ガールズちゃんねる

【衝撃】視力0.01の人間が見てる世界が恐ろしい…

250コメント2013/09/10(火) 03:23

  • 1. 匿名 2013/09/08(日) 23:00:42 

    ↓Twitterで話題の画像です

    1.0 ⇔ 0.01

    +319

    -10

  • 2. 匿名 2013/09/08(日) 23:01:18 

    えー私0.2だけどこれくらいの見えかたな気がする!

    もちろんメガネは必須です

    +794

    -11

  • 3. 匿名 2013/09/08(日) 23:01:34 

    0.01 ってもっと何も見えないレベルだと思ってた

    +609

    -22

  • 4. 匿名 2013/09/08(日) 23:01:35 

    私だわ

    +1163

    -5

  • 5. 匿名 2013/09/08(日) 23:01:38 

    ちょい、まじかよ。

    +161

    -22

  • 6. 匿名 2013/09/08(日) 23:01:46 

    はい、裸眼だとこんな感じですが

    +1590

    -6

  • 7. 匿名 2013/09/08(日) 23:01:54 

    私、裸眼だとこんな感じです。

    +1186

    -5

  • 8. 匿名 2013/09/08(日) 23:01:57 

    全然見えない
    これじゃ大変だね!

    +315

    -10

  • 9. 匿名 2013/09/08(日) 23:02:02 

    こんなにボヤけちゃうんだ…

    +297

    -3

  • 10. 匿名 2013/09/08(日) 23:02:14 

    は?

    +14

    -147

  • 11. 匿名 2013/09/08(日) 23:02:17 

    え!?
    こんなんなのか!

    +101

    -19

  • 12. 匿名 2013/09/08(日) 23:02:25 

    むしろ目がいい人は、コンタクトもメガネもなしで左の状態で見えているんだってことが衝撃
    あたりまえかもしれないけどずっとコンタクトしているので

    +1024

    -3

  • 13. 匿名 2013/09/08(日) 23:02:43 

    私だけど、多分もっと見えないよ

    +672

    -5

  • 14. 匿名 2013/09/08(日) 23:02:44 

    え、私的には普通です・・・

    +625

    -11

  • 15. 匿名 2013/09/08(日) 23:02:50 

    ここまで来ると彼が多少ブ男でも別にどーでもよくなるね。

    +278

    -67

  • 16. 匿名 2013/09/08(日) 23:02:57 

    私、裸眼でこんなもん。
    だから、コンタクト外して寝る時は常にこんな感じだよ(笑)

    +694

    -3

  • 17. 匿名 2013/09/08(日) 23:02:58 

    けど、本当にこんな感じT^T

    +256

    -4

  • 18. 匿名 2013/09/08(日) 23:03:08 

    私0.01ぐらいだわ
    まさにこんな感じです
    メガネとコンタクトあれば大丈夫なので慣れました

    +484

    -7

  • 19. 匿名 2013/09/08(日) 23:03:12 

    私0.04くらいだからこんな感じだよ。
    視力がいい人がうらやましいです。

    +486

    -5

  • 20. 匿名 2013/09/08(日) 23:03:16 

    あー、そうそう、こんな感じ。今はレーシックしたので左側のように見えるけど。

    +151

    -10

  • 21. 匿名 2013/09/08(日) 23:03:19 

    こんななんだ!?
    なんか酔っちゃいそう(>_< )

    +89

    -17

  • 22. 匿名 2013/09/08(日) 23:03:26 

    ん?どの距離から見てこんな感じなんですか??

    +135

    -10

  • 23. 匿名 2013/09/08(日) 23:03:32 

    え?
    0.1だけどこれ位ぼやけるよ。

    +173

    -10

  • 24. 匿名 2013/09/08(日) 23:03:39 

    これに更に乱視入るからもっとぼやぼやに見えてます。
    夜の灯りは花火みたいです(泣)。

    +357

    -4

  • 25. 匿名 2013/09/08(日) 23:03:41 

    こんなのあったー

    これもわかりやすいね!

    +745

    -5

  • 26. 匿名 2013/09/08(日) 23:03:55 

    旦那は0.01位の視力です。
    Gの遺体処理の時、眼鏡をはずします。

    +236

    -12

  • 27. 匿名 2013/09/08(日) 23:03:57 

    私 もっとぼんやりしてるかも。

    +103

    -3

  • 28. 匿名 2013/09/08(日) 23:03:59 

    え?私も0.1以下だけど、近くのモノはちゃんと見えるよ!
    コンタクト外して運転は全部がボヤけて信号見えないからムリだけどね!

    +115

    -27

  • 29. 匿名 2013/09/08(日) 23:04:03 

    夜景を見るとボヤけて綺麗。

    +234

    -16

  • 30. 匿名 2013/09/08(日) 23:04:07 

    コンタクト外すと近くのものしか見えない(T_T)

    目がいい人が羨ましい。

    +275

    -1

  • 31. 匿名 2013/09/08(日) 23:04:10 

    0.02です。
    うん、確かにこんな感じ!
    裸眼じゃ家の中歩くのも怖いです…

    +310

    -4

  • 32. 匿名 2013/09/08(日) 23:04:10 

    別に驚きはしません。
    もう慣れました!

    +160

    -6

  • 33. 匿名 2013/09/08(日) 23:04:11 

    乱視が入るとより悲惨。
    ぼやける上にダブるから。

    +237

    -2

  • 34. 匿名 2013/09/08(日) 23:04:16 

    乱視もかなり入ってるでしょ

    私も眼鏡ないとこんな感じ
    私は強度の乱視です

    +159

    -1

  • 35. 匿名 2013/09/08(日) 23:04:31 

    コンタクト外したらもっとぼやけてる。
    暗いとこで本読んだりゲームした結果。

    +63

    -8

  • 36. 匿名 2013/09/08(日) 23:04:34 

    私、0.02
    ホントこんな感じで、これが裸眼で当たり前の世界。
    視力いい人からしたら、恐ろしいんだろうな〜

    +194

    -5

  • 37. 匿名 2013/09/08(日) 23:04:34 

    私、これくらいです。

    眼科医で視力確認の分厚いレンズをつけたりはずしたりしてる最中に気持ち悪くなります↓

    +98

    -4

  • 38. 匿名 2013/09/08(日) 23:04:38 

    0.2私もこんな見え方。
    枕元にはメガネ。

    +84

    -3

  • 39. 匿名 2013/09/08(日) 23:04:39 

    慣れたらなんてことないけど視力いい人からしたらこれは衝撃なのか…
    そのことが衝撃だ

    +217

    -3

  • 40. 匿名 2013/09/08(日) 23:04:45 

    恐ろしいと言うほどではないと思うんだけど…
    むしろ、ぼやけててもちゃんと見えるんだなというかもっと酷いと思ってた。

    +37

    -10

  • 41. 匿名 2013/09/08(日) 23:05:05 

    30代半ばなんですが(ガールじゃなくてごめん)同じ年くらいで大人で視力がいい人ってあんまり会った事ない。
    私は両目1.5

    珍しいと思ってたんだけど結構いるの?

    +117

    -11

  • 42. 匿名 2013/09/08(日) 23:05:10 

    自分の目、これからも大切にしようと思った。

    +54

    -2

  • 43. 匿名 2013/09/08(日) 23:05:27 

    私も目が悪いから裸眼で外出すると、たぶんすぐ死んでしまうくらい目が見えない

    +153

    -4

  • 44. 匿名 2013/09/08(日) 23:05:32 

    やばい(;゜∇゜)!!!!!視力矯正したい、お金ない(T_T)

    +24

    -3

  • 45. 匿名 2013/09/08(日) 23:05:40 

    21さん
    それが酔わないんですよ。気づいたらこんな感じだったんで本人はそんなに違和感ないんです。

    +87

    -1

  • 46. 匿名 2013/09/08(日) 23:05:53 

    これよりもっと見えないような気もするけど

    +54

    -3

  • 47. 匿名 2013/09/08(日) 23:06:03 

    これが普通(´・_・`)
    しかも乱視きついからもっと二重にぼやけてなーんも見えない
    これは単体のものだけ見てるけど
    全体の景色だとほんとになにがなんだか・・・

    +91

    -1

  • 48. 匿名 2013/09/08(日) 23:06:22 

    こんなボヤけてるんですね、ビックリ‼
    それでもお風呂とかちゃんと入れるのがすごい。
    温泉とか怖くないですか?暗いし。

    +49

    -10

  • 49. 匿名 2013/09/08(日) 23:06:25 

    私は更に乱視が入るから
    見えないっうか、ボヤケてます。

    +56

    -1

  • 50. 匿名 2013/09/08(日) 23:06:26 

    知ってる人近づいて来ても一切分からないよね。
    目の前にあるメガネさえ見つけれなくて、どこだどこだってやるし

    +139

    -2

  • 51. 匿名 2013/09/08(日) 23:07:22 

    乱視の私は月が分裂して見えるw

    ↓こんな感じ

    +96

    -4

  • 52. 匿名 2013/09/08(日) 23:07:44 

    いや、これ見えてる方だよ!至近距離で見た0.01じゃないかな?
    ちょっと離れると、色が赤一色になって缶の輪郭すらわからないよー。
    なんかあるな、ってぐらいしか見えない。乱視も入ってるからかもだけど(・・;)

    最近1.0以上視力ある人の方が小数派じゃないですか?

    +85

    -0

  • 53. 匿名 2013/09/08(日) 23:07:44 

    あ、めがねとったらちゃんと1本のコーラになった笑

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2013/09/08(日) 23:08:15 

    まさにこんな感じです。目は絶対良い方がいいけど、唯一悪くて良かったのは見たくないものを見るときは裸眼になると平気なことですね。
    26さんのように虫の嫌いな私の虫退治は眼鏡を外します(笑)

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2013/09/08(日) 23:09:45 

    レーシックの危険性が問題になってるけど、私はやってよかったです。
    小2から25才までメガネだったので。
    0.01は生活するのもキツいですよー

    +14

    -2

  • 56. 匿名 2013/09/08(日) 23:09:57 

    0.01と0.03、さらに乱視なのですが、裸眼で月を見ると15個くらい見えて
    どれが本物が見分けがつきませんw

    それとたまたま実家で真っ白なお餅のようなものがテーブルに置いてあったので
    わーいと食べたら消しゴムだったことがありました・・・!

    +28

    -1

  • 57. 匿名 2013/09/08(日) 23:10:10 

    こんなもんだよw
    だから裸眼では何も出来ない。

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2013/09/08(日) 23:10:18 

    温泉はコンタクト必須です
    メガネは曇るし水滴つくし
    裸眼だと転びそうで怖くて無理です

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2013/09/08(日) 23:11:08 

    これがメガネを外したワタシのいつもの見え方ですけども。
    ビックリしてる人にビックリ!!
    みんなよく見えていいなーうらやますぃ❤

    +43

    -1

  • 60. 匿名 2013/09/08(日) 23:11:19 

    日本人は目が悪い
    裸眼の女は40以下は殆どコンタクト疑ってる

    +12

    -2

  • 61. 匿名 2013/09/08(日) 23:11:57 

    私もこんな感じ
    目がいい人羨ましい
    別に暗いとこで本読んだりゲームとかしてないのに

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2013/09/08(日) 23:12:02 

    私もこんな感じです!
    しかも乱視だから、裸眼で信号見ると
    花火が沢山上がってるみたいに見えます。

    +32

    -1

  • 63. 匿名 2013/09/08(日) 23:12:34 

    裸眼で0.01というのは、ギリギリまで近づかないと路線図が見えない状態。

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2013/09/08(日) 23:12:56 

    私もこんなかんじ。

    横で寝てる子供の顔が見えないから、寝かしつけのときに、子供が寝たのか顔近づけないとわからない。

    +23

    -1

  • 65. 匿名 2013/09/08(日) 23:12:57 

    こんな感じです
    人の顏なんて目鼻口の位置がわかる程度
    表情なんてわからない
    もちろん眠る寸前までコンタクトか眼鏡です
    でもレーシックしようとは思いません

    +46

    -0

  • 66. 匿名 2013/09/08(日) 23:13:09 

    視力検査の一番上も見えなかったよ
    正確に言うと穴がなかった

    +73

    -0

  • 67. 匿名 2013/09/08(日) 23:14:09 

    全然衝撃じゃない。
    こんなもん。

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2013/09/08(日) 23:14:43 

    私もこんな感じ。
    至近距離でも、人の性別がわからない。

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2013/09/08(日) 23:14:50 

    私は視力1.5以上で目の悪い人の視界は未知?の世界。
    視力悪い彼氏もコンタクトや眼鏡してないと人の顔がのっぺらぼうに見えると言ってたな

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2013/09/08(日) 23:15:00 

    ド近眼だからもちろん右。
    たまに外にソフトコンタクト付けるけどはっきり見え過ぎて怖い
    そしてこんなにくっきり人からも見られてるのかと恥ずかしくなる。

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2013/09/08(日) 23:15:02 

    私も0.1ですが、乱視も入ってるのでもっとひどいです。裸眼でテレビみると、このボヤけ具合+人の目が4つになってます。ほんとに。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2013/09/08(日) 23:15:04 

    夜の街でメガネ外すと、
    街灯や信号の灯りが、

    花火みたいに見える!

    怖くて歩けないレベル(´・ω・`)

    +40

    -0

  • 73. 匿名 2013/09/08(日) 23:15:29 

    以前眼鏡のみの時に徐々に視力が落ちている事に気づかず3年使い続け、始めてコンタクト購入後帰宅すると部屋の四隅やあらゆるところのホコリが鮮明に見え驚愕(゚д゚lll)
    慌てて家中掃除しました。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2013/09/08(日) 23:15:41 

    裸眼で0.02、眼鏡やコンタクトでも0.7だったけど、レーシックして今は1.5です!
    リスクはあるけどめっちゃ快適。やって良かったよー

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2013/09/08(日) 23:16:01 

    66さん
    分かります!「まる!!」って言いたくなります。

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2013/09/08(日) 23:16:10 

    視力がいい男性の前では一歩下がりたくなります(笑)

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2013/09/08(日) 23:16:26 

    うちの子がじわーっと視力が落ちた末に、メガネ決定となって、メガネを受け取った帰り道、

    家の周辺の看板、初めてなんて書いてあるか読めたって、ちょっと泣いた。

    生涯1.5で過ごして来た私には、今まで読めてなかったことがびっくりだったんだか、

    私にはわからない苦労があったんだね。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2013/09/08(日) 23:16:30 

    コンタクト外して、視力1.0超えの旦那に、見えないからアレ取って〜。とか言うと超怪訝な顔される理由が分かったわ。見えてる人には本当に見えてない事が分からないのね。

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2013/09/08(日) 23:17:48 

    51
    これは多分乱視のみの場合。

    重度の乱視+近視になると、裸眼では月までの距離が遠すぎて月の数も輪郭も全く分かりません。
    何重にもなってる、その『何重』が見えないんです。ただぼやけてるだけ。
    月明かりは見えるから月があることは分かるんですけどね。

    +32

    -1

  • 80. 匿名 2013/09/08(日) 23:18:31 

    私は乱視の0.04…なーんにも見えない!

    はぁ。人間みんな目が良ければいいのに。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2013/09/08(日) 23:18:47 

    何年間も一日中パソコンと睨めっこの生活してますが視力は両方とも1.5!体質もあるのかな〜

    見えない人ってホントに大変だね(;ω;)

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2013/09/08(日) 23:19:21 

    普段外でるときはコンタクトで家ではメガネだから、裸眼のときはお風呂入る数十分と寝るときしかない笑
    だから裸眼で歩くと気持ち悪くなるww

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2013/09/08(日) 23:19:58 

    目だけはいいので(1.2)びっくりしました
    感謝しないといけませんね





    +18

    -0

  • 84. 匿名 2013/09/08(日) 23:20:13 

    0.1以下の方たちはどうやって自分の視力がわかりましたか?
    私は『見える所まで歩いて下さい』とゆわれ、線の所からひたすら前に歩き…それでも見えず最後は途中で目を細めて0.03でした。
    最近はのぞき込む機械なんですかね。
    ちょっと気になったもので…。失礼しました。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2013/09/08(日) 23:20:15 

    でもド近眼だと夜景や星空は光がぼやけるけど大きくなって綺麗に見えるよw

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2013/09/08(日) 23:20:26 

    眼鏡かけた瞬間、人や物がシュッとして見える。
    多分、裸眼の状態だとボヤけて膨張して見えてるんだよね。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2013/09/08(日) 23:21:52 

    歩いてる人の顔もぼやっとしか分からないし
    相手がこちらに気付いてても、こちらは気付かないので
    あの人は挨拶しなかったとムカつかれた経験は近眼の人なら必ずあるはず

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2013/09/08(日) 23:23:16 

    自分も含めてこれだけ目が悪い人が多いと、裸眼で1.0以上ある人を見つけるだけでびっくりします。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2013/09/08(日) 23:24:27 

    自分も0.02くらいだからこんな感じで更に乱視が入ってるので(^_^;)
    お風呂は裸眼で入るけど石鹸の色が床と同じ色だとどこにあるのか分からない(笑)

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2013/09/08(日) 23:25:44 

    うん。これが普通。0,06だから。
    29さんと同じて夜景はキレイはキレイ。
    他は得すること特にない。
    ほんと目がいい人がうやらましいです。
    コンタクトしてる時にゴミ入るとほんと痛いし。

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2013/09/08(日) 23:25:54 

    私0.02。
    至近距離での画像かな。
    裸眼で温泉入って 石畳の段差に気づけず膝下ズル剥けて以来 どこでもコンタクト‼
    勿論枕元にはメガネ。
    昔ハリーポッターの映画で 寝起きのハリーポッターがすぐメガネかけるシーンで「◯◯(私)と同じだ‼」と大爆笑された…

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2013/09/08(日) 23:26:24 

    やっぱ視力ってだいじだ!
    山見るようになってから
    回復してきたねって言われたのは
    山のおかげ?気のせい?
    とりあえず視力1まで戻したい

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2013/09/08(日) 23:27:56 

    朝起きてもコンタクトなりメガネなりしないと、起きた感じしないよね。

    視界がクリアになることでシャキッとするから、いいっちゃいいんだけどさ…

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2013/09/08(日) 23:28:51 

    まだ、文字が判別できつるだけマシ。

    私は裸眼だと文字の判別もできないと思う。
    乱視入りだから。

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2013/09/08(日) 23:29:52 

    中学生になって、初めてコンタクトを付けた時に、人と目が合うという感覚を初めて知り、ビックリしました(^◇^;)
    メガネはレンズが分厚すぎて、恥ずかしいので、小学生の間は、全く何も見えない状態で学校に通ってました(^◇^;)
    今、考えると0.01の視力で道を歩いていた事が恐ろしいです((((;゚Д゚)))))))

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2013/09/08(日) 23:31:10 

    こんな感じだから、家のお風呂に入る時もコンタクト必須だよ。
    シャンプーどれかわからないし、裸眼だとお風呂場で事故するレベルだし、メガネかけてお風呂入ると顔洗えない。メガネとって顔洗うとメガネ探せないからね。

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2013/09/08(日) 23:31:20 

    こんなもんです。
    普段コンタクトとメガネだから
    あまり意識しないけどぼや〜っとなんとなくって感じです。

    関係ないですが、先日ハードコンタクトが目の中で割れました。。
    視力いい人がうらやましい。。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2013/09/08(日) 23:31:21 

    私、0.01ですが、もっと見えませんよ。
    ただの赤い缶?物体?くらいの認識です。
    このくらい見えれば最高!!

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2013/09/08(日) 23:32:00 

    いつもこんなかんじwww
    今の私にはこれが普通になってて……
    目が良かった時の見え方を覚えてません

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2013/09/08(日) 23:32:23 

    0.01+乱視ですけど画像よりボヤけた世界です。
    目から30㎝以上、離れた物はみんな輪郭がなくなる。

    初めてメガネをかけた時、世界ってこんなに鮮明なんだと感動しました。

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2013/09/08(日) 23:32:30 

    24さん
    夜景が花火!
    同意!!

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2013/09/08(日) 23:35:00 

    一昨日メガネを買ったんだけど、今まで使ってたメガネが10年もので、全然合ってなかった。
    コンタクトも0.8くらいで合わせてて見えにくいときあったから、新しい眼鏡は1.0にしてもらったんだけど、顔の毛穴がはっきりと見えることに衝撃が走った。
    気づいて良かったのか悪かったのか。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2013/09/08(日) 23:36:49 

    乱視の有る無し、見ているものの距離などで見え方がまた違います
    …眼鏡屋です

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2013/09/08(日) 23:39:50 

    レーシックする前は視力0.02でした。裸眼だと家の中はともかく、外に出ればサバイバルの世界。知人に手を振られても誰だか分からない!下手すりゃ男か女かの見分けもつかない!そんな状態でした。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2013/09/08(日) 23:40:51 

    私もかなりのド近眼ですが、不便でも絶対レーシックやりません!
    10年前にレーシックをやった友人は、またピントが合わなくなってきて、またコンタクトレンズ&メガネ生活に戻ってます。
    レーシックやると、相当眩しいらしいし、何より、レーシック手術を勧める医者がメガネかけてるんですもん!説得力無し!!

    +13

    -2

  • 106. 匿名 2013/09/08(日) 23:40:56 

    裸眼だとふつうにこんな感じですよ。コンタクトにするまではみんな肌キレイに見えてました。違うと知ってほっとした。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2013/09/08(日) 23:41:35 

    私も裸眼で0.03ですが、車の免許を取る時の視力検査までこんなに悪いとは知らなかった(-_-;)コンタクトが苦手なので眼鏡が手放せません。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2013/09/08(日) 23:42:55 

    私0.02だけど、これ以上視力下がったらどうしようかと思ってビビってます。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2013/09/08(日) 23:45:48 

    かなり目が悪くなるとメガネでは無理だなーって思う
    やっぱりコンタクトじゃないと不便
    だってメガネしながらメイクできないし!
    裸眼でメイクも絶対できないよ(´・_・`)

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2013/09/08(日) 23:46:18 

    眼鏡を外す時や寝る時は、眼鏡を決めた場所に置いておかないと、裸眼だと全部がボヤボヤ〜な世界だからなかなか見つけられない。手探りになる。

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2013/09/08(日) 23:46:50 

    私も0.03だから裸眼はこんなもん。
    強度近視でも、たまに気分変えたくてシードとかの眼科で出してもらったカラコン付けてると
    「またまた気合い入れちゃって!」
    みたいに言われるのが…ちょっと…。
    こちとら、裸眼で十分見えるのに“オシャレコンタクト”が意味分かんない!
    つか、あんなデカイ度なしのカラコン付けてていつか目悪くならないのかな?

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2013/09/08(日) 23:48:59 

    モザイクっぽいですね!
    目が悪くなってきてるから危ない…

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2013/09/08(日) 23:49:33 

    0.01がこんなに視える訳無いだろ0.01なめてんのか\(`・ω・´)/

    +33

    -0

  • 114. 匿名 2013/09/08(日) 23:51:19 

    最初画像見てこんなに!?って思ったけど、皆さんこんな感じって言っててビックリです…
    視力はいい方なので今まで気にした事もなかったです(・_・;
    視力って大事だなぁ…

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2013/09/08(日) 23:53:44 

    私30手前で1.0あるから、未知の世界!!私以外の家族はみんな眼鏡。
    見えないって大変だし私生活も危険ですね!
    気を付けてください!

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2013/09/08(日) 23:54:38 

    ぼや〜っとしてるね。
    遠視には想像つかない世界だわ。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2013/09/08(日) 23:55:33 

    私も乱視+0.01くらい
    全く見えません

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2013/09/08(日) 23:58:29 

    視力検査の一番上のCが全く見えないので、看護婦さんがCが書いてある紙を持って近づいてくる。あれが怖い。気づくと目の前にいる。

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2013/09/08(日) 23:58:58 

    私もこんな感じにボヤけて見えてる(^ω^)

    ピアノを弾く人間だけど、数十センチ先の音符が眼鏡なしではぼやけてぐちゃぐちゃに見える 笑

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2013/09/08(日) 23:59:50 

    0.01以下だけど、確かにこんなだゎ笑

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2013/09/09(月) 00:00:19 

    そばによってアップで顔を見れる距離にいかないと
    その人が一重なのか二重なのかわかりまへん

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2013/09/09(月) 00:01:22 

    もうちっと悪いのか、そんな感じです。
    裸眼だと感覚、カンで生きてます。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2013/09/09(月) 00:03:03 

    初コンタクトにした時に鏡で見た自分のブサイクさ、肌のきたなさにびっくりした

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2013/09/09(月) 00:06:28 

    銭湯は娘と入って男に見えるおばちゃんが沢山いたから娘にあの人男じゃないよね?と確認しながら入ってた。男なんているわけないのに。ぼやけてて男女の区別も分からなかった。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2013/09/09(月) 00:07:10 

    こんな感じの見え方でお風呂入ってます。裸眼だったらお金もかからないし本当に羨ましい!

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2013/09/09(月) 00:14:18 

    仲間が一杯超嬉しい(^O^)

    ほんとに目が悪くてそのうち失明するんじゃ…って思って時々怖くなる

    じゃあスマホやめろよ…自分

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2013/09/09(月) 00:16:34 

    私はメガネが逆に酔うので、コンタクトか裸眼です。
    裸眼で外は出れないけど、家の中では余裕です

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2013/09/09(月) 00:21:07 

    そーそー、こんなだよねー

    おんなじような目悪い人多くてなんだか嬉しいなー♪ちなみに両眼0.02

    おふろでカビも髪の毛も見えない→メガネかけると衝撃的光景((((;゚Д゚)))))))

    ※掃除サボリの言い訳( ̄▽ ̄)

    道で人に会っても誰だかわからぬ…→ごめん

    ※知らんぷりしたい人への言い訳( ̄▽ ̄)

    子供の頃、ド近眼の岩下志麻さんが黄色いおしぼりがバナナに見えて食べようとした話に『ウッソだぁ』と思ったけど……

    もう私もその世界の住人だわーσ(^_^;)

    皆さん‼目悪くしないほうがいいよ‼
    不便だしお金かかってしょうがないよ‼

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2013/09/09(月) 00:23:37 

    初コンタクトしてクルマのった時、隣や向かいの車の中とかまでめっちゃ見えてこんなに見えていいの❔ってびっくりした
    イチャイチャしてる人見えた時困った^_^;

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2013/09/09(月) 00:26:41 

    物心ついた時からこんなもんな気がする…
    コンタクトレンズを入れた時にカンドーした

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2013/09/09(月) 00:28:02 

    かなり目が悪くなるとメガネでは無理だなーって思う
    やっぱりコンタクトじゃないと不便
    だってメガネしながらメイクできないし!
    裸眼でメイクも絶対できないよ(´・_・`)

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2013/09/09(月) 00:28:25 

    私は0.01だけど、距離にもよるけどもっと見えない気がする。
    だからお風呂とかぼんやりーで、たまにシャンプーとコンディショナーを間違えたり。
    旦那は裸眼で2.0あるので、ほこりとか汚れにすぐ気付いて嫌だ…
    よく視力は遺伝と言うけれど、子どもはどうなるんだろ。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2013/09/09(月) 00:37:42 

    コーラ缶の画像、裸眼で30センチ離してみたら左右の差が無くなりました;^_^A
    0.04と乱視です。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2013/09/09(月) 00:38:07 

    131
    そっかそういう苦労もあるよね
    確かにお化粧は大変だね…
    目だけは昔からよくて1,5
    目の悪い母とか弟の不便さがわからなかった…
    申し訳ない
    子供達も今のところ目はいいけど、この画像みせよう
    ゲームから少しでも離れて欲しい

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2013/09/09(月) 00:49:16 

    私も0.01だけどもっとぼーっとしてるかな
    小学生のころから悪いから視力検査が毎回苦痛(T_T)わかりません連発で検査する人はため息。一番上も見えなくて、 じゃあ見えるところまで来てと言われものすごい近づいてやっと見えるレベル(-_-;)今じゃ特に気にしないけどあの頃は恥ずかしくてしょうがなかったなぁ..

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2013/09/09(月) 00:57:49 

    私は近眼で、視力裸眼だと-3.75です。
    階段の段差が見えない(´∵`)

    +1

    -4

  • 137. 匿名 2013/09/09(月) 01:00:01 

    今とっさに眼鏡外して周りを見てみた。

    日常だったから気付かなかったけど、
    私こんなに見えてないんだなぁって
    痛感しました。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2013/09/09(月) 01:02:30 

    見えない自慢かよっ
    つまらん。

    +1

    -11

  • 139. 匿名 2013/09/09(月) 01:05:53 

    まぁこんなもんだよね。乱視が入ると尚ボヤける

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2013/09/09(月) 01:11:10 

    私は両方1.5以上、調子いいと2.0だけどね、目がいいのも羨ましがられるかもだけど、見たくないものまで見えてしまうから考えるものだよ

    +1

    -3

  • 141. 匿名 2013/09/09(月) 01:11:31 

    視力0.01でかなりの乱視入ってるものです。
    メガネ外すだけで幻覚がチョー見える!
    夜空の満月なんて光の点が集まって月めちゃデけえ!
    幻覚剤いらずのお手軽トリップが楽しめてラッキー♪ぐらいに思ってます。

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2013/09/09(月) 01:12:36 

    裸眼で視力いい人にはわからないかもしれないけど、光がすごくキレイなんです。色々な色が重なって、ボヤけて、反射して。
    もちろん日常生活は不便極まりないですがw

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2013/09/09(月) 01:19:12 

    右目が乱視の0.03ぐらい。ボヤけてるから オバケが出ても気がつかない。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2013/09/09(月) 01:25:18 

    それぞれの片目で一番下のCの開きがはっきり見える、両目とも2.0の私には未知の世界。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2013/09/09(月) 01:29:26 

    0.08なんで裸眼だと赤色の何かとしか判断できません、目のいい人に一度裸眼0.08で深夜のドライブでの見え方を見せてあげたい。闇に無数の光の玉だけ浮かんでるんです

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2013/09/09(月) 01:47:47 

    0.05の娘に、コーラの画像を見せて、
    どのくらい離れて見たら、左側のハッキリしたコーラが右みたいになる?と、試してもらったら、50センチくらい離れたぐらいでも、
    右みたいには見えない。ただの赤と白でぼやけてるだけだそう…。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2013/09/09(月) 01:48:31 

    なんかこのトピのコメント、見えない人がすごくイキイキと『私の方が見えないよ!』アピールしてるみたいで。
    なんか、すごくみっともない…っちゅうか、なんちゅうか。

    +1

    -14

  • 148. 匿名 2013/09/09(月) 01:50:28 

    本当にそうなる。
    いつも説明に困るから、映像が出てくれて嬉しい。うたた寝とかしてめがねをはずすと、こう言う状態になる…
    【衝撃】視力0.01の人間が見てる世界が恐ろしい…

    +11

    -1

  • 149. 匿名 2013/09/09(月) 01:54:02 

    小学生のとき、視力検査で0.1のいちばんでかいのが見えない子を、心の中で半分笑ってました。

    今、0.02です。裸眼だと>1の写真みたいに見えます。

    あの時笑ってごめんなさい。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2013/09/09(月) 01:57:54 

    本当にこれくらい見えない世界だから、お風呂とか寝ている時とか、万が一強盗でも入っても本当に何も出来ないなぁ…と想像しては、ぞっとしてます(>_<)
    コンタクトを発明したひと偉すぎる!

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2013/09/09(月) 01:58:33 

    0.02と0.04だったから、本当にぼやぼやだった

    分厚いメガネ(薄くしてもらっても分厚いし、高い)とワンデーアキュビューですごくお金かかったし、
    地震のときもしメガネなくなってたらとか考えてレーシックしたけど
    レーシック難民の話を聞くようになって、後悔…

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2013/09/09(月) 02:13:58 

    私は、20代の頃は2.0
    今は、1.5~1.0くらいで、人のかすかな表情が近くても遠くても全部見えてしまうので、ある意味人間恐怖症です。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2013/09/09(月) 02:14:52 

    両眼で0.03です。
    2,30cmくらい離して見ると、右のように見える。ただ文字判別はできません。

    夜空は星は見えなくて、月はいつでも満月の朧月のようにみえます。

    裸眼で小説読む時は、手のひら分が読める距離です。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2013/09/09(月) 02:23:36 

    視力が悪い私は画像みたいに、物や人がぶれるのが当たり前。

    テレビもテロップが読めない、黒い小さいものが何でも虫に見えたり、知らない人に手を振っていたり。

    本当に不便。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2013/09/09(月) 02:27:09 

    私も眼鏡が必須です。
    眼鏡を買いに行って、試しに眼鏡をかけて鏡を見ても似合っているのか自分の顔がわからなかったです(笑)
    次からはコンタクトで買いに行きます!

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2013/09/09(月) 02:39:02 

    48さん
    温泉で2人以上で行くと迷子に
    なります(⌒-⌒; )

    顔がはっきり見えないのでどこに
    いるかさっぱりわかりません…。

    ただ、顔が見えない分、
    赤の他人の顔も見えないので
    目がいい人よりは恥ずかしいさは
    ないかもしれません…。

    あと、髪が短くて胸があまりない人
    だと男性に見えてドキッとします。

    怖くはないですね。迷子になる以外は。
    どちらかというとプールの方が不便ですね。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2013/09/09(月) 02:45:30 

    眼鏡やコンタクトがあるこの世界、本当ありがたいわ~
    毎日これがなくちゃ、見づらくて生活出来ないもん。
    当たり前に使ってたけど、発明してくれた人ありがとう!!

    +4

    -0

  • 158. ゆき 2013/09/09(月) 02:57:45 

    私もっとボヤける。慣れたとこなら大丈夫だけど知らない土地での道の段差はかなりデンジャラス(´・ω・`)

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2013/09/09(月) 03:05:31 

    うん、こんなかんじ(笑)
    でもなんでか知ってる人は遠くからでもわかるときがある
    雰囲気なのかなぁ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2013/09/09(月) 03:10:28 

    50さん
    わかるぅー
    朝起きて、枕元にあるはずのめがねを探すのが大変で、かけると指紋が付いてしまってる日は、めがねふきから一日が始まるの(笑)

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2013/09/09(月) 03:13:15 

    わたしからしたらそれでもまだみえるほうだわーε-(o´_`o)めわるすぎるんだよーいやだなーこのめ。

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2013/09/09(月) 03:32:29 

    161

    頼むから漢字使ってくれ。
    眼鏡だろうがコンタクトだろうが、とりあえず読みづらい。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2013/09/09(月) 03:35:17 

    仕事(パソコン)で1.5から0.1に…
    たった2年でここまで落ちるとは(・_・;

    今はメガネで安定してます。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2013/09/09(月) 03:53:01 

    視力って大切だよね
    裸眼だと10㎝くらい近づかないとハッキリ文字が見えなくて…
    夕方になると眼鏡かけても周りが見えにくい

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2013/09/09(月) 04:51:16 

    公園の木を見ても幹の凹凸とか葉っぱの一枚一枚とか確認できない。ただ太い茶色の棒の上にワッサリと緑の塊が刺さってる様にしか見えない。
    こんな視力だけど、初めて裸眼で夜景を見た時めちゃくちゃ感激して今でも唯一の特権だと思ってる

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2013/09/09(月) 05:47:18 

    コンタクトを外した直後は特にヤバイ!
    ボヤボヤ〜っとしてる。


    目が悪くて人と目が合ってるか分からない。
    相手に失礼の無いようにいつでも笑顔で過ごした子供時代…笑

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2013/09/09(月) 06:04:16 

    視力0.04。
    鼻先まで物持ってきてようやく焦点合う。

    震災の時、目の悪い人はどうしてたんだろう…?とフッと思った。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2013/09/09(月) 06:31:22 

    裸眼で夜景は、雨降りの夜ののフロントガラス。

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2013/09/09(月) 06:53:30 

    眼科で働いてます。裸眼視力が悪いのってそんなに問題じゃない。1.5でてると老眼が早くくるしメガネやコンタクトで矯正1.0でてれば十分。検査でも裸眼視力は新患さんのみで、基本測らなくて良いってドクターに言われます。

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2013/09/09(月) 06:54:39 

    私の視界ですね。昔から視力悪いから視力のいい人が羨ましい。眼鏡では頭痛がひどいため、コンタクトは手放せません。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2013/09/09(月) 06:58:11 

    びっくり(((゜Д゜;)))これは衝撃!!
    こんなんじゃ全く外出できないじゃん!メガネとか忘れたら大変だね!

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2013/09/09(月) 07:02:13 

    たしかに視力のいい人からみたらそうかもしれないけど、恐ろしいって言われるのはちょっと傷つくかも…
    私は幼稚園ぐらいからずっと視力の悪くておまけに極度の裸眼。コンタクトやメガネをかけても0.8以上は今後一切なることは無いって中学入ってすぐに言われて…。
    日常生活に支障があるわけではないですけど、やっぱ普通の人よりはちょっと大変ですね。
    これみてもっと理解してもらえたら嬉しいです(^ω^)

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2013/09/09(月) 07:04:37 

    172 すいません裸眼じゃなくて乱視です!間違えました(>_<)

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2013/09/09(月) 07:16:00 

    私もこんなん。
    裸眼でジョギングすると気持ち悪くなる(笑)

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2013/09/09(月) 07:21:40 

    私も0.02なので、まさにこれ。
    普段コンタクトでそれほど不便はないですけどね。
    近視は老眼になりにくいというのを信じて前向きに生きてます(笑)

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2013/09/09(月) 07:35:51 

    私は0.01です。メガネを外すと人の顔全くわからないので服装や声で判別してます。温泉などは段差や階段があってちょっと怖いので、段差ありそうなところは足で段差ないか、高さはどのくらいか確認してから進んでます。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2013/09/09(月) 07:43:15 

    それって、もし強い地震が来て食器とか窓ガラスが割れて下に散らばっていてもよく見えないってことだよね?!

    それってかなり怖い。

    リアルダイハード(一作目)じゃない???

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2013/09/09(月) 07:43:16 

    もう20年くらい視力悪いから違和感をかんじない(笑)

    近視の世界をあるアーティストが描いたものなんだけど、まさに裸眼で街に出るとこんな感じ。
    【衝撃】視力0.01の人間が見てる世界が恐ろしい…

    +41

    -0

  • 179. 匿名 2013/09/09(月) 07:50:37 

    両親も私も視力はいいけど両親はやっぱり老眼早かったみたい。
    でも昔、眼鏡に憧れて目が悪い人が羨ましかった事があるな〜。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2013/09/09(月) 07:55:20 

    私は、両目とも裸眼で0.01以下と眼科で言われました(/_;)

    近視と乱視が強すぎて、コンタクトもソフトの限界まで到達。次はハードです。

    眼鏡も超薄型レンズにしても結構な厚み…
    目が凄く小さくなります。

    裸眼で街灯とか見ると、大きな丸い光にしか見えない。

    視力いい人が羨ましいです。

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2013/09/09(月) 07:57:34 

    177さん
    本当にそれは近視あるあるです。
    怖いですよね…
    私は普段コンタクトですが、枕元にはめがね置いてます。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2013/09/09(月) 07:58:17 

    まず、旧式の棒で指す視力検査!
    あの~まずその棒がどこを指しているかわかりませんw

    コンタクトと眼鏡生活。
    視力悪いとそのぶん余計な出費が増える。
    視力がいい方うらやましいです。いろいろと
    レーシック考え中。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2013/09/09(月) 08:38:48 

    三十過ぎても、1.5の私にはビックリ・・
    温泉とかはどうするのですか?メガネかけたまま入るんでしょうか?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2013/09/09(月) 08:41:52 

    152さん、私も三十代で1.5くらいの視力です。

    相手の目の瞳孔や、ほんのちょっとの表情の変化までまで見えて、人と喋るのが苦手な私は、ちょっとボヤけてる方が人と話しやすいんじゃないかと思います。
    良くても困る・・

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2013/09/09(月) 08:49:52 

    近視+乱視はキツいですよね。
    今は薄型レンズも増えたものの、それでも厚いので眼鏡姿はカッコ悪い^^;
    でもそれ以上に命の危険もあり得るから、枕元に眼鏡は必須。
    地震が起きて眼鏡なかったら確実に怪我すると思うから。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2013/09/09(月) 08:57:03 

    うちの子が乱視弱視で矯正眼鏡をかけています。
    分厚い度の入った牛乳瓶の底のようなレンズです。
    視力が悪いのを知る前に映画の3Dを見に行きましたが
    眼鏡かけると分からないと言ってずっと眼鏡なしで鑑賞してました。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2013/09/09(月) 09:06:56 

    それ見えてる方だよw

    乱視+の私はそれに加えてものが何重にも見える
    階段は色が同化して坂に見える
    眼鏡ないと階段も降りれない(^_^;)

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2013/09/09(月) 09:10:49 

    目の悪い友達が、夜テーブルの上にある点鼻薬を取ったつもりが
    木工用ボンドだったのに気付かず
    鼻の中にボンドをブシューと勢いよく入れて大変だったらしいです!

    ヒェー!

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2013/09/09(月) 09:14:05 

    1の画像はどれ位離れたところから見てる図なの?
    それによって視力の程度、変わって来るよね。
    裸眼で0.2の私でも、10m離れたら画像くらいにしか見えないし。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2013/09/09(月) 09:20:05 

    こんなの日常茶飯事だよ。コンタクトとメガネ欠かせない

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2013/09/09(月) 09:47:54 

    136
    今回は近視、乱視について説明します
    みなさんに解りやすく、簡単な表現で説明すると…

    S-3.75ってのは視力の単位ではなく、屈折力の単位
    解りやすく言うと、レンズの厚さ
    数が多いほど視力が悪く、レンズが厚い(ノーマルタイプ、薄型ではない)
    これに乱視がある人もいるので、これはC-1.00などと別に表す
    つまりS-1.00 C-1.00って言うカンジになる
    乱視がない人は
    S-1.00 ってカンジ
    因みに遠視は+で表す

    だから単純に視力で言う1.5とか、0.1というのとは違う
    メガネを作るときはこの視力より、屈折力の単位で決まるからS-1.00の人より
    S-5.00とかの方がレンズが厚くて、視力が悪い
    (単位は0.25刻み)
    だから全ての0.01の人が同じ見え方にはならない
    特に乱視ありの人は縦、横、斜めなどに伸びて見える
    また稀にS±0 C-2.00なんて乱視だけの人もいる

    私はS-1.75で、視力は調節力が悪いので0.3くらい
    人によってはもっと視力の良い人もいる
    乱視はないので全般的にぼやける感じです

    コーラの缶の画0.3の私は2㍍離れるとこんなカンジに見える
    だから0.01の人が一概にはこんなカンジに見えているとはとは言えません

    …昨日コメントした眼鏡屋です
    なんだか、間違ったとらえられ方をしているので、気になりました
    朝から長文すみませんm(_ _)m

    +4

    -2

  • 192. 匿名 2013/09/09(月) 10:35:50 

    今目いい人のほうが少ないような気がする
    私視力0・1で裸眼で視力検査1番上のCしかみえないって話を友達にしたらまだマシなほうって言われた
    コンタクトないと外出れないけどね

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2013/09/09(月) 10:40:44 

    コーラの缶だと分かって見てるから分かるけど、視界が全てこれだと何も見分けがつきません。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2013/09/09(月) 10:43:43 

    0.04からレーシックしたけど、半年後には0.3…私からしたら0.3って良く見える!と思い裸眼で車運転してた(笑)今思うと実際は見えてないんだよね。
    今は2度目のレーシックの結果1.0まで回復したからバッチリ!

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2013/09/09(月) 10:43:55 

    両目1.5あります。衝撃です。近眼の方は大変だなぁって思います。

    しかし、近眼って何でなるんでしょう。遺伝でしょうか?うちは両親とも近眼ですが、私は違います。歳も今年32なので、これからなるのは近眼ではなく老眼だと思いますが…。歳取って近眼になることもあるのかな。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2013/09/09(月) 11:14:27 

    0.01です。裸眼だとギャルとおばあちゃん間違えたり、等身大のアイドルのパネルに勝手に騙されたりする。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2013/09/09(月) 11:50:36 

    0.03だけど裸眼になったらこんなもん
    全ての物の輪郭が無くなる。
    ほんとに顔の正面間近じゃないと字が読めない。
    高校生の時1度体育の授業で眼鏡が壊れた時、階段昇降が恐怖だったし、黒板の字が見えなくなった。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2013/09/09(月) 12:26:15 

    目の悪い友達にどんな見え方をするの聞いたことがあるのですが、ボヤーとしてる~と教えてくれました。
    イメージしかなかったのでこうして映像にされると分かりやすくて、想像していたより見えていないので衝撃受けました!

    体質もあるんですかね。私はずっと1.5です。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2013/09/09(月) 12:30:05 

    拡大すれば違いがわかるけど、普通に見てて左右が違うことがわからなかったwww

    そんな私は弱視

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2013/09/09(月) 12:30:44 

    友人が両目0.01で、まさにこんな感じと言ってた。私的には0.01ってもっとひどいと思ったけど、これでも怖いね。
    彼女は視力悪いのに慣れっこらしく、運転と教科書読む以外(職業は教師)は常に裸眼で、レーシックも必要性感じないらしい。
    ちなみに私は視力が結構良いのですが(両目1.5)昔から眼鏡に憧れていて、学生時代は暗い中マンガを読んだりしてました(そんなことするなら勉強しろと当時の自分にツッコみたい・笑)

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2013/09/09(月) 12:41:31 

    わたしもこんな感じでしか見えません

    主人は驚愕の裸眼2.0!

    そこだけは本当に羨ましい

    虫歯がない人と目がいい人は羨ましすぎるー

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2013/09/09(月) 12:44:54 

    0.02だけどこんなに見えない(^-^;

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2013/09/09(月) 12:52:23 

    くぉら~!!( メ゚Д゚)/~~
    視力悪い人バカにしやがって~~
    タイトルの【衝撃】ってなんやねん~~
    なりたくてなったんじゃないもん・・・ウウウッ(/_;)

    +12

    -3

  • 204. 匿名 2013/09/09(月) 12:53:26 

    子どもの頃からこんな感じ。昔はメガネのレンズも牛乳びん底みたいで、恥ずかしくて外出する時は掛けなかった…初めてのデートで食事中 塩と思って振りかけたのは つまようじだったなー
    自分の父親を他人と間違えて こんにちはって挨拶するし…初めてコンタクトはめて木の葉っぱがキレイに見えた時は 感動しました

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2013/09/09(月) 13:06:05 

    本当にこれです。コンタクトとれたら終わりです。

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2013/09/09(月) 13:27:59 

    0.06なのでもっとぼやけて更に乱視で三重に(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
    裸眼で出かけたら絶対死ねる!
    見えないの悲しい(ToT)

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2013/09/09(月) 13:43:10 

    こんな感じ…
    【衝撃】視力0.01の人間が見てる世界が恐ろしい…

    +40

    -0

  • 208. 匿名 2013/09/09(月) 14:07:43 

    風間トオルは 視力3.0だそうです!どんな風に見えてるんだろう?

    +1

    -5

  • 209. 匿名 2013/09/09(月) 14:15:53 

    覗き込むタイプの視力検査、技師の人に「ちょっと~電源入れ忘れてるよっwww」と言ったら怪訝な顔をされた
    Cのどちらが開いているかどころではなく、Cの存在が確認できなかった

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2013/09/09(月) 14:24:58 

    最近測ってないですが、私は1.5以上はあると思う。
    このトピ読んで、何か大事があって困ってる人は眼鏡が壊れた人も含まれるなって思いました。
    困った時は助けるんで言ってください!
    なんか知らないことまだまだいっぱいありますね。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2013/09/09(月) 14:38:01 

    恐ろしいなんて傷つくなー

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2013/09/09(月) 14:49:49 


    ㊨0.1
    ㊧2.0
    なので常にこの画像みたいな生活しています。

    慣れてるので
    右だけコンタクト入れると気分悪くなります。

    どうにかしたいけど、
    こうなってもう20年たちます。

    +2

    -4

  • 213. 匿名 2013/09/09(月) 15:04:45 

    え!私0.04だけど、もっと見えないよ?
    この右側、ぼんやりしてるけど、割とくっきりじゃん。。
    もっとぼやぼやですー。
    水の中みたいなかんじ?

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2013/09/09(月) 15:06:47 

    >195
    私は、遺伝です~。
    父親もド近眼で、私も小学校2年の時から目が悪くなり始めました。。。
    中2からずっとコンタクト。。
    アウトドアとか夜行バスのときとか、ほんとコンタクト煩わしいけど、
    40,50年後を考えると、レ―シック受ける勇気出ません。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2013/09/09(月) 15:42:12 

    こんな感じだね。だから裸眼での階段の昇り降りは怖い。
    あと、裸眼でちょっとコンビニまで行ってみたけど、かなり怖かった!

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2013/09/09(月) 15:48:18 

    わたし0.03だけど、もっと見えないよw
    もっとぼやぼやーってしてる(´・ω・`)

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2013/09/09(月) 16:12:41 

    漢字がいけないんだろうなあ
    あんなに細かくて複雑で小さな図形を
    生涯にわたって見つめ続けるんだから、
    日本人の近眼率は高くなるはずだよ

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2013/09/09(月) 16:17:00 


    そーそー!

    朝起きてめがねかけないと
    ベッドから落ちるし
    トイレも行けない!

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2013/09/09(月) 16:40:43 

    旦那が私のこと可愛いって言う理由がわかったわwww

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2013/09/09(月) 16:47:39 

    夜中に大震災が来て、家族と離れ離れになったら、もう二度と探せないのかなぁ…って、悲しくなります…

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2013/09/09(月) 16:47:48 

    うちはもっとボヤけます。

    一回、見えなくて友達を睨み付けたことありますw

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2013/09/09(月) 16:48:13 

    まさにこれですw

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2013/09/09(月) 17:18:52 

    私はかなりの近視+乱視。
    裸眼でその辺の街灯や車のライトを見ると、まるでクリスマスのイルミネーションのように見える。
    光がボヤけまくってかなり大きくキラキラしてる感じ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2013/09/09(月) 17:20:32 

    私0.02だよー
    目悪いの本当に不便です。
    コンタクト、眼鏡なしじゃ生活できません!

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2013/09/09(月) 17:25:44 

    私は0.01以下です(^_^;)
    この見え方なら、まだ良い方です。
    コンタクトしてないと、本当に何にも見えない…
    障害の申請が出来るレベルですT^T
    レーシックしたいけどお金ない〜T^T

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2013/09/09(月) 17:40:35 

    視力検査は2メールは近づかないと見えなかった・・・
    裸眼では外出できないよ。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2013/09/09(月) 17:47:00 

    212さん

    私も同じです。
    右 1.2
    左 0.1以下
    両目で見ると1.2の世界。
    右目も視力落ちるかなと心配し続けて10数年…

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2013/09/09(月) 17:47:53 

    これだけ見えてるなら良いじゃん。

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2013/09/09(月) 17:55:02 

    25の方がわかりやすいなー
    カンのやつはどの距離から見てるのかわからん
    私も0.01よりは少しましくらいの視力だけどすごーーく近づけば文字が読めるし…

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2013/09/09(月) 18:37:04 

    これだからレーシックしたいと思っちゃうんだよなぁ。。
    朝起きてまずメガネを探すことから一日が始まる。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2013/09/09(月) 18:40:37 

    兄が両眼、0.01でした。
    お風呂場の入り口から 湯船に誰が使っているのか 全く分からないと言ってました。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2013/09/09(月) 18:59:56 

    私も0.01無いです。
    眼科で視力検査の時に看護師さんが
    Cみたいなやつを持ちながら30センチくらいまで
    近づいてようやく見える感じなので
    非常にこっ恥ずかしい思いをします・・・

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2013/09/09(月) 19:13:10 

    缶がこの大きさに見える位置に行くと、もう少し見えません。
    文字は潰れてしまい、缶上部の数字は、最初から無い状態に見えます。乱視もあるので余計にそうなのかもしれませんが…。
    なので、裸眼で起立した状態で床をみると、髪の毛が落ちているのが見えないんです。お風呂に眼鏡をかけて入ると、汚れがガッツリあってビックリする事も!主人も同様に目が悪いので、2人で汚れに気付かない事が…(´・_・`)

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2013/09/09(月) 19:38:36 

    0.01の人、コンタクトの度数は?
    私は-7.0です。
    コンタクトなしだと自分の顔の見えないからメイクできないし、ど近眼メガネだと目が小さくなるから、目が痛くてコンタクトできないときは外出すらしたくないです。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2013/09/09(月) 19:41:41 

    夜のイルミネーションやら街灯やらライトは、ぽわ~っと見えて幻想的ですが(笑)見えないのは、ほんと不自由でコンタクトが手放せません(笑)

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2013/09/09(月) 19:49:45 

    コンタクトも眼鏡も使ったことのない私は
    1の画像、結構衝撃的です(゜Д゜;)
    こんなに見えないものなんですね

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2013/09/09(月) 19:52:25 

    0.04とかだけどそんぐらいよ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2013/09/09(月) 19:56:04 

    旦那は0.01もないってこの間メガネ新調しに行ったとき言われてた。

    こんなに見えないんだ…

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2013/09/09(月) 19:57:43 

    この言いかた結構な差別ww
    何気傷付く笑

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2013/09/09(月) 20:01:56 

    0.02だけどもっと見えない。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2013/09/09(月) 20:06:15 

    うちまさにこれw
    右目だけ視力よくて
    左目0.01だもんwww

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2013/09/09(月) 21:06:17 

    眼が悪いって本当に不便ですよね。

    私は30代まで視力1.0だったけど、40代になったら老眼きたー。
    近くの物はコーラの右側みたく見える。離すと左側のように見える。眼のいい人も結局見えにくくなるんだよね。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2013/09/09(月) 21:08:10 

    0.01でコンタクトの度数は-9.25です ( •́ㅿ•̀ )

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2013/09/09(月) 21:37:40 

    輪郭が無いから、みんな痩せて見える。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2013/09/09(月) 21:55:20  ID:uSdjAGUgkP 

    意外とマシかもww
    もっと何にも見えんもんやと思ってたわ……

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2013/09/09(月) 22:10:04 

    >>234さん
    私は0.01以下と書いた者です。
    コンタクトの度数は
    ー12.0です。もう少し悪くなったら特注です(^_^;)

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2013/09/09(月) 22:31:39 

    視力0.01&強度乱視です。
    たぶんこれより見えてない。メガネはしっかり度を合わせると気持ち悪くなるから弱めの0.4くらいに合わせています。メガネかけると目が超小さくなっちゃって自分でも笑える顔になる。
    ソフトコンタクトでは限界で0.7までしか視力出ず、ハードにしてなんとか0.9。裸眼では足の爪も切れないし、視点が合わないので携帯の画面も見れないし、自宅の階段すら恐ろしい。お風呂場でもメガネが無いとシャンプーなのかコンディショナーだかわからないレベル。
    目がいい人本当にうらやましい。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2013/09/09(月) 22:32:03 

    私もこんな感じに見えてました…今は老眼も進んで、もはや何が何だか(−_−;)

    娘は最近、視力が落ちた〜って大騒ぎして視力検査したら両眼1.5だった!!!
    いったいどれだけ見えていたんだ…?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2013/09/09(月) 22:47:32 

    私もこんな感じかなー(*´w`*)
    駅で友達と待ち合わせで植木に向かってお待たせ〜って手ぇふっていきました(*´=∀=)
    白鳥がいっぱいいるねーって全部かかしでした〜
    裸眼は怖いです(艸゚Д゚ll)

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2013/09/10(火) 03:23:52 

    わたし0.04だけど裸眼はそんな感じだよ

    裸眼だとまず相手の顔は識別出来ないw
    そして階段、坂道も分からないw
    旅館の温泉とかはコンタクト必須です
    裸眼でバシャバシャ顔とか洗えないから何となくあまりスッキリしない

    コンタクト代もバカにならないし
    メガネもだんだん合わなくなってきてるし
    かと言ってレーシックはまだ怖くて出来ないしで
    裸眼で普通に生活できる人が本当に羨ましいよ

    どうかその眼、大切にしてね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード