ガールズちゃんねる

絶対にやられたらやり返さないと気が済まない人

428コメント2023/03/08(水) 11:41

  • 1. 匿名 2023/03/04(土) 13:15:09 

    他人に理不尽なことをされた時、その他自分が嫌な思いをするようなことをされた時に相手にやり返すかその相手に何らかの不幸が降り掛からないと気が済みません。
    同じような人いますか?

    +650

    -56

  • 2. 匿名 2023/03/04(土) 13:15:50 

    絶対にやられたらやり返さないと気が済まない人

    +205

    -6

  • 3. 匿名 2023/03/04(土) 13:15:58 

    不幸になればいいのにって思うけど徹底的にやり返さないと気が済まないまではいかない。
    そこまで嫌いな人に執着できない。

    +535

    -14

  • 4. 匿名 2023/03/04(土) 13:16:01 

    絶対にやられたらやり返さないと気が済まない人

    +122

    -9

  • 5. 匿名 2023/03/04(土) 13:16:03 

    絶対にやられたらやり返さないと気が済まない人

    +73

    -2

  • 6. 匿名 2023/03/04(土) 13:16:13 

    ネットはみんなそうじゃない?

    +80

    -12

  • 7. 匿名 2023/03/04(土) 13:16:48 

    私はしないかな

    +105

    -13

  • 8. 匿名 2023/03/04(土) 13:16:48 

    やり返したら倍返しの被害者面されたんだけど。自分が悪いんだろうよ。

    +363

    -13

  • 9. 匿名 2023/03/04(土) 13:16:49 

    やらない。やるくらいならその人の癖を見抜いてモノにする。その人もヨイショできるように観察する
    職場にいるけど、法律上、やったら一発実刑!前科つくから、

    +7

    -21

  • 10. 匿名 2023/03/04(土) 13:16:49 

    小学生のときだけど殴りかかってきた男子の股間蹴って病院送りにしたことならあるw

    +265

    -17

  • 11. 匿名 2023/03/04(土) 13:16:52 

    >>1
    同じです。
    徹底的にやり返します。
    見て見ぬふりの人も含めて。

    +189

    -54

  • 12. 匿名 2023/03/04(土) 13:16:53 

    バイブ返して!

    榊原芳恵が
    柏原郁恵に
    てか名前を整理するのよ

    +3

    -36

  • 13. 匿名 2023/03/04(土) 13:16:54 

    韓国人みたいな思想だね

    +74

    -92

  • 14. 匿名 2023/03/04(土) 13:16:54 

    午前中パチンコで三万負けたので、今からリベンジに行きます。

    +113

    -36

  • 15. 匿名 2023/03/04(土) 13:17:01 

    思うだけならいつも思ってる。○んじまえ!

    +154

    -6

  • 16. 匿名 2023/03/04(土) 13:17:07 

    被害者に徹してる方がいいよ

    +135

    -10

  • 17. 匿名 2023/03/04(土) 13:17:13 

    >>1
    やけどグッと我慢してる

    +29

    -2

  • 18. 匿名 2023/03/04(土) 13:17:21 

    がる民

    +13

    -2

  • 19. 匿名 2023/03/04(土) 13:17:31 

    >>1
    主はどんなふうにやり返すの?私はやり返したら倍返しの被害者面をされるから、やり返さないで無視にした。

    +93

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/04(土) 13:17:39 

    絶対にやられたらやり返さないと気が済まない人

    +43

    -10

  • 21. 匿名 2023/03/04(土) 13:17:52 

    いやいや、それが普通よ。
    そっちが何もしなかったら何も起こらないのに、何でこちらが変な目で見られないといけないの?とか思うもの

    +165

    -10

  • 22. 匿名 2023/03/04(土) 13:17:55 

    同じ土俵に〜とか、復讐するエネルギーが〜
    って所詮綺麗事だよ。
    自分がされてない、もしくはする側だからやり返されたくないから言えるだけでしょ。
    やられてやり返して何が悪いのかさっぱり分からない。

    +498

    -25

  • 23. 匿名 2023/03/04(土) 13:18:01 

    >>3
    そうなりたいけどどうやってもできない
    そんな大人になれない

    +52

    -6

  • 24. 匿名 2023/03/04(土) 13:18:04 

    >>13
    その前に嫌なことしてくるヤツらが韓国人みたいだね

    +99

    -22

  • 25. 匿名 2023/03/04(土) 13:18:06 

    やり返すよ
    嫌だよやられっぱなし
    やり返さないからまたやられるんだ

    +227

    -4

  • 26. 匿名 2023/03/04(土) 13:18:17 

    人を呪わば穴二つやで

    +13

    -29

  • 27. 匿名 2023/03/04(土) 13:18:29 

    >>8
    私も同じ経験がある。

    部活仲間からハブられ続けていたのがムカついてちょっと反撃したら「ガル絵が怖いんだけど🥺」ってそいつが自分のクラスのいつメンに都合のいいように話しやがった…

    それのせいで私が怖いという話が出回ってしまった。

    それを知っても普通に接してくれた子たちがいたのが幸いだったけど、本当にキツかった。

    +196

    -3

  • 28. 匿名 2023/03/04(土) 13:18:32 

    >>14
    やめときなさいって

    +104

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/04(土) 13:18:40 

    まさにやられたら数倍返しと幼少期から思ってた

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/04(土) 13:18:46 

    >>1
    ちょっと怖いな。
    でも攻撃は最大の防御だと思う。やり返して来そうな人ほど大丈夫だと思う

    +101

    -3

  • 31. 匿名 2023/03/04(土) 13:18:51 

    意地悪なことしてくる奴は私が手を下すまでもなく必ずバチが当たると思ってる
    首洗って待ってろ

    +146

    -5

  • 32. 匿名 2023/03/04(土) 13:18:56 

    >>1
    いつも思ってるよ
    相手にバチが当たってる~

    +64

    -3

  • 33. 匿名 2023/03/04(土) 13:19:01 

    >>1
    少しくらいの事なら…流せるようになると良いね。性格は顔に出てるからさ。

    +60

    -15

  • 34. 匿名 2023/03/04(土) 13:19:02 

    いるね、自分はそこまで情熱が続かないからやり返す前に他のことに気をとられて忘れ去ってしまう
    だから何事も中途半端な人生なのかもしれない

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/04(土) 13:19:15 

    夫にはやり返してしまう。
    話を聞いてなかったり嫌な返し方をされたら同じようにする。

    +36

    -6

  • 36. 匿名 2023/03/04(土) 13:19:31 

    >>1
    はーい
    やり返します
    これまで理不尽な事をされたら制裁を加えてやりましたよ
    裁判もしたくらい
    私をよく知ってる人は旦那含め敵に回すと怖いと思ってるだろうなw

    +39

    -32

  • 37. 匿名 2023/03/04(土) 13:19:34 

    >>20
    顔がカマキリ

    +14

    -4

  • 38. 匿名 2023/03/04(土) 13:19:40 

    >>9
    どういうこと?
    その人に好意的な印象を持ってもらって、その上持ち上げるってこと?なんのために??

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/04(土) 13:19:49 

    >>1
    昔はそうでもなかったけど隣部屋に騒音出す人が越してきてそう言う気持ちになったよ!

    +29

    -3

  • 40. 匿名 2023/03/04(土) 13:19:50 

    >>1
    職場の人や近所の人だと周りの目も気になって言いづらい...
    でも、そういう人↑はずぅーっと腹の底で嫌な念が溜まりに溜まってるんだけど何かしら罰じゃないけど、周りの人も同じように思っててその人に何か起きた時に心の中で「ヨッシャー」とガッツポーズして喜ぶw
    性格悪くてごめんなさい。

    +93

    -4

  • 41. 匿名 2023/03/04(土) 13:19:52 

    やらないとっていうかイラッとしたら文句言わないと気が済まないから言ってしまう。同じ目にあわせるとかはしない

    +27

    -3

  • 42. 匿名 2023/03/04(土) 13:19:54 

    >>27
    普通に接してくれる人を大事にして、その人の噂話を鵜呑みにする人はシカトで良いよ。
    あと、やり返さないで無視しかないね。攻撃してくる人はやり返したら高確率で倍返しの被害者面するぞ。

    +117

    -2

  • 43. 匿名 2023/03/04(土) 13:20:13 

    ガルだとレスバだよね
    不毛な争いなのにね
    絶対にやられたらやり返さないと気が済まない人

    +15

    -5

  • 44. 匿名 2023/03/04(土) 13:20:17 

    >>38
    自分の仕事をやりやすくするため。
    それ以外ないよ。

    +4

    -9

  • 45. 匿名 2023/03/04(土) 13:20:18 

    >>1
    こういう人って集合住宅育ちが多い気がする

    +13

    -27

  • 46. 匿名 2023/03/04(土) 13:20:23 

    トイレないところでお腹痛くなってしまえ!と呪いかかるかな

    +19

    -2

  • 47. 匿名 2023/03/04(土) 13:20:33 

    必殺マウンティング返ししてるよ

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/04(土) 13:20:34 

    >>1
    相手も主さんと同タイプなら永遠に負のループじゃない?終わりは来るんだろうか😅

    +47

    -6

  • 49. 匿名 2023/03/04(土) 13:20:35 

    ヤラれたことがないし、やられないように普段から注意を怠らない。気を抜いたら後手に回る。人生は死ぬまで戦場である。

    +8

    -9

  • 50. 匿名 2023/03/04(土) 13:20:46 

    やらない。善人という訳ではなく、やり返すエネルギーがない。
    その調子でもっと暴走してくれたら嫌われていいわい、位は思う。

    +42

    -4

  • 51. 匿名 2023/03/04(土) 13:20:52 

    >>5
    笑った

    +12

    -3

  • 52. 匿名 2023/03/04(土) 13:21:05 

    絶対にやり返すよ
    バチが当たるとか絶対ないから
    自分の手でやり返す
    他人の人生を路頭に迷わせるのって本当に簡単

    +31

    -10

  • 53. 匿名 2023/03/04(土) 13:21:17 

    嫌な奴ってほっといても自滅していかない?

    +29

    -7

  • 54. 匿名 2023/03/04(土) 13:21:35 

    目には目と歯を!!歯には目と歯を!!

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/04(土) 13:21:44 

    >>2
    はやい👏

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/04(土) 13:22:28 

    やり返してみたら思ってた以上に相手が弱々しくて何故か罪悪感感じてしまった事があるよ。すっきりはしなかった。

    +52

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/04(土) 13:22:34 

    >>46
    私は一生手がネギ臭くなる呪いかけてる

    +13

    -2

  • 58. 匿名 2023/03/04(土) 13:22:43 

    >>1
    悪いやつは必ず天罰が当たるって信じてる
    不倫女とかは、必ずバレて全てを失う

    +32

    -6

  • 59. 匿名 2023/03/04(土) 13:22:51 

    そして
    ざまあみろ~ってスッキリするんだろな

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/04(土) 13:23:06 

    >>13
    事実を捏造して攻撃を仕掛けてるだけで、アイツらがやってるのは反撃ではない

    +33

    -5

  • 61. 匿名 2023/03/04(土) 13:23:11 

    私はいつも生霊で復讐してます。

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/04(土) 13:23:26 

    >>1
    嫌いな奴は大概、腰痛か心筋梗塞に成りやがる(笑)
    バチが当たったと思う

    +25

    -9

  • 63. 匿名 2023/03/04(土) 13:23:27 

    文句言われたり、こっちのせいでは?みたいなことを言われたら
    10倍にして言い返さないと気がすまない

    それはあなたの問題では?あなたがやったからおかしくなったんだよね?
    みたいなことをズバズバ言って、相手がうるさすぎて黙り込んで何も言わなくなるまで、言い続ける

    +31

    -5

  • 64. 匿名 2023/03/04(土) 13:23:53 

    忘れるからなぁー。悪気なく嫌な思いをさせてしまってることも多いと思うし、こちらも気にしない。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2023/03/04(土) 13:24:03 

    >>3
    可能ならば
    離れられるのならば、もう関わり合わないようにすれば良いっかってなるね
    だから舐められるのかな…?

    +31

    -1

  • 66. 匿名 2023/03/04(土) 13:24:03 

    >>10
    正当防衛!

    +116

    -3

  • 67. 匿名 2023/03/04(土) 13:24:04 

    やり返さない
    距離をとる
    関わらない

    +21

    -4

  • 68. 匿名 2023/03/04(土) 13:24:08 

    >>22
    やり返す事に時間かけるより自分のために時間かけた方が有意義で幸せだよってことなんだよ。
    でもねぇ…やり返すのを我慢すると辛い過去を抱えたまま負の感情に支配されてしまう人もいる。そういう人はやり返してスッキリしてから初めて気持ちが前に向いたりする。
    あとは加害者が本当にヤバい奴なら正義心で「コイツはなんとかしないと次の被害者が出る」って思ってやり返す人もいるかもしれない。
    自分が受けた傷をどう昇華するかはその人の生まれや育ちや気質や価値観で変わるんだから、安易に「やり返すのはダメ」なんて言う人は考えが浅そうに見える。

    +148

    -1

  • 69. 匿名 2023/03/04(土) 13:24:15 

    私は真逆なんだけど沈黙して根気よく耐えてると相手に返ってる。ほぼ、そう。スルーだよ。スルー。

    自分も間違っていて感情的になると自分に返ってくんだよ不思議と。

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2023/03/04(土) 13:24:39 

    絶対にやられたらやり返さないと気が済まない人

    +43

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/04(土) 13:24:49 

    単に嫌いとかじゃなくて
    理不尽にイヤなことしてくるヤツってことでしょ

    そんなのみんなから憎まれて
    不幸になるよー

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2023/03/04(土) 13:24:54 

    芸能人で略奪婚した人はロクな目に遭ってないよね。
    死んだり、デブになったり、盛大にコケたりしてる。

    +7

    -5

  • 73. 匿名 2023/03/04(土) 13:25:05 

    すぐにはしないけど暫く経っても変わらないならする。その所属場所が微妙な空気悪くなったのなんて沢山だけど後悔してない。

    「無視すればいい」のみしか言わない人が直接助けてくれなんかしないし、我慢しすぎて自律神経失調症や鬱になった人らがいるから。

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/04(土) 13:25:41 

    >>8
    やり返したら相手と同じレベルに成り下がってしまうよ

    +7

    -27

  • 75. 匿名 2023/03/04(土) 13:25:43 

    散々お菓子外しや悪口、飲み会とかもわざと私にだけ知らせなかったり無視されたり嫌味言われたから2人きりになった時に「ネチネチ気持ちわりーんだよ、ブタ」って言ってやったら顔真っ赤にして去ってった。

    +73

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/04(土) 13:25:55 

    >>72
    略奪されたほうってどうなってんのが多いんだろ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/04(土) 13:26:07 

    >>6
    ガル民はそうかもね
    びっくりするほどスルー力無い

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/04(土) 13:26:59 

    父がそう。
    父の運転する車に乗るとちょっと気に入らない車があると煽ろうとするからヒヤヒヤする。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/04(土) 13:26:59 

    >>57
    そういう風にいじめっこに言えず呪ってた子いるけど全く効かずますます不幸になってた。相手にとったらそんな事を思ってるさえも思わず、言えない人間としか見てない。

    +16

    -3

  • 80. 匿名 2023/03/04(土) 13:27:14 

    >>3
    普通にやりたい事やって結果出してたら、勝手に相手が私の近況調べてイライラして捨て台詞吐かれた事ある。

    見返したのか分からないけど、気持ちの余裕度では勝ったのかなと思った。

    +41

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/04(土) 13:27:16 

    中1の入学式で目が合って「何?きも」って言われてから1年間いじめられて(テニスのラケットで殴られたり)親に今日やり返してくるけど呼び出されたらごめんって言って2年の始業式すぐのときにやり返した(同じことをオウム返しでやってやっただけ、上履き隠されたので体育シューズ隠してあげた、机に牛乳かけられたのでか頭から牛乳かけてあげた、ラケットで殴るなら椅子で殴ってやるつもりだったけどこれはされなかった)
    やったのは1日だけ
    次の日から来なくなって夏休み前に隣の中学に引っ越したからは?これだけで?ってなったよ

    +73

    -1

  • 82. 匿名 2023/03/04(土) 13:27:26 

    倍返しじゃなくていいけどポケットに枯葉入れるくらいの嫌がらせでもいいから仕返しをしたい

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/04(土) 13:27:46 

    喧嘩に為るから其の場では我慢するけど、後から徹底的にやり返す

    自転車の全後輪パンクさせてやった(笑)

    +10

    -5

  • 84. 匿名 2023/03/04(土) 13:28:16 

    >>6
    ネットのみで反撃だけど表向きは言えない人のが多い。友達がそうだったから。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2023/03/04(土) 13:28:18 

    +6

    -9

  • 86. 匿名 2023/03/04(土) 13:28:20 

    >>1
    自己愛性人格障害なの?

    +27

    -3

  • 87. 匿名 2023/03/04(土) 13:28:33 

    >>1
    想像の中でコテンパンにやっつけて謝らせる
    実際に手は下さない

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2023/03/04(土) 13:29:07 

    職場の承認欲求強い人に絡まれて面倒くさい
    仕事仕切るの大好きで、あまりにも効率悪いから残業になるので解決策を何度助言しても無駄だった
    頑なに自分のやり方変えないから好きにやらさせて頂いたらいちいち煩い
    残業する事で仕事出来るアピール周りにしてるけど無意味なのにな、逆に何やってんの?と陰で言われてる
    自分は出来ると勘違いして自分大好きで他下げする性格も嫌い
    自己愛強いリーダーとか邪魔でしかない
    3年我慢した
    我慢するのはもう辞めた

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/04(土) 13:29:25 

    >>82
    なんだかファンタジー

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/04(土) 13:29:36 

    大学の時にいじめてきたやつが町役場で公務員として働いています。その人にされたことを手紙を書いて送りたいのですが、逆に訴えられませんかね?いまだに恨んでいます。

    +31

    -4

  • 91. 匿名 2023/03/04(土) 13:29:42 

    私は同じレベルになりたくないからやり返さない。
    ただやられっぱなしは悔しいから、周りにこんなことされた〜って言いふらす。

    +9

    -9

  • 92. 匿名 2023/03/04(土) 13:29:52 

    私にケンカなんか売るやつは…😈

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/04(土) 13:29:57 

    そりゃこういう人がいる限り戦争はなくならないよね。無くすことは不可能なことがわかった。

    +27

    -4

  • 94. 匿名 2023/03/04(土) 13:30:09  ID:aKOMAxGQWX 

    徹底的にやり返さないと気が済まない派です。
    大使館に行って、事故に見せかけて殺してもらったりしてるよ

    +7

    -7

  • 95. 匿名 2023/03/04(土) 13:30:12 

    >>75
    私も同じような被害に遭ったので、読んでいてその画が浮かんでスカッとしました。

    参考にさせていただきますね!

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/04(土) 13:30:19 

    >>1
    その場ではやらない
    新入社員の時に嫌がらせをされたけど、一人前になるまでグッと我慢してた
    10年経って完璧に仕事を覚えた今、笑顔で反撃してる

    +47

    -3

  • 97. 匿名 2023/03/04(土) 13:30:25 

    自分も学生時代は悪口言われたらその日のうちに言い返してダメージを与えないと
    気がすまない性格だった。
    でもそのおかげで周囲も私に何か言えば自分にもダメージが返ってくることが理解できたらしくて
    もともと嫌われやすい性格だったけど、酷いイジメに遭うことはなかったな。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/04(土) 13:30:26 

    柿の種、梅ざらめ美味しい

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2023/03/04(土) 13:30:31 

    >>22
    【同じ土俵に〜】【復讐するエネルギーが〜】っていうのは、加害者に制裁を与えてくれる人がいて加害者が相応に罰せられてから初めて成立する考え方だと思います。
    でも現状は被害者が逃げるしかない。世間でも「逃げるが勝ち」「逃げるのが正解」って風潮。
    逃げることに勝ちもすったくれもないと思います。
    勝負してないのに勝つなんてあるわけない。
    逃げるのが正解っていうのも違うと思います。
    逃げたらその人は楽になれるかもしれないけど、その人が逃げたことで次の人が被害に遭うかもしれない。
    「逃げる」っていうのはあくまでもその人自身の為であって、それは正解(正しい)なんてことはない。
    反撃する人こそ、「勝ち」だし「正解」だと思います。
    でも深追いしすぎると自分の人生を壊すことになるので、幸せになりたいなら期限を決めてた方がいいと思います。

    +45

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/04(土) 13:30:32 

    退治する

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/04(土) 13:30:49 

    思うだけで行動はしないけど、頭のなかでは『こうしてやる』『ああしてやる』ってよく考えてる。
    でも、この前は本気で腹立って呪いかけたら効いたのか、相手が『最近悪いことばかり起こる』って言ってた

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2023/03/04(土) 13:31:51 

    >>82
    桜散った後の葉桜とかでなく枯れ葉ってのが優しいね。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/03/04(土) 13:32:15 

    >>91
    マイナスついてるけど、それで良いと思うよ
    言わなきゃ自分だけが我慢する事になる
    いじめもそうだけど被害者が一人で抱えて我慢するとか無いわ

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/04(土) 13:32:23 

    >>3
    嫌いな人に執着できないっていうの、私も同じ。
    嫌いな人にどうやってやり返すか考えたり実行したりする労力を普段の仕事に使って効率よく仕事を終わらせて好きなことしたい
    嫌いな人のことを自分の頭や心に置いておきたくない

    +78

    -5

  • 105. 匿名 2023/03/04(土) 13:32:38 

    >>8
    私もされたw
    「そもそもあれはガル子が悪いんじゃん…」て言われた。

    「私が悪いから複数で私1人をハブったんだ?それで周りが見てる前でも私を無視して、上司から注意されんだよね。」「私が悪いのに怒られて気の毒だけど、世間的にアウトなやり方しない方がいいよ。皆バッチリ見てたし今はSNSで簡単に噂広まるよ?」って言ったら沈黙してた。

    +57

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/04(土) 13:32:56 

    >>22
    子供には教育上やられてもやり返したら駄目だよって言うんだけどさ、正直暴力じゃなければ時にはやり返してもいいと思うんだよね。
    前に友達の子が同級生にクレヨンをわざと折られた事があったっていう話を聞いた時にやり返したれって正直思ったし言いたかったもん。
    友達はやり返すのは駄目って感じだったけど。

    +29

    -4

  • 107. 匿名 2023/03/04(土) 13:33:15 

    >>61
    生霊なんてないよ

    +9

    -6

  • 108. 匿名 2023/03/04(土) 13:33:23 

    傷つけられたら倍にして言葉で攻撃します。
    日頃抑えている自分の性格悪い部分を前面に出して、徹底的にやります。会話は上手くないので、ラインなどのメッセージ連投で。
    これをやると確実に関係が切れるので、その覚悟がある時限定です。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/04(土) 13:34:23 

    やられたらやり返します。
    でも、よほどではない限り実行しません。
    最近は、理不尽な対応の多いアスペ上司を降格に追い込みました。
    スッキリしますが、その分自分もパワー使うし、リスクあるから覚悟の上です。

    +31

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/04(土) 13:34:39 

    ばんばん法的措置をとっていこー

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2023/03/04(土) 13:34:41 

    嫌なことされたら生霊を飛ばしてる
    たまたまかもしれないけれど
    嫌いな人が事故に遭ったり原因不明の精神の病で仕事を休んでくれるから
    嫌いな顔を見なくて済むようになる

    +10

    -7

  • 112. 匿名 2023/03/04(土) 13:35:09 

    負の人に多いイメージ

    +11

    -7

  • 113. 匿名 2023/03/04(土) 13:35:52 

    電車で足踏まれたりわざとぶつかられたりした時、こっちが女だからと舐めた態度で謝りもしないなら踏み返すしぶつかり返す

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/04(土) 13:36:25 

    嫌いな人のやばい秘密知ったらバラす?
    知ったら絶対引いて、見る目変わるような事

    +5

    -7

  • 115. 匿名 2023/03/04(土) 13:36:27 

    >>109
    アスペ相手はまじで疲れるし、本当に病気になるから気を付けてね
    相手は自分とは違う思考回路だから

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/04(土) 13:36:51 

    >>68
    >>やり返す事に時間かけるより自分のために時間かけた方が有意義で幸せだよってことなんだよ。
    ↑こういう意味だって分かってるけど、
    やり返す事に時間かけるのが無駄かどうから本人が決めれば良い事であって、周りが決めないでほしい。

    +61

    -1

  • 117. 匿名 2023/03/04(土) 13:36:52 

    >>14
    私の父で草

    +43

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/04(土) 13:36:53 

    全くやり返さなければなめられるし、憎しみで自分もメンタルやられる。
    やりすぎると相手が無敵の人になってしまう。
    そこまで行かなくてもやっぱり多少のイメージダウンや金銭負担もかかってくるので、程々にやり返すんだけど加減が難しい。

    +30

    -1

  • 119. 匿名 2023/03/04(土) 13:37:06 

    >>22
    やり返す方法考えるってより、幸せになるために自分のことだけ考えて実行してた方が結果的に上手く行く気がする。

    そうすれば、ばったり会った時や様子伺いLINEが来た時にサラッと近況説明するだけで相手が物凄い顔してキレたり「いつまでも上手く行かないからね」的なザコ台詞言って去ったりする。
    こっちもラクだし面白いよ。

    +29

    -1

  • 120. 匿名 2023/03/04(土) 13:37:21 

    >>70
    人が亡くなるくらいの事柄って復讐とか生易しいもんじゃなくない?

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/04(土) 13:37:37 

    >>1
    倍返しするよ^^
    頭が賢いから皆んな私にしたのの5倍は不幸になるからすっきりして楽しいよ^^

    +29

    -5

  • 122. 匿名 2023/03/04(土) 13:37:56 

    >>13
    へー、韓国人の知り合いいないから知らないわ
    あなたは詳しいみたいね

    +11

    -7

  • 123. 匿名 2023/03/04(土) 13:38:19 

    >>118
    なんか怖いわ。

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2023/03/04(土) 13:38:43 

    >>1
    私は昔はそんな感じだった
    なんで自分がこんな目に!!みたいな?
    でもさ、そういう人達ってやり返さなくても長い目で見ると自然と落ちていく事が多かった
    理不尽な事って生きてれば沢山あるから

    こんな綺麗事を書いてるけど、元彼を呪ってたし、やられた事を全部SNS書いたけど、相手はハゲてた

    +42

    -1

  • 125. 匿名 2023/03/04(土) 13:38:51 

    これよ
    絶対にやられたらやり返さないと気が済まない人

    +35

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/04(土) 13:38:57 

    >>13
    そうか?
    やられたらやり返したくなるよ
    泣き寝入りなんてしたくない

    半島人はやり返すんじゃなくて、やられる前からいろいろ捏造して絡んでくるんだよ

    +53

    -5

  • 127. 匿名 2023/03/04(土) 13:39:29 

    >>18
    そうやってネチネチ突っかかって言い返されると顔真っ赤にして反論するまでがお前のルーティンだよなぁ?wwww

    +2

    -6

  • 128. 匿名 2023/03/04(土) 13:39:52 

    >>1
    自分から「旅行に連れてってあげる」と言ってきたのに日付が近づいてくると「仕事で行けなくなった(嘘)」「車検で金ない(前からわかるだろ)」と予定をドタキャンしまくる元彼
    あまりにムカついたので何故か夜中に送り付けてきたチン写真を彼の知人に拡散して別れた

    +20

    -2

  • 129. 匿名 2023/03/04(土) 13:39:57 

    >>77
    結構長々とラリーやってんなーと思うこと多いね確かに

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/04(土) 13:40:25 

    言い返さないと気が済まない

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/03/04(土) 13:40:28 

    >>116
    横、私にとっては、やり返すためにかけた時間=自分のためにかけた時間だったよ。

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/04(土) 13:40:44 

    >>5
    御礼参りか

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2023/03/04(土) 13:41:26 

    >>42
    これだね。一番芯かも

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/04(土) 13:41:30 

    >>1
    優しくされたことも必ず同じように返すようにはしてる

    +47

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/04(土) 13:41:32 

    やり返す労力が無駄なので一言なり言って、関わらない。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/04(土) 13:41:43 

    >>43
    また毛のはn()

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/04(土) 13:42:04 

    よく嫌な事言われたらスルーが一番とかいうけど、そんな大人になれない
    目には目を、歯には歯を がモットーw

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/04(土) 13:42:12 

    >>1
    年取ってからそうなってしまった。自分に余裕がないから。ダメ人間だ。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/04(土) 13:42:29 

    >>1
    ガーシーやん

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/04(土) 13:42:53 

    >>42
    27です。

    学校ってそういった噂が回ってくるのも早いから、その子たちも絶対に知っていたはずなのに。他のクラスの子たちだったんだけど、廊下とかですれ違ったら「ガル絵ちゃん!」っていつも話しかけてくれた。

    ちなみに、その反撃後から仲間外れも酷くなった。部活も学校も全部辞めて自分を知らない街に逃げたかったけどなんとか耐えて引退して卒業した。人生で一番辛かったし死んでやろうかと何度も思ったけど、25歳の今が生きていて一番楽しいです。死ななくてよかった。

    +50

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/04(土) 13:43:04 

    めっちゃ心狭いけど、感じ悪い店員にはこっちも感じ悪く接する

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/04(土) 13:43:13 

    普通の人はスルーするのに…わざわざ発達に絡む人も発達なんだよね
    その縮図が分かってない

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2023/03/04(土) 13:43:34 

    >>22
    トータルで見て、どちらがストレス無いか、かなお。
    やり返すの内容によるけど、リスクあるしね。

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/04(土) 13:44:22 

    >>1
    >相手にやり返す
    具体的にどうやりますか?私は言い返すけど、向こうは全然効いてないみたいです笑

    >その相手に何らかの不幸が降り掛からないと気が済みません。
    なかなか降りかからないよね…。待てども待てども。こっちの方に先に不幸が降りかかりそう。

    主、今の私にぴったりのトピだよ~、ありがとう

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/04(土) 13:44:30 

    >>1
    やり返したほうが損することに気付いたから基本は受け流すように心がけてる。

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2023/03/04(土) 13:44:59 

    >>1
    そんなやつに、割く時間がもったいない。考えたくもない。

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2023/03/04(土) 13:45:21 

    やり返してはないけど、私に不義理をした人は後々ケガして通院とか病気になって入院とかしてたみたい。不思議だけど、何か飛ばしてるのかな?

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/04(土) 13:45:46 

    スルースキルも大事だと思う

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2023/03/04(土) 13:46:06 

    >>2
    絶対にやられたらやり返さないと気が済まない人

    +31

    -2

  • 150. 匿名 2023/03/04(土) 13:46:18 

    >>140
    横。強いな、よく頑張った!

    +31

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/04(土) 13:46:35 

    >>50
    私も同じ。
    やり返したらまたやり返されるの繰り返しだろうし全てが無駄だと思う。
    身近にやり返さないと気が済まないタイプの人何人か居るけど全員色んな愚痴や不満ばかり言ってて常に何かと戦ってるイメージ。

    +17

    -4

  • 152. 匿名 2023/03/04(土) 13:46:53 

    >>134
    プラスの、輪が広がればいいよね。そうありたい

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/04(土) 13:47:16 

    >>85
    それで得するの相手だけなんだよね
    思いやりとか譲り合いは一方的にはあり得ないという事を、私は人生を通して悟りましたわ

    +8

    -2

  • 154. 匿名 2023/03/04(土) 13:47:18 

    >>3
    たしかに一瞬ムカつくし何なん!?コイツって思うけど、それよりも同じ土俵に上がることが時間の無駄だと思ってしまう

    +30

    -7

  • 155. 匿名 2023/03/04(土) 13:48:21 

    自分の気に入らないことは理不尽にアンチする人

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/04(土) 13:49:04 

    人格障害系にやられた時はすぐ逃げて無関係になるようにしてる。

    不幸は願うけど私だとわかる仕返しなんかしようものなら一生関わらなきゃいけなくなるもの。人生無駄にしたくない。
    あとああいう奴らは必ず自滅すると信じてるからできれば風の噂でも良いからその結果だけは知りたい。

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/04(土) 13:49:06 

    会社のためにと思って我慢して我慢して理不尽で無礼な扱いをしてくるクライアントを相手にしたけど、死にかけた自分の心を守るために最近の依頼は突っぱね続けてる
    もういらない。慌ててるみたいたけど知るか。
    無理な要求も全部対応したのに感謝もできない無能な奴らザマアミロだわ

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/04(土) 13:49:38 

    >>1
    分かります。
    私もそうです。
    何かされたその時でなくても、仕返しの機会を窺っています。
    こちらから仕掛ける時は完全に潰すつもりでやるので、準備万端整えます。

    +18

    -2

  • 159. 匿名 2023/03/04(土) 13:49:51 

    >>104
    嫌いな人の事なんて考えたくもないのは当たり前と思うけど、向こうが絡んでくるんじゃない?
    スルーするにも程度はあると思うわ

    +15

    -6

  • 160. 匿名 2023/03/04(土) 13:50:20 

    旦那に不倫されたからって自分も不倫し返しますか? しませんよね

    +0

    -4

  • 161. 匿名 2023/03/04(土) 13:50:46 

    やられた時に黙っててやり返すより
    やられた時にちゃんと周りにもこんな事されたと言う事が大切だと思う

    やり返して相手が一方的に被害者ぶったら失うものもあるだろうし、やられたら被害者なんだから被害者アピール大切

    +19

    -1

  • 162. 匿名 2023/03/04(土) 13:50:55 

    自己愛性パーソナリティ障害の場合は、

    自分が欲しい要素を持っているターゲットが、自分が気に入っている男性に好かれた

    悔しい思いをした。こんな気持ちにさせられたから、ターゲットに復讐してやる

    数年後に真実がわかって、ターゲットの味方になる人が増える

    また自己愛が、復讐してやると騒ぐ

    こんな感じだよ。
    嫉妬でも妬みでも復讐の対象らしい。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/04(土) 13:51:00 

    >>77
    ほんとに
    レスバ負けそうになった人とか「あなたとは話しにならないのでブロックします。さようなら!」って言って。
    そこまでしてやり合うなんて執着しすぎだよ

    +13

    -1

  • 164. 匿名 2023/03/04(土) 13:51:03 

    >>140
    まだ若いし人生これからじゃん。あなたには楽しいことが色々待ってそうだね。

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/04(土) 13:51:40 

    >>160
    旦那にキツくお灸を据えて、相手の女は潰すでしょ
    やり返すってそういう事かと

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/04(土) 13:51:40 

    >>134
    私も、物もらったらお返しするようにしてる。
    稀に「私に借りを作りたくないの?」って反応される。そういう考え方もあるんだね。

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/04(土) 13:52:19 

    >>112
    この感情は、理解できない人には理解できないよね

    私の身内では祖母なんだけど、相手はどうみても悪意なんてないのに、勝手に悪意があるように受け止めて、倍にして言い返さないと気が済まない
    そういう気の強さに皆疲れ果ててるわ。一緒に居る事でエネルギー奪われる感じで、会わなくなってから精神的に楽になった
    負のオーラ凄すぎ

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/04(土) 13:53:28 

    >>151
    相手が自己愛の場合は無視や距離置いて去るとか
    効果まったくないよ
    反撃しないとダメだしこちらが潰される
    人生そのものがやられます

    +19

    -1

  • 169. 匿名 2023/03/04(土) 13:53:34 

    分かりすぎる、主さんと同じタイプです
    知人関係では抑えてるけど単なる通りすがりならキッチリやり返さないと気がすまない
    ぶつかられたらぶつかり返す、車で無茶な割り込みされたら嫌がらせでしばらく追っかけたり
    この間は嫌味言われた高齢女性に怒鳴って捨て台詞吐いてしまった
    普段は優しそう穏やかそうとよく言われる外見なのでめちゃくちゃびっくりされます…そのうちトラブル起こしそうで自分でも怖いけどスイッチ入ると止まらない

    +3

    -13

  • 170. 匿名 2023/03/04(土) 13:54:13 

    普通にやり返すよ
    法律違反しないようにする

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/04(土) 13:54:22 


    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/04(土) 13:54:26 

    >>77
    返事来たらとりあえずあっちが黙るまで罵りまくる
    最高1週間やり取りが続き仲良くなった

    +3

    -7

  • 173. 匿名 2023/03/04(土) 13:54:38 

    例えば外見イジりとか嫌な事言われたとして
    受け流して後から悶々とするより

    その場で酷いって感情をぶつけた方がいいよ
    周りもそんな事言われたの?酷いねってなるし
    まずやられて被害者になったときにその場でこれだけ傷ついたってハッキリとアピールしたほうがいい

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/04(土) 13:56:15 

    絶対にやられたらやり返さないと気が済まない人

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2023/03/04(土) 13:56:19 

    >>1
    同じ事でやり返せないから違う事でやり返そうと思ってる
    もう20年経ってるから時々された事を忘れるけど、相手は幸せそうに暮らしてるみたいだからそれを破壊したい

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2023/03/04(土) 13:56:40 

    >>114
    嫌な人はもうすでに不幸なのに、そんな人を追い込むとあなた以外にも被害者が増えるだけじゃない?

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2023/03/04(土) 13:57:58 

    >>3
    自分を傷つけたり苦しめた相手って
    数年後に様子を知ると、だいたい不幸になっている
    病気、倒産、離婚、亡くなった人もいる
    自分が直接手を下さなくても
    何かしらめぐりめぐってそうなるのだろう
    やり返す暇があったら
    徳を積むことに努めた方が良いと思います

    +60

    -5

  • 178. 匿名 2023/03/04(土) 13:58:39 

    >>1
    理不尽な事をされた事を皆に言いふらしる。
    本人肩身が狭くなってくるよ

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/04(土) 13:58:49 

    派遣先の女上司に色々やられてる。
    今まで色々な人がいたけど、ここまで理不尽な思いをして腸が煮え繰り返る程腹が立つのは初めて。一見サバサバした元気な人に見えるけど、態度と声がデカいだけで、中身は女のドロドロした部分を塗り固めたような人。尊敬できる所が全くない。
    辞めると決断したら、派遣元にも派遣先にも全部暴露してから辞めると決めてる。私に対する言動はもちろん、イライラしたら商品のケースを蹴ってる事も、職場で隠れて家の事してる事も、いろんな人の事をバカにして陰で色々言ってる事も。派遣にばかりキツく当たって、みんな賢くて優しいから何も言い返さないけど、だからってあまりにも調子に乗り過ぎ。

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/04(土) 13:59:07 

    >>22
    頭おかしい人に絡まれた時はやり返す気は起きなかったな
    やり返しは話が通じる相手にしか通用しないと思ってる
    でも話が通じる相手はそんな酷いことあまりしてこない

    +35

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/04(土) 13:59:28 

    結局、同レベルってことだよ

    +0

    -8

  • 182. 匿名 2023/03/04(土) 13:59:40 

    >>114
    単なるキライならやらない
    自分が酷い目にあって恨んでるならやるかも

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/04(土) 13:59:57 

    >>114
    一昔前なら、そういう噂を信じる人もいただろうけど、
    今は自己愛性パーソナリティ障害の手口がかなり広く知られるようになったから、家族以外にそういう話をすると、自己愛だと思われるよ。

    +11

    -1

  • 184. 匿名 2023/03/04(土) 14:00:15 

    恨んだり、不幸を願ったりする時あるけど
    そう思ってると大抵の自分に返ってくるので
    さっさと忘れる努力する

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/04(土) 14:00:45 

    >>1
    やり返す、仕返し
    し無かったら、逆に舐めて来るわ
    私は自分を守る為に
    仕返しするわ。

    +14

    -4

  • 186. 匿名 2023/03/04(土) 14:01:01 

    散々やられても大人の対応でやり返さず我慢して、ガルちゃんで愚痴ったら批判されて…
    思いっきりやり返したいわ!

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/04(土) 14:01:37 

    >>1
    絶対ではないからトピズレでゴメン🙏

    気づいたのが縁を切ってからだったりして気づくのが遅かったりしたのは縁が切れていて良かった〜で済んだりしてました

    やり返したいと思う時は勘違いではないか考えてから計画を立ててからやり返します
    軽い事は本人の前で言うのもやり返しに入ると思っています

    人生を変えられるほどの弱ってる時にやられた理不尽なトラウマ級の生涯忘れられないような事なら年数かけて考え、様子を見ながら相手に何をしたら1番自分の気持ちがスッキリするかを考えて実行すると思います
    忘れた頃がダメージがあるも思うのでそうしてます

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/03/04(土) 14:01:46 

    >>3
    やられた時は絶対仕返ししてやる!って熱量があるけど、妄想でコテンパンにしてたら段々落ち着くというか、忘れることもある
    忘れられないレベルの時は、怒りというより、普通にその人が嫌いになる
    嫌いだから関わらなくなる、それで終わりだなぁ

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2023/03/04(土) 14:02:12 

    >>22
    自分の感情で八つ当たりするお局に
    面と向かってやり返せないから
    (余計に揉める)
    そんな時は徹底的に視界に入れない
    心の中で相手はじゃがいもだと思うようにする
    じゃがいもだと思えば感情が無になる

    人に意地悪する人って基本は劣等感だったり
    弱い一面を持ってるから自分が疎外されると
    てきめん、ショックを受けるみたい

    職場の同僚や友人にも(心根優しい人)に
    伝授してるよ

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/04(土) 14:04:28 

    1回やった事あるけど、途中でこんな人に何言っても分からないし同じレベルの人間って思われなくないから止めた。自分が何かしなくてもいつかバチが当たると思うし

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/04(土) 14:04:44 

    職場で時々ピンポイントでくだらないレベルの嫌がらせするキモ男が居るけど、そいつがペコペコしてる上司や、そいつが色目使っているお気に入り女子……諸々の人に顔売って、仲良くなっておくようにしてるよ。(変に媚びたり取り入ったりではない方法で、コミュニティーを作っておく。)

    「テメェいつまでも調子乗ってんなよ?」とばかりに、着々と外濠を埋める事で、自分で直接やり返すより、そのうち勝手に評判落として自滅するから、一番効果的だと思う。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/04(土) 14:05:08 

    絶対に…とは思わないけど何かうまく言い返せなかったことは結構根に持ってしまう

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/04(土) 14:05:43 

    >>1
    他人から理不尽、嫌なことされたら。

    暴力とか犯罪行為ならもちろん警察に訴えて、法の処罰を受けてもらう。
    自分がいじめ的な嫌がらせされたら、された分の倍返し、笑顔でその人に敢えて優しく接するよ。
    その人が恥ずかしくなるくらいね。人間として勝ち取りたいから。

    ただ、自分の子をいじめた人間だけはどう考えても一生許せないと思う。表面には出さないけど。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/04(土) 14:07:47 

    >>181
    これですか?

    +2

    -3

  • 195. 匿名 2023/03/04(土) 14:08:03 

    >>1
    隙あらばやり返す。

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2023/03/04(土) 14:08:15 

    ちょっと違う話で申し訳ないんですが、今まで職場の方が結婚したらか1人千円程度出して結婚祝いを贈ってきました。(そういう文化?)なのに1ヶ月前位に結婚したんですが私は貰えていません、、忘れられているのか、嫌われてたの?とすごく悲しいです。結婚祝いのプレゼントは結婚式を挙げる方(ご祝儀を渡す方)でもそれとは別で渡していて、私は結婚式もしないのに何もなしか、、と涙 だれかに言ってみたら強欲すぎますか?

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/04(土) 14:10:14 

    売られた喧嘩はかう。
    でもあたおかは相手にしない。時間の無駄だから。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/04(土) 14:13:10 

    >>13
    恨(ハン)のDNAが刻み込まれてるらしい
    だからやり返すのは当然の事って韓国の人言ってたよ

    +7

    -3

  • 199. 匿名 2023/03/04(土) 14:13:12 

    >>90
    町役場って事は人数少ない〇〇町の公務員でしょ? なら老人の相手や行事で疲弊しきってると思うよ。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/04(土) 14:13:12 

    >>114
    どんな秘密?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/04(土) 14:13:31 

    >>177
    正しいと思う。
    私のまわりも同じ状況が多い。

    +20

    -1

  • 202. 匿名 2023/03/04(土) 14:15:50 

    今の職場に絶対やり返してくる人居てちょっと怖い。

    足踏んでしまったのワザとじゃないのにわざわざやり返してきたりとかする

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2023/03/04(土) 14:18:43 

    >>199
    うん。人口一万人くらいの町役場の職員だよ。小さいところだと大きいところより大変なのかな?よくわかっていなくて。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/03/04(土) 14:18:53 

    >>1
    自分にも他人にも甘い方だけどあまりに無礼な人には自分の尊厳を守るために同じだけやり返すよ
    そしたらあとは引きずらない

    +16

    -1

  • 205. 匿名 2023/03/04(土) 14:19:42 

    >>1
    主みたいな人いるよね…。でもやり返したら同じ間レベルになっちゃうよ

    +8

    -9

  • 206. 匿名 2023/03/04(土) 14:20:08 

    >>202
    幼稚すぎ

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/04(土) 14:21:50 

    木下優樹菜脳

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2023/03/04(土) 14:25:22 

    >>2
    全員まとめて

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/04(土) 14:25:53 

    >>74
    この理論嫌い

    +22

    -3

  • 210. 匿名 2023/03/04(土) 14:26:11 

    学生時代虐めた相手に復讐したいよ。

    相手か幸せなら尚更したい。

    不幸になれと願ってる

    +7

    -3

  • 211. 匿名 2023/03/04(土) 14:30:56 

    >>183
    本人認めてたから事実だし、他にも知ってる人いる
    張本人は外面がいいタチ悪いタイプ
    私も結構恨んでる(笑)
    >>200
    犯罪じゃないけど人格を疑うような事
    私もそういう人って早く知ってたら絶対関わりたく無かった

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/04(土) 14:31:26 

    >>3
    イライラはするけど気付くか気付かないぐらいの
    地味な反抗で終わる笑
    嫌いな奴に割く時間さえ無駄。めんどくさい。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/04(土) 14:32:04 

    同じことをやり返さないのが、一番の復讐になるんだよね。

    例えば、
    お風呂の覗き見をする人と、お風呂の覗き見をしない人だったら、お風呂の覗き見をする人が悪い人になる。

    それなのに、もしお風呂の覗き見をやり返したら、相手が悪くならないよね。

    +5

    -5

  • 214. 匿名 2023/03/04(土) 14:32:10 

    トピチかもしれないけど、嫌な接客された店が潰れるとめっちゃ喜んじゃう

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/04(土) 14:32:40 

    >>115
    ありがとうございます、本当そうです。。
    想像の斜め上の行動や考え方なので、当分気をつけます。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/04(土) 14:32:50 

    >>15
    思うだけなら罪にはならないよね
    でも私がそう思ってきた人が突然死した時は私の怨念だろうかと思ったよ
    恨みって何気に生きてるんだね

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2023/03/04(土) 14:33:36 

    >>211
    結局それも噂にしかならない。何を言ってもね。

    今の時代だと、そういう噂を家族以外に流すと、自己愛性パーソナリティ障害だと思われるよ。

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2023/03/04(土) 14:33:42 

    >>1
    気持ち的にはそうだけど頭と要領が悪いから絶対失敗するんで出来ない。
    小さい頃から我が家はやられたらやり返せっていう野蛮な家系だったので気持ちだけは一丁前なんだけどねw

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2023/03/04(土) 14:35:25 

    >>1 >>22
    いずれ罰が当たるなんて
    悠長な事言ってられないし
    やり合う覚悟でぶつかった方がマシと考えてる

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/04(土) 14:35:35 

    そういう人だと言いふらされてるられてる。
    私はやられた方なんだが。
    社交性がないもので言い返せないのでそのまま。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/04(土) 14:36:41 

    流すかな。めんどくさがりだからそれに囚われる時間も労力も使いたくないなと思っちゃう。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/03/04(土) 14:36:56 

    >>177
    横。同意。
    私もたくさん見てきました。
    人をいじめるなんて、自分の波動を思いっきり下げてるだけの行為。
    その後同じ低波動の人間やら事象やらしかやってこない。
    お金も運も逃げていく。
    要は自分や自分の人生を自ら傷つけているだけのオバカで可哀想な人。
    された方は傷つく必要ない。逆に波動が上がるからそれ以降の人生を楽しみにしておけばいい。

    +34

    -3

  • 223. 匿名 2023/03/04(土) 14:37:06 

    >>1
    私がそのタイプです! やられたことは絶対に忘れないし必ず仕返しはします。

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/04(土) 14:37:55 

    >>211
    想像出来ないからどんな秘密か気になる笑

    何かをされて嫌いになったのかな?
    恨んでる相手なら、自分だとバレないように秘密を暴露して憂さ晴らしするかな

    秘密を知ってるなんて羨ましいな
    私は捏造した話を本人や周りに知らせて精神的にダメージ喰らわせようと思ってるからさ

    +2

    -3

  • 225. 匿名 2023/03/04(土) 14:39:07 

    >>22
    本当に同意

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/03/04(土) 14:39:13 

    はい!精神衛生上良いよ!
    同じ土俵に〜は押し付けないでって思ってる。

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2023/03/04(土) 14:41:30 

    >>1
    子供の頃は自分がやったとばれないように嫌がらせや悪戯してた。
    流石に大人になってからは我慢してる。

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2023/03/04(土) 14:41:55 

    静かにやり返すタイプ
    耐えしのぐために

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/04(土) 14:42:01 

    嫉妬や妬みで逆恨みして、それで復讐をしたがるのがパーソナリティ障害なんだよね。

    +6

    -2

  • 230. 匿名 2023/03/04(土) 14:42:25 

    >>169
    ちょっ、怖いよwすごい粘着質ww

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/04(土) 14:44:55 

    そういえばやり返すとか思い浮かばないかも。可哀相、残念な人って呆れるのが先というか
    顔きついから優しく見えるように笑ったり、主張控えめにしてるとたまに勘違いした人が馬鹿にしていいか探ってるような言い方してくることがあるけど、そういう時は強めに釘刺せばそれ以降されない

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/03/04(土) 14:47:18 

    私はやらない
    同じ土俵に立ちたくない

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2023/03/04(土) 14:50:32 

    >>224
    >私は捏造した話を本人や周りに知らせて精神的にダメージ喰らわせようと思ってるからさ


    横ですが、なぜ話を捏造して、噂として流す必要があるの?
    その人が悪い人なら、捏造する必要なくない?

    異性絡みの逆恨みなら、捏造するしかないかもしれないけど。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/03/04(土) 14:54:09 

    >>1
    やり返しましよ。私は店舗の社員だったので客目線の理由として、名指しで本社にクレーム入れました。態度が悪いとか。
    それからは勝手な事もしなくなったし、偉そうな事も言わなくなりましたね。
    他のパートさんも何か変わったねー、と言ってたので、私的には良い事をしたわ、と思ってます。心底、ザマーミロ!と思いました。

    +21

    -0

  • 235. 匿名 2023/03/04(土) 14:56:13 

    >>1
    中学の時にいじめられてた。
    怒りが治まらなかったので、大人になってから彼女の職場で復讐した。
    彼女の上司や両親からも謝罪があった。
    復讐して良かった。

    +22

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/04(土) 15:00:07 

    >>1
    付き合いがこれからも続く、いやがらせなど避けられないなら力関係を明確にしないといけないならやり返す時には徹底的にやります
    相手が攻撃してこない限りこちらは一切関わらないです

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2023/03/04(土) 15:00:23 

    >>224
    まぁグレーゾーンな仕事してて、周りまで道連れにしようとしたって感じかな
    凄く軽い扱いされてずっとトラウマ
    外面がいいから余計に当時はみんな味方してた

    >>217
    まぁ噂には変わらないけど、これを事実じゃないって言うには無理があるレベルだから
    写真も見たし

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/03/04(土) 15:01:48 

    >>210
    不幸なれそんなやつ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/03/04(土) 15:03:12 

    >>211
    よこ
    本人が認めたメッセージをスクショして本人の知り合いに、どう接していいかわからなくて困ってるって相談の形でバラしたことあるよ。

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2023/03/04(土) 15:04:31 

    職場にいる
    仕返しに限らずだけど、相手に何かされたら私もやります、みたいな
    あなたが雑用ひとつやるから私もこれやります
    ありがとうって声かけたら、とっくに終わった事引っ張り出してきてあの件ありがとうって言ってくる

    これがネガティブ方面にも働いて、何か彼女にとって気に食わない事があったら頼み事しても無理ですって突っぱねる
    それが彼女の勘違いでも、ピークの忙しさでスタッフ総出のような状況でも、彼女の気が済むまではとても非協力的になるという仕返ししてるんだなーとかんじてる

    やりたくない事を頼むと、私いま頼まれたこれしてます、ってこれ見よがしにわざわざ目の前まで来て作業したり、細かすぎる進捗報告してきて、嫌なことやらせるんだから罪悪感もてよ!っ無言の圧がすごい

    しかし、彼女の思い通りにすると頼める仕事が恐ろしく限られて、フルタイム勤務なのに1時間くらいでやることなくなる

    きついパワハラとかひどいいじめを受けての抵抗ならまだわかるけど、他人とのやりとりすべてに対して仕返しセンサーついてるみたいで、しかもそれが彼女基準だから何がセンサーに触れるかわからないこともおおくて、話すだけで緊張するし疲弊するしだいたいやな思いするからまじで関わりたくない

    自分の尊厳を守るための仕返しや報復は必要と思うけど、その沸点が低すぎる人はちょっとくせつよめな人だと思う

    +8

    -1

  • 241. 匿名 2023/03/04(土) 15:07:59 

    >>114
    よく分からないけどやりたいならやってみたら良いんじゃない?
    私なら暴露した事でその嫌な人との強力な思い出がまた一つ増えるのが嫌だからやらないでその人から離れるけど。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2023/03/04(土) 15:08:00 

    >>178
    私はそれが出来ない、職場でそういうグチを言う人が誰も居なくて(自分が知らないだけかも)
    巧妙な嫌がらせをされてて職場の誰にも愚痴れないのが本当にツラい
    その嫌がらせをしてくる人には前までは普通に会話出来たけど、もう自分から話を振らないことにした、こういうことしか出来ない

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/04(土) 15:08:33 

    >>237
    写真もいくらでも捏造できてしまうしね、、

    噂を信じる信じないとかの問題ではなく、
    今の時代は人のえげつない噂を流す行為自体が、白い目で見られるよ。

    だから、ターゲット側に味方が増える。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2023/03/04(土) 15:08:52 

    めっちゃ気持ち分かるけど、そういう害のある人はいつか必ず不幸になると思って呪って終わっちゃうなぁ…

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/03/04(土) 15:10:41 

    会社の後輩から平手打ちされたから
    その場で平手打ち仕返したら大泣きされた
    でも防犯カメラにバッチリ映ってる

    理由は面倒なんだけど
    後輩の好きな人が私の彼氏だったから
    「先に好きになったのにズルい!」って
    それに後輩は入社して3年目
    私たち既に4年付き合ってるんですけど

    仕返ししたのは大人気なかったけど
    いきなり平手打ちされたからなぁ

    +20

    -0

  • 246. 匿名 2023/03/04(土) 15:12:15 

    >>80
    圧勝だね
    コメ主さんの近況をわざわざ調べてる時点で、相手が勝手に自爆のコールド負け感もあるけど

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2023/03/04(土) 15:13:53 

    >>177
    因果応報って無さそうで有るよね確かに

    +27

    -0

  • 248. 匿名 2023/03/04(土) 15:14:06 

    カナダに留学してた時
    フランス人の女の子から明らかに差別的な言動をされた(目を吊り上げてるポーズ的な)
    ムカついたから腕を掴んで「もう一度言って?何て言ったの?みんなの前で披露してよ!」って詰め寄ったら
    泣きそうな顔をしてたけど無視して先生に言った
    そしてらいろんなアジア人に同じことをしてたみたい

    +23

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/04(土) 15:19:51 

    >>11
    どうやってやり返すのですか?
    意地悪な人に同等にやり返せるって事はあなたにも意地悪な人格があるという事ですよね
    身近に、即座にユーモアを含めて華麗にやり返す人が居ます
    そういう、意地悪だけど大らかな心も持っている人に憧れます

    +32

    -9

  • 250. 匿名 2023/03/04(土) 15:20:10 

    職場にいるじじぃに私は言い返すからモラハラされないけど、気の弱いおばちゃんはモラハラされてるよ。
    完全に人を選んでモラハラしてる。
    やり返した方がいいと思う。

    +21

    -0

  • 251. 匿名 2023/03/04(土) 15:20:40 

    大体こっちを怒らせるような奴は
    どうせ仕返ししないだろと思って
    舐めてかかってる
    私はできる限り裁判やって復讐してる
    今のところ全勝
    そりゃこっちに落ち度はないから
    これまでに
    債務不履行で会社を破産させてやったし
    セクハラでも勝った
    某電力会社が認知の入った両親宅の
    壊れてもいないIHを撤去して
    新しい機器を市場価格の3倍で売り付けた
    被害額百万
    文句あるなら裁判起こせと担当者が煽ったので
    裁判起こして勝った!
    もっと裁判がカジュアルになるべきだと思う

    +35

    -0

  • 252. 匿名 2023/03/04(土) 15:26:49 

    >>1

    やり返すとスッキリするけど相手やどの程度の被害か?にもよる。
    意地悪な性格の人は昔から意地悪することに凄くやり慣れてるプロだから強くて、さらに復讐してきて面倒になることが多かった。
    だから小心者の私はなるべく口を聞かない。「もう二度と会うことない」と思ったら連絡先を即ブロックする。あんまり酷い時で周りや上司が味方してくれそうな時は相手の素行を言いふらしておくけど。

    悔しいけど何だかんだと力が強い奴がのさばる世の中。悔しいけど弱い立場は状況判断してやり返すなり逃げるなりした方がいいと思ってる。

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2023/03/04(土) 15:26:52 

    >>3
    憎しみも恨みもある人がいるよ
    だけど「徹底的にやり返す」ってどうやって?
    過去にされた嫌なこと、過去にされた辛かった事、または不利益な事
    一々ほじくりだしてドラマのように
    社会的にも精神的にもやり返してやりたいヤツはいるけど
    現実問題無理じゃんか
    執着っていうか、あまりに辛い傷だからいつまでも痛いのよ
    痛いのに、それでやり返してもなんか余計に痛い気がする
     結論:無視、無関心、スルー、縁を切る

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/04(土) 15:27:55 

    はい。

    私です。

    その人のことも
    何度もガルに書いてます。

    一生許せませんので。

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2023/03/04(土) 15:29:27 

    やり返すといっても簡単なやり返しは同じ土俵
    虎視眈々とその機会を待つまで
    数ヶ月、長ければ数年でその日がやってくる
    自分が受けた立場と全く逆になった時
    かつて自分が受けたダメージと同じ仕打ちを与えること。決して救いは出さない。落ちていく相手をみて笑うのみ。
    毎日真面目に誠実に生きていればこちらから手を下さなくても必ず復讐できる機会が来ます。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/04(土) 15:33:09 

    >>169
    私もだわ
    法律犯さないように気をつけてるよ
    ぶつけられたら言葉で抗議する
    私が何かいたしましたか?って聞く
    車は運転しない

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2023/03/04(土) 15:34:08 

    >>233
    小学生の頃のイジメの仕返しをしたいんです

    今でもずっと恨んでいます
    殆ど不登校でしたし、誰1人仲良くしてくれなかった
    一対全員どころか、先生すら私を悪く言っていて、私の心は小学生の頃に死にました

    相手は国立大を卒業し、地元の役所に就職して職場結婚しました
    とてもいい人生ですよね

    それを破壊したいんです
    どんな風に復讐するのかを妄想するが私の唯一の楽しみなんです

    +15

    -2

  • 258. 匿名 2023/03/04(土) 15:38:01 

    >>216
    良いなぁ、羨ましい
    職場の私にだけ嫌がらせしてくる人もそうなってほしいと思ってる

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2023/03/04(土) 15:41:33 

    この前痴漢されたから、背中殴っちゃった。
    私の見た目はすごく大人しそうに見えると思う。
    びっくりしただろうな〜
    そのまま謝ってもらって、一緒に警察行った(^ ^)

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2023/03/04(土) 15:46:36 

    ガルちゃんで暴れてる在日ナマポ無職の異常者
    気持ち悪い

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2023/03/04(土) 15:47:42 

    >>257
    それは辛かったね…
    先生が最悪!でもそんな先生、今頃巡り巡って自分に全部かえってる頃じゃないかな。

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2023/03/04(土) 15:49:47 

    小〜中学生の頃嫌がらせやいじわるしてきた子達がみんな転校していっていなくなった。両親の離婚や転勤等々…
    心の中でずっといなくなれ!って念じてたからだろうか。復讐心の強い守護霊でもついてたのかなw

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/04(土) 15:50:16 

    嫌いな人はいなくて苦手な人ならいる、という人生を送ってきたけど、初めて嫌いな人ができたかも。ほんとにこの人とは合わないな、と昨日改めて思った。
    仕返しはしないけど、グループLINEでもその人のメッセージはことごとく無視、別の子だけ褒めちぎってるよ。
    本人が気がつくまでその対応する。嫌なら向こうから切って来るんじゃないかなー。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/03/04(土) 15:52:45 

    中学の時にイジメあってから大人なっても苦しんでる
    大したことないじゃん!て言われそうだけど学校行きたくないくらい嫌だった
    どうすればいいのか分からなくて
    やり返したいとかはないけどスカッとしたい
    今でも泣いたりして人が怖くて苦しくなる
    コミュニケーション上手くできない

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/03/04(土) 15:53:39 

    やり返しはしないけど忘れない
    心に苦手意識が刻まれるから近寄らなくする

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2023/03/04(土) 16:07:09 

    真実は解明したく
    なるけど、復讐は空しいから
    したくない

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/03/04(土) 16:17:07 

    >>177
    まあそうなるよね
    誹謗中傷に嘘や悪口流していた人達は他人に何年も執着して集まっては悪口談義
    これを繰り返し勝った気になっているだけ

    悪口(苛めもかな?)は貧乏な暇人にとって最高の娯楽なんだと
    元手も金もかからないから
    人生と時間切り売りして無駄にしてると気づかない愚かな人達の好む最高の娯楽なのよ

    +25

    -0

  • 268. 匿名 2023/03/04(土) 16:24:23 

    歳取るにつれて言いたいこと言わないと気が済まなくなっちゃった
    泣き寝入りしたくないし
    最終日に本社にクレーム入れるから待っておけよ

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/03/04(土) 16:31:20 

    >>258
    いつか必ずその人には不幸が来るよ
    人を傷つけて何も起こらない人なんていないよ

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2023/03/04(土) 16:34:14 

    >>25
    私もやり返す。
    最初めんどくさいと思ってやり返さなかったんだけど、永遠と同じ事をしてくるんだよね。
    やり返さなかったら、被害を被り続けるんだよ!
    上司でもないのに主従関係作ってくる人とは永遠にバトルが続くと思う。

    +33

    -0

  • 271. 匿名 2023/03/04(土) 16:36:08 

    >>1
    私も同じ

    めちゃくちゃ根に持つタイプで、何年経とうが仕返ししたくて仕方がない性格

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2023/03/04(土) 16:48:08 

    >>1

    自己愛姑

    自分や自分の息子が極悪だからから私が抗議するのに
    事実を捻じ曲げて人格否定攻撃してくる
    しかも自分達は被害者で私が加害者だとすり替え罪悪感抱かせる
    やり方で絶縁した

    触らぬ鬼に祟りなし

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2023/03/04(土) 16:53:39 

    やり返すにも相手が根幹からズレすぎていて話が通じる人間じゃないと何となく解った
    (話を理解する能力が足りていない感じ)
    私は散々被害受けたのでヤバい奴と繋がる関係を全て切って自分の身を守ることを優先した

    私が何もしなくてもバチはちゃんと蓄積され爆発する時を待っている
    後々になればなるほど更に受ける傷は深いと思うけど無関係な人を沢山傷付ける真似してきた代償だから全て自業自得でしかない

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2023/03/04(土) 16:59:37 

    >>257
    それなら、話を捏造する必要はなく、それをそのまま噂として話してみたらいいのではないでしょうか?

    なぜ、話を捏造したいのですか?

    ただ今の時代は、自己愛性パーソナリティ障害の手口が広く知られるようになったから、人の噂を流せばご自分が誤解されかねないですよね。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2023/03/04(土) 17:04:24 

    >>257
    >それを破壊したいんです
    どんな風に復讐するのかを妄想するが私の唯一の楽しみなんです


    それが唯一の楽しみである人生なんて、あなたが嫌いな相手の思う壺ですよ。
    逆に悔しくないですか?

    嫌いな人の人生なんか見なくてもへっちゃらになるぐらい、あなたが幸せになることが、一番の仕返しですよ。

    逆恨みじゃないのなら。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2023/03/04(土) 17:11:47 

    やり返すという意識は無いけど、絶対に言いたい事は言うし、ムカついたら何か買ってもらうとか、自分がスッキリ許せるする方法に持ってくようにする。やり返したいというより、損したく無いが大きいかな?私は。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2023/03/04(土) 17:12:36 

    >>149
    アイドルなのに似てて面白くてびっくりした

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2023/03/04(土) 17:12:57 

    同じ課にいたときやられてたけどやり返さなかった
    隣の課に異動してちょっと距離できたから、職務上の正当な理由で批判したら意外に弱くて相手は現在休職中
    感情的にやり返さなくてよかった
    もうそのまま退職してくれ

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2023/03/04(土) 17:16:19 

    >>177
    私の周りもそう
    性格悪い人は現時点だったり将来勝手に不幸になってる
    前の職場の性格悪い人達は当時も不幸だったけど、努力もできないから更に不幸になった

    +17

    -1

  • 280. 匿名 2023/03/04(土) 17:26:14 

    >>7
    私は途中でする気起きなくなった

    イジメを煽った同僚に妊娠からの結婚とか都市部に住む事を自慢されて「旦那は10歳上だから頼りになるの」「私だけゴメンねぇ。ガル子も早く彼氏作ればいいのに~。」って言われた時は頭きたけど…。

    引っ越し先がボロアパートで出産した途端に義実家同居に持ち込まれて、旦那が甲斐ナシだって半ギレで愚痴りまくって、義母に家事押し付けられて出世も資格試験もパーになって発狂する彼女を見てたら「可哀想…。」という感情しか沸かなかった。

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2023/03/04(土) 17:33:10 

    トピタイが口癖だったお局さんは熟年離婚で夫に逃げられてた
    この場合どうやり返すんだろうと思った

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2023/03/04(土) 17:46:04 

    >>3
    わかる、何日か引きずるけどこいつのために無駄な時間だなと思うようになる

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2023/03/04(土) 17:48:50 

    サル並みの知能と人格しか持ってないのだろう。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2023/03/04(土) 17:55:18 

    >>216
    私も、職場のいじわるBBAに心底ムカついた時に、「この人自身じゃなく、大事な大事な息子さんに不幸が降りかかる方が、ババァにはダメージ大きいだろうな。そうなれば私に対する態度変えるかも」とか思っていた。
    その数週間後、BBAの息子さんが亡くなった時はビックリした。
    死因は教えてもらえてないから不明だけど。

    そのBBAは、週3勤務のパートさんも気づいてて私に同情の言葉かけてきたぐらい私に仕事押し付けてきたりしてた人。
    そんな人だから、BBAのそれまでの人生で恨まれることもいろいろしてきてたんじゃない?
    私一人の思いの力じゃないかも?と思ってる。

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2023/03/04(土) 18:41:09 

    >>25
    私も職場内でのことならやり返す
    直接関係なくなったら嫌いな人間脳内で消してるから街ですれ違っても何の感情も湧かない
    無感情になる

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/04(土) 18:44:40 

    >>9
    やったらって、土に埋める気なのか!?笑
    そこまで嫌ってるのにおだてても絶対バレてる!
    埋めてやるって顔に出てるはず。いいと思うけど。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/03/04(土) 18:45:02 

    >>281
    逃がさない!!とか?

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/03/04(土) 18:56:29 

    基本やり返します
    今日もやり返してきた
    仕返ししないと止まないし相手は馬鹿なくせに大した気して100%調子に乗る
    悪いことしたなって止めてくれる人見たことないから、絶対やり返す

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2023/03/04(土) 19:21:54 

    首に穴開けよ

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/03/04(土) 19:23:11 

    男に音信不通されたの腹たって会社に電話したりネットに書き込んだ
    恨むとしつこすぎてメンタルおかしすぎていつか捕まりそうで自分が嫌

    +1

    -4

  • 291. 匿名 2023/03/04(土) 19:28:32 

    だから、盗撮してるらしいよ。最終的にはこの世から消すらしいけど…その為の盗撮だからね。ころサレルんだってさ。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/03/04(土) 19:38:49 

    >>11
    質が悪いからやめな❗️

    +6

    -3

  • 293. 匿名 2023/03/04(土) 19:46:36 

    >>62
    バチを当ててるつもりだろうが、あなたに特大ブーメランにならないといいね。

    +4

    -4

  • 294. 匿名 2023/03/04(土) 20:00:48 

    >>249
    >意地悪な人に同等にやり返せるって事はあなたにも意地悪な人格があるという事ですよね

    私は自分を善良な人間だとは言ってないよ。
    自分が意地悪なのはわかってる。
    その上でやり返すだけ。
    何故やられた側(やり返そうとしてる側)にだけ善良さを押し付けるの?

    +45

    -0

  • 295. 匿名 2023/03/04(土) 20:13:41 

    やり返してざまあって思いたいけど、とりあえず49年生きてきて未だにやり返したことない。
    やられっぱなし。やり返し方がわからない。
    誰かプロがいたら教えてほしい。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/03/04(土) 20:16:35 

    >>294
    横だけどほんとそう。泥を塗られてそのままやり返さないでぼーっとしてるのってどうなの?って思う。
    倍の泥を相手に塗りたくらないと。そしてそれをする権利はある。
    ちなみにどんな風にやり返しましたか?

    +31

    -2

  • 297. 匿名 2023/03/04(土) 20:17:32 

    >>16
    とりあえず表向きは被害者の顔して、誰も知り得ないところでやり返すのがいいと思う。

    +28

    -0

  • 298. 匿名 2023/03/04(土) 20:20:11 

    >>68
    自分のために時間をかけた方が有意義ってよく聞くけど、それって具体的にどういう事なんでしょう?
    そんな崇高な事できる人っているんでしょうか?
    私は自堕落なので自分に時間をかけるとしたらお菓子食べてゴロゴロするような時間の使い方しかできない。

    +18

    -0

  • 299. 匿名 2023/03/04(土) 20:25:00 

    >>52
    どうやってやるの?教えてほしい

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2023/03/04(土) 20:27:07 

    モラハラ夫と不貞相手に天罰

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/03/04(土) 20:30:22 

    >>10
    グッジョブやんけ👍

    +26

    -1

  • 302. 匿名 2023/03/04(土) 20:33:17 

    やり返すよ
    恩も仇もされた事はちゃんと返さないと気持ち悪いので。
    プレゼントも貰いっぱなしじゃ失礼でしょ

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2023/03/04(土) 20:33:29 

    >>1
    私は相手にもせず放っておく。
    数年経てば自然とわるいヤツって
    貧乏になったり孤独になってるから。

    結局、かなり悪いヤツって
    自分だけじゃ無く誰に対しても
    悪いヤツなんだよ。
    だから放っておいても勝手に自滅する

    +27

    -0

  • 304. 匿名 2023/03/04(土) 20:37:30 

    自己愛の女って自分が嘘付いて騙したり
    しつこかったり無理強いして支配しようと
    したり散々迷惑掛けてるクセに
    離れると
    裏切られた〜と仕返し考えて
    嘘の悪口拡散するような
    どーしようも無いクズなんだよね。
    でも
    次第に皆に知れて誰からも相手にも
    されなくなるし
    仕事も出来無い人だから
    貧乏で孤独な底辺になるだけ

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2023/03/04(土) 20:38:38 

    >>169
    わかるよ。今までやられても我慢してスルーしてきた。でも心の中はもやもや。
    ギリギリまで我慢するけどそれでも相手が理不尽だったり調子にのってたらヒステリーだろうがなんだろうが言い返す。そのほうが自分にとって良い。

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2023/03/04(土) 20:40:28 

    >>275
    それくらい心に傷を受けたんだよ。
    言ってることは正論だけど、世の中正論だけでは生きていけないんだよ。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2023/03/04(土) 20:45:21 

    >>284
    結局ババアは心入れ替えたの?

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2023/03/04(土) 20:46:39 

    >>304
    そう。

    自己愛が巻き込んだ人たちに嫌われ始めて、相手にされなくなってきたのは、
    何年もターゲットのプライバシーの監視をしてきたにも関わらず、ターゲットが1度もプライバシーの監視をやり返さなかったからなんだよ。

    自己愛は、ターゲットの下着の色やサイズまで知ってる。
    でも、ターゲットは自己愛の下着の色やサイズなんか知らない。ターゲットは自己愛の日常を知ろうとしない。

    ターゲットは、脅して沢山の人を動かそうとなんかしない。

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2023/03/04(土) 20:48:05 

    >>306
    嫌いな人の人生を破壊したら、なぜ幸せを感じるの?

    その幸せは「勝った」という幸せ感だよね?

    つまり、相手に勝ちたいから恨んでいるのでは?

    +2

    -2

  • 310. 匿名 2023/03/04(土) 20:49:59 

    >>296
    とても長くなりますが💦お暇な時にでも読んでもらえたらと思います。6人復讐しましたが、最後の一人は特殊すぎて身バレが怖いのでこれだけは書くの控えます。

    私に直接嫌がらせをした加害者3人、そしてそのグループに1人いた傍観的な子(でも心の中で面白がってるのがありありと分かる)と、私が係の用事で話しかけた時にあからさまに嫌な顔をした2人組、計6人にやり返しました。

    1~4人目。
    直接の加害者3人はバカだったので祖父から借りたボイレコで証拠を録音できて、それを校長と教頭に報告しました。ボイレコ大きくて忍ばせるの難しくて一度しか録音できませんでしたが「ここで解決してもらえないなら教育委員会や警察にも行きます」と泣きながら言うと結構一大事になりました。
    その子達には「次やったら絶対警察に行く」と吐き捨てたらバカなのでビビってその後何もしてきませんでした。クラスでもその子達は腫れ物扱いされてざまぁみろでした。
    グループにいた傍観者(4人目)の事も「私が嫌がらせされてる時ニヤニヤ笑ってたから同罪だと思います」と誇張して(本当はニヤニヤまでは笑ってはいないけど目がちょっと笑ってた)伝えたので加害者達と同じような目にあいました。
    その子の親は「ニヤニヤなんてしてない。嫌だと思ってた」という娘の主張を信じてたみたいですが、教頭から一蹴されてました。

    5人目。
    イジメを傍観して用事で話しかけたら嫌な顔をしてきた2人組は証拠が無いので中学在学中にやり返すことはできなかったです。先述した通り1人分だけ書きます。(以下Aとします)
    Aは高校が一緒になり、クラスが一度だけ一緒になりました。
    その頃は私は普通に高校生活を送れていて、友達もいました。
    私は昔の事は忘れたという空気でA&Aの友達(クラス替えでAと仲良くなったばかりの子)とも仲良くしてました。
    でもAがいない時に時々泣きそうな顔を作って「無理してます」感を演出してました。
    しばらくしてAの友達とも仲良くなってからAがいない時に半泣き顔で全てカミングアウトしました。「中学時代いじめられてたこと、Aはそれを見て見ぬふりしてたこと、私が話しかけた時に関わりたくないと言わんばかりに冷たい態度をとってきて辛かったこと」全て話しました。
    それでAはAの友達含む私達のグループから外されました。
    まぁAはコミュ力あったのでその後違う子と仲良くしてましたが。
    でも気が済みました。

    以上です。
    長文乱文となりすみません

    +11

    -12

  • 311. 匿名 2023/03/04(土) 20:53:03 

    >>303
    悪い奴ほど図太くのうのうと生きてて、虐められた側は萎縮して対人恐怖症かよってくらい人付き合い怖くなって孤立しちゃうパターンも結構あるあるかと…

    バチ当たってて欲しいけどね

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2023/03/04(土) 21:00:50 

    >>309
    幸せを感じるか感じないかは人によると思う。
    勝ち負けではなく、自分が受けた理不尽な悪意がずっと心に傷として残ってて、そんな事をした酷い相手も同じ思いしろよ苦しめって思うのは普通じゃないの?
    それでもやっぱりやり返さないって人はまあそれでいいんじゃないの。聖人君子、素晴らしいんじゃない。

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2023/03/04(土) 21:05:44 

    >>312
    例えば、

    自分が気に入っていた男性が、他の女性に惚れたことがきっかけで、自己愛が深く傷ついて復讐を始める女性がいる。

    でも、男性が誰を好きになるかは、その人の自由だよね。その悔しい感情は、復讐して発散するのではなく、自分で処理をしなければいけない。

    相手を苦しめる一番の方法は、同じ悪さをやり返さずに、今幸せを感じることだよ。
    それでまた相手が嫉妬して復讐したがったら、また幸せを感じて見せればいい。どこまでも。

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2023/03/04(土) 21:09:54 

    >>310
    ありがとう。よく頑張ったね。中学生の時だよね。
    ボイレコ用意したり学校に抗議したり、ほんとよくやったよ。中学生がそんな風に戦ってたって考えると胸が締めつけられるわ。でも賢い戦術で勝利したね。
    A子がムカつくけど、こういうコミュ力ある意地悪な人って一定数いてなんか上手くやってくよね。でもいつか痛い目にあうと思う。
    コメ主さんがこれからも幸せでありますように。ありがとう。

    +16

    -2

  • 315. 匿名 2023/03/04(土) 21:12:21 

    気持ちでは不幸になれ、やり返してやりたいとは思うけど実際は何もやらないかな
    酷い事やられたら思うよ
    でも何もしない

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/04(土) 21:23:44 

    >>10
    わたしはイスでぶん殴った

    +11

    -1

  • 317. 匿名 2023/03/04(土) 21:25:20 

    >>251
    アメリカでは訴訟は特別な事じゃないみたい。
    知り合いのアメリカに住んでる人も職場で嫌がらせされて訴えようかと思ってるって言ってたよ。訴訟も普通というかよくある事なのかも。
    にしても日本でそれだけ勝訴して凄いね。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2023/03/04(土) 21:25:31 

    本当に小さなこと(本人にとってはそうじゃないと思うけど)でも指摘してしまうと後から言い返してくる人は面倒くさい
    特に男性に多い

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2023/03/04(土) 21:29:13 

    半沢直樹シリーズ見てないけど、
    旦那に、ガル子ってやること半沢やん。
    ってよく言われる。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/03/04(土) 21:36:29 

    >>319
    最近の例えは覚えてないけど、
    一緒に居た男性に引かれたエピソード。

    学生時代、喋ったこともない同性に初対面でシカトされたり、こちらを見ながら、コソコソ陰口叩かる事が多くて^^;

    後で「ごめんね〜当時好きな人〇〇と仲良くしてたから取られるのが嫌で」と言われたので、
    私は強がって、
    「大丈夫だよ!友達にシカトされたら傷付くけど、他人だからどうってことないし」

    近くに居た男性に性格悪いなって言われた😂

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2023/03/04(土) 21:38:36 

    >>308
    自己愛って気持ち悪い程のストーカー体質で
    粘着質だし
    常に一人がターゲットだから
    分かり易い
    ターゲットの1人だけを独占したがる。
    そしてターゲットに逃げられると
    また新しいターゲットに粘着するような
    異常な人間関係
    育ちがかなり悪いんだろうね

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2023/03/04(土) 21:39:33 

    >>311
    でも いじめてた人の方が自殺率高いって
    ちゃんと統計はでてるよー
    人生は長いから

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2023/03/04(土) 21:40:56 

    やり返してやりたいんだけど、方法がわからないなー。
    何年か前のことだし。

    具体的にこうすればあいつらに復讐できるよ。
    っていう方法があるなら、喜んでやるけど。

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2023/03/04(土) 21:47:07 

    >>267
    めちゃくちゃ納得しました。確かに底辺の娯楽がイジメなんだなと思いました。

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2023/03/04(土) 21:50:34 

    広瀬すずや吉岡里帆とかは、女性アンチにネットで酷いことをいろいろ書かれているけど、

    広瀬すずや吉岡里帆は、その女性アンチに復讐しようだなんて全く考えないよね?

    広瀬すずや吉岡里帆が、女性アンチの日常を見張って容姿の粗探しなんかしないよね。
    女性アンチが男性と付き合って幸せになろうが、広瀬すずと吉岡里帆なら悔しがらないよ。

    それは、なぜだと思う?
    幸せだからだよね。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2023/03/04(土) 21:50:45 

    勘違いだった場合面倒な事になる

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/03/04(土) 22:03:40 

    >>287
    推測だけど、家の中で旦那さん相手にトピタイをやってたんだと思う
    その結果逃げられたのでは
    子供2人いたんだけどひとりが独立して家を出ようとしてる話のなかで、「あいつ逃げようとしてる絶対に家賃だけは払わせる」って言っててまじで引いた

    職場内でも舎弟ひきつれてるような人で、色んな人がいびられて辞めていったよ

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2023/03/04(土) 22:03:58 

    >>10
    その子のキンタマ潰れてたらウケる

    +8

    -3

  • 329. 匿名 2023/03/04(土) 22:11:01 

    >>310
    真面目に病院行った方がいいよ

    +8

    -10

  • 330. 匿名 2023/03/04(土) 22:14:20 

    彼氏に不特定多数の女性が居て浮気しまくられていて、証拠もあるのに認めない、矛盾だらけの言い訳ばかりされ、おまけに性病うつされた。性病検査する前に、性病かもしれないと勇気出して打ち明けると「もし性病なら死んで償う、性病じゃなかったら死ね」って言われた。誰もが知っている企業の役員。
    どーやって仕返したら良い?

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/03/04(土) 22:22:40 

    >>1
    この宇宙は自分の発したモノが返ってくるだけの超シンプルに出来ている - YouTube
    この宇宙は自分の発したモノが返ってくるだけの超シンプルに出来ている - YouTubewww.youtube.com

    今日は「宇宙の仕組みは超シンプルなんですよ☆」というお話をします(*´∀`*)ノ★ブログはこちらですhttps://xn--ccke5d6a8fj3i7afn.com/★この動画の関連ブログ記事https://xn--ccke5d6a8fj3i7afn.com/2020/11/02/kaetekuru/★この動画...">


    やったことは必ずかえってくる #206 - YouTube
    やったことは必ずかえってくる #206 - YouTubewww.youtube.com

    やったことは必ずかえってくるについてお話してます?カウンセリング・各種セッション・講座を大阪から行っているRicoです?日本や世界中へお届けしています⭐️こちらでは、宇宙の法則、ツインレイ について話したり、今地球上で起きてる諸々の意味を発信しています?さ...

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/03/04(土) 22:25:37 

    復習系のドラマ大好き(*^ω^*)
    私も浮気されたらやり返してからポイするよんん

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2023/03/04(土) 22:27:51 

    >>1
    普通そうだよ。
    私はほとんどの事は許せるしせいぜい文句言うだけなんだけど、命に関わる事や身体の健康に関わる事をされたら、さすがに許せないな。それでも相手がなんらかの誠意を見せてくれれば許すけど、何もできない場合はやり返す。
    相手に嫌だった辛かったとわかってもらうため、必要な事だと思う。

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2023/03/04(土) 22:37:24 

    さっさと、やり返せる性格だったらよかったなぁ。
    まず敵を哀れんでしまう。
    そして後から怒って作戦を練る。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2023/03/04(土) 23:04:19 

    同僚の許せない行動を社内に通報しようと思ったけど、通報したことで自分に因果応報がありそうだなと思って寸前で辞めたけどやっぱり許せない。いつかどうにかなれって思ってる。

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2023/03/04(土) 23:23:21 

    >>307

    だいぶ変わったよ。そんなことになっても、自分がやってきたことが悪かったから罰が当たったと思ったかは不明。

    私の事を恐れただけかもしれないけどね。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/03/04(土) 23:30:29 

    昔、ネトゲのチャットで暴言はかれたらストレスたまってたんだけど、なんでそんな知らない人のチャットにピリピリして大事な青春時代の時間を注いでたのか、本当にもったいないことをしていたと思った。原因としては、現実での人間関係の希薄さ、ネットで自分の存在を作りたいと思ってしまった浅はかさ、などが考えられます。
    趣味で楽しくやりとりしたり、そういう人になれていなかった自分の青春時期は、本当に無駄でした。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/04(土) 23:31:26 

    お互いに共依存の可能性がある

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2023/03/04(土) 23:32:15 

    やり返すというか、思ったら言うのは当たり前として泣き寝入りだけはしたくないね

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/03/04(土) 23:53:17 

    私きっちりやり返す。派遣で出入りしてた会社の正社員に意地悪されて腹立ったからそいつの不正を暴いて上に報告。そいつクビからの私正社員雇用になった。
    婚活アプリで独身と偽って付き合ってしまった奴
    尾行して家も職場も調べて全部バラすか即金で200万払うか選べって言って200万貰った
    他にもあるけとやり返さないと気が済まないしそういう悪いヤツが嫌な思いしないと自分の次の被害者も必ず生まれると思ってるから私で悪事を終わらせる

    +4

    -2

  • 341. 匿名 2023/03/04(土) 23:54:23 

    やり返さないけど私が力尽きて辞めてから20年後、そいつは社内から非難ごうごうで辞めて行った。
    「私もう止めます」「ではどうぞ」って感じだったらしい。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2023/03/04(土) 23:56:04 

    >>1
    わたしだ。
    座右の銘は復讐
    合言葉は「許さない」
    ってくらいすごいアドレナリンが出る
    従って、半沢直樹やら銭の戦争やらのドラマも異様にすき。本ならモンテクリストとか。

    +7

    -1

  • 343. 匿名 2023/03/05(日) 00:19:30 

    知人は、園のバス停で揉めたママをあれやこれやでバス停から追い出したり、騒音で怒鳴り込んできた隣人をあれやこれやで退去させた。
    私は悪くない、が基本理念

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2023/03/05(日) 00:20:23 

    >>314
    お優しい言葉をありがとうございます。
    あなたも幸せでありますように。

    >>329
    そうかもしれませんね。心の病気が全く無いとは言いきれないかもしれません。
    そして、問題の6人は頭と心の病気なんでしょうね。
    何も危害を加えていない人間をいじめることができる人、そしてそれを見て見ぬふりできる人は頭と心どっちもおかしいのだと思います。

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2023/03/05(日) 00:30:03 

    >>82
    どんぐり入れてやんなよ!
    虫が出るからさどんぐりから。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/03/05(日) 00:34:38 

    >>1
    すぐには無理でもらいつかはって思って
    復讐の機を狙ってる。

    別にそれで自分が賢くなったり、同じような事に直面した時にやり返せたりしたらムカつく相手に復讐直接出来なくてもOKな気がしてる。

    常に呪ってはいるけどね…

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2023/03/05(日) 00:45:11 

    >>13
    やられたらやり返すと、恩を仇で返すとは全然違う

    +8

    -1

  • 348. 匿名 2023/03/05(日) 00:53:09 

    >>1
    若い頃はそうでした。
    現在30代半ばですが、忘れたり、面倒だったり、やり返して変な恨み持たれるのも怖いのでやり返さなくなりました。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2023/03/05(日) 01:03:58 

    >>1
    親に長年暴力を受けてた。指の関節に錆びた釘を刺されたり、髪を皮膚ごと引きちぎられたりと、暴力を超えて拷問だった。暴言も酷く、私の人生の節目となるイベントはことごとく邪魔してきたので、社会人となってある程度の社会的地位についた今、両親の仕事先に連絡して理由を与えて解雇させた。母が相続予定だった不動産も相続前に売却してもらった。金に困ってるそうだが、役所に事情を説明して何が起きても、私に連絡がいかないように書類を交わしている。

    あとは、痴漢の被害で裁判をしたんだけど案の定物証不足で相手の無罪となった。結構悪質な痴漢だった上に、相手の弁護士の尋問が酷かった。セカンドレイプとかそーゆーレベルを超えて下衆な裁判だったよ。被告人も弁護士も本名と電話番号は分かってたから、プロや弁護士の偉い方にお願いして、まあ色々した(省略)。被告人は会社を辞めて、弁護士の方もHPから名前無くなってた。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/03/05(日) 01:20:38 

    >>131
    横だけど私もそう思う。
    相手のために時間を使ってしまったって思わない。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/03/05(日) 01:20:51 

    大手製薬会社の子会社の社長が、奥さんいることを黙って近づいてきた。不審に思い調べると私のように騙している女の子が数名いる様子。
    そいつのオフィスを見せてもらったとき、人がおらず、私に迫ってきた。その時の入館記録とカメラ映像を元に、取締役会で社長を辞任させた。
    その後、新たに起業してIPOを目指していたが、投資家サイドにも手を回してたので、その会社に出資する投資家はおらず、もうやめてくださいと本人と奥さんから頭を下げられた。やっとのことで名の知れたスポンサーが付いたが(こっそり紹介しといた)、後に大きな詐欺行為を働き、その会社が今後IPOをする可能性を完全に潰した。借金まみれだと思うよ!

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2023/03/05(日) 01:22:58 

    側から見てると引いちゃうかも 怖い

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2023/03/05(日) 01:38:25 

    いいな。
    やり返せる頭が欲しい。
    やられっぱなし!
    嵌められっぱなし!
    賢く生まれたかった!

    +15

    -1

  • 354. 匿名 2023/03/05(日) 02:04:29 

    やり返したいと思わないタイプだとは思うけど…
    いや、そんなことないな。
    まだまだ幼稚かも。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/03/05(日) 02:06:19 

    >>351
    ここで書いて大丈夫ですか💦
    特定しやすそう…

    +10

    -0

  • 356. 匿名 2023/03/05(日) 02:06:45 

    >>353
    なかーま

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2023/03/05(日) 02:23:16 

    >>20
    自分がしまえてもうたやんな

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2023/03/05(日) 03:02:42 

    >>1
    嫌がらせとかは基本スルーするけど
    まれにバチがあたってあたふたしてたら
    心のなかでよしっ!ってガッツポーズしてる

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2023/03/05(日) 03:17:21 

    仕事でたいてい私が悪い予想してたことが
    現実のものとなる率が多いのだけれども
    あまりにもクレーム引き起こす職場の婆さんがいて
    間違った判断で勝手な行動は辞めて欲しいって言ったら
    めっちゃ反抗してきて
    あなただって~って幼稚な頭で
    論点ずらししてきて即効で論点戻したけど
    「責任持つから放っといて!」ってプライドだけ高い婆さんが
    注意も聞かずまたクレーム引き起こしたら
    だから言ったやろって言って
    本人に対応させようと思ってる。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2023/03/05(日) 03:18:03 

    >>189
    よく、嫌な相手のことをジャガイモや動物と思えばいいと書いてあったりして、実際に何度も思おうとしてみるんだけど上手くいかない。
    ジャガイモに見えたらどんな楽なことか。
    コツとかあるんだろうか?

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2023/03/05(日) 03:23:23 

    >>22
    パッと見弱そうだからか標的にされやすくて何度か経験してるけど、やり返した方が良い事の方が多かったよ。スッキリするしね。

    +15

    -0

  • 362. 匿名 2023/03/05(日) 03:25:54 

    >>27
    反撃の前に、地を固めておかなきゃね。そいつが如何に酷いやつか、知らしめる。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2023/03/05(日) 03:59:10 

    >>68
    イジメやモラハラで人生狂わされた側は一生忘れない
    辛いことをバネにして自分が幸せになって嫌な奴らを見返せばいいとか綺麗事
    学生時代のイジメを根に持って大人になってからイジメ加害者に復讐した事件あったけどすごく共感した

    +23

    -0

  • 364. 匿名 2023/03/05(日) 04:25:38 

    >>62
    デスノートがあるみたいだね

    +3

    -1

  • 365. 匿名 2023/03/05(日) 05:09:53 

    私に嫌な態度とってた社員が次々と交通事故を起こして
    やっぱりバチは当たるなと思った

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2023/03/05(日) 05:36:17 

    嘘の評判落とす悪口言ってた性格悪いブスオバサン
    は貧困になって孤独になって罰当たりしてる

    +4

    -1

  • 367. 匿名 2023/03/05(日) 05:41:50 

    嫌味言われても黙ってるのを良い事に
    図々しい態度のヤツは全部2度目から録音
    録音を社会的影響力がある人達に聞かせ拡散
    影から人生貶してる
    本人には顔にも出さない

    +4

    -2

  • 368. 匿名 2023/03/05(日) 06:35:02 

    因果応報なんてないのだから復讐したらいいと思うのよ。
    人を騙したり陥れたりする人間が多い世界だけど陥れた相手は不幸にならないで被害にあった人間がメンヘラになったり自殺したり・・・因果応報ってあるの?人を呪ったら返るっていうけどその原因を作った人間に罰が当たらないのは何で?

    +14

    -0

  • 369. 匿名 2023/03/05(日) 06:49:39 

    >>345
    皆やさしいね
    私ならGの死骸でも入れてやりたいと思っちゃう
    捕まえたりつまんだりが嫌だからやらないけど

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2023/03/05(日) 07:03:56 

    >>3
    どうしても腹立つなら文句くらいはいうけど、不幸になるまで見守るのも、結局嫌いなその人をずっと意識してなきゃいけないしエネルギー使うよね。
    さっさと離れて、単純かもしれないけど好きなもの食べたり趣味に没頭したり自分の機嫌取れる人が結局強いと思う。相手を変えることはまず不可能だから自分が気にしないようにした方が幸せ。

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2023/03/05(日) 07:05:43 

    >>177
    きっと自分以外のところでも日常でそうなんだろうね。

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2023/03/05(日) 07:10:34 

    >>280
    10歳上って、羨ましくないな。
    定年や、介護も早いかも。

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/03/05(日) 07:17:00 

    >>1
    積極的に何かはしないけど、誘いのメンバーから外す、いい情報を教えない、頼まれても手伝わない、などはする。
    それ以上のことをされたから。
    でも、それとは関係なく、取り返しのつかないレベルの不幸が相手に来てるよ。
    長年の利子がついたのかな。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2023/03/05(日) 07:23:33 

    >>114
    バラせばいいんじゃないですか
    そんな秘密をどういう方法で入手したのですか?
    本人が認めたってことは貴女に秘密にしてないじゃない
    秘密を握られて脅され続けるより
    バラされてしまった方がわたしなら気が楽になる
    貴女が相手にやられた事に見合う仕返しならば
    とっととやればいい
    そして今度は相手から貴女が仕返しされる
    一生やってればいいよ
    わたしも相手の秘密が公になる仕返し考えてますから

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/03/05(日) 08:07:53 

    騒音主のクソガキの学校に通報するw
    学校で問題児と扱われ監視されるだけで充分
    既に問題児だと思うけど

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/03/05(日) 08:08:49 

    >>151
    憎しみで生涯終わってしまいそうだ
    いつか忘れられる時が来ればいいのになあ、、
    他に何か楽しみが見つかれば些細なことだったと思える時から来るんだろうか、、

    +4

    -1

  • 377. 匿名 2023/03/05(日) 08:28:39 

    生活や人格を壊されるような事をされたら
    やられた側はやり直しが効かないと思います
    その人を忘れて終わりに出来るような事柄ならば
    わたしは仕返しをしないで前に進みたい派でした
    様子をみながら我慢していました
    そんな相手じゃなかった
    取り返しのつかないところまで嫌がらせの範囲が広がり
    どうする事もできない状態になりました
    自分の生活が元に戻る可能性はゼロ
    尚かつ無関係なわたしの家族知人にまで被害が及んだんです
    苦渋の選択で、他に方法がなくて
    明らかに間違っていると世間から言われるような
    決断をする人もいる、というケースもあると解ってほしいです
    相手はこの状況のわたしをみて今も笑っています
    毎日わたしを批判します
    次の嫌がらせを考えています
    何度も命を脅かすような発言もされています
    許せる域を超えました
    最初は、わたしも悪かったお互い様だとこの嫌がらせにも
    笑って対処していたわたしを想い出してほしいです
    悩みに悩んで我慢して耐えて泣いて叫んで
    疲れ果てて復讐を決断する人もいます

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2023/03/05(日) 08:30:17 

    お菓子外しされる。
    それも手作りとかのいつもひとりからされる。
    他の周りは、お菓子お土産とか配ってくれるから、
    私もお菓子配る。
    外されても外した人にも配るけれど、
    ありがとうと言われたことが一度もない。

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2023/03/05(日) 08:34:32 

    >>359
    そういうの同感。
    どんどんクレ○○くるんだよね、
    それを周りがサポートするから、
    それでいいと思ってる部分あるかもね。
    発端が起こる前に報告だけでも上司とかに相談しないんだよね。
    人が変わるとなんとかなる場合もあるけれど。


    +5

    -0

  • 380. 匿名 2023/03/05(日) 08:48:09 

    >>52
    怖っ

    +0

    -2

  • 381. 匿名 2023/03/05(日) 08:57:17 

    >>57
    ねぎの袋をもってるとこを想像してみる。
    後ろから背負ってるとか。

    なんとなく私なら、背負ってたら見た感じが 無理だから刻みネギにするわって思う。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/03/05(日) 09:01:03 

    差別じゃなく経験談として。うちの職場は外国人がいるけど、相手が日本人ならまだしも外国人相手だと仕返しというよりハッキリ言わないと通じない。だから言われたら言い返す。

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2023/03/05(日) 09:01:41 

    >>1
    仕返しをしないと必ずしばらく後悔するからなるべく返すようにしてる

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2023/03/05(日) 09:09:09 

    やり返すというより、言い返す事を最近してる。
    見た感じ、おとなしく思えるのかマウントとか
    嫌味とか八つ当たり的な事を言われたりされたことがある。
    悔しいときは、その場でかなり言い返さないで表から言わないで、裏からわからないように言って相手の周りを追い出した。
    最近も何度も、しつこく嫌なことされたから、
    これはさすがに言わないとダメだろうと、観察して
    弱みを観察して握って周りに言った。
    速攻で嫌な事してきた方が、目の前で話題をそらした論点ずらしをその日に日常でトピズレたかんじで、嫌がらせしてきたほうが、言い訳してきた。
    言い訳してきたほうがやらかしたのは、しばらく残るから周りも気づいたと思う。
    最近も、自由な意見を書いたら問題に対して何も反応せずに現状の事を聞かれたので素直に言い返したら、相手の手が小刻みに震えてた。
    小刻みに震えるほど相手はくやしいのかって思ったけど、問題解決する役割なはずなのに他責だし、周りに押し付けて見ぬふりしてるほうは、
    どうなのかと思った。

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2023/03/05(日) 09:14:45 

    >>378
    相手にもあげなくていいよ。
    何か言われたら、事実を周りに聞こえるように話す。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2023/03/05(日) 09:18:39 

    >>44
    いいね
    好きだわー

    +0

    -1

  • 387. 匿名 2023/03/05(日) 09:20:03 

    >>138
    でもストレス溜めるから嫌な時は嫌って言った方がいいよ。難しいよね

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/03/05(日) 09:27:28 

    >>1
    10代の時にその気持ちが強くて、お祭りで明らかにわざと足踏まれて肘で押された事がどうしても許せなくて、後ろから追いかけて食べてた焼き鳥の串その人の鞄に入れた事ある
    更にそれだけじゃ気が済まなくて焼きとうもろこしの芯も入れた
    その時、復讐ってやればやる程気が済まなくなるんだ、だから戦争はなくならないんだと気づいてしまった

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2023/03/05(日) 09:38:43 

    >>1
    新卒で勤めたブラック介護施設
    →人手不足でつぶれた

    転職先、50代職員にパワハラをうけ退職
    →50代職員以外全員退職

    自分がしなくても時間が解決すると思います。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2023/03/05(日) 09:40:47 

    >>75
    その後はどーなりましたか?

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2023/03/05(日) 09:49:09 

    駅で間違って足踏んだ人に追っかけられて
    後ろから蹴られたことある
    太った男だった 怖かった

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/03/05(日) 09:58:31 

    >>77
    ジャニトピを荒らしてる有名な逝かれアンチの爺のしつこさが異常だよ

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2023/03/05(日) 10:03:28 

    毎日ガルちゃんで暴れて日本人ヘイトしてる有名反日在日爺さんが異常じゃない?
    毎日日本人とケンカしてる
    今は白人コンプトピで自演大暴れ中

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2023/03/05(日) 10:07:04 

    >>116
    やり返す事が本人の幸せになるなら、1番いいじゃない

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2023/03/05(日) 10:16:55 

    >>391
    そこまではないけどすぐ謝ったのか気になった

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/03/05(日) 10:21:28 

    >>386
    敵を自分のものにするって大変だけど、仕事しやすい。
    なんやかんやで自分と仕事したがってるよ 

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/03/05(日) 10:21:36 

    >>85
    やられてもやり返せないんだよ、自分の場合。でも周りを見てるとみんなやり返す見たいね。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2023/03/05(日) 10:38:31 

    >>85
    坊主ほど信頼できないものはない

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2023/03/05(日) 10:40:33 

    >>5
    ここでは怨返しの方かと

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/03/05(日) 11:31:52 

    >>1
    えできなくない?
    私も○したいレベルのやつが居たけど何やろうとしても法に引っかかるよね
    で中途半端なことをして大した復讐はできてないのに逆恨みだけされても困るし…
    加えて理不尽にというけど、こちらが本当に100%何も悪くない態度をとっていたかというとそうでもないんだよな
    結局内心でめちゃくちゃに毒づくくらいしか出来ないなあ

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/03/05(日) 11:41:22 

    >>1
    そういう人は社会で生きるのは難しいと思う。
    理不尽な仕打ちをする人間というのは当然、傍若無人な輩が多く、自分は相手より格上と考えていたり、自分は正しいと信じて疑わないから、何度もやり返して来るし、どちらかが滅ぶまで争いは続くと思う。

    よって、やるなら相手を再起不能になるまで叩きのめすか、道連れにする覚悟がなければやらない方がいいと思う。

    仮に自分が勝っても人一人を殺した人間がその社会の中でやっていけると思わない方がいい。人をコロせば当然、社会にとっては自分の存在は脅威となり、干されたり、今度は自分が社会の異物と見做されて周りから排除される可能性も決して少なくはないからね。

    +5

    -3

  • 402. 匿名 2023/03/05(日) 11:41:46 

    同じ趣味関係で知り合い、SNSでも同じ知り合いがたくさんいた友人。

    ずーっとその友人に夜中に電話とかされて、迷惑かけられていたので耐え切れず疎遠にしたら、SNSで私の文句を言いまくっていて、しかも私を悪者にされていたんだけど、スルーして他の仲間と楽しくしてました。

    やり返したかったけど、ずーっとその子は最初から居なかったかのようにスルー。

    そしたら、相手の方が変な人だとみんな思ったみたいで、そちらがみんなから無視されるように。
    結局、その子はSNSも全てやめていなくなりました。

    私は、その子の悪口は一切誰にも言ってない。

    勝手に自爆してびっくりした。
    そこまでするつもりはなかったんだけどね。

    ネット関係は何もしない方が、炎上したり悪ものにならない気がします。やりかえしたくなりますが。

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2023/03/05(日) 11:43:23 

    >>1
    自分をまず顧みて何も悪くないならしても良いんじゃない。
    ただ、自分も悪いなら反省して、何もしない方が良いと思う。
    そちらの方が味方が増える。

    +4

    -2

  • 404. 匿名 2023/03/05(日) 11:51:33 

    >>1
    程度にもよるけど、どちらかというと哀れだな〜と思って私は私のスタンス保つかも。
    結構周りになんで平気なの?怒らないの?って言われるけど、逆に嫌なことされたことについて周りに愚痴ったり相談したりすると記憶が定着したり、周りからそんな酷いことされたの!?って過剰に乗ってくれたりするから怒りが収まらなくなるんだよね。
    日常生活イライラすることなんて沢山ありすぎて全部それやってたらキリがないぐらい短気だからこそそうしてないとストレスで。
    本当にこれは酷いってことがあった時は関係も切るし会社とかに全部ぶちまけてどうにかさせる。

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2023/03/05(日) 11:58:59 

    やり返す。そうしないと気がすまない。
    覚えとけよ元上司

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2023/03/05(日) 12:00:30 

    接客業ですが普通にやりますよ
    中年男やババアがいちいちつっかかってきたり、若い女性ってだけで冷たくされたりするので、
    冷たくされたら冷たく仕返しますし、早く帰れアピールします
    優しいお客様には精一杯頑張ります!

    性格悪くてすみません!

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2023/03/05(日) 12:02:55 

    >>31
    でもさ因果応報なんてないとおもうの
    私前の職場 何人もの職員が傷つけられて退職してった
    わたしもその中の一人なんだけど
    労基にたれ込んだよー 証拠はもちろん揃えたから
    痛い目見ろ

    +6

    -2

  • 408. 匿名 2023/03/05(日) 12:03:48 

    >>16
    被疑者でい続けて、周りの正義マンにやり返してもらってる

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2023/03/05(日) 12:23:53 

    犯罪に家族が巻き込まれた人が、犯人を死刑まで追い込まないと許さない
    って感じが理解できない。
    ある程度の罰は必要だけど、相手を死刑にしでもこっちは得しないじゃんって。
     
    賠償金たんまりもらう方がマシ

    +1

    -2

  • 410. 匿名 2023/03/05(日) 12:43:19 

    私もやり返すし、嫌な事言われたら直接本人に言いにいってます。
    すっきり

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2023/03/05(日) 12:53:29 

    >>1
    思ってる!
    酷いことされて許せないな〜と思った人は、必ず不幸になってるし、自分には幸せが来る
    護られてるのかなと思うから、常日頃感謝を忘れないようにしてる

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2023/03/05(日) 13:04:35 

    私はやられた時にあえて弱いフリして周りの同情かって他の人にも話が広まるようにして相手を孤立させたよw本当は弱くないどころかめちゃめちゃ気強いけど上手く隠して女優になった。大成功でざまあみろだったな~

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2023/03/05(日) 13:15:12 

    障害者施設、介護士。昨日男性利用者に理不尽に怒鳴られ半日ずっと付き纏われて暴言言われてた。しまいにはお茶を掛けられた。昨今のニュースもあり、こちら側は泣き寝入りしかないのが悔しい。
    せめて脳内で「バーカバーカ」ってやってる。

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2023/03/05(日) 13:16:02 

    今の上司がそう。
    本部で不正を告発したけどもみ消されて島流しの出向、出向先で力をつけてリベンジ。そして出向先の所長と本部で不正をしていた人、告発を握りつぶした人を懲戒処分にもっていった。みんなに半沢ってあだ名をつけられてる。

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2023/03/05(日) 13:23:32 

    >>401
    確かにー
    上司にチクるくらいにしといてやろーかなー

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/03/05(日) 14:07:56 

    >>1
    そんなに他人に対して興味ない。
    嫌なことされてもその場で相手に言うか忘れるし。
    嫌いな人が不幸になったとしても普通に可哀想と思う。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/03/05(日) 16:56:37 

    >>314
    本当にコミュ力のあるいじめっ子って大嫌い
    世渡り上手だし、ずるいし、ものすごく腹が立つ

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2023/03/05(日) 17:09:17 

    >>390
    もうそいつが近々辞めるって時だったので、その後は私を避けるようにして辞めていきました。
    辞めるっていうのも周りからそれとなく聞いてはいたんですけど、私にだけは挨拶するつもりもないし〜みたいなことを小馬鹿にして言ってるのを聞いてしまって
    挨拶なんていらんけどやり返さず大人しくしてりゃ最後の最後までナメ腐りやがってって怒りが頂点に達して暴言吐いてしまいました。
    大人気なかったけど後悔はしてないです。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2023/03/05(日) 18:13:59 

    小学生の時にはやり返した
    階段から突き落としたのに私が自分で落ちたと嘘付いた子がいて、親の前でも先生の前でも嘘ついて、逆に私に謝罪させようとしてきたから会うたびに文句言ってた
    最終的に相手が引越していったけど
    未だに思い出すとムカつく

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2023/03/05(日) 18:31:54 

    >>252
    > 意地悪な性格の人は昔から意地悪することに凄くやり慣れてるプロだから強くて、さらに復讐してきて面倒になることが多かった。
    同じではないけど似たようなことあります。
    おかしいと思った相手の発言をその場で問い詰めれば「冗談だよ、真面目だね」と言われ、あとからにすると「そんなこと言ったっけ? 覚えてないなー。暇だからそんなこと考えるんだよ」と言われ、もう縁切りました…

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2023/03/05(日) 18:50:46 

    >>294
    私の書き方がすごく悪かったですね ごめんなさい
    私自身がやり返す事が全く出来ないので、それが出来る人を羨ましいと思いました
    ちょっと意地悪な人格のある人に憧れます
    スパイスがピリッと効いてるようで粋に思えます

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2023/03/05(日) 21:36:01 

    >>412
    私はそれを加害者側にやられたけど、個人にではなく彼女に味方した団体や加担して嫌がらせした会社や分野が、ことごとくダメージ受けてる。仙台太郎気質でよかった。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2023/03/05(日) 21:42:43 

    >>198
    日本人は散々やられて負けて死んでからの怨 (オン) 

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2023/03/05(日) 22:31:33 

    >>420
    ほんとあー言えばこー言うて感じでレパートリーが凄い!不愉快にさせる名人というか。
    でもこういう人て強い相手とか嫌われたくない人には気色悪いぐらい従順。凄い純粋ぶってどんだけ自己愛強いんだと唖然とする。

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2023/03/05(日) 22:48:39 

    芸能人が癌になって闘病頑張ってますアピールしてたけど、数年前に女性なら絶対に言われたくない秘密を全国放送でバラしてた。言われた芸能人は忘れてると思うけど因果応報はあるんだなと思った。

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2023/03/07(火) 22:37:26 

    >>53
    そうでもない。けっこうのうのうと生きてるしうまいことやって幸せになってるやつもいる。ただの運だよ。

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2023/03/08(水) 02:13:22 

    母だ。負けるの大嫌いらしく、子供だろうが容赦なく嫌がらせする。宗教の人らしい。ひとりでやり返せない時は宗教の人達使ってまで嫌がらせするからね。こロされるんだろうねぇ、
    宗教に逆らうと消される国だから。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/03/08(水) 11:41:11 

    >>425
    誰の秘密?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード