-
1. 匿名 2023/03/07(火) 15:24:21
私は日頃の暴飲暴食がたかり体重が72kgになってしまいました(身長165)
風呂に入るたび自分のわがままぽちゃボディが目に入り嫌気が差します。
そこで、夏までに50kg代まで落としたいと思いましたが、ジムに行くのは金がかかるのでリングフィットを検討しています。
実際やってる方、やってた方、効果はどれくらい出たか教えて頂きたいです!+76
-2
-
2. 匿名 2023/03/07(火) 15:24:45
何それ?+7
-30
-
3. 匿名 2023/03/07(火) 15:25:07
とにかく腕に効く…+39
-2
-
4. 匿名 2023/03/07(火) 15:25:09
+21
-0
-
5. 匿名 2023/03/07(火) 15:26:08
臭そうな主やな
+2
-35
-
6. 匿名 2023/03/07(火) 15:26:21
飽きてしまった、、+96
-1
-
7. 匿名 2023/03/07(火) 15:26:27
落とすのは1ヶ月3キロまでにしたほうがいいよ。
無理して痩せてもリバウンドしてまた来年の今頃「夏までに痩せたいです!」って言うだけ。+41
-6
-
8. 匿名 2023/03/07(火) 15:26:37
楽しく体動かせて買って良かったと思う。
筋トレって自力で続けるの大変なんだよね。+77
-2
-
9. 匿名 2023/03/07(火) 15:28:21
膝が痛くなる+17
-0
-
10. 匿名 2023/03/07(火) 15:28:45
ずっと欲しいと思いながら2年経つ+41
-2
-
11. 匿名 2023/03/07(火) 15:30:22
効くかどうかは負荷(設定出来る)とか頻度とか、正しいフォームでやれているかとかによるね。でも、走ってるだけで普通に楽しいからやらないよりはオススメ!
個人的にはリングフィットよりも、フィットボクシングと筋トレ(スクワットとか簡単な下半身系のやつ)の方が合ってて3ヶ月くらいで10kgくらい落ちた
あと当然だけど、食生活もちゃんと気にしないと痩せるまでの効果は感じないかも+37
-0
-
12. 匿名 2023/03/07(火) 15:30:34
筋トレしてボスキャラ倒すんだっけ?+27
-0
-
13. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:16
久しぶりに再開したところ。痩せるというより凝り固まった身体をほぐしてくれる効果は感じてる。+55
-1
-
14. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:20
「体重をおとす」ためのものではないよ。
基本は筋トレだし。
適度に筋肉をつけて、基礎代謝をあげて、食事管理に気をつけて、結果体重が落ちることもある。みたいなもん。+9
-12
-
15. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:27
買って1ヶ月ならない位だけど
楽しく続けてます
ただ筋力がないからホント腕とかしんどくて
痛めたりするので気をつけてます
+29
-1
-
16. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:37
筋肉は一生の相棒+30
-0
-
17. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:41
めちゃくちゃ汗かくし楽しくやれるけど痩せたかと言われると「やらないよりはマシ」くらい。
リングフィットだけで夏までに50kg代にしたいなら毎日欠かさず6時間くらいやらないと無理なんじゃないかな笑+42
-7
-
18. 匿名 2023/03/07(火) 15:32:11
リングフィット以外の案はないの?
エアロバイクとか、もしくはジム通いするとか。+2
-5
-
19. 匿名 2023/03/07(火) 15:32:25
リングフィットだけでは痩せませんが、楽しく筋トレできるから良いと思う。けど、食事も見直してね。+16
-0
-
20. 匿名 2023/03/07(火) 15:32:40
それやってる間に外を走ってきたらOK+1
-6
-
21. 匿名 2023/03/07(火) 15:33:07
学生時代膝割ってスクワットの動きができないから膝の負担を無くす設定したらランニングまで自動になるのが嫌
それ以外はだいぶお世話になっている+3
-2
-
22. 匿名 2023/03/07(火) 15:33:08
週一、15分程度だけどやってるよー(笑)
結構筋肉痛になるから筋トレしたい人にはおすすめだと思う!
有酸素運動したいならフィットボクシングの方がいいのかも。+19
-1
-
23. 匿名 2023/03/07(火) 15:34:09
体重云々よりも、見た目が変わったと言われたのはフィットボクシングの方だったな〜。肩甲骨動かすのってやっぱいいのね。+22
-1
-
24. 匿名 2023/03/07(火) 15:34:24
負荷かけすぎると嫌になるしーっと思って早歩きと同じ位しか消耗していないと思う。+4
-0
-
25. 匿名 2023/03/07(火) 15:38:31
リングフィットとフィットボクシングを始めて3ヵ月経ちますが、1キロも減りません。ただし、身体が引き締まって見た目は痩せた。
減量するなら食事の見直し必須です。+38
-1
-
26. 匿名 2023/03/07(火) 15:39:52
>>1
リングフィットじゃ痩せない。食事減らす方がはやい。+7
-6
-
27. 匿名 2023/03/07(火) 15:40:29
キツすぎて二回で置物になった。+2
-2
-
28. 匿名 2023/03/07(火) 15:40:56
アパート住まいなので下の人に迷惑かけないか心配で買えないでいます+3
-1
-
29. 匿名 2023/03/07(火) 15:41:52
スポーツジムで働いてる人が痩せるには運動3割、残り6割は食事制限が大きいって言ってた。+9
-2
-
30. 匿名 2023/03/07(火) 15:42:35
>>1
ごめん、これはやったこと無いんだけど、とりあえずやってみたら?これを続けられたらジムも続くだろうし、
これをすぐ飽きるなら、ジムへ通うのも続かないと思う。
+21
-2
-
31. 匿名 2023/03/07(火) 15:43:20
3ヶ月くらいで二の腕にぶら下がってた振り袖は気にならなくなったよ。でも最初の1ヶ月くらいで思ったけど正しいフォームでやらないと違うとこに効いてしまう。私の場合は最初上腕二頭筋の方に効いてしまってちょっとたくましい腕になった。
最初は筋肉もないしコツをつかむまでが難しい。
昔運動部だったとか身体の動かし方をコントロールするのが上手な人はそんなことにはならないかも。+3
-0
-
32. 匿名 2023/03/07(火) 15:43:42
頑張ったのに、ヨガマッタが仲間に、命を与えていくのがムカつく👊😠+82
-1
-
33. 匿名 2023/03/07(火) 15:44:26
>>28
リングフィットアドベンチャーならジャンプしない設定にできるよ。その分多少負荷は下がると思うけど。+11
-1
-
34. 匿名 2023/03/07(火) 15:44:28
「ぽちゃ」にまだ甘えがある+12
-2
-
35. 匿名 2023/03/07(火) 15:46:16
地味に腹筋ガードが一番キツイ
腕痛い……+14
-3
-
36. 匿名 2023/03/07(火) 15:47:29
リングフィット毎日2時間やっておデブ脱却した人が去年か一昨年話題になってたよね。
ゲーム内で2時間てことは実質3時間以上時間とれないと無理よね…
+28
-1
-
37. 匿名 2023/03/07(火) 15:49:42
>>35
腕が痛いのはフォーム間違ってる。
YouTubeとかで解説動画あげてる人いるから調べてみて。+1
-4
-
38. 匿名 2023/03/07(火) 15:52:32
スクワットならもう少し少なめ、プランクならこれくらいみたいな回数の微調整ができない。
スクワット途中でやめたくなったりする。
効率よく敵を倒すことを意識してしまってロシアンツイストとか複数ダメージを頻繁に使ってしまう。
ハートの回復系の動きがよさそうだけどゲーム重視で使ったことがない。+25
-1
-
39. 匿名 2023/03/07(火) 15:54:22
しばらくやってましたが、ずっと同じことの繰り返しですぐに飽きました。
簡単すぎて筋トレになってる気もしなかった。+5
-1
-
40. 匿名 2023/03/07(火) 15:55:48
フィットボクシング勧めてる人いるけど、リングフィット負荷MAX3周やったわたしでもきつかった。短時間でガンガンやるから結構膝にくる。
膝に不安ある人は膝周りの筋肉蓄えてからフィットボクシングいかないとマジで膝壊れるよ。+18
-2
-
41. 匿名 2023/03/07(火) 15:57:09
>>11
フィットボクシング買ったんだけど、五十肩には無理だったわ…バカだ私+3
-2
-
42. 匿名 2023/03/07(火) 15:57:26
>>38
ストーリーモード1周目はそんな感じだったけど、2周目の半ば行く頃には効率性求めるのも飽きてきて鍛えたい筋肉をメインにやるようになってくるよ。+8
-1
-
43. 匿名 2023/03/07(火) 15:59:44
元々細いほうだけどゆるやかに垂れていた肉たちが重力に逆らいはじめて、自分史上1番スタイルが良くなったと思う!体重はたぶん変わらない。ご飯がめちゃくちゃおいしく感じる。+17
-2
-
44. 匿名 2023/03/07(火) 16:00:39
走るの楽しいんだけど靴下でやってるからかしばらくすると足裏が痛くなってくる。みなさん靴はいてやってますか?+3
-1
-
45. 匿名 2023/03/07(火) 16:02:05
>>32
顔はかわいいんだけどね…おめめきゅるんって感じ+8
-4
-
46. 匿名 2023/03/07(火) 16:03:28
58歳の母が一生懸命やってるよ。姿勢が良くなった。
元々痩せてるけど、足腰のためにやってる感じ。
ドタバタうるさいからマンションとかは気をつけないとかも。ヨガマット厚めじゃないと骨があたって痛い体勢とかあるから気をつけて。+20
-1
-
47. 匿名 2023/03/07(火) 16:04:05
>>2
横ですが、任天堂Switchってゲームをテレビに繋いで、運動出来るゲーム?スポーツがあるんですよー。ちなみに、Switch liteって言う、ちょっとお安めの本体は、テレビに繋げないので、お気をつけを…。って感じです。+14
-5
-
48. 匿名 2023/03/07(火) 16:10:15
購入して2年、先日やっとクリアできました!
なんか感無量。 私は、リングフィット、フィットボクシング、ズンバ、ジャストダンスをダイエット目的でやってますが、どれもちゃんと継続している時は体重は減ります。
ただ、飽き性なのでiPadで動画見ながら運動しています。
今はリングフィットのエクストラモードやってますが、リングフィット2とか出ないかなーと期待しています。+28
-1
-
49. 匿名 2023/03/07(火) 16:14:18
>>32
可愛いオババをやっつける時は心が傷んだ…+19
-1
-
50. 匿名 2023/03/07(火) 16:19:31
>>6
分かる
だから私はswitchをTVの横に置いてTVでドラマとか観ながらやってる
もうステージはやらなくて、ひたすらボス戦で筋トレw
面白いドラマだと筋トレの苦痛が忘れられて助かる
1年間出来る時は毎日30分〜1時間やって出来ない時は1週間出来ないって感じで緩く続けてるけどかなり筋肉ついて代謝が良くなったよ
体重はそこまで減ってないけど引き締まったから脚も細くなったしヒップアップもしたわw
眠りも深くなったし私はオススメする+19
-1
-
51. 匿名 2023/03/07(火) 16:23:06
>>23
即効性あるのは断然フィットボクシングだよね
腰をひねる動作を意識してやってたら、3日ぐらいで明らかにウエスト周り締まってきた+9
-2
-
52. 匿名 2023/03/07(火) 16:24:00
ほとんど運動しない人が運動や筋トレに目覚める良いきっかけだよ。
リングフィットは痩せないが、体が引き締まる気がする。
私は水泳を始めてジムにも通った。
3周目に入って飽きてしまいやってないな。+17
-1
-
53. 匿名 2023/03/07(火) 16:24:55
>>29
あとの1割どこいったん+26
-1
-
54. 匿名 2023/03/07(火) 16:31:01
やり始めてもうすぐ2年
最初の3ヶ月で6kg痩せた。頻度は1日3〜40分/週5
痩せたせいもあるけど膝も痛くなくなったし疲れにくくなりました!
お勧めします+13
-1
-
55. 匿名 2023/03/07(火) 16:40:05
>>1
リングフィット経験者じゃないけど
続かないのに買ったら勿体無いから、とりあえずYouTubeの筋トレ動画やストレッチ動画を1ヶ月ぐらいやってみたら?運動が続くようなら買えば良いと思うし、続かないならたまにYouTubeでやるって感じでいいと思う。+9
-8
-
56. 匿名 2023/03/07(火) 16:44:45
>>1
なんかつまんなかった。敵を倒すのも筋トレで倒すし。スクワットとかして倒す感じ。とにかくつまらなかった。メルカリ出します!+7
-10
-
57. 匿名 2023/03/07(火) 16:54:57
>>28
そういう人向けの設定があるよ
走るところを屈伸でOKになったり
>>33さんの通り負荷は下がるけど
リングフィットはゆっくりのんびり長期間続ける方がいいと思うから
負荷は緩めでいいと個人的に思ってる+14
-1
-
58. 匿名 2023/03/07(火) 17:00:15
妊娠したんだけど、できそうなメニューはどれかな?+0
-13
-
59. 匿名 2023/03/07(火) 17:05:47
買ってから一年半は頑張ってたけどもうやってないや
起動させるのがめんどくさくなってしまって
また頑張るかなあ+9
-2
-
60. 匿名 2023/03/07(火) 17:11:43
去年やりこんでレベル80まで行ったところで中断してしまった。一ヶ月さぼったら腕や太ももの筋肉が落ちて腰回りに贅肉が…。
負荷を低く設定してまた始める。夏までにレベル100まで上げる!+4
-1
-
61. 匿名 2023/03/07(火) 17:18:53
>>44
私は裸足
ヨガマットは使ってる?
滑りにくくなり踏ん張りがきくから筋トレ効果も上がるしオススメ
+2
-1
-
62. 匿名 2023/03/07(火) 17:19:32
リングフイットで20分弱筋トレして、そのあとフィットボクシングで有酸素20分やるのがいちばん効いた!
リングフィットだけで痩せるのはかなり大変だと思うので、組み合わせがおすすめ。
外にウォーキング行ったりジム通ったりするより楽だよ〜+18
-1
-
63. 匿名 2023/03/07(火) 17:20:22
ストーリーが楽しくなくて…
キャラクターがマリオシリーズだったら続けられたかな+15
-1
-
64. 匿名 2023/03/07(火) 17:23:50
>>1
リングフィット効果なかったし、毎日トレーニングするとかじゃないといけない
フィットボクシングも同じで、アパートやマンション住まいだと下に響くかも
今はきんに君の有酸素運動筋トレ10分してからエアロバイクを30分、昼食後20分か散歩50分、昼食後バイク20分で11月から8キロ減
自分にはどういうパターンが合うかにも寄ると思う+4
-1
-
65. 匿名 2023/03/07(火) 17:27:08
私はリングフィットで筋肉をつけて、その後フィットボクシングで有酸素運動したら半年で7キロ痩せたよ!
ゲーム好きだからYouTubeとか見て自分で筋トレするよりも長続きしたし、後何回とか決めてくれるからやりやすかった。+10
-1
-
66. 匿名 2023/03/07(火) 17:47:56
フィットボクシングは大塚明夫さんとか声優さんいますがリングフィットも声優さんいますか?
声優オタなので声優さんの励ましがあれば頑張れます+1
-1
-
67. 匿名 2023/03/07(火) 17:53:17
>>66
男性は新祐樹
女性は伊藤静+1
-1
-
68. 匿名 2023/03/07(火) 17:58:58
>>1
やり方にもよるけど、私はリングフィットでなかなか体重減らなかった。筋肉量を上げるにはいいかも。
あと、毎回Switchを立ち上げるのとジョイコンの装着が面倒。
そのうちジョイコンの調子が悪くなって、ちゃんと筋トレしてるのに、反応しなくなってやめた。+10
-1
-
69. 匿名 2023/03/07(火) 18:05:47
>>67
早速ありがとうございます!
伊藤静さん。。。魅力的ですね+3
-1
-
70. 匿名 2023/03/07(火) 18:17:25
丁度カスタムモードを続けて一ヶ月
全種目を2日に分けてやってます
スワイショウやリングアゲサゲ
ステップアップアームツイスト ロシアンツイスト ももアゲアゲは 毎日やってる 楽だから(笑)+3
-1
-
71. 匿名 2023/03/07(火) 18:31:23
Wii fit plusは面白かったけど、リングフィットは面白くない+3
-1
-
72. 匿名 2023/03/07(火) 18:31:41
1年くらいサボってたなー
またやるか+6
-1
-
73. 匿名 2023/03/07(火) 18:32:38
FGOとかのソシャゲのシナリオでやりたい
ログインボーナスあったら毎日やれそう+1
-3
-
74. 匿名 2023/03/07(火) 20:01:31
超が付くほどのめんどくさがりな私はゲーム立ちあげたり、足にコントローラー付けたりなんやかんやが面倒くさくて、続かなかった。
やり始めると楽しいんだけど準備がとにかくめんどくさいの。
+16
-1
-
75. 匿名 2023/03/07(火) 20:02:46
>>1
リングフィットを半年続け、3キロ落としたよ。
でも飽きて辞めたらリバウンド。最近測ったら75キロ(プラス5キロ)になってて、ビビった。
またやろうかな。やればちゃんと効果出るよ!+11
-1
-
76. 匿名 2023/03/07(火) 20:41:53
発売当時にハマって6キロ痩せたよ。
+4
-1
-
77. 匿名 2023/03/07(火) 20:52:01
>>47
なんでこんなにマイナス付いてんの??間違えてないよね?+5
-3
-
78. 匿名 2023/03/07(火) 21:14:27
ゲームのストーリーに面白さを求める人には向いてないと思います。
私は一人じゃスクワットとか全然続かなかったけど、ゲームだとめっちゃ励ましてくれるのが嬉しくて頑張れました!
一時やめてたんですが今年の正月に太ったのでまた再開してます。
結局は食事管理しながらやるんだけど、筋肉あると多少食べすぎても本当に太りにくくなるので将来的にもおすすめ!+17
-1
-
79. 匿名 2023/03/07(火) 21:24:03
昨年10月から始めました
よく考えられていて効率的に運動が楽しく続けられます!
元々YouTubeとかで筋トレしていたので負荷は割りとすぐにマックス30になったし、筋肉痛が出るほどは追い込めないけどとにかく楽しい
基本的なスクワットでもキープ時間が長くて意外と大変だったり
でもリングがめっちゃ励まして誉めてくれるので頑張れる
フィットネススキル(筋トレ・ヨガ)のチョイスによって効かせるところも変えられるので気分や体調によってチェンジしてます
ストーリー、カスタム、ミニゲーム等色々楽しいですよー
+7
-2
-
80. 匿名 2023/03/07(火) 21:39:15
最近サボってるけど、ちゃんとやってた時は痩せていったよ。でも食事もあすけんを使って管理しないとリングフィット1日1時間〜30分じゃ痩せない。+5
-1
-
81. 匿名 2023/03/07(火) 22:32:42
>>1
主さんと全く同じ思考です!ジムのお金払うならリングフィット買った方が安いなと思い、私は買いました!結構自分に合わせたレベルで動けてじわじわと汗もかけて良い運動になってます!
私も夏までに50キロ前半目指します!!+10
-2
-
82. 匿名 2023/03/07(火) 23:15:53
>>6
同じく。
高い買い物だったからミーハーで買ったことを後悔した。+7
-1
-
83. 匿名 2023/03/08(水) 01:17:56
リングフィットと食事制限とウォーキングで16kg痩せたよ。Switchはもともと持ってたしお金かけずにダイエットできた。
この年になって(41歳)人生で一番細くなった!
リングフィットは3ヶ月続けたら完全に習慣になって今も毎日やってる。やらないと気持ち悪い感じ。
頑張ってたらお腹の肉が減ってくびれが出てきた。
自分の体が変わっていくのって楽しい!+20
-1
-
84. 匿名 2023/03/08(水) 02:53:15
>>58+1
-1
-
85. 匿名 2023/03/08(水) 07:43:26
>>58
釣りかもしれないけどマジレス
妊婦さんにできるメニューはほぼ無いよ
腕のメニューならかろうじてOKかもだけど、そもそもステージの多くをジョギングしなきゃいけないし
出産後の引き締めと体力戻しには最適だよ!
出産がんばってね+4
-1
-
86. 匿名 2023/03/08(水) 09:04:24
マンションの上の人がリングフィットやってるのが丸わかりだけど、励みになりますw+2
-2
-
87. 匿名 2023/03/08(水) 09:26:24
>>38
ロシアンツイスト…同じです🤭
運動と言うより、楽に敵を倒す為・アイテムget…ゲームを進める方を優先しちゃってます
やらないよりは良いんだけど、消費カロリーとか見ると大した事なくて 何やってるんだろってなります😅
+2
-1
-
88. 匿名 2023/03/08(水) 09:29:52
>>40
負荷MAXで3周Σ(゚д゚;)
凄いです
差し支えなければ期間、ダイエット効果等教えて欲しいです。+1
-1
-
89. 匿名 2023/03/08(水) 09:44:46
>>41
テニス肘の私もだめだった…+2
-1
-
90. 匿名 2023/03/08(水) 09:51:00
>>88
消費カロリー100キロカロリー分って決めてやってました。100超えると私膝に来たり生理遅れたりしたので。半年以上はしてました。
効果的には一週間やると「おや?」と気づき始めて三ヶ月目までは目で見て効果実感できるので頑張れましたが、三ヶ月→五ヶ月くらいは見た目も変わらずちょっとだれてたのですが六ヶ月目でぐぐっと引き締まって続けて良かったと思いました。
食べる量は変えず、運動だけで効果は52キロ→47キロ(私は50切ると全然痩せなくなるので快挙でした)体は引き締まって見えたので見た目的にはもっと痩せて見えてました(体感)私、顔が大きいので体重だけ落とすと顔が大きく見えていたのですが筋トレして痩せると適度に筋肉ついて顔の大きさが気にならなくなるのは驚きました(笑)
いつも冬はお休みしてるのですが、食べ物だけの時よりもリバウンド遅いです。あと、久々に始めると1回目より上記の効果の実感が早いです。(マッスルメモリーってやつかな?)+10
-1
-
91. 匿名 2023/03/08(水) 09:56:01
>>57
そのモードでやってたらストーリーモードの合間にマウンテンクライマー出てきて「うわっ」ってなった。平日の昼間にやってたけど。音出さないように慎重にやりすぎて点数が低い笑+4
-1
-
92. 匿名 2023/03/08(水) 12:22:33
>>91
マウンテンクライマーは最悪右膝を曲げたまま固定して、左足だけスッスッと動かすと100点取れます
ズルだけど、クリア後の報酬などもあるし一つくらいは見逃してほしい+6
-1
-
93. 匿名 2023/03/08(水) 12:38:59
地味に続けて350レベルくらいになった。週2〜3、30〜40カロリーを目安に無理せずやってる。
最初はストレッチでつったりしてたけど、今はワイドスクワットも楽にできるようになったから筋肉が成長してるのをかんじる!+7
-1
-
94. 匿名 2023/03/08(水) 15:08:38
>>91
私は一歩ごとに足はつけず、プランク+もも上げみたいにやってるよ
ちゃんとカウントされるし音も出ないと思う+2
-1
-
95. 匿名 2023/03/08(水) 16:42:30
>>90
ご丁寧にありがとうございます😊
食べる量変えてないのに 運動だけでってのが凄いですね。
>>90さんの体重でそこまで減るなんて…希望が持てます。
今の所、まだ2週間で体重は全然減らない状況ですがめげずにやりたいと思います😆+6
-1
-
96. 匿名 2023/03/08(水) 19:56:56
リングフィットでぽっこりお腹解消しました!
あすけんプレミアムと併用してぽっこりお腹コースを毎日と腕、脚、柔軟のコースをローテーションでするのがオススメです!+3
-1
-
97. 匿名 2023/03/09(木) 12:52:43
今、リングフィットをやっていますが、フィットボクシングの書き込みを見て欲しくなりました。
フィットボクシング、フィットボクシング2、北斗の拳。買うならどれがオススメですか?+3
-1
-
98. 匿名 2023/03/09(木) 13:15:02
>>97
私はフィットボクシング2がおすすめ!
発売してからかなりたつけど、今でも無料アップデートとかあるし声優さんもバラエティ豊か。
いい声に励まされるとわかりやすくやる気出るw
北斗の拳が好きなら北斗の拳でもいいと思うよ+6
-1
-
99. 匿名 2023/03/09(木) 19:29:40
>>98
ありがとうございます!
フィットボクシング2が良いかな?って思いました。北斗の拳は漫画を読んだ事ないのでよくわからないので、やっぱりモチベーションが上がりそうなのが良いですよね。
早速購入しよう思います。アドバイスありがとうございました😊+5
-1
-
100. 匿名 2023/03/14(火) 10:42:53
毎日、ジョギングと筋トレ(プランク、ワイドスクワット)で400Kcal消費するようにして半年で64kg→57kgになりました
最近は停滞期に入ったみたいで減らないけど続けてます+1
-1
-
101. 匿名 2023/03/16(木) 12:19:08
せっかくトピあるから書き込んで皆さんと一ヶ月一緒に頑張りたいです!
私は一年半ゆるゆるリングフィットを続けてレベル250、フィットボクシングも同時に購入して、こちらはサボりつつやってます
でもお菓子食べてしまうので体重は減らないです
皆さん夜の食欲どうやって我慢してますか?これを克服したらきっと痩せる、でも難しい
今日も両方30分やって来ました!久々にフィットボクシングしたら腕が重い+7
-1
-
102. 匿名 2023/03/18(土) 17:11:54
手首と指の腱鞘炎持ちなんだけどリングコン押し込む操作なしでも使える?
設定変えられるかな+1
-2
-
103. 匿名 2023/03/19(日) 22:42:31
ワイドスクワットが好きでよくやってたけど、多分正しくないやり方でやったせいか腰を痛めてしまった
動く楽しさは知れたのでまた頑張りたい+3
-1
-
104. 匿名 2023/03/21(火) 06:00:55
>>11 最近始めましたがフィットボクシングと筋トレおんなじです!3ヶ月で結構痩せててすごいです。毎日されてますか??食事の内容も知りたいです。
+3
-1
-
105. 匿名 2023/03/23(木) 17:11:46
>>102
手指にはそんなに負担無いと思いますが、強度の設定変えれますよ
私も手首弱めですがリングで痛めたことはないです
車のハンドルみたいなものだと思ってもらえれば。+2
-1
-
106. 匿名 2023/03/23(木) 23:15:06
>>105
ありがとうございます!
設定変えられるのはありがたいです!
ハンドルくらいゆるく持てば大丈夫なんですね!+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する