ガールズちゃんねる

いまだ燻る女性アスリートのメイク批判 叩かれた選手の本音「当人もバッシングする側も…」――パラ陸上・中西麻耶

133コメント2023/03/13(月) 18:02

  • 1. 匿名 2023/03/06(月) 11:41:56 

    いまだ燻る女性アスリートのメイク批判 叩かれた選手の本音「当人もバッシングする側も…」――パラ陸上・中西麻耶 | THE ANSWER
    いまだ燻る女性アスリートのメイク批判 叩かれた選手の本音「当人もバッシングする側も…」――パラ陸上・中西麻耶 | THE ANSWERthe-ans.jp

    「THE ANSWER」は3月8日の国際女性デーに合わせ、さまざまな女性アスリートとスポーツの課題にスポットを当てた「THE ANSWER的 国際女性ウィーク」を今年も展開。「スポーツに生きる、わたしたちの今までとこれから」をテーマに1日から8日までアスリートがインタビューに登場し、これまで彼女たちが抱えていた悩みやぶつかった壁を明かし、私たちの社会の未来に向けたメッセージを届ける。5日目は陸上でパラリンピック4大会に出場した中西麻耶(阪急交通社)が登場する。


    時代とともに、女性アスリートのメイクは受け入れられるようになった。一方、残念ながら試合で負けると、メイクやお洒落を引き合いに出し、あげつらう向きもまだ残る。苦しい時期を乗り越えた中西自身は、現状をどう見ているのか。

    「日本社会では、まだまだ個性を生かす人生を、周囲が、そして当の本人も、受け入れられないのかなと感じます。

    私が思うのは、当人も、そしてバッシングする側の人も、目立つこと、輝くことってそんなに恐怖なのかな、ということです。それから、輝き方を知らない人も多いのかなと思うので、輝くヒントになるエピソードだったり、きっかけとなる場所が、増えていくといいですよね」

    (中略)

    2021年の東京パラリンピック。中西は金髪のブレーズ姿で現れた。このヘアスタイルには、「クールでかっこよく」であること以外の想いが込められていた。

    「コロナ禍での東京オリパラでは、開催に賛同することをよしとしない世論も強く、会場で選手を応援したいという想いさえも口にできない雰囲気がありました。私は大会に出場するアスリートとして、『応援をしたい』という気持ちを皆さんが胸を張って言える状況を作れなかった、という罪悪感がすごくあったんです。

    ブレーズには、女の子同士や、他の人の手を借りて編むことから、想いを編むという意味もあります。ブレーズで臨むことで、せめて、自分の周りの人たちだけにでも、スポーツの語源である『楽しむ』という気持ちを届けられたらいいなと思い、美容師さんと相談して決めました。

    私はいつも美容師さんに『私の髪を作ってくれるということは、一緒に東京パラに行く、ということ。中西麻耶をベストな状態に持っていく髪型であったり、カラーであったりを、4年かけて考えてね』と伝えていました。

    スポーツってそうやって、一見、自分には関係ないなって思ってる人も関わり、成り立っていると思うんです」

    +27

    -20

  • 2. 匿名 2023/03/06(月) 11:42:34 

    好きな服着て好きな髪型をさせてー

    +200

    -2

  • 3. 匿名 2023/03/06(月) 11:43:08 

    おしゃれしてテンション上げるのは大事

    +292

    -4

  • 4. 匿名 2023/03/06(月) 11:43:30 

    マラソンの大迫がネックレスつけながら
    東京マラソン出場したときも
    アクセサリーなんかつけて、って言ってる人いたわ

    +122

    -2

  • 5. 匿名 2023/03/06(月) 11:43:52 

    お洒落なひとがいると、華やかで明るい気持ちになります。世の中を明るくしてくれて有難う!

    +127

    -3

  • 6. 匿名 2023/03/06(月) 11:43:54 

    化粧したって良いじゃないか!

    +147

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/06(月) 11:43:56 

    女子100メートルとか、可愛い系もいればお姉様系もいて美しいけどなー。
    綺麗で強いって、何が悪いんだろ。

    +160

    -1

  • 8. 匿名 2023/03/06(月) 11:44:05 

    別にメイクしてもええやん

    +117

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/06(月) 11:44:06 

    ガルオバ批判されてるぞ~

    +14

    -2

  • 10. 匿名 2023/03/06(月) 11:44:32 

    競技の邪魔になってなければよくない?

    +70

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/06(月) 11:44:36 

    勝てばいい

    +9

    -2

  • 12. 匿名 2023/03/06(月) 11:44:37 

    陸上の海外選手は結構いろんな恰好してるよね

    +165

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/06(月) 11:44:47 

    この選手を何らかの形で支えてるわけでも何でも無いのに声だけ喧しい外野の事など気にしなくていいんだよ。
    髪型素敵じゃん。どんどん好きにやればいい。

    +85

    -1

  • 14. 匿名 2023/03/06(月) 11:45:15 

    >>12
    お花が素敵だと思います
    いい笑顔

    +67

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/06(月) 11:45:19 

    タトゥーはダメで化粧は認めろって
    意味不明

    +10

    -30

  • 16. 匿名 2023/03/06(月) 11:45:21 

    吉田沙保里さんもガルちゃん民に叩かれてて可哀想
    女がメイクして何が悪いの?

    +107

    -4

  • 17. 匿名 2023/03/06(月) 11:45:26 

    >>4
    大迫選手のネックレスは知らないけど、海外の短距離女子選手がジャラジャラとたくさんアクセサリーを付けているのを見ると
    走る邪魔にならないのかな?とは思うw

    +122

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/06(月) 11:45:48 

    アスリートねぇ…

    +0

    -16

  • 19. 匿名 2023/03/06(月) 11:45:53 

    >>1
    ジョイナーはじめて見た時素敵だと思ったけど(古い話でごめんない)

    +63

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/06(月) 11:45:55 

    一世一代の試合、かっこよく映りたくない?動画でも写真でも。

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/06(月) 11:46:28 

    メイクする時間あるなら練習できる時間あるじゃんて批判なのかな
    メイクや髪型でモチベーション上がったりするだろうに

    +34

    -1

  • 22. 匿名 2023/03/06(月) 11:46:34 

    中西さんのヘアメイク、いつもかっこいいしキャラに合ってるよ

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/06(月) 11:46:35 

    見た目よりスポーツでの実績にまず注目すべきだとは思うけどね
    ビーチバレーの浅尾美和さんが騒がれてた時代に大会で優勝してた選手はほとんど知られてないから
    浅尾美和さん中心の報道ばかりで

    +12

    -4

  • 24. 匿名 2023/03/06(月) 11:46:41 

    髪の毛染める暇があったら~みたいなやつね
    そんなに24時間競技に捧げてるわけないのにね
    息抜きやオシャレも必要

    +116

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/06(月) 11:46:52 

    マリオンジョーンズ

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/06(月) 11:47:04 

    苦悩語りたがるね

    +2

    -12

  • 27. 匿名 2023/03/06(月) 11:47:23 

    陸上の海外選手とかいろんなメイクしてるよね。青いリップの人とかいた気がする。似合ってかっこよかった。

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/06(月) 11:47:31 

    >>16
    吉田沙保里はなんか深キョンに成りたがってる感じが嫌われてるんだと思う

    +9

    -41

  • 29. 匿名 2023/03/06(月) 11:47:32 

    汗でも落ちない化粧品教えてほしい位

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/06(月) 11:47:36 

    >>12
    結果出してる人だから批判されないのかな?
    日本の全日本男子バレーとか、眉整える暇あるなら練習しろ!とか言われてたし
    実力伴ってないと根性論が出てくる感じよね

    +64

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/06(月) 11:47:49 

    >>29
    シンクロ選手が使ってるやつ

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/06(月) 11:48:23 

    メイクは気分を上げる効果もあるから別にいいんでは?
    スキージャンプの高橋さんもメイクバッチリだし、やりたい人はやればいいと思う。

    +23

    -2

  • 33. 匿名 2023/03/06(月) 11:48:38 

    >>30
    負けた場合直接関係がないことでも
    それが原因で負けたなんて言われまくるからね

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/06(月) 11:48:38 

    >>12
    この人もだけど他の人も凄い人多かったねー。
    髪の毛長いし速さに影響ないのか!?って思ってたわ。
    慣れたもんなんだろうね

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/06(月) 11:48:54 

    意味不明の部活規則とか校則が弊害なんだろうなぁ
    いくら結果を出しても、髪染めたら以降大会出さないとかそんな世界で育ってきてる人がたくさんいるわけだから、
    大人になってもアタオカが治らず、自己主張してくる層が一定数でるのは必然

    +63

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/06(月) 11:49:41 

    東京オリンピック反対運動は本当アホだったね。開催1ヶ月前の都議選で勝利宣言してた共産党は何かしたの?ああいう運動するから反日って言われるんだよ

    +5

    -9

  • 37. 匿名 2023/03/06(月) 11:49:52 

    >>19
    ジョイナー選手は勝ったからじゃない?
    負けてたら祖国でバッシング受けてたかもね

    +9

    -5

  • 38. 匿名 2023/03/06(月) 11:50:07 

    クライミングの選手とかもおしゃれだよね

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2023/03/06(月) 11:50:23 

    >>30
    スノボの平野さんはビアスに派手な髪型でも何も言われない
    いまだ燻る女性アスリートのメイク批判 叩かれた選手の本音「当人もバッシングする側も…」――パラ陸上・中西麻耶

    +63

    -2

  • 40. 匿名 2023/03/06(月) 11:50:47 

    色んな人いるからいいじゃん

    +59

    -2

  • 41. 匿名 2023/03/06(月) 11:50:48 

    意味分からん
    多様性はどこへ行ったの

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2023/03/06(月) 11:51:02 

    ガルでもしょっちゅう見るわ
    卓球の石川佳純、スキージャンプの高梨沙羅、スピードスケートの高木美帆
    メイクとかオシャレして何が悪いんだろう

    +61

    -6

  • 43. 匿名 2023/03/06(月) 11:51:02 

    それで自分のモチベーション上げれるならいいじゃん

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2023/03/06(月) 11:51:26 

    >>4
    シューズの開発者が一生懸命研究して軽量化や高速化した物を作っているのに何アクセサリーして走ってんだって昔関根勤が言ってた。

    +32

    -8

  • 45. 匿名 2023/03/06(月) 11:51:56 

    下らないな、自分の顔の心配したら?
    批判してる醜い顔をね。

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2023/03/06(月) 11:52:51 

    結果出せなきゃメイクするなみたいな考えっておかしいよね

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/06(月) 11:54:03 

    >>28
    別に深キョンの真似したっていいじゃん。
    本人も深キョンになれるなんて思ってないでしょ。

    +31

    -2

  • 48. 匿名 2023/03/06(月) 11:55:15 

    平昌五輪前の高梨沙羅のトピは地獄

    +22

    -2

  • 49. 匿名 2023/03/06(月) 11:56:05 

    >>16
    引退されてタレントとして前に前にっていう立ち振る舞いが好みじゃないってのと、栄コーチ関連の印象が本当の不人気の理由なのかなとは思う

    現役バリバリの時はタレントじゃなかったから、気さくでジャニヲタでオフには好きなもの着てって相当人気あったし、あのままなら今でもメイクファッションなど世に受け入れられてたのでは

    +10

    -26

  • 50. 匿名 2023/03/06(月) 11:56:11 

    ジャマイカ女子はいつもバチバチに決めて派手で可愛い!本人たちのモチベがアガる、気合いの入れ方なら問題ないよ。ど素人が口出しするのは勘違い極まりない。

    +41

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/06(月) 11:57:12 

    整形したのに眉毛の形を変えただけと嘘つくのは良くないと思ったことあるけどそれで悩みがなくなるなら自由にすればいいけど,,,オリンピックではみんなドレッドっぽくなるのは何でだろ?って思うことはある。

    +4

    -10

  • 52. 匿名 2023/03/06(月) 11:57:13 

    >>42
    高梨さんは言われてるけど、他の2人言われていた?
    特に高木さん試合中素っぴんやない?

    +34

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/06(月) 11:57:34 

    >>40
    可愛い🐭

    +30

    -2

  • 54. 匿名 2023/03/06(月) 11:58:17 

    >>47
    程度があると思うよ

    +4

    -19

  • 55. 匿名 2023/03/06(月) 11:58:25 

    >>48
    つい最近立ってた彼女のトピ(転倒して云々)も整形整形ばっかり
    彼女の怪我を心配するんじゃなくて顔は大丈夫?みたいな
    うわー…ガル民…と思ってそっ閉じ

    +32

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/06(月) 11:58:26 

    綺麗な人に対しては美人すぎるアスリートとかっていってマスコミでめちゃくちゃもてはやすのにね。

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/06(月) 11:59:06 

    >>52
    だよね。
    高木さんや石川さん、公の場に出てくる時にきちんとメイクしてるのは見た事あるけど、試合の時にメイクしてるのは見た事ないな。

    +17

    -3

  • 58. 匿名 2023/03/06(月) 11:59:10 

    あまりにも顔が変わるとやんや言いたくなるよなぁ笑

    +5

    -14

  • 59. 匿名 2023/03/06(月) 11:59:53 

    >>54
    程度とは?
    好きにさせてやれよ。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/06(月) 12:01:01 

    自分は運動中に化粧はしたくない派
    ファンデが落ちてウェアに染みつくの汚いし
    接触多い競技だと相手にもつけかねないし

    するなら落ちない化粧品にしてほしいし
    接触ない競技なら文句ない

    +2

    -15

  • 61. 匿名 2023/03/06(月) 12:01:56 

    >>52
    試合以外でメディアに出てくるときとか、オフの時間にしっかりメイクして着飾ってたりするのをネチネチ言ってるのは見たことあるよ
    素朴なのがいいのに色気づいてて応援する気なくなった、みたいなのを見て「えっ??」ってなったわ

    +49

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/06(月) 12:03:31 

    邪魔にならないように編み込みの髪型にするのは実用的選択

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/06(月) 12:04:02 

    >>58
    正直、名前出すのは控えるけど明らかに整形…という人いるよね…。
    メイクだけで綺麗になったとは到底思えないような。
    それをムキになって
    「整形じゃなくてメイクだけでも変われる!綺麗になったからって嫉妬するな!」
    みたいな事言う人がいて、そういう人と
    「明らかにいじったよね」
    という人が喧嘩になって毎回トピが荒れてる。
    やりすぎなければ別に整形したっていいと思うけどね。

    +5

    -20

  • 64. 匿名 2023/03/06(月) 12:04:12 

    >>1
    いいと思うけどね。美人で運動もできて両方得られてうらやましい。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/06(月) 12:06:14 

    >>42
    高梨沙羅のメイク批判してる人たちは
    要は昔の純朴なイメージからかけ離れたのが嫌なんだろうなと思う
    処女厨みたいなもん

    +49

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/06(月) 12:09:20 

    たまにいる脇毛ファッサーの外国人選手より全然見やすくて良い

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/06(月) 12:11:52 

    >>17
    大多数の人は、世界最高峰の大会で沢山のアクセサリーを見ても、パフォーマンスに影響がないからつけてるんだろうなって所まで想像がいたるわけだけれど、その手前で全く自分とは無関係なのにも関わらず「邪魔じゃない?」って口に出しちゃう人って本当にどこにでもいる不思議

    +18

    -18

  • 68. 匿名 2023/03/06(月) 12:11:56 

    カーリングみたいに汗ダクダクにならなそうな競技ならいいけど
    真夏の陸上競技とかは
    メイクしてたら逆にめんどくさくないの?って思ってしまう
    本人がいいなら好きにしたらいいと思うけど

    +4

    -14

  • 69. 匿名 2023/03/06(月) 12:12:12 

    新しい競技の選手の方が、おしゃれも楽しんでる印象
    老害がいないからか、伸び伸びしてる
    いまだ燻る女性アスリートのメイク批判 叩かれた選手の本音「当人もバッシングする側も…」――パラ陸上・中西麻耶

    +61

    -3

  • 70. 匿名 2023/03/06(月) 12:12:22 

    >>42
    魚拓とってやすから
    アスリート本人が助けを求めたら
    手伝います

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/06(月) 12:12:31 

    >>16
    カーリングの選手も、ガルちゃんで叩かれてた。

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2023/03/06(月) 12:13:26 

    >>65
    声優、アイドルに処女性を強く求めるファンタジーの中で暮らしているキモヲタと全く同じ心理で気持ち悪いよね。1人の人間として認めない、受け入れない、勝手に失望して批判してるんだよね。

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/06(月) 12:14:08 

    黒人の方のカラフルなカラーとか毎回楽しみにしてる!
    競技の邪魔にならないオシャレならどんどんしていいと思う

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/06(月) 12:15:27 

    >>4
    磁気ネックレス的な感じじゃなくて普通のネックレスだったの?既婚者の男性でも、職業柄結婚指輪もダメだからネックレスに指輪通して首からかけてる人もいるよね

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2023/03/06(月) 12:15:52 

    >>52
    高木美帆はインタビュー時に中居くんにメイクするんですねイジりされてて、ちょっとムッとしてたの見たことある

    その数年後に菜那と美帆で高額な買い物するみたいなバラエティーで二人とも全然面白くなくて、基本的にバラエティー向きじゃないんだなってのも思った

    +10

    -9

  • 76. 匿名 2023/03/06(月) 12:16:05 

    >>68
    こういうまともな意見にもマイナスなのはどうかと思う

    +1

    -10

  • 77. 匿名 2023/03/06(月) 12:17:44 

    >>49
    ジャニオタで、って、
    現役選手の頃にNEWS(まっすー)のファンでコンサートにも行ってて、って言ったら何故かめっちゃ叩かれてたよ
    それからその話はしなくなったはず

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/06(月) 12:18:39 

    >>57
    フィギュアは試合にメイクが欠かせないけれど、練習風景とかでは今でも安藤美姫、真央ちゃんなどなどみんなドすっぴんで髪ボサボサでも地上波に全然出ちゃう

    +2

    -12

  • 79. 匿名 2023/03/06(月) 12:19:12 

    私はいつも美容師さんに『私の髪を作ってくれるということは、一緒に東京パラに行く、ということ。中西麻耶をベストな状態に持っていく髪型であったり、カラーであったりを、4年かけて考えてね』と伝えていました。


    ナチュラルに偉そう

    +20

    -6

  • 80. 匿名 2023/03/06(月) 12:19:44 

    高梨沙羅さんへのバッシングも酷かったもんね

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/06(月) 12:20:46 

    >>78
    それは練習風景をマスコミが報道してるだけだよね。
    何が言いたいのかよくわからないんだけど。

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/06(月) 12:21:26 

    >>77
    ヲタ界隈はとにかく何でもすぐ怒るから知らんけど、アスリートがジャニヲタです枠で本人に会えました〜みたいな企画とかよく見たけどな
    現役時代はあの「私が」って性格も明らかな結果を残してたから、普通の国民には高感度あったじゃん

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2023/03/06(月) 12:23:49 

    >>7
    今でもジョイナーを思い出すよ。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/06(月) 12:24:15 

    昔は女性アスリートの容姿いじりが酷かった。
    さんまなんて、面と向かって
    「ブサイクでんな!」
    って言ってたよ。
    可哀想だからアスリートの名前は伏せておく。
    メイクしたらしたで文句言うってのも酷いわ。

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/06(月) 12:29:49 

    >>63
    だからそういう部分に口出しするのは余計なお世話だよねって話なんじゃないの
    整形って、disりワードでしょ
    「好きでやってるんでしょ〜?」ってことじゃなくてさ

    +12

    -2

  • 86. 匿名 2023/03/06(月) 12:31:15 

    >>61
    私は逆にプレー中の高木美帆選手はすっぴんだから素晴らしい。やっぱり本気で取り組んでる着飾らないよね的な
    化粧してる他の選手を下げてすっぴんの高木美帆選手を上げるコメントが大量プラスだったの何回か見たことある
    高木美帆選手も嫌な褒められ方して、可哀想と思った

    +37

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/06(月) 12:31:21 

    >>83
    スカルプが普及してなかった時代だから、あの爪は自爪なんだってね。
    今みたいにジェルで補強もできないから、あそこまで伸ばすのは大変だったと思う。

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/06(月) 12:37:03 

    ガルちゃんでは評判悪い人だから名前はふせとくけど
    某コラムニストが、日本人はスポーツ選手とくに女子選手をを、一アスリートではなく、あたかも近所の娘のように扱う
    そしてひたすらまじめにスポーツに打ち込む姿しかた認めないって言ってたな
    だからメイクしたり恋愛したりすると、スポーツに専念してたらそんなことには気を取られないはずだって怒るとか

    色気づきやがってって感覚が強いのかね
    あとスポーツ選手が競技以外のこと楽しんでたりすると、税金使われてるのにって言う人もいるけど、あれもどうかと思う



    +35

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/06(月) 12:38:50 

    >>27
    黒人選手がめっちゃかっこいい
    体型もものすごいかっこいい
    そして肌が黒いといろんな色が映えて美しい
    こういう肌の色のことって今の時代言ったらダメなのかな
    とにかく美しいと思ってる
    もちろん他国他人種の選手もかっこいいんだけど、飛び抜けてる

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/06(月) 12:39:55 

    >>4
    そんなこと言う人いなくなって欲しいよね。
    前にバドミントンの山口茜選手について「アクセサリーも着けてないしチャラチャラしてなくて良い」みたいなコメントつけてる人がいたんだけど、はぁ?って思ったよ。
    まず山口選手の魅力はそんなどうでも良い事じゃ揺らがない次元にあるし、コメントにも「リオ五輪で金メダルとった高橋選手なんてめっちゃオシャレしてたけど、チャラチャラしてるなっていちいち思ってたの?」って返信つけちゃったわ。
    アスリートも自分たちと同じ人間なわけで、アクセサリーつけて髪整えてメイクして気分を上げたり験担ぎしたり、日常と同じものを身につけてるだけってパターンもあるのにね。

    +54

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/06(月) 12:40:21 

    >>42
    高木美帆は素でしょ
    お姉さんの方?

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/06(月) 12:41:07 

    >>85
    整形は努力だよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/06(月) 12:45:47 

    >>24
    いかに上手く息抜き、リフレッシュができるかも成績に直結したりするのにね。
    試合に出続けて世界ランクは上がったけど心も身体もついて行かなくなったって選手が、その後休養やリハビリを経て復帰戦に出てみたら優勝なんて事もあるのに。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/06(月) 12:50:03 

    ジョイナーの爪は衝撃だった
    いまだ燻る女性アスリートのメイク批判 叩かれた選手の本音「当人もバッシングする側も…」――パラ陸上・中西麻耶

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/06(月) 12:55:25 

    >>12
    うん。陸上のアフリカ系女子は本当に派手で強くて観てると面白かった。試合のたびにウィッグを付け替えてる人いたよね。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/06(月) 12:57:00 

    >>30
    外国でもそうじゃない?実力が伴っていないとただださく見られがち。ある程度成績がないと

    +0

    -9

  • 97. 匿名 2023/03/06(月) 12:59:22 

    >>42
    まだ結婚する前の福原愛も散々アクセサリーやヘアピンやら言われてたなあ

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/06(月) 13:03:56 

    >>69
    オシャレで格好いいから見てて元気になる!
    自分はただの社会人だけどネイルやヘアスタイルで仕事のモチベ上がるから勝手に共感してる。
    いまだ燻る女性アスリートのメイク批判 叩かれた選手の本音「当人もバッシングする側も…」――パラ陸上・中西麻耶

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2023/03/06(月) 13:09:05 

    >>4
    古いけどマラソンだとジョイナーがめちゃくちゃオシャレだったね
    個性的なユニフォームに当時としては派手な付け爪
    実力のある選手だったし批判もあっただろうけどものともしていなかった

    他の選手を妨害するような邪魔になる装飾でなければ全然良いと思う
    やっぱり選手にとっては晴れの舞台だし、メイクひとつでタイムが落ちるとは思えないし

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/06(月) 13:12:46 

    ゴルフの女子とかめちゃくちゃメイクしてるけど何も言われない
    言われるスポーツとそうじゃないスポーツの差は何だろう??(・_・;?

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/06(月) 13:19:22 

    >>12
    亡くなった元陸上選手の
    フローレス・ジョイナーさん
    強くて速くてお洒落で格好良かったな~

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/06(月) 13:22:33 

    >>63
    だって
    スポーツの評価しないで
    顔の事ばかり言われたら、女の子なら気になって整形したくなるでしょ。

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/06(月) 13:24:18 

    >>86
    化粧だの何だの言わなくてもよくない?てコメしたら
    どうせすっぴんブスなんでしょて返されたことあるわ

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/06(月) 13:30:39 

    >>101
    ジョイナーはアメリカ人やろ
    >>12の人が誰かは知らんけどジャマイカの人じゃないの?

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2023/03/06(月) 13:35:32 

    >>85
    >>102
    63です。
    私が言いたいのは、整形したならしたで別にいいし個人の自由だと思うんだけど、そこを必死になって、したしてないの議論になって赤の他人がギャーギャー喧嘩するのが本人が可哀想だなという事です。

    +2

    -8

  • 106. 匿名 2023/03/06(月) 13:47:50 

    >>4
    短距離選手で付けてた人いたけど、走ってる時の軸がどこにあるかをネックレスで見てると言っててそういう使い方もあるんだなーと思った記憶

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/06(月) 13:52:12 

    >>76
    まとも?どこが?

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2023/03/06(月) 13:55:18 

    >>105
    本人が可哀想なのは競技の結果についての議論じゃなくて容姿について否定されることじゃないの
    ギャーギャー騒ぐ原因作ってるのは垢抜けていく本人じゃなくて、容姿貶す人だよ

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/06(月) 14:15:45 

    バンクーバーオリンピックの後の、入賞選手が首相官邸に呼ばれた催しの時だったかな、女子選手は化粧禁止を言い渡されてたらしい
    オリンピック開催中のバックパスの照明写真(公式サイトで出場選手紹介等でも使用される)もメイク禁止

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2023/03/06(月) 14:23:39 

    >>104
    文盲

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2023/03/06(月) 14:33:52 

    そんなくだらない文句言うやつらはアクセ無しすっぴんで選手に勝ってみろよって感じだよね。出れるだけで立派な舞台なのに無能なバカほど口を挟む。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/06(月) 14:56:31 

    >>39
    この人の逆転試合?は本当にすごくてかっこよすぎた!

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/06(月) 15:17:39 

    >>99
    マラソンでなくジョイナーは女子100mの選手

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/06(月) 15:30:05 

    >>44
    超ロングヘアーのウィッグ付けてる選手も邪魔にならないのかなとは思うよね。でもシェリーアンフレイザーブライスは優勝しちゃってるし、
    どちらにしても結果が全てだよね。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/06(月) 15:32:04 

    >>104
    ジャマイカの陸上女子のレジェンドはマリーンオッティーだよw

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/06(月) 15:41:19 

    >>81
    フィギュアオタってどこにでも湧いてくるよね。。ウザい。

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2023/03/06(月) 16:19:55 

    >>104
    海外の女性アスリートって書いてあるから
    亡くなったフローレス・ジョイナーさんを出しただけです

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/06(月) 17:02:41 

    >>114
    多分機能性より気合いのが速く走れたり結果が出るのかもね

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/06(月) 17:03:08 

    >>39
    確かに。多分普段のコメントや振る舞いの賜物なんだろうね。
    悪い評判みたことないもんね。

    +5

    -6

  • 120. 匿名 2023/03/06(月) 17:14:01 

    >>107
    荒立ててコメ主には申し訳ないけど「好きにしたら良いけど汗ダクダクになる競技は逆に面倒臭くないのかな」ってただの疑問が何故まともじゃないの?w

    +5

    -5

  • 121. 匿名 2023/03/06(月) 17:18:30 

    モチベ上がるしいいじゃん
    負けた理由を「おしゃれしてるから」って馬鹿馬鹿しい笑

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/06(月) 17:20:47 

    >>61

    スポーツ選手である前に1人の女性なのにね
    色気付いてるとマジキモイわ笑
    おしゃれして何が悪いんだ

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/06(月) 17:28:50 

    批判てどこで拾うの?
    Twitter?インタビュー?それとも団体に抗議の電話でも来るの???

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2023/03/06(月) 18:47:14 

    スポーツなんだから明るくいこー!って感じ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/06(月) 19:06:24 

    どんなにおしゃれしてても女性アスリートのヘアスタイルやメイクが素敵と思ったことはないけどね。

    +0

    -8

  • 126. 匿名 2023/03/07(火) 02:01:32 

    ふだん女性と会話しない一部の男性にとって、「おしゃれをする=異性を誘ってる」という考えらしい
    「推しのライブに行くとき女がおしゃれするのは推しとセックスしたいから」というツイートがバズったほど

    自分のテンションを上げるためにおしゃれする女なんか理解できないし、
    男に媚びる目的以外でおしゃれする女もゆるせないらしいよ

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2023/03/07(火) 03:41:53 

    >>104
    あんた頭悪い?
    読解力ないのかな

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/07(火) 03:42:47 

    >>125
    自分はどうなんや

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/07(火) 06:01:26 

    最近YouTubeでめっちゃ美人でオシャレな黒人選手見たわ。超カッコよかった

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/07(火) 06:02:51 

    >>86
    誰だって化粧してる方が可愛いに決まってんだろ!!と言いたいね

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/07(火) 06:05:46 

    日本は普通以上にオシャレしてると叩かれる。ブスがおしゃれしても叩かれる。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/07(火) 13:57:56 

    >>65
    バレバレの整形をメイクって言いはるからじゃないの?本当にメイクならあんなに文句言われないよ。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/03/13(月) 18:02:23 

    >>114
    ジャマイカの選手は、毎日違う髪型、色だから楽しみでもある。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。