらいの映画をたまにみるくらいが丁度いい私はU-NEXTに入ってるよ
雑誌読み放題も暇つぶしにいい感じ+6
-0
-
71. 匿名 2023/03/08(水) 10:13:58
ガンニバルのためだけにディズニープラス1ヶ月だけ入った
基本は有料だとアマプラ、ネトフリ
無料だとTVer見てる+2
-0
-
72. 匿名 2023/03/08(水) 10:26:15
WOWOW
ネトフリ
ディズニープラス
WOWOWはオリジナルドラマ・映画・ライブ・演劇が目当て。
ネトフリやディズニープラスも主にオリジナル作品目当て。
アパプラは不定期で契約→解約してるけど、マイナーな映画がわりと多いので好きです。+1
-0
-
73. 匿名 2023/03/08(水) 10:30:07
アマプラとNetflixだけど、
最近FODが気になる…
良さそうなのが揃ってるんだよねーあんま増やしたくないんだけどなー+0
-0
-
74. 匿名 2023/03/08(水) 10:30:09
>>34
あーはいはい
うっとうしいから一人でやってて+2
-3
-
75. 匿名 2023/03/08(水) 10:47:52
主です。確かに既存会員は今年の6月まで価格据え置きとは書いていませんでした。誤解させてしまってすみません。
正直に言ってdtvが使い続けやすかった(値段や動画の好み等)ので焦ってしまいました。+4
-0
-
76. 匿名 2023/03/08(水) 10:59:03
>>22
見放題でも十分足りるから、ポイントがなかなか消費出来ない。+3
-0
-
77. 匿名 2023/03/08(水) 11:54:52
>>64
私は普通はスタンダードに入ってるからベーシックは分からないけど、スタンダードは画質いいよ
50インチくらいのテレビで見てるけど、全く問題なし+3
-0
-
78. 匿名 2023/03/08(水) 12:21:25
Disney+で毎日アリーマイ・ラブ見てる。懐かしい!+4
-2
-
79. 匿名 2023/03/08(水) 12:57:40
>>48
アマプラは良いのあったら見るくらいで結局Amazonでレンタルして見てる、返しにいく必要もなし、400円とか300円だしいいかなと。+3
-1
-
80. 匿名 2023/03/08(水) 13:07:11
>>34
移動時間をもったいないと思うかどうかだね、家でソファにもたれながら好きそうなのを選ぶか、足を運んで1本を探し出すのか
乾燥機付き全自動洗濯機を使うのか、二槽式洗濯機を使うのか
なお後者は今でもちゃんと売っている+2
-0
-
81. 匿名 2023/03/08(水) 13:15:28
刀ミュ観るためにDMMプレミアムにはいっていた。
550円で刀ミュはほとんど観られる。
ほかの舞台も豊富
ただ、何個か舞台観てみて、刀ミュ以外私には合わないものが多いと知り挫折。
気になった舞台は課金だったし。。
でも2.5俳優好きには良いのでは?と思った。
舞台俳優の映画やドラマもあったし。
550円は安いし。
単純に、舞台を550円で観ることができるのはお得と思う(本来ならチケット高いものだし)
ほかにはアニメも豊富みたいだけれどアニメもあまり観ないので私には意味なかった。
観たい映画はみんな課金のものだった。
映画好きにはあまりおすすめできないかも。
ドラマもなんかマニアックなものが多かった。漫画原作が多いのかな?
3ヶ月で解約したけれど
また刀ミュ新作とか気になる作品が見放題に入ったらまた入会しても良いかなと思った。
+1
-1
-
82. 匿名 2023/03/08(水) 13:16:45
Dアニメだけは、解約にすごく苦労したのでおすすめしない……+0
-1
-
83. 匿名 2023/03/08(水) 16:03:41
>>3
その時は観たくない映画だから放置してたけど、観たくなった時にはすでに有料になってるのよね。でもまた無料になるかもしれないから、TSUTAYAには行かない。+0
-0
-
84. 匿名 2023/03/08(水) 18:35:25
>>3
最近のアマプラは有料ばかりだよね。
だから解約考え中。
新しくディズニープラスに入ろうかと悩み中なんですが、使ってる方いたら色々教えてください〜+0
-0
-
85. 匿名 2023/03/08(水) 19:23:32
>>38
上の人も書いてるけど、解約してもウザイメールが来る笑+0
-0
-
86. 匿名 2023/03/08(水) 19:31:25
>>25
dアニメ私はお勧めです
月額550円であれだけ見放題できれば十分満足してる
見たい作品の配信があるか事前にチェックしてみては?
一ヶ月お試しサービスを使ってみるのも良いと思います+2
-0
-
87. 匿名 2023/03/08(水) 20:42:42
>>3
今アマプラでワンピース観とるわ+0
-0
-
88. 匿名 2023/03/09(木) 12:45:58
私はアマプラとFOD!
アマプラは送料が安くなるのでAmazonよく使うため!FODは海外ドラマとかあまり興味なくて、昔のドラマとか見たくて古畑任三郎とか好きなので入りました♪昔の月9とかもいろいろ見てみたい。+1
-0
-
89. 匿名 2023/04/08(土) 02:24:46
ひかりTV
BBCも見れたし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する